1 :
名無しさん@まいぺ〜す:
アトピーに除湿機などと聞くと大抵の人はネタだと思うかもしれませんが、
自分が除湿機をなぜ使うようになったかをお話したいとおもいます。
だいぶ前、学生の頃、2ヶ月間ほど乾季のインドを旅行したことがありました。雨はほとんど降らず、空気は非常に乾燥していました。
旅行のあいだ、アトピーの症状は完全に消えていました。行く前はかさぶたやジュクジュクなども一部にあり、全身に赤い発疹もありましたが、
現地到着後、10日程度でそれらの症状は完全に消えていました。
帰国後、1週間程度で症状が再発しました。その当時は、旅行中に治っていた理由を、現地での菜食中心の食事、発汗、旅行によるストレス発散、
塩素のない水などにあるのではないかと考えていました。
最近、アトピー板の某過去スレで自分と同じようにアジアの乾燥地域に行った人が劇的に改善したというのを読み、ひょっとしたら自分の症状の原因の一つは
日本の湿度にあるのかと思いました。そこで除湿機(3万程度)を購入し、24時間フル稼働を1週間ほど続けたところ、症状がとても改善しています。
ジュクジュクの傷は乾燥してふさがり、非常に安定した状態になっています。
まだ1週間のため、なんともいえませんが同様の経験をお持ちの方、情報交換しましょう。
長文すいません。
2 :
1:2007/10/13(土) 07:32:21 ID:hL/oNg9t
いくつか補足事項です。
自分の場合、脱ステ・脱保湿(脱軟膏)、和食中心の食生活、水分制限なども実行しています。
ですので、除湿機だけで完治するとは考えていません。
多くのアトピーの人は、保湿剤を常用していたり、加湿器で部屋の湿度を高くしたりしている場合が多いと思いますので、
除湿機というのは常識と逆行する形になる面もありますが、それが意外と盲点なのかとも思っています。
なお、除湿機はエアコンについているものではなく、それ専用のもので、中のタンクに除湿した水がたまるタイプのものです。
非常に強力で、衣類乾燥にも使用できるものです。
24時間フル稼働と書きましたが、サラリーマンですので平日昼間出かけているときは使用していません。
睡眠中はうるさいですが使用しています。寝ている間にタンクの水が一杯にならないよう、寝る前に空にします。
3 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/13(土) 07:35:07 ID:mCx1AvoM
インド人もビックリ!
4 :
1:2007/10/13(土) 07:39:22 ID:hL/oNg9t
>>3 初のレスどうもです。
ちなみに自分が昔インドを旅行した時は、アトピーのインド人は見かけませんでした。
発展途上国にはアトピー患者が少ないともいいますよね。
生死にかかわるような深刻な病はいっぱいあるようですが。。
5 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/13(土) 10:26:32 ID:UqIG0mJv
それじゃこれからの季節はかえってよくなるってことかな?
6 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/14(日) 09:06:21 ID:N2m8G7NM
たしかに湿度が低いとアトピーが改善・完治するというのはあるようだ↓
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1165868773/ 【海外で完治】気候とアトピー2【日本で復活】
>30 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日: 2007/06/26(火) 00:49:33 ID:sEqvhOb/
> 36才プラントエンジニア
> インド北西内陸部、約1年(乾季)アトピー良好
> バングラディシュ 3ヶ月(雨季)アトピー激悪→途中で帰国
> サウジアラビア 約1年半(海洋油田湿度大)アトピー悪化
> オーストラリア アリススプリングス 約3年(砂漠乾燥)アトピーメチャ良好
> 海洋性気候の湿度の影響受ける地域は‥俺には向いて無かった。
> 暑くても汗かかずに水分だけ蒸発する大陸性気候(大陸内部)がすごしやすかった。
7 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/14(日) 09:07:05 ID:N2m8G7NM
もう一つ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1165868773/ 【海外で完治】気候とアトピー2【日本で復活】
>3 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2006/12/12(火) 07:21:42 ID:2T+DLKNr
> このスレは、気候や水質によってアトピーの症状が変わり
> 完治する可能性や改善方法、対処方法について語るスレです
>
> 私は脱ステ後(水治療)、微妙な体調を維持しながら1年過ごしその後アメリカへ留学しました
> 住んでいた場所(中西部)は砂漠地帯と山岳地帯の丁度中間地点(湿度が20%に満たない場所です)
> 移り住んで3ヶ月はアトピーが一気に悪化しましたが、微量のステを現地で処方してもらい(2回、微量を塗布しました)
>
> 飲料水は全てミネラルウォーターを飲んでいました。その後、驚く事に2週間程度でアトピーが完治しました
> アメリカには4年滞在していましたが、その間はクリームも塗っていません。治療もしていません。
> 食物でさえアレルギーが出る事はありませんでした
> しかし留学を終え、日本に返ってきてからまたアトピーが出てきたのです(しかも1ヶ月足らずで)
> 現在は皮膚科に通い微量のステを塗布しながら生活してます
>
> 結果的に言うと、アトピーが治る気候・水質があるんじゃないでしょうか?
> そして日本では完治は難しいかもしれない(特に都心やビルの多い地帯では)
> と、思いますがどうでしょうか?
8 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/14(日) 09:40:11 ID:BzUHdHAj
東南アジアのムシムシした高湿度地域で良くなったことがあります。良くなったというか完全に症状が消えたので人によるのかと。でもこの方法も意外にありなのかもしれませんね。
9 :
マスター ◆3TEx.sX7iI :2007/10/14(日) 12:41:27 ID:7rhkZCxg
もう諦めていいんじゃない、アトピーは。
短所を伸ばすのではなく長所で勝負しなよ。
10 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/14(日) 16:34:24 ID:N2m8G7NM
>>8 どのくらいの期間で完全に症状が消えましたか?
11 :
マスター ◆3TEx.sX7iI :2007/10/14(日) 20:07:39 ID:7rhkZCxg
ごちそうさま!
食事&シャワー終了(^O^)
これからの季節は乾燥するからいいんじゃまいか。
13 :
マスター ◆3TEx.sX7iI :2007/10/14(日) 21:05:14 ID:7rhkZCxg
みんなは無職じゃないよな?
14 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/15(月) 13:16:50 ID:Avsr7FXP
>10。一週間以内だったと思う。行った次の日から劇的に回復。日本が真冬だった時に行きました。かなり悪化してる時で貧乏な旅だったから、安い不衛生なホテルによく宿泊してたな。
15 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/15(月) 14:30:16 ID:kH6YUbyq
ラスベガス、乾燥酷くて指先切れまくった。
雨が好き。
16 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/15(月) 18:50:13 ID:2xQXMrY0
17 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/16(火) 06:20:51 ID:w7jINkCl
紫外線なんかの影響もあるんじゃない?
18 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/16(火) 18:50:58 ID:hZCL3C7+
乾燥系のアトピにも効きますか?
19 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/16(火) 20:32:12 ID:IdonPCEJ
16〉 タイ、マレーシア、シンガポをまわった。ジメジメでしたよ
20 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/16(火) 21:06:19 ID:hZCL3C7+
>>19 東南アジアのどんな点がアトピー改善につながったと推測しますか?
食事?気候?
21 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/16(火) 23:43:33 ID:k0/VLTJ4
漏れも除湿機導入には賛成。
ドイツに住みだしてからアトピーがだいぶん改善した
こちらの湿度は50%〜それ以下のことが多い。
ダニは50%以下の湿度を2週間以上続けられると死ぬので、それも
関係あると思う
アトピーの人は乾燥肌になるので、加湿器を入れたがるが、それによって
ダニが増殖→悪化、ということになるんだと思う
22 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/17(水) 06:31:05 ID:rKR1TmAS
>>21 現在もドイツ在住でしょうか?
日本にいる時のアトピーの状態と、ドイツに行ってからの状態を詳しく教えてくれると嬉しいです。
よろしくお願いします。
これからの季節に向けて加湿器購入してしまった俺は負け組み?
24 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/20(土) 21:56:50 ID:J00Mz3YQ
湿度の高い国に行って良くなったというのは、それ以外の要素、例えば食事とかがよかったんだと思う。
アトピーにいい湿度はあくまで低湿度。とりあえず湿度は高くても60%以下にすべき。
某電気店の通販で除湿機購入しました。
明日、届く予定です。楽しみです。
26 :
25:2007/10/23(火) 19:18:16 ID:CJl8zxm+
除湿機届いたので、半日ほど使ってみました。
何かいい感じです。
空気清浄機も買おうかな。
おっ。湿気で悪化する自分にはいいかも試練。
除湿機フル稼働させてみる。
28 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/10/23(火) 19:56:31 ID:dTyCGR/6
アトピーがつらい?
甘えちゃだめだよ。
手足のない人だって働いているよ。
言い訳はよくないと思う。
29 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/24(水) 06:58:22 ID:Sbwa9Ni6
日本の家屋は気密性が高く、冬でも室内は湿度が高めでカビも発生しやすい。
海外でよくなった人はカビがなかったのがよかったのかも。
アトピー治療というと保湿を真っ先に思いつく人がいるが、
脱保湿スレなどでも話題になっているように、保湿(軟膏)や湿度こそアトピーを難治化させている元凶だとオレは考える。
30 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/10/24(水) 07:15:04 ID:toEIFuBH
ふーん、そうかー。
31 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/24(水) 20:05:15 ID:wRNR3ef8
うん。ダニがクローズアップされやすいけど
カビが影響与えてることもけっこう大きいらしい。実際自分も
調べたら、ダニ以外にカビもかなり反応してたし医師もそう言ってた。
そもそも日本はカビ=”菌”の文化だからね。
漬物(糠漬け、粕漬け)にしてもそうだし
味噌、納豆、しょうゆ、酒・・・等々、たくさんの菌が身近にある文化だもんねぇ・・・
32 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/24(水) 22:45:33 ID:Sbwa9Ni6
除湿機と空気清浄機を同時に使用すると、結構部屋の気温も上がるが、
これからの季節はおかげで暖房はそんなに使用しなくていいかも。
除湿機を使用すると肌が乾燥すると思うかもしれないが、
逆に張りのある感じになって、強くみずみずしい感じになる。
外から無理やり保湿すると、内部から潤うことがなくなるが、
逆に外を乾燥させると中から潤いが発生する。
アフリカの乾燥地帯やアラブの民の肌はとても張りがあって強い。
33 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/25(木) 06:46:11 ID:yU/vyBem
除湿機かけて寝ると夜かゆみで目が覚めることがなくなった。
かき壊すことがなくなったので、肌の傷はふさがってきている。
今までいろいろ試してみたが、除湿機はかしこい買い物だったかも。
34 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/10/25(木) 07:10:01 ID:AVX61hXN
みんなは同棲したりしてる?
35 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/26(金) 06:30:50 ID:6Umv4J3N
湿度50%くらいが、カビ・ダニ・ウィルスが最も少なくなる湿度らしい。
とりあえずは湿度計を買ってみると部屋の湿度がわかってよい。
36 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/26(金) 22:45:03 ID:ADGB6+3O
日本人の平均寿命がまた更新されました。男=77歳、女=84歳で世界一です。
病院で無理やり生かされている場合もあるでしょうが、
実際、明治・大正生まれの人たちは元気な人が多い!
アメリカ・ドイツの方が医療技術が発達しているのに『なぜ?』と思いませんか?
昔は、獣肉を食べなかったから?昔は、農薬を使わなかったから?昔は、よく動いたから?
昔は、食品添加物がなかったから?どれも、もっともだと思います。
しかし、肉以外はどこの国も一緒でしょ?
むしろ、欧米諸国の方が農薬・添加物については厳しいくらいです。
答えは、植物の発酵食品!これが、他の国に比べて非常に多いのです。
実は、この植物を発酵させる技術というのが非常に難しく、日本の四季、
そして日本人独特の智恵・感性があってはじめて成せることなのです。(他の国にも植物発酵食品はあるが、日本がダントツ。
しかし、いわゆる後進国にはかなり多いようです。 真の知恵・感性は後進国の人たちが遥かに上)
中国の人達は食べ物を天日で干すことで、その食品の栄養価を高め、
日本人は発酵させることによってそれ以上のものを作り出してきたのです。
>実は、この植物を発酵させる技術というのが非常に難しく、日本の四季、
>そして日本人独特の智恵・感性があってはじめて成せることなのです。
>(他の国にも植物発酵食品>はあるが、日本がダントツ。
この部分読んでもいかに日本の気候が湿度が高くて菌が発生しやすいかがわかるね。
37 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/27(土) 07:06:30 ID:BPRJaGiZ
植物の発酵食品って漬け物とかキムチのこと?
最近、CMで乳製品不使用の野菜からできたヨーグルトなんてあるよね。
植物性乳酸菌なんていってるけど。
砂糖使ってなければ食べてみたいのに。。
>>37 味噌、納豆、しょうゆ、酒類、酢だって植物性の発酵食品だよ。
これらが日本には膨大に種類がある。
植物じゃなくても動物性でもとりあえず発酵させた食品がたくさんあるよね。
くさやや寿司類、しおからみたいな珍味物とか。
だから日本って菌にとっては居心地の良いお国柄なんだろうね。
菌の恩恵もこうやって受けているけど、と同時にダニやカビもその分
発生しやすい、駆除が難しいってことでもあるよね。
>>37 つけたし。
乳性不使用のヨーグルトが食べてみたいのなら
豆乳でやれば手作りで作れるんじゃないかなぁと思ったんだけどどうかな。
種菌は、どうするかちょっとわかんないけど。
最初だけは、種菌はちょっとカスピ海ヨーグルトなんかのを使ってやって
みたらいいかもしれない。
40 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/11(日) 17:58:55 ID:EY1OYCMb
高湿度はどうしてよくないの?
41 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/11(日) 18:12:46 ID:/z5QdHHI
俺は昔から都内に住んでるから汚い空気には慣れてるんだ、良くも悪くもね。
湿度が高いというか、カビじゃない?
これからの季節の除湿は避けたほうがいいかも。『ウィルスは乾燥に強く湿気に弱いから』インフルエンザにかかりやすくなるよ。
よくコートなんかが、カビ臭い人がいるけど、あれってきっと自分じゃ気付かないんだよ。
カビ臭を知らないヤツまでいるし。
また湿度が高いとダニが発生しやすくなったり、大気汚染物質を体内に取り込みやすくなるのかな。
都心の梅雨のひどいとき咳がひどくなったりしない?
43 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/12(月) 19:57:43 ID:5Devidhs
インフルエンザにかかってもよいから、
アトピー治したい。
だから冬でも除湿機かけてます。
44 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/12(月) 20:36:02 ID:YIzusmqQ
僕も過去に中国の乾燥地帯で完治した一人です。
日本に帰ってきて再発、食事やストレスのことも考えたけど、やはり
高湿度とアトピーは何か関係があるのではないかと思います。
ちなみに去年、シャープの除湿機を買って使用していましたが、
どこか調子がよかった気がします。
気がするというのは、脱ステして4年、徐々に改善傾向が見られるので、
それが除湿機のおかげかどうかわからないためです。
今年も除湿機フル稼働で試してみます。
45 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/12(月) 20:42:19 ID:/hgmhF6T
おつかれさーん、月曜日はやっぱり疲れるね〜
これから冬にかけては空気乾燥するし、暖房器具使って室内も乾燥するから、
除湿機なくても実践できそうだね。
47 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/13(火) 08:47:13 ID:qCCN16N1
乾燥地帯に行って完治したって人の中には、湿度10%以下の地域もあるだろうから、
冬でも除湿機はガンガンかけて、さらに湿度を下げるべし。
とりあえずは湿度40〜50%を目指せ!
除湿機使ってる人、その後調子はどうでしょうか?
49 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/13(火) 22:03:46 ID:XWNP0FiB
冬は意外と落とし穴かと・・・
矛盾しているようですが、私は冬のみ悪化します。
冬、窓を締め切った状態でいると、窓際に水滴が溜まり、
カビ発生の原因になります。
また常に締め切った部屋では、石油ストーブを使わずとも、空気が汚れてしまいます。
発生したカビ菌が飛び回ることも考えられます。
暖められた部屋や布団の中では、ダニが活動的になることも考えられます。
よって、空気清浄機・除湿機という対策は有効な手段だと考えますが如何でしょうか。
50 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/14(水) 00:27:47 ID:PA15R7JS
冬になったら良くなる人は除湿で正解だけど、
冬になったら悪化する人は加湿が正解。
アトピーは原因も治療も人それぞれ。
51 :
アトム:2007/11/14(水) 06:51:56 ID:06Ddnpkb
除湿機つけてるが、悪くないです。
昔、海外の乾燥地域で症状が消えたことがあるので、自分の場合、湿度がよくないのかも。
52 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/14(水) 07:20:28 ID:Lylse/JA
おっは!
みんな元気?
53 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/15(木) 04:18:25 ID:7GAakZeG
>>50 最後の行は同意なんだけど
冬になったら悪化タイプだけど、加湿は駄目だったよ。
特に雪が降ると部屋の湿度があがっててきめん駄目だ。冬は気温差で
どうしても結露が出るからね。あと医者が言ってたけど
石油ストーブって石油を使うからか意外と湿度が上がるらしい。
上にヤカン乗っけてたりもするしね。
季節によっても環境によってもこんなに症状が違ったりするから
ほんとアトピーって厄介な病だなーと思う。
54 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/15(木) 05:45:31 ID:1tMUVxSX
おっはー!
平日は早寝早起きしないとダメだよ〜
55 :
アトム:2007/11/15(木) 06:55:21 ID:84KzpKLr
前、どこかのスレで世界各国の湿度一覧とアトピー患者数の表を比べて議論していたのを
見たがどこだっただろう。
除湿機はほんとうに欠かせないね
1Rで一人暮らししてて、冬場の洗濯物は浴室に突っ張り棒つけて
密室状態にして除湿乾燥でカラッカラに乾かすから気持ちいいよ
そして、水捨ててから部屋に持ってきて、クローゼットも開け放って
寝るまで静音モードでずーーーーーーーーーっとつけとく
57 :
アトム:2007/11/16(金) 19:40:40 ID:U5QMhDdY
>>56 アトピーへの効果はどんなもんでしょうか。
ここ見て除湿機買ってきた。
冬の湿度管理(カビ、ダニ対策)は大事だね。
肌への効果はまだわからないけど、快適だよ。
買って良かった。教えてくれてありがとう。
59 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/19(月) 01:16:56 ID:nI8FG9uS
ここに来てる人ならみんなわかってると思うけど
除湿しても除湿機の中に溜まった水を
こまめに捨てなきゃ全く意味がないからね。
除湿機内部にカビが生えて、その除湿機を使うことで
カビの胞子を撒き散らしてることになるからね。
1回使うごとに必ず水を捨てること。
使ってない時は中を開けていつも乾かしておかないと
すぐにカビがはえちゃうよ。
60 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/19(月) 05:49:34 ID:OHWp4rv4
おっは!
みんな夜更かしはダメだよ(>_<)
61 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/02(日) 06:35:04 ID:rMoELMHg
こんな論文があった。やっぱり除湿は有効!
鶴田 明美「アトピーで悩むナースのスキンケア(20)「多湿」もバリア機能を低下させる!」
看護教育
Vol.46, No.10 (2005/11) (通号 557) pp. 882〜884
62 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/12/02(日) 10:47:01 ID:yqRnTHyb
おっは!
俺はみんなを必ず救い出すから。
63 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/02(日) 22:22:56 ID:I9HoaT2z
去年の日記を読み返していて気づいたことがあった。
自分の湿疹は、2月ごろから悪化し始め、7月ごろに回復を始める。
これは冬の密閉された多湿生活(洗濯物の部屋干しなど)、それに梅雨の時期と
見事に重なる。
その他の季節は、いたって常人並み。(脱ステ済み)
やはり湿度とアトピーとは深い関係にありそうだ。
とりあえず、今年の冬は部屋干しをやめてみる。
みんなもアトピー日記をつけてみると、意外なことがわかるかも。
64 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/12/02(日) 23:20:30 ID:yqRnTHyb
もう12月、クリスマスや年明けはどう過ごす?
まさかアトピーカウントダウンとかいって掻きむしりながら年明けはないよね?
うちの子はかなりひどい状態だったけど
旦那の都合で砂漠地帯に引っ越したことで
今じゃもう見た目アトピだとは分らない
その家によって、除湿機にするか、加湿器にするか、違うのでは?家は乾燥しがちなので、冬は加湿器だけど、要は適切な湿度を保つことだと思うが。
太平洋側か日本海側かでもまったく違うよね
68 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/23(水) 17:33:34 ID:7TayYRRU
>>1 @pなのにリーマン
スゲエな
一緒に治すぜ
69 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/27(日) 12:18:49 ID:wcNNTmAI
一日の半分は外に居るし、あんま意味ないな。
70 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/10(土) 17:44:23 ID:CpTlR2th
救世主無視されすぎワロタ
71 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/11(日) 11:19:46 ID:q+OQkLQQ
冬乾燥して、実質梅雨だけしか稼動しない地域では
除湿機は無駄使いでしかない
経験上解りました。
空気清浄機は有ったほうが良いけどね
除湿機は何かとつかえるけどなあ
アトピー以外にも
浴室部屋干しする人はたいていほしがってたり
必需品だったり。
乾燥機よか衣類に応用がきく。
雨の日はよくまわすよ
73 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/06/03(火) 21:06:34 ID:BJQo8lT8
寝てる時も除湿機かけてたら、ジクジクした傷がふさがってきた。
なんか希望が出てきたかも。
もう24時間つけっぱなしにしてる
悪くない感じ
75 :
73:2008/06/04(水) 06:12:38 ID:t4FtJ0gb
とりあえず一晩かけっぱなしにしたら、室内の湿度45%をキープできる。
つけなければ、70%くらい。
じめじめしてたら傷口に菌が繁殖するのかも。
76 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/06/05(木) 20:24:13 ID:QoLBmvpE
除湿器とアトピーってどんな関係があるの?
77 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/06/05(木) 20:34:44 ID:yvB+4MKk
救世主は成城学園前到着
じゃあまた!
ここみて保湿剤塗るのやめた。
ヒルドイドは先生はもっと塗れとすすめるけどばかにならない値段だよね・・・
タダでさえ肌の丈夫な人と比べて出費が多いのに。
明日除湿機見てくる。
水は毎日捨てるけど、タンク内のカビ発生を防ぐために
ブリーチを2,3tくらい入れておいてるよー。
少量だと臭いもない。
80 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/06/17(火) 12:36:26 ID:Xi/nW96o
梅雨時のこの時期こそ除湿機の活躍時なんだが
つけっぱなしにすると、部屋の温度が上がるね(^-^;;;
Nationalの最新ハイブリッド型なんだけど…
81 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/06/21(土) 20:51:39 ID:mPI/8uYk
いろいろやりましたが、やっぱり食事も全く気をつけないのはどうかと思いますが
一番は睡眠です、そして同率で熱。
睡眠不足からストレスが誘発される場合がほとんどなようなので
ストレスは省きましたが、やっぱり熱も強い。大本命。
最後のカーブで先頭に立ってそのままブッチ切りってくらいド本命。
誰か体温を上げずに眠る方法を教えてください。
ゼオライト式は電気食うし失敗だったな。
除湿はされてるみたいだけど室温上がるから無くても一緒な感じ。
2、3回稼動して我が家では早くも置き物と化してる。
83 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/06/22(日) 19:27:37 ID:ROIVWVd1
除湿より空気清浄の働きのせいじゃないんですか?
これで軽減したかたって冬の乾燥の季節は?
電気代節約のため除湿機稼動中はテレビは消してラジオに切り替えた。
FMで静かな夜〜
乾燥が効いたというのは二次的効果で
おそらくは空気中の水分に含まれているバクテリアや細菌、カビの胞子などが
除湿機を通ることによって、水分と一緒に取り除かれるから
ということなんじゃないかな。
デシカント方式にしてもハイブリッドにしても、熱を使って除湿しているから
除菌効果もあるでしょうしね。
どっちにしろ、適度に乾燥した空気は気持ちいいにはちがいない。
体にかかるストレスが減ることでの効果もありそう。
86 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/29(金) 06:18:22 ID:EudymCOU
1って熟熟系アトピーなんでしょ
乾燥系でもきくの?
87 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/29(金) 16:20:00 ID:7CUSAXkO
ダニって感想したとこだとあんまり繁殖しないよね
ダニアレルギーだったんじゃない
88 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/29(金) 17:29:01 ID:fgNhaReE
多湿な地域に移動してアトピーが悪化したとか治らないって人が居ればさらに説得力あるんだけどね
89 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/06(土) 11:05:57 ID:7QOjfRaM
乾燥系かジュクジュク系か書いてない時点で糞スレ
90 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/07(日) 19:53:42 ID:apODYQWa
乾燥させたことで快適になったのではなく、今まで加湿度してきた事によって部屋の中のダニや雑菌(空気中のものも含む)が繁殖してしまっていたのが、
加湿器をフル稼働させて一気に乾燥させたお陰でそれらが死んでしまい、結果的に快適になったのではないかと予想してみる
でも、やっぱり低湿度も良くないから日ごろは加湿、定期的に除湿機でフル除湿(一日以上?)してみるのが一番良いのではないかと
ちなみにエアコンの中にカビが生えるのは有名な話だが、除湿機内部にも生えるらしいので、怪しいと思ったら電気店に依頼して分解清掃してもら
うといいと思う
さらにもう一つ書いておくと、加湿器でも最近流行のハイブリット式?でも、自分の家にあるのは内部にカビが生えてた。
本来ならば電源を切った後に自動的に内部を送風乾燥させるのに、家族が「電源が切れてない」と勘違いしてコンセントを抜いていたのが原因。
調子が良くなったって人はどれくらいの値段の除湿機を買ったの?
参考までに教えて欲しいです。
93 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/13(水) 07:35:36 ID:Dan9btqi
あげるか
とりあえず昨日一晩かけてたんだけど、70から60%までしかさがらなかった
朝タンクが重たかった…
湿度下がらない日ってあるよね
雨の日や雨が降る前日はフル稼働
部屋の湿度が40%
さすがに目覚めの時に喉が痛かったです
でも睡眠薬無しで恐ろしいほどぐっすり眠れました
何故なんだろう…
肌の状態は…まぁ痒みはないです
エアコンのドライ運転でもいいんですか?
エアコンと除湿機は全然違う。
エアコンもある程度は除湿できるけど。
98 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/04(木) 23:38:29 ID:h3jlMwWk
除湿専門の機械とエアコンじゃ、やっぱり全然威力が違うよ
除湿器は、タンクが大きい方がよく取れるそうです
私はずっと使いたいので、一年通して使えるコンプレッサー式?(だっけ)のものを買いました
高かったけれど、気に入っています
99 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/05(金) 00:03:56 ID:/FtWemLu
間違えました;;ハイブリッド式です
機種はナショナルのFーYHD100です
ここのところ湿度が70%以上、なんて日がしばらく続いていましたが
除湿器稼働せずほったらかしていましたが、気づいたらダニが発生していました
昨日からガンガンかけています
やっぱりカラッと乾燥した部屋は気持ちがいいですね
101 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/06(土) 00:50:24 ID:JwcJHFI3
外の空気が40から50%の時は止めて換気してたけど、
そういうこと考えないで24時間フル稼働の方が肌は良くなるね。
除湿機購入後の回復っぷりには家族も驚いてる。
102 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/06(土) 08:38:14 ID:eNeywPVE
除湿でよくなったひとはダニアレルギーだったりします?
103 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/06(土) 12:07:14 ID:JwcJHFI3
ダニカビアレルギー。
だから除湿機の空気清浄機能も効いてるのかも。
104 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/06(土) 13:31:48 ID:mfbaHPqE
除湿機って良さそうだね
マイザー常用時代から色々試して減ステに成功して
アレルギー剤内服と保湿だけでほぼイケるようになって
もうする事があまりないんだけど
ダニカビアレルギーだからコレは改善に期待が持てそう
105 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/07(日) 05:29:05 ID:W/gSrAxq
試しに家にある除湿器で試してみたんだけど、一晩たっても全くタンクに水溜まってねー w
やっても意味ないのか
106 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/07(日) 06:52:13 ID:cBqazlDd
除湿機って熱風出るじゃねえか
あちいじゃねえか
107 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/07(日) 10:14:50 ID:DhjJH8zV
>>105 それは湿度が低かったのか、あんたん家の除湿器がボロイかどっちかだよw
108 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/07(日) 10:52:35 ID:W/gSrAxq
まだ買って一年も経ってないんだけどね
109 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/07(日) 12:20:42 ID:rmPzRbsn
つフル稼働
110 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/07(日) 13:04:56 ID:XX8peP3d
一滴もたまらないなんてありえないな
おかしい
機種名は?
111 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/07(日) 17:37:38 ID:W/gSrAxq
SHARPのやつだけど、なんか強にしたらいきなり水溜まるようになったわ。弱じゃ意味ないんだな
弱でも一晩もかけて一滴もたまらないなんてありえないんだけどな…
いま梅雨だから特に湿度が高いのに
まぁ実際にたまらなかった訳だしなぁ
113 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/07(日) 21:20:02 ID:v1RTvSKr
除湿機かあ。1日中家にいるならともかく、
外出したら意味ないんじゃないの
114 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/09(火) 05:23:01 ID:9sR8NFEu
部屋の環境がよくなるなら意味ありかも。
一晩で1リットルはたまるね。
115 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/10(水) 04:55:37 ID:/U0ltUHj
留守中に除湿器がガンガン働いてくれて帰宅時にはスキーリ
116 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/10(水) 09:33:38 ID:BT7u4zkz
>>1 実家から出てワンルームマンションに一人暮らしはじめたら
アトピーは完治って言っておかしくないくらい劇的に回復して
アレルギー性鼻炎はもはや完全に治った。
ちなみに後に血液検査でダニハウスダストアレルギーが判明。
117 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/11(木) 19:55:22 ID:t8FVp8V2
除湿器の生温かい風が今の季節つらくないですか?
118 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/11(木) 19:57:50 ID:sOfX6262
室温がやばくなってきたら冷房
119 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/11(木) 21:31:13 ID:gf7eljOp
湿度があがって、ベトベトすると痒くなるので
換気扇を付けっぱなしにしていた。
わりと除湿できるのだけれど、うるさい。
除湿機とどっちがうるさいのだろうか。
120 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/13(土) 00:21:02 ID:YBFuhs3v
この時期になるとアトピーが酷くなるので疑問に思ってたらこのスレ見つけました。
考えられるのがダニと湿気。
ダニに関しては掃除機で毎日布団を吸い取る。実践中
下着をアレルキャッチャーにする。でも高い
布団をアルファイン防ダニ・カバーシリーズにする。でも高い
洗濯を脱洗剤にしてスーパー洗濯専花を使う。買う予定
お風呂にアスコルビン酸をいれて塩素除去。実行中
で、あまり良くなってません。
家にトヨトミの冷風除湿器があるのでこれで試してみます。
普段は夏しか使ってません・・
ただ、風邪ひきやすくなるんだよね。
これはかなり水を吸い取ります。でかくて電気代がかかりますが・・
ヤフオクで旧モデルなら結構安く手に入ります。
保守
122 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/05(日) 00:31:04 ID:Ap6Oegif
湿度90%^^;;;;;;;
痒いわけだ
暑いけどかけた
123 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/05(日) 06:29:15 ID:dmXEFjv6
除湿器に湿度 高 中 低 の機能ついてんだけど24時間フルで使ってても高いまんま。どうなってんだ
124 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/05(日) 09:08:59 ID:Ap6Oegif
昨日一晩かけていたんだけど、70%から下がらないよ
もしかしたら今日は湿度が下がりにくいのかな
125 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/05(日) 09:26:33 ID:Ap6Oegif
あ。でも起きたら、水はタンクいっぱいになりかけてたよ…
だからとれてるのにそれ以上の湿気で追い付かないと
ちなみに精度は中にしてました
扇風機と併用すると効果抜群、しかも暑さがやわらぐよ。
コツは人から離しておくこと。
熱風や扇風機の風が直接人体に当たらないようにする。
どちらも24時間フル稼働にしたところすごく改善した。
毎年梅雨時期に悪化してた理由が分かった気がする。
127 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/05(日) 11:26:45 ID:IaK7oOBj
扇風機はどう使うの?
部屋の空気を混ぜるため?
扇風機かけたら湿度が下がったスゲー
>>127 そうそう。直接あたりすぎると肌に良くないので
空気をかき混ぜるサーキュレーター代わりに。
壁に向かって24時間かけてます。
130 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/05(日) 17:12:49 ID:JpIHWS0f
今日パナソニックのハイブリット買いました。痒みが治まるといいな。
そろそろエアコンの除湿の方がいいんじゃないの?
133 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/05(日) 20:26:14 ID:JpIHWS0f
広島のデオデオ本店で48000円でした。
除湿機なんかより、湿度コントロールできるエアコンのほうがいいのに
>131
エアコン除湿だと涼しくなりすぎるので
発汗を促す訓練をしたい自分には今のところまだ早いです。
もう少し暑くなったら併用したいと思ってます。
ただ、暑いと痒くてだめだって人は無理せず、肌がある程度丈夫になるまで
涼しい環境にしたほうがいいと思います。
>>133 ありがとうございます。
欲しいけど、高くて買えないなぁ…
>137
業者じゃないんだけどうちはこれを使ってる。
ZOJIRUSHI 除湿乾燥機 RV-JB60-GA
当時のビックカメラで一番安物だった。
2DKでこれと扇風機一台で間に合ってる。
139 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/05(日) 22:20:38 ID:3qiR237M
希望のスレを見つけた。電気屋さんいってこよ
因みに自分は東京暮らしで新潟に半年間出張行ってたとき、
一切アトピーの症状が出なかった。
東京に戻り再発したけど新潟の湿度はどうだったのだろうか
140 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/05(日) 23:51:00 ID:ljWeDVaU
エアコン使うときってやっぱ専門の人に掃除たのんだほうがいい?
かなり前から掃除してないぜ
141 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/06(月) 23:35:38 ID:Oyq1yesB
>>137 トヨトミのクールドライならヤフオクで中古で5000円程度で簡単に手に入るよ。
ただし、後ろから熱風が出るのが難。ダクト必要。
除湿能力一日14リッター
消費電力430W 2リットル除湿タンク。
エアコンよりマシ。
142 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 02:04:39 ID:0IvcFP36
143 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 02:07:39 ID:wnC5zskt
>>140 高いよ。万単位とられるよ。
エアコン用のスプレー買って自分でやった方が良い。
ちなみに俺はマンションのオーナーが無償でやってくれた・・
探せばエアコン掃除七千円弱のとこあったよ
スプレーは故障の原因になるし意味ないと言われたけどどうなんだろ
自分は二年に一度業者に頼んでる
洗濯用除湿機あるけど、二年位使ってなかったからエアコンの除湿かけて寝ます。
少し肌寒いから、安い除湿機買いたいな
安価でお勧めな除湿機ないですかね
145 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 06:20:50 ID:wnC5zskt
>>144 >スプレーは故障の原因になるし意味ないと言われたけどどうなんだろ
俺は業者にやってもらって、次の日に故障した。
別に使う気はないのでそのまんま。
以来5年間扇風機と、トヨトミのクーラーで過ごしている。
洗剤で体洗ってないので、ベタベタもせず快適。
146 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 11:24:43 ID:+RUgHR1f
俺も購入をかんがえてるんだが、ハイブリッドが良いくらいしかわからん…。
効果出てるっぽい人たちに聞きたいんだが、最新式のじゃないとだめなのか?安い機種でも効果ありなのか?
除湿器選びのコツをご教授願いたい。
147 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 11:42:44 ID:11wFc3SB
業者じゃないですが
除湿機スレだとナショナルのFーYHD100が無難に一番すすめられているし人気があるかなぁと思います
最新型のが出たから、こっちは少しは安くなったんじゃないかなぁ
でもまだ高いか
自分が買ったときは四万近かったな…
除湿能力に不満はないけど、暑いんだよねこの時期…
すでに部屋の中暑いのに、なんでヒーターかかるんだよ…
冬場の寒い部屋ならわかるけどさ
エアコンの除湿で80パーのところを40パーまで下げれた。
すごく快適。温度は26度。
今の時期は、エアコンの除湿で十分かも。
しかし、外出時の汗が大変だねー。
>>147 ありがとう!家電板なんて普段覗かないから失念してた。
ちょっくら出張してきます。
トヨトミってメーカー初めて聞くけど商品はよいのかいな
今日なら外の風を部屋に入れたほうが快適でいいんじゃないかな。
風は微風だし、湿度も60%前後で適切だから。
152 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/16(木) 15:03:08 ID:shOOvcIc
除湿機はめちゃめちゃ暑いぞ。死ぬ。暖房みたいなもん。
153 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/26(日) 05:52:01 ID:Py2nbbb/
154 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/27(月) 02:14:12 ID:qsQIAWgW
俺この除湿器24時間稼働って医者に言われて今やってるよ。
普通にいいことみたいだね。
乾燥系のアトピーだけど
1週間つかってるけどかなりよくなってきた
ちなみにつかってるのは家にあった
sharpで9800円だったやつ
このところ天気悪く湿度高い日が続いたせいで
部屋のあちこちにカビが...orz
除湿機買ってくる
157 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/08(木) 15:20:32 ID:qot/90HY
やっぱり窓を開けて換気するとスピードが違うなぁ
台風あけで風が強いけれど、カラッとして気持ちいい
このスレ見て以来、劇的回復したよ。
スレ主さんありがとう。
159 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/19(月) 03:25:45 ID:n9zjdy4l
あげ
160 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/22(木) 19:09:45 ID:+9V3W+iv
>>151 60%も湿度あったらダニが繁殖するよ。
161 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/10(火) 02:18:10 ID:5nMCQKvO
電気代はどうなの?
いくら跳ね上がった?
162 :
西日本人:2010/04/20(火) 22:14:11 ID:HiVb3iZW
あげ
>>153 >>153 デシカント式はヒーターで加熱するから夏は暑くなるよ。夏場にもっとも適したのはコンプレッサー式。
でも、コンプレッサー式でも消費電力の分は廃熱として暑くなる。
最近、パナソニックのハイブリッド式除湿機に、ナノイ−が付いたモデルが出たみたいだね。
164 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/06(火) 16:19:38 ID:PTZQzC7g
空気清浄機はあるのですが、除湿機のほうが除菌の点で効果ありなのかな?
空気清浄機でも空気の乾燥を感じるけど・・・
165 :
164:2010/07/06(火) 20:44:18 ID:PTZQzC7g
たびたびすみません、皆さんは湿度を何%にキープしていますか?
166 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/06(火) 23:24:33 ID:hpPVcyXS
ダニは湿気が大好きだから部屋にエアコンのドライかけて
晴れた日には布団を干して
取り込む時には、はたいて
布団表面に出てきたダニや死骸を
布団を取り込んだら掃除機で、すいとる。
外に布団を干せない人は布団乾燥機つかって。
布団カバーもまめに替えて洗って。
167 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/06(火) 23:28:12 ID:hpPVcyXS
あ、あとカビもアトピーには良くないから。
部屋に水槽とか観葉植物の土とか置くのはいくないですよー。
絨毯とか布団に除菌スプレーをシュッシュしといてから除湿機かけると良さそう
169 :
名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/23(日) 22:59:30 ID:uYRKoUbb
このスレを見て、去年の11月に除湿機買ってから、家にいるときはガス温風ヒーターと一緒に最強モードで使ってる。
週末家にいるときには1日でリットル単位の水が取れる。ちなみに1台で60平米のマンションフル乾燥させてる。
そのおかげだかどうかわかんないけど、今年の冬は肌が調子がいい。痒さで目覚めることもない。
ちょっと高かったけど、パナのF-YHFX120を4万〜5万の間で買った(細かい値段は忘れた)。
この値段で痒みフリーと安眠とカラッとした心地よい室内を手に入れられるなら高くない。
去年の最高の買い物をしたと思う、いや、マジで。
>>1さん、ありがとう!!!
>>169 ガス温風ヒーターとか、石油ファンヒーターは燃焼時に発生した水分を室内に放出しているからね
ハイブリッドタイプだと冬もパワー落ちないから正解だと思う
171 :
169:2011/01/23(日) 23:57:13 ID:uYRKoUbb
>>170 今まで夏の除湿はエアコンの除湿モードでよかったけど、梅雨の時期の除湿に苦労してたんで、
この際だからハイブリットにしました。周囲の人は「冬に除湿?おかしくない?」って反応ですけど、
夏の除湿対策で除湿機を買うつもりで、追加で数万出してやってみる価値はありますね。
除湿したら皮膚がパキパキになって割れて痛くならない?
173 :
名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/24(月) 21:44:20 ID:COzgMAs7
>>172 ならないよ。たぶんほとんどの人はね。
除湿による効果は…
ダニは湿度約75%が活発に活動し、50%以下でかなり死滅します
ただし、空気湿度ではなくふとんの内部などの「住みか」の湿度です
ふとんなども含めて湿度を下げることでダニアレルギーを劇的に改善できます
と、専門家が言ってるよ
ちなみにパナソニックの除湿機は…
60%以上は高湿、40〜60%が適湿、40%以下が低湿とみなすみたい
たぶん人の体には皮膚も含め50%くらいがベストなんだろね
174 :
169:2011/02/03(木) 23:00:23 ID:hXY99GPd
全然パキパキにはならないですよ。
体のことなので個人差があるから自分の状況がほかの人に当てはまるとは思えないんですが・・・。
もし湿度が低くなることによって肌が乾燥してしまうとしても、湿度を高くして
壁紙の裏でカビが発生してその空気を吸うことと比較をするとなれば、自分は
部屋を乾燥させておきたいですね。
パナソニック新型出るけど
F-YHFX120 F-YHFX120って体感できるほど進化してるのかな
F-YHGX120だった
除湿すると皮膚の水分が蒸発するから水分の代謝が良くなるのかな?
ここ見てる人まだいるかな?
最近医者に勧められて買ったんだけど、結構音がうるさいよね。
このスレの人は24時間つけっぱなしにしてるの?
179 :
名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/13(月) 00:44:08.52 ID:j+9R+PPo
雨で湿気凄い金ないから除湿機買えない
水鳥ぞうさんや シリカゲル大量に置けば乾燥するかな
一日除湿機つけたらリットル単位で水たまるから
大量の水取りぞうさん買い換えながら使うより除湿機買った方が絶対いい
リサイクルショップで3000円くらいで売ってるヤツをとりあえず買って使ってみる
中古で売ってるのはほとんどがコンプレッサー式のだから、冬は使えないがこれからの季節にはピッタリだ
中古だろうと型落ちだろうと、壊れてさえなければビックリするくらい水貯まるよ
内部にカビが生えてる事があるからそこは気をつけた方がいいよ
冬は炭とか置いときゃ30%くらいまで下がるよ
除湿機での除湿って、そういうレベルじゃないよ
一晩つけっぱで1リットルとか水が貯まる
それを毎朝捨てるわけ
炭とかだとそういうことはできないでしょう
絨毯とかカーテンとか押し入れの中の洋服とか、あらゆるものから除湿してくれる
カビやら菌やら抑制したいっていうんなら除湿機だよやっぱ
>>184 俺も今は除湿機24時間つけっぱにしてるからわかるけど、冬はデフォで湿度40%とかの状態だから
それで十分だって皮膚科に言われたよ
除湿器と炭とでは根本的に違うんじゃね
てか雨で湿気が…って書いてるのになんでいきなり冬の話?
24時間付けっぱなしにしたら電気代いくらくらいしました?
室温上がってしにそうー冷風機と同時に使ったら電気代死ぬかしら
いくらだろう。今月から使い始めたから分からない。
でも金よりも健康だから、除湿機とクーラー付けてるよ
家族にアスペルガーで、2階で除湿機を使っていても
弱20?と中30?の騒音を聞き分けられるくらいの聴覚過敏の人がいるんだが
動作音がないクーラー、除湿機はあるかな。
夏でもクーラーが使えないから、室温が38度にまで上がることがある。
>>189 それ本人が五月蠅いって文句言ってくるの?
ぼくは付けっぱなしだけど料金ほとんど上がってないよ。
ほかの要因が大き過ぎてどれくらい上がったのか把握できない。
というかつけっぱじゃないとカビコントロールには意味ないと思う。
>>190 強にしてるとすぐに弱にしようとする。
高血圧系アスペだから、仕方ないと思う。
>>191 クーラーを使わない理由は節約のためではないらしい。
クーラーを使わないことで逆に医療費が増えて出費が増えているんだが
それは必要なものだから仕方がないと考えているみたい。
>>192 非電化除湿機は自作できると思う。
無音ペルチェ素子クーラーも自作する予定。
>>193 厄介だなw
無音って言うのは難しいよね
本人に耳栓して貰ってクーラーとか除湿機かけるしかないかもw
195 :
名無しさん@まいぺ〜す:2011/06/26(日) 21:05:30.01 ID:EDcXIFAy
除湿機の設置ってカビ対策のためだかなのでしょうか。
皮膚の表面自体を乾燥させることもアトピー対策になるのかな?
>>195 アレルゲンであるダニ、カビ、ノミを胎児するのが目的です。
皮膚の表面は乾燥させないほうがいいからローション塗ってますよ
アスペルガーでも使えるような作動音が少ない製品を出せば売れるのに
日本企業はセイフガーを連呼して努力しようとしない。
198 :
名無しさん@まいぺ〜す:2011/07/26(火) 20:31:23.56 ID:ZWj9wFSp
除湿機買いました。2日目ですが、すでに調子いい感じです。でも暑い〜!
冷房の設定温度低くして両方使ってます。窓辺に置いてる観葉植物も処分するつもり
です。さらに良くなったら、また報告します。
199 :
名無しさん@まいぺ〜す:2011/07/26(火) 20:39:45.10 ID:ZWj9wFSp
除湿機買いました。2日目ですが、すでに調子いい感じです。でも暑い〜!
冷房の設定温度低くして両方使ってます。窓辺に置いてる観葉植物も処分するつもり
です。さらに良くなったら、また報告します。
200 :
名無しさん@まいぺ〜す:2011/07/30(土) 10:02:47.46 ID:Dkf2fAAl
201 :
名無しさん@まいぺ〜す:2011/12/08(木) 04:42:14.93 ID:bNHQMPWl
保守するです
除湿機買った!
快適〜。
クーラーと除湿機のせいで1日中耳栓してるから
耳のアトピーが悪化><
でも除湿機快適すぎる!
これは盲点だけど期待できるな。
毎年初夏に悪化しまくって秋頃に段々落ち着いてくる人は絶対取り入れるべき。
他でカビ対策だ、ダニ対策だで掃除頑張ってるよりこっちのがええな。
空気が乾燥するとクシャミが出るんだけど除湿機使っても大丈夫なのかな・・
206 :
名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/20(土) 09:21:49.04 ID:zd9ly0LV
3日前から除湿機使ってます。
カサカサ型のアトピーですが、かなり肌状態はよくなっています。
ただここ数日寒かったりするので、完全に除湿機のせいとはいえませんが。
除湿機で効果なかった、とか
逆に、悪化した人がいたら状況知りたいです。
冬は乾燥してアトピーだから加湿器
夏は湿気でアトピーだかr除湿器
今の時期悩むわ
アトピー:皮膚の炎症、カビが原因 広島大
アトピー性皮膚炎の患者が汗をかくと炎症を引き起こすことについて、広島大大学院の秀道広
(ひでみちひろ)教授(皮膚科学)らの研究グループは6日、人間の皮膚に存在するカビが作り出
すたんぱく質が原因であると発表した。このカビは「マラセチアグロボーザ」で、作り出されたたん
ぱく質が汗に溶け込んで体内に入ることでアレルギー反応を起こすとしている。
研究グループは、原因物質が解明されたことで、より効果的な治療法やスキンケア方法の開発
が期待できると説明。研究グループの論文は先月31日(日本時間今月1日)、米医学専門誌のオ
ンライン版に掲載された。
汗がアレルギーを引き起こすことは分かっていたが、具体的にどの物質が原因かは分かってい
なかった。研究グループが人間の汗に含まれる物質を分析したところ、かゆみを起こす物質「ヒス
タミン」が放出される際、カビの一種の「マラセチアグロボーザ」が作り出すたんぱく質が炎症に関
わっていたことが分かった。このカビは、健康な人間の皮膚にも存在し、作り出されたたんぱく質は、
ごく微量でもアレルギー反応を引き起こすという。
秀教授は「今後、たんぱく質だけを取り除く製品などを開発することで、患者のアトピー性皮膚炎
を和らげることが期待できる」と話している。
http://mainichi.jp/select/news/20130607k0000m040098000c.html
209 :
名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/14(金) 03:41:29.86 ID:G6iBHeS0
ほしゅ
210 :
名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:hO10N/qi
エアコンの除湿機能24時間フル稼働と
除湿機フル稼働、どっちが電気代安いかな。
10畳ほどの部屋です。
ふむ参考にしてみよう
除湿機どうせ眠ってるし
215 :
名無しさん@まいぺ〜す:2014/06/26(木) 14:36:20.26 ID:dScI3hMf
除湿機って洗濯機と合体させるべき機械だね
音が出ても構わない位置にあるし、排水口もあるし
ヒートポンプ式全自動洗濯乾燥機にエアコンが付いたのが出たけど
部屋の除湿機能が当然欲しい
エアコンと冷蔵庫と除湿機で
家中コンプレッサーだらけ