でも著者の病院は去年?自己破産
30 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/13(火) 01:08:38 ID:ce835Uuc
なんにせよ前向きに捕らえることはよいことだね。
瞑想のひめたるパワーを実感したトピ主はとんでもない人生のおまけを手に入れた感じ?
他のことにも色々応用できそうだもんね。
>>1 > 10年ぐらい前にベストセラーになった「脳内革命」っていう本読んで一日に何回か
> 瞑想してたらアトピー治った。私は子供の頃から重度のアトピーで何も知らずにステ塗り
> まくってステ付けになり、現在に22歳だが、1年ぐらいまでものすごく酷かった。
> ステのせいで顔はパンパンにはれ朝は目も開けられずリンパ液噴出しまくり。
> もちろん顔は真っ赤。
> 二十歳のときに脱ステ脱保湿をしたが、当然ものすごいリバウンド。一時は脱ステを断念したが
> 脳内革命を読んでそのとおりに実行したらみるみるアトピー治りました。
> まずは私の回復の経緯を述べます。
>
32 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/30(木) 02:15:01 ID:JofeL1vp
いい感じ
古くからある方法だけど、寝る前にベッドですると
翌朝楽かな。手が頑固だけど
33 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/30(木) 02:18:06 ID:JofeL1vp
いい感じ
あげ
amazonで1円だったから買ってみたよ。
とりあえず、届くまでレスにあったように
痒くなったら瞑想したり痒くないと自己暗示しながら
深呼吸してるけど、本当にいいかもしれない・・
病は気からというのは、私は信じてなかったけど
ちょっと信じそうだ。脳と皮膚って同じとか聞くしね。
とりあえず続けてみます。
面白い療法ありがとう。
考えてみればすごく卑屈でマイナス思考だったから
〜できる、かゆくない、肌がきれいになるとか思うのは
なんだか難しいような気もするけど
瞑想して深呼吸して思い描くと全身の血流が回ってぽかぽかしてくる。
これって交感神経とか関係してそうだよね。
とりあえず皆さんやってみては・・めちゃめちゃ酷いと大変かもしれないけど
私は吐く息を多くして脱力しながら念じるといいみたい。
今日はあんまし掻いてない。
サンマーク出版ってちょっとカルト臭い本ばかり出してるよね
水に声をかけていろいろな形の結晶を作るとかいう本も嘘っぱちだったらしいよ
当時は江原教だったからスイーツのようにそんな下らないものに一喜一憂して感動してたけど
一時期七田眞とか、宗教じみたものにどっぷりつかったな
病人はこういうものに食い付かずにいられないから嫌んなるよな…治したい一心だからさ
でもイメージ療法ってあるよね
それによりガン治療をしてガンが消えた人がいるのも嘘なのかな
とりあえず1さんもういないかな
話ききたいよ
嘘っていうか まぁ実例はあるんだろうけど
奇跡に近いよ
こんなんで世の中の病気が無くなってたまるかよ
ガンが無くなってたまるかよwくだらん
瞑想やるのだって技術がいる
だったら夢中で運動した方がよっぽどいいや
勿論、この考え方だけにすがって治すつもりないよー。
ただ、ちょっと取り入れてみてもいいなとおもった。
自分の場合、マイナス思考だから考え方次第っていうのが少し分かった。
とりあえず、治療としては食事・運動はやってるので
それに追加として精神的な部分も入れてみた。
結構いい感じ。
〜するって断定する意識つけると、色々こなしやすい気がする。
まだ本がこないから良く分からないけど、痒いと思うときって
かゆいーーーーーと思いながらかいてることがおおいから
逆にかかない!かゆみがひくって考えながら深呼吸すると
本当にかかないようになってきたから、、とりあえず頑張ってみようかと
癌治療は本当にあるみたいだよ。他の患者さんもこれだけで治すとかはしてないだろうけど
40 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/21(日) 07:36:30 ID:lcCezICW
あげ
41 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/19(日) 05:45:18 ID:36pipDJp
>>1 手が重くなる、とか自律訓練法にそっくりだね。
wikiの自律訓練法の公式↓
背景公式 気持ちがとても落ち着いている。
第1公式 手足が重い。
第2公式 手足が暖かい。
第3公式 心臓が静かに打っている。
第4公式 呼吸が楽になっている。
第5公式 お腹が暖かい。
第6公式 額が涼しい。
これにお好みで好きな公式を入れていけばいい。
問題は掻きむしる前に瞑想に入れるかだ。
痒くなったからって触ると掻きたいだけ掻いちゃう人が多いからね。
人間革命に見えた
この「脳内革命」で得た利益を元に1996年4月、総事業費50億円を投じて東京都新宿区に健康テーマパークと銘打った「ザ・マホロバクラブ」を開業。
和風高級人間ドックとして営業したが、数年で閉鎖に追い込まれている。1998年には東京国税局から約6億5000万円の所得隠しを摘発された。
2006年12月26日に春山個人と関連する6法人が破産、田園都市厚生病院も閉院となった。
これすげえぞ、本当に良くなってきた
思い込みでブタピーが撃退できるとは
ひっさしぶりに最高の気分だぜえ
なるほど。昔家出で見た気がするから探してみよう。
典型的右右脳タイプで昔から明晰夢とかよく見るので、
合ってるかもしれん
48 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/22(水) 09:51:09 ID:h+f0QgED
>>46 本当に簡単。
俺の場合、あぐらをかき、手のひらを上向きにひざの上に置き、薄目を開けて、
「痒みが消える」「肌が綺麗になる」と念じるだけ。
そしてひどい箇所がスーッとキレイになってゆくイメージをする
だが最初はこのスレの1みたいに手が重くなるとか、熱くなるとかの訓練をしておいたほうがいいかもな
本当にすげえぜ、最初はスレ見ただけで胡散臭いと思ったが、カネもかからんし、やるだけやってみるかと思い、やってみたらあらビックリ!
マジでよくなってきたんだぜ、腕の関節とかもう普通の状態。
まずは試してみ。
ちなみにこれは俺の考えだが、アトピーってのは体内の老廃物を排出する運動なんだ
尿や汗でうまく排出できなくなったから、仕方なく肌に穴(傷)を開けて血と一緒に排出させる
本来ならこの方法は特殊なやり方なんだが、あまりにも長く続くと、体がこのアトピーという排出行為が当たり前の事だと勘違いしてしまう
だから、食事に気をつけても汗をかきまくっても、いつまでたっても治らない人がいるんだと思うぜ
だが、この思い込み療法をする事によって、無理やり皮膚を塞ぎ、本来の排出方法を体に思い出させるんじゃねえかな
その証拠に、この療法を開始してから尿の色が濃くなったからな
まあこれはあくまでも俺の考えだけどな
とにかく、これは使えるぜ。この憎きクソブタピーをぶっ叩き、運命をひん捻じ曲げて、神が背負わせたその重荷を神に送り返してやろうぜ!
ざまあないわアホタレアサピーめ、最後に笑うのは俺達だぁ
無理
アトピーは遺伝子病だから治らないよ。ダウン症とかと同じ。受け入れたくない気持ちはわかるけど
51 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/22(水) 16:38:42 ID:3Xn5Hovf
早速読んでみようと思います。焦点は違うと思いますが、僕の脱ステ推奨の主治医いはく、アトピーを気にせず、よく笑い、気持ちが前向きな人の方が圧倒的に改善スピードが速いとのことです。気持ちは大事。
>50
治らないと言ってるうちは本当に治らないと誰かに言われた。
ダメモトでやってみたらいいんでない?お金かかるわけでもないし。
治らなかったら自分には合ってなかったで済むし、治ったらラッキー!
アトピーとは15年くらいの付き合いだが本気でおさらばしたいな。
親はアトピーじゃないのがムカツクなw
54 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/24(金) 11:17:34 ID:1XBYqk93
>50
そんな事は言い切れないよ!
そしたら何故親がアトピーじゃないのに子供に出るの?
現代病です! 化学物質や食べ物の変化も大いに原因がある。
それなら、昔こんなに苦しむ皮膚病がありましたか?
貴方はただアトピー患者を観て憂鬱観に思ってるだけです。
50はタダのコピペだから放置しとくとイイよ
瞑想すごすぎだわ
今まで何しても良くならなかったのに、みるみるうちに良くなってきてるぞ
首の皮が柔らかくなって逆に違和感が・・・
顔もつるつるになってきたし、腕の関節が白くなってきた
試しに最近菓子やから揚げや肉とかも食い始めたんだが、全然悪化しないわ
久しぶりに最高の気分だw神様涙目wアトピー板荒らし涙目www
アトピーは治らない?w無知な煽りは逆に恥晒しになるぜwwww
胞子?wそんなもん出ないんですけどwwwゾンビ?w鏡を見てもそんなモノ見当たりませんけどwwww
おーっほっほっほっwwwwwwwwww
ブックオフで買ってきた。
瞑想とかでぐぐって実行するだけではダメかな。
この本の内容も大事なのかな?
名前:名無しさん@まいぺ〜す[sage] 投稿日:2009/03/29(日) 19:13:49 ID:cX/ez6ZK
>>753 俺の場合は一ヶ月くらいでここまで直った
捨てロイド使用期間2年くらい、捨てロイドをぱったりと辞め、足ツボに移行
今起きたが顔がすごい粉拭いてる、多分脱皮してるんだと思う
痒みはまだあるが、掻いても以前のようなヒリヒリした不快感は無くなった
この調子であればブタカスアトピー完全撃退の日もそう遠くないはず
あとフロ入る前に足ツボ攻撃してぬるま湯で半身浴、てのも効果あるかもしれん
薬のような匂いがする(捨てロイドっぽい)白く濁った汗が出てきてた
それと胃腸に負担をかけないように腹は常に減ってる状態にするといいかもしれん
久しぶりに最高の気分だ、一生ブタピーに付きまとわれると思ったが
運命をひんねじ曲げてやった、ざまあみろ
60 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/31(金) 22:50:37 ID:GHaoKKuZ
>>56 瞑想の具体的にどうやってやってたか教えてくださいな。
マイナス思考気味だからか、自己暗示かけるのが難しくて・・
61 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/01(土) 08:25:47 ID:FmpgjgMI
一部の人はこういうカルトを本気にして本を買うんだろうな。。
瞑想なんかしても絶対に治らないのに。
ぜんぜん1のやり方じゃないんだけど、
アトピーのかゆみを「痛い!痛い!」と思うようにしてから
急にかかずにすむようになった。心情を簡単に表現するなら、
「かゆい、かきたい・・・!!」から
「痛い、いやだなぁ。。」に変化した。
なのでこういうやり方はアリだと思います。
カルトというよりも脳に自己催眠をかける療法だと思いますよ。
あんまりどっぷり漬からないならやっていいと思う。
なるほど。自分はかゆくない!と思ってこらえてたらましですね。
痛いって考えるようにしてみます。
他の事例で、自分は注射など大嫌いだったんですが
注射うつまえにきもちがよいとずっと頭に思いながら打ってもらうと
全然痛くなかったのです。カルトとかいわれそうですが、脳って結構いろいろ関係してるきがします。
それから、掃除するのがおっくうなときに、楽しい気持がよいと思ってやると苦痛じゃなかったり。。
http://homepage3.nifty.com/Be_stock/hypno_book/pc/jikosaimin/ ここのHPに自己催眠についての簡単なやり方かいてありました。
かいつまんで書くと、ぼーっとした状態時に、無理のない範囲の可能な
そうなりたい自分を、繰り返し思うこと。だそうです。
自信がないひと、疑いやすいひとはかかりにくいだとか。
自分は後者にあてはまるので、ちょっとかかりにくいきがしますが
さっきかゆいとき、かゆくないと思うのじゃなく
きもちがよいと思い出してからかかなくなってます。まだ分かりませんが
〜ないという否定よりは、〜であるという肯定的になりたい状態を
思うほうが自分には良いみたいです。
その後どうだい
66 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/03(水) 22:16:28 ID:ZvyjDzm+
安野道子
67 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/07(日) 22:43:00 ID:GcLKK0T/
↑ドブスのばばー
春山茂雄さんの本だよな
だいぶ前に2巻見た
インチキ トンデモ本と言うカテゴリに入る。
こんなの信じてたらノイローゼになるよ。
マイナス思考の人は癌になるとか、プラス思考でなくてはならないなんて、
鬱病の人に頑張れ頑張れと言ってるのと同じ。
間違ったやり方だとそうなるだろね
変身願望自体
そのままを受け入れて楽しむってのとはちがうもの
71 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/29(日) 16:33:53.14 ID:KlLBGMrB
自律訓練法している人います?
一昨日から始めました
なにこのステマスレ
著者が自己破産してるし(本書いたあと)
そんな人が書いた内容を信じろと言われても
74 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/15(金) 13:04:08.59 ID:ZGRGn5PW
あげ忘れた
75 :
名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/08(火) 12:10:02.12 ID:zZpQdniF
やべ、くそ懐かしい
あの頃は見事に騙されたなぁ
まぁこの本は信じない方がいい
作者がうさんくさすぎる
76 :
名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/07(木) 16:01:40.44 ID:uIbM13Eh
俺も当時騙されてこの本を買ってしまった
春山ってこれで大儲けしたのにその後破産かよ、馬鹿だなあ
十代の時に勤務していた会社の上司に脳内革命を読めと言われて買ったが読んでいないアラフォー!
作者が破産してようとタダで効くなら言うことなし
やってみるわ