一応過去スレの定義としては
胃腸だけでも健全にすれば、かなり効果あり
健康なうんこは、ただ堅いだけではない。
ティッシュがいらないくらいのすんなり感が大切
乳酸菌を効率的に摂取し、胃腸の働きを強めて
頑張ってアトピーを退治しましょう
4 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/04(日) 14:05:44 ID:as1eV/NY
脱腸とアトピーは関係あるのでしょうか?
5 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/04(日) 14:49:04 ID:SzFz8yF5
ないでしょ?
6 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/04(日) 20:26:56 ID:8uaEa5wr
食べ過ぎてしまった。
パイナップルはそんなに良くはないのかもしれない
ブロッコリーが効いてたと思う
ていうかみんなLGS(リーキーガットシンドローム)って病気なんじゃない?
俺はたぶんLGSだ
腸が荒れると十分に消化されて無いモノも血液内に通過してしまうので、
アレルギー反応が起こるそうです
腸が荒れる原因のひとつに、体内のカンジダ菌が繁殖しすぎるってのがあるんだけど、
そうなると舌が白くなる
俺は痒い時は舌が真っ白になるんだけどみなさんどうですか?
8 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/05(月) 01:49:02 ID:gmnZnZid
>>7 へー、初めてきいたよ、そんな病気があるんだ。詳しく調べてみようかな。
>>7 舌、白いです・・ 体内のカンジダ菌はどうすれば減りますか?教えてください
舌が白いのは冷えとか、いわゆる「水毒」じゃないかな。
白いだけじゃなくて厚ぼったいと、消化能力が落ちてる。
漢方医学的な考えだけどね。
カンジダは甘いものの摂りすぎが良くないと聞いたなあ。
砂糖だっけ?
カンジタの人はラフィノースが効くとかラフィノーススレで読んだ記憶が・・。
ラフィノース飲んで効いたらカンジタの疑いがあるとか。
ラフィノースはオリゴ糖だから乳酸菌のエサになって善玉菌が増えるからだね
俺も最近飲み始めました。ビオフェルミンと一緒に飲んでます
とりあえず今日は舌が白くない。効いてるのかも
あと、ぬか漬けが良いみたいだね
アレルギー出たのは一人暮らしはじめてからだから、ぬか漬けと関係あるかも
実家ではぬか漬け食いまくってたし
>>14 ラフィノースとビオフェルミンは強力だなあ。
俺はオリゴ糖シロップで我慢している。高いから。
>>15 オリゴ糖シロップはオリゴのおかげEXも買ったけど、
オリゴ糖が100g中に約40gだから、徹底的にやりたい俺はラフィノース100買った
比べてみてわかったけどオリゴのおかげはかなり甘い
ラフィノース100はぜんぜん甘くないしむしろ不味い
オリゴのおかげで効けばそっちのが安くていいんだけど
どうですか?
シロップって砂糖?いいようで悪いような
新ビオ摂ったら効果あったから相乗効果を狙ってオリゴ糖も
でも、オリゴのおかげは効果がなかった
やめて大分経つけど摂取時と変化は感じられないな
因みに、オリゴのおかげの成分表に砂糖は書いてないよ。シロップだけど。
確か、オリゴ糖にカラメルを入れたコーヒー用の奴があるね
どこのメーカーだったか忘れたけど。それだと砂糖入ってる。
(オリゴのおかげのバリエーションだと思ってたけどサイトにはなかった)
主にコーヒーに使ってたし普通のオリゴのおかげより安かったから買おうと
手に取ったけど成分表見てやめたw
>>16 俺は「オリゴタイム」ってやつにしてる。これだと
100g中63gがオリゴ糖。
>>18 シロップは砂糖らしい。wikiによると。
俺は根拠らしい根拠もない砂糖有害論には
与しないので、まったく気にしてないが。
>>21 なるほど。よく読めてなかったすまん(´〜`)
オリゴ糖は新ビオと併用はしてるが、確かにとっても
とらなくてもあまり変わりはないようにも思える。
俺はオリゴ糖シロップ摂ったらメチャメチャ悪化した。
1kgも買ったけど2口くらいしか摂ってないし、思いっきり無駄になった。
>>22 オリゴ糖の種類を変えてみるのはどう?
自分はイソマルト使ってたんだけどあまり効き目がないように感じて
乳果オリゴに変えたら便通が良くなったよ。
根拠はないけど人によって相性の良いオリゴ糖があるんじゃないかと思う。
25 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/06(火) 17:48:26 ID:JqQMPYxp
寝る3時間前は飲食しない。
26 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/06(火) 23:03:00 ID:wg4kfRLI
パンを食べないようにしたら状態良好
パンに含まれるイースト菌がカンジダを増やすっていうし
やっぱり腸内カンジダが原因だったのかな?
鼻の横・口周り・生え際がガサガサの人カンジダ疑うべきですよ
27 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/06(火) 23:20:42 ID:zp78fqqv
>>26様
私、冬はそのタイプ!しかも女だから…
脱パンしてみます!
28 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/06(火) 23:26:09 ID:bxcBkWDo
蒸しパンはイースト使わなくて簡単でヘルシーだよ☆
29 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/06(火) 23:34:42 ID:zp78fqqv
蒸しパン、なるほど〜!
実はこないだ腸内洗浄したんですが、所詮は大腸だからイマイチな感じです。
むしろ食べるとお腹痛くなるから辛くて。
ちゃんと整腸剤を飲むほうがいいなって思いました。
30 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/06(火) 23:57:38 ID:Wjack/7u
パンはベーグルしか食べません
31 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/07(水) 19:02:43 ID:L0P8nqCW
蒸しパンはイースト使ってるものもあるよ!
むしろイースト使ってるやつの方が多いかも
32 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/07(水) 19:31:45 ID:eFuBmKlq
>28
私は蒸しパンイースト使わないでベーキングパウダー使って作ってます。
33 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/07(水) 21:56:38 ID:/XOQ2py5
>>26 しょうゆとか味噌とか酢とか酵母が入ってるやつもイースト増やすらしい。
ゴハンを玄米とかにしてみようと思う。
きっと腸に良いだろう。
35 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/10(土) 17:57:29 ID:lpUi4ihN
噛まないとだめっぽ
36 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/11(日) 06:47:55 ID:+V5PyPQH
自分はもろカンジダですorz
膣内にいるので全身いると思います。
http://www.nzp.cc/htm/Acido.htm ビオフェルミンがきくのはカンジダにいいとされる
アシドフィルス菌がはいってるからでしょうね。
もち舌も白い。
アシドフィルス菌単体は日本では売ってないので
アメリカから個人輸入しました。
ついでにビオチンもゲット。
上記サイトにはカンジダ中は酵母菌を摂取しないとあります。
酵母菌は『チーズ、パン、ビール、醤油、豆腐』等
普段たべてるものばかりです
37 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/11(日) 13:28:30 ID:EPyRcfgN
38 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/11(日) 21:24:18 ID:+V5PyPQH
>>37婦人科で膣内検査しました
まんこのカンジダは腸からきたりするらしい
39 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/12(月) 20:25:28 ID:CMrf3b+i
胃薬は必需品
40 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/12(月) 20:47:02 ID:qLZ6Q/YH
41 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/14(水) 14:06:38 ID:0u9skiRK
42 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/16(金) 17:46:29 ID:pXPceeGy
>>40つ〜かビフィズス菌増やしても意味ないんじゃ?
アシドフィルス菌と一緒にのんだらいいかもね
43 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/22(木) 20:24:47 ID:hm7UB3M/
良く噛む
44 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/31(土) 20:01:43 ID:uzcPMLIH
トマト嫌いな人って結構@pっ子多いんじゃね?
ヨーロッパで「トマトのある家に胃腸病なし」って言うぐらい胃に良いらしい。
俺好きじゃないけど、これから食うようにする。
胃にいいんだ、それは知らなかった。
でも体が冷えるから夏だけにしてる。
46 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/01(日) 18:15:09 ID:nqXkggrb
トマト嫌いだorz
トマト食うと舌が痛くなるから避けてる
48 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/01(日) 20:18:48 ID:aOmYExfs
トマト大好きだけど重度のアトピー○| ̄|_
49 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/02(月) 19:02:31 ID:AaWbzPw7
トマト食べると口の中がかゆくなる。
オレンジとみかんがそうかもしんない
51 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/02(月) 22:12:35 ID:cbVtw3cV
一日3回キャベツの千切りを一ヶ月食べてたら、9割がた治りました。
これってやっぱ胃腸の健全化と関係ある?
52 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/02(月) 23:11:44 ID:HhGvWngG
>>51 昆布、海苔、ワカメ、根菜類、キャベツは良い代表格。
53 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/02(月) 23:14:13 ID:XFLWgenl
8年ほど前から顔を中心に酷い状態でした。
おでこ、まぶた、口の周りが年中極度の乾燥。
朝目覚めれば抜け毛と落ちた皮膚の屑だらけ。
ステロイドも保湿もまったく効果なく、
良いと聞けばありとあらゆる事をしてきました。
で、約半年前にふと気付いた。
「そーいえば、もう何年も下痢してるなぁー」
と。
トイレに座っているときに下腹部に手を当てるとそこだけ結構冷たい。
アトピーとか関係なく、お腹を温めなくてはと思い
恥ずかしながらの腹巻生活を始めました。(まだ20代です)
腹巻の効果はすぐに現れ、2.3日後には下痢が治まりました。
これは良いと思い、その後もずっとつづけてました。
2ヶ月ほどたったある日、急に母が
「あんた今度の薬は良さそうじゃない」
と言ってきました。
しかし私は腹巻をしてからほとんど薬は付けていませんでした。
もうどんな薬も効果ないだろうし、金の無駄だと思い始めたからです。
そんなこんなで現在。
薬はもちろん付けていないし、皮膚が落ちることもありません。
抜け毛もまったくと言っていいほどありません。
費用は数百円でした。
もし同じような症状の人が居たら腹巻をお勧めします。
55 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/04(水) 02:37:40 ID:bcZ5zWf2
育児のストレスでどうしても暴飲暴食してしまう・・・
56 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/05(木) 01:24:41 ID:AJGvFtgn
53さん
腹巻良さそうですね、私もお腹だけ妙に冷たいのが気になってました。
こんな安上がりで治ってくれたらかなり嬉しいですね。
さっそく今度試してみます。
夏は腹巻辛そうだけど
>57
薄い腹巻ならいいんじゃないかな?
>53さんのレス読んで応急処置的にいらない薄手のキャミを
お腹までずり下げて着てみたw
なんとなく手足が暖かくなる感じがするので暇な人はやってみて!
59 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/06(金) 23:45:15 ID:1cE2qpgz
53です。
自分の場合は、夏はまだ経験していないのですが、
やはり辛そうですね。
私は前から夏には症状が軽減するので腹巻無しで行くつもりです。
ステロイドなどの塗り薬、温泉、サウナ、空気清浄機、部屋の清掃、
コンビニ禁止、ジャンクフード禁止、禁酒禁煙、田舎への移住、布団交換等など
いろいろやりましたが、
すべてにおいて腹巻が勝ってしまいましたw
あと、今日気づいたのですが、
今まで20数年トイレに行く回数が少ないと自分でも分かっていたのですが、
最近は1日に3〜4回行くようになりました。(前は一日1回)
これもお腹を温めた事と何か関係があるかもと思っています。
>>58さんは、お腹が冷たくなったりしてないですか?
60 :
53:2007/04/07(土) 08:05:16 ID:0Kbg5joo
>お腹が冷たくなったりしてないですか?
夏とか冷たいものをとるとお腹が長い間冷たいことがよくありました
数年前から夏でも冷たいものは極力控えてるので冷たいって感じではないのですが、
人のお腹を触るともっと暖かいのですよね
体幹部分は熱いものみたいなので人に比べたらヌルイほうかもしれません
あとは、足先はよく冷えてますね;
五臓六腑が十分に温まっていないからなのかも
腹巻をすると脚の指先がほかほか温まるので、末端まで循環するという点で、
肌にもよいのかもです
61 :
58=60:2007/04/07(土) 08:09:30 ID:0Kbg5joo
ビオフェルミンで乳酸菌を取ることによって悪化する人も居るの?
63 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/07(土) 18:19:31 ID:pfauMdaK
胃カメラやった人いる?
64 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/09(月) 00:08:10 ID:ukALaGD/
ビオフェルミンとか乳酸菌入りの薬で悪化しました。特にひたいが赤くなるのでやめました。ヨーグルトとかヤクルトも悪化します。
乳酸菌で悪化っていうのはどういう理由でそうなるんだろう
乳酸菌でも合うのと合わないのとあるんじゃない?
67 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/09(月) 09:51:16 ID:G5Vm8Hds
68 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/09(月) 12:02:46 ID:vVdvO95I
腹巻ってドコに売ってるの?
69 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/09(月) 15:25:20 ID:xOJpcKyI
もうこれからの季節は売ってないかも。
通販なら探せばありそう。
へたったチューブトップをずり下げれば腹巻
71 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/09(月) 23:40:04 ID:IzPKpin4
私はヨーグルトを飲むと調子が良いです。
腹巻と合わせてやっていました。
やはり人それぞれ違うアトピーみたいですね。
医者もなんでもかんでもアトピーと診断するのを辞めてほしいです。
72 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/11(水) 10:13:24 ID:qVELRhuE
腹筋はどうよ?
一度食事改善してから 症状も改善した。
当初はこれだと思ったが、続けてるうちにあまりの制限に食べるものがなくなってきて
ちょっとずつ制限緩和、そのうち実は食べ物は関係ないんじゃないかと思って肉食ったら
悪化した 今日から一行目に戻る
74 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/11(水) 15:54:58 ID:LTNSlP4+
アトぴー治ってくると、食欲増すよね?
最近食い過ぎて下痢して悪化したよ
冷たいもの、夏も絶対飲まないよ。
腹巻もしてる!今も!
ただ、大好きなハーゲンダッツを家族が買ってきたりしたときには
温かいお茶を用意して、交互に少しずつ食べたりする。
しかもカップ半分で心を鬼にして冷凍庫へ。
あーハーゲンダッツ食いたくなってきた。w
76 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/12(木) 00:12:48 ID:0CZInwaO
>75
心を鬼にして冷蔵庫に入れ、誘惑に勝ったって思う、
自分が好きだろ?オマイw
腹巻400円で買ったよ
やっぱりキャミとかチューブトップずり下ろすより快適かもw
あったかい
母をしまむらに派遣しますた
81 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/13(金) 20:46:07 ID:ZKcBG8wt
腹巻は西友で買った。
オレの友達のアトピーっ子、アトピーなのに
身体に悪そうなお菓子ばっか喰ってる・・・
それが原因なんじゃね?って思った。
横からスマソ
またピザの腸内細菌やるみたいだな。
いい加減にして欲しい、ピザの体なんてどうでもいい。
視聴率下がってるだろ。
いつものネプ理科に戻ってくれ、あのピザは何者なんだ。
どっかの偉い人の息子か。
最近うんこ調子いいけど、アトピーまだまだだなあ
俺の原因は胃腸だけじゃないんだろうが…( ´ω`)
うーん、腸が万全でも、異種タンパクを吸収してしまうか…
(胃が弱い、食べる内容と量?)
もしくは、肌とか呼吸器の粘膜から異種タンパクが…
くらいしか思いつかない(´・ω・`)
ミヤリサン効いてる?
87 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/28(土) 21:23:27 ID:IU526iuo
食物繊維が足りてる大便は水に浮く
88 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/01(火) 21:34:53 ID:zIWNfJ8j
なるほど。
89 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/01(火) 21:47:04 ID:9eypAksv
チョコがたっぷり入ったクロワッサン食べてしまった(´ω`)
90 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/01(火) 21:49:31 ID:zIWNfJ8j
美味しかったんだろ?だたら気にすんな。
ストレスが溜まるから、ほどほどに食べることにした。
ドカ食いと甘い物を控えるぐらいのが現実的だ。俺には。
たしかに、修行僧みたいに甘いものやらを全然食べないってのは無理だな
甘いものを見ないようにしないと。スーパーとかに行ったとしても
透明あぼーんみたいな機能が脳みそに装着されていればいいんだけど
93 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/03(木) 20:23:52 ID:dNYdxfs6
余計ストレスで悪化しそうだ。
94 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/03(木) 21:02:16 ID:Z6v+hQVc
>>91みたいに自分のできる事から少しずつ実践していけばいいんだよ。
もう少しできるなら、もう少しやってみる。
長期戦で地道にがんばろうぜ。
脱ステ・保湿を始めて、そうか!胃腸か!と学習しサプリをとり少食にして断食を1日した翌日…右口の端が小学生ぶりに切れてた…
胃腸を悪くさせた!?なぜ?
サプリ
亜鉛、ウコン、マルチビタミン、コラーゲン、ミヤリサン
コラーゲンタブは摂取しずきた自覚はありますが…
断食する日はサプリもやめといた方が良いのでは
新ビオ買いに行ってパンシロンN10ってのを見つけた
ビフィズス菌、フェカリス菌、アシドフィルス菌各45mg
タンパク、デンプン、繊維素消化酵素
納豆菌も入って、50錠(1錠/日)1450円だった
値段も新ビオより安いしアシドフィルス菌含有量多いしで今試し中
消化酵素も入ってるし新ビオよりイイかも?
>95
今ままで普通に栄養取ってたのにいきなり断食
してとらなくなった体が拒否反応おこすのは当たり前だよ。
徐々に少食にしていかなきゃ。
99 :
95:2007/05/05(土) 15:35:15 ID:F0qSoB03
答えてくれた皆様、ありがとう。
そうですよね…なんか早くよくなりたくて焦ってました。食べないこともやり方次第で胃腸に負担かかったりするかも…
これからはマイペースに少食にしてよく噛みます!
ここ4、5年胃腸の状態が慢性的によくない
皮膚+髪の毛も影響受けてるわ
おかげで髪の毛もスカってきた
アトピーもだけど
>95
少食にするだけじゃなくて
食べ物もきをつけてね☆
>>97です
よく読んでみたらパンシロンN10は一日3回・1回1錠(15歳以上)でした。
説明通りに一日3錠摂るなら新ビオより高いです。
けど、1錠あたりアシドフィルス15mgなので新ビオから乗り換えなら1.5錠でも十分かな
103 :
95:2007/05/07(月) 16:15:18 ID:VEcCLvHk
>>101 はい。もちろん野菜中心で玄米、納豆、豆腐、魚と合わせてます。昔からそんな感じだったので無理やりでないのはよいのですが、量が多くなってしまいます…。ローカロリーではあるのですが…
やっぱり少なくってゆーのが大事ですかね??
副腎不全、糖尿病..だるい、吐き気、下痢、のどが渇く、水をがぶ飲み、多尿、食欲増進、太る
>>97 興味あります。
よろしければそのうち報告でもお願いしたいです。
中医学の先生から腎機能を高める飲み物を教えてもらった。、
毎朝熱いお湯に、はちみつをスプーン一杯とレモンスライス一枚を入れて飲んでる。
そうすると本当におしっこがよく出る。
きちんと体の毒素がろ過されてるせいか体が軽く腰の痛みも取れた。
それからこれは自己流なんだけど、2週間に一回くらいパパイヤとミネラルウォーターを
朝食に取っている。(空腹時にするのがコツ)便秘に効く。
私も軽いアレルギーとアトピーに悩まされていたんだけど、この二つを続けていくうちに
突然の皮膚の赤みとかゆみに襲われることがなくなった。それから今年は花粉症も出なかった。
デトックスのおかげだと思う。
このスレの主張に禿しく同意します。
107 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/12(土) 10:58:52 ID:yD76LXPm
ブロッコリーを食え
108 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/12(土) 18:06:27 ID:QNlVPuI4
大食い最悪
109 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/12(土) 22:52:18 ID:AHNAj6iy
食い物気をつけてたら花粉症でなくなった
110 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/13(日) 00:19:32 ID:ZDGQsq2/
111 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/13(日) 11:36:51 ID:ZDGQsq2/
age
112 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/13(日) 15:21:28 ID:LT0lGiwv
あ〜体に悪いものじゃないけど食べすぎた…後悔…
113 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/13(日) 15:57:59 ID:ZDGQsq2/
>110
頑張ってますね…
ものすごく参考になる画像。
>>110 こんなに変化するものなのか・・・
スゴイな。
115 :
祐 ◆uwi/fWtAsA :2007/05/16(水) 23:26:57 ID:m65ZBh6C
乳酸菌増えすぎてもだめなんですね…
う〜ん…
そうなるとあたしの今の改善方法は少し間違ってるのか!?
てか
>>110あたしやんけ笑
自演乙!
ラフィノース試してみるみる
119 :
祐 ◆uwi/fWtAsA :2007/05/17(木) 16:41:36 ID:B+1J04t2
>>117 簡単に言うと
高校1年→背中に痒み…皮膚科でアトピーと診断された。
〜大学1年の11月まで→ステロイドとお付き合い
いつのまにか足と頭以外全身アトピー
でも健康なときはキレイな白い肌のときも途中あった。
大学1年の11月末→「最近きついな〜」と思ってたら顔から黄汁が初めて出た。
次の日皮膚科でステロイドを塗られたけど更に黄汁が大量に。
ネットでいろいろ知ってしまい、何も考えずに
恐怖心から脱ステ。
大学2年の夏→大体完治。
大学2年の秋→普通の人よりもキレイなもちもち肌に!!
大学3年の2月→不摂生により顔が軽くあれて右頬の真ん中から透明な汁が出てた。
大学3年の3月末→ステ使ってないしほっときゃ治る!と過信したあたしは
不摂生続けてしまい、また顔全体が大爆発!
痒みはあまりないけどただれて黄色い汁出た。
現在→うろこ皮膚パリパリ皮膚乾燥肌、こな吹き。体は手先以外まったく異常なし。
詳しくはあたしのブログに載せていますいろいろ。
オレ十八年間変化ねぇや。
121 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/17(木) 23:19:49 ID:EltHRJ9s
炎症がひどい時って排尿が少なくならないですか?
しかも肩とかのコリがひどくなる。
122 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/18(金) 12:18:23 ID:T/HN10xc
そりゃああトピーは水毒だから。
水毒て…
欠陥遺伝子でしょ
124 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/19(土) 12:15:18 ID:LaGunlhr
あ、そうそう。
なんか痒い、頭がぼーってする時は気付いたらトイレ行ってない。
楽な時は飲んだ水分全部出てんじゃないかってぐらい出る。
その仕組み?水分の調節がアトピーの鍵だと気付いた。
125 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/19(土) 15:29:05 ID:wBpFoGdf
ずっと便秘が治らないorz
尿はかなり出るけど
大根、キャベツ、どくだみ茶など積極的に摂取してるし常に温かい飲み物を常飲してるのになぁ
126 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/19(土) 15:47:26 ID:6104Luyj
127 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/19(土) 16:08:45 ID:wBpFoGdf
>>126 ある本で、アトピーには白米のほうが良いと聞いたんですが…
他に何か便秘解消に効く飲食物ありますか?
>>127 ぬるぬる食品
納豆、めかぶ、おくら、山芋
129 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/19(土) 17:19:31 ID:wBpFoGdf
大根とどくだみ茶を大量摂取したのが良かったのかさっきかなりの量が出たけど、
下痢でしかも未消化部分があったwどうしたら治るんだorz
>>128 わかりました。積極的に取ってみます。
ちなみにただの大豆とかじゃ意味ないんですか?
>>129 なんでぬるぬる食品って言ってるのに、
ただの大豆とかでいいって発想できるの?
寒天も便秘にいい。
便秘にいい物ばかり食ってたら逆に下痢になったぜ
132 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/21(月) 08:09:21 ID:qGUuB9Jm
おろしショウガにお湯入れて飲め
なんか便秘してるときより下痢してるときのほが酷い
夜風呂入って水飲むと次の日必ず下痢
シャワーだけのほうが調子良い
134 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/21(月) 20:21:36 ID:SfvZ5jvJ
炎症がひどくなる前って、異様にのどが渇きませんか?
便秘になったら食事の前に小さじ一杯のごま油を舐める。
普段から野菜を摂っているなら、それで十分なんだけど、
それでも便秘が治らない場合は大腸に(水分の吸収)に問題有りで、
短い大腸の働きに一番大事なのは、「立つ時間」。
乳酸菌とかは関係ない。(むしろビフィブス菌なんて、なくていいよ)
ご飯を食べて休んだ後は、立って何かすればいいだけ。
大腸はそういうふうにできてる。
136 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/22(火) 00:42:50 ID:OnsTkwC5
はぁはぁしない体ぽかぽかレベルのゆるい運動
ウェイトとランニングやってるけどこれが一番便秘に効くよ
週二〜四回だった便通が五〜七回に増えて自分でも驚き
まあその分一回当たりの量は減るけども
胃腸が強くなるようにと納豆や乳酸菌摂るんだけどなぜか肌は酷くなる
便通良くなると肌が酷くなるのは何なんですか?
一時的とかじゃないみたい
人によっては毎日排便すると駄目なんか
とりあえず運動しようぜ
140 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/22(火) 22:13:42 ID:NZFZimcR
玄米・納豆を3日食べてるけど4日出てないよ(>_<)
明日で5日目(泣)
水も毎日2、3リットル飲んでるし運動もしてます!
なんでだろう…(泣)
今流行のエクササイズで床が振動してブルブルってのあるでしょ
あれをやるとマジで内臓が揺らされて気分が悪くなるんだけど、
シェイプアップにはかなり効くね
アトピーには特に変化無いです><
>>140 サツマイモ食べるとマジでるよ。試してみて。
>>140 飲みすぎで胃腸が冷えてるのかもしれないよ。運動はいいと思うけど
飲むなら白湯がいいと思うし、飲む量も少し減らしたほうがいいかも。
腹巻をまくなどしてお腹を冷やさないことが大事だと思うな。
144 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/23(水) 17:17:29 ID:zr+PVLle
朝食食べる前にかるく運動すると腸にいいらしいので(デトックスらしい)
500M強ぐらい走ってます。
そうするとホントに効いて屁がたくさん出ますよ!w
そして肌が少しずつきれいになっていく感じがします。
ただ朝食前に走ってるからか夕方あたりに疲れがどっと来て
激しく眠くなります。のでこれは休みの日しか出来ないですが、
仕事など学校などある日は朝食前にホントに軽い運動でいいので
やってみるといいですよ。
ttp://www.detox-web.com/デトックスサイト
デトックス(笑)
牛乳アレルギーの子供に乳酸菌って飲ませても大丈夫なんでしょうか?
誰か知りませんか。
147 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/23(水) 20:53:46 ID:AxOK6bub
私は脂肪ありの牛乳やヨーグルト食べると駄目な派なんだけど
ビィフィズス菌飲んだら足に赤いぽつぽつがいっぱい出るよ。
ビフィズス菌って駄目なん?
俺も赤いぽつぽつまでいかんけど顔赤ぽくなるよ。
何で?
149 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/25(金) 22:50:10 ID:RMiLv0dG
過疎スレでしたか;;
150 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/26(土) 08:52:21 ID:aOn81EiR
ずっと便秘に悩んでたけどお茶で毎日快調になりました!ウコン・ルイボス・ドクダミ・ビワ・プアール・ウーロンをブレンドして煮出して毎日飲むとかなり良いです。何茶が便秘に効いてるかわからないけど。おすすめ。
152 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/26(土) 21:36:32 ID:sQCTSDS6
腹を冷やさない
153 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/26(土) 21:38:25 ID:uVciZDTe
ビフィズス菌って駄目なんですか?
154 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/26(土) 23:47:15 ID:55gyoPTc
なんか教えて厨が増えてるな
155 :
救世主 ◆boczq1J3PY :2007/05/27(日) 00:09:04 ID:ib76krv2
アトピーから解放されて幸せを掴みたいとは思いませんか?
ネクスト…それを可能にする団体だと私は信じている。皆さんの勇気ある一歩が、ネクストへの参加が必要になります。
腹巻買ってきたぞ!!
一日目〜
良くなるといいな。
157 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/28(月) 21:12:40 ID:pd0Yob8c
何でビフィズス菌って駄目なんですか?
ビフィズス菌とって症状悪化するって初耳や
159 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/29(火) 11:21:27 ID:xA0tCX3B
んで適度な堅さで排便したあと紙で拭かなくてもいいくらいな健康な便をするにはどーすればよいのですか?^^
下痢ぎみだけど、なんか調子いい
もうわけわからん
>>160 それありますねw
私の場合毎日排便あるときより少し便秘気味のほうが肌の調子良いです
162 :
チャトル:2007/05/30(水) 21:46:57 ID:bEFUC4Mc
ちわっ!チャトルです!
さて、ステロイドを使っていてお先真っ暗の皆さんへ、
爆発までカウントダウンがはじまりましたね!
でも、心配無用ですよ。
アトピー完治の合言葉があります。
「ティンポが立つ時、マンコがオッ開らく」って、
裸で尻を突き出して大声で叫んでみましょうよ。
恥ずかしがってはいけません、大声で叫ぶのです。
なるべく大勢の人がいる前がいいですよ〜〜。
これだったら、お金がかからなくて、可能でっしゃろ!
実は、
ISさんやウルトラソウルさん勝利者さん、コピペさんage職人さん
デモンベートさんも陰で実行してますよ〜!!
どうも、チャトルでしたっ!
免疫系の80%は腸にあるとのことだから、
腸内環境整えるのが、免疫力を高める最善の方法だよ
一番大事なのは食生活では。
http://www.iwata-tenjindou.co.jp/meneki.htm アトピーひどかった先月は、ダニにもカビにも過剰反応してたけど
食生活改善したら(ヨーグルト、野菜、食物繊維、水を積極的摂取、砂糖断ち)
腸内環境よくなって、痒みがなくなり皮膚が元気になったのはもちろん、
ダニやカビにも過剰反応しなくなった。
ちょっとスレ違いになるけど、
肛門から血が出てるときの便秘3日目の快便の処理のうまい仕方を教えてほしい。
165 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/07(木) 23:56:01 ID:4/pptxro
肉断ちをして治った俺だが、最近ラーメン屋で働き出して
チャーシューを食いまくってるのにアトピーが出てこない。
色々アトピー治療理論を渡り歩いて、アレルギー説・異種タンパク質
原因説で落ち着いたが、その一環として新ビオフェルミンSを3錠
必ず食後に飲むようにしてる。あと少食、咀嚼、ベジに近い食生活、くらいだが
これらは今の環境になってほぼしていない。
要するに俺の場合新ビオだけで良かったのだろうか。
腸から肉とかの異種タンパクを取り込んでいたが、
ビオフェルミンを常飲し出して1年近くたつので もう腸が治って
取り込まなくなったのかもしれないし…、腸内細菌(カビか?)が
猛烈に入ってくる乳酸菌の群れに押されて弱まったのかも。
とりあえず新ビオフェルミンSはおすすめしておきます。
類似の乳酸菌系錠剤でもいいと思うけど。
166 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/08(金) 00:34:15 ID:9eSwXT09
腸だけ復活してもダメだと思う
食物をしっかり消化するには胃液、胆汁、すい液がちゃんと分泌されないとダメだと思う
普段気にしてなかったけど
そういえば牛肉たべるとかゆくなったかも
アレルギーかなあ・・・
>>166 ん〜、ま、そうだが…
もっというと肌、あるいは血液、血管もちゃんとしてなきゃ
だめなんだろうけど。
しかし事実として肉でもなんでも食いまくっても、出ない。
アイスもシュークリームもポテチもマックも。
以前の汁だく状態はなんだったんだろうと気になる。
とはいえ、いずれは生活自体を変えてフィッシュベジ生活に
戻ろうと思ってる。ラーメン屋辞めなきゃ('A`)また再発するかもしんないし。
自分も肉食べると(特に牛肉)たまに痒くなるときがある。
血液検査では食物アレルギーは無しって言われたんだけど何でかなあ。
>>169 血液検査だと豚とか牛の肉に関してはやってないと思うよ。
卵とか大豆とか牛乳とか 赤ちゃんの時にアレルギー出やすい
やつをやってる。俺も異常なしだったよ。
お金払って調べてもらうことはできるみたいだけどね。
牛とか豚も。
そういえば、ラーメン屋といっても牛の肉は食べてないな。
牛だったのかも…
俺の場合はビオフェルミン飲み続けてると顔やその他肌が乾燥する。こんな暑いのに
>>171 整腸作用のある薬と言えども所詮化学物質だから
そこらへんで拒絶反応が起きてるか、一つの栄養のカタマリが肝臓腎臓に
負担をかけている可能性あり
まあもともと良い食生活してりゃサプリなんていらないんだよな
ビオフェルミンってただの乳酸菌じゃなかったっけ?
174 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/08(金) 22:13:42 ID:tLGxs0QR
噛まないとだめっぽ
噛んだらだめでしょ。ってビオフェルミンの話じゃないか?
>>172-3 新ビオフェルミンSは3g中0.54g(18mg×3)が乳酸菌
フェーカリス菌、ビフィズス菌、アシドフィルス菌各18mg
添加物として、トウモロコシデンプン、デキストリン(多糖類
、食物繊維)、乳糖(ラクトース。糖類)、沈降炭酸カルシウム
(胃酸を中和する薬)、アメ粉(水あめのこと?)、白糖(たぶん砂糖)、
タルク(化粧品やベビーパウダーにも使われる粘土鉱物の一種)、
ステアリン酸マグネシウム(乳化剤とか増粘剤とか色々な用途に
使われる食品添加物)を含有する。
いつも自分が飲んでるものなんで調べてみた(´・ω・`)
まちがえた3g中0.054gか。意外と含有率は少ないのね(´・ω・`)
乳酸菌は加齢と共に減っていって、それは止めようが無いみたいだから
俺は常備薬にし続けるつもりだよ。
177 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/11(月) 00:14:42 ID:hTDXxYaR
つい先日胃腸炎になった途端脱ステ中のように絶望的に荒れました。
以前からもしや胃腸が調子悪いと肌に極端に反映されるのではないか、と思っていたのですがどうやらそうだったようで。
内科で処方された胃薬を飲むと劇的に改善。
ここ数日胃は胃腸炎になる前くらいの調子に戻っていますがまだ胃薬は飲み続けています。
そのおかげか肌の調子がとても良いです。
普段から胃腸薬を飲めばもしかして・・・?と少し期待しています。
胃腸薬を常用するのはよくないよ。それならキャベツやダイコン、租借を増やすなど
薬に頼らないやり方を選んだほうがいい
>>178 アドバイスありがとうございます。
よく噛むことを普段よりも意識して食事を取ってみました。
今日の夕食にキャベツを加えました。
できるだけ胃腸薬に頼らず地道に頑張りたいと思います。
俺は虫歯が悪化して治療せずに放置した時に再発した
歯の健康はそのまま腸の健康とも言えると思う
やっぱ腸の調子とか関係してそうだ
快便の日でも悪化する時あるが
やっぱ毒素を体に溜め込んだままは
いけないと思う…
便秘気味だったり下痢だったりお腹痛めたりそうゆう日はストレスも溜まるし
体にも悪影響な訳だしアトピーにも悪そう
便秘が治るとアトピーも軽くなる。
183 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/15(金) 22:20:29 ID:b3/bElLz
食べる物より食べる量が問題だと思う。
184 :
神 ◆moWtfe/fDk :2007/06/15(金) 23:21:30 ID:5M3UxS65
ハッピーマニアならぬヘルシーマニア
185 :
I:2007/06/16(土) 01:34:58 ID:7XashF7g
胃腸を丈夫にするにはどうしたらいいの?
丈夫にするというより、回復させるという感じですかね
187 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/16(土) 16:31:00 ID:nn7VXtoC
毎日、下痢気味で下痢気味じゃないのが出たとしても細かくきざんだ?っぽいのしか出ない。。
どうすれば快便になるかな?
コーヒーエネマは話題に上らないのか?
うわ〜ん(:Д;)
今日は食べ過ぎてしまったよ〜
朝 豆乳 リンゴ
昼 けんちん汁 玄米 ひじき
夜 けんちん汁 玄米 切干大根
間食 干しいも3袋……
3袋て!!
胃腸さん、ゴメンナサイ……
干しイモ3袋てw
192 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/16(土) 22:46:17 ID:ADBZypEr
過食したら吐かなきゃ。俺も今ストレス発散にチョコとか甘いもん食いまくって全部吐いてすっきりしたとこ♪
病気になるぞ
>>193 もう病気だと思う…
健全な人はそんなことしないもの…
195 :
192:2007/06/17(日) 15:37:46 ID:aRQSeqCb
社会人になってからストレスがすごくてさ...
かゆいとこ思いっきり掻きむしって過食嘔吐するのが日課になって@p激悪化したよ。
一年以上悩まされていた湿疹が治りましたので書き込みます。
皮膚科に行き、ステロイド、抗生物質、抗真菌薬を使っていましたが、
湿疹は悪化の一途を辿るばかり。そんな時とあるブログに出会い「胃腸の健全化」
というのに目を奪われました。アトピー性皮膚炎の改善法ですが、
実践した所見事に治りました。
具体的な方法
・小食にする。腹6分程度。胃腸の健全化には質より量が大事なので絶対に厳守。
・間食はしない。
・よく噛む。理想は一口50回程度。満腹感を満たし、胃腸に吸収されやすくなる。
・動物性タンパク質、甘いものは食べない。
・冷たい飲み物、食べ物は禁止。常温、もしくは温かい物にする。
・納豆、味噌、醤油、漬物などの醗酵食品を積極的に摂取。
以上です。栄養うんぬんではなく、とにかく「胃腸」を健全化するのが目的です。
皮膚科に行っても治らない、もうお手上げという方はぜひ頑張ってほしいです。
お金は一切かかりませんし、小食も慣れれば大丈夫です。
長文失礼しました。
上記の続き。
何か質問や疑問があればどんどん聞いて下さい。ちゃんと説明します。
しかもたかが皮膚病みたいに思われる。誰にも理解されなくて私も辛かったです。
ほんと一人でも多く治ってほしい…。質問、疑問待ってます。
>>196 湿疹てアトピーの?
ちなみに胃腸を治すと治るっていうのは定説だが、
あらゆるアトピーに効くというわけでもないらしい。
食事療法やり尽くしても治らないって人が以前書き込みしてたが
大丈夫だろうか
維持ができない。
200 :
196:2007/06/23(土) 02:46:49 ID:ybGT7emH
>>198 自分はアトピーではないですが、アトピー性皮膚炎のブログに書いてあったので。
食事療法ですか。どんなに体にいい物でも、ろくに噛まずに腹10分まで
食べていたら胃腸に掛かる負担は同じですからね…。
アトピー治すのに必要なことではあるね。
>>200 ガツガツ食べちゃいけないよね。確かに。よく考えればデコのアトピーが悪化したのは
肉食いまくりで腹いっぱいに食ってたときなんだよ。ほんと。
6割か。よく噛めば6割でも満腹感あるだろうし。がんばろう。
肉はもってのほかだけど野菜でも満腹はいかんのだね
確かに納得
肉はいけない。
その認識は正しいし、オレも今でもそう思ってるけど、
一度変なことがあった。
焼肉屋で焼肉くいまくったのよ、先月の今頃だっけな。
ユッケとか三つぐらい頼んだりしてね。
もちろん次の日は汁だらけ。
後悔もした。これ以来肉は食べてない。
でもね、この焼肉の二日後か三日後ぐらいだったかな、
汁が収まってくるのと一緒に、焼肉行く以前の状態より良くなったのね。
なんかのキッカケになったんかな?
んでそれで終わりだと思ってたんだけど、ここ二〜三日妙に調子が良いのよ。
まぁまだ半袖着れるような状態じゃないけど、すんごい見違えてる。
心当たりとすれば、お菓子でハバネロを食べたりしてるけど。
ひょっとして辛い物って良いの?
でも悪いことはあっても、良いことは無いと思うんだけどなぁ・・・。
205 :
196:2007/06/23(土) 20:26:07 ID:ybGT7emH
>>202 今日の私の献立は、ご飯一膳、味噌汁一杯、魚と豆腐をちょろっと。
これで6分どころか満腹になりましたよ。口の中でどろどろになるまで
よく噛んで食べてると、今までどれだけ食べ過ぎだったか分かります。
>>203 そうですね。自分も昔失敗した時は、食べる物には気を付けていても
よく噛む事と量には無頓着でしたから。しっかり噛んで小食が大事な事でした。
206 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/23(土) 20:29:47 ID:V3Y8qo1s
>196さん
食への執着からなかなか離れられないのですが、どうやってしのぎましたか?
207 :
196:2007/06/23(土) 20:35:47 ID:ybGT7emH
>>206 「根性」で乗り切りましょう。
辛いのは最初の数週間だけで、日が経つにつれて自然と執着もなくなってきます。
食生活の改善は自分との戦いですから。
208 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/23(土) 21:44:19 ID:tU/JmK83
私40キロ無いんですけど
これ以上小食にして大丈夫か、少し不安です・・・
でも確かに胃腸弱いんですよね
今日から実践してみます
>>200 いやその人は咀嚼も少食も粗食(マクロビ)も全部やった上で
ダメだったと言ってるんだよ。
食事が関係ない人もいるってことね。アトピーには。
210 :
196:2007/06/23(土) 22:17:22 ID:ybGT7emH
>>209 そうなんですか…。なんか自信がなくなりました。
ちなみにその人はどのぐらいの期間食生活改善していたんですか?
まぁアトピーは抗原に対するアレルギー反応だからね
その原因は人によって様々だよ
消化不良などによる未消化のたんぱく質に対してアレルギー反応を起こしてる人の場合は
食生活の改善や胃腸の健全化で効果が出るんだよ
212 :
196:2007/06/23(土) 23:41:34 ID:ybGT7emH
>>211 そうですね…。絶対治るもんだと思っていました。
考えを改めます。
213 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/23(土) 23:57:09 ID:/rW4bQAQ
胃腸には食べ過ぎよりストレスが悪い。
じゃ、ダメじゃん。アトピーの時点でストレス溜まるし
215 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/24(日) 11:11:43 ID:oiJaXdBm
216 :
神 ◆moWtfe/fDk :2007/06/24(日) 11:19:58 ID:qLFu7mkv
アトピーを救うのはネクスト。神が復活したのです。喜びなさい
749 :神 ◆moWtfe/fDk :2007/06/10(日) 23:01:39 ID:O3f1G84Q
アトピーを治すんじゃなくアトピーで笑いをとるキャラでいいじゃないか。忘年会ではゾンビダンスなんかどうだ?それがいやならネクストだな。
37 :神 ◆moWtfe/fDk :2007/06/10(日) 22:49:54 ID:O3f1G84Q
おまいらは体で笑いがとれるからな(笑)
アトピーに「絶対」効くなんて治療法は一切ないよな
小食にしても、体力を失ったのか悪化していく人もいる
食事制限のストレスに耐えられなかったり、突然バカ食いしてしまったり
いろいろある
断食やって悪化したなあ
でも食べても出るしどうすればいいのやら
食事制限したりして多少コントロール出来るようになったのは身体のアトピーだけ。
首と顔は相変わらず酷いまんま。
途方に暮れてます。
絶対ではないだろうけど胃腸の疲労ってのは可能性として高いよな
いつまでも若い時の調子で食べてて自分で平気と思ってても
実は内部にダメージが蓄積されてて警告として皮膚にでる、と。
皮膚の悪化にすぐ目が行きがちだけど
大人になってからのものは生活習慣病としての側面の方が大きいと思う
単なるニキビとか肌荒れのうちに改善すればいいけど
そういうのにはまず軟膏やクリームによる対応を考えてしまうし
運動不足による体力低下、不衛生な環境
睡眠不足、睡眠時間の不規則さによる自律神経の乱れ
精神的ストレスってのは個人の主観が大きいから判断しにくい
>>215 いや、ブログではなくてこの板の過去ログ。
食事療法系の過去ログを漁れば出てくるんだろうけど
かなり面倒…
196は脂漏性スレにも書いてるよね
224 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/26(火) 21:59:33 ID:a3GvODt7
良スレ
225 :
神 ◆moWtfe/fDk :2007/06/26(火) 22:39:37 ID:HIrHHs6a
おまえらは甘えてるよ。アトピーだからひきこもり?笑わせるな。もう一度言うがおまえらは甘えてるよ。人生をなめてるんじゃねえ!社会をなめてるんじゃねえ!自立してみろよ!
いつまで子供でいるつもりだ!死に物狂いなら働くくらい簡単だろうが!
226 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/26(火) 22:44:31 ID:0rWyIh5u
ストレスは胃を直撃するからな。
あまり体力がなくて疲れやすい、便秘下痢などしやすいというアトピーの人は多いだろう
そんな人にとっておきの治療法がありますよ。
1ヶ月に3千くらいと金もたいしてかかりません。
知りたい人いますか?
また明日きます。
来なくていいよ。やり方がマルチっぽいし
人が10年近く悩んで色々試してやっと見つけた治療法だったけど
捻くれたアホの書き込みで教える気なくした
お前らは一生アトピー地獄だw
>>229 ちなみに、まったく新しい治療法なの?
具体的内容はおいといてもいいからそこだけ教えて
>>229 そんな人間だからダメなんだよ。
オレの20年の苦労を分けてやろうか。
>>230 キミは詐欺とかに引っかかるタイプだね。
233 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/29(金) 12:31:40 ID:OnRr9F0o
234 :
神 ◆moWtfe/fDk :2007/06/29(金) 12:49:17 ID:jKzBQJ3/
昼休みなりー☆
みんなは花火大会とか行く?俺も彼女と行こうか考えてるが、都内だとどこがいいかな?
235 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/29(金) 12:59:42 ID:mMT2GNwX
ミヤリサン飲みはじめて一ヶ月、とりあえず何の変化もなし。
もう一ヶ月飲んでみるけど、やっぱりもう無理かな?
236 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/29(金) 20:10:00 ID:/aqeCGzP
リファインクリアーを試した方いらっしゃいませんか?
「腸を元気にし、必要なミネラルも摂取できる超ミネラル水」というものです。
私も長年アトピーですがこの梅雨時は手足に汗胞という水ぶくれも
できるし、地肌もリンパ液でまくりで(-_-;
ふと気づくと私のウンチってうさぎのウンチみたいなんです。
小さいころからずっと。長いウンチもよく見ると小さいものの寄せ集め。
ミネラル水は吹き付けると湿疹にもきくと書いてあるけどどうなのかな・・・。
試した方いたら教えてください。
やはり胃腸が大事なのかな。ビオいいみたいなんで早速これも
試してみます。
237 :
神 ◆moWtfe/fDk :2007/06/29(金) 20:43:02 ID:jKzBQJ3/
みんなおかしいよ。俺はひきこもりのアトピーがよくないと言ってるだけ。働いてる人は偉いと考えてる。決してみんながひきこもりだから悪いと決めつけてるわけじゃないよ。もしひきこもりのアトピーがいるなら、その人は間違っているという仮定の話をしてるんだよ。
俺はパンラクミンとミヤリサン飲んでる。
個人的にはビオフェルミンとミヤリサンよりは合ってる気が。
まぁそれらは良くなってるかも〜って程度の効果だけど
オリゴ糖だけは違った。今までサプリを含め色々試したけど
ガチンコで効果があったのはオリゴ糖だけ。
というわけで、俺のアトピーの原因はまさに胃腸と密接に関係してると思う。
ほとんどのアトピーは胃・腸内環境の悪化が原因のように思う。
オリゴ糖は直接有用な作用があるのかとおもったら、
ビフィズス菌など有用菌の栄養源になるんだね。
俺はヨーグルト500gを毎日食べてほとんどの湿疹が消えてきた。
野菜もとるようにしていたけど、ヨーグルトが直接聞いていたように思う。
ビオチンは食べ物からは直接は吸収されにくいらしいので
ビオチンをサプリで摂るよりも、ビオチンを作り出す腸内の有用細菌を
増やすのがいいのかもしれない。
腸内細菌が作り出すビオチンはちゃんと腸から吸収される。
腸内環境が悪化するとビオチンがなくなってしまうんでしょうね
オリゴ糖なんか2週間も飲んでればお腹が慣れてきて効かなくなる
ヨーグルトは基本的に厳禁ですが。
人それぞれ
>>240 薬じゃあるまいし慣れとかないだろう。
2週間で効かなくなったのではなく、2週間で有用細菌が
悪玉菌に駆逐されて元の状態に戻っただけでは。
>>241 ヨーグルトだめな人は乳製品がだめなんじゃ。
漬け物なんかよりずっといいよ、ヨーグルト。
漬け物は塩分と着色料たっぷり。あんなもの毎日食ってたらガンになる。
秋田県が常にガン死亡率トップなのは塩分摂りすぎだから。
>>243 >漬け物は塩分と着色料たっぷり。
着色料は243がそういうの食べてるだけじゃん。
それをいうとヨーグルトのほとんどが消臭剤
入ってたりする。
食べやすくするために。
どんなものもいいものを選ばないと駄目だよ。
漬物いいけどなぁ。
手づくりのぬか漬け。
漬物いいけどなぁ。
手づくりのぬか漬け。
きゅうりの浅漬け、しょうが醤油でパリパリ。う、うますぎる。
ビオフェルミン飲んでいいうんちが出てたのに
2日前から飲んでも効かなくなった何故だ
妊婦みたいにお腹出てきたやばいよ苦しいよ
いいうんこが出ればアトピーが治るものでもない
そりゃすぐ治るものでもないけど
いいうんちが出てた頃は比較的調子よかったんだよ
今お腹が苦しいのと手がすげーかゆいんだ
手を掻きすぎて皮膚破れて液が出てきたよ
体の中の毒を出せばアトピーは治る。いやそれが唯一の方法。
・便通をよくする
・運動、入浴で汗をかく
・体温を上げる為にスクワットなどの筋トレをする
・針灸する
・毒を溜めない食生活にする(野菜中心)
・塗り薬や飲み薬を使わない
そんなこと思ってるからいつまでたっても治らんのだよ
アトピーは体質だ
以上
>>249 毒というか異種タンパクをこれ以上入れないようにすればOK
あと皮膚のバリア機能も強化すべき。
排出より摂取を制限すれば治る
>>250 体質だ、という断言から、どのような対策が出てくるの。
諦めろってこと?
事実、ほとんどの医療は遺伝で解明されようとしてるんだから
体質であることを認めないわけにはいかないんだけどね
認めても認めんでもどっちでもいいんだけど
体質だから、どうしたら治るのよ。
というか「体質」って何?遺伝子のことなの?
体質だから治らない。完治は不可能。
>>253 欠陥遺伝子が原因って発表あったよね
結局どうすんだよ!なんだけどさ
そりゃ胃腸を改善もいいことには変わりないけど、
胃腸が原因じゃない人もいるわけで、言い切られると
それで治らない人もいるんだけど?
って感じ
・便通をよくする →腸内洗浄カフェコロンしてます。今日は自然快便!
・運動、入浴で汗をかく→運動何もしてない。ガリガリ。
・体温を上げる為にスクワットなどの筋トレをする →何もしてない。骨皮筋男。
・針灸する →金ない。
・毒を溜めない食生活にする(野菜中心) →肉は全くとってない。まさに野菜中心中。
・塗り薬や飲み薬を使わない →悪化したら、とりあえずバリアを作るため軟膏使う。
放っておいて痕が残る方がダメだという信条です。
リフレッシュするために小旅行してます。これがストレス解消にいいある。
朝ごはんはブランフレークにパイナップルジュースです。牛乳は飲みません。
皮膚の表面が痒くてボコボコになる。その上掻くと
ボコボコの表面から黄汁や血が出てくる。
始め皮膚の表面に球体がボコボコ出現し、引っ掻いて
球体を潰す様子は、泡だった泡がブチブチ潰れて、
泡がはじけた状態の皮膚でとげとげしくて自分の手で
感触を確かめると自己嫌悪。
胃腸が弱い=疲れやすい
君たちの胃腸は常に疲れきっているからいつまでたっても皮膚病に悩まされるだろう
皮膚の落ち屑って円形の落ち屑は、小さいレンズや
うろこがたくさん落ちているように
見えるし、四角い落ち屑は、爪がたくさん落ちてる
ように見える。気持ちわりー。
>>254 まァ、完治しない言い訳に医者が使う言葉に騙されてる人も
同じこと言うよね。
アトピーはおそらくアレルギーなんだから、アレルゲンを
取り込まない工夫こそが完治への道。
胃腸を治すというのはその選択肢のひとつに過ぎないが
当てはまる人も多くいる、という話。
体質だから治らない、と諦めるのは勝手だが、それを
他人に薦めるのはやめたほうがいいよ。
>>260 騙されてるとかじゃなく、現実的に完治というのは不可能ですよ。
遺伝子レベルの操作以外。
もちろんアレルゲンを特定しそれらを排除したり
このスレの主旨のように胃腸の状態などを良くし、
できるだけ湿疹が発生しないようする事は可能ですが。
>>261 ああ、なるほど。ただ諦めてるだけじゃないのは分かりました。
アレルゲンを特定し排除することが出来たなら、
花粉の存在しない空気を花粉症の患者が吸い続けられる
ようなもので 症状を完全に抑えることは理屈の上では
可能だと思いますけどね。
それを「完治」とみなすかどうかは置いておいても、
何も、完治は不可能だと諦めることもない。
>>260 アトピーはアレルギーじゃなく、欠陥遺伝子だって
発表についてはどう思うの?
私はアレルギーより欠陥遺伝子のほうが納得すること
多いんだけど。
>>262 そういうのって理屈の上で可能だとして、
実際の生活上は無理じゃん。
カビに反応してる人。人体は常にカビを常駐させてるわけで
それに反応してる場合はもはやどうしようも除去できない
>>263 もし遺伝子レベルの欠陥なら、遺伝子治療が
現実のものになるまで治療は不可能でしょう。
が、定説ではアレルギーだし、自分はアレルギーだと
思ってるけどね。実際、その方向で考えた治療で
自分は治ったし。
納得することが多いってのはどういう理由で?
>>264 不可能じゃん、って言い切るのがよくわからんけど。人による。
食べ物がアレルゲンなら普通に除去可能でしょう。
ダニやハウスダストもある程度可能。
不可能に近いのが花粉か。
欠陥遺伝子説では、たとえば断食すると症状が引く人や
無菌室に入ると症状が引く、あるいはお風呂の中だとかゆみが引く
(外界の刺激物が、水の表面張力で皮膚まで届かない
からだと言われている)という現象をどう説明するんですか?
あと、IgE抗体が異常に増えることがある現象については?
赤ちゃんが、卵・牛乳・大豆などでアトピーを引き起こすために
除去食で対症療法することについては?
俺は、これが大人のアトピーのまさに原型だと思うし
それもアレルギー説の補強になっているんだが。
ガンであれ糖尿病であれ、遺伝子論が圧倒的に有力なのはもう医学において動かしがたいが
アトピーだけは違うのか?特別なアレルギーなのか?それこそうそ臭いな
アレルギーを無菌室で除去ってのもアホかって話だ
上の人も書いているが、体、例えば鼻の裏に常菌しているカビに対して反応してる場合や
有害ミネラル含む排気ガスを吸って生活していることを考えると、完全除去なんてまったくの空論だろう
アレルゲンを取り込まないようにするのには限界がある
スレ違いの話が続きすぎですよ
>>268 なんか、遺伝子説についてよく知らずに印象だけで
語ってる感じがするんだけど…
>ガンであれ糖尿病であれ、遺伝子論が圧倒的に有力なのはもう医学において動かしがたいが
ガンはそりゃ、遺伝子っぽいが。
というかそれって、アレルギー説と両立しないものなんですか?
アトピーだけ特別なアレルギーって、他のアレルギーは
欠陥遺伝子説で説明がつくんですか?
>アレルギーを無菌室で除去ってのもアホかって話だ以下
何に対しての反論になってるのか知らんけど
実際に入ったら症状が引くって話だよ。
誰が一生入って生活しろって話をしたの?
でつくした
あとは雑談で
>>266-267 アレルギーが元々の原因じゃなくても、欠陥遺伝子に
よって傷のいった皮膚が生まれて、その傷がアレルギー
起こすわけで。
だから抗体が増えたり、無菌室に入れば治る人がいたり
するわけでしょ。
症状が抑えられても、常にそういう皮膚が生まれてくるから、完全に治るというの
は難しいと思う。
治った?と思っても、生活悪くなったわけじゃないのに
再発したりすること考えても、欠陥遺伝子に納得したの。
>>272 遺伝子傷ついたらガンになるぞ
完全に治癒するひともいる。
自分が完治しないからといって遺伝子のせいにしてるようにしか
見えない。
>>272 よくわからない。
欠陥遺伝子のせいで傷の入った皮膚が生まれて、
その皮膚が体にとってアレルゲンになるってこと?
じゃ、なんで無菌室に入ったら治るのか分からん。
無菌室だろうと、皮膚が勝手にアレルギー起こすなら
治らないはずじゃない。
その理論だと断食も除去食も無意味ってことになる。
ましてやこのスレの内容も意味がなくなる。
その理屈だと花粉症も、鼻の粘膜が遺伝子異常のせいで異常な
状態で生まれてくるだけで、花粉が関係なくなってしまう。
花粉を吸っても吸わなくても症状が出る?そんなバカな。
遺伝子レベル(体の設計図だし)で皮膚のバリア機能が
弱いって意味なら分かるが、それならアレルギー説と
反するわけじゃないよ。
>>274 遺伝子の話、いい加減しつこいよ
偉そうに論をぶってるがスレ違いもいいところ。派生した話っていうレベルも超えてる
ダラダラした仮想空想なら、チラシの裏によろしくな
>>275 欠陥遺伝子説によれば、胃腸を治しても仕方がないらしいから
関係ないトピックじゃないじゃん。
そのへん、
>>272に聞いてみたいとは思わないのかい。
「体質(遺伝子の欠陥)が原因だから治らない」
>>254 らしいからさ。
遺伝子に触れると いきなり派生ってレベルでもなくなるの?
というか、過疎板で何をそんなに神経質になるのやら。
別のトピックでにぎわってるわけでもなし。
>>276 何が?
自分で調べてみたがこの説のことか。
http://news.jams.tv/jlog/item/id-1681 >アトピー性皮膚炎の主要因は、今まで考えられていた
>"特定の抗原に対する免疫反応(アレルギー)"でなく、
>"皮膚バリア上にできた小さなひび割れなどの欠陥"であるというのだ。
確かにこりゃ、アレルギー説を否定するものだが。
この説に従うと、胃腸を治すことは関係がなくなるな。
個人的にはとても納得しがたい。このスレの内容には意味があると思うが。
279 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/04(水) 22:54:52 ID:9hxSWCqz
遺伝的にアトピーのタイプとアレルギーでアトピーの2タイプがいるんじゃね?
そもそも一言にアトピーっていっても結局”わけわかんない皮膚炎”全部を指しちゃってるわけだし。
まあとりあえず落ち着きなよ。
ちなみに強ミヤリサン毎日のんでたらそこそこ調子いいみたいです。
280 :
神 ◆moWtfe/fDk :2007/07/04(水) 22:58:19 ID:96F4u6qG
おやすみあげ
>>273 遺伝子が傷ついたんじゃなくて、皮膚が。だよ。
>完全に治癒するひともいる。
[人も]いるだよね?
273は完治したの?してないからいるんでしょ?
私も小さいときからいろいろ試して試行錯誤して
今まできてるから。
>自分が完治しないからといって遺伝子のせいにしてるようにしか
見えない。
こんないいかたどうかと思うよ。
[自分は]そっちのほうが納得できるって
言ってるんじゃん。
>>274 違うよ。
皮膚が。じゃなく、皮膚が傷ついてるから
いろんな刺激(アレルゲンとか)に反応(アレルギー)
起こしやすくなるってこと。
アレルギー(を起こす免疫)が異常なんじゃなく、
アレルギーを起こしやすくなる皮膚を生む遺伝子が原因ってこと。
あと、欠陥遺伝子の話しは花粉症じゃなくアトピーだよ。
>>278 そうそれ。
確かに、この説のままいくと、胃腸関係ないって
事になるかもしれないけど、胃腸と皮膚自体密接に
関係してると思ってるよ。
だからこのスレにいるし。
完治無理だとしても軽くできるかもしれないしって。
胃腸を丈夫に健康にして免疫力強くしたら、傷つい
た皮膚ができても、アレルギー起こしにくくなる
かもって考えてる。
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
水分ばっかり取ってしまってでご飯が食べれない・・・・
285 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/07(土) 13:20:19 ID:5/vP5XZI
ビオフェルミン飲むと髪の毛がフニャフニャになります。
何か考えられる原因ってありますか?
もう分けがわかりません。
なるなるwwwww
>>285ですがビオフェルミンだけじゃなくて乳酸菌系全部です
オリゴ糖とかも駄目です
誰か助けて
288 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/07(土) 21:43:01 ID:LoQySWgB
どうしても我慢できなくてスナック菓子口に入れたんだけど
飲み込まないで味わってから、外に出したんだけど
セーフだよね?
それとも口の粘膜からも吸収されるのかな?
アトピーて虫歯が多い奴=体内が酸性要素で構成されてる
奴に多いよ。アトピー以前にオマイら虫歯が多かったんじゃないか?
一本もない。
>>285 それって乳酸菌ほんとに関係してるの?
髪の毛は皮膚みたいなものだから、アトピーで頭皮も
弱っていて、髪にハリがなくなっちゃってるんじゃないかな?
1ヶ月前に髪の毛にハリがなくなってぺしゃんこになってたけど
アトピー回復してきたら、髪質変わってきたよ。
みんな頭悪いんだから無理はするな
ストレス溜まるぞ
最近、夜に怖い夢を見て痒いです。
押し入れいっぱいにイボがたまって、入りきれなくて
押し入れの扉が倒れてイボが部屋中に広がる。
怖くて痒い
295 :
神 ◆moWtfe/fDk :2007/07/08(日) 18:13:45 ID:QXQAA5li
アトピーで働いてない人はどうやって生活してるの?まさか治療費用や生活費出してもらってないよね?
だとしたら家族が可哀相だな。
6日ぶりに排便きたー!
食事気をつけてるけど、
やっぱ胃腸だいぶわるいんだろうな。
毎日便ありますように!!
297 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/10(火) 20:29:18 ID:cwl0Tb8Q
スッポン100%の粉末を飲むだけ
漢方薬局で売ってるから試してみろ
2週間で効果なければ合ってない
アトピーは治るぜ
>>296 シャワーを7時くらいまでにあびて夜10時くらいには寝る。
朝6時手前に起きる。そしてコーヒーと軽くコーンフレークなど食べる。
30分後、モサモサと。
アトピーでコーヒー飲む人いるんだね。
しかもこのスレで。
300 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/14(土) 11:13:42 ID:1DWeDSpJ
コーンフレーク食べると確かによく出る気がする
とうもろこしは食物繊維が豊富に含まれてるからでしょう
砂糖がはいっていないとうもろこしの缶詰を料理の
つけあわせに食べると良さそう。
>>299 あたしもコーヒーは悪影響ないから飲むよ。
砂糖やクリームたくさん入ってる缶コーヒーはダメだけど
303 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/14(土) 15:56:58 ID:ZBb9K0dt
コーヒーは過剰摂取は禁物だけど
食後とかに飲むぶんには普通にいいと思うよ
コーヒーは体を冷やすので、週に1〜2回にしたほうがいい。
コーヒーって実際のところ、陽性なのか陰性なのかどっちなんだよ?
本によって陽性だったり陰性だったりバラバラ。
ちなみに図書館で借りてきた「薬膳と中医学」って本が手元にあるけど、
これによると、温性、つまり陽性に分類されてる。
お前らは何食べても飲んでもアトピー治らねーてw
別に悪化しないから飲みまくってる。ブラックだし問題茄子
カフェインだけ気にしてる
309 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/16(月) 16:35:24 ID:3zBa+qge
悪化しなければなんでも食っていいのか?。悪化はしなくても体には悪いだろだから治んねー
310 :
神 ◆moWtfe/fDk :2007/07/16(月) 16:43:41 ID:tEDUSAkn
俺は好きなもん食うよ!
養命酒とかどうなんかな?
胃腸虚弱にも効果あるみたい。
313 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/16(月) 21:41:21 ID:zbC3X3LT
おならが、人に比べて、多いのですが、どうなんでしょうか?
排便は、1週間に1回の便秘人間でしたが、漢方を飲み始めて
ここ半年、ほぼ毎日出るようになりました。
おならは、以前と変わらず、おおいです。
314 :
神 ◆moWtfe/fDk :2007/07/16(月) 22:00:22 ID:tEDUSAkn
人前で気をつければいいんじゃないかな?
315 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/17(火) 00:51:19 ID:mcVEzoTf
316 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/17(火) 01:01:05 ID:NeNTEApH
お腹いっぱいにならないと眠れない。
ぉ風呂上がりに、何か食べてしまう。
寝てる間も胃腸を働かせてごめんよ。
>>315 整腸剤を飲むとおならが沢山でる私はどうすればいいの?
319 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/18(水) 12:47:27 ID:vx0w3uVE
>>315 やっぱり、そうなんですか?
半年前から、漢方を飲み始めて、便は毎日出るのですが、
おならは、以前とかわりなく ばっこんばっこん出ます。
更に、匂いはホームラン級。
アトピーは体質改善しないと治らないと考えているので、
長い時間をかけて 治そうと思っています。
腹八分・漢方でゆっくり治すしかないのでしょうか?
そういえば、私の親戚もアトピーで屁こきマシーンと
呼ばれていたな!
質問したいんですけど、私アトピーとニキビに悩まされています。
ビタミン剤を飲んだくらいで治るほど軽症せはないんですが、少しでも良くなればと思い
医薬品のビタミンB群、Cなど用法用量を守って飲んでいます。
しかし飲み始めるとあきらかに酷い状態になってしまいます。
当然バランスのとれた食事というのが大事なのは分っていますが、ビタミン剤が胃腸に負担になっているという事って
あるんでしょうか?特に食品アレルギーがあるわけでもありません。
前から自分の皮膚病の原因が胃腸から来ていると思っていたんですが、ビタミン剤自体が合わないとかあるんでしょうか?
322 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/18(水) 23:47:41 ID:g0zNU9A/
>>317>>319 腸の状態が悪いとやたら屁がでるけど
腸の状態が改善されていく過程でもやたら屁がでます
経験上オリゴ糖+乳酸菌の併せ技したら屁がめっちゃ出ました
キャベツたらふく食ったときも同じような経験しました
>>317の状態は悪いことではないかと思う
>>321 あると思う。
少なくともその薬剤が体質に合わないようです。
同じくビタミン剤でも違うブランド、メーカーを試してみてはいかがでしょう。
もしくはやめる。
324 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/19(木) 00:30:20 ID:reWK2r6v
>>323 ありがとう。
自分を信じてがんばります
初めてこのスレに来たのですが、
「未消化のものが吸収されてしまうとマズイ」
というのが要点なのでしょうか?
だとすると、それが原因の場合は、もしかしたら
しばらく入院して食事はあまり取らずに点滴から
栄養補給して過ごせば良くなるんでしょうか?
質問ばっかりですみません
オレも乾燥肌なので市販のコラーゲンやビタミンCに期待して飲んだら
次ぎの日ニキビできたよ。両方同じメーカー
ただでさえ胃腸が弱ってるとこに薬で影響補給しようとしたら
ますます負担がかかる可能性は高い
まずは栄養は食物からしばらくとって肌の回復を実感してきたら
このスレ的には胃腸もよくなってるってことだろうから
サプリも上手く吸収できるようになるのかもな
>>325 良くなるかもしれないけど、働いてたら難しいよね。
>>325 点滴だけで必要な栄養ってとれるものなのかな
それはここで聞くより医者に聞いた方がいいと思う
消化能力不足だタンパク質なんかがアレルゲンのもとになりやすくなる
そいつがかゆみのもとのヒスタミンを放出するから食後かゆくなったり肌にでたりする
食べてみてかゆくなったり赤くなったりしないならその食材は今の所大丈夫だろうから
「食品抗原表」や「仮性アレルゲン」といったアレルギーに注意した食物表
があるのでそれらも考慮して献立つくれば問題ない気がする。
個人によって反応するもの違うけど。
自分は弱ってる時にカツオのたたき食べたら体中真っ赤になったが
今は直ってきてるので大丈夫だった。
弱ってる時は基本生モノ、冷たいものはやめといた方がよいと思った
あと果物もミカン、グレープとかバナナ食べたらかゆくなってたな
刺激物や香辛料なんかも胃を刺激するのでよくない。カレーとか論外
けど今大丈夫でも偏食で毎日食べてたらそれに対して
抗体ができてアレルゲンになる可能性があるから自分にあった
いろんな食材をバランスよく食べるのが大事だと思う
>>327-328 ありがとう
検査しても食物にアレルギーはないのに症状は出る
でも食べ物で改善される、というのが不思議で・・・
断食目的で点滴受けたことはないけど、1〜2週間
程度なら点滴でも十分生きていけるとは思う
君こそ人間の生理機能、免疫機能についてもっと学んだ方がいいね
くしゃみ、鼻水、咳、汗、オシッコ、ウンコ、発熱、下痢…
それぞれ意味もなく身体から出ている訳ではないはず
何百万年の進化の過程で、必要とされた意味ある機能なんだよな
それだけ人間の身体は、合理的で無駄には出来ていない
だから、アトピーの症状も必ず意味があるし、それが理解出来たらやがてアトピーも克服出来るよ
進化の過程でって、じゃあ今は完全体なわけ?
アトピーが進化の過程で必要だったわけ?
無理矢理すぎるし、説得力なさすぎ。
もうなんか宗教じゃん。
合理的で無駄にできてないわりに、自己責任的な病気
以外の病気、先天性の病気で生涯苦しんで死んだ人の
身体はどう合理的に無駄のない身体なのさ?
333 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/19(木) 16:55:13 ID:PdBIBU8t
>>331 これ脱ステのとこに書き込まれてる
コピペだよ
点滴治療よくなりそうだね。
でもすごいストレスだろうな。
治るまでけっこう長いし、食べれないのつらい。
私なら菜食でも自分で食べたい。
禿げるよ
アトピー完治した俺がきましたよ。
今まで散々色々なもの試したけど、季節の変わり目に必ず再発だった。
もともと運動はしてたしお風呂も毎日入って清潔だったし、残るは夜遊びに睡眠不足にストレスに煙草。
これもある程度改善したけど、一時的に良くなったかな?程度であまり効果なし。
そしてある事を試してから約二年になるけど、湿疹とかアトピー独特の痒みすら出ない体になったよ。
方法は、輸入食材と縁を切って出来るだけ国産の物にする。
特に中国食材は絶対に食べない。
効果は約3ヶ月〜半年で出るはず。
俺の場合、約一年後には再発が全く無い体に。
健康は食からだよ。
あとやったことといえば、シャンプー・洗顔石鹸・洗濯洗剤・食器洗い洗剤は
自然な石鹸に変えて、国産の麦茶を飲むようになったことくらいかな。
悩んで色々なこと試すよりは、逆に金もかからないし、安全だし効果もあるし試してみな。
じゃあの
ようするに、ジュースをひと口飲めば胃は止まる、ということですね。
さらに、濃度の高い糖液は胃腸内で消化できるレベルに薄められる
までに、1時間以上かかります。ということは、甘いものを食べたり
飲んだりした直後に食事をとるのは、胃が眠っているところに
食べものを詰め込むようなもの。すぐに消化活動に入ることが
できないので、これが原因で胃下垂になります。それから消化に
異常に長い時間がかかるようになるので胃酸過多にもなるわけです。
寝言は寝て言えよ
>>336 ずっとそんな生活してきたけど、治らない。
336はそれが原因だったってことだね。
だいたい皆自分の症状書いてないからな…
ストレスなんかは個人の環境に大きく依存するから
食事だけでどうにかできるもんじゃあないし
当然ネガティブな人の方が免疫力も低下しやすいだろうな
あんたみたいにそんなにヒマじゃないし自分の体をゆとりを持って
ケアなんてできないからみんな悩んでいるんでしょーが
343 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/24(火) 21:30:16 ID:yZ705EKk
結局胃が強い人と弱い人の差はなんですか?
いつまで不毛な議論するつもりですか?
「内臓力を高める「ゆる」呼吸法 病気にならない体をつくる」高岡英夫 でも読め。
345 :
仏 ◆.GnIUqyg0s :2007/07/24(火) 22:35:11 ID:IIiGpkPj
愛に悩んでいるよ。
>>344 おいおい、自分が診てもらった医者を無視して、見ず知らずの何者かもわからないような
人間のレスをそのまま鵜呑みかよ。もうちょっとよく考えた方がいいぞ。
人間は歯の生え方からして草食動物らしい。だから遺伝的にも肉食は体に良くないみたい。
肉中心の食生活を送ってる人は腸相が悪いみたい(十万人以上の腸を診てきた医師が言うのだから間違いないだろう)
腸相が悪くなると血液を通してまずは皮膚から毒が排泄される。それが炎症、湿疹、カユミ、フケ。
あと運動不足などで筋力が弱くなると血液が汚れるみたい。
特に足腰、腹筋が弱くなるとダメみたい。
食生活は野菜中心にして、運動、入浴で汗を流し、快便、快尿にすることが脂漏性皮膚炎を治す唯一の方法だよ。
発汗、排便、排尿、炎症、カユミ、鼻糞、耳糞、フケなどはすべて排毒減少。
薬で抑えつける事は、便や尿を出さずに抑えつける事と同じ。
体に良いわけがない。
完治させる為には出しきることが大事なんだよ
変な妄想やめて
ベジタリアンがみんな肌きれいなわけじゃないし
349 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/25(水) 23:09:39 ID:LUFPDYjB
そのとおり
暴飲暴食しても肌綺麗な奴なんていくらでもいる
胃腸が鋼なのだろうか
胃腸が弱くて暴飲暴食してなお
肌が綺麗なヤツだっていくらでもいるし
つまり何?↓
352 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/26(木) 00:41:10 ID:CgidSI1U
分煙されたオフィスでも喫煙者のデスクやパソコンはヤニだらけになります。
つまり、喫煙者の呼気(息)を浴びるだけで、あなたの皮膚や髪、口内、肺の中までヤニだらけにされているのです。
喫煙者の前後、両隣に座ってる人は、非常に危険であり、大きな不利を背負っていると言えます。
妊娠中、妊娠予定の女性、子供、非喫煙者は絶対に近づかないようにしてください。
体質改善しないと、
そのとき直ってもまたすぐ出るでしょ?
恥ずかしいかもしれませんが、
7月半ばの一番暑い時期から、海で泳ぐ。
これは、なによりも効きます。
朝の8時くらいから昼の4時くらいまで、
海水で泳ぎながら2時間おきくらいに砂浜で日焼けする。
それをクラゲのでる8月中旬までみっちりつづける。(晴れの日だけ)
これは皮膚は強くなるし、体力はつくし絶対やるべきです。
中学のときこれやって以降、周りからアトピーには見られなくなりました。
現在も毎年海で泳いでますけど、薬も3年間くらいつかってません。
最初ヒドイ人は恥ずかしいかもしれませんけど、
人のあまりいないとこに行くとか、
朝早く行くなどすればなんとかなるんで、
絶対試す価値ありです。
354 :
仏 ◆.GnIUqyg0s :2007/07/26(木) 06:48:40 ID:smJDyJTv
朝から暑いよ、社会人はつらい。
355 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/26(木) 07:55:34 ID:TassSviH
海水は肌を痛めるだけ
ニガリ洗顔でもしたほうが効く
347は別に妄想じゃなくまともな意見でしょ。
ただ、みんなが胃腸が悪くなって皮膚から排泄される
わけではなくて、その人の弱い部分に影響があるんだと思う。
アトピーじゃなくても、別の臓器に負担がかかってたりするの。
ガンになったり糖尿病になったり・・
この間テレビで見た、乳癌で死んだ若い女性だって
もう余命1ヶ月とは思えないくらい肌綺麗だったよ。
日本人は腸が長いし、歯が穀類中心に食べるように出来てる。
食生活の欧米化に体はまだついていけないんだよ。
だから胃腸が悪いと何が皮膚から排泄されるんですか?
分るように説明して下さい。
意味不明にも程がある。
>>357 >胃腸が悪くなって皮膚から排泄される
これ違うよ。胃腸が悪くなると未消化たんぱく質を吸収してしまうのが
問題。
あ、ごめん。わけわかんなかったね。
胃腸の働きが悪い→食べ物をきっちり消化できないので
未消化のたんぱく質などの大きな分子のまま取り込む→
血管内に取り込まれて血液が汚れる→
体がなんとか血液を浄化して外に出そうと肌に排泄
って感じ。
食べすぎは血流が悪くなり、血液を汚す。
これが人によって、皮膚炎だったり、がんや糖尿病だったり
その人の弱い部分で血液を浄化させようとしてる、と考える。
血液を汚すのが胃腸の働きの悪さだけではないだろうけど、
でもアトピーの人は腸壁の状態が悪い人が多いというから
それを改善するためにも、胃腸の働きを強めるのが
改善の第一歩だと思う。
361 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/26(木) 17:33:57 ID:GtWdSfkm
ギャル曽根はあんな食生活なのに、何で平気なんだろう。
妄想ではないが、極論ではあるな。
363 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/26(木) 18:34:10 ID:bnroesTC
もう半年以上も何も薬ぬってないし飲んでもないのに
最近毎日かゆいし寝れない。屑とか乾燥はナシ。
原因は暴飲暴食かもしれない・・・。毎日、肉やピザ、中華料理でした。
親が家にいない日が多くなり出前や外食が多くなった。
毎日こんな生活してたら薬ぬらなくても意味ない?
364 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/26(木) 18:36:37 ID:bnroesTC
ちなみに便は一日2、3回は出ます。食べまくるので3回以上の日もあります。
365 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/26(木) 19:06:39 ID:aFp6w0Am
アトピーは生活習慣病ですよね。
赤ん坊の時からアトピーなんだけど、漏れはそんな頃から生活乱れていたのか・・・。
367 :
仏 ◆.GnIUqyg0s :2007/07/26(木) 20:14:55 ID:smJDyJTv
おっつー\^o^/さあ、みんないくよ!
アジャパー\^o^/
368 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/26(木) 20:47:34 ID:tMzkwLnd
パイナップルはそんなに良くはないのかもしれない
ブ俺はたぶんLGSだ
腸が荒れると十分に消化されて無いモノも血液内に通過してしまうので、
アレルギー反応が起こるそうです
わり目に必ず再発だった。
もともと運動はしてたしお風呂もさあ、みんないくよ毎日入って清潔だったし、残るは夜遊びに睡眠不足にストレスに煙草。
これもある程度改善したけど、一時的に良くなったかな?程度であまり効果なし。
そしてある事を試してから約二年になるけど、湿疹とかアトピー独特の痒みすら出ない体になったよ。
方法は、輸入食材と縁を切って出来るだけ国産の物にする。
特に中国食材は絶対に食べない。
効果は約3ヶ月〜半年で出るはず。
俺の場合、約一年後には再発が全く無い体に。
健康は食からだよ。
あとやったことといえば、シャンプー・洗顔石鹸・洗濯洗剤・食器洗い洗剤は
自然な石鹸に変えて、国産の麦茶を飲むようになったことくらいかな。
悩んで色々なこと試すよりは、逆に金もかからないし、安全だし効果もあるし試してみな。
じゃあの アレルギーが元々の原因じゃなくても、欠陥遺伝子に
よって傷のいった皮膚が生まれて、その傷がアレルギー
起こすわけで。
だから抗体が増えたり、無菌室に入れば治る人がいたり
するわけでしょ。
症状が抑えられても、常にそういう皮膚が生まれてくるから、完全に治るというの
は難しいと思う。
治った?と思っても、生活悪くなったわけじゃないのに
再発したりすること考えても、欠陥遺伝子に納得したの。
369 :
仏 ◆.GnIUqyg0s :2007/07/26(木) 22:22:27 ID:smJDyJTv
仏がアトピーを救う。
24時間仏
>>221 絶対ではないだろうけど胃腸の疲労ってのは可能性として高いよな
いつまでも若い時の調子で食べてて自分で平気と思ってても
実は内部にダメージが蓄積されてて警告として皮膚にでる、と。
皮膚の悪化にすぐ目が行きがちだけど
大人になってからのものは生活習慣病としての側面の方が大きいと思う
単なるニキビとか肌荒れのうちに改善すればいいけど
そういうのにはまず軟膏やクリームによる対応を考えてしまうし
運動不足による体力低下、不衛生な環境
睡眠不足、睡眠時間の不規則さによる自律神経の乱れ
精神的ストレスってのは個人の主観が大きいから判断しにくい
>>370 胃腸は皮膚と直接つながっているからね。
372 :
コジオ:2007/07/27(金) 14:13:16 ID:9UPCAYRl
胃でタンパク質をしっかりと消化出来なくて、未消化のタンパク質が吸収されると、
体は外敵が侵入してきたと勘違いしてしまうそうです。
病原菌などは、タンパク質で構成されている事が多いからだそうです。
その侵入してしまったタンパク質を体の外に出そうと、炎症を起こして汁を出したり、痒みで掻かせて汁を出したり…。
弱った肌は、バリアがなくなっているので、ダニやハウスダストにも反応を起こしてしまいます。
炎症を押さえる皮膚の薬は、出そうとしてる物に蓋をしているだけだと思います。
ただ、本当に辛い症状なので、私は悪いとは思いませんが…。
なので私は、消化しやすいように食べ物をよく噛む様にして、消化を助けてくれる胃薬やサプリをとりました。
ちなみに唾液にも消化する物質が入っているそうです。
そして一週間程で、かなり痒みはなくなりました。これが、私のパターンです。
アトピーと大きく分けても、細かくみると原因は他にもあると思います。
私の場合は、1年程前にストレスから胃腸が弱ってしまったのが原因だったと考えています。
もし、同じ様に胃腸の弱りが原因でアトピーに苦しんでいるのなら、参考にしてみてください。
まだ私も改善途中なので、また報告しに来ます。
既出
長文書くなうぜー
>361
あの人、1日に6回くらいウンコするらしいよ。
働きが異常にいいんだろうな。うらやましい。
376 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:24:31 ID:2h6MV7yB
うらやましいなぁ。
私にはやっぱ洗腸必要かなぁ。
377 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:09:41 ID:H+Nku6YE
ここの人って半日断食とかしてないの??
糞なんか毎日出てもアトピーは治らんよ
379 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:18:14 ID:GZLYuBZ/
タンパク質が悪いというけど、皮膚の生成にはタンパク質も大切だし
元気の源の食べ物にはタンパク質類が豊富ですよね。
こういう場合、タンパク質を避けることはできないと思うけど、
どういうたんぱく質の摂取だったらいいんですか?
良く噛むとそれだけ分解されやすいですか?
380 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:28:00 ID:Hk85dtuS
>>378 なんでですか?
便秘で悪いものを溜めているよりずっと良いと思います。
ご飯のたんぱく質でいいと思う
382 :
仏 ◆.GnIUqyg0s :2007/07/29(日) 16:06:40 ID:yuYcKSna
ネクスト花火は綺麗だった
>379
よく肉とか卵が悪いっていうのは、消化しづらいから。
魚とか豆のたんぱく質がいいと思う、アレルギーでなければ。
あと鶏のささみとか。
んで、消化しやすくするのに酵素を含むものを一緒に摂る。
大根おろしとかね。
よく噛むのもいいよね。
半日断食やってますよん。
朝はにんじんジュースのみ。
便秘がましになってきたよ。
牛乳飲むとへが出やすくなるのは、
乳糖(ガラクトース)が日本人の腸だと
酵素がなくて分解されず発酵してしまうからなんだってな
ジョグってるときへが断続的に出て困るから豆乳にしたらく
そがあまり出なくなった
>>384 週末断食にすればいいのに
野菜ジュースだけ(必要ならヨーグルトも)にして、月曜朝におかゆ。
隔週でやってる
あ、土日まるごとってことで
牛乳飲むと便秘に良いんだろうし、
あとキシリトールもゆるくなるらしい
寒天がいいとか思ってたけど、
むしろ水分奪い腸壁にへばりつくらしいので止めた
なかなか断食する勇気でない。
ガツガツしちゃいそうで。
>>379 たんぱく質は、胃で消化されてアミノ酸になる。
胃が弱ってると胃酸の出が悪く、
アミノ酸にまで分解されずに、未消化のたんぱく質に腸の免疫機構が反応。
なぜ免疫機構が反応してしまうのかは、
>>372の病原菌だと誤認してしまうから。
前に「パイナップルを食え!」って力説してた人が居たけど、
パイナップルに含まれるブロメラインは、たんぱく質を分解するから
あながち間違いじゃないのかも。
サプリも売ってるし。
でも結局これも根本治療ではないよね。
なぜ胃や腸が弱ってしまって、どうすればいいのかを考えないと・・・。
389 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/30(月) 08:13:01 ID:lOOM+Nao
むしろ肉を沢山食べて、胃や腸を鍛える方が長期的には得策。
欧米人にアトピーが少ないのは子供の頃から肉で鍛えられてるから。
リスクを避けてばかりじゃ何も変わらないよ。
390 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/30(月) 10:07:50 ID:ohmjXbp0
>>389 それあるかも。玄米菜食して断食もしょっちゅうやってたら
アトピーは確実に良くなってはきたんだけど
些細な刺激で症状が悪化するようになった気がする。
以前よりも敏感肌になった感じ。
まぁそうだけど修復させる時間も必要だよってこと
>欧米人にアトピーが少ないのは子供の頃から肉で鍛えられてるから。
すごい考え方だなあ。
体の作りが違うだろうがw
393 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/30(月) 12:15:02 ID:8b6zWyuR
ちょっとよくなったかな?
3歳の男の子です。1歳から手足が軽くアトピーになってきました。つい3ヶ月前ですがここの浄水器がついているシャワーヘッドを使い始めたら少しだけ改善が見られました。ただ、食事にも気を付けているのでこれかどうかはわかりませんが。。
うれしかったので書いてみました。
http://cleo-japan.net/mizu/top.html
394 :
仏 ◆.GnIUqyg0s :2007/07/30(月) 12:32:40 ID:PQZ8mkUo
お昼休みにあげ
>>389 欧米人にアトピーが少ないって、ソースは?
最近、キャベツを摂ることにしたんだが、誰か治癒した
実績のある人いないだろうか?
とりあえず、生でリンゴと一緒にジュースにして4分の1玉飲んでる。
398 :
22女:2007/08/01(水) 19:18:26 ID:yvl6BZq2
乳首がかゆすぎて掻いてたら皮がはがれてグジュグジュになった泣
ホルモンが原因かな?
腕や足のグジュグジュ患部には亜鉛化軟膏(非ステロイド)っていう
乾燥させる薬が有効だが
乳首は目の回りと同じでたぶん肌が薄いだろうから塗れないかも。
病院行って聞いたほうがいいよ
萎える女だなー
401 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/02(木) 03:40:04 ID:RFQRlk2U
ヨーグルトあまり好きじゃないのだけど
市販のブルガリアヨーグルトとかぬか漬けでも毎日食べれば
少しは違う?
腸に良いものを食べないから駄目なのかなー
七味食べて胃が痛くなるときもある
日本人の腸に良いのはヨーグルトじゃないね
オリゴ糖のほうが合ってる
胃腸が強くないみたいだね
今年から毎日食ってるけど、
自分の場合は湿疹の量が例年より減ってる気がする
いつもは背中や肩や太ももに一面に出るけど、今年はちょっとずつ出てるだけ
ただ、毎日食わないとダメらしい
ブルガリアヨーグルトは酸っぱすぎて食べられないな、小岩井のが好み
ダイエッターなら低脂肪の小岩井だろうけどちょっと高い
乳酸菌のコロニーが胃では消化されきれず胃まで届くだろうから
糠漬けのが良いとか聞いたけど分かんないな
添加物多そうであまり食べないし
干しいも取り寄せしたのが今日届く。
多分食べすぎちゃう……
脱ステ3ヶ月半…
最近厳しい食事制限がおさえられなくなって、量食べちゃうよ…
胃腸に悪くないものならどれだけ食べてもよいとかならいーのにな……
粗食少食で満足を身につけたい…
↑あんまりストレス溜めるのよくないよ。
干し芋自体は身体にいいし、沢山でもよく噛んで食べたらいいんだよ
干し芋美味しいよね。
406 :
401:2007/08/02(木) 15:43:57 ID:RFQRlk2U
>>402>>403 ありがとう
どっちも参考にさせてもらうよ
韓国人で肌綺麗な人多いのは‥やっぱり食べ物かな?
だからって日本人が同じ物を食べて
肌が綺麗になるわけじゃないのかな
>>405 ありがとうございます(TДT)
そう言っていただけると気持ちも楽になります…
というかまだこない…
もぅ配送にでてるらしいのにな…
夢にまでみたのでやきもきしてきた…
>>406 韓国人も日本人も一般市民レベルでは
肌はあまり変わらない気がする
芸能人は確かに韓国の方が肌がキレイだけど
それは単に日本の芸能人に一般市民と大差ない子が
いっぱいいるというだけなんじゃないかな
でも体毛は韓国人の方が薄い気がする
というか、日本人の体毛の濃いタイプ(縄文系?)に
相当する系統の人をあまり見かけないような・・
紫外線や気候の影響を考えると東アジアでは
北朝鮮の人の肌が一番キレイそうだけど
さすがに確かめようがないw
409 :
22女:2007/08/02(木) 18:59:31 ID:8hZm/QNp
>>399 ありがとうございます!^^
皮膚科行きます。
410 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/03(金) 01:43:40 ID:7hDW7548
>>409 乳首から汁が出る場合は感染が起きてる可能性があるから
イソジンで一日3回ぐらい消毒してみるといいよ。
感染の場合は1週間ぐらいで効果があるはず。
412 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/03(金) 08:51:10 ID:p6fwwttQ
このスレ以前と思うとかなり議論のレベル上がってるな
ちなみに、物理的なもの以外にもメンタル面もかなり内蔵と密接に関わってるから精神状態にも気を配るとなお良し
1ヶ月前から漢方薬局に通い始めた。
すると、薬剤師さんが「あなたのアトピーの根本的な原因は胃腸の弱さ
にあるかもしれない」と言って、食事療法を指導してくれ、胃腸の調子
を整える漢方薬をくれた。
それを実行していたら、段々皮膚がすべすべ、湿疹の治りもかなり早く
なってきた。
「腹八分目」とはよく言ったもので、やはり食べすぎは体に良くないん
だなーと実感した。
414 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/03(金) 12:03:41 ID:YpakRjSN
>>413 このごろよくかんでたべること忘れてた
お昼から実行してみます。
自分の場合便秘で1日おきぐらいでうんこ出る、柔らかい感じだけど
これって胃が弱いからなの?
オリゴ糖飲めば治るよ
ドラッグストアで売られてる特定保健用食品のやつ飲んでれば間違いない
肌は適度な睡眠取っておけば荒れたりしないよー
418 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/03(金) 21:29:33 ID:a0Fi3iu4
>>413 その漢方や役は一般でも市販されているものですか?
私も胃腸が弱いです。食事の仕方でアトピーが悪化するのがわかります。
悪い血がたまっている部分も悪化します。
しかも接触皮膚炎もあります。
こういう風にいろんな原因でアトピーが発症すると、一つに絞って
治療ということが出来ないですよね・・。
>>418 お金はかかるけど漢方薬局は個人に合わせて調剤するから
市販とは違うよ。
420 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/04(土) 01:39:29 ID:+poiq81X
市販の漢方胃腸薬とかでは効き目がないんだろうか。。
あと、最近ウンコがたまりぎみだから整腸剤でうんこを出したいんだけど
おすすめはないですか?
421 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/04(土) 02:03:44 ID:+poiq81X
センブリ茶とかはどうですか?
あれは胃にイイらしいですけど。
単に出すだけじゃなく便の状態に気を配るのもいいと思う
いろいろ調べて見たが1日に出す量は
水にういてバナナ二本ぐらい状態のが一番いいらしい
乾燥肌もよくなるにつれ
以前は少ないのが細切れで何度も出てたり未消化(溶け気味)のが出たりしてたのが
便通も1日一回、適切な量、硬さになってきてここ2、3日水にも浮くようになってきた
とりあえず医師処方のビオフェルミンR1日三回、市販のオリゴ糖乳酸菌一回飲んでる
あと大きめのにんじん二日に一本
毎日キャベツを4枚ぐらい皮向いてレンジでチンして味噌つけて食べてる。
それを3週間ぐらい継続中
肉はほとんどとらないせいで便のにおいはなんか野菜くさくなってきた
423 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/04(土) 20:30:13 ID:UovFEn36
緑茶ってどう?
神様は世界を救う
425 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/04(土) 22:42:50 ID:1QU6/C4q
今テレビでやっていたけど、
食事中にあまり水分を摂らない方が消化のためには良いらしい。
よく噛んで、なるべく小さな分子で胃に入れる。
水は常温。
水は常温じゃなくてお湯のほうがいいよ
神様がみんなを助けるから
俺は3日前ほどからこれを実践してる。
・腹六分目
・よく噛む(時間あるし最低150回は噛む)
・食事中に水分をとらない(味噌汁などはOK)
・空腹時(朝起きた時など)に深層水(硬度1000の2リットル700円くらいのやつ。高いが)を飲む
・ホカロンを腹にあてておく
・朝、食事をする前に腹筋、ストレッチ
・腹巻き(きつくないやつ。きついやつだと腹が締め付けられてよくない気がする)
・食事は玄米、ぬか漬け、トマト、キャベツ、ワカメ、大根、ゴーヤ、おくら、ブロッコリーなどを中心に。
・運動
・9時に寝る
・背筋を伸ばす(なんとなく)
絶対持たないな
俺達は地球号の仲間だろ?みんなで協力していこうよ。それが愛だろ?
431 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/05(日) 21:23:58 ID:sGiSE3UI
>>325 点滴だけで必要な栄養ってとれるものなのかな
それはここで聞くより医者に聞いた方がいいと思う
消化能力不足だタンパク質なんかがアレルゲンのもとになりやすくなる
そいつがかゆみのもとのヒスタミンを放出するから食後かゆくなったり肌にでたりする
食べてみてかゆくなったり赤くなったりしないならその食材は今の所大丈夫だろうから
「食品抗原表」や「仮性アレルゲン」といったアレルギーに注意した食物表
があるのでそれらも考慮して献立つくれば問題ない気がする。
個人によって反応するもの違うけど。
自分は弱ってる時にカツオのたたき食べたら体中真っ赤になったが
今は直ってきてるので大丈夫だった。
弱ってる時は基本生モノ、冷たいものはやめといた方がよいと思った
あと果物もミカン、グレープとかバナナ食べたらかゆくなってたな
刺激物や香辛料なんかも胃を刺激するのでよくない。カレーとか論外
けど今大丈夫でも偏食で毎日食べてたらそれに対して
抗体ができてアレルゲンになる可能性があるから自分にあった
いろんな食材をバランスよく食べるのが大事だと思う
432 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/05(日) 21:35:56 ID:CtA4ifdT
大人が、今から胃腸を丈夫にすることってできるの?
早くお盆休みにならないかなあ。
熱い気持ちをぶつけてくれ!
熱く受け止めてやるから!
436 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/05(日) 22:24:20 ID:qIDQwWY5
↑おまえのレスには吐き気がする
ひどいなあ。これでも皆を救いたいと考えて涙を流してるんだよ。
>>434 おいおい、たった3日間しかやってない
>>428 を
紹介っていくらなんでもひどいだろw
439 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/05(日) 22:48:57 ID:RicAARrI
>>431 >自分は弱ってる時にカツオのたたき食べたら体中真っ赤になったが
体調って影響しますよね。
私もそうです。
ちょっとでも弱っているかなと思ったら口にしない方が良いですよね。
あと、外国産、養殖の魚は当たりやすい‥。
カツオの叩きって腸に悪いの?
やっぱ白身じゃないと駄目なのか
赤身の魚は白身より消化が悪い。
そしてカツオは酸化しやすい。(だからあぶっているのだが)
でも栄養価は高いんだけどね。
弱ってるときは色んなものに反応が起き易いね。
443 :
428:2007/08/06(月) 12:27:37 ID:2c4oiWrX
>>429,438
まああれだ、ガタガタ言ってないでお前らもやるぞ。
これは確実にアトピー完治に近づく道なのは間違いない。
小食にすると便秘気味になるような気がするので俺はヨーグルト(カスピ海のやつ)食べるようにするわ
>>443 たかだか数日やって、便秘にまでなるとか言ってるのに
確実とかなんで言い切れるんだよ?
朝か夕方はヨーグルトだけ、ヨーグルトじゃない日は豆腐、
こまめに糠漬け食う、生野菜もこまめに食べる、
寝起きに野菜ジュースかトマトジュース2杯、ブラックコーヒー1g、
発芽玄米を2日に1度、
朝ウォーキング40分くらい、夜ジョギング1時間やってる
けどあれは持たないよ。。
ブラックコーヒー1リットルってまじで…?
あれは健康な人でもそんなに飲んじゃいけないと思うけど…
うん。コーヒーは体を冷やす飲み物だしね…
しかも1リットルは多くない?
ここ本当にためになる…
コーヒーは胃に負担かけるから真っ先にはずさないといけないだろうけど
緑茶や紅茶はどう?
いやその考えが間違ってる
コーヒーは胃腸に良くないというのは本当だけど、実際飲むのをやめても症状が改善しなければ
無理にやめる必要はない
こないだ薄いコーヒーを飲んだ途端、胃の疝痛が起きて、次の日カメラやったら
出血の斑点だらけだったよ。
胃の弱い人はコーヒーなんて避けたほうがいいと思うんだが…。
緑茶や紅茶にもカフェインが入っているからあまりよくない。
カフェインは胃の殺菌力を弱めたり、胃壁が薄くなったりなどの副作用があると
言われている。
>>443 カスピ海は続けるとある程度効果はあるよ。
俺は作るのがマンドクセ━━━━━━('A`)━━━━━━ になって作るのやめたけど _| ̄|○
そういえば、腹が鳴ったことが無い気がする。
ちなみに、常に軟便。
腹が鳴る人と鳴らない人の違いは何?
空腹時間が短いのと、腸がうごいてないんじゃない?
腹鳴るとかホントに関係あるの?
若い頃は10時くらいには盛大に腹がなってたけど
そういや最近、腹が鳴ってるの聞いたことないなw
お腹がゆるくなったらゴロゴロ、ギュルルルルルって言い出すな
お腹鳴るというのは自然なこと
ならない人は健康じゃない
459 :
413:2007/08/08(水) 11:17:51 ID:doAOXG45
>418
レスが遅くなりすみません。
私が飲んでいる漢方薬は、ぐぐってみたのですが、どうやら
市販されていないようです。
最近、「3−A−DAY」とかいって、1日に乳製品3回摂る
健康法をやってるよw
新谷先生が怒りそう・・
毎日便だすのは大変ですな。
二日に一回はでるようになったけど、
朝でないよ。
自分は排便は日に一〜二回必ずある。
最近はトイレットペーパーに汚れが付かなくなってきた。
食生活は変わってないから、筋トレで代謝良くなったんだろうか。
463 :
428:2007/08/09(木) 05:03:24 ID:an4xkCwO
>>444 遅れてすまない。
小食にすると食べ物の残りかすであるうんこが少なくなるでしょ。
そしたら押し出す力が少し弱くなるから前より便秘気味になるのは当たり前。
便秘気味になっちゃいけないから、それを運動したり、ヨーグルトや整腸剤で補おうというわけですよ。
胃腸が弱ってんだからそれに休息を与えることが完治への一つの道というのは当たり前。
ていうか小食がアトピーにいいのは有名だろ?
はぁ?
>>463 だから、なんでその程度のことで確実って言い切れるんだって。
有名とかさ。
胃腸が原因の奴は治っても、別の原因でなってる奴は治らないし
胃腸を良く保つのは悪いことじゃない。
けど、確実と言い切るのは説得力なさすぎる。
>>465 科学的に根拠を求めろってこと?
弱っている胃腸に休息を与えることで胃腸の健全化を目指すじゃだめなの?
あと何も胃腸を治せばアトピーが治るといってるのではない。
大抵の場合アトピーには別の原因も重なってるだろうけど、
それでもアトピーの人にとって胃腸を健全にするのは完治に至るまでに避けては通れない道だよ。
そういう意味で「確実にアトピー完治に近づく道」と表現しても差し支えないと思ったのだが。
他の要因があるならあるで、それと平行して治療をしていけばいいじゃないか。
>>466 同意
他の要因を取り除いても胃腸が悪いままならアトピー治らんよ。
はぁ?俺は全然胃腸悪くないんだけど?
あんたらアトピーは胃腸が悪いせいだと信じすぎじゃないの?
あと便秘に良いのはオリゴ糖だけだぞ
ヨーグルトなんか食うなよ
>>468 君は胃腸が丈夫なのか。
それなら大きなステップを克服してるということで、
他のところに目を向ければいいんでないの。肝臓や腎臓とか。あとは外的影響とかさ。
ただ、大抵の人の胃腸は間違いなく弱ってる。これは俺らアトピーだけじゃなくて一般の人たちもね。
俺らはアトピー体質だから胃腸の悪さなどがそのまま症状として表れる。
だから少なくとも胃腸の悪さは克服しなきゃいけないよ。
あとヨーグルトがあわないって人はよく見かけるけど俺はとっても大丈夫かな。それは人それぞれでしょ。
それに一口でヨーグルトといってもカスピ海の種での手作りヨーグルトと市販で売られてるヨーグルトじゃ、添加物や砂糖とかの両も全然違う。
市販で売ってるヨーグルトを食べてるって人を2chでよく見かけるけど、
それ食ってる人が悪化してんじゃない?まあ根拠はないけど。
>>470 なんでそう、憶測の域なのに間違いなく弱ってるとか
断言ばっかすんの?
「自分は効いてるみたい。」とかでいいわけで。
そのことで色々レスついてるんじゃん?
んで結局牛乳って直接アレルギーがあるとかないとかいう問題以前に飲まないほうがいいんだろ
胃腸が弱いとかにも関係なく
>>472 そうか、それでぴりぴりしてたのか。それは悪かった。
ただ、間違ったことは言ってないと思うけどな。
2chのみんなの書き込みや色々なアトピーサイトの体験談とかを見てると、
例え憶測の域でも確信に近いものを得られる。
まあもちろん例外は常に存在するよ。
それは知ってる。ただ2chのヨーグルト厳禁ぶりを見ていると、
「どうもこの人達は市販のやつを食べてるんじゃないか」と思えて仕方ない。
まあ、自分がヨーグルト食べても大丈夫だから、
「ヨーグルトは悪化しない」という先入観を持ってしまってるだけかもしれないけど。
>>474 > 2chのみんなの書き込みや色々なアトピーサイトの体験談とかを見てると、
> 例え憶測の域でも確信に近いものを得られる。
控えめに言っても効果があった人ばかりが「体験談」を「語る」わけで・・
単なる憶測を信じ込んで次から次へとけったいな治療法を試みては
本人だけでなく周りの人にも多大な迷惑をかけながら治らず、
それでも頑として医者には行かない、というような人がアトピーには
多い現状を見ていると
>>472 はじめピリピリする人の気持ちはよく分かる
476 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/14(火) 12:57:03 ID:t34e3GRU
俺はヨーグルトなんとも無いな。もともと牛乳でお腹ゆるくなる感覚が分からない人間だったしね。
それにヨーグルトでも500gのを買えば砂糖は別になってるからノンシュガーで食べられるよ。
ヨーグルトなんか食ってるからアトピー治らんことに気づけw
あたしの場合は牛乳やヨーグルトはNGだよ
牛さんのたんぱく質は分解できない体みたい。
このスレで胃腸が弱いとか悪いとか言ってるのは
動物性たんぱく質が胃腸で消化できなくて、
未消化のまま取り込んでしまうことを言ってるんだよね。
それがアレルゲンになるから、
結果このスレにいる人の多くはヨーグルトNGなんじゃないの?
ヨーグルトなんとも無い
>>476うらやましす
>>478 >このスレで胃腸が弱いとか悪いとか言ってるのは
>動物性たんぱく質が胃腸で消化できなくて、
>未消化のまま取り込んでしまうことを言ってるんだよね。
この文章だと、動物性たんぱく質が胃腸で消化できなくて、
未消化のまま取り込んでしまうから胃腸が弱いっていってる
みたいだよ。
自分は十二指腸潰瘍(軽い)なったけど、温めたミルクには
助けられたし。
潰瘍ないときは常温に置いたヨーグルト食べるけど。
なんともないよ。
牛乳自体はいいけど市販されてるのは添加物入りまくりだから気をつけなさい
>>480 んなもの知ってるって。
もう十数年、無添加オーガニック食品生活だし。
>>481 十数年無添加オーガニック食品生活だし。
そんなに食べ物に気をつけてるのに何でまだこんなスレ見ているんですか?
>>482 原因が食べ物だけだとでも?
遺伝で、うちの家系アトピー多いし、なによりも
ストレスが1番な気がするよ。
食べ物に気を使っても、ストレスで痒み増すし、
胃も荒れるし。
ストレスって何より克服が難しい。
486 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/17(金) 00:55:04 ID:TvcsBHhC
最近ぱっと見普通なんだけど手にアトピーできてる人見た
何で人によってこんなにもできる場所が違うんだろうとすごい思った
アトピーができやすい場所ってなんか法則あるのかな?
つかアトピーて気をつけてないとどこにでもでるよ
488 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/17(金) 14:14:00 ID:szozHnwb
ストレスって克服でけん
愛は遥か彼方
そうだね。
プロテインだね。
胃腸薬ってどう?
胃腸薬はロクなのがありません。
そんなもの飲むくらいならキャベツの千切り毎日たくさん食べなさい。
キャベツにはビタミンUが豊富に含まれています。
熱には弱いので千切りがいいです。
胃薬のキャベジンに含まれている成分です。
ビタミンUについては自分で検索してみてください。
みなさんのアトピーが治りますように。
493 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/20(月) 21:58:32 ID:gpzUd3cg
中医学の先生から腎機能を高める飲み物を教えてもらった。、
毎朝熱いお湯に、はちみつをスプーン一杯とレモンスライス一枚を入れて飲んでる。
そうすると本当におしっこがよく出る。
きちんと体の毒素がろ過されてるせいか体が軽く腰の痛みも取れた。
それからこれは自己流なんだけど、2週間に一回くらいパパイヤとミネラルウォーターを
朝食に取っている。(空腹時にするのがコツ)便秘に効く。
私も軽いアレルギーとアトピーに悩まされていたんだけど、この二つを続けていくうちに
突然の皮膚の赤みとかゆみに襲われることがなくなった。それから今年は花粉症も出なかった。
デトックスのおかげだと思う。
このスレの主張に禿しく同意します。
494 :
大瀧団長:2007/08/20(月) 22:00:31 ID:HXO/ZCv6
毎日、焼酎飲んだくれてたらだめかな?
内臓って何するにも大事やモンね。
最近、走るのが辛い。
10Kmで限界っぽい。
>>493 胃に悪いと思うんだけど…
特にバパイヤは、蛋白分解酵素あって、空腹だと
胃を荒らすよ。
便秘にいいっても、お腹壊す感じで無理矢理出し
てるんだと思う。
496 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/22(水) 08:09:58 ID:kC0Dt+TT
>>493 それって熱いはちみつレモン飲んだってことじゃないの?
そんなの利尿作用なんかあるわけないじゃん・・・
497 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/22(水) 08:35:06 ID:EWaaifsZ
昨日テレビでやってたんだが
普通の人のビフィズス菌の割合は約1〜20%(ゲリの人は1% 20%で健康)
ギャル曾根のビフィズス菌は53%
だからあれだけ食べても すぐに消化してしまう
便がものすごい健康だったそうな・・・
みんなに俺の理念を伝えたい、そして俺の理念は皆をアトピーから解放する。
あくまで内面的な解放だよ。だって幸せは形あるものじゃなくて感性の問題だろ?
おやすみ
>>497 なんか馬鹿馬鹿しくなるね。
腹八分目で食べて、気をつけても胃腸悪かったり
するのに。
あれだけ暴飲暴食してる人が健康でビフィズスもたっぷりって。
結局体質だろ
ここ見てるような人がやってることはまさに焼け石に水
もうどうにもならんね
魚鱗癬や神経線維腫の症例を見てたらアトピーがカワイイと思った。絶対にアトピーでいいと逆に思った
>>501 暴飲暴食って仕事なんだから仕方なくね?
506 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/23(木) 18:08:29 ID:Q/ei2DVF
ギャル曽根に逆恨みとかさ
アトピー持ちの性格の悪さが露呈されるからやめれ
みんなに伝えたい。
まずは働きなさい。
次に遊びなさい。
友達と恋人と。
そうすれば親は幸せです。あなたたちのようにひきこもっていては周りを不幸にします。
508 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/23(木) 23:06:08 ID:BygvBblS
一週間実家に帰っていたときは
すごくいい便がでた
そのときはめちゃくちゃ症状がよくなった
けどまた一人暮らしをしたら 下痢に・・・
何が違うんだろうか 食事には気をつけてるんだが・・・
509 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/23(木) 23:07:12 ID:BygvBblS
一週間実家に帰っていたときは
すごくいい便がでた
そのときはめちゃくちゃ症状がよくなった
けどまた一人暮らしをしたら 下痢に・・・
何が違うんだろうか 食事には気をつけてるんだが・・・
魚鱗癬は、皮膚がウロコ状に厚く覆われて身動き取りづらく、
皮膚がはがれ落ちる時に痛いらしいし、激しい痒みもあるらしい。
ウロコみたいに銀色に輝くそうです。ピエロ様魚鱗癬とも言うらしい。
神経線維腫は遺伝子の突然変異でミルクコーヒー色の斑点が出来た後に
突起物になり、突起物はボールがぶら下がった状態にまでになり、
ボールはたくさん出来るらしい。
実際の症例の写真を見ると、魚鱗癬は、確かにウロコみたいに
銀色に輝いていた。神経線維腫はゴーヤそのものだね。
アトピーなら汁や血が出たりするだけだもんね。
>>505 仕事だろうと、暴飲暴食しても健康体なのが
羨ましいってことじゃん。
>>506 なんで逆恨みに聞こえるの?
腹八分目とか気をつけまくっても大して変わらない
自分が馬鹿馬鹿しいんじゃん。
性格悪いって自分のことじゃん
悪く取りすぎだよ
神経張り詰めて食事に気をつけてるんだが今日プッツン切れてプリン食べた…
数日後が怖い
>>514 便だせ!尿だせ!汗だせ!!
そして強い気持ちで『悪化なんかしねぇ!!』という気持ちで構えっ!(`μ´)
516 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/24(金) 22:57:49 ID:tulXnPi0
イチローや中田英寿なら強い精神力でアトピーだったとしても
治すだろう!
強い気持ち・心を持て!
>>516 中田はアトピー体質だよ 薬が手放せないらしい ソースはナカタノナカミっていう本
薬をいれるようの巾着袋の写真が乗っている
そーなんだ。知らなかった。
519 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/25(土) 06:56:13 ID:Lj6uI/S+
それでいて中田は野菜が大嫌いで肉ばっか食べてるらしいな。
中田ってアトピーなの?
中田も酷いアトピーだったらサッカーどころじゃなかっただろうな
たいした顔でもないくせにやたらファッションとかに気使ってさ
>>520 中田ならアトピー体質であっても自分でコントロールできそうだよね。
522 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/26(日) 00:57:31 ID:cvZ3j4oR
アトピーつっても、上の反応みたく、言われなきゃ分からないレベルだからな。
リンパ液が滲み出したり、痒みで眠れないほどのアトピーだったら、サッカーどころじゃ
ないと思う。
薬止めたらそうなるかもね、彼も。
>>519 嫌いなんじゃなくて 「野菜アレルギー」 なの。
アレルギーのある食物を無理やり食べるほうが身体に悪い。
下手すると死んじゃうからさ。
でも中田ってお菓子大好きだった気がする。
東ハトの役員になってたりもしたよね。
まあアトピーって言っても個人差があるし。
彼女とお泊りでした。
今から帰ります。
こんなとこで休日を使うなよ…
>>525 筋肉質のアトピーってあまりみないよね?
代謝も高いし運動しつるから症状は良い方なんじゃないかな?
528 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/26(日) 11:37:15 ID:PLX4A/ee
中田がアトピーなのかは知らんが
お菓子超大好きだよ
キノコの山とタケノコの里?の違いを熱く語ったりしてる
>>524 野菜アレルギーて…
野菜全てにアレルギー持ってるわけ?
有り得ないでしょ。
大豆とジャガ芋にアレルギーがあります。
っくらいならわかるけど。
中田が監督になってアトピーしか入団できない
Jリーガーを作る。チーム名「プロトッピクス中田」
皆を救うために俺にできることはないの?
なんだってする、皆を救えなくて涙が止まらない。
中医学の先生から腎機能を高める飲み物を教えてもらった。、
毎朝熱いお湯に、はちみつをスプーン一杯とレモンスライス一枚を入れて飲んでる。
そうすると本当におしっこがよく出る。
きちんと体の毒素がろ過されてるせいか体が軽く腰の痛みも取れた。
それからこれは自己流なんだけど、2週間に一回くらいパパイヤとミネラルウォーターを
朝食に取っている。(空腹時にするのがコツ)便秘に効く。
私も軽いアレルギーとアトピーに悩まされていたんだけど、この二つを続けていくうちに
突然の皮膚の赤みとかゆみに襲われることがなくなった。それから今年は花粉症も出なかった。
デトックスのおかげだと思う。
このスレの主張に禿しく同意します。
533 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/26(日) 16:19:13 ID:5hOMFqbj
ビオフェルミンはがちでいい
みなが幸せな顔が見たい。それが俺の幸せなんだよ。俺にできることはないか?
>>533 ビオは内科でも処方してもらえるからいい
アト&便秘なんだけど‥
コーラックじゃダメっすか
>>536 下剤は腸内細菌を減らすか乳酸菌が入ったのがいいよ
さげるのはおかしいよ〜
率直な意見を言わせてもらう。
アトピーは確かに外見はひどい人もいる、しかしそれを仕方ない。差別もするつもりもない。
ただそれを理由にひきこもるのは間違ってる。
一応勤労の義務があるんだしね。
541 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/26(日) 22:06:14 ID:HyZVNzJe
詞ねブタ野郎
ビオフェルミンのどこがいいわけ?
それでアトピーとか治ったんか?
な、なんだって〜AA略
544 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/27(月) 20:24:05 ID:Ss9kYJLv
なんか下痢が続いたんで
整腸剤飲み続けたら
ウンコ硬くなって出てこない(´・ω・`)
俺はみんなが幸せなのが1番だと思うんだけど。
だからみんなには仕事をして恋人を作り遊びや趣味を楽しんで欲しいんだ。
ひきこもってたら人生がもったいないだろ?俺は間違ってる?もちろんこれはひきこもってる人に対してのアドバイスだよ。
>>544 ラフィノースはオリゴ糖だから乳酸菌のエサになって善玉菌が増えるからだね
俺も最近飲み始めました。ビオフェルミンと一緒に飲んでます
とりあえず今日は舌が白くない。効いてるのかも
あと、ぬか漬けが良いみたいだね
アレルギー出たのは一人暮らしはじめてからだから、ぬか漬けと関係あるかも
実家ではぬか漬け食いまくってたし
今日は最高に気分がいいんだよ。
仕事がうまくいってるんだ。週末はバーで飲むかな。
健康とされてる黄色のウンコ(混じりけ無しで滑らか)が出たが
次の日には表面がボコボコの茶色ウンコに戻った
汚いなぁ
そんなこと知りたくもないし
便は大切でしゅ
どんなによい便が出てもアトピーは治らない
これが悲しい現実だ
黄色いうんこなんかでたことない。
納豆食べてオリゴ糖適量飲んでみ
黄色いウンコでるよw
毎度お馴染み噂の天使です。
これからは毎日その日思ったことやあったことを書いていきます、日記みたいな感覚で読んで頂ければ有り難い。
1日に1回スプーン一杯はちみつ飲んでる
飲み始めて一週間たつけど毎日下痢気味
国産の純正はちみつなのに何で?
お腹弱すぎるんかな?
本当に国産純正なのか?中こくでないであるか
557 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/31(金) 11:41:28 ID:pYeFRguY
整腸剤が逆にアトピーを悪化させてることってありますか?
あるよ
乳酸菌とかたくさん摂ればいいってもんでもないし
はっきりした原因は誰にも分らない
559 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/01(土) 19:25:59 ID:0CpaJQoV
今日吉野家某店で俺がトイレに入ったとき聞いた話だ。
個室で用をたしていた俺の隣に誰かが入ってきた。
普通個室ごしに話しかけたりなんて絶対ないんだがいきなり
「おぅ、こんちは」
と来た。正直俺は「は?」と思ったがしょうがないので
「こんちはっす」
と答えたさ。そしたら
「最近どう?」
とたわいのない話してきやがった。しょうがないので
「まぁ普通だよ。忙しいのかい?」
と適当にお茶を濁した。そしたら急に相手は声色が低くなり小さな声で
「ちょっとかけなおすよ、何かとなりにいちいち返事する変なのがいる」
・・・
俺は涙が出たね
>>559 そんなあなたはステキです(´∀`)
ドンマイ☆
>>560 有名な小咄にいちいち返事するあなたが素敵ですw
『天国で君に逢えたら』を観てたよー、感動して泣いちゃった…
やっぱ愛は素晴らしい!
563 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/02(日) 19:46:57 ID:n2EqU7a7
パンダたん _ _
/::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
─ = ニ ニ _三 三 ヾ-"´ \:::::::|
` (⌒ 、_/ ヾノ
- - ── = ニ 三 `> / _ _ ヽ
(⌒)ヽ (⌒ -、./ | /::::::ヽ /::::::ヽ |
─ == ニ 三 ヽ::::::: ヽ (::⌒::ノ ▼ヽ::⌒::)l
(⌒) .。; ゚ ,, \ `''⌒) (_人_) ノ'⌒)
(⌒・⌒ ・ = ニ 三 三` -、 、.:::::,,.r' . ヽノ /_,,.r'
'';:. ,、,,・:・ 、、,,==ニニニニ` ー三----`''ー―─‐'"´
20代にして老人的諦観を持った人間が増えた気がする
かわいくないAAだね
565 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/06(木) 12:16:26 ID:QzaZ6EaD
みなさん猫背じゃないですか?
猫背は内臓圧迫するから特に胃腸良くないですよ
>>565 猫背を改善する効果的な方法は何か知っていますか?
猫背の人ってなんだかんだって多いと思う。
背筋を伸ばすっつても、難しいもんだよね。
みんなはアトピー気にし過ぎ。普通の生活してみなよ、案外なんともないんじゃない?
あと、顔がすごくても体がやばくてもいいじゃん。
それも含めてみんな自身なんだからさ。
無理に綺麗に見せてどうすんの、世の中顔や才能色々だよ。
>>567 身体にガタがくると、そんな精神力もなくなるのが普通。
案外なんともないができないから、みんな困ってるんだよ。
言ってることはわからんでもないけど、ちょっとキツイよね。
アトピーは見た目もそうだが、身体のダメージもきついよ。
最近、仕事中におならしたくて困る。
我慢すると内側にボフってなるけど
絶対腸内環境に悪いだろうなぁ・・。
仕事場も狭いし、トイレも壁薄いからでかい音は丸聞こえ。
電話するふりして外でするのも限界だよ・・。
>>569 音だけなら、トイレの中でお尻の穴を広げれば無音でオナラ排出できるよ。
臭いはどうしようもないけど。
ちなみにお尻の穴広げるったって、お尻のほっぺをちょっとつまむだけでいい。
571 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/07(金) 20:28:39 ID:Z3AiFUyd
屁こきまくってまたコイツかぁって思われるのも手だな
今日はオナラがメインか?
573 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/09(日) 10:26:45 ID:M2bQI6pm
だまれ屁こき野郎
574 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/09(日) 11:34:43 ID:2BUiDmKq
腸腰筋を鍛えればアトピー治るよ
>>574 腸腰筋の効果的な鍛え方を教えてください。
>>576 ありがとう。
ということは、アトピーの原因の一因として胃下垂があるということ?
胃下垂になると、何が悪くなるんでしょうか?
こーいったことは聞いたことなかったんで、知りたいです。
教えてください。
578 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/11(火) 10:31:01 ID:vFag5aIx
>>577 胃下垂でググったら?
胃下垂とは、胃全体が正常な位置より下のほうにある事をいい、胃が元々ある位置の下まで垂れ下がり、ひどい時はへそのあたりまで落ち込みます。
この病気は腹壁の緊張の度合いによって起こった変化や、腹壁の脂肪不足と筋肉の収縮、腹部圧力の低減等により引き起こります。
細く痩せた体質の人に患者が多くいます。また、いつも胸部と上腹部を圧迫している人、太っていたがある原因で急に痩せた人、過度に発育した女性なども、胃下垂になりやすい。
胃下垂は病院へ行ってX線検査を受けなければ確実に診断できませんが、一般的に下記のような症状が表れます。
主な症状としては、胃袋の張ったような痛みや、少量の食事での満腹感、食後のむかつき、飽満感、食欲不振、精神疲労、
また食後の胃のもたれや腰痛、或いは吐き気、げっぷ、大便の不正常があります。
最もはっきりした特徴は、へそのあたりが前に突き出て、上腹部は反対にくぼみ、手でマッサージをすると心地よい感じがします。
また、横になっているときは症状が軽くなります。胃下垂の患者は普段腰を曲げる動作に、よく痛みを伴います。
ttp://www.ihealth.co.jp/main/illness2/naizo/001.html
579 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/11(火) 10:34:34 ID:vFag5aIx
胃下垂の患者にいくつかの注意点を挙げます。
平常時、食べ過ぎ、飲みすぎに注意しましょう。
食事は栄養価の高いものを選び、消化しやすく重量の少ないもの、
少ない量を何回か取るという方法で、胃に与える負担を軽減しましょう。
食後はしばらく横になるのがよいでしょう。
平常時疲労をためないようにしましょう。
胃下垂の患者は腹部の筋肉が発達していないことが多いので、よく体を鍛えなければいけませんが、
あまり激しい運動は避けながら、筋肉に一定の緊張を保つようにしましょう。
>>578 (一般的な)胃下垂(の症状)については、もちろん調べた。
それがアトピーとどういう関係があるのか?発言した人の真意を
問いたかったから、聞いただけ。
⇒腸腰筋を鍛えると胃下垂が改善して、アトピー完治?
つまり、胃下垂になると胃弱状態になるということ?
食事を食べ終わったら王子からミカエルに変わっていました。
まだまだアトピー救済の使命は続くみたいだ。
583 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/13(木) 11:28:57 ID:+flEfwKK
緑色のやわらかいウンコでるんだが
なんでだろ・・・
584 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/13(木) 12:31:56 ID:zkGz75A5
参考までにドゾー
396:ななしーぬ2号◆QkvgbqiYg2 :2007/09/13(木) 11:10:05 ID:9Wmu3CRL0 [sage]
無事です。
あまさん、さださんいつも更新ありがとうございます。
あるちゅさん、おめでとうございます〜よかったぁ
ピノコさん、お帰りなさい。ハワイいいな♪
いちさん、このごろうちはカレー祭りです〜(汗
私、生まれて以来30うん年アトピーだったのですが、今年になって
禁酒して以来
ア ト ピー な く な り ま し た !!!
踊りたいくらい嬉しいのでカキコ♪
禁酒20
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1188362886/
酒なんかほとんど飲まない人はどうすればいい?
>>585 空を見上げてみな、同じ空を俺も見てるからさ。
>>586ミカエルてw
何でもいいから消え失せろや糞カエルw
588 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/13(木) 21:50:36 ID:DCi0Q3US
あまりにも下痢が続くから病院行こうと思う('A`)
内科でいいのかな? (゜_。)
589 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/14(金) 02:57:26 ID:ZRExGY/Z
食物繊維気にして野菜ジュースを飲んでた、カゴメや小岩井とか
最近でた秋野菜で落ち着きました、お薦め
590 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/14(金) 03:08:52 ID:OmXt2RpW
ヨーグルト信仰してたけど
乳製品アレルギーだったらしく
乳製品やめたら治った。
おっはあ!
ミカエルは既に起きている。
眠いよーん。
592 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/14(金) 10:08:20 ID:3TkfpDCB
新ビオフェルミンSとネイチャーメイドのマルチビタミン飲んでるけど、全身汁だくになった。。。
合わないのカナ?? 好転反応?アレルギー? 自分でもよくわからない。。。( ̄□ ̄;)!!
薬とかサプリメントは、消化に悪そうな気がして
私はやめました。
たいして効かないし、肝臓腎臓に負担だしね。
594 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/14(金) 14:35:53 ID:D60sOYJh
1 :とある医師:2007/08/05(日) 19:01:19 ID:???
健康食品、サプリの99%は薬理学的効果がありません。
しかし飲んだ30%くらいの人は、調子が良くなる。
さらにテレビ等で宣伝されれば、されるほど、調子よくなる人の割合が増加します。
これを偽薬(プラセボ)効果といいます。
これを飲めば健康になれると確信した時に、実際に調子がよくなるものなのです。
今まで数々の健康食品、サプリが現れては、消えています。
これ以上、健康食品、サプリにお金をつぎ込みますか?
172×89×43×P17の髭熊親父です。
学生時代はビー部でした。今でも週二トレしてます。
僕は一応結婚してますが、妻はビアンの偽装結婚なので、男遊び自由です。
助平なことが三度の飯より好きな淫乱野郎で、仕事中もチンポのことばかり考えてるド変態です。
東に太マラあれば飛んでしゃぶりに行き、西にデカマラあればケツに銜えたい、
チンポが無ければ生きていけない、こんな僕のアナルを掘ってくれる年上の重役タイプの方、
六尺相撲から扱きあい、しゃぶり合い、ケツ掘り、ノリ良く盛り合いましょう。
年下の君なら、パパに思いっきり甘えさせてあげるよ。
とりあえずメール下さい。
菊座が貴方を待っている。
いやー、帰り中ミカエルだわな!
おまいら大好き!
597 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/16(日) 11:14:42 ID:iPaaBqhZ
ギャル曽根が羨ましいな
さっきもテレビで食べてたよね☆
スペアリブ入りラーメンおいしそうだったな……
なんなじゃなくてもいいから普通になりたいね…
にしてもある意味対極な人生…裏山
アトピーの人は大食いっていうけど、
みんなそうですか?
わたしは、大食いです。
三食満腹になるまで食べてたから、小食にするだけで、
胃腸にはいいです。毎日が我慢との闘いですが。
600 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/17(月) 01:13:59 ID:yBEJq+wE
私も大食い!満腹じゃないとイライラ
でも体重増えない。。。腸に問題?
少食にしたら体重減るし。。。痩せ気味
みなさん、休みはどうだったかな?
俺は軽井沢を満喫してきたよ(^O^)/
603 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/17(月) 12:19:30 ID:Lj1llWfF
ギャル曽根ってあんだけ食べて細いってことは排出の量や回数もかなりのもんなんだろうな。
じゃなきゃ悪いものが蓄積されてどこかに負担が掛かるはず。
昔小沢健二もめちゃめちゃ食べて飲むから水道菅だって言ってた。
やはり体の循環が良くないとダメだな。
ギャル曽根こそ、健康体のお手本なんじゃないかな。
食べた物を完全に消化して、排泄する。
体質が違うだけだろ
ギャル曽根は大きいのを日に6回するって聞いたよ。
だからそのせいで地主になったらしく、それでとても苦しんでるんだと。
一種の職業病だわね。
>>594 医者なら健康食品、サプリに関して
メーカーから、論文やデータも受け取って見てるんだし、
薬理学的効果があることも当然知ってると思うんだが…
体質って・・・w
胃腸の弱い奴ははげやすいらしい。
我々は副腎皮質ホルモンといえば、皮膚科で処方される”合成”副腎皮質ホルモンであるステロイドを思い浮かべますが、皮膚科の先生などの説明や記述で、ともすれば誤解を与えるような場合が多いと思います。
たとえば副腎皮質ホルモンの本質を見誤る典型的な説明の例として、次のようなものがあります。
・ステロイドを使用し続けると、本来副腎からから分泌されるべき副腎皮質ホルモンが分泌されなくなり、急にやめるとリバウンドが発生する。体内で正常に副腎皮質ホルモンが生成されるようになったらアトピーも軽快する。
こういう記述や説明は非常に誤解を与えやすいものです。上のような説明ですと副腎の機能が回復して、”天然”の副腎皮質ホルモンが分泌されると万事うまくいくように考えてしまいますが、副腎皮質ホルモンとはそのようなものではありません。
大量に分泌されると健康に悪影響を与えます。以下、本来のステロイドとはどのように生成されどのような働きをするかを説明しますので、是非参考にしていただければと思います。
コーヒーと消化器系
消化器の粘膜が炎症を起こしているときにはコーヒーはストップしましょう。
対象となる病気は、胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍など。
口内炎、また痔も直腸の炎症だと思ってまちがいではありません。
このような炎症の時はコーヒーをやめて下さい。
コーヒーのタンニンが炎症部を刺激します。
カフェインレスでもタンニンを含みますのでいけません。
タンニンを含むお茶類(ハーブティーは例外)はすべて、また香辛料もいけませ
ん。
一般に胃潰瘍の症状は、食物が胃にあるときは割合痛みが少ないものです。
それは食物が胃酸を中和させるからで、そのとき、ちょっとぐらいはいいだろうと
コーヒーを飲むと局部を刺激して痛みがぶり返します。
最近で胃潰瘍も十二指腸潰瘍も注意すれば重くても1年以内には完治します。
それまでのがまんです。
胃酸過多の人は、空腹時に砂糖をたくさん入れて飲むと 胃液の分泌が促進し、
胃炎や胃潰瘍の原因にもなります。
コーヒーとはげ
コーヒーのカフェインは毛細血管を拡張させる作用があるので、皮膚組織の代謝
を活発にします。
それが表皮を美しくし、髪の発毛を促進するのではないかと考えられます。
また、コーヒーやお茶類、栗渋、などのタンニンは養毛剤に使われています。
タンニンが毛細血管を強くして代謝を促進させるところから利用されているので
す。
タンニンと発毛の因果関係はまだはっきりしていません。
何でハーブティは例外なのだ?
614 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/22(土) 12:46:16 ID:AMeWLv8B
615 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/22(土) 21:18:52 ID:AlbovLt2
パイナップルはそんなに良くはないのかもしれない
ブロッコリーが効いてたと思う
ていうかみんなLGS(リーキーガットシンドローム)って病気なんじゃない?
俺はたぶんLGSだ
腸が荒れると十分に消化されて無いモノも血液内に通過してしまうので、
アレルギー反応が起こるそうです
腸が荒れる原因のひとつに、体内のカンジダ菌が繁殖しすぎるってのがあるんだけど、
そうなると舌が白くなる
俺は痒い時は舌が真っ白になるんだけどみなさんどうですか?
だだも
ただいま!
みんなはちゃんと恋愛して仕事してる?
人生はそういうものだよ。
618 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/22(土) 21:47:44 ID:4Qk9/jLU
我々は副腎皮質ホルモンといえば、皮膚科で処方される”合成”副腎皮質ホルモンであるステロイドを思い浮かべますが、皮膚科の先生などの説明や記述で、ともすれば誤解を与えるような場合が多いと思います。
たとえば副腎皮質ホルモンの本質を見誤る典型的な説明の例として、次のようなものがあります。
・ステロイドを使用し続けると、本来副腎からから分泌されるべき副腎皮質ホルモンが分泌されなくなり、急にやめるとリバウンドが発生する。体内で正常に副腎皮質ホルモンが生成されるようになったらアトピーも軽快する。
こういう記述や説明は非常に誤解を与えやすいものです。上のような説明ですと副腎の機能が回復して、”天然”の副腎皮質ホルモンが分泌されると万事うまくいくように考えてしまいますが、副腎皮質ホルモンとはそのようなものではありません。
大量に分泌されると健康に悪影響を与えます。以下、本来のステロイドとはどのように生成されどのような働きをするかを説明しますので、是非参考にしていただければと思います。
619 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/23(日) 13:48:44 ID:ikVVqJue
こないだの金スマはなかなか興味深かったね。
ギャル曽根がなんであんなに食べれるのか、そして太らないのか。
結果彼女は通常の数倍腸内にビフィズス菌が居るらしい。
それが悪く体内に蓄積するものを排除して栄養と排出を分けるんだそうな。
確かに1日6、7回トイレに行くと言ってた。
逆にアトピーをはじめ病気になりやすい人の身体は排出しにくい体の為、体内に悪いものを溜めてしまいやすくそれが肌や胃腸に悪さをする、ということなのかな。
中から改善するには胃腸を正常にすることがやはり必要かと思ったよ。
621 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/23(日) 16:55:55 ID:tEpH9ITh
たかが2ちゃんでカリカリするなよ
カリカリしてないよ
(笑)
>結果彼女は通常の数倍腸内にビフィズス菌が居るらしい。
菌が生きたまま腸まで届く事を売りにしているヨーグルトを食べまくればギャル曽根に
互せるって事か?
624 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/23(日) 23:31:59 ID:ydC27clW
菌が定住しなきゃ意味無いでしょ
625 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/09/24(月) 05:31:36 ID:79piGzhs
じゃあビオフェルミンがいいのかなあ
おはよう。
>>610 で、
>以下、本来のステロイドとはどのように生成され
>どのような働きをするかを説明しますので、是非
>参考にしていただければと思います。
これはどうなったの?
説明はないと?
自分は、過敏性大腸だけど、最近、胃の症状も出てきたのだ、担当医によく
診察してもたったら、機能性胃腸障害だって、過敏性大腸・機能性胃腸障害、両方の人いますか?
>>628 治療はどういう感じで進んでますか?参考までに教えてください
超昔にレスだけど
>>67 そのビオチンも腸内細菌で合成されている事実
腸内環境悪いと合成されない事実
アトピーの人はどんな便なんですか?
アトピーの軽症なんだけど何食べてもまともな便は出ませんね
いつも軟便とか下痢、便秘ばっかりです
アトピーが治る以前にまともな健康的な便が出ません
小ぶりのバナナ2本で適度な硬さでお尻拭いてもほとんど拭かなくていいなんて便は年に一回くらいですね・・・
整腸剤、漢方薬、断食、野菜ジュース、オリゴ糖、カスピ海ヨーグルトその他色々やりましたが全然駄目でした
よく分らないけど腸関係の医者行ってみたら?
633 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/03(水) 23:55:50 ID:gjLeFd/6
書き忘れましたが当然のごとく病院で診てもらいましたが異常なしです・・・
規則正しい生活
適度な運動
バランスのいい食事
小食、和食(発酵食品をとるー味噌醤油納豆漬け物)
こういう生活を継続することじゃないかな。
俺は毎日出てたし、胃腸が弱いなんて思ってなかったけど、
青汁飲んだり、ビオフェルミン飲んだり、肉食べないようにしたら、
さらに出たんで、けっこう弱ってたのかなと思った。
アトピーはよくはなってきたけど、まだまだかな。
胃腸は、なんの自覚症状がないんだよなぁ。
多少便秘はあったけど。
胃腸が悪いなんて思いもしなかった。
637 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/09(火) 12:43:51 ID:iepLU+GT
オセロ松島ってタバコは吸うし、ウンコは1〜2週間平気で出ないくらいの便秘なのに(毎月カンチョー入れる日を決めてるらしい)肌キレイだな…
芸能人でタバコすう人って美肌の人多いよね。(特に女性
aikoとかヘビースモーカーだって聞いたことある。
芸能人とかの職業って
タバコの害よりストレスの害の方が大きいでしょ
ストレス解消になって良いんじゃね
640 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/09(火) 17:19:50 ID:6/MxgYKa
ここ見てる人は毎日健康な便でますか?
整腸剤などやったが効果なかったという人いますか?
もっと安上がりで効くものありますよ
私はこれを飲み始めて3日で凄い効果出ました
まだ飲み始めて一週間ですがもう少し様子を見て良ければ教えてあげます
641 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/09(火) 17:36:38 ID:NilpRViQ
個人的には丹田呼吸が効果あった。
アトピーの軽減とまでは行かなくとも、便秘しにくくなった。
気が向いたら10分程度の丹田呼吸にふけり、なるべく普段は腹式呼吸をするように
心がける。
これで腸のマッサージと全身のリラックス効果の2つを期待できる。
642 :
マスター ◆3TEx.sX7iI :2007/10/09(火) 19:52:27 ID:nDwTqXFV
まだうだうだ言ってるのか?
まず皆さんがすることは自立、親に迷惑をかけないこと。
これだけでいいんだよ。
舌が白いのは冷えとか、いわゆる「水毒」じゃないかな。
白いだけじゃなくて厚ぼったいと、消化能力が落ちてる。
漢方医学的な考えだけどね。
カンジダは甘いものの摂りすぎが良くないと聞いたなあ。
カンジタって性病じゃないの?
現代人は内臓が下垂している。
下垂した内臓が肛門や尿道を圧迫して、排尿排便を妨げている。
これにより貧尿や便秘にもなる。
血液の流れ、この流れが滞れば病気である。
腎臓は血液をろ過する臓器。その腎臓は腰の筋肉に覆われている。
この腰の筋肉に血流がなくなれば筋肉は冷たく硬く痛くなってくる。
その中にある腎臓は硬くなった腰の筋肉に圧迫されてしまい、充分に働けなくなる。
それは血液が充分にろ過出来なくなるとゆうこと。
腎臓で血液をろ過して、膀胱から性器におくり、体に不必要な水分を小便として出す。
要は、排尿である。
これが充分に出来なければ、汚い血液は体中をまわる。
肌が汚くなるのは当然である。
それと、腎臓と膀胱と性器はつながっているため。腰が痛くなれば、性的にも弱くなってくる。
さて、どうすれば内蔵が定位置にもどるのか.............。
俺は、あるじぃさんに体操をおそわった。
小学1年からかけていた分厚いメガネ.全身の肌荒れ.寝起きの悪さ.etc...全て改善された。
今は、メガネもコンタクトもつけておらず裸眼で満足に暮らしている。
皮膚科にいっても治らなかった皮膚もキレイになり、マッサージや接骨院やいろいろな治療院にいっても治らなかった肩こり.腰痛.姿勢の悪さも改善された。
その体操を教わり、自分の体を整えていく中で、体と心の変化に気づかされた。 体が変わると、感じ方、考え方が全く変わってきた。 その変化は言葉では表せない(文章力がない為)。
人の体は、肺で精いっぱい空気を吸うことにより、大腸が動き、排便ができるように創られている。
しかし、便秘をしている人は、そのほとんどが、体型を崩し、肺の呼吸が浅く、お腹までじゅうぶんに酸素が入るような深い呼吸ができない。
そのため、下腹部、ようするに、お腹の筋肉も、大腸の細胞も動かないし、肛門筋肉の血液の循環も悪く、肛門も正しく開かない。
要するに、お腹の中までじゅうぶんに酸素が入ると、血流の循環がよくなり、お腹全体の筋肉が動き、お腹がゴロゴロと鳴ってくる。
だが、下腹部の筋肉が動くようにしっかりと深い呼吸ができないと、大腸も動かず、次第に便がたまっていく。
免疫力あげる為には腹式呼吸。
口はつねにとじる。ベロはつねにうわあごにつける。
東洋医学の医師にいわれて気をつけてやってる。
ささいなことでも、完治に近づけるならすがりたい。
タバコを吸うと呼吸が楽になる。
よくタバコを吸うと排便がよくなるというが。
排便とゆうのは、肺が充分に呼吸をすることにより、お腹の筋肉が動き、大腸が動くことにより排便される。
この呼吸が浅ければ便秘にもなる。
タバコはその浅い呼吸を助ける効果がある。
痴呆症などの原因も、大脳の細胞に充分に酸素が行き渡らないために起こる単なる結果である。
ようは、体系を崩し、肺を圧迫し、呼吸が充分にできない現代人の末路である
ニコチン依存症((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
骨盤矯正したらいいんじゃない?
運動とかで。
足組む人は、骨盤ゆがんでるんだって。
652 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/12(金) 18:14:35 ID:ga95oS32
パンを食べないようにしたら状態良好
パンに含まれるイースト菌がカンジダを増やすっていうし
やっぱり腸内カンジダが原因だったのかな?
鼻の横・口周り・生え際がガサガサの人カンジダ疑うべきですよ
腸内カンジダって何?
ストレスで副腎から分泌される男性ホルモンも、DHTの原料になってしまう。
DHTとアンドロゲン受容体の感受性が高い人(遺伝)、さらにDHTの量が多い場合(遺伝とストレス)の相乗効果で脱毛する。
さらにストレスで男性ホルモンが出る場合は、アドレナリンも同時に分泌されていて、頭皮の血流が低下して、禿げる。この場合は、脱毛が前、頭頂部に限局しない。
ニコチンには、中枢神経系の興奮をもたらしたり、消化器系では胃の働きを低下させ吐き気や嘔吐を起こしたりする作用があります。
また循環器系には急性作用があり、心拍数の増加、血圧上昇、末梢血管の収縮などの影響を与えます。また、ニコチンは悪玉コレステロールを増やし、血管を詰まりやすくします。
主に口の中の粘膜と肺で吸収されたニコチンは、血液を通り全身をめぐり、やがて尿として排泄されます。血液中に入ったニコチン量は約30分で半減するそうですが、
習慣的にタバコを吸う人であれば、ほとんど常時ニコチンの害を受け、常に血液の流れが悪い状態にいることになります。
現代の日本人は知らない人が多いでしょうが甘いものは根本的に身体に悪いですからね。
常に甘いものが欲しくて我慢できない、毎日甘いものを食べている人は味覚障害の可能性が高いです、本当に。
本来人間は塩っ辛いものを好みます、生きていくうえで塩分が必要だからですね、これは生物の本能です。
動物も基本的に甘いものを口にしないですよね、でも毎日与えれば習慣化して甘いものを欲しがるようになります。
これは味覚障害といっても差し支えないですね、禁断症状とも言えますからたばこのニコチン摂取と同じようなものでしょう。
糖分を摂取しないと禁断症状がでてくるわけですね。
肥満の方が毎日間食に甘いものを食べていて「私はなぜか痩せられない・・・」と言っているようなものです。
とても矛盾していますよね?気がついたのならいますぐ始めましょう。
とりあえず胃もたれ・胸焼けする方は間食をやめましょう、甘いものを断てば必ず改善します。
657 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/14(日) 17:50:43 ID:Bs2oHUPg
>>656 甘いものを絶っていた時期を数年過ごした事があるけど、特に変化を感じなかった。
その後、制限を解いて甘いものも普通に摂るようになったのだけど、別に悪化しな
かったよ。
658 :
マスター ◆3TEx.sX7iI :2007/10/14(日) 20:00:12 ID:7rhkZCxg
みんなはアトピーと仕事どちらが大事?
俺は脱ステのリバウンドピークの時入院。
俺はいきなり2週間の断食。11時と17時に寒天どんぶり1杯と蜂蜜、
自然塩少々。
普通は5分つきおかゆに豆腐少々。塩。粉末昆布。から初めて、2、3日かけて
じょじょにおかずを抜き小食にして、断食にうつる。
断食が終わると回復食はおかゆだけから、2,3日かけて通常食に戻す。
通常食になると朝9時ころ青汁がでる。ただし通常食も一日2回。
飯以外は朝6時から夜8時まで健康法の実践。忙しくて昼ねするひまないよ。
俺は有給のからみで1ヶちょいで退院したけど、あれを3ヶ月やれば、
相当体質改善できただろうな。
660 :
マスター ◆3TEx.sX7iI :2007/10/14(日) 21:07:28 ID:7rhkZCxg
ふざけないでください!
私は少食をストイックにやりすぎて、1ヶ月半で挫折。
その頃はやっぱり考えること、喋ること食べ物のことばかりで、
他人からおかしいと指摘されてました。
挫折後は過食に転じ、体重が1ヶ月で5kg増えて
医者に過食症の薬を処方される始末。
今はまた少食に戻ったよ。気分も症状も安定してきて、いい感じ。
少食を長続きさせるには、適度なガス抜きも必要だと思う。
自分はフラフラしたらハチミツ、
イライラしたらハーブティーで気を紛らわせてます。
662 :
マスター ◆3TEx.sX7iI :2007/10/14(日) 21:20:16 ID:7rhkZCxg
そーいえばみんなは次のボーナスどうする?
663 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/14(日) 21:57:55 ID:Bs2oHUPg
胃腸の弱さが原因の一つになってる人には、小食は効果的かもな。
少量を良く噛んで時間をかけて食べるといいかも・・、って書くのは簡単だけど
実践は結構大変かも。
664 :
浪速の春団治:2007/10/14(日) 21:59:42 ID:NUIbzHXR
次のボーナスは。。。
ステロイド買う。
665 :
キング ◆7PZ8ZHAwoM :2007/10/14(日) 22:01:17 ID:7rhkZCxg
タバコを吸い終わったらキングになってました。
アトピーを救う旅はまだ続くのか。
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F ・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
腐敗菌の増殖は腸の炎症、ただれ、血行不良、代謝不全を起こす。
当然、疲れやすくなったり、下痢や便秘になりやすくなったり、
冷えやすくなったり、感染症にかかりやすくなったりする。
腐敗菌は主に獣肉、卵、牛乳、などで増殖し、砂糖はそれを助長する。
反対に、基本的に植物には増殖を押さえる働きがある。
精進料理を食べている僧侶が厳しい修行に耐えられるのは、
腸の状態が非常に良く、免疫状態が良く、代謝も良いからである。
また、魚介類も腐敗菌を繁殖させにくい食べ物であり、日本の風土に合った食べ物である。
腸の状態さえ良ければ冷えや病気は起きにくい。
反対に、腸の状態が悪いからこそ、激しい運動や入浴をしないと冷えや病気になるのである。
俺は玄米中心の和食にしてから疲れにくくなったし、睡眠時間も少なくて平気になったぞ
消化されないタンパク質が腸壁を抜けて血管にはいるのが悪いのなら
胃腸薬とか消化酵素を食事の前後に多めに取れば
タンパク質なんか全部無害なアミノ酸にできそうじゃない?
で、そう思ってビオラクターゼっていう胃腸薬買って
毎日飲みまくってるけどアトピーは一向に良くならん・・・
でも便通は異様に良くなって小に行くたびに大も出ちゃう
軽く10日間くらいは下痢が続いて、腹痛がないのが幸いだったけど、整腸剤を飲んでも、
乳酸菌関係を飲んでも下痢、下痢止めを使えば一応一定時間は
止まっても、薬の効果がなくなれば下痢、って状態。
ついでに吐き気も酷かった。
それからもう時期2ヶ月になるけど、未だに胃腸症状と、微妙な
生理不順、なんともいえないだるさと微熱は若干だけど残ってる。
>>668,
>>669は同じ人?ID違うし違う人かな
いずれにしろ、あまり薬に頼らない方がいいかも
乳酸菌、酵素も食材から摂れないわけでもないし
671 :
668:2007/10/18(木) 14:07:52 ID:5h2XZAII
669は違う人だよ
どうすれば胃腸って強くなるんだろう
筋肉トレーニングみたいに暴飲暴食で負荷をかけて強くなったらいいのにな
とりあえずひと瓶無くなるまでは飲んでみますわ
673 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/22(月) 00:52:55 ID:w18+kMrt
>>672 うそ臭いっていうか、そんなに間違ってないと思うんだけど
ただ、このままだと「○○水でなおる!」って理論になりそうで怖いw
「暑いからって冷たいものばかり飲んじゃダメ!」
と言われていると思えばいいんじゃないかなぁ。
ところでこの“東西メディカル研究所”ってなに?
>>672 胃腸強化の全てが記述してあるとは思えないが、
書いてあることは問題ないでしょ。
675 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/22(月) 03:34:46 ID:nzkXvYBi
小腸のバリア機能を回復させ未消化のたんぱく質の吸収を防ぐ
で、皮膚表面からのアレルゲンの侵入も防ぐ
理屈ではこれで治るはずなんだよなぁ
頑張ってるんだけどなかなか汁が止まらないんだぜ
やっぱり「毒」の排出とかしてんのかなぁ
ニコニコ動画に 新谷弘美っていう胃腸の先生
(全米NO1らしい、病気にならない生き方の本書いた人)が
でてる番組がアップされてるよ
やっぱり玄米がいいんかねえ
でもあんまり売ってないんだよね…
こんにゃくやバナナとかでも腸の掃除になると思うんだが…
健康志向のサプリメントって値段たかいの多いよね。
玄米なんてどこのスーパーでも売ってるでしょ
678 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/10/22(月) 05:46:22 ID:5WVDiFjC
夜は寝なさい。
それが人の生きる道。
>>677 無農薬の玄米を売ってるスーパーは少ない。
100%無農薬は少ないしメチャ高い。
何を求めているのかわからないけど、減農薬とかは?
単一農家(グループ)から出荷されているものは悪くないと思う。
ブレンドされて何が入っているのか判らない米は絶対いやだけど・・・
そこまで食べ物に拘ってもアトピーは治らないのが悲しい現実
682 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/23(火) 16:44:11 ID:s20EqJNA
ここにジレンマがあるんだな。
アトピー患者は質の良い食材を選んで食べるべし。
しかし、質の良い食材は高価。
アトピー患者は大抵、無職かワープア。
従って、質の良い食材が買えない。
結果、質の良い食材が食べられない。
爆笑問題のニッポンの教養 腸内細菌100兆の驚異▽究極の腸活性朝ごはん
だから質の良い食事したって治らないだろって
685 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/23(火) 17:21:13 ID:s20EqJNA
治る/治らないで考えず、少しでも症状をマシにする事をスタンスとすべし。
686 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/10/23(火) 20:06:42 ID:dTyCGR/6
アトピーは治すものじゃないよ。
受け入れてプライドをもつんだよ。
ちょっと軽快してきたんだけど単に季節のせい?
肉断ち3ヶ月&漢方&ビオフェルミンのおかげ?
みなさん秋になると良くなったりします?
ビオフェルミンいいね。
パンラクミンは?ミヤリサンは?
気温20℃前後がすごしやすいよね。
この季節がずっと続くといいんだけどなぁ・・・
私はビオチン+ミヤサリンです。やっと服用量がわかってきたy
691 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/24(水) 11:52:10 ID:jFPHERtS
ビオフェルミンより1回分の乳酸菌の含有率が高い錠剤て
沢山あるんだよね。それらよりビオフェルミンのほうがいいんだろうか。
>>687 夏か冬に悪化する人が多いみたいですね。
花粉関係だと秋に悪化する人もいるだろうけど、大抵は秋に快復するかと
肉断ちとビオは効きますよね。あと咀嚼、少食。
ビオフェルミンとかの整腸剤がいいとか言ってる人は何がいいんですか?
飲んでみましたが全然合っていないみたいで酷い便秘になってしまいました。
業者だろw
694 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/25(木) 00:06:07 ID:z1yBSQRW
乳酸菌採って便秘になるって、変わった人だなァ
業者フェルミンでつか?
697 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/27(土) 11:31:39 ID:7Hug2v4+
うーむ・・・夏場はいつも胃に水が溜まってチャポチャポで食欲ゼロ、
ようやく涼しくなってきたからと思って食欲が出だすとまたこの時期一段落
698 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/10/27(土) 11:52:30 ID:q76JEIT4
雨が結構降ってるよ。
699 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/27(土) 18:56:53 ID:9xAfAVRV
水毒は似非医学
701 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/10/28(日) 18:06:41 ID:+0UFf/Ia
今会いに行きます
錠剤には合う人合わない人がいるみたいだねェ( ´・ω・)
ビオフェルミンも合わない人は合わないだろうから、
そしたら他の類似の乳酸菌入り錠剤に変えたらどうかな。
胃が空の状態で胃をふくらますと
すごい音が鳴ります。そんな人いますか?
704 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/31(水) 20:13:27 ID:Hx9LhhTM
ストレスで副腎から分泌される男性ホルモンも、DHTの原料になってしまう。
DHTとアンドロゲン受容体の感受性が高い人(遺伝)、さらにDHTの量が多い場合(遺伝とストレス)の相乗効果で脱毛する。
さらにストレスで男性ホルモンが出る場合は、アドレナリンも同時に分泌されていて、頭皮の血流が低下して、禿げる。この場合は、脱毛が前、頭頂部に限局しない。
705 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/31(水) 21:15:28 ID:x0F7hRR2
ニコチンには、中枢神経系の興奮をもたらしたり、消化器系では胃の働きを低下させ吐き気や嘔吐を起こしたりする作用があります。
また循環器系には急性作用があり、心拍数の増加、血圧上昇、末梢血管の収縮などの影響を与えます。また、ニコチンは悪玉コレステロールを増やし、血管を詰まりやすくします。
主に口の中の粘膜と肺で吸収されたニコチンは、血液を通り全身をめぐり、やがて尿として排泄されます。血液中に入ったニコチン量は約30分で半減するそうですが、
習慣的にタバコを吸う人であれば、ほとんど常時ニコチンの害を受け、常に血液の流れが悪い状態にいることになります。
706 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/10/31(水) 22:13:17 ID:60NbvRwD
俺が仕事してる間にみんなは2ちゃんねる、この違いはどこから生まれてくるのかな。
みんなの将来が不安だよ。
707 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/10/31(水) 22:14:25 ID:2XUvsJ53
ふ〜〜ん(^0_0^)
708 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/06(火) 17:56:22 ID:fsQIpjpX
絶対ではないだろうけど胃腸の疲労ってのは可能性として高いよな
いつまでも若い時の調子で食べてて自分で平気と思ってても
実は内部にダメージが蓄積されてて警告として皮膚にでる、と。
皮膚の悪化にすぐ目が行きがちだけど
大人になってからのものは生活習慣病としての側面の方が大きいと思う
単なるニキビとか肌荒れのうちに改善すればいいけど
そういうのにはまず軟膏やクリームによる対応を考えてしまうし
運動不足による体力低下、不衛生な環境
睡眠不足、睡眠時間の不規則さによる自律神経の乱れ
精神的ストレスってのは個人の主観が大きいから判断しにくい
709 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/07(水) 21:46:14 ID:XIjKcpy+
便秘になったら食事の前に小さじ一杯のごま油を舐める。
普段から野菜を摂っているなら、それで十分なんだけど、
それでも便秘が治らない場合は大腸に(水分の吸収)に問題有りで、
短い大腸の働きに一番大事なのは、「立つ時間」。
乳酸菌とかは関係ない。(むしろビフィブス菌なんて、なくていいよ)
ご飯を食べて休んだ後は、立って何かすればいいだけ。
大腸はそういうふうにできてる。
710 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/07(水) 22:06:24 ID:gebKivug
立って何かすればいいだけ?
ぼーと突っ立ってればいいんですかね?
何分くらい立ってればいいんですかね?
ソースとかありますかね?
711 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/07(水) 22:20:52 ID:g3T2bZSo
ブルドックでよければあるが。
712 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/07(水) 22:27:45 ID:feV/SCmH
ステロイドなどの塗り薬、温泉、サウナ、空気清浄機、部屋の清掃、
コンビニ禁止、ジャンクフード禁止、禁酒禁煙、田舎への移住、布団交換等など
いろいろやりましたが、
すべてにおいて腹巻が勝ってしまいましたw
あと、今日気づいたのですが、
今まで20数年トイレに行く回数が少ないと自分でも分かっていたのですが、
最近は1日に3〜4回行くようになりました。(前は一日1回)
これもお腹を温めた事と何か関係があるかもと思っています。
713 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/07(水) 23:53:02 ID:hJVIn1u/
トイレが一日一回ってすごいな。オシッコが一回しか出ないってことでしょ。
かんっがえられへん!
714 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/08(木) 01:04:54 ID:XiuqG3Xn
確かにお腹温めると、トイレ近くなるね。
量も増えたし、勢いもいい。
腹巻して寝たら、朝4時頃にトイレに起きるのでやめた。
>>709 腸内環境(腸内フローラ)と 摂取した食物繊維の量は便通に直結してるとおもうが
ごま油は便通の何に効くの?
立ち仕事の人に便秘はいないと?ソースは?
717 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/09(金) 16:56:50 ID:SQa0wz8X
718 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/10(土) 04:30:22 ID:duLBqmlM
一番酷い時は便秘→下すを繰り返してた希ガスる。
今はお通じが悪い時はラブレを飲む。
コンビニで買えるし。
719 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/10(土) 13:32:18 ID:skkSkp+u
その時間にカキコミは…
720 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/10(土) 14:28:27 ID:hGFlqhsL
ウンコでたー!秋は食べ物が美味しいです。ほどほどにしなきゃ
721 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/10(土) 18:47:21 ID:5j3d4DE6
腹巻ですか?お薦めあるのかね?
>>712の腹巻さん
アトピーの調子はどうなりました??返答如何では、
「アトピーには腹巻!!」で鉄板になるんだが
腹巻したくらいでアトピーが治れば誰も苦労しないよ
腹巻したら蒸れて痒くならないの?
>>672 だめだ、影響を受けやすいオレはもう高麗人参しか見えない
一気に状態が悪化したのが大学のとき、
酒を浴びるように飲み普段は肉ばっかり食べてたときだ。。。
先週脱ステやろうとして、かつ健康のために日光よくしたら、顔がパンパンに赤くなった。
それから黄色いリンパ。とりあえずステで安定化させる。
普段はもう常に便秘と屁とゲップの連発。
とりあえず腸内洗浄とよく噛むのを実践します。
晩飯をミキサーに入れて飲めば治るわけだな。
ビオフェルミンS飲めば治るんじゃないのか?
実際飲んでみても便通が良くなるだけでアトピーが治るとか調子が良くなるとかはないんだろうけどな
729 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/12(月) 20:59:46 ID:5Devidhs
50回噛めばアトピー治ると信じて今日から頑張る。
730 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/12(月) 23:57:46 ID:/COgjCxt
流動食は禿るよ
731 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/13(火) 00:18:34 ID:axqzLK9d
アトピーの人のつらさを考えて涙を流しました。
732 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/13(火) 05:08:04 ID:Yt7cHh8n
吸収を抑えようとして胃腸の働きが抑制される→その時に食べたり胃に物が入ってると消化に悪い…という流れらしい。
医学的なソース探してます…。
733 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/13(火) 07:48:04 ID:axqzLK9d
うちにはブルドックしかないよ。
734 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/13(火) 08:43:04 ID:qCCN16N1
>>732 自分がバカなのかよく意味がわからないので、もっと詳しくお願いします!!
君たちは胃腸が弱いだけ
ストレスにも弱い
736 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/13(火) 09:33:37 ID:Yt7cHh8n
砂糖の害について書くつもりが変になっちゃった…。
ガムを食べ過ぎるとお腹がゆるくなりますってやつあるでしょ。あれが砂糖が胃腸に悪いってことみたいだよ。
砂糖は精製されてて腸壁をスイスイ通る→血糖値が上がる→体はインシュリンを出して血糖値を下げようとする、と同時に消化吸収を抑えようとして胃腸の働きが抑制される→その時に食べたり胃に物が入ってると消化に悪い…という流れらしい。
見えないから砂糖で抽出、16件・・・・・??
馬鹿ですか?
それはキシリトールが入っているからだ
キシリトールはオリゴ糖みたいなものだ
食べ過ぎるとお腹がゆるくなるって注意書きしてあるガムは全部キシリトール入り
739 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/13(火) 23:24:49 ID:3+l7+VmX
>>736 >砂糖は精製されてて腸壁をスイスイ通る→血糖値が上がる→
間違い。砂糖の半分はGI値がかなり低い果糖なので
砂糖のGI値は高くありません。よって血糖値はすばやく上がりません。
白米のほうが早く上がります。
740 :
竹中正久:2007/11/13(火) 23:29:51 ID:wIUZDaWU
くだらんウンチクはやめて性格を直せや
741 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/14(水) 00:15:11 ID:nYzft3NR
アトピー性皮膚炎は体内の毒素が分解されきれず、行き場を失い皮膚へ出てくる。
と、聞いたことがあります。
だから、肝臓か腎臓の機能低下が起こっているのでは?
742 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/14(水) 00:32:02 ID:NPE72HOt
最もだ。だけど人によっては他にも色々原因があるんだろうね。だから明確な治療法が確立されない
743 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/14(水) 00:41:57 ID:nYzft3NR
今は皮膚科の医学はあまり確立されてなくて、よくわからないもの=アトピー性皮膚炎にしてるらしい。
だからほとんどステロイド処方されるらしい。
アトピー性皮膚炎にも種類があるのかも。
ちょっと前ドキュメント番組で魚鱗うろこ症候群という病気を見て少し似てると感じました。
744 :
アトム:2007/11/14(水) 06:49:28 ID:06Ddnpkb
胃腸の健全化がアトピー完治にとって重要だとは認識しているが、
ここ数ヶ月、ずぼらな食生活を送っていたら悪化。
体だけでなく陰部にも出る始末。
あらためて健全化を目指し、もろもろ実行したところ、また立派なウンコが一日2回は出るようになった。
皮膚も心なしかいい感じ。
他には運動や半身浴、冷え対策なども実行しています。
745 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/14(水) 07:07:15 ID:Lylse/JA
おっはー!
ウンコの話は勘弁してくれ(笑)
日に二回のウンコまでいって「心なしか」程度の良化だとキツイなー
>>743 > よくわからないもの=アトピー性皮膚炎
これだけは正しい
748 :
アトム:2007/11/14(水) 18:33:38 ID:06Ddnpkb
>>746 胃腸の健全化と皮膚の改善は時間差があると思う。
胃腸がよくなって数週間?後になって肌に反映されるのではと考えてます。
そう信じて頑張ってるよ。
749 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/14(水) 20:02:59 ID:Lylse/JA
いやー、お疲れ様!
やはり仕事をしてると充実感が違うね。
750 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/14(水) 20:10:46 ID:LkktWG+p
パイナップルはそんなに良くはないのかもしれない
ブロッコリーが効いてたと思う
ていうかみんなLGS(リーキーガットシンドローム)って病気なんじゃない?
俺はたぶんLGSだ
腸が荒れると十分に消化されて無いモノも血液内に通過してしまうので、
アレルギー反応が起こるそうです
腸が荒れる原因のひとつに、体内のカンジダ菌が繁殖しすぎるってのがあるんだけど、
そうなると舌が白くなる
俺は痒い時は舌が真っ白になるんだけどみなさんどうですか?
751 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/14(水) 20:35:24 ID:Lylse/JA
皆さんに問いたい、君達は真っ当な社会人として生きているか?
そうでなければ改める必要がある。
752 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/15(木) 20:39:12 ID:OIYy12LU
腸だけ復活してもダメだと思う
食物をしっかり消化するには胃液、胆汁、すい液がちゃんと分泌されないとダメだと思う
753 :
アトム:2007/11/15(木) 20:50:04 ID:84KzpKLr
ビオフェルミンって気になるのですが、飲んでる方いますか?
ビオフェルミン、飲んでいました。
一ヵ月ほど続けましたが、効果の程がわからず、中断しました。
詳しい事はわかりませんが、薬剤師がいうには、最低一ヵ月から、ニヵ月続けて、ようやくゆっくり効きはじめるそうです。
プラセボでしょう、それは
756 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/15(木) 21:20:07 ID:1tMUVxSX
なんか色々考えさせられる一日だったよ。
757 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/15(木) 21:29:53 ID:JxZg7Jjl
やはり胃腸の働きが良くなると肌の調子もいい。間違いないな。
758 :
アトム:2007/11/16(金) 06:29:30 ID:U5QMhDdY
>>754 レスありがとう。
やっぱりサプリメントに頼らず、食生活で胃腸をいたわるしかないですね。
個人的にはキャベツの千切りを食べていると、立派な便が出る気がする。
759 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/16(金) 07:06:43 ID:/MNuRmM6
おっは!
立派な便…
素なんだろうけどワロタ
ビオフェルミンはサプリではありません。医薬外部品です。
便通を整える効能があり、副作用もありません。
しかしいくら便通が良くなってもアトピーが治るものではありません。
わたしも舌がしろい。
体が冷えているとも聞いたよ。
>>758 >>760 ビオフェルミンはやめましたが、その後、乳酸菌飲料で摂るようにして、三週間目ですが、アトピーは軽減しています。わりとすぐ効果はでました。
ごぼうなどの根菜類を多くとるようにもしています。
胃腸の善し悪しはアトピーに関係するのは間違ないですね。
763 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/16(金) 13:53:07 ID:893GPiak
んだ
>>762 私は3ヶ月くらい後でやっと効果出てきました。
ビオだけでなく運動もしてたけど。(腹筋われちゃったよ(゚Д゚)
個人差なのかなあ。
確実に言えることは、胃腸が良くなると排泄も良くなると。
765 :
アトム:2007/11/16(金) 19:43:01 ID:U5QMhDdY
ビオフェルミンで便通が良くなった場合の便ってどんな感じ?
太くて色も綺麗で紙も不要なくらいの立派な便でしょうか。
それともネッチョりした便でしょうか。
汚くてすいません。
766 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/16(金) 22:00:41 ID:cqnKPAWi
半年前からお茶やコーヒーをひかえて、かわりにミネラルウォーター飲むように
心がけていたら、今年の夏くらいからは全く症状がでなかった。
7年間悩まされ続けてきたのに夢のようだ。
デトックスじゃないけど、毒素出すのは有効かもしれないよ。
もっとも、自分が今まで純粋な水を全く飲まない生活スタイルだったから
効いたのかもしれないんだけどね。
水を変えてみるか
768 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/17(土) 01:49:58 ID:PzWfQTTR
薬局行くと俺がビオフェルミン下さいっていっても必ずガード勧められるのは利率の話し?
769 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/17(土) 03:43:14 ID:4ojCLPXM
そういえば最近静岡の小児科医が、アトピーの子供に乳酸菌の粉末を飲ませると高確率で治るって発表したよ。だから乳酸菌の粉末もう売り出すんだって(´・ω・`)
小児でない俺たちにも効くのかな?
770 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/17(土) 03:58:45 ID:Ex/9AFLn
どんなの売り出すのですか?
771 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/17(土) 09:53:49 ID:MrTiq1Li
ネクストを信じてみない?
気になるな、粉末の乳酸菌
乳酸菌を粉末にしただけだろw
幼児に錠剤飲ませると喉に詰まらせるから粉末な
ビオフェルミン飲んで治らない奴っていったい・・・・・・・
ビオフェルミン飲んでアトピー治ったらみんな飲んでる。
776 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/18(日) 13:55:05 ID:Nadcg2sR
ビオフェルミンは旨い。
子供の頃、腹痛を起こす度に飲んでいたが、水で流し込むのではなく、ラムネ菓子
みたいに食ってた。
777 :
竹中正久:2007/11/18(日) 13:56:23 ID:exbTg+c+
胃腸は大事やな。
ワシも呑みすぎで具合悪いわ。
胃薬でも飲むか。
778 :
アトム:2007/11/18(日) 20:47:27 ID:VVdXgKRe
779 :
浪花の大瀧義昭:2007/11/18(日) 20:50:47 ID:exbTg+c+
ムリムリ、何にもアトピーに役に立つ薬なし!
しょうがないやん。
お前らが今まで犯した罪が肌にでてるん!
反省しない限り、一生アトピーウンコやで。
780 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/18(日) 20:52:26 ID:x6UDySms
「ウンコ」って言葉好きなんだねo(^-^)o
781 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/19(月) 10:06:09 ID:MUjdqDcx
雲個
782 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/19(月) 12:25:07 ID:OHWp4rv4
お疲れ様ー!
今日はから揚げ定食にしたよ!
783 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/19(月) 13:41:50 ID:BCfCMixa
渡辺謙がCMしてたLなんとかっての、腸に有効かな?
今までは顔にも使える弱いステロイド使って抑えてたけど、最近手にアトピーが出始めて中々改善しないので、これを機に治療を本格的に始めてみます。
掃除・身体にオンするものインするものの研究・睡眠・入浴・デトックス、これらとプラスαで医師に掛かり治療を学びアレルゲンを調べ原因を取り除く。
長年ステロイド使ってたから薬を減らして来るリバウンドが怖いし、接客業だから無理できないから脱ステには時間が掛かるだろうけど、気長に確実に治して行きたいです。
784 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/19(月) 16:59:10 ID:MUjdqDcx
ヤクルトのCMじゃないのかな。
785 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/19(月) 20:23:39 ID:OHWp4rv4
俺はみんなが仲良く暮らすのが1番だと思うよ。
ただ無職は間違っているから働いていない人は働くべきだとは思うな。
そのために俺が導いてやるからついてこい!
786 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/19(月) 20:27:08 ID:AytTyFgF
ステロイド剤のIgE抗体産生や接触過敏反応に及ぼす影響
ステロイド軟膏の長期使用によるIgE抗体が上昇したり、効かなくなっ
てむしろ皮疹が悪化する可能性が次のような研究報告から示唆されてい
る。
@ハイドロコーチゾンのようなステロイド剤は、IgE抗体陽性患者のB細
胞による特異的IgE抗体産生に対して、単独使用では何の効果もないが、
IL-4と一緒に作用すると、IL-4の単独使用に優る促進効果を示した
(Bohleら、1994)。
A小児のAD患者において、DSCG(クロモグリク酸ナトリウム)外用剤治
療群とステロイド軟膏治療群のいずれも2週間後に臨床改善が見られた
が、B細胞やIgE陽性B細胞による自発性の試験管内IgE抗体産生について
は、前者のDSCG治療群で低下したのに対して、後者のステロイド軟膏治
療群で逆に上昇した(Hiratsukaら、1996)。
787 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/19(月) 20:27:47 ID:AytTyFgF
Bステロイド剤は、マクロファージや単球のような抗原提供細胞に働い
て、ヘルパー1型T細胞(Th1)の活性化に重要な役割を果たすサイトカ
インIL-12の産生を強力に抑えるため、長期使用によりこの抗原提供細胞
は休んでいるTh1を活性化できなくなり、その結果、Th1型のサイトカイ
ンであるIL-2/IFN-γの産生が低下して、Th2型のサイトカインである
IL-4/IL-5の産生増強を引き起こした。そのため、Th1に対してTh2が優位
になって血清IgE値の上昇を引き起こし、長期的にはアレルギーの増強、
強いてはADの難治化、遷延化につながる可能性が指摘されている。
Cマウスの実験で、その機序は不明であるが、接触感作時のステロイド
剤投与により、遅延型の接触過敏反応が増強した(Grabbeら、1995)。
このように、ステロイド外用剤の漫然とした長期使用は、IgE抗体産生B
細胞に直接働いてIgE抗体先生を高めるだけでなく、マクロファージや単
球による」IL-2の産生を阻害して、TH1に対してTh2を優位にすることに
よりIgE値の上昇を伴うアレルギーの悪化をもたらす。また、ADの発症や
悪化に重要な役割を果たしていると考えられる遅延型(接触)過敏反応
の増強に作用することが考えられる。
788 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/19(月) 21:40:08 ID:OHWp4rv4
いやー今日は疲れたわ〜
だが日本の皮膚科学会は今までのステロイド治療を否定する事になるので
アトピー治療におけるステロイド使用の非を一切認めません。
リバウンドすらないって言ってるくらいなんだから何言っても無駄。
790 :
rikakko:2007/11/20(火) 19:47:20 ID:0wAp8gpJ
なんとか還元水w
人死にが出てるのによく笑いにできるな。
鍋に2cmくらいの水をはる。かつおの本だしなりをちょいと入れる。
で食べやすくちぎったキャベツを満タンに入れる。薄アゲや今ならカキを入れ、火をつける。
蓋を閉めた状態なので少量の水で蒸仕上げることになる。
で、大根おろしと溶かしたポン酢で食らう。うまーかつ、胃腸によい。温野菜がよか。
今は毎食お粥。炊飯器にお粥機能がある。助かる。
で佃煮の海苔で食べたりする。胃腸にいい。まだ1週間だけど。
黄色くて立派で紙不要なウンコが毎日出たらアトピー完治します。
本当です。
大切なのは、どうやってそんなウンコを出すかということだな。
796 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/21(水) 22:42:29 ID:YQjwtnaF
そこんとこ教えてください。
797 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/22(木) 00:11:29 ID:JodKpxg8
加工品や添加物、薬品を避け、いも類、根菜類、季節の果物を食べること
798 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/22(木) 00:54:09 ID:GEgB+0pk
手をお腹に当てて五分くらい肌と肌に神経を集中させる。
ほどよく温い。なぜか継続するとそのうち便利が治る。
799 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/22(木) 00:55:13 ID:GEgB+0pk
便利→便秘
そういや便利な食べ物は便秘になりやすい。
801 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/22(木) 02:49:09 ID:S1/lQFbX
アトピーって寝てるときに汗かいたり薬塗ったすぐ
って痒くなるよね?
あとお風呂入ったときとか
私はかくと酷くなるなー
と思って一年中ムヒとか
ウナコーワを痒いときに
塗りまくってたら痒さが
治まってかなりマシになってきましたo(^-^)o
皮膚科の先生には刺激が
強いって言われたけど
かくよりは、マシかなと
思います
802 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/22(木) 06:54:19 ID:QgpnhWS6
おっは!
この挨拶は元気が出るよね(ノ><)ノ
明らかに寝てるときに掻いてる。これをどう食い止めるか
804 :
アトム:2007/11/22(木) 19:54:15 ID:wyDAEJYd
805 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/24(土) 21:35:07 ID:jfr/DUE9
皮膚科に行き、ステロイド、抗生物質、抗真菌薬を使っていましたが、
湿疹は悪化の一途を辿るばかり。そんな時とあるブログに出会い「胃腸の健全化」
というのに目を奪われました。アトピー性皮膚炎の改善法ですが、
実践した所見事に治りました。
具体的な方法
・小食にする。腹6分程度。胃腸の健全化には質より量が大事なので絶対に厳守。
・間食はしない。
・よく噛む。理想は一口50回程度。満腹感を満たし、胃腸に吸収されやすくなる。
・動物性タンパク質、甘いものは食べない。
・冷たい飲み物、食べ物は禁止。常温、もしくは温かい物にする。
・納豆、味噌、醤油、漬物などの醗酵食品を積極的に摂取。
以上です。栄養うんぬんではなく、とにかく「胃腸」を健全化するのが目的です。
皮膚科に行っても治らない、もうお手上げという方はぜひ頑張ってほしいです。
お金は一切かかりませんし、小食も慣れれば大丈夫です。
長文失礼しました。
既出
807 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/24(土) 22:22:58 ID:p0Jo5NG6
俺はもうアトピー板に来るのはやめたよ。
チョットは過去ログ読んでから来いよ・・お前みたいなバカがこの板に居るだけで吐き気がする。
そんな風にすぐ興奮するから治らないだよゾンビ
アトピーは運命みたいなものだ
どうあがいても治らない
811 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/25(日) 15:05:37 ID:FegOBY7P
ゾーンービー
812 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/26(月) 08:37:04 ID:MLuVaYuM
イサゴール50飲んでる者おらぬかぁ!であぇ
813 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/26(月) 14:46:30 ID:chL/FDl0
食べる一兆個の乳酸菌 これいいよ
そんなもん胃酸でほとんど死ぬわ
815 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/26(月) 17:48:26 ID:SUt1aoto
食事をすると体が熱っぽくなり痒みが出たんだが、植物性乳酸菌ラブレを
食べると落ち着いた。ヨーグルトでは効果がなかった
もちろん汗や乾燥のかゆみは消えないが、アトピーはかなりよくなった。
偶然ですね
ラブレなんか飲んでアトピー治ればみんな飲んでいます
なにこの人。
819 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/26(月) 20:14:41 ID:/wPluhwn
おっつー!
今日もバリバリ頑張ってきたよ。
ただやはりこの時間は腹ぺこな救世主なんだよ…
820 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/27(火) 13:19:26 ID:N5WfImNH
ひきこもりな人だと。
821 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/27(火) 20:21:51 ID:9PUVWvHQ
できることなら仕事もしないで暮らせたらいいよね。ただ世間体もあるし、仕事は続けるしかないよね。
822 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/27(火) 20:27:07 ID:WqvykTe4
胃腸には食べ過ぎよりストレスが良くないな。
823 :
聖母マリア:2007/11/27(火) 20:30:07 ID:QbuNs4YG
みなさんはじめまして。
わたしはみなさんの苦悩を少しでも楽にできればと思いやってきました。
みなさんいっしょに頑張りましょう。
824 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/27(火) 20:39:32 ID:N5WfImNH
きゃぁぁー バカがまた現われた!
機能性胃腸障害
過敏性腸症候群
胃腸を健全にするには黒砂糖が良い
まじでおすすめ
827 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/06(木) 14:28:20 ID:ETfK6OqL
ソースは??
829 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/06(木) 23:25:30 ID:ETfK6OqL
なにそれ?
831 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/08(土) 21:18:02 ID:60SyB9U1
胃の病気の原因はピロリ菌がほとんどらしい
まずはピロリ菌をなんとかしなければ
腹巻きついからサランラップを何重も巻き付てる
保温効果すげえ
まじそれ
それで効くのかw
834 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/12(水) 19:22:33 ID:cNRmMolu
最近FK23とかいう乳酸菌飲でるが誰か知ってる?
最近さ、アトピー板見るのがだるいんだよな。
世界一受けたい授業!! ▽肌荒れ原因は腸?腸年齢若返りの(秘)トレーニング
理化学研究所で科学技術を駆使した研究を行っている辨野義己氏は"腸能力トレーニング"を紹介。大腸がんなど腸の疾患が増えている日本人の腸は、世界的に見ても病気になりやすい危機的状況にあるという。
問題
成人の大腸の長さの平均は?
正解は平均1.5メートル
問題
大腸の働きが悪いと、体のホニャララから悪臭がする
正解は皮膚です。
つまり体全体から匂いが出てしまうという事です。大腸に汚れが溜まり、それが腐ってしまい悪臭になるのです。
腸内細菌の数が生まれた瞬間に決まっている!?
腸内の悪玉菌が増える原因は様々ありますけれども、実は生まれたときからそれは決まっています。人間の赤ちゃんは、お母さんの腸の中の細菌を受け継ぐと言われています。ですからお母さんの腸内環境を良くする事がその子の寿命・運命に影響を及ぼすのです。
また、年齢によっても違いがあります。高齢になればなるほど、善玉菌は減っていきます。これは、食生活が偏ってしまう事や運動不足になる事など様々な要因が考えられます。
腸の健康を保つには、食生活の改善が必要です。悪玉菌を増やす原因となる高脂肪・高タンパク食品を摂取しすぎないようにする事、また善玉菌を増やす食べ物、野菜・果物・発酵食品・海藻などを多く摂る事が大事です。
大腸の中には500〜1000種類の細菌が住んでいます。
大きく分けると、大腸の働きを助ける善玉菌と、大腸の働きを邪魔する悪玉菌、中立的な日和見菌というの3つに分けられます。
この日和見菌は、悪玉菌が増えると悪玉菌の見方をしてしまう習性があります。ですから、いかに悪玉菌が増えるのを防ぐかというのが大事になります。
「便」という字に「おたより」という意味があるように、便は腸の健康状態を知らせてくれる手紙のようなものです。
現代の日本人は、腸の状態が非常に不調です。腸の悪い状態を放っておくと、病気になるリスクが高くなります。中でも最も注目してほしいのが大腸です。大腸は一見うんちを作るだけに見えますが、最も病気の種類が多い臓器なのです。
839 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/16(日) 20:53:55 ID:x/TST78B
夏とか冷たいものをとるとお腹が長い間冷たいことがよくありました
数年前から夏でも冷たいものは極力控えてるので冷たいって感じではないのですが、
人のお腹を触るともっと暖かいのですよね
体幹部分は熱いものみたいなので人に比べたらヌルイほうかもしれません
あとは、足先はよく冷えてますね;
五臓六腑が十分に温まっていないからなのかも
腹巻をすると脚の指先がほかほか温まるので、末端まで循環するという点で、
肌にもよいのかもです
もう引越しやら結婚やらで忙しいのでアトピー板へ来ることもないでしょう。
残念ですがお別れです。
皆さん、お元気で。
救世主
便秘だとか胃腸が弱いなら、漢方医のとこいって、ツムラの漢方製剤処方してもらいな。
そっちのほうが早いしお得。自分でやみくもに探すより、医者と喋って安心するとこもあるしね
842 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/18(火) 15:25:11 ID:BsJGX0OB
でも漢方も止めると体の機能がおかしくなるよ。
おならがたくさん出るときは悪化する
おならがたくさん出るときって消化不良なんでしょうか?
845 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/19(水) 18:49:45 ID:4ef5zGdb
どうなんかぷぅぅー
846 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/30(日) 15:08:19 ID:fI5voQop
健全な胃腸とは何か?
朝は何も食べない人が健康だったり、1日3食バランスよく食べてるのに便秘したり下痢したり何なの?
今の医学の常識で1日に3食ってのが良いらしいけど人によっては違うんじゃないのか?
最近特に昼はあまり食べる気がしないんだけど無理にでも食べた方がいいのかな?
みなさんは1日に何色食べますか?
847 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/30(日) 18:29:12 ID:dFWqUxZV
自殺、売春、虐待、大量殺戮、女性差別、ホームレスは農耕社会になってから始まりました
天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本に来たから帰ればいいのに。
A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないA型は
農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた
遺伝子、多そうだね。
遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。
B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。
A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、
女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。
農耕民族社会はA型女も不幸になります。
q
849 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/04(金) 18:17:42 ID:x7EHcKLX
アトピーって寝てるときに汗かいたり薬塗ったすぐ
って痒くなるよね?
あとお風呂入ったときとか
私はかくと酷くなるなー
と思って一年中ムヒとか
ウナコーワを痒いときに
塗りまくってたら痒さが
治まってかなりマシになってきましたo(^-^)o
皮膚科の先生には刺激が
強いって言われたけど
かくよりは、マシかなと
思います
851 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/05(土) 02:51:50 ID:vSgv1aZu
大体朝は食べない。
852 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/05(土) 05:34:44 ID:+rgpedU/
>>851 それが良くない
朝は食べれるように生活習慣を変えた方がいい
朝に食欲がないということが異常なんだよ
そんなことも分らないかね?
朝食欲はあるけど、食べません。
>>855 食欲はあるけど、胃を休ませる為に昼まで食べないのよ
なんかここは石原なんとかって怪しい人が書いた本を真に受けてる人が多そうw
朝食食わない方が寝起きは確かに良くなった。
パっと起きられる。
861 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/06(日) 14:32:47 ID:/EqMV1dd
もう何年も朝食食ってないがアトピまったくよくならん。朝食食わない位で治るような単純な病気ではないことは確かですね。
というか、朝食を食わないのがすべてじゃなく、
間食や甘いものを止めて小食にするってのがありきの朝食抜き。
維持が大変だけど、続けてるうちは
アトピをほとんど意識しないで生活できてるよ俺は。
朝食は食った方がいいかと
2食でもいいけど
864 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/06(日) 17:26:59 ID:98GSKjRQ
胃腸に負担かけなければいいって。
そうだね。果物とかならいいかも
866 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/06(日) 17:35:17 ID:6CCkuXa5
果物ってかなり甘くて高カロリー
朝排泄がきちんとできてるなら
自家製野菜ジュースくらいいいんじゃない?
胃腸に負担をかけたくないなら食べるな
869 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/07(月) 11:04:48 ID:fFnlGEei
新型乳酸菌ってのはどうなの?
試した人いる?
870 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/07(月) 15:12:13 ID:Hx8nM6AA
例えば新型乳酸菌ってどんなの?
871 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/07(月) 16:29:05 ID:DBKJ4NQy
872 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/07(月) 16:29:48 ID:DBKJ4NQy
実際乳酸菌なんて(笑)だよ
873 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/07(月) 16:31:31 ID:DBKJ4NQy
w
>乳酸菌がアトピーに良いってニュース出たね
>>873 アトピーを意識しないで生活できてる時点で
湿疹がでてる奴より損してないと思う。
876 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/07(月) 19:55:13 ID:Hx8nM6AA
ID:DBKJ4NQy = ID:EP160qQi
855 名前:名無しさん@まいぺ〜す[sage] 投稿日:2008/01/05(土) 12:03:20 ID:EP160qQi
朝に食欲がないということが異常なんだよ
そんなことも分らないかね?
そんな軟膏より実際使ってみてよかったのが整腸剤や消化剤だった。
878 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/08(火) 23:46:19 ID:LAvK3HvJ
胃腸の強化が進んだ。
879 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/10(木) 01:08:17 ID:qX34Iy1U
おっは!眠さ爆発
881 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/10(木) 14:56:24 ID:tRdQ7upA
乳酸菌は確かにいいけどこれだけじゃ良くなる訳ないだろ
気休めに健康に良い事一日10個以上やれよ最低な
ストレス発散も良いといわれる事最低5つは見つけてやってみろ
落ち込みそうになったら頭ふって忘れろ考えるな
日記をつけて今日どんな努力ができたか書け
とにかく全部試せばいいよ
>>881 その健康に良い事をあげてくれよ。
10個って難しいだろ常考
健康サンダルなんかどうよ?
あれは気持ちいいよ。
あと最近はマッサージを彼女にしてもらったりしてる。
884 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/10(木) 22:23:49 ID:W6TOsFO9
>>882 この板の全スレ見ると100個ぐらいあった
>>883 健康サンダル履きながらそんな妄想ばっかしてのかよヽ(´ー`)ノ
886 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/11(金) 15:01:00 ID:Rz7kz4Nx
足の壷でも刺激してみようかな?
887 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/13(日) 01:00:18 ID:PaOxmvSJ
私は去年、ダイエットのためにゼニカルという油を腸で吸収せずそのままは排出する薬を飲んでいました。
それから健康だった肌が突然アトピーになり今に至ります。
常に体中カサカサで、かゆくてもう全くゼニカルを飲んでいませんが、腸壁を傷つけたからだと思います。
本当に後悔してます。
このスレは胃もたれしてる人が多そうだ
風邪ひいて頭痛がひどくて2日間ろくに食事しなかったらアトピーがかつてないくらいよくなった。
少食がよかったのか、高熱で免疫力が働いたのか?
>>889 風邪を治すために免疫力が働いたため。
風邪が治ればまたアトピーが出てくる。
少食は良いよ
続けて調子良いなら続ければ良い
892 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/17(木) 18:02:58 ID:mwm0LJL1
アトピーは、胃腸が悪いのかな?と思い、漢方の六君子湯を飲んだら、悪化した。。。。
胃は健康だったらしい。。。
893 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/17(木) 19:16:13 ID:LVUHGFdt
>>892 そう。そう思ってしまうから治療は難しいんだよね。その漢方がいい悪いは別にして
おれも胃腸を気遣い始めた時はそうだった。少食にして温かい飲み物、
適度な気分転換に運動とやっている事に間違いはないと信じていたのに
みるみる悪化。体中が真っ赤になった後ガサガサになってなんでなんだと
嘆く日々が続いたけど、ある日から一気にほぼ完治した。参考になるかはわからない
けど体験談。運動すれば痒くなるけど運動がアトピーに悪いわけでもないしね。
帰宅中救世主だよん。
今日は疲れたがナイスDAYだった。
895 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/17(木) 21:11:25 ID:ATambi9Y
>>889 風邪で良くなるが10%ぐらいいるんだってさ
896 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/29(火) 20:27:38 ID:+0osHG/V
ワセリン等を塗ると逆にかゆくなる。
肌が安心しちゃってかゆみが襲ってくる。
掻いてしまってシャワー浴びると
塗る前より酷くなってる。
898 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/01/30(水) 01:55:48 ID:CbBoN0ck
>>893 好転反応ってやつだな
これをひどくなったと勘違いして治療をやめてしまったらもったいない
ただひどくなってるだけなのか好転反応なのか見極めが難しいところ
好転反応なんてのはめったに無いらしい
漢方薬ごときで治るなら誰も苦労してない
あらゆる要素を一度に試すからどれがホントに効いてるのかわからんな
みなさん毎日いい便でてますか?
あと足の裏かさかさ?
いい便でたら気分いいね。
足の裏かさかさも腸とか冷えてるそうです。
>>901 こんなスレ見てる人がいい便出てると思いますか?
足の裏のカサカサ治せばいいんですか?
>>899 広い意味での好転反応ととらえて欲しい。運動して汗かけばしんどいし、
筋肉痛にも苦しめられるが、その後はいい結果が待ってるかもしれないってことでね。
足の裏は、健康になればなおってくるんじゃないかな。
906 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/01(金) 00:18:30 ID:GFnS5fOs
既出
908 :
892:2008/02/01(金) 13:14:57 ID:qh4ecDEf
六君子湯と飲んで悪化したと書いたものです。
実は、ビオフェルミンSを飲んでしばらくすると悪化しました。
今、アレルケアを飲んでいます。六君子湯を飲むと体?胃?が熱くなって悪くなると思いました。
ビオフェルミンSも腸を暖める作用あるのかな?
好転反応なのでしょうかね?アレルケアは、肌から脂がたくさんでるような感じがしますね。
ひざ裏の湿疹がなくなってきたような気がします。続けてみたいと思います。
尿が全然少ないのですが、漢方とか何かいいの知りませんか??
909 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/01(金) 13:40:17 ID:fN1afodO
×対処療法
○対症療法
910 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/01(金) 20:35:48 ID:UScisQvx
>>908 人間の体質というのは良くなったり悪くなったりしながら変化するのが3ヶ月、6ヶ月、1年という
サイクルらしい(参考)。経過をみながら慎重に3ヶ月程度試してみる価値はある。
尿の量に関してだけど、漢方とか、錠剤飲むと体の水分が少なくなりやすいから量が減る。これは俺も経験済み。
養分を肝臓や腎臓で処理するから必然的だね。水分を多めに取っていれば問題ないよ。
911 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/04(月) 11:40:43 ID:+9iuziOu
決め手は胃腸だ。
いや、決め手は就職だよ。そのためには救世主を信じてついてきなo(^-^)o
913 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/04(月) 18:11:13 ID:K5DIe/FK
いいウンコが出てる時は、肌の調子もいぃ
口だけの奴が1番うざいよね。
まあ時にはハッタリが必要なのは否定しないけど。
口だけの救世主o(^-^)o
916 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/04(月) 20:19:11 ID:K5DIe/FK
口だけの奴ってお前の事じゃねぇかW
ネタか?
917 :
男、岩鬼!:2008/02/04(月) 20:22:12 ID:JVvg29kT
918 :
男、岩鬼!:2008/02/04(月) 20:35:07 ID:JVvg29kT
重症の時は尿が出てなかったな
尿がたくさん出る日は調子がいい
出ない日は風呂入ると催すよ
無理やり出してる感じ
腹巻の中にカイロ最強
920 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/07(木) 21:13:03 ID:86pDb/Uw
寒いからね・・・
922 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/12(火) 22:31:49 ID:eH8RBhKC
今、オタキングの岡田斗司夫のレコダイやってダイエットしてるけど、食事が野菜中心で低カロリーだからキムチもおかずにしてるが、3ヶ月で11キロ痩せた。それより肌がサイコー、キムチが効いてる
923 :
浪花の春団治:2008/02/12(火) 22:47:20 ID:hUyRnCjn
昨日、野沢温泉のお土産やさんで
半殺し野沢菜キムチ味って言うのを
買うたんや。
アトピー野朗が食ったら頭痒いーってなるやつ。
これって、やっぱり健常者でなければ食べれんのかな?
924 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/12(火) 23:03:20 ID:O6aCdkur
926 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/13(水) 01:43:54 ID:BUTEdh5R
胃下垂は治らないね。
927 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/13(水) 08:47:47 ID:6jSMUi/3
キムチはマジでいいよ
発酵食品だから乳酸菌いっぱいだし白菜もキムチにすると食物繊維が2倍になるし
唐辛子で体温めて新陳代謝よくするし
マジでいい
唐辛子が弱い胃腸に与えるダメージ大
韓国人の食べ物
以上の理由でキムチ食べたくない
キムチはうまいけど刺激強すぎだからね・・・
食べるなら白菜のでかいところだけとか一旦水にさらすとかしないと食べたくないな
俺も辛いのはダメだわー
931 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/14(木) 23:46:39 ID:LwXtOHRC
粘膜も弱いのかな?
932 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/22(金) 09:51:17 ID:7xeVnhVF
age
933 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/22(金) 20:58:58 ID:zO8bVQ0P
パイナップルはそんなに良くはないのかもしれない
ブロッコリーが効いてたと思う
ていうかみんなLGS(リーキーガットシンドローム)って病気なんじゃない?
俺はたぶんLGSだ
腸が荒れると十分に消化されて無いモノも血液内に通過してしまうので、
アレルギー反応が起こるそうです
腸が荒れる原因のひとつに、体内のカンジダ菌が繁殖しすぎるってのがあるんだけど、
そうなると舌が白くなる
俺は痒い時は舌が真っ白になるんだけどみなさんどうですか?
そういう人は乳酸菌ヨーグルトが効くかもね。
野菜ジュースやヨーグルト、乳酸菌飲料を毎日取ってたら明らかに胃腸の調子が良くなってきた
排便は毎日あるしスッキリ感が違う
お菓子やスイーツ(笑)は元から好きじゃないけど特に食事制限せずともかなり安定してきた
やっぱり好きなものを我慢せず食べれるって幸せだね
あとは色素沈着さえ消えればもう・・・・
936 :
金助:2008/02/25(月) 15:25:53 ID:3n4AJ7lT
生食がいい。
新谷弘実じゃないけど。
非加熱ものを食べれば、よくなる。
937 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/27(水) 11:25:37 ID:2jY0Sn+x
Age
938 :
神様アゲイン ◆hzHCZmvVpc :2008/02/27(水) 12:07:57 ID:kHpp92hx
今日は刺身定食の神様アゲインが華麗にあげに来たよ。
皆さんの昼ご飯は何かな?
939 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/27(水) 16:23:12 ID:KV8KoOlm
>>933 初耳
だがたしかに、目からウロコ
よければブロッコリ以外にやった対処法あればあなたなりの効果も含めて教えて下さいm(__)m
腸が荒れるとかじゃなくて胃腸が弱いのに食べ過ぎてるだけじゃないのか?
腹八分なんて言うけど腹六分くらいを意識して常に満腹まで食べないように意識しなければならない
あーカゼひいた時、肌がすべすべになるのは何でだー!!!!!!!
943 :
神様アゲイン ◆hzHCZmvVpc :2008/02/27(水) 20:09:37 ID:kHpp92hx
皆さんは肌を綺麗にしたいの?
でもそのままでいいと思う。
それが皆さん自身なのだから。
944 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/27(水) 21:00:18 ID:x/k0icI9
腸内洗浄
945 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/28(木) 04:47:32 ID:6pzQVcZW
>>942 免疫が風邪菌に向かっていって、体内のアレルゲンに対する
反応がおざなりになるから。
946 :
神様アゲイン ◆hzHCZmvVpc :2008/02/28(木) 06:00:53 ID:WrgeyNW+
おっは!
眠さ爆発神様アゲイン
朝:野菜ジュースのみ
昼:玄米0.3合、納豆1パック
夜:玄米0.3合、めかぶ、温野菜少々
水分補給として食事の前後30分以外に80℃以下のお湯をちょくちょく飲む
って生活を続けてるけど、かなり良くなったよ。
みたいな感じで
具体的になに食ってるか教えてくださいよ
948 :
神様アゲイン ◆hzHCZmvVpc :2008/02/28(木) 19:35:58 ID:WrgeyNW+
皆を愛する神様アゲイン
朝 プルーン3粒
昼 おにぎり二個(0.5合分)
夜 米0.5合 豆腐 味噌汁 プルーン2個
って感じ
夜が重過ぎる
それとも夜寝ないからこれでいいのかな?
952 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/02/29(金) 20:14:47 ID:JP2M1y29
確かに少食は良いと思うけど
何かが治るというところまでは行かない
953 :
神様アゲイン ◆hzHCZmvVpc :2008/02/29(金) 20:37:48 ID:xWVXg2RA
腹八分目とはよく言ったもんだね。
954 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/01(土) 01:54:52 ID:Rr0yPOmo
>>947 正しいな
いろんなスレみるとやれ水で治っただのやれ野菜ジュースで名おっただのやれ小食で治っただの
アトピはひとそれぞれ症状が違う
できれは症状、季節というか時期、アトピに繋がりそうな事全部(飯、シャンプ、洗剤、薬睡眠、生活)など事こまかに書くべき
重症アトピはわらにもすがる気持ちでいるからレスには責任がともなう
おれがあるものを明らかにしなかったのもそのせい
955 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/01(土) 01:56:12 ID:Rr0yPOmo
>>952 たんぱく質は皮膚の材料だよ
あるものくって肉食え
956 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/01(土) 06:33:22 ID:OCBbB3cc
だからといって食べすぎは百害あって一利なし
ビタミン剤とかなんかはあきらかに毒
何も治せない
957 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/01(土) 09:55:10 ID:Dgz7aIJV
てめぇこの前からあるものあるものってはっきり言ってみろや。
さん・・がつ・・?
959 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/01(土) 15:35:06 ID:Dgz7aIJV
??
960 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/01(土) 22:09:11 ID:Rr0yPOmo
>>956 食べ過ぎはアトピに限らず毒
だが小食にしてもアトピはよくならない
ビタミン剤なんか飲むやつは馬鹿
961 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/01(土) 22:13:02 ID:Rr0yPOmo
小食は消極的治療
どちらかと言えば対処療法、ステロイドにちかく根本的にはなにも解決してない
あるもの食は積極的治療
内臓を健康にすることによりあるていど好きなもの食える
食い過ぎなければ玉子、カップラなども食える
962 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/01(土) 22:42:38 ID:y/+3hqQZ
おまえ死ねよ
963 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/01(土) 22:58:59 ID:eW6VWwvJ
うむ
964 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/02(日) 01:34:35 ID:ywUKnSlZ
>>962 私は敢えて言い返しません
逆に2ちゃんで良かった、と思います
あなたの発した言葉は現実社会であなたにはねかえってくることでしょう
真偽を見極める確かな目を
965 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/02(日) 06:31:26 ID:Pv1YVV1r
君たち口臭はどうだ?
胃が悪い奴は魚の腐ったうような臭いしないか?
966 :
天使アゲイン ◆hzHCZmvVpc :2008/03/02(日) 13:01:09 ID:PQ+9H/H6
みんなはまず働きなさい。
967 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/02(日) 13:25:15 ID:gknt+ECR
パイナップルはそんなに良くはないのかもしれない
ブロッコリーが効いてたと思う
ていうかみんなLGS(リーキーガットシンドローム)って病気なんじゃない?
俺はたぶんLGSだ
腸が荒れると十分に消化されて無いモノも血液内に通過してしまうので、
アレルギー反応が起こるそうです
腸が荒れる原因のひとつに、体内のカンジダ菌が繁殖しすぎるってのがあるんだけど、
そうなると舌が白くなる
俺は痒い時は舌が真っ白になるんだけどみなさんどうですか?
968 :
天使アゲイン ◆hzHCZmvVpc :2008/03/02(日) 17:04:34 ID:PQ+9H/H6
まずウダウダ言う前に働きなさい。
969 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/02(日) 18:06:33 ID:rL2uytAU
ビオフェルミンがきくのはカンジダにいいとされる
アシドフィルス菌がはいってるからでしょうね。
もち舌も白い。
アシドフィルス菌単体は日本では売ってないので
アメリカから個人輸入しました。
ついでにビオチンもゲット。
上記サイトにはカンジダ中は酵母菌を摂取しないとあります。
酵母菌は『チーズ、パン、ビール、醤油、豆腐』等
普段たべてるものばかりです
別にビオフェルミンで十分
やっと追いついた。
腹巻の人は一体どうなったんだろ?
自分は色々やってなんとか体のアトピは抑えれるようになったんだけど顔がダメです。
顔が劇的に回復した人って居ますか?
972 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/06(木) 04:43:55 ID:J5NWD9kI
最近気を使いはじめたら、1日にいいうんこが二回も!
湿疹も枯れてきた
973 :
不死鳥 ◆RhJvABZL/A :2008/03/06(木) 05:48:33 ID:+KsCSltv
おっは!
まーだアトピートークか?飽きないなあ…
974 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/06(木) 06:03:42 ID:N0uAU3y2
いいウンコはいい肌を生みます。いやこれまじで。
いいウンコが出てる時は肌の調子もいい
975 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/06(木) 06:25:42 ID:Fr2Ez+7Y
そうでもない
人による
いいウンコが出ても肌にあまり関係ない
976 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/06(木) 06:42:56 ID:hO/lsMlZ
>>971 顔は、炎症の元を出来るだけ絶つしかないんじゃない?
>>974 その為にあるものだな
>>975 宿便があるかも
あるもの食えば最初の頃便に黒いの混じってたからそれかなあ
977 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/06(木) 06:56:14 ID:N0uAU3y2
>>976そう言えば脱ステ始めた頃に漢方医に勧められて整腸剤飲んだよ
あれで宿便が出ていったのかも
宿便とか言ってる馬鹿がまだいるとはw
979 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/06(木) 08:06:34 ID:hO/lsMlZ
>>978 否定したり、揚げ足とるだけなら馬鹿でもできる
980 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/06(木) 09:48:20 ID:xnCOmUjy
漢方の先生に顔のアトピーがひどい時に胃腸薬出された事ある
顔の頬の部分は胃の調子が出るらしい
>>979 お前真性の馬鹿だな
何万人も患者を診てきた外科医が宿便なんか見たことないって言ってるのに
それでも宿便があるとでも思ってるのか?
思ってる人には思わせておけばいいんじゃない
宿便って腸の表面にうっすらとこびりつく形で存在しているから、内視鏡とかで確認する事は
できないんじゃなかったか?
984 :
不死鳥 ◆RhJvABZL/A :2008/03/06(木) 20:37:02 ID:+KsCSltv
普通の生活をしなさい。
ただそれだけでいいのだよ。
985 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/06(木) 20:40:22 ID:QtWcaRuL
脱プロステ、脱保湿五ヶ月目、ただ今4回目のリバ(私の場合1回目二回目はそれほど
きつくなく三回目四回目がひどい、一ヶ月間隔で良くなったり(期間は短いですが)悪くなったりを繰り返す、
たぶんプロを使っていたので時間差攻撃か、後は季節的、ストレス的なものか)。痒みや自分の顔や今年学校卒業や友達との別れや勉強(美術)ができないなどで不安になったりしましたが自分の中であきらめたり決着をつけたりできたので
精神的には落ち着いてきました。あとは友達や家族の支えとここのみんなの励ましや頑張りも大きかったです。
それで今心配なのが父なのですが、
私の父もアトピーでステロイドは使っていないといっていたのですが
最近薬を見たらマイザー軟膏+ワセリンの文字が、父に追求したら医者は
「使ってないから」といったそうです。だから正直この病院はやめて私が言ってる脱ステ医に行ってといいたい、
父は今、慢性閉塞性肺疾患(COPD)にかかっていて、結構精神的肉体的にも不安定でこれに脱ステが加われば
ヤバいんじゃないかなっと思います。後自分で会社経営をしているので今も休めず苦しいといいながら通勤しています。
脱ステは自分で決心してやるべきだと思いますが身内で、塗ってる姿とか見るとやめてと思わず思ってしまいます。
ふぅ〜
987 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/07(金) 01:15:50 ID:oMM02mdt
>>981 うんうん、最初からそのレスがほしかったねw
最初の一行は見なかった事にしとくね僕大人だからw
こうして学んで、大人、男になっていくんだろうね
心、成長
がんばれノシ
でも実際真偽の程はどうなんだろうね
988 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/07(金) 01:18:36 ID:oMM02mdt
>>983 俺は腸の窪みに詰まってると聞いたことあるけど…
実際どうなんだろうね?
一応言っとくけど断定してないからねw
神経質な人がいるみたいだから断っとくねw
989 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/07(金) 01:28:59 ID:oMM02mdt
疑問
飯食いながら読まないでね
たまにさ、めちゃめちゃしりにこびりつくうんこあるじゃない?
あーいうのって肛門ならティッシュでふけるけど腸の中ならどうすんだろ?
腸ってたしか栄養吸収しやすいようにめちゃめちゃぼこぼこしてんだよね
今飯くってるからこのへんでw
990 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/07(金) 03:34:52 ID:KuHYJL/8
ビオフェルミン
エビオス
百草丸
3つ併用最強\(^O^)/
991 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/07(金) 05:36:10 ID:RH6KFTFV
>>989 ぼこぼこしてるのは小腸なんじゃなかったっけ?
大腸も、確か水分だけは吸収したような気はするけど
992 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/07(金) 07:00:10 ID:vWwQKFhN
自分もこのスレみてエビオスがミヤリサンがビオフェルミンがどうのこうのってよくあるけど。僅かな効果だった。でも意外なところから効き始めた、ダイエットして野菜中心の食事をして発酵してる韓国キムチを毎日たべたら変わった。発酵キムチは乳酸菌の固まり。
993 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/07(金) 21:41:51 ID:s4beqdkZ
乳酸菌はいいけど
唐辛子が問題でしょ
994 :
求道者 ◆K2uHgYNZss :
今まで皆さんは社会を勉強してこなかったと思う。
心配するな!
俺が導いてやる!
ついてこい!
それが求道者だからな!
俺はそんな奴だから