コードギァアァス! 反逆の@p戦士

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@まいぺ〜す
皮膚科学会の陰謀を全力で阻止しろ!
2名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/10(土) 22:06:33 ID:+/TBtZqi
陰謀ってなんだ 教えてくれ
3名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/10(土) 22:55:03 ID:GQ1QeZpy
Yes,your hiness!(←スペルコレで良いんだっけ?)
4名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/11(日) 00:15:11 ID:mB8VMkoU
昔は殺ったー戦士とかいたもんよ
この板に
5名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/14(水) 18:24:17 ID:Wmhi6W7K
ナナリーたんは俺の読め
6名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/14(水) 19:59:39 ID:zGkAQwah
ナナリーたんにまさちゅーせっちゅーしたい!
7名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/15(木) 04:27:47 ID:cM0T5r7f
残念。ナナリーならもう俺の隣にいるよ
8名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/17(土) 02:46:03 ID:vw+LTjYt
ギアス最高!
9名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/10(土) 02:42:17 ID:Qb72q6vw
やべぇギアス面白すぎる・°。,・(ノД`)・。°
久々にwktkするアニメに出会えたぜ
10名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/20(火) 02:10:59 ID:Q4Se20NH
CCに萌えた
11名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/22(木) 12:58:08 ID:RefHajFX
放送日キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
12名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/03(火) 02:11:19 ID:Ywk90JCJ
ナナリーたんが可愛かったとしか覚えてない
13名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/14(土) 22:37:47 ID:Dlhw4fe6
24、25話早く見たいな
14名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/19(木) 10:55:58 ID:ywPcY0Gh
うおおおぉぉ!
15名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/20(金) 12:12:09 ID:/9uf/Sji
世界は……我々アトピーの騎士団が正す!
16名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/20(金) 14:34:57 ID:5NJgsGjC
お前ら、アトピーのマニア連中か?
頭、いっとんちゃうか?
17名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/24(火) 00:31:01 ID:lAGrAatv
ギアスで自分にかゆみが感じないようにしたいな
18名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/16(水) 03:54:49 ID:T2NhfoZd
スザクってうざいよね
19名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/18(金) 00:10:11 ID:u9PBJWgR
>>17
あたまいいなおまいw
20名無しさん@まいぺ〜す:2007/06/05(火) 14:07:29 ID:bfl4FKjC
24、25話いつだ?
21名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/07(火) 05:02:38 ID:wwVdcAVa
微妙だったな>>24&25
22名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/07(火) 05:09:15 ID:PBi0scxa
>>21

あぁ、まったくだ。
23名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/10(金) 13:18:23 ID:kzXkSPaC
激しく面白かったけどな。さすがギアスと思った
24名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/15(水) 16:12:02 ID:R2aUsF0C
はぁ?あんなおわりかたでぇ?
25名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/13(火) 06:56:06 ID:tNjdZQdi
二期マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
26名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/24(土) 11:44:37 ID:15qqYLH1
DSのやつ買おうかな。
最近乾燥してきて少しきついぜ
27名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/15(土) 17:27:11 ID:LmVxOwTe
4月からR2が始まります
28名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/15(土) 18:29:54 ID:1XDKL7YV
モンハンしようぜ
29るるーしゅ ◆4GkIoix/uw :2008/03/15(土) 19:43:14 ID:tNToJDFw
俺の命令をきけ
30るるーしゅ ◆4GkIoix/uw :2008/03/16(日) 04:53:46 ID:wJY6CkBs
ぎあす
31名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/20(木) 07:14:22 ID:ziXPhspC
ロストカラーズ買おうかの
32るるーしゅ ◆4GkIoix/uw :2008/03/20(木) 07:31:47 ID:ijJJuMw6
ap2はいるか?
33名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/06(日) 06:11:04 ID:9s6umXF1
今日放送クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
34るるーしゅ ◆4GkIoix/uw :2008/04/06(日) 19:44:27 ID:ZCBSIBoX
1期の1話を再び見てる感じがした
35名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/06(日) 20:31:50 ID:0dOF5r7Q
最初パワレルワールドかと思ったよ
36るるーしゅ ◆4GkIoix/uw :2008/04/07(月) 18:13:25 ID:Tfm+oCm2
俺は自分のアトピーをぶっ壊す
37名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/13(日) 17:01:28 ID:6bhSCwsl
はじまたー
38名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/14(月) 12:39:51 ID:4td1Fp5Y
ロロもギアス使えるのか
39るるーしゅ ◆4GkIoix/uw :2008/04/19(土) 06:32:12 ID:umiXLwdd
ロロがギアス使えるのは驚いたなw
40名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/19(土) 13:48:29 ID:RBAe7W0t
顔と保志の声があわないきがした
41名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/20(日) 17:25:58 ID:N4ZmyLli
時を止めるギアスか
42名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/20(日) 18:01:05 ID:v9DS9iMb
弟無敵すぎてわらたw
43名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/24(木) 12:40:36 ID:jXU0L1NH
時止めれるなら最強じゃねーか
44名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/03(土) 01:22:25 ID:d5DlYHcb
ロロは仲間になったのかな
45名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/06(火) 01:34:57 ID:Z0LC1J5x
ヴィレッタ脅迫w
46名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/06(火) 02:57:27 ID:vnVTJ6jq
全力でかゆみを感じないギアスかけてくれ・・
47名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/08(木) 14:23:00 ID:5iPdASzE
48名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/09(金) 14:21:38 ID:cA1E9FWL
ギアスとマクロスか゛終わったらしのう・・・・
49名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/09(金) 14:53:53 ID:qPDvzy0v
('A`) ・・・
50名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/10(土) 13:56:23 ID:jl1mA4f3
ギアス見るとピザ食いたくなる…


体に悪いから食えないけど
51名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/10(土) 14:39:08 ID:OO3TwikY
食いたいけど食えないよなぁ
添加物の王様で。まだ肉食う方がいいわ
52名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/10(土) 15:25:04 ID:b9Sgi9KZ
ロロのギアスの弱点て何かな?
53名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/10(土) 15:47:32 ID:ClcaQ9Ku
物理攻撃は時間止められないみたいな事前々回で言ってなかったか
54名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/20(火) 18:06:19 ID:2sVB5Lxq
ウザク死ね
55名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/25(日) 09:25:04 ID:h9YSD84j
ギアスのキャラみたいに、健康な肌になりたい・・・
56名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/27(火) 00:53:43 ID:SiRyYtBh
来週やんねーの?
57名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/28(水) 08:26:42 ID:pgHJfw5J
最近見始めたけど、ちょっと面白い。
ロロって敵?
58名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/30(金) 20:42:00 ID:OfcRxgAU
レンジO2がMステで流れとる記念あげ
59名無しさん@まいぺ〜す:2008/06/05(木) 06:10:47 ID:9BGV81gP
皮膚病治すギアス欲しい
60名無しさん@まいぺ〜す:2008/06/08(日) 22:03:48 ID:GLaTR3OW
ばれないようにギアスで他の奴に暗殺させればいいのに
61名無しさん@まいぺ〜す:2008/06/08(日) 23:21:42 ID:tk3wMv9S
半死人の俺にとって、数少ない娯楽の一つ
62名無しさん@まいぺ〜す:2008/06/13(金) 19:06:20 ID:WHNDqI21
V・Vうぜえな。
63名無しさん@まいぺ〜す:2008/06/22(日) 17:04:44 ID:c/1dC9vz
小夜子が影武者なのか。
64名無しさん@まいぺ〜す:2008/06/22(日) 17:05:15 ID:c/1dC9vz
小夜子が影武者なのか。
65名無しさん@まいぺ〜す:2008/06/23(月) 00:39:17 ID:1Gj/eFkL
カレンは捕まったままなのな
66名無しさん@まいぺ〜す:2008/06/25(水) 12:19:29 ID:W1J09wvf
最近おっぱいアニメになってきた気がする
67名無しさん@まいぺ〜す:2008/06/27(金) 00:37:31 ID:RTdge3cN
早くみたい
68名無しさん@まいぺ〜す:2008/06/29(日) 17:27:04 ID:tGf9Wz6E
ギアスキャンセラーw
69世界の春団治:2008/06/29(日) 19:54:03 ID:r2sIVDa2
アトピー星人のことか?
70名無しさん@まいぺ〜す:2008/06/30(月) 23:36:09 ID:Wj3U6+Hm
ギアスキャンセラーか
もうなんでもやりたい放題で少し萎えるな
面白いから見ちゃうけど。
71名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/01(火) 22:09:17 ID:sf7oEy6E
ギアスキャンセラーした人間にはまたギアスが効くようにはなるのかな?
72名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/03(木) 09:32:48 ID:pGaObgd1
1期のころから思ってたがシャーリーや会長とかうざいな。
いちいち学園とかそういう設定はいらないと思った。
73名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/06(日) 17:26:52 ID:gQmVYgO3
シャーリー死んだwww
74名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/07(月) 01:18:29 ID:KA6rp34t
VVも死ねばよかったのに
75名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/07(月) 01:24:03 ID:U9sNnh3S
アニメwww
76名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/11(金) 00:11:48 ID:fFZb5Ivg
シャーリーが死ぬなら「ラブアタック」とか完全に蛇足だな…
77名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/12(土) 03:03:02 ID:JHuX/f7L
ニーナが死ねばよかったのに
78名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/12(土) 03:49:23 ID:UDq4b++m
シャーリーはおろかロロもルルーシュの代わりに死亡するとかしねよ
79名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/13(日) 17:26:38 ID:qjbHxnD7
ロロは死ななかったな
80名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/14(月) 23:40:40 ID:alACBr8H
あのまま爆発させりゃよかったのにww
81名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/16(水) 00:04:30 ID:7+n31CHl
俺の場合、自分じゃ気づかないストレスで自律神経が壊れてたみたいだ。
R2見た精神的ショックで別の神経回路ができたみたい。
結果はまだわからないが、マジで@p治りそうだよ。
いくら薬使っても治らないわけだよ・・・

王の力って「想像力」のことかなぁ?
82名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/19(土) 23:47:28 ID:LS/wi+OH
あ?
8381:2008/07/21(月) 06:58:47 ID:jvmcbX+A
俺が意識障害に陥らなかったのは、リアルで見当識を鍛えていたからなのかも知れない。
今更、嘘をついてもしょうがないから正直に言うが、シンナーとか言ってた意味がわかる。
今はだいぶ感覚が落ち着いてきた。
世界の流れを追っていた俺は、このアニメが理解できているのかもしれない。
病気の発症時期が夢が叶わないかもと思い始めた時期で、ある意味、絶望してた。

人から教わった価値観を破壊することと、自分の人格否定か・・・ここまでしないと
見えないストレスから解放されないとは・・・

どのみち退路はなかったし、まだ正直わからん。
しかし、知りすぎたかもしれないなw

8481:2008/07/23(水) 15:04:11 ID:WaSG5xjF
ここに書くのもなんだけど、俺は善人じゃないんで言う権利はないかも知れないけどさ、
子供って知らない間に「業とか罪?」みたいなものを勝手に背負わされるんだね。
俺なんて、勝手に自分で作ったトラウマを自分の分と家族、伯父のまで背負ってたよ。
きっと、家族も背負ってるんだろうな・・・
今まで生きてきて、体も心も壊れてから、初めて気づいたよ。
で、結局、仏教とキリスト教と神道の力?を借りた。
別スレで弱い人間は宗教でも使えばいいんでは?とか、書いてみたけど、
まさか自分が弱い人間だったとは・・・orz
心の問題にたどり着くまでに、やったことも効果あったとは思うけどね。

しかし、真実を知っても、欲とか煩悩とかって捨てたくないよな・・・はぁ・・・
85名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/23(水) 23:55:38 ID:QWKcfco3
C.C記憶失いやがったwww
8681:2008/07/24(木) 06:03:19 ID:pkzhAUco
あはは、やばいこれは笑うしかないwww
俺の夢は叶っていたんだ。

俺はこの世で一番強い奴に戦いを挑んでいた。
戦わされていたと言ってもいい。
で、結局、戦いの果てに和解したんだ・・・

まいったね、あはははw
8786:2008/07/24(木) 11:27:46 ID:2qu+kf3J
ちなみに、俺は記憶や思い出を失ってないよ。
自分の名前が最大の防壁になった。
心も脳も体も破壊されても生きていられるなんて思ってなかった。
ちなみに、@pはほとんど治ったし、たぶん完治できる自信が今の俺にはある。

名前か・・・仏になって今は会えないけど、何者だったんだ爺さん ^^;
8887:2008/07/24(木) 19:23:08 ID:Ls2JA7qm
CとかVって、言語か?
89名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/27(日) 23:40:53 ID:2myDtvj1
ブリタニア皇帝は不老不死になったんだな
9087:2008/07/29(火) 21:12:25 ID:GYj1tSwk
ちなみに、怒りとか欲とかの感情はまだあるし、五感もだいだい正常だと
自分では思うのですけれど、今のところストレスが溜まる部分だけはぶっ壊れた?w
みたいだから、変な感覚なんですけど。

不老不死といえば、攻殻・・・シャレになってないよ ^^;
9190:2008/08/07(木) 01:56:38 ID:WG3wMhKW
今、俺は天道にいるってこと?今まで六道輪廻の中をぐるぐるしてたのか?w
@pを治すことができれば悟りを啓けるってこと?w
メディアの力をうまく使えば、悟りを啓けるってこと?
俺、リアル社会で修行と言えば聞こえはいいが、死にかけたんですけどwww
92名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/07(木) 22:43:39 ID:Ks11/QUT

93名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/10(日) 22:26:57 ID:2N5g+o7C
アルザード
94名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/12(火) 19:38:35 ID:TqRx8HAP
フレイヤ撃っちゃった
95名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/17(日) 17:26:48 ID:8KZ36jpu
黒の騎士団からも裏切られたな
96名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/17(日) 17:33:02 ID:RFUC9tYd
ロロw
9781:2008/08/18(月) 20:13:16 ID:H1kgQu3l
ゼウス・・・万物の理論・・・和音・・・
98名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/20(水) 13:18:13 ID:N3S/FYqy
ついにナナリー死んだ・・・

最近登場人物が死にすぎ
戦争ってなんてむごいの・・・
99名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/24(日) 23:08:30 ID:zSSeHti9
アーニャはマリアンヌだったのか
100100:2008/08/25(月) 02:53:11 ID:i0YWWAJg
100
101名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/25(月) 07:15:18 ID:aySjW6Ty
ちょw俺いまから見るのに・・・・
>>99ごらー
102名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/25(月) 11:46:22 ID:agJybAFo
俺のロロが死んでからアトピーが悪化した
10387:2008/08/25(月) 18:35:20 ID:PgQ/ta/B
ちなみに、根拠のない自信じゃないっすよw
普通に生きていたら気づけないことに気がついた。

よく「逃げてるだけだ」「怠けてるだけだろ」「お前はもうダメだ」「治らないよ」とか
いろいろ言われたけど、今、生きているのは俺の方だしな。

原因不明で左右対称に症状が出ることぐらいだろ、自分で確実にわかることといえば。
発病したときが限界だったと思うんだよね、俺自身の精神と肉体が。
体は時間が経てばある程度は治るが、精神や考え方みたいなのを変更して
ストレスに打ち勝つようにするのは難しいことだと思う。
死への恐怖や大切なもの、時間を失う恐れみたいなものは克服しようと思っても、
簡単には出来ないんだよ。
「すべて」を知ることはできないが、「すべて」の本質を直感ではなくて論理的に知ることが
できれば・・・精神的には自由というか楽になれるかも?

「我が絶望に敵う者がいるのなら」ってセリフはいいねwww
104名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/27(水) 03:09:55 ID:48tRXy4d
マリアンヌのギアスは相手の体に入るってやつなのかな?
105名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/27(水) 03:48:06 ID:MDluI3MF
sageろよ。
>>1皮膚科学会じゃねぇーよ。もっと上がいるよ。製薬会社の元締めはCIAだよ。
で、その上がまだいてだな、そいつらが傀儡廻。
10687:2008/08/28(木) 14:59:01 ID:KpOCNh7F
>>105
そうカリカリするなよ。
俺もステロイドが危険なことを知らないで安易に使ったというか、
当時、使わざるを得なかったんだけどさ、薬や医者、ましてや世界や神を恨んだところで
始まらないだろ?ルルーシュみたいにギアスを貰えれば話は別なのかもしれないがw

俺はステやプロトは2年前にやめた。煙草も吸ってない。
物事の価値観をコントロールすれば、それほどストレスは感じなくなると思う。
世界に置ける自分の価値観を自由にコントロールするために、物事の本質を知る知識や
知能が必要になってくると今の俺は思う。

マクロスFの新OPの歌詞いいねwww
107名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/28(木) 16:06:32 ID:XTsnh5uk
どこかの森で蝶が乱舞www
10887:2008/08/29(金) 07:44:01 ID:BLEqkNF8
「BEYOND THE TIME」
いや、なんとなく・・・(謎
10987:2008/08/31(日) 12:52:37 ID:JSRPkrf6
ぞろあすたー
11087:2008/08/31(日) 13:24:06 ID:JSRPkrf6
イースター・リリー?ユリの紋章?フランス王。
急にひらめいて書き込んでるわけだが・・・

>>104
さすがにまだわからないよね。作ってる人達は知ってるんだろうけどw
111名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/31(日) 17:26:07 ID:Y2CMvdQf
皇帝になりやがったw
112名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/31(日) 18:08:26 ID:yfkKOJIU
これはむしろ面白いw
113名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/31(日) 18:10:08 ID:niwA+CHC
急展開すぎてワロタわー。
そしてルルーシュのオカンがキチガイすぎてワロタ
114名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/01(月) 00:05:24 ID:YelioXG0
次回からはルルーシュとシュナイゼルの戦いか
カレンはどうすんだろ
115名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/01(月) 02:44:30 ID:AZZGiY5F
予想外の面白さでよかったよ
116名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/01(月) 05:23:29 ID:bfqE5Vi3
ナナリーはなんで死んだのか、誰か教えて!
その話を見そびれたよ.
117名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/01(月) 05:38:23 ID:AZZGiY5F
スザクはもうこれでいいんだ・・・死のう・・と思った時
「生きろ」のギアスがかかっているわけで
結局は自分の命を守るために
ニーナが開発した核を撃ってしまった。
その巻き添えでナナリーは死んだ?らしい。
118名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/01(月) 08:36:44 ID:bfqE5Vi3
>>117

ありがとう!
だから爆心地(?)にスザクと女の人だけいたのか。ようやく話が繋がったよ。
11988:2008/09/01(月) 13:51:58 ID:hoC5u/x+
既出かもしれないけど、ccTLDなんていうのも見つけた。
セントビンセントおよびグレナディーン諸島、(国の標語、平和と正義)
それとやっぱりVV=wでR2って遺伝子のことを言ってるようにも取れるなぁ・・・
種ガンダム続きで。

>>114
未来を予測するのは難しいね。
個人的に今の段階ではルルーシュは詰んでると思うけど、奇跡を起す男らしいからなぁw
カレンとかフレイアなどが物語の鍵になりそうだよね。
12081:2008/09/03(水) 07:50:52 ID:F/j+h3LK
独り言を書いてみる。
・宗教を勉強して思考回路がシンプルになった。
・ストレスによる脳の障害がショック療法により良くなった。(個人的な訳ありで説明できません)
・暗示にかかっていて、その暗示が解けた。
・自己人格否定後、社会の構造などを勉強したことにより、今の自分を受け入れる覚悟ができて不安が消えた。
・精神安定剤やステ、プロ、その他対処療法的な薬の効果が完全に切れた為に良くなった。
・心理や思想、臓器としての脳の勉強をし体を理解したことにより、心と体が変化した。
・脳が臓器をコントロールしてるんだから、脳が機能不全なら臓器も機能不全になるかも?
・『間違っていたのは俺もだけど、世界の方もじゃね?』
・クオリアってなんだよ、頭の中はクオリアっぽいけど意味不明わけわからん。
・その他いろいろ見たり聞いたり調べたりしていたので、今のところ確実に何が効いたかわかりません。

理由がうまく説明できないけど、ここ数ヶ月で激的に体調がよくなった。
丁度、このアニメの「王の力はお前を孤独にする」って予告を見た辺りから
違和感を感じたんだよね。正直、最初は混乱しましたよ。
嘘ですよ、嘘。
121名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/03(水) 16:39:51 ID:2f92gE3V
スザクがルルーシュにユフィを殺したことを責めてるけど
あんただってナナリーを殺したじゃん!って言いたくなる
しかもユフィとの絆はスザクよりルルーシュの方が強いんじゃない?
あんた所詮ユフィと他人でしょ?って感じ

こういう熱血漢で空気よめないのってかなり痛いよね
松岡修造みたい
12281:2008/09/04(木) 02:19:30 ID:iGr0/aN7
人物や物事は捉え方で変わってくると思う。
ステロイド=捨て人形、プロトピック=医者(プロ)課題
らりるれろ
わをん
恋人や友人、家族を絆で結ばれた人達と思うか、他人と思うかはその人次第だと思うよ。
本当に大切なものはなんだ?自分の命か・・・それとも・・・
俺は嘘つきだから絶対に信じるなよw
123名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/05(金) 00:30:04 ID:+4R4VwgU
イオリア・シュヘンベルグ?
124名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/07(日) 17:26:53 ID:gQmFKTzP
ナナリー敵になったか
125名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/07(日) 20:09:53 ID:oDOflwUy
ていうか生きてたのかナナリー
126名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/07(日) 20:30:55 ID:aZtH+Cam
今日は良かった。
127名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/08(月) 01:36:28 ID:w/NrdSyU
>>125
前回の放送で救出したとか言ってなかったか?
128名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/08(月) 06:03:55 ID:VW0Aj3P2
ていうかやっぱり生きてたか。という感想だった
129名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/09(火) 01:02:03 ID:fb7TzhWM
小夜子も生きててよかった
130名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/10(水) 17:50:25 ID:V76xNoOx
>>127
見かえしたら「ナナリーが見つかった」ってしれっと言ってた
本当にしれっと
131名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/11(木) 13:25:12 ID:Ml4xYC1M
俺の今の毎週の楽しみはギアス・マクロス・しゅごキャラだけさ・・・
13281:2008/09/11(木) 18:48:57 ID:JJYJn1Nn
>>131
銀魂お勧め。
完璧主義ばっかりのアニメ見てると、人生疲れない?余裕ないとダメだと思うよ。
@p治す方法はたぶん解明されてるんじゃないかな?ただ、その方法がねぇ ^^;
133名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/11(木) 20:05:08 ID:Ml4xYC1M
銀魂見てたなー30数話まで。
それ以降ちょいとつまらん回続いて見なくなってしまったが
最近いきなり見たら面白い回があったり、まぁそういうアニメなんだろうな
134名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/11(木) 23:17:03 ID:DylvgNTB
仮面ライダーとかおもしろいぞ
135名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/12(金) 20:15:11 ID:9/N65VhY
帰ってマクロス見よ
136名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/14(日) 17:28:36 ID:a/U2sJix
あと2話で終わるのか?
137名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/14(日) 17:29:36 ID:hLMZRzuR
皇帝になってから、もっぱら銀英伝化してる(笑)
138名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/15(月) 02:42:10 ID:i/PLtt/Y
ニーナがなんかやってるやつに期待
139名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/20(土) 11:31:24 ID:Hk4U1Ets
シュナイゼルむかつく奴だな
140名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/21(日) 01:47:51 ID:xoKhmsbK
今日だな、楽しみだ
141名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/21(日) 17:26:24 ID:mHm9rP/O
シュナイゼルにギアスかけやがったw
142名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/21(日) 22:27:43 ID:sExYuya4
もはや俺にはおもしろいかどうかの判断ができない
143名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/22(月) 01:24:28 ID:G83+8208
ナナリー開眼
144名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/22(月) 01:35:17 ID:ZsfNXLAI
今日の前半見損ねた〜
14581:2008/09/22(月) 11:34:06 ID:O5D8/BJk
「すべて」を求めた結果がこうなんだから間違ってないよな、俺の人生w
あはは、マジでウケルw
自己言及とかしてみるのもたまにはいいな。
矛盾してるんだよ、俺の心も外の世界も。
知りすぎると書き込めなくなるもんだな・・・

原因は人それぞれかも知れないけど、@pは治ると思うよ、個人的な意見だけどね ^^
146名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/23(火) 03:49:21 ID:hPg8oA6J
>>144
なぜBIGLOBEで見ないw
>>145
プラシーボ効果なもんが強いタイプなのかもね、
よかったな!
14781:2008/09/23(火) 17:29:59 ID:ixd8Vf+5
>>146
バカって言われてる気もしないでもないが、ありがとうw
148名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/23(火) 18:59:13 ID:lCbfPO2M
ナナリーがスイッチ押して終了か?
149名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/24(水) 17:20:29 ID:3DrWfl+t
まさかナナリーが目を開くとはおもわなんだ。
150名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/24(水) 22:17:00 ID:iTx5sP34
次で最終回だけど不安だな
収拾つくのかと
151名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/24(水) 23:18:50 ID:lD1fSnNU
ナナリーの目は見えてたのかギアスなのか分からない
15281:2008/09/26(金) 05:02:46 ID:Q9f3fkZJ
あれ?過労とか環境は別問題として、PTSDとか自閉症とかそんなものが関係してる
と思ってたけど、なんか微妙に違うような気もするな、関係はしてると思うけど。
心が傷つくと胸の辺りが痛くなったり苦しくなる感じは未だにするな。
で、思推したり計算したりする「頭脳」の方がかなり変わった気がする。

思考回路は一つに集約されたような気がする。
心はたしかにやさしくなった気がする。でも矛盾してるのはそのままだしな。
それでもってストレスが昔ほど掛からないんだよね、この辺りは宗教的要素も
大きいのかな?アニメ教も含めてw
でも、溺れるものは藁をも掴むって言うしな、何かが今までと違うんだが
今は断言できないな。

心が胸にあるか、脳にあるかははわからないよな、近代的な考え方だと
脳にあるらしいけどw
153名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/27(土) 23:15:37 ID:urwMM98D
明日だな
154名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/28(日) 17:05:10 ID:BnMvZdKb
全員あぼーんかな
155名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/28(日) 17:20:00 ID:BnMvZdKb
なにこれwww
レクイエムとかwww
156名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/28(日) 17:23:45 ID:BnMvZdKb
ルルーシュ死んだのかザマア
ナナリーも死ねば良かったのに
157名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/28(日) 17:27:03 ID:sbZAf6x/
普通に平和的外交すりゃよかったのに
15881:2008/09/28(日) 18:08:20 ID:j3hJTSU8
あははwこんなにドキドキしながら見たアニメは初めてだよw
最高のアニメだったよ、個人的にはねwww
@pもほとんど治ったし、俺にとってC.C.は「ピンクのユニコーン」かなぁ〜

まぁ、アレだ、いろいろと俺が悪かったよ、なんとなく独り言ですけど。
許されるとは思ってないけどね、あはは・・・
159名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/28(日) 18:48:24 ID:sbZAf6x/
ていうかC.Cの本名は…?
160名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/28(日) 18:59:32 ID:ZXfyxQi2

大瀧義昭ですが何か?
161名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/29(月) 00:48:05 ID:CvAs/2KU
CCの名前とかいろいろあったのに終わりか
16281:2008/09/29(月) 08:40:22 ID:IRN84HEY
名前は記号さ・・・
「我思う、ゆえに」でいいではないか。
16381:2008/10/05(日) 23:09:17 ID:z9wcvjsK
NHKスペシャル 病の起源をたまたま見た。
言われて見れば、少しあった鼻炎も首が痛かったのも治った。
ガンダム見て再生を破壊されたらどうしようかと思ったけど、今のところ大丈夫みたいだw

必然ってホント怖いよ。(´・ω・`)
164るるーしゅ ◆4GkIoix/uw :2008/10/06(月) 19:41:53 ID:XPiDwwlG
      .ノ┐ . ┌(,ノ┘ (,,〇)   人               ノ┐ . ┌(,ノ┘ (,,〇)   人
             ノ┐ . ┌(,ノ┘ (,,〇)   人               ノ┐ . ┌(,ノ┘ (,,〇)
  .人               ノ┐ . ┌(,ノ┘ (,,〇)   人               ノ┐ . ┌(,ノ┘
 (,,〇)   人               ノ┐ . ┌(,ノ┘ (,,〇)   人               ノ┐
┌(,ノ┘ (,,〇)   人               ノ┐ . ┌(,ノ┘ (,,〇)   人
 ノ┐ . ┌(,ノ┘ (,,〇)   人               ノ┐ . ┌(,ノ┘ (,,〇)   人
       .ノ┐ . ┌(,ノ┘ (,,〇)   人               ノ┐ . ┌(,ノ┘ (,,〇)   人
             ノ┐ . ┌(,ノ┘ (,,〇)   人               ノ┐ . ┌(,ノ┘ (,,〇)
  .人               ノ┐ . ┌(,ノ┘ (,,〇)   人               ノ┐ . ┌(,ノ┘
 (,,〇)   人               ノ┐ . ┌(,ノ┘ (,,〇)   人               ノ┐
┌(,ノ┘ (,,〇)   人               ノ┐ . ┌(,ノ┘ (,,〇)   人
 ノ┐ . ┌(,ノ┘ (,,〇)   人               ノ┐ . ┌(,ノ┘ (,,〇)   人
       .ノ┐ . ┌(,ノ┘ (,,〇)   人               ノ┐ . ┌(,ノ┘ (,,〇)   人
             ノ┐ . ┌(,ノ┘ (,,〇)   人               ノ┐ . ┌(,ノ┘ (,,〇)
  .人               ノ┐ . ┌(,ノ┘ (,,〇)   人               ノ┐ . ┌(,ノ┘
 (,,〇)   人               ノ┐ . ┌(,ノ┘ (,,〇)   人               ノ┐
┌(,ノ┘ (,,〇)   人               ノ┐ . ┌(,ノ┘ (,,〇)   人      
 ノ┐ . ┌(,ノ┘ (,,〇)   人               ノ┐ . ┌(,ノ┘ (,,〇)   人 
16581:2008/10/09(木) 00:31:12 ID:CqQwJg5q
>>164
負のスパイラルだろ?一度落ちだしたり滑りだしたりすると、軌道修正って
難しいと思わないこともない。
166名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/12(日) 01:19:28 ID:Ng3W8NQz
16781:2008/10/12(日) 19:58:03 ID:FfrQU5bs
@pになる → 薬使う → 改善しない → ストレス → 多めに薬使う
→ストレス → 改善しない → ストレス→ さらに薬を使う → ストレス 
→ 改善しない → ストレス → より強力な薬に手を出す → 気づくまで・・・
 
ストレスから逃れようとすると、自分を律することさえ難しくなくなるし、
落ちてる時は、自分では落ちていることに気づかないもんだろ?
@pになって酷くなっていった過程と、酷くなった状態から治る過程が対称というか
真逆というかなんというか・・・変な人生だよ、まったく。

ぎゃんだむ00面白かった。
16881:2008/10/13(月) 02:36:56 ID:4JF3zjJ0
もう少し書いてみるか・・・
ニュータイプ理論とか、ギアス、なんとかの領域とか、〇ン〇イの超心理学的精神論って、
アニメじゃな・・・アニメだと思うけど、個人的には実は凄いのかもしれないとか考え始めた。
今日より明日的な思想とかも。

一縷の望みは−仄かなる願いは、絶望からこそ生まれいずる
とかも好きだ。




たぶん、俺は嘘をついているのかもしれない・・・真実は書けない。
169名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/20(月) 01:27:46 ID:DjyPwfRL
日曜夕方の楽しみが一つ消えちまったい
17081:2008/10/24(金) 06:49:14 ID:oOk+ZpjH
そういえば、「皮膚科学会の陰謀を全力で阻止しろ!」ってのが命題だったな。
昔は病院の中で薬がもらえたんだぜ、つまりはそういうことだろ。
別に皮膚科学会だけの話じゃないさ、色々とさ、知ってる奴は先に逃げたり、
退路を作っておくものさ。

いつも腫れぼったかった利き目の右目が治った。
皮膚科もなけりゃ困るさw

フッ、我を見失ってれば、それこそ「名無しさん@まいぺ〜す」さえ見えなくなるもんさ。
17187:2008/11/01(土) 18:31:10 ID:z3PqZaHG
今読み返すと、書いてることがかなりヤバイな俺。
完治できる自信とかじゃないや、治さないといけないんだ、たぶん。

>>163 思わず必然って書いちゃったけど、偶然の間違いだ ^^;
172名無しさん@まいぺ〜す:2008/11/07(金) 01:03:11 ID:Kscb9NoK
実写化てmgsk?
173171:2008/11/07(金) 14:10:04 ID:AtjASARS
ここには書いてないが、予想どうりアメリカ大統領にオバマ氏が選ばれて車の中で泣いた、
嬉しくて泣いた訳でなく、悲しさとバカバカしさで・・・でも少し笑った。
確かに、あれが一番簡単で自由と平等だけならベストな答えだと今の俺は思う。
アメリカって才能や力がなければ、人の上に人を作る社会システムなんだとは思ってるけど
どうなんだろうな、俺の昔の目線で見てきた日本の社会もそうだった気がするけど・・・
遠い昔でもう忘れたよ。
でも、気分はいい、少し心が晴れた。
俺が挫折したり心が魔物wに食われる前に、その答えがあればとはちょっとだけ思ったな。

ちなみに、俺はストレス性→成人型のアトピーって診断だったんだけど、
良くなった本当の理由は「技術」的なモノかもしれん・・・心理学や宗教は諸刃の剣的な
要素もあるから気をつけた方がいいかもって書いても、もう遅いかな?
アトピーならそんなこと言ってられないだろうけど。

>>172 俺は知らない。「神」のみぞ知るんじゃないか?w
174名無しさん@まいぺ〜す:2008/11/11(火) 23:39:19 ID:lHEeY28E
過去の俺が「すべて」を求めた結果は、体、精神、心も壊れてて、
行き着いた場所は、虚構と現実を含めて自分一人だけの世界だった。

俺は「愛」っていうものがよくわかなくて、考えてみたんだが、
もし仮に「愛」が存在するのなら、「愛」だけはたぶん別の次元や世界に
存在してるものなのかもな。
それか「愛」は精神や意識が作り出した幻想でしかなくて、
人間の欲望を都合よく利用するために作られた言葉でしかないとかね。
「愛」があるから多少なりとも生かされてるってのは自覚してるけど。
・・・刻の真実は「愛」・・・っていうのがたぶん俺の答えか?
(どっかで見たような気もするが。)

物理的な「時間」を求めた結果がこんなことになるとは
夢にも思わなかったよ、もちろん後悔なんてしてないさ。


まぁ、最近、死んだ爺さんから貰った腕時計に電池を入れたんですけどね。
175174:2008/11/12(水) 01:15:29 ID:e28IVAsN
>>174 「愛」っていうものがよくわか「ら」なくて

自分で書いてて思ったけど、文章がなんかおかしいな、「すべて」とか「時間」を求めたとか。
素人だからしょうがないか、頭の体操とかリハビリがてら書き込んでるだけなんで。

日記帳みたいになってるけど、許してちょんまげ・・・あんまり深い意味とかないですよ。
基本的に頭よくないですし、俺。
176名無しさん@まいぺ〜す:2008/11/19(水) 22:34:30 ID:f65EiBMU
今の俺に未来を信じるこなんて出来ないですよ。
でも、1秒先、それこそ0.1秒先ぐらいの行動は予測しても滅多にはずさないと
思うんだが?意識してるか、してないかの差はあるかもしれないけど。
予測できる未来を信じることが出来れば、結果的にそれが続いた未来を信じてることに
なるんじゃないか?とか意外と訳のわからないことを散歩中に考えてみたり。

そして真理なんて、見るに及ばず、言うに及ばず、聞くに及ばず、逆も真なり・・・
生きていれば、もしくは時が経っていくとともに、意外と変わっていくものなんじゃないの?
究極のところでしょ?真理って。

念の為に書きますが、「未完成である俺だけの世界」の話ですよ。
俺、携帯電話持ってないんですよ、経済的な理由でw
177名無しさん@まいぺ〜す:2008/11/22(土) 20:53:06 ID:NTPuhfqD
その「ルール」みたいなものにはたぶん気づいてる、程度、場所、次元の違いはあると
思うが、たしかに共通の「ルール」みたいなものは存在すると思う。

それとは別に、俺の広い意味での「あの」世界はみんな「色付き」だった。
「白黒」じゃないんだよね、そこまでいけなかったのか、技術が低すぎたたのかも
しれないし、色が付いた世界で育ったからかも知れないが。
「それ」に必要な感覚以外は無くなっていくのはあったような気がする、
当時はそんなに意識してなかったし、そういう行為が面白かった。
だから、どっか徐々に壊れてたのに気づかなかったってのはあるかも、
体や神経?精神?とか。
「クオリア」って言葉を覚えたから、なんとなくそんなことを考えてみたんだが。
想像力とか感覚とか情報処理したあとの結果の予測とか意識レベルの話ですよ。
やっぱり、命拾いしたのか、気づいてなかったのか、ただ運がよかっただけなのか。
言葉にすると怖いな。
知ってたつもりか・・・いつもそうなんだよ、あ〜あw

@pの回復状況は80%〜90%を行ったり来たりしながら、徐々に100%に近づいていると思う。
治るのは時間の問題だろう、たぶん。
というか、銀魂効くんだよなぁw

今はたぶん悩んでないですよ、考えてるだけであって・・・
178名無しさん@まいぺ〜す:2008/11/26(水) 20:40:45 ID:VxMqXP+F
最初から、自分の前を走ってる奴はいなくて、後ろから追いかけてくる奴なんていなかった。
自分がサイクリング中に、追い抜いていく人の背中や、後ろを走ってる人を見て、
そんなことを思ってしまった。

ただなんとなく「時間」とはなんぞや?
みたいなことを漠然と考えながら走ってたんですけどね。
179名無しさん@まいぺ〜す:2008/12/04(木) 01:01:07 ID:HtKlFEtp
>>120 精神安定剤ってたぶんレパス?って名前の薬だったらしい。
実は診察を受けずに、親が使ってた薬を少しだけ分けて貰って使いました。
睡眠薬も使いました、これはちゃんと診察受けて貰ったやつで、名称を忘れました。
5年以上前の話だから時効だろ?
某高速でサイレン鳴らさず速度オーバーした警察車両見たぞ、見逃せやw

本当のこと書くと、スメラギさんみたく卒倒はしなかったものの、結構やばかった。
今は視覚情報から無理矢理記憶を引きずり出されるような感覚?はほとんどしない、
というか慣れたか、意識すれば?ってレベルか、幻聴、幻覚とかはない。
脳内物質のバランスもまだ完全じゃないみたい・・・っていうか完全な状態を知らないけどw

忘れたはずの過去を見苦しく言い訳してみるとだな、自分を精神的に守る術を知らず、
安月給で食事もまともに取れずに高ストレスを感じながら労働したり、なおかつ精神的に
追い詰められれば、さすがに壊れるだろ?無知といっても、簡単な算数ぐらいはでき・・・?
まぁ、社会に出ると自分の価値観だけを貫くのは難しい事だと思うよ。
そういう環境を得る、もしくは創り変えることができればいいよなと思う、ギアスとかでw

独り言のようにぐだぐだ書いてるのは、2chの情報がなかったらステ漬け、
もしくは医療機関の薬漬けで今頃は・・・良くなってた?かも知れないからだw
というか、今、俺は運動するとでるのか気温差か知らないが、@pより蕁麻疹に苦しんでる。
すぐ収まるだけどねぇ・・・温暖化らしいけど、外は寒いしなぁ・・・
180名無しさん@まいぺ〜す:2008/12/05(金) 03:37:17 ID:Gl+og5gC
確かに俺は自分にも負けて、社会にも負けたかもしれない。
しかし、宇宙や地球、世界の平和から見れば個人の夢や希望なんて、
とてもちっぽけなものじゃないか?

金ですか?色欲ですか?未来ですか?そりゃ俺も欲しいに決まってるだろ、
最近はあまりこだわってない、というかこだわったところでどうしようもない。
諸行無常と言うのは簡単だが、ひきこもりとか・・・仕方が無いだろ?w
アクシズ落とすより、アクシズを押す方が難しいし、向きを変える方がもっと難しいだろ?
だから、アクセルを踏むより、ブレーキを掛ける方が難しいし、方向を変えるのはもっと
難しいと思わないか?

「愛こそはすべて」・・・たしかに一つの答えではあると思うが・・・
181名無しさん@まいぺ〜す:2008/12/05(金) 20:06:10 ID:VDYrB3xB
人は自分の知識や経験の中からでしか、考えや価値観を生み出すことができないとか
じゃなかったったけ?

脇を開いてハンドルを握れば、不測の事態に柔軟に対応できたり、
ブレーキを掛けるとき上半身を勢いよく起せば初期制動時に体にかかる慣性力を
ころせるとか、〇バイ乗りとか知らないだろ?
俺は事前に知っていたんだよ、彼等の腕がどのぐらいかを。

いやだなぁ、魚釣りの話ですよ・・・釣りの話・・・面白くないな、なんとなく。
182名無しさん@まいぺ〜す:2008/12/08(月) 07:51:15 ID:f3/wjItb
刻は誰しもに、平等で同時に進んでいると思う。未来も過去もなく。
未来は想像、過去は思い出とかそんなもの・・・
時間は共通のルールとか?本当に変わってくるのは寿命か?
言葉や感情表現は意思を伝える為の道具に過ぎないとか。

心の灯火みたいなものは一度消えるとなかなか付かないと思う。
だから夢とか希望とかは必要だとは思う、ない方が楽な場合もあるかも知れないが。
病気を治すだけなら、怒りでも憎しみでもかまわないのかも?


脳が限界を超えて最適化したのか、ただ馬鹿になっただけとか。
昔より感情はコントロールできるようになったと思う、性欲も含めて。
嘘つきだけど意外と真面目なんだよね、俺。
今は集中力とか想像力を長時間連続して使うのが怖い。
・・・叡智か・・・

とりあえず、"Let It Be"を置いておくか、昔聞いてたのと今聞くとでは
違うんだよな。
英語あまりわかりませんけどね、いろいろと矛盾してるんだ・・・

解けませんよ、ほんとに。
183名無しさん@まいぺ〜す:2008/12/13(土) 03:18:50 ID:3utbjjW1
自分で作ったパズルを解くのは簡単、組むのも簡単だが、
他者が作ったパズルはそう簡単には無理、自分より頭がいい奴なら
尚更一人では解けませんよ。

で、@pを治す道と思うか、方法と考えるかでも違ってくると思う。
恐怖は律するのにいいけど、不安はストレスになるからその辺りは
難しいですな。

心や精神の判断、理解力みたいなのを司る、プロテクトやリミッター、
ブッラックボックス、核心部の情報まで書き込んだりするのは
リスクもあるし、俺はそこまでお人好しではありませんよ。

今は打倒@pにしかあまり興味がないw時間はあるさ、望まなければ。
184名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/08(木) 14:20:14 ID:dcStJlMG
認識した時はすでに過去・・・

道理を知らなければ、糸のような道は歩けない。
その道がとても狭くて窮屈で、自由もない。
たぶん無意識で、想像力から発生する既見感とかで感覚のズレを
修正して行かないといけないのかもしれない。
そうしないと「今」を歩くことは不可能なんだと思う。
・・・が、それが自由だと考える奴もいるかもしれんw

自分が得た知識から、完全に世の中に認識されていない
別のルートや価値を生み出すことができるか?
0と1だと、生か死なんだぜ?乗り降りでもいいのかな?
それでいて迷ってる時間は限りなく無に等しい、ズレや歪みがあって
しかも矛盾してる、異常なことに気づいていない。

本屋で脳科学と宗教の本のどちらを買うか迷ったんですけれどね。
185名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/10(土) 20:14:58 ID:HDWGpgzX
高すぎる認識力に人が耐えることができるか?
すべての情報を共有でき、判断できるほどの精神力が力なき人に
備わっているのだろうか?
自分に都合の悪い現実をすべて受け止められるか?
認識力がなければ、なにを見ても言っても聞いても無駄だろ?

>>184
線形代数で証明できるらしい、実戦できなきゃ机上の空論、
証明しなくても見ればわかるだろ?
矛盾がなぜわからない。

基本的には子供の為に世界や国、社会はあるべきだと思う。
偽善か?

砂山の棒が倒れるまでやるか、倒れる前に戻すかは誰が決めるのだろうか。


生き残ることは一つの証明だと思う。
186名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/10(火) 10:54:29 ID:W/PZCbGU
知は力なり。(フランシス・ベーコン)

人は、皆平等で、自由であり、幸せをつかむチャンスが与えられると。神が約束してくれている」
 (オバマ大統領演説)

脱皮できない蛇は滅びる。その意見をとりかえていくことを妨げられた精神も同様だ。(ニーチェ)

アトピーは治らない、コントロールしなさい。(医者)

「検索せよ、BIGLOBEストリーム!!」 (ルルーシュ)

人間ってのは、往々にして「正しいこと」よりも「自分が信じたいこと」を信じる。
                              (神も仏も名無しさん)

結局、他人まかせかよ!!(俺)
187名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/12(日) 02:18:14 ID:P74Qn4FM
アトピーのことを毎日考えてたんだけど、
俺の場合は脳の一部が過労とかストレス、その他で記憶障害に陥り、
それが原因で自律神経とかがおかしくなってたみたい。

ストレスや過労、栄養失調でぶっ倒れたときのアトピーが
治療過程で別のアトピーになっていったってこともありえるかも知れない。
右目だけが腫れぼったかったのは軽い麻痺っぽい。

あなたのココロ、無理矢理アンロックや、悟りを開いて涅槃だとか、
洗脳で脳みそビリビリとか、そういう方法で治ることは治るかもしれん。

俺は自作自演してるつもりはないし、かゆうま日記を書いてるつもりは毛頭ない。
医者でも学者でもないから、もう「神」とは戦いたくないってのが本音だ。
ちなみに、掻くより書く方がいいと思う。

俺のストレス性のアトピーが治ったか治ってないかは、治った奴、
もしくはアトピーのことをよく知ってる奴が文章読めばわかるかも。
っていうか治ったことにしておこう、そして、もうこのスレからは離れよう。
自分的には言葉遊びのつもりだったんですけれどね。

コードギアスは面白かった ^^
188名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/17(水) 01:29:48 ID:yeIjlsmh

189名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/26(金) 00:21:00 ID:DFmcaAEk
コードギアスって面白いですか?
190名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/29(月) 14:17:14 ID:k3IVNJ8M
>>189
面白い、感動した、良かった、ハラハラドキドキした、考えさせられたな、
などの思い出っていうとおかしいけど、そういう記憶は残ってる。


で、アトピー治んね〜やwww
なんだろ、春先までほとんど治ってたのに、
梅雨時期ひきこもってたら調子悪いです。
ちなみに、サイクリング中に転倒して骨折しました。
チタンは金属じゃないからって言われ、
全身麻酔されて、手の船状骨に小さなボルト入れられました。
医者は凄いよ、まいった。
それと、アトピーよくなったんですよねぇ〜とか雑談したら、
看護婦さんが、年取れば体質変わるよってあっさり言ってた。

もうね、神様信じたくなったよ・・・
191190:2009/06/29(月) 18:37:03 ID:7/7terdQ
個人的には今流行りのエヴァよりコードギアスの方が好み。
自分は「コードギアスR2」から入って、後から「コードギアス」を見ました。

金銭的に余裕あったらDVDとか買おうかなとか思うほど、
思い入れがある良い作品だと思うのですが、
当たり前?だけど、セリフとか映像がすべて出てこないよね。
印象の強いシーンだけしか思い出せない。
全話見たはずなんだが。

アレルギーもどこかで強い記憶がすり込まれたのかも知れないと
考えたこともなくもないw

そういえば、看護「婦」さんじゃなくて看護「師」さんって言わないと
逮捕されるんだっけ。
192名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/22(木) 19:39:47 ID:4mAfBJA1
一応、書いておくか。
今日の銀魂を見たら、急にお腹痛くなって下痢した。
心理的なものだと思う。
調子に乗って、なんとか認知能力みたいなのを試しながら見てたら・・・
でも、すっきりした ^^;
193名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/05(水) 15:20:46 ID:Hd/Z6vPO
砂時計をひっくり返す能力があれば・・・って、え?
194名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/23(土) 20:32:15.56 ID:HiUjTZJ7
カレンとやりたい
195名無しさん@まいぺ〜す
脱ステ中おせわになりますた