1 :
名無しさん@まいぺ〜す:
朝は黒砂糖を入れた生姜紅茶のみ、昼は人参2本リンゴ一個の生ジュースのみ。夜は和食を8分目。
空腹は体にいい。
副腎からのステロイドは空腹時に出る。
運動が体にいいのも、空腹にするからではないか。
アトピーは現代病である。なら「昔の人の体」にしてやればいい。
「昔の人」は毎日普段は「空腹状態」がデフォルトである。
先ほどのステロイドと同じ、空腹状態で出るホルモンがある。それが健康体に導く。
現代人がいかに空腹でないか。空腹じゃない状態で次々3食むさぼり食っているか。
毎日のうちいったいどのくらい空腹状態がありますか・・・?
現代栄養学は完全でない。ステロイドの外用と同じことをしている。
つまり、「外からの過剰な補給で体を弱らせる」事である。
人間の体は、そんな不完全なものではない。
空腹状態を「浄化」と思って日々すごそう。空腹には慣れる。
2 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/11(月) 10:06:39 ID:xsNQhLf9
空腹の効果(ある程度、空腹の多い暮らしに慣れた場合)
・頭がさえる
・疲れない
・体温が上がる。
・体が今までたまった毒の浄化に専念する。
・健全でしっかりした肌を作る。
3 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/11(月) 10:10:02 ID:xsNQhLf9
満腹の欠点
・糖質・脂質を消化・代謝するため大量のビタミンミネラルが使われる。
・転じて体が消化以外にエネルギーを使えない。
・未消化亜蛋白などの毒素が、体にたまる。またそれを解毒するために・・・
4 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/11(月) 10:21:35 ID:xsNQhLf9
「このスレの主旨」
断食についてでなく。
「何が足りないというような栄養療法は果たしていいのか?」
「空腹のよさを科学的に考えてみよう」
「現代栄養学vs空腹のチカラ」
などに特化して議論するスレにしていきたい。
両スレのよかん
6 :
1:2006/09/11(月) 11:17:29 ID:xsNQhLf9
低血糖発作は存在するが、
「低タンパク発作」
「低脂肪発作」
は存在しない。
なので、食事は血糖値を少しだけ上げることを主眼とすべし。
なお玄米・黒砂糖・ハチミツ、がいいのは糖質を消化しやすいビタミンミネラルを大量に含んでいるためである。
白米は体のビタミンミネラルを消費する毒。
完全にものを食わないと、アフリカの子供のように低タンパク血症になり、腹肢がたまるが、
本スレではあくまで、体が健康になる程度の空腹を目的とする。
つまり現代人は食べすぎ、栄養を補給しまくれば、健康は訪れるのか?という事の議論を主眼にしている。
上記の例で言えば、過剰な糖質・蛋白・脂肪を消化するため、皮膚のほうにビタミン・ミネラルが回らない、という事である。
7 :
1:2006/09/11(月) 11:18:23 ID:xsNQhLf9
腹肢→腹水。
8 :
1:2006/09/11(月) 11:29:06 ID:xsNQhLf9
体内の天然の、副腎ステロイドの作用。
1糖代謝 血糖を上げる。
2脂肪の代謝 血液中のコレステロールや中性脂肪値を上げる。
3電解質作用 高ナトリウム、低カリウム状態にする。
4筋肉代謝 アミノ酸の血中濃度を上げる。
ホルモンは全て、体内のある物質が不足すると出る。
つまり、空腹による、低血糖、低脂肪、低タンパク、低塩・高カリウム状態にすれば、ステロイドが出て、体の炎症を治めてくれる。
つまり、アトピーに空腹は「薬」である。
9 :
1:2006/09/11(月) 11:32:22 ID:xsNQhLf9
逆に満腹を続ければ、副腎は「俺の出番はないな」と思って、活動が弱くなる。
さらにその上外用ステロイドを塗っていればそれの傾向はなおのこと、半端でなく強い。
10 :
1:2006/09/11(月) 11:41:56 ID:xsNQhLf9
@副交感神経の慢性的な活動過剰では?
A運動不足では?
等の議論は、
全て「空腹状態から離れていないか?ずっと腹に何か入ってないか?」
に帰結すると私は考える。
空腹状態
@血糖値を上げるため交感神経系が活発になる。
A運動すると空腹になる。
みんないいかげん気づけ。
常に腹に何か入って血中の糖・蛋白・脂肪が高いなんて、人類、いや、生物の体の歴史から見て異常な事態なんだぞ。
数億年の歴史のうち、ここ数10年に過ぎない。
生物の進化は「空腹でいる事を前提に」進んできたんだ。
今の1の症状は?
>>10 1氏の言ってることのほとんどに同意できます。でもひとつ疑問が。
低血糖で交感神経系が働く、ノルアドレナリンが分泌されるような状態っていいことなの?
ストレス感じた状態に近いようで、あんまりよくない印象もってるんだけど・・・
適度な運動が効果的なのは理解できる。
13 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/11(月) 13:30:02 ID:5nYHtQ5X
良スレの予感。
本人は満を期してスレ立てたんだろうね。内容が散々既出の上、前より薄いからつまらんね。
半年ROMらずスレ立てするやつが多いこのごろ。
16 :
1:2006/09/11(月) 16:30:43 ID:xsNQhLf9
削除した方がいいですかね?
ごめんなさい。あまりに効いているのでつい。
17 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/11(月) 16:32:38 ID:7WiakUvj
まじレスされちゃったよおい
ポカー(゜△゜)ーン
誰も興味示さないスレをageるのは邪魔
断食減食系スレッドは色々な角度のものがあっていいと思うがな。
既出でもそれをまとめてくれるのはありがたい。
なんだかんだで最後に頼れるのは断食減食治療ぐらいしかない
それならまとめスレよりまとめサイトを作るべきだろう。
22 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/11(月) 21:26:59 ID:xsNQhLf9
誰が作るんだ・・・
俺は初めてみた。小食がいいっていうのはもちろんしっていたけど
こういう風に具体的に言ってくれるとまたチャレンジしてみようって気になる。
24 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/11(月) 21:56:11 ID:7gdEQ8hQ
>>18-19 とりあえず、ウンコちゃんたちは書き込まないでくれるかな、ボウヤ。
食べ過ぎるとすぐカサカサした湿疹が出来る。
甘い物とか調子に乗って食べると2,3日後には確実に。
ほんと、小食って大事なんだろうな。
夏バテでほとんど食べないとき、何も湿疹が出来なくて、治っちゃったかと思ったよ…
26 :
1:2006/09/12(火) 00:32:18 ID:H3yMQDPu
なんか落ち着いてきたみたいなので、続行します。
「断食」とか書くと、変な拒絶反応したり、スルーする人もいると思うので、俺は、
23みたいな反応をより多くの人にしてもらうため、
「いかに分かりやすく、説得力のあるスレにするか」という事も念頭に入れて行きたい。
27 :
1:2006/09/12(火) 00:38:57 ID:H3yMQDPu
>11
当方24歳男性。4月にここ数年の不摂生がたたり、激悪化。首も腕もまともに動かせない状態。全身赤かった。
7月終わりに汁はなくなり、8月まで皮ぼろぼろ。シーツは毎日掃除機。
しかし、9月に入って>1に書いたのを実行したところ、わずか3日で効果が現れ始め、今では皮むけなし、赤みももう肌が汚なめな一般人くらい。
で、少食スレとの違いは?
少食スレに書き込まなかったのはなぜ?
>みんないいかげん気づけ。
>常に腹に何か入って血中の糖・蛋白・脂肪が高いなんて、人類、いや、生物の体の歴史から見て異常な事態なんだぞ。
>数億年の歴史のうち、ここ数10年に過ぎない。
この高飛車な態度はなに?
>しかし、9月に入って>1に書いたのを実行したところ、
>わずか3日で効果が現れ始め、今では皮むけなし、
>赤みももう肌が汚なめな一般人くらい。
はああああ??
まだ1年も経過してないんだ。
ああ、もういいや
31 :
1:2006/09/12(火) 00:51:38 ID:H3yMQDPu
>12
うーん。精神ストレス状態と、空腹の交感神経優位状態ってのは微妙に違う気がするんだけど。。。
しかも、どこがデフォルトなのかって話もあるし。
俺らからしたら少し交感神経優位気味なほうが、じつは人体にとっては「中庸」で一番健康にいい状態なのかもよ。
その基準値自体はないし。
上にも書いたけど、生物って基本的には空腹だったと思うし。
一番病気のない健康な状態が、その人の一番バランスの取れた状態という気はするが。
もうageなくていいわ。
33 :
1:2006/09/12(火) 00:56:45 ID:H3yMQDPu
>29
気になったらゴメン。
>30
あまりに効いたので驚いて書いた、とは上にも書きましたよ。
ただ、皮ぼろぼろむけが数週間で治るスピードはありえなくてさ。
なんでそんなにだめ?個人的に受け付けないなら、別にむなぐらつかんで読めといっている訳でないから、スルーすればいいだけの話とは思うのですが。。。
34 :
1:2006/09/12(火) 01:00:59 ID:H3yMQDPu
俺の歴史としては、様々な健康食品を試して駄目だったから、それなら引く→食べない、という事で、
「健康食品」ってそんな意味ないのでは。。。?という事も提言したい。
>まだ1年も経過してないんだ。
けど、@p暦24年(うちステ8年)という立場で、効きのすごさにビックリしたから書いている。
何でもスルーして片づく問題じゃないわな。
あげ進行されたら嫌でも目に入るわな。
引く理論もあちこちに書いてある。
1ヶ月も経過してないんだ。
ステ8年なんてあなた軽症。
携帯なもんでスイマセンね。
36 :
1:2006/09/12(火) 01:12:34 ID:H3yMQDPu
そして、もし誰か試したことない人が同じことして良くなってくれれば幸い、と思って立てたんだが。迷惑だったらすまん。
皮ぼろぼろむけが、1,2週間で治るとしたらどうする?
そしてもし、その方法が、これだったら?
皮がむけなければ、外出もすごく気が楽だよ(特に顔)
飲み会や合コンにも気後れなく顔を出せるよ?(あんま飲まないが)
37 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 01:16:27 ID:F8T0bk5E
治らなかったらどう責任とる?
皮ぼろぼろむけ全身ブツブツが断食したら1週間で良くなる。
経験済み
飲み会や合コンに行ってみな。
すぐボロボロに戻るから。
41 :
1:2006/09/12(火) 01:19:55 ID:H3yMQDPu
>38
僕のせいにしたいんですか?不思議な発言ですね・・・。
じゃ状況見て、消すか、落ちるまで待つか、また書きます。
数日PC自体から離れます。ではでは。
不思議なのはあなた
あなたは1,2週間で治っただけでしょ。あなた個人は。
正確には治ったとは言わないわな。
自分1人の経験を自慢げに語る為に立てたスレはムカツク
44 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 01:34:58 ID:O/PZ/58e
まじ小食スレに書き込まないのはなぜ?
小食スレor改善スレに書き込めばいい内容だよ?
アトピー治療の核心をついた治療のスレが少ないとは思ってたよ
これ何となくだけどピンと来た。
>>1さん、ありがとう!今日から実行してみる。
>>1 頭の悪い子の書き込みが目に付くが、
いちいち反応するんじゃないぉ。
イシハラ理論じゃないか、少食スレで十分こと足りる。
アトピー板の半分が少食スレになっても十分有益なんだがな
在日なんだろ>>50
話の流れで十分わかるよ。
いや、流れとかの問題ではなくw
少食で改善する人ばかりではないこともお忘れなく。
55 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 22:02:52 ID:Vv5YcYmM
少食やってみたけどダメだった、なんて奴は根性足らないだけだろ? なんて思うわけです。
慢性化の具合によってはそんな短期間で改善するわけじゃない。
57 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 22:10:54 ID:t20HkTMo
経験者に聞きたい
小食は、乾燥系にも効くの?
湿疹には効きそうなかんじするけど、がさがさの乾燥にはどうですか?
最低一ヶ月かな?
もちろんその間に空腹ごまかすためにお菓子、アルコール、カフェインとってたら意味ないね。
59 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 22:28:29 ID:H3yMQDPu
あとぴの人って、通常より多くのエネルギーがいらない人なんじゃないかな?
だから、3食しっかり食うと、病気になる。
3食しっかり食って健康な人は、実は燃費悪いんじゃない?
厳しい自然に放置したら、普通人は餓死して淘汰で、アトピは生き残るみたいなw
安保理論で「アトピーは長生き」とされるのも、そこのところが関係しているのでは?
と思ってみた。
少食3年間やったよ。
でも大した効果ないからやめた。
食事療法は一生続ける気迫がないと駄目だね。
中途半端な気持ちでやると俺みたいにノイローゼになってアトピーも悪化
精神科と皮膚科の入院を繰り返す羽目になるよ。
人間て禁止されると異常に執着心が出てくるから
あれは駄目、これは駄目、友達つきあいもできなくなってくるからな。
食事療法や断食は精神修養だね。
今は好きなものを好きなだけ食べてる。アトピーは超軽症になって薬も一切使ってない。
ノイローゼになるほど食事に気を使って少食してたのに皮肉だよね。
61 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/13(水) 00:46:58 ID:QeGNtAt2
ややり方は禁煙と一緒じゃない?
禁煙て実際ニコチン単独の依存症状はほぼない。ほぼ精神依存だけ。(参照:禁煙セラピー。)
なのにすごい離脱症状と思われるものが出るのは、精神ストレスの力がいかに強いか、という事がいえる。
食べたら悪い事を考えるのでなく、食べなかったらいい事を考える、そしてそれが当たり前になる、みたいな。
これは禁煙・卒煙、何らかの中毒を克服した人間にしかわからん感覚だが。
あと、朝昼ほぼ食わなかったら(食わなくて平気な体になったら)、夜たまにつきあいで普通に食べても大丈夫と思うけどどうなんだろ。
「不食」って本の、3年間ほぼ何も食ってない作者が言ってた。
少食で消化管の粘膜が厚く強くなるらしい。冬眠明けの熊の胃の厚さのように(冬眠前の食いだめ時の胃は粘膜ぺらぺらでとても食えない)
さてさて、「依存精神ストレス」と「消化管が強く」と2つも意見してしまったが、みんなどう思う?
少食5年選手とか10年選手いない?
62 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/13(水) 00:49:31 ID:QeGNtAt2
ちなみに、禁煙については「精神的な依存でしかない」と頭で精神で理解すれば、
1日数十本から次の日いきなり0でも、離脱症状は出ない。
禁煙セラピーで多くの人がそうであるし、俺もそうだった。
健康食品を食べまくりで、悪化しました。
1さんと同じです。
1さんは健康食品食べて悪化した時は、何を食べてましたか?
65 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/27(金) 22:57:50 ID:h/glubKV
1さん、ありがとうー!
66 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/27(金) 23:30:46 ID:6jsCXjQy
大学つまらんおかげで食欲でない
んで一人暮らしなんだけど
空腹でも食欲なくて、そのおかげか大学入ってから症状がいくらかマシになった
67 :
ガブガブ:2006/10/28(土) 14:27:58 ID:EFyDPBL/
確かに甘いものは、食べない決意をしたら数日であまり気にならなくなった。
精神的に欲しているだけで、身体は必要としていないんだろうね。
68 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/28(土) 20:01:35 ID:uUpaT6Kd
ひきこもって1日の大半をほとんど睡眠に費やしてたとき
まともに食べるのは夜ごはんくらいで
あと夜中にほぼ毎日ラーメン食べてたけど今より肌きれいだった。
規則正しくしないとと思って朝起きてごはん食べて昼食べてってし始めて
常に食べてる状態の今のほうが悪い。
ぷち断食したらすぐ炎症ひく。
空腹時間設けるのやっぱりかなり大事かも。
70 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/28(土) 23:41:52 ID:uUpaT6Kd
sage
71 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/30(月) 14:09:43 ID:vhnt55k6
食べ過ぎは胃腸に負担
72 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/30(月) 14:28:24 ID:zMeXYCqs
断食でもして干からびて氏ねアトピーども
>>41 カウンセラーが気にいらないならかえてもらえば。
あなたはここのカウンセラーとやらの水準、質、感性がいかに話にならないか
知らないからそう言うんだよ。
自分は長らくお世話になったカウンセラーが今春急に退職してしまい本当に
残念だった。しかしその後のカウンセラーのひどいの何のって。
ホスメックで知り合った会員の知人でも既にカウンセラーが5人目という人も
いる。どんどんカウンセラーの水準が低下して相談する気がまったく無いそうだ。
要するにカウンセリングがメインでも何でもない、カウンセラーの質を上げる
勉強や研究会みたいなものは何もやってないんだと思うよ。
>12
うーん。精神ストレス状態と、空腹の交感神経優位状態ってのは微妙に違う気がするんだけど。。。
しかも、どこがデフォルトなのかって話もあるし。
俺らからしたら少し交感神経優位気味なほうが、じつは人体にとっては「中庸」で一番健康にいい状態なのかもよ。
その基準値自体はないし。
上にも書いたけど、生物って基本的には空腹だったと思うし。
一番病気のない健康な状態が、その人の一番バランスの取れた状態という気はするが。
屈曲反射とてんかん
以前、問診でてんかんのことを申告して貰わないまま治療をしてて、気がついたらいきなり顔が緑色になっている患者がいた。
指先に集中するために目を瞑って首の可動域を調べていると、「スイマセン、なんか気持ち悪いですゥ」と言われてはっとしたら目の前に火星人がいた。
黄疸と鬱血が同時に来たので、青黒いのと黄色が混ざって、深緑になっていたので、そのまま超人ハルクにでもなるのかと思った。(本人は細かったが)
これは5−6間を後ろから押し込んだために、頸椎動脈の流量が減り、反射的に脳内が虚血気味になったので、血圧を上げた為になったものと思われる。黄疸に関しては、てんかん特有の症状だろうと思うが、原因は不明。
三年前の今頃だったから、そろそろまた来院されるかも知れないが、あの様な方の治療は緊張する。
76 :
名無しさん@まいぺ〜す:
@pではなかった筈なんだけど、
甲状腺機能低下症と鬱と過食が激化した頃から
顔や性器を含む全身の痒み、かぶれ、蕁麻疹もはっきりと悪化した。
食べないでいるのはキツいけど、
化粧もできない、性器まで傷だらけ、集中力の低下、人前で痒みを我慢すること等も
本当につらい。
断食、してみます。