あなた達には悪いと思うけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
137名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 16:30:06 ID:T07/KWfr

  , -=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |  
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  < アトピーだよ!全員、キモゥーイ!
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)
138名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 17:48:25 ID:o/k7fRsB
代表次期監督問題で、日本協会・田嶋幸三技術委員長がJ1千葉、イビチャ・オシム監督に正式要請するためドイツ経由で27日、現地入り。
同委員長を直撃すると、「最悪の事態も考えている」と発言。
オシム監督との交渉後、ドイツで合宿中の浦和レッズ、ブッフバルト監督と会談することも明らかになった。

4年に1度、繰り返される日本代表監督選びは、今回もドタバタ劇が展開中だ。
川淵キャプテンの“名演技”で開演した日本代表・オシム監督の就任交渉が、きょう27日から本格的にスタートする。
交渉役として帰国後、中1日で渡欧ドイツ入りした田嶋委員長は、疲れ切った表情で、「契約はまだ白紙の段階。まずは(オシム監督が)受けてくれるかどうか」と話した。

では、当のオシム監督がどう考えているかというと、「まずは2年。その後は日本人監督にわたすのが流れだろう」と、今回の要請を受諾する腹づもりを固めている。
とはいえ、さまざまな監督候補にふられっぱなしの日本協会だけに、疑心暗鬼に陥っていることも発覚。

田嶋委員長は「そのことは、考えたくはないが、もちろん頭に入れている」とも。オシム監督が要請を固辞することも想定内とした。
その際の「保険」が同委員長が人脈をもつ「ドイツ路線」に再度、方向転換をすることだ。
なんと同委員長はオシム会談との翌日(28日)に、「浦和レッズのドイツキャンプに行きます」と発言した。
かつて、日本代表監督の有力候補だったブッフバルト監督に、候補者のリストアップを要請するというのだ。
過去の「日本代表監督人事」は、まさに付け焼き刃そのもの。どんなスタイルで代表を強化しようとかなど、ビジョンもなければ、ルートづくりを行おうともしていない。だから、交渉がまとまらないのだ。

オシム騒動に火をつけた川淵キャプテンは、疲れをとるために1週間の休みをとるという。
健康上の理由で2年に限定したオシム監督の後は再び、監督選出の迷走劇がスタートすることになるのだろうか
139名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 21:49:31 ID:8aI1hYff

◆◆ 妄想脱ステ信者  ◆◆

自分だけが失敗したという現実を直視するのは怖いのかい

しかしだ、現実から目を背けて責任転嫁を続けた結果、

待ち受けているのは現実社会からの乖離と客観的な思考力の退化さ

現実から浮いているオマエ等妄想患者はそれでも屁理屈にこだわり続けるのか?

妄想する前にまずは自分のまわりの人間関係を見つめ直すことが先決だ

そうなんだ、君には一人も友達と呼べる人間がいないことに気がついただろ?

君のような被害妄想のかたまりの人間には誰も寄って来ない。
140名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/10(火) 20:53:52 ID:+W14zSKA
347 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2006/09/24(日) 21:54:55 ID:8aI1hYff

■■ステロイド恐怖症の人間の特徴■■

(1)コンプレックスが強い
(2)すべきことをせず他人に期待し裏切られると恨んだり非難する
(3)相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと思う
(4)せっかちで待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
(5)すぐ目に見える成果をあげようとし効果が出ないと我慢せず別の事をやろうとする
(6)計画性がない
(7)自分の主張ばかりで他人の事情を考えない
(8)見栄っ張りで虚栄心が強い
(9)異様なほど議論を好む、しかし論理力はゼロ
(10)物事を誇張する
(11)約束を守らない
(12)自分の言葉に責任をもたない
(13)何でも出来るという自信を誇示するが出来なくても何とも思わない
(14)物事は適当でウヤムヤにする
(15)綿密さがなく正確性に欠ける
(16)物事を徹底してやろうとしない
(17)最初に結論ありき
(18)体力が弱い
(19)科学よりも自分の妄想を信じる
(20)原理・原則より感情だけで物事を考える
141名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/10(火) 21:35:28 ID:f2R/ovS9
ステ販売者
匿名掲示板で
コピペ貼るのが関の山
実名じゃ何もできないw
142名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/10(火) 22:47:15 ID:B1FJccyX

「(調子は?)いいですよ。自分で言うのもおかしかもしれないですけどね。
(練習内容は?)試合が決まった時はプロレス巡業の予定もありましたし、会場に早めに入って、今回は体作りをテーマにしてやってきたつもりです。
セコンドとも話し合って、技術うんぬんよりも、とにかくスタミナ付けようってことで、今回は生まれて初めてに近い走りこみや基本動作を中心にやりました。朝起きて30分、寝る前に30分、あと練習する前に40分くらいダッシュ系をやりましたね。
一緒にやってる人がレスリング出身の人なので、レスリングの基本としてのダッシュ系ですね。
とにかく動けるようになったってことですね。でもいくらここで変わったって言っても試合で見せられなかったらダメだし、試合でみんなが見て『変わったな』って思ってもらえれば。疲れないように攻めるコツとかを学びました。
(K-1ルールは久しぶりだが?)以前に比べてチェ・ホンマン選手はもの凄い変わってるし、去年とは違う2人だから、今までの試合は参考にならないと思う。もちろんチェ・ホンマンもそうだし、僕も変わったから。とくに自分から相手を見た場合はね。
この間韓国で見た試合では、去年は勢いで試合してたけど、この間はチャンピオンに向かって流れ、試合運びとかもレベルアップしてるんで、逆に僕は横綱の胸を借りるくらいの気持ちで向かっていくしかないので。
(改めてビデオは見た?)僕はそういう細かいことできない性質なんで、研究してこう動くとかできないんですよね。そっちのほうが混乱して動けなくなる。今回は試合を楽しみます。
(体重は)昨日計ったら、194kgでした。
(ダッシュは?)タックル切ってダッシュとか、ジャンプ10回してダッシュとか、瞬発力を付けるダッシュですね。今まではガチガチになりすぎて、ゴング鳴った瞬間に前に出ちゃう試合が多かったので、3分が長く感じてましたね。
(3Rでも戦い抜ける自信は?)あります。
143名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/11(水) 12:33:28 ID:VauRkI5h
★スクープ!人類の最下層アトピー野郎とうんこ こんなにある共通点★
・社会の寄生虫である
・すぐムキになる
・中身がないので言葉で自分を飾り立てて立派に見せようとする
・自己解決をすぐ諦め親や他者にすがる
・努力不足を認めずすぐ社会のせいにし、自らを社会の被害者だと信じて疑わない
・自己主張とわがままを履き違えている
・親や周囲の人間を不幸にするのが得意
・自分が攻撃されると他者に標的を逸らさせようとする
・都合の悪い話題になると話のすり替えを試みる
・自分の置かれた立場に鈍感である
・前頭葉が退化してるので自分で物事を判断できない
・コミュニケーション能力が低いのでどんな社会になってもオチコボレの域を脱せないことがわかっていない
・社会のオチコボレなのは本能的に感じているので、実は民主主義が嫌い
・人の目をやたら気にする
・まともな恋愛をしたことがないので他者への思いやりに欠け自己中である
・厳しい現実を突きつけられると陰謀論を唱え、周囲の恐怖を煽ろうと試みる
・いずれ誰かが何とかしてくれると甘い期待を持つ
・自らの「責任」「負担」は忌避するが、他人にはそれを厳しく求める
・自己弁護のはずが、いつの間にか日本崩壊待望論になっている
・立場の危うさを指摘されると、相手を同類認定しその範疇に取り込もうとする
・とにかくキモイ
144名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/11(水) 19:10:02 ID:iwMl5Np0
 善戦むなしく、元横綱が国技館で散った。
4日、東京・両国国技館で行われた「WRESTLE―1GP開幕戦」メーンのトーナメント1回戦に登場した曙(36=チームヨコヅナ)はプロレス3戦目で武藤敬司(42=全日本)の化身グレート・ムタと互角に渡り合ったが、毒霧を浴びて失速。
10分8秒、月面水爆からの体固めで敗れた。
K―1からは失格のらく印を押されたが、曙はプロレスに関しても長期休養をほのめかした。

 プロレスも甘くなかった。
毒霧で顔面が緑色になった曙は、力のなさを痛感していた。
「完敗でした。オファーがあれば技を磨いてやりたいが、とにかく寝たい」。
長期休養の可能性を聞かれると「そうなると思います」とあっさり認めた。

 栄光を築いた国技館での再起戦。
曙はオレンジに赤い縁取りのワンショルダーの新コスチュームで登場。
戦法もWWEの2戦とは変えた。219キロの巨体から横入り式エビ固めを繰り出し、スライディングキックからトペまで敢行しようとした。
倒れ込みながらの頭突き、チョークスラム。
だが、相手の方が一枚上だった。ベアハッグの際に毒霧を浴びて状況が一変。
シャイニングウィザード4連発は耐えたが、月面水爆は返せなかった。
「用意していた水中メガネを忘れてきた」。
毒霧対策の失敗を悔やんだ。

 先月29日(日本時間同30日)のK―1ワールドGPハワイ大会で崔洪万(チェ・ホンマン)に完敗。
K―1から失格のらく印を押されたが、体にもダメージを負った。
試合後に座骨神経痛を発症。
満足に歩けるようになったのは3日になってからだった。
状況を知るK―1の谷川貞治イベント・プロデューサーは「よくやったと思う」と健闘を称えたが、K―1参戦に関しては「全くの白紙」と考えは変えなかった。
土俵際で踏ん張りきれなかった元横綱は、休養中に進路を模索せざるを得なくなった。
[ 8月5日 6時4分 更新 ]
145名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 02:09:02 ID:HiQlF7i5
age
146名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 02:11:19 ID:t6wGoshZ
ボクシングの亀田弘毅選手の「疑惑の判定」を巡るバトルがヒートアップする中、
ネット上では「世論」誘導のため、「工作員」が暗躍している、という見方が公然と語られている。
誰かに頼まれて、組織的に「亀田擁護」の書き込みをしている人がいる、というのだ。

「工作員説」が急浮上したのは、2006年8月7日に放送されたテレビ朝日の「スーパーモーニング」で、
亀田選手の父・史郎さんと漫画家のやくみつるさんが激しいやりとりをしてからだ。
特に、「ネットの書き込みを人の目で監視するサービス」を提供している
都内のベンチャー企業A社のアルバイトが「工作員」だ、という指摘が多い。

例えば、掲示板ではA社はこのように紹介されている。

  「Q.「A社」ってなぁに?
  A.企業(ここではTBS)に依頼されて、掲示板を監視し、
  企業(ここではTBSと亀一家)を擁護するレスをするお仕事をしている方々です」

では、実際の「工作活動」は、どのように行われているのだろうか。
ネット上では、以下の発言が「工作員」によるものだとされている。

  「やくみつるってこんなに低俗で卑怯なやつだったんだ。
  亀田父なんてTV出演に関してはド素人だろ?何、番組総がかりでド素人糾弾してんだよ。
  こんな気分の悪いTV番組初めて見たよ。嫌いだった亀田父をちょっと尊敬したよ。
  俺だったらその場でやくみつるの頭蓋骨割ってると思う」

ちなみにこの発言をした同一人物は、15分後にこんな発言をしている。

  「まあ、私もこういう書き込みするのが業務なので。給料は手取りで16万です」

うかつにも、工作員が自分の身元を明かしてしまっているのだ。
この発言をきっかけに、工作活動のスキルの低さを揶揄する書き込みが増えた。
147名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/04(土) 22:50:14 ID:K8jwtYb/
☆ チン  良スレで〜す!!!    
                        
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄良スレ、アゲ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < キモイぜ、アトピー!
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
       |        |/
148名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/04(土) 23:35:14 ID:gBK1TRjx
アトピーきもーい こわーい
149名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/04(土) 23:39:05 ID:PoMkmSRf
■痔について、症状の相談や手術の体験談までなんでも語りましょう。
■効能・効果
痔と痔の病院の情報交換。
悩み・不安・病院へ行きたくないなどの症状の緩和。
■使用上のご注意
自分の症状をここに書き込んでも、たとえ医師であっても正確な診断はできません。
ここで聞くより病院で見てもらいましょう。
入院した人は、今後の人のためにも積極的に情報提供をしましょう。
「恥ずかしくて病院へ行けない」「病院行け」などの発言は極力お控えください。
過去ログ読むのは基本ではあるけれども、まあマターリと。
次スレ建設の話は>>950辺りからまったりやっていきましょう。
150名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/13(月) 16:50:19 ID:cVoB/H3M
fsptooib
151名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/18(月) 12:22:35 ID:4Mnfb9zo
アトピーはカタワ。
152名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/18(月) 14:27:53 ID:bvtRu2Cs
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー
153名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/22(金) 01:09:42 ID:1yBKFxGh
その見た目の凄さに敬遠してしまう。
あなた達も自覚するべき。
共存することはできないということを。

154名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/22(金) 01:11:56 ID:Uswbga6V
289 名前:名無しさん@まいぺ〜す :2006/12/22(金) 01:10:37 ID:1yBKFxGh
本気で気持ち悪い。


273 名前:名無しさん@まいぺ〜す :2006/12/22(金) 01:08:35 ID:1yBKFxGh
ほっとしねーよw気味悪くて直視できねぇ


61 名前:名無しさん@まいぺ〜す :2006/12/22(金) 01:07:55 ID:1yBKFxGh
外出るなよマジで アトピー人間キモスギ
155名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/22(金) 02:29:44 ID:9ZdPvqNU
キモイのは知ってる
俺が見たいのは泣いているアトピー達の姿
156名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/22(金) 02:33:28 ID:jcQY1fhf
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー
157名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/22(金) 02:34:03 ID:jcQY1fhf
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー
158名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/22(金) 03:17:05 ID:jcQY1fhf
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー
159名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/23(土) 01:52:15 ID:BdiQ9l5q
age
160名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/23(土) 01:58:26 ID:KxbIqX2Q
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
161名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/23(土) 02:24:01 ID:KxbIqX2Q
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
162名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/23(土) 03:26:52 ID:KxbIqX2Q
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
163名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/23(土) 03:57:58 ID:KxbIqX2Q
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う



164名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/23(土) 04:04:46 ID:KxbIqX2Q
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
165名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/23(土) 16:19:46 ID:621gvkIq
age
166名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/23(土) 16:39:34 ID:621gvkIq
嫌われ者はB(部落)A(アトピー)N(名古屋)K(癇酷) とはよく言ったものだ。
167名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/23(土) 17:13:41 ID:KxbIqX2Q
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
168名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/23(土) 17:34:47 ID:KxbIqX2Q
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
169名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/25(月) 01:28:38 ID:GTal4Vdx
アトピー人間は一生暗闇を歩いてください。
170名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/25(月) 01:30:27 ID:/yCTwZHi
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
仏教がかなりデリケートなものなら、名無しで語ること自体が私には疑問に思うことがある。でも、まあ、ある意味、
名無し同士の馴れ合いというのも、現在のぬるま湯の仏教を物語ってるようで、象徴的なのかもしれないとも思う
171名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/25(月) 01:31:22 ID:/yCTwZHi
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー
172名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/25(月) 01:35:18 ID:GTal4Vdx
アトピー人間なんて近寄りたくもないし見たくもない。絶滅するべき。
173名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/25(月) 01:35:50 ID:/yCTwZHi
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー
174名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/25(月) 03:27:59 ID:pVUnJIhp
>>1整形板で相手にされなくなったからって、アトピー板に来るなよ。正体バレバレなんだよ。
175名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/25(月) 03:29:51 ID:/yCTwZHi
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー
176名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/25(月) 03:32:31 ID:/yCTwZHi
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg
アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー ◆MiDylqCWJg アンティノミー
177名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/25(月) 08:43:53 ID:GTal4Vdx
キモすぎて人間として見れない。
178名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/25(月) 11:31:48 ID:ocf75Pvt
>>177それってお前の事か?
179名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/25(月) 11:39:09 ID:qWtHmfSU
>>178 お前もアトピーだろ!
180名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/25(月) 17:45:29 ID:GTal4Vdx
まさか自覚してないの?
181ステ漬け野郎、甘えるな!!:2007/01/07(日) 16:08:34 ID:dMefPTuH
ステ漬けのゾンビ野郎を甘やかすな。
化け物として厳しくした方がいい。
普通の人よりももっと、さらに厳しく、化け物としてステ漬け野郎に接してやろう。
持病を持ってる人は少なくない。
腰痛を我慢して働いている人、透析に通っている人、
そういう人たちが、がんばって、
この不況を必死に乗り越えようとしてるんだ。
ステ漬けで肌が醜いからといって、引きこもっているなんて、
もってのほかだ。
ステ漬けのゾンビ野郎は醜い肌とドロドロ顔を世間にさらしながら、
必死に働くべきだ。お化け屋敷で働くといい。
ステ漬けのゾンビ野郎は甘えてはいけない、絶対に!!
やはり、気持ちというのは大切だ。
甘やかしていたら、いつまでたっても赤ん坊レベルで終わってしまう。
これからも社会の厳しさをステ漬けのゾンビ野郎に教えていきたいと思っている。
ステ漬けのゾンビ野郎どもよ、社会の隅でひっそりと暮らせ!
182名無しさん@まいぺ〜す:2007/01/07(日) 17:36:20 ID:lq2ITg4Y
よぉっ!
ステロイド中毒、略してステ中!!
183名無しさん@まいぺ〜す:2007/01/07(日) 18:40:13 ID:2AB8vY36
まじアトピー人間は勘弁だな
184名無しさん@まいぺ〜す:2007/01/08(月) 06:43:03 ID:jnq2tk3e

■■ステロイド恐怖症の人間の特徴■■

(1)コンプレックスが強い
(2)すべきことをせず他人に期待し裏切られると恨んだり非難する
(3)相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと思う
(4)せっかちで待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
(5)すぐ目に見える成果をあげようとし効果が出ないと我慢せず別の事をやろうとする
(6)計画性がない
(7)自分の主張ばかりで他人の事情を考えない
(8)見栄っ張りで虚栄心が強い
(9)異様なほど議論を好む、しかし論理力はゼロ
(10)物事を誇張する
(11)約束を守らない
(12)自分の言葉に責任をもたない
(13)何でも出来るという自信を誇示するが出来なくても何とも思わない
(14)物事は適当でウヤムヤにする
(15)綿密さがなく正確性に欠ける
(16)物事を徹底してやろうとしない
(17)最初に結論ありき
(18)体力が弱い
(19)科学よりも自分の妄想を信じる
(20)原理・原則より感情だけで物事を考える
185来世でGO!:2007/01/08(月) 09:40:32 ID:zh15ht59
お前ら、ステロイドの恐怖なんかに
ビビってるんじゃねえよ。

副腎がバクハツするまで塗りつづけるんだ!!
リバウンドが恐くてアトピーやってられるか!

ガ〜ン、ガ〜ン塗ろうぜぇ!ステロイド。
ガ〜ン、ガ〜ン塗ろうぜぇ!プロトピック。
ガ〜ン、ガ〜ン飲もうぜぇ!セレスタミン。

塗りつづけて、俺たちは顔つぶれても、輝くんだ!

来世でGO!GO!
186名無しさん@まいぺ〜す

81 名前: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 投稿日:2006/08/16(水) 12:09:03 ID:2s8vwtLz

言い方わるいかもしれんけど、ステ無効派は、生まれたときからそういう星のもとに生まれたと思ってあきらめなよ。
だって、現実問題どうしようもないじゃん。

553 名前: 名無しさん@まいぺ〜す 投稿日: 2006/08/16(水) 09:15 ID:jhglk4ma

有効派の存在をステロイド無効派の人たちは認めたくないんだろう。
つらいのは自分だけではないんだ、アトピー全ての人が就職できない、恋愛できない、
悲惨な人生を送ってるはずだと妄想信念が凝り固まってしまってる。
そうじゃないと言うと、ムキになって怒り出す。まさに精神病そのものだ。

109 :名無しさん@まいぺ〜す :2006/06/23(金) 22:00:52 ID:+FL07Us+

うんこ人生でもガンガレ〜、ステロイド無効派〜w

102 :名無しさん@まいぺ〜す :2006/06/23(金) 21:30:50 ID:hjuy+Fsk

ステ拒否症の人って、なんか泣けてくるね。化け物赤猿みたいな顔してるのに、必死にがんがって耐えてるサマ。
有限である人生の時間を無駄に費やしてることに気づいていないのが更にイタイ。
周りはキモいから黙ってるだけという、暗黙の了解に気付かないなんて(笑)。