非ステロイドのよく効く軟膏(クリーム)8個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
928名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/19(火) 11:54:56 ID:uRWqTVmK
私はひどい時オイラックスA使ってます。一番弱いステですがリバが本当にないです。私には。
929名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/19(火) 23:11:54 ID:QHQeNV6s
ロコベースリペアクリームってどうかな?
930名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/20(水) 00:27:30 ID:0BaDudJo
>>929
ヨメ曰く、
「結構しっとりして悪くない」とさ。
但し、触感が「固い」とも。重たくて塗り辛いそうだ。
931名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/20(水) 20:33:11 ID:X/iO/Rv6
>>930
ありがとうございます。
今年のは 塗りやすくなってるって言うので
どんなもんかな?って思いまして…

もう少し 考えてからにします。
932名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/20(水) 20:49:29 ID:f5lpKyRE
ロコベースは私には痒くなりました。高いし、にきびできるし。
933名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/20(水) 23:13:17 ID:60l8ZRn2
ワセリン駄目な人はだめとおもう魯湖ベース
934名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/23(土) 07:42:08 ID:W6DANbER
ロコベース今年のはかなり塗りやすくなってるよ
935名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/23(土) 23:38:51 ID:tPZJlLdR
ステロイド様作用.の成分ってステロイドそのものとどう違うの?
よく「〜はステロイド様作用.があるからよく効きます」みたいにうたっている製品」があるけど効果だけじゃなく副作用も同様にあるのではないかと疑ってしまう。
似てるところと違うところを詳しく説明できる人はいませんか?
936名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 00:53:06 ID:Ik1MP/Pp
ユースキンリカAって普通に売ってる?
十件以上回ったけど全く無かった・・・

なんか最近、スレで見かけた薬探しや自分への人体実験が
半ば楽しみに変わっている俺。実際効いたら喜び倍増
937名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 01:02:26 ID:LWyXsx5C
>>936
10件も回るくらいなら通販で買ったほうが早いだろ
938名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 12:08:56 ID:kzvblgtm
>936 ナカーマ<自分への人体実験
家の近所にはなかったので通勤経路や職場近くで見つけました
○ゼンや目標1327店のドラッグストアチェーンで売ってるよ

りかちゃんでかゆみをおさえつつダイアフラジンが効くうちに
なんとか押さえ込もうとする日々。
939名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 12:21:41 ID:IKLTtHUq
>>937
私も前から不思議に思ってた。
ネットで買うことに抵抗ある人が多いんだろうか。。?
それか、実は案外デメリットがあるのかな。
私は殆どケンコーコムとか爽快ドラッグあたりで買ってるw
940名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 20:12:22 ID:GZbu77m4
個人情報をなるべく出したくないってのと、送料が引っかかるんじゃ?
自分の生活圏に20件くらいドラッグストアがある人なら、その内のどっかにあると考えるし
941名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 22:36:23 ID:q8M4MB5g
都内在住ですが、たしかに生活圏内にかなりたくさんドラッグストアがある。
その中であるかな〜って探すのも楽しいんだよね。

こないだ旅行で京都行ったとき、ムヒとユースキンリカAがかなり安くて購入。
関西圏のが薬とかシャンプーとか安い気がするよ。
942名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 22:55:04 ID:gFxhZa3U
でも、ケンコーコムで怖がるって異常じゃない?
到着後のコンビニ払いだって出来るのに。
943名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 23:01:12 ID:GZbu77m4
異常とは言えないでしょ
通販って待つのが嫌な人もいるし、留守がちの人は受け取りが面倒に思ったりするし
さっきも言ったけど、都心とかで沢山回れる人はとりあえずそっち見るだろうし。
しかもリカAなんて珍しくなさそうだから、すぐ見つかりそうだし
944名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 23:40:59 ID:mTaZjbrb
実店舗に出向けば、薬剤師から事細かな情報や試供品を貰えたりする。
それに体調が良いとか悪いとか、健康な人に言っても戸惑うだけだけど
薬剤師の適度な優しい言葉は癒しになる。
945名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/25(月) 01:05:45 ID:y8q4Nxhg
>>942
その感覚が異常な気がするなぁ

通販=怖いってイメージもったまま、選択肢に入らない人だっているでしょ
946名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/25(月) 12:54:07 ID:iV5I7rrg
探すのが楽しいのよね
947名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/25(月) 21:57:44 ID:VfsPFHdJ
多少は
948名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/26(火) 19:14:27 ID:favAUNi2
ライフスタイルや考えもひとそれぞれ
暇を持て余してる人もいるし、時間がもったいないって人もいる
不便を楽しむ人もいるってことで
949名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/27(水) 10:03:29 ID:XjS2a8ny
自宅と薬屋と病院くらいしか、居場所がありません(´・ω・`)
950名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/27(水) 10:40:33 ID:lVMQy14z
24ナチュラルクリームと言うのを
使った事ある方いらっしゃいましたら
使用感教えてください。
951名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/27(水) 10:55:53 ID:NaN9M2U6
試供品ならありますょ☆彡カンポウのお店でもらいました。うーん、、、高いですよね( ̄∀ ̄;)なんか塗った後モロモロが出たキガス。顔は水で溶いて使え言われて使ってみましたがなんかザラザラする不思議なクリームでした。
952名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/27(水) 13:53:54 ID:hTtU9R4k
ユースキンIでかぶれてしまった。最初のうちは効いていたのに…
また別なの探さなくては・・・
953名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/27(水) 17:57:48 ID:6ib2B1BI
保湿をしてたら今後も良くはならない
もし治りたいんだったら保湿禁止
954名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/27(水) 18:13:05 ID:deU4rOQu
>>952
自分の場合はやや効いてる感があるが
何故か塗ると胸焼けが出るんだな。
使用中止した方が良いのかな?
955名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/27(水) 21:37:06 ID:sGpe7nwu
>>952
大丈夫かい?
>>953
少し止めてみたほうがよさげ。アレルギー起こしてたら怖いし

私は今の所半年間使用しても問題なしだね、ユースキンI
季節外れの商品と薬局では判断してるのか少し安く売ってるので
今日も纏め買いしてきた。それにしても「単なる乾燥肌」の人達が使うような
クリーム(ニベアとかさ)と比べると高いよねぇ
もっとガッツンガツンに使えて乾燥も防げるクリームが欲しい。。。
956953:2006/09/28(木) 00:36:35 ID:Dw64SZCj
>>955
やっぱ止めた方が無難かな。
説明書きにはそれらしい注意書きないし…。
今までいろんな軟膏試したけど胸焼けなんて初めて。
成分的には特別なのとか使ってなさそうだけど
どの成分が関係してるんだろう…。
957名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/28(木) 04:16:45 ID:qQ1R569N
塩素除去(シャワーも飲み水も)して石鹸等は一切使わず、保湿もしない。
それで1ヶ月間試してみてください。
958名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/28(木) 15:17:37 ID:Aeic97Yi
アスコルビン酸を風呂の中に入れとけ。
959名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/28(木) 18:13:42 ID:gkyEFvhb
じゅくじゅくしたところは、抗生物質軟膏が効くね。
テラマイシン軟膏とか、ドルマイシン軟膏とか、非ステ消炎剤や漢方軟膏よりも
短期間でバシッと効く上に、ニキビなんかも出来にくい。
(テラマシンの姉妹品のテラリコール軟膏と、ドルマイシンの姉妹品の
ドルマイコーチ軟膏は抗生物質+ステ入りなので注意)

ただ、あまり連用すると効果が落ちてくる。
960名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/28(木) 20:07:51 ID:R5dHgweL


すんんません
ちんこにステってぬってもいいの?
それとも非ステのいいのありますか?
961名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/28(木) 20:12:15 ID:C+Q63J1K
>>960
ステはなるべく塗らない方がいいよ。
粘膜とか局部だと吸収率が桁違いに高いから影響も大きい。

なるだけ非ステでしのいで。
962名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/29(金) 03:22:53 ID:zzkmYqFN
アトピー患者の治験募集してる
軟膏塗って来院、診察で1回1万の謝礼
ttp://www.lunaluce.net/monitor/info_142.html
963名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/29(金) 13:11:53 ID:cG7AW3SF
メンソレータムAD20にはステ入ってますか?
964名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/29(金) 15:10:00 ID:XjlCM7YP
965名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/29(金) 22:12:17 ID:cvvr+vrs
アシュケアご使用になってるかたいらっしゃいますか?
966名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/30(土) 03:15:29 ID:3KZPAxMc
紫雲膏ってぐちゅぐちゅのところには塗るなって見かけるけど。

だめなん?

しかし、紫雲膏は皮膚の再生を助けてくれる代わりに
塗ったとたんに激しく痒くなるw

アロエ軟膏でも痒くなるから、俺の体がおかしいだけなんだろうな
967名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/30(土) 09:18:23 ID:JkvG8Ra9
アレルギールってどぉなん?
身体に使ってて結構良いんだけど、ステとか入ってないよね?
一応ググったけど特に書いてなかったし…
968名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/30(土) 10:58:15 ID:X0q7vc3B
紫雲膏顔に塗ってよく朝見事に化け物になった私がきましたよと
969名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/30(土) 12:04:41 ID:5NpZPch+
>>967
塗り薬ならステ入ってるよ
970むいむい:2006/09/30(土) 13:56:14 ID:fxf/9oy3
前医者にシウンコウのこと聞いたら、
あまりに悪いとこに塗ると余計悪くなる
みたいなこといわれた。

でも足と、鼻の下に2か月くらい全然治らない
汁のでるアトピーがあって、やけくそになって市販のシウンコウ買ってつけたら
今4日目だけど茶色いかさぶたでけたっ(・∀・)!!

他の切り傷とかにも結構きいてる。
非ステではあたしには一番きいてるっぽい☆

昨日↑みたいなことを医者にいったら保険でシウンコウ出してくれた。
いってみるもんだなぁ。
971名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/30(土) 14:14:36 ID:nL/T+Nvo
シウンコウ、最初ステロイド並にきいたけど、1週間ぐらいで効かなくなった。顔には怖くてつけなかったな
972名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/30(土) 15:12:59 ID:3KZPAxMc
なんでかリンデロンでも痒くなるんだよなぁ。

最初にもらったトプシム軟膏は痒くならないんだけど。
でもステは避けたい

汁出すために亜鉛軟膏買ってみるべか
973名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/30(土) 15:28:28 ID:D6H/6jme
亜鉛カで汁はでないよ、、、
974名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/30(土) 15:42:00 ID:RZjN49WB
>>970
保険ででる紫雲膏ってどういうのですか?メーカーとか
975名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/30(土) 16:05:30 ID:JkvG8Ra9
>>969
サンクス
976名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/30(土) 16:39:29 ID:3KZPAxMc
やっぱツムラかな?

つーか、保険でシウンコウでるのん?
火傷とぢででるって聞くけど
977むいむい
>>974 ごめん。まだ入荷待ちで、現物はもらってないんです。
メーカー名聞いたけど忘れてしまいました。
火曜日にもらってくるから確認して書き込みます。

>>976 確かツムラとかカネボウではなかった。
聞いたことないようなとこ。。

医者は最初すごい出し渋ってたけど、説得したよ。

病名はヂでだしてもらったよん。
1グラム20円くらいだって。
処方箋代とかかかるけど、他の薬ももらってたら安くつくよね。