( ・´ー・`)やっぱ先天的なアトピーってあるみたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1526 ◆52626QVxHQ
【アトピー性皮膚炎とローマ皇帝】
 初代のローマ皇帝アウグストゥスにはアトピー性皮膚炎がありました。
記録によると彼は皮膚が弱く、体が痒くて激しく掻くことにより皮膚のあちこちが瘡蓋のように
厚く硬くなっていたそうです。さらに彼には気管支喘息やアレルギー性鼻炎の症状もあったようで、
現在アトピー性疾患と言われる幾つかの疾患を併せ持っていたと考えられます。

 さて現在ではアトピー性皮膚炎の原因について多くのことが言われており、
その一つに環境汚染や食品添加物があります。しかし2000年の昔に現代のような
環境汚染はおろか食品添加物が溢れていたとも思えません。アウグストゥスが
そのようなものにさらされていたはずはないのです。

 また、人力以外の動力としては動物に頼らざるを得なかった古代ローマのアウグストゥスの時代には、
現代と比較にならないほど多数の動物が身近にいたはずで、それに伴って環境のダニも多かったと思われます。
しかしこれについても近年面白い研究発表がアメリカ国立アレルギー感染症研究所から出されています。
これによると、2匹以上の犬や猫を飼っていた家庭の子供がペットやダニ、ブタクサ、
芝などのアレルゲンに抗体陽性反応を示した割合は、皮膚検査でペットを飼っていなかった家庭の子供に比べて
約半数ほどしかなかったとのことです。

 これらの事実は、食物にこだわったり、あるいは子供にペットを飼うことを禁じることに
どの程度の合理性があるのかを疑わせ、ひいてはアトピー性皮膚炎の子供達の生活を厳しく
コントロールする必要性も再考するきっかけとなります。

( ・´ー・`)もしかしたら贅沢病の一種としてもあるかもしれないね。ただ近年増えてる現状を見ると
やっぱり食生活、環境は関係あると思うけど、難しいね



2名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/22(水) 23:21:52 ID:w/PaYo0Q
昔もアトピーあったらしいよ。 大人でも。
3名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/22(水) 23:42:18 ID:D9xm/KV2
アウグストゥスの頃には、水銀とか銅とかあったはずだよ
梅毒の治療にも水銀療法ってのが、あったくらいだから
皇帝は他の平民に比べて、そういう物に触れる機会も多かったはず
そういう物も中毒やアレルゲンの原因になるからね
ま、体質と言う感受性も大いに関係あるけど
あくまでも仮説ね
4526 ◆52626QVxHQ :2006/03/22(水) 23:51:20 ID:YjHxb3Kp BE:264613537-#
( ・´ー・`)水銀、銅。なるほどね。確かに昔のほうが今より衛生面で杜撰だったところもあるわけだよね。
5526 ◆52626QVxHQ :2006/03/22(水) 23:55:28 ID:YjHxb3Kp BE:151208126-#
古くは江戸時代の医学書にもアトピー性皮膚炎のような症状が載っており、
「小児毎年夏季に至ると疥(かい)の如(ごと)き小瘡(そう)を発し、痒(かゆ)み強く、
夜寝かぬる者世上に多し」などとあり、
こういった場合に効果的な漢方薬は消風散(しょうふうさん)が紹介されています。


( ・´ー・`)こういうの見ると体質と思いがちだけど、昔は南京虫とかひどかったからそちらの方の原因も
考えられるよね。南京虫の痒みに異常に反応してしまう様な意味での体質上での問題もあったかもしれない
6名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/23(木) 00:00:00 ID:y8GM15fA
良スレ
7名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/23(木) 00:04:03 ID:LXK00F6m
これソースどこ?
8名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/23(木) 00:09:05 ID:T+U4xryy
>>3
だと思う
ワインだったか?酒に亜鉛(?)やらが混じってたんでしょ
近代に入るまで解決されなかったはず
9名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/23(木) 00:30:14 ID:6u+lmGh1
なんかQの臭いが-----
10名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/23(木) 00:46:46 ID:epU5uW6p
動物の件は
生まれる前から飼われていた家庭に生まれた場合、アレルギーが起きにくいと。
生まれてから動物を飼い始めた場合
よりもアレルギーになる場合が割合として少ない

というのは読んだことがある。

その件を読んだとき、まぁ、そりゃそうだろうなと思ったけど。
11名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/23(木) 01:50:30 ID:NLQfYg/q
クソスレたてんなクソボケ!くたばれ!!
12名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/23(木) 01:56:03 ID:fq+Ymtsv
アトピーは戦前からあったのだよ。
ただ診断がつきにくかっただけ。
特有な遺伝子も発見されているのだから。
13名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/23(木) 03:15:45 ID:epU5uW6p
で、このスレは一体
何がしたいのですか?
スレ主の目的は何なのですか?
どうなればよいとお思いになりスレを立てられたのですか?

現代のアトピーに苦しむ人々が少しでも良くなりたくて情報を集めたり交換しているこの板に
どう、このスレが貢献するとお考えになられたのでしょうか?
スレの目的は?役割は?
14名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/23(木) 12:18:07 ID:FuCk2TD+
>>13
皮膚はおろか心もボロボロですね。
外に出て散歩したらどうですか?
15名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/24(金) 04:08:35 ID:1JNQ4Enf
>14の言い方はアレだと思うけど、こういうスレがあってもいいと思います。
いろんな歴史とか科学的な根拠とか医師以外も知っていた方がいいと思うんだけど、どうかな。根拠のある遺伝子レベルと患者のレスなら、医療関係や学者なんかの人がもし見てたなら読みごたえがあるかもよ?
てことで、文献や医学書等書き込む人は参考とかソースとか必須。

とりあえずソースがないうちは信用性がないスレでしょう。
日本語変かな。。ごめん
16名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/27(月) 02:07:49 ID:sZVEbDqY


                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)



17名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/08(土) 05:45:28 ID:UbWVbEJV
っていうか、アトピーは先天的でしょ。
今の時代は、環境悪化のせいか知らないけど
アトピーもそうだし、花粉症などのアレルギー体質になってしまう人は
後天的な人の割合が多くなって来たけど。

でも乳幼児のころからアトピーの子は、明らかに先天的かと。
俺も生まれてすぐアトピーの症状が現れたらしいし。
喘息に関しては10代になってからだけどね。
18はっさく:2006/05/02(火) 18:29:46 ID:mpXsVEb1
俺は生まれて一ヶ月でアトピーだと診断された
19名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/02(火) 21:35:49 ID:CNWXajkY
はッさくさん。
妊娠中にお母さんが、油濃い食品を食べ過ぎていたからですよ。

お母さんの無知が、アトピーを招いたのであり、先天的(遺伝子的)なアトピー
では有りませんよ。

あなたのアトピーも自然療法師の指導で油抜き食事を続ける事で良くなりますよ(^。^)




20名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/04(木) 09:20:28 ID:1lo5FSIn
まぁ、最近になって乳幼児のアトピーやアレルギー疾患が激増してる現実が有るからなぁ…
先天的に皮膚が弱い→アトピーになるってのも普通にあるし

昔の生活環境で皮膚が弱かったらスキンケアなんて出来ないし、
痒みを伴う皮膚病になって当然だろうな。
21名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/04(木) 10:17:00 ID:9utFMxIP
>>19
まだ2ヶ月赤だけど、顔に赤いブツ(清潔にしたら治って、でもまた
出てくる)だけではなくて、両足の太ももから足首まで硬くて乾燥
して赤い所があります。触るとザラザラ。。。
両親ともアトピーではないので、仕様かな?と心配はしてなかった
けど、私、妊娠中に油取りまくっていました。。。。
アトピーなのかな。。。
今からでも油抜きして母乳あげたら改善しますか?
22名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/04(木) 10:45:50 ID:1lo5FSIn
油だけじゃなく、乳製品やアレルギー物質、添加物などを摂ってたりしても
子供がアレルギー疾患になる可能性は有りますよ。

勿論、原因不明な事も多々あるし、人によって許容量も違いますしね。
23きら〜ん☆:2006/05/04(木) 10:56:40 ID:YqW4oDZM
勉強になります!!
24名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/05(金) 07:28:36 ID:kRlr4dwE
カロリーが低いとか体脂肪がつきにくいとかいう「人工油」をよく使う。
しかも戦前に比べて油の摂取量が3倍以上になってるのは知ってるか?
それにあわせて、アトピーが増えていることも鑑みてくれ。
25名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/05(金) 14:38:20 ID:FF1t9oI+
生まれつきというか幼少の頃は目の周りが食べ物で赤くなったり、腕関節がかゆいくらいだったのに
中学で登校拒否してから、ストレスで全身に爆発した。
背中もひどかった。
今は背中は出てない。腕、脚、首、目の周り、お腹くらい。
ただほとんど体中に色素沈着がある。
で、今21なんだけど本気で治したいので食生活から何もかも変えてる最中。
26名無しさん@まいぺ〜す
俺は兄弟揃ってアトピー。
俺は足や背中。兄貴は手とか。
なんか嫌だー