アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@まいぺ〜す
一人で悩んでないで悩みを打ち明けようよ。
きっとみんなが相談に乗ってくれるよ。
2名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/14(土) 21:37:22 ID:tO8nyQg1
悩みなんてたくさんあるよ。
普通の生活できないんだから
3名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/14(土) 22:19:37 ID:X6061snF
軽度なら普通の生活できるよ
4名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/14(土) 22:46:22 ID:UjnfisXi
街で幸せそうなカップルとか見るとなんか腹が立って
心の中で「俺だってこんな体じゃなければ今頃は・・・。」
って叫んじゃうんだよね。
どうすればこんな事叫ばなくなるかな?
5名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/14(土) 22:46:47 ID:c4/mxd3Y
他人に肌晒さないなら生きていけるな
6名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/15(日) 01:16:06 ID:jXtV+G+9
>>4
時間がかかるだろうけどアトピーも自分の生きてきた人生の一部だって受け入れちゃいなよ。
それでもって治るって言うか治すって信じる。
私も「アトピーじゃなかったら」って思う事たくさんあるけど、
いつか頑張って耐えた分、見返りがあると信じてる
7名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/15(日) 01:25:42 ID:OPhe6wCK
部活をやりたいのですが、運動をしたあと汗をどうすればいいか悩んでます。他に運動とかで体に悪いことはなんですか?今は軽度のアトピーですが、またアトピーができるのが怖いです↓よろしくお願いしますm(_ _)m
8名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/15(日) 01:34:57 ID:jXtV+G+9
>>7
汗が出るのは良い事。
体の中の老廃物をだしてくれるから、たくさん汗かいてその都度拭いて…ってやるのがベストじゃない?
運動も体の新陳代謝をあげるから良い事だよ。
アトピーとの付き合いは長い目でみて、目先の心配はしない事。
たしかに汗かいたり代謝があがって患部が発熱したりして痒くなるけど、
体の中で変化が起きるのを止めるのは良くないと思う。
私は酷くなりすぎた頃は汗すら出なかったよ。
つねに乾燥、真夏もカピカピに乾燥、痒くて狂いそうだったよ。
その経験あるから怖がらずにチャレンジしてほしいな。
心配なら先生に相談したら良いんじゃないかな?
学生さんだと皆の目が怖いかもしれないけど頑張って…!
9名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/15(日) 02:11:29 ID:OPhe6wCK
ありがとうございますm(_ _)m運動が新陳代謝が上がって良くなることしりませんでした。1年前に部活に入っていて、体がジュクジュクしてひどくなり辞めました。今はアトピーを勉強と経験で出来ないと思います。でも正直怖いです。今年で最後なので後悔はしたくないです。
10名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/15(日) 02:31:23 ID:YNIyqmeK
私は高校の時、体力付けるために運動部に入ったけど、
高校3年間はアトピーに悩まされなかった。
振り返って思えば、あれは新陳代謝が良くなってたおかげなのかも。
大学入って運動しなくなって、体調が悪くなり出したし、
その数年後に再発しちゃって今に至るまで治んないし。
・・・ジムにでも通おうかなあ〜〜〜〜。
あそこならすぐにシャワーも浴びれる。
11名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/15(日) 06:23:30 ID:PcWKVgf7
おいらも高校時代は28キロを自転車で通っていたせいか
アトピーに悩まされる事は無かったよ。
やっぱり運動はアトピーにいいのかもね。
あーあ、あの頃にかえりたい。
12名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/15(日) 18:26:03 ID:4F4O9Y6r
おいら友達がみんな結婚して毎日一人で寂しいです。
おいらのような重症野郎が街で突然「あなたもアトピーですか?」
って話しかけてきたらどんな反応をしますか?
13名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/15(日) 18:36:02 ID:/+CKGsyV
>>12
「余計なお世話だ!!」と言ってぶん殴ります。
14名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/15(日) 18:36:05 ID:iJGghwIL
>>12
とりあえず警戒しますよー。

病気を会話の糸口にして近づいてくる人は、
宗教セミナーとか健康食品とか、そんな話の場合が多いからね…。
15名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/15(日) 18:50:18 ID:4F4O9Y6r
>>14
おいら田舎者なんでよく分からないんですが都会ではそういう人
がいるんですか。
>>13
えーっなんで?
16名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/15(日) 18:58:08 ID:iJGghwIL
>>15
いるよ、いっぱいいる(´・ω・`)
都会じゃないんだけどなぁ。特に駅前は要注意スポットなの。
てか、私が声かけられやすいタイプなのかも。
17名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/15(日) 22:19:07 ID:tlVL0Hht



       SEX


1812:2006/01/16(月) 06:23:17 ID:GhdUSZe2
>>16
アッ、レスくれてたんですね。
おいらが無害なアトピー野朗だって分かったらあなたがどんな
反応をしてくれるかたずねておけば良かったです。(;^;ё;^;)
19名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/17(火) 14:51:27 ID:h/l6N/kC
結婚を諦めた貧乏アトピー人間の将来の楽しみってなんですか?
20名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/17(火) 15:55:30 ID:l428z0BG
>>19
独りは気楽よ。身入り全部が自分の懐に何でも好きなものが食える
何をやっても咎められない。趣味に使えるだけありったけの金をつっこんで没頭。

こんな幸せな事ってあるかい? 
あくせく家族の為に働いてぼろ雑巾のように言われてる世間のおやじさん達と比べてww
21名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/17(火) 15:58:49 ID:h/l6N/kC
>>20
でも歳とってから寂しくない?
22名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/17(火) 16:04:12 ID:l428z0BG
>>21
趣味があればさびしくないよ。
もともとアトピーがきっかけで対人恐怖症気味だし。

まぁさびしいというか老後病気になった時が心配だけど

まぁ結婚しててもちゃんと介護してくれるとは限らないしな<家族ww
23名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/17(火) 16:26:25 ID:5LDnKl9s
やっぱり虚しいよ…
結婚して子供作ってこそ幸せというんじゃないか?一般的に
30までにはなんとしてでも結婚したいよぉ
@pじゃなかったらもう結婚できてんのかなぁ…
24名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/17(火) 16:27:47 ID:h/l6N/kC
>>22
まあ寂しさは趣味で何とか出来るかも知れないけど
生きていく為にはお金も必要だよね。
収入の少ない貧乏人は辛いよ。
25名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/17(火) 17:06:11 ID:h/l6N/kC
>>23
自分も結婚して子供と一緒に遊びたいよ。
でも仮に結婚出来たとしても子供作るのこわい。
「親がアトピーでも生まれてくる子供がアトピーとは限らないよ。」
と言われてもやっぱりこわいし自分には出来ないな。
26名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/17(火) 22:22:52 ID:xQvaQ5R8
おいらも結婚して子供ほしいよー。
今夜の井東家で、はしゃいで逃げる子供をバスタオルで捕まえる裏技
ってのがあったけど子供たちが超かわいかったよー。裏山しっこ。
27名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/18(水) 00:41:31 ID:BcTTMRxb
人と比べてしまう自分が嫌い…もう疲れた。泣
家族みんなアトピーじゃないし、気持ち分かってくれん。自分もアトピーじゃなかったらアトピーの人の気持ち分からんかったかもしれんけど、病院代くらいせめて出して欲しいよ…
28名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/18(水) 06:54:38 ID:kA18gAis
>>27
そうだね。アトピーじゃない人にはこの辛さは分からないだろうね。
「世の中にはもっと・・・・・。」なんて話も聞き飽きたよね。
まあ今は辛抱だ。いつか克服して病院代もくれない
親から自立できる日が必ず来るよ。
29名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/19(木) 02:32:51 ID:XN9aOLY0
重症アトピー治らない。
毎日辛くてしにたい。
でもまだやりたい事あるからしにたくない。
でもしななくちゃいけないのかなあ?
30名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/19(木) 19:22:07 ID:XZCko51O
年金払えない。
どうしよう・・・。
31名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/19(木) 22:48:59 ID:NjYJmpJU
僕は、15歳のアトピーなんですが・・・
かいた傷跡がすごい残ってるんですが、みまさんもそうですか?
黒い跡が、たくさん残ってるんですよね・・・
ペニスも、かゆくて、黒くなるし、皮は、伸びるしで、すごい大変です。。。
32名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/19(木) 23:00:32 ID:ECKBOwcb
自分でアトピーについてよく調べろ。
今ならまだ遅くないぞ。
33名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/19(木) 23:23:38 ID:xI0ZVQzD
子供のアトピーの事で親が喧嘩すると辛いね。
34名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/19(木) 23:26:15 ID:POO/pjh4
関係ないけどさっき亀井京子(テレビ東京かな)が
スーフリのメンバーだって旦那がいってた
ホントならかなりむかつく、アナウンサーなんてやってる神経も恥
35名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/20(金) 01:25:44 ID:kHAAxfDR
手と足が異常に冷たいんですがHの時
こんな手で触ったら冷たくて嫌がられないか心配です。
36名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/20(金) 22:45:00 ID:dLO4sJ2E
>>34
教えてチャンごめん
スーフリって何?(・ω・;)
37名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/20(金) 22:52:24 ID:e3hrCkvp
>>36
スーパーフリー

早稲田の強姦サークルのことです。
38144:2006/01/20(金) 23:02:51 ID:wmcbWxjY
14歳のアトピーです。
いや〜大変大変、朝起きる時が一番大変。
39名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/20(金) 23:41:21 ID:3CxQjOGO
>9
運動はほんとにいいと思う。
しかも軽度なんやったら汗が辛過ぎて、掻きまくって…、って事は
そこまでないんじゃない?

オレも軽度アトピーだった。軽度でもやっぱり人目にはつく感じやったし
友達と旅行とかも何かと気にしていかなかったな〜。

運動が良いことは知ってたから、思い切ってボクシングジム通うことにして
一年。
初めの方はジムでも人目が気になって薄着するのも嫌やったけど、
気にしないようになってからみるみる内に良くなってきたと思う。

汗をめいっぱいかいて、水分補給はミネラルウォーターか毒素を
体外排出するドクダミ茶飲みまくって…。
ほんとびっくりするほどよくなったよ。。
40名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/21(土) 03:22:51 ID:v1OVKO9g
去年からアトピーのせいで、プールにも行けない。女とやることもできない、、、。
治りかけたと思ったらまた痒くなって、ひどくなる、、、。
41名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/21(土) 16:09:26 ID:26dmx+47
馬鹿にすると同じとこまで堕ちる・・・因果応報
42名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/22(日) 01:44:18 ID:zOqM3Baw
体中から粉雪でメガネのレンズも粉だらけ。
もう外出したくないよ。
でも生きていく為に働いてくるよ。
43名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/26(木) 01:37:39 ID:PXyJ4Fzg
人に見られたくないから距離を置いてしまう。
そんな風なので、年齢の割にさまざまな経験が少ない。
他人に踏み込みたくないし、薄っぺらな自分も見透かされたくない。
結果、当り障りのないことばかりしゃべるように。
相手も白けるし、なにより途中で自分が飽きてくる。
44名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/26(木) 01:48:10 ID:u8JhaqIe
死にたくはない
でも辛くて生きてたくない

出来るのなら生まれ変わりたい
45名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/26(木) 01:54:24 ID:cEJULR2m
私は貝になりたい
46名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/26(木) 03:27:18 ID:P/G8bxkS
自分は重症ではないので、申し訳ないのですが・・・

最近アトピーになって、痒みに耐え切れなくなり病院に行きました。
そこで、飲み薬と塗り薬をいただきました。

辛い。首や背中や股や、おでこやその他いろいろな部位が痒くなる。
いらつく。痒みでいらつく。これが毎日なら地獄だ・・・

しかし世の中には、その地獄にいる人もいるんですよね?
人にはいえない悩みや辛さを持っているでしょう。
だって自分ごときですら、そうですから。

あー、なんなんだろ。少しでも誰かと話せたら楽になれるかな?
47名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/26(木) 03:36:10 ID:MRDMjbpv
私アトピーひどくて全身ね。 顔から汁でてとまんなくて毎日痒くて死にたいって毎日思う。 もう疲れた。本当にもう限界。助けて
48名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/26(木) 04:06:03 ID:P/G8bxkS
47さん。かける言葉が見つからないです。
何を言っても、見え透いたものになりそうで・・・

毎日だなんて・・・

なんでこんな目にあってしまうのでしょうね。うらみつらみが
当たり前になってしまう・・・

がんばってください、としか言えません。なんなんだろう・・・
49名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/26(木) 06:39:02 ID:m7TOK1fP
若ハゲの友達と俺のアトピー、どっちがつらいか
たまに言い合うが、やっぱり俺のほうがつらいと思う。
50名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/26(木) 10:33:28 ID:ywk1cAW0
>>43
やべ、すげえわかる・・・
51名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/26(木) 13:00:15 ID:MQt7Xwna
アトピーで汁が出るってどんなかんじ?汁出るアトピーって見た事ないんだ。
52名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/26(木) 13:21:55 ID:uDmvIR/J
自分も小さい頃アトピーでよく辛い思いをしました…
けど毎日ぬるま湯に浸かり、その後皮膚科で貰った薬を全身に塗り手繰り、軍手をして寝るのを一年続けたら(無論極力掻くのを控える)すっかりよくなりました。
今は普通の人より肌がきれいなくらいです。
だから皆さんも実践してみてはいかがですか?
皆さんにも明るい生活を送って欲しいのです!
53名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/26(木) 13:43:06 ID:rip+vsac
もっとセックスする
54名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/26(木) 19:42:47 ID:L570+LeO
体が痒くて眠れないとき
「もしアトピーじゃなかったら今頃どんな事してるのかなあ?」
と、考えてしまいます。すると涙が出てくるんです。
55なおりました:2006/01/26(木) 20:41:30 ID:XxbmBvXx
47さん、つらいですよね。本当わかります。ステロイドの離脱中ですか?自分も6年前、ステロイド離脱のため、会社を6ヵ月やすみ、入院しました。まさに顔のレベルでなく、全身からです。まさにエイリアンでした
56なおりました:2006/01/26(木) 20:45:44 ID:XxbmBvXx
おそかれ、はやかれ、死ぬくらい悩むのなら、絶対にステロイドを断ち切ることです!一年から二年は地獄そのもの、親兄弟も巻き込むつらい日々ですが、なおります。根性ですよ
57なおりました:2006/01/26(木) 20:52:16 ID:XxbmBvXx
なおった人しかわからない事ですが、治ってしまえば、なぜなおらなかったかが、よく解るのです。偉そうにと思う人はそれはそれで構いません。絶対なおしてやる!という方、相談のりますよ。治ると社会は楽しいですよ!!まじに!
58名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/26(木) 21:34:55 ID:9rOypXh6
また顔以外の場所に症状が出てきて(比較的軽いが)友達と距離ができてしまう。


みんなと同じようにもう少し近づきたいよ
59名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/26(木) 23:57:37 ID:MRDMjbpv
54さんの気持ちと同じ気持ちです。もう痒くて眠れなくて毎日泣いてる。もう嫌だよ。
60名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/27(金) 00:20:16 ID:BzbLOFG3
友達の日記に
「私の嫌いなもの:病気自慢、不幸自慢、苦労自慢。
 そのような大会は開催されておりません。お引取りくださいませ。」
って書いてあったのを見て、もしかして自分のことか…?orz と思ってしまった。

被害妄想かもしれないが、なんかそんな自分にも落ち込んだ…。
(その友達の前で病気について話したことは無いけど、自分のブログに
 @pについて色々書いたりしていたので…)
61名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/27(金) 00:51:45 ID:o1COaRvG
>>57
なぜ治らないのか理由お願いします。
62名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/27(金) 02:23:55 ID:6iL7bIhs
また痒くなる。掻いてる箇所は、乾いている。赤くなる。イラついてくる。

何かに集中している時って、痒みとか忘れている。
でも、いまは痒くてたまらないから、同じ部位に、ずっと拘泥してしまう・・・
虚しいな・・・

誰か、もう少し近い距離で、話しましょうか。
つってもメールくらいだけれども。もっと具体的な何かを。

自分より大変な人が、たくさんいるみたい。せめて、言いたい事いったら、
ほんのちょっとは誤魔化せるかも。メールなら楽だよ。いきなりやめてもいいから。

お互い、話そうよ。まあ、話せる範囲でね・・・
63名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/27(金) 03:09:21 ID:PLNZg8r8
23♀ですがセックスできないのがつらいです。つるつるの肌になって好きな人に抱かれたい(;_;)
64なおりました:2006/01/27(金) 07:46:02 ID:GuuPN5gJ
なぜなおらないのか!症状がわからないのでなんともいえませんが、アトピーについて、どんな病気か真剣に勉強することからはじまります!そもそもアトピー体質の要素をもった人は世の中にたくさんいます
65なおりました:2006/01/27(金) 07:49:16 ID:GuuPN5gJ
遺伝というならば、親がそうでないのに、子供がアトピーなのは何故か?ということになる。ようは、悪化させないためには、どういう行動をとるか!を考えましょう
66なおりました:2006/01/27(金) 07:51:28 ID:GuuPN5gJ
なぜ、子供のころアトピーでしたが治りましたという人が多いのか!それに比べ中学、高校から悪化した人がなおりにくいのか。
67なおりました:2006/01/27(金) 07:56:02 ID:GuuPN5gJ
根本はかゆいからかく。このこと自体は当たり前!人間の仕組みです。なんかしらのきっかけで、肌があれ、かゆくなったところにステロイド剤をぬりなおす。あれがなくなり、そこの部分はかかなくなる。これができれば、みんな、悪化することなく、普通にくらせます
68なおりました:2006/01/27(金) 08:00:09 ID:GuuPN5gJ
なおらない人は、自分もそうでしたが、認めたくないでしょうが、依存症です。アトピーなんてのは、ただの乾燥肌のことであり、ただれたりするのは、破壊欲が強いのです
69なおりました:2006/01/27(金) 08:03:59 ID:GuuPN5gJ
イライラしてかいて、皮をおとして、赤くなっても、ステロイドや薬をつかえば朝にはよくなっている!今はかいてしまえ!というのが心のどこかにありませんか?かいている時はホルモン分泌から気持ちよさをかんじているはず。
70なおりました:2006/01/27(金) 08:06:48 ID:GuuPN5gJ
でも、かいたらダメだという気持ちからイライラする。余計かゆくなり、親や自分の体質を恨みながら、最終的には内面でしょうがないと思ってかきつづける。これでは一生なおりません
71なおりました:2006/01/27(金) 08:11:54 ID:GuuPN5gJ
すべては、自分の責任であることに気付くこと!かいている手の先にある皮膚炎が本当にかゆいのか、腹式呼吸をして冷静にみつめてください。本当にかゆいならかいてください。薬ぬれば治るなら、かかないで薬ぬる。薬でなおらないなら、薬はぬらない!でかいてください。
72なおりました:2006/01/27(金) 08:16:58 ID:GuuPN5gJ
かいても薬をぬれない。薬をぬれるからかく。とちらが、自分をつよくするか!わかりますよね。後者のかたで、ステロイド剤をつかっているかた、死にたいくらいなら、医者と相談し、離脱をしてください。想像をぜっする苦しみがありますが。死ぬくらいなら耐えれるでしょう
73なおりました:2006/01/27(金) 08:25:32 ID:GuuPN5gJ
離脱をしなければ依存しているかぎり、今よりも序序に悪化するでしょう。たぶん、今の自分は無いとおもいます。そもそも、ステロイドとは
74名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/27(金) 08:27:26 ID:+Dp66zox
ちょwwww
75名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/27(金) 08:29:00 ID:+Dp66zox
ステロイドを断ち切りましたが。。。
76なおりました:2006/01/27(金) 08:29:39 ID:GuuPN5gJ
ステロイドとは、副腎質ホルモンで体の中でつくられ、破壊された体を補強、修復するものです。荒れた肌に対し、脳が命令し、分泌させ治しにむかうのです
77名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/27(金) 08:30:09 ID:+Dp66zox
うんそれは承知している
78名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/27(金) 08:31:01 ID:+Dp66zox
しかし乾燥が治らないのだよ。。。
79名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/27(金) 08:31:34 ID:+Dp66zox
夏は治ってたんだけどね。。。。

でもやっぱり肌が乾燥してた

医者はヒルドイドを処方してくれたが
80名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/27(金) 08:32:12 ID:+Dp66zox
それもそれもその場しのぎで

根本的な解決には至っていないというのが現状ですね
81名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/27(金) 08:32:43 ID:+Dp66zox
とくにこの時期は乾燥が酷くて毎日大変です
82名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/27(金) 08:33:42 ID:+Dp66zox
特に顔がひどいですね
83なおりました:2006/01/27(金) 08:38:02 ID:GuuPN5gJ
しかし、外部からステロイドをつかうと、脳は分泌されたと判断し、ステロイドをつくりません
84名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/27(金) 08:40:31 ID:P6vy6Itq
いい加減にせえや!
85なおりました:2006/01/27(金) 08:42:23 ID:GuuPN5gJ
この繰り返しにより、自然治癒力は衰え、悪化していくのです。はずかしい話、私は産まれたときから、アトピーで入院にいたる23歳までそのような単純明快な仕組みを知りませんでした。
86なおりました:2006/01/27(金) 08:44:52 ID:GuuPN5gJ
つづきは後日。うるせーよという方いましたら書き込みしてください。消えますので!         今日もがんばろー
87名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/27(金) 08:54:18 ID:P6vy6Itq
2度と来るんじゃねえぞ!!
88名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/27(金) 09:32:20 ID:C0L/zIyS
>>86
もう少し話を聞いてみたい気はする
全部医者任せではなく、自分の病気を自分で研究するのはいいことだしね
ただ、もう少し文をまとめてレスしてほしい
89名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/27(金) 11:21:18 ID:CxK8lHT8
一度にまとめて書き込んで欲しいけど携帯からなのかな。
90なおりました:2006/01/27(金) 19:28:55 ID:GuuPN5gJ
携帯からです。
91名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/28(土) 19:04:28 ID:Z+PCWjm1
                   ∧∧∩
                   ( ゚∀゚ )/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ           な お る よ !           ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
92名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/30(月) 07:40:23 ID:TUaXfO2U
選挙に立候補した人が握手を求めてきた時に
おいらのゾンビの手を見たらどんな反応するかなあ?
93方城渉:2006/02/02(木) 16:22:05 ID:786X++F2

「宮沢賢治の風」http://kenjinokaze.livedoor.biz/archives/50470947.html

というサイトでお母さんお父さん先生お医者さん、

そして心と身体に潤いのほしい人を毎日応援してます。

今日は「ビヂテリアン大祭 飛んでけ、アトピー・花粉症」

という記事を書いたので読んでくださいね。

わたし方城渉はこういうことの専門家でもなんでもありませんので

記事内容はご自身で判断ください。

今回紹介した先は

取り組む姿勢がとても真剣かつ良心的に感じたし、商品宣伝も皆無でした。

アトピー・花粉症・・アレルギーは誰もが苦しんでいるテーマですから

折に触れ書きます。

みんなアトピーに負けないで!
94名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/06(月) 11:24:54 ID:TXsIzhj8
結婚は出来なくてもいいからせめて一人で
生きていけるようになりたいな。
95いー:2006/02/06(月) 20:42:54 ID:AYgQlb7/
初カキコです。横から入るよぅですいません。私ゎ今O歳でアトピーとゎ診断されてなぃですが胸、体の何ヶ所かが痒くて小学D年辺りからリンデロンを使用しています。
知識がなぃぶんこのスレで共感したり初めて知ることもありました。少し質問なのですがステロイド剤の副作用ゎどのような症状なのですか?私ゎ顔と体に塗っているのですが…横からすいません
96名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/06(月) 23:13:33 ID:pSfgDb97
>>95
ゎゎゎ
97名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/07(火) 03:51:26 ID:MUUXo76S
小五から今まで顔とかにリンデロンを連用してるって事?          ならば・・・・
98名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/07(火) 04:36:14 ID:zR03vkMt
顔に使うのはよくないよー
まじで!
99名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/07(火) 07:20:08 ID:xdY/JHrr
ステロイド無効派の人にとっては切実やな
100名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/07(火) 10:53:19 ID:bBhKbJ4c
おいら薬の名前は分からないけど皮膚科でもらったステを塗っていたら
塗ってた所が毛深くなったよ。そのうちになんだか最近肌の色が
黒っぽくなって来たなあと思っていたらステが効かなくなって
今は地獄を味わっています。(´;ω;`)
101名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/07(火) 14:37:41 ID:TaW/vK+6
>>95
ここの板のアトピー画像スレを見て下さい。
そのまま続けるとやがて効かなくなりリバウンドがきてこんな感じになりますよ。
いきなりリンデロンから脱ステは危険なんでせめてステのクラスを下げていくとこから始めた方がいいと思います。
102名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/07(火) 15:03:45 ID:LGLZTgu3
親子でアトピーだからあんまり友達と遊べないでいる… 前に友達親子とTDLに泊まりで行ったんだけど、あたしの子供の掻きすぎにひいてた… アトピーの友達ほしいなー
103名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/07(火) 15:57:40 ID:UMD6RcQB
>>102
漏れも。子供いないけど友達になって下さい。
バーチャルフレンド略してバチャフ
104名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/07(火) 16:11:21 ID:7pDlZngM
>>102
近所の皮膚科の待合室で同じ悩みを持つ
親子に話し掛けてみるとかは?
105完治体験者:2006/02/07(火) 16:39:23 ID:Vf9i9Mb3
 ステロイド、抗アレルギー剤等を全てやめましょう。有馬温泉のような温泉地に住み、毎日温泉に
つかりましょう。これで完治するでしょう。肌が乾燥するときは、保湿クリームだけ塗りましょう。
これらのことが、都会暮らしでは難しいのです。
106名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/07(火) 16:58:28 ID:UMD6RcQB
>>105
気安く薬やめろとか言うんじゃねーよ
アトピーの人がみんな有馬温泉に住めば
アトピーがなくなるとでも思ってる?バカだろ
107名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/07(火) 19:05:58 ID:PaFULPzx
>>104
待合室いいと思いますよ
私が行っていた皮膚科は待合室でお母様お子様が交流もたれていて
とても和やかでした
(^-^)
108いー:2006/02/07(火) 20:26:46 ID:BNGXOjrt
見なぃうちにカキコミが増えてたんですね↑私ゎ一番ゎ顔に塗ってますね。最近ゎお風呂上がりに保湿クリームを体に塗ってます。たしかに昔に比べて薬の効果がなくなってきた気がします。治りが遅ぃし顔が化粧しなぃと赤いんです(PД`q)
私もこういう話ができる友達ほしいですね。学校の友達にゎ話せるヶド同じ経験してる人ぢゃなぃと分かり合えなぃきもする。
109名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/07(火) 21:23:57 ID:LGLZTgu3
102です。103さん、ぜひお友達になってくださいよ(^-^)バーチャルフレンドとは?(笑)皮膚科には行ってないんです。光線療法してます。アトピーの悩みとか話し合えるお友達ができるといいなー
110名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/08(水) 12:57:53 ID:mzupXYsJ
>>109
バーチャルフレンドとはここで傷を舐め合いつつ
お互いを励まして元気づける友達のことです(私が今決めました)
光線療法ですかー。効果あるといいですね。
私は漢方治療してます。
111名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/09(木) 07:44:43 ID:Uz8wHd5K
おいらもアトピーの友達ほしいけど街や病院の待合室で
アトピーの人に話し掛けるとしたらどんな言葉で
話し掛けるのがいいのかなあ?
112名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/09(木) 11:05:45 ID:ZlI9eNRM
>>111
この病院通ってどのくらいなんですか?とか
調子どうですか?とか(何度か顔合わせてたりすれば尚よい)・・・

私もよく会うちょっと格好いい人に話し掛けたいんだけど
話しかけれないんだけどね〜・・・
113名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/09(木) 13:06:19 ID:Uz8wHd5K
>>112
ガンガレ(・ω・)
吉報待ってます。
114レス1:2006/02/09(木) 18:37:01 ID:1THN5O+W
僕もアトピーで悩みがあるので聞いてもらえないでしょうか…。今高校生なんですが悩みは恥ずかしいのですが、アトピーで頭がハゲてしまったことです。
115レス2:2006/02/09(木) 18:37:56 ID:1THN5O+W
頭にもアトピーがでてしまい、アトピーは治ったのですがそこがかなり薄くなってしまいました、今すごい悩んでいます(:_;)わかることがあったらヨロシクお願いしますm(__)m
116名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/09(木) 18:58:22 ID:9izpJM+A
プロピアだったか?あれ良くね?
117名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/10(金) 02:35:31 ID:2bx/nCSX
>>114
どんなハゲか分からないけど思い切って坊主頭にしてみたら?
自分もハゲてきたから思い切って坊主にしたけど坊主頭いいよー。
118正常者:2006/02/10(金) 04:48:33 ID:+ENF4hDK
アトピー野郎は死ね
119名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/10(金) 05:10:24 ID:mt4Z0mJF
      〔゙〕 __,,,、    .l゙゙7、._     /'7      .r┐  ,!''l
    {二 .,ニ,u,┘  .'二".,,ニ}くミ,''┐ r‐'" `,,」     | .| r‐-┘゙‐'''i、
     .,┘二 ,,へ,、  ,l゙./  .l'''l `'゜ ‘"7 l゙`r''''二,,! .| .| `''''''゙| .|゙゙゙゛
    ./゙/1.レ゙,/ ゙'i、,! ,i´/.,,--l゙ ミ_   l゙ / ゚"゛   .| { .,,-ー" {,,、
    .| ゙l,ノ、,!,,,,/,l゙ ゙''".l゙ iニ1 v,,,シ │/ ./'ー---i、 │l゙ l゙ ニフ ,r,,,゙l
    `'ー''"^.ヽ-'"    ゙'―‐"、`  ゙'''′ `"'''''''''′‘'" ゙'''ー'"
    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.   ,r‐、、.ィ'li,ヽ .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.   .,,,----、、
    ―--nrrッ ,/′ .,,,"'-,″`-゚,` ―--wnу.,/′.,‐ン'1 |へ,`i、
       | .",/   'ヽ,゙'i、  .,/゙,l`    | .,゙,/  / / l゙ l゙  .| .|
      ,l゙.,「`     ``.,,/゙/    ,l゙.,「`   .| ゙l. / l゙  丿,l゙
     ,/,,/      ┌''',,,,-'"    ,/,/`    .\,ン"ィ'",/
     `‐"   _,,_   `'"`   _,,_  `ー′         `″ 
         /i,,/i、  ,-,  .l゙i,,i゙i、 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,=@  .,,、  
     ,-. .ィ''└'"  .| .| _,,,,,,,ソt''′ .――ーッ .|   .'ヽ`'i、   .,、
     ,l゙ ,i´ ヽ.ヽ   | .,二-ー'''"   .r‐―ー'" |    `'′ .ノ ,i´
    丿丿   ヽ ゙l、  | .|       ‘゙゙゙゙゙゙゙゙゙'| .|      .,,,/,,i´
   :(,,/′   .゙l丿  .|, ゙‐'――i、  .匸二,,,″|   :/''''',,,,,-‐′
              `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙″      ‘゙″  ゙'"゙^ 
120名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/10(金) 05:21:55 ID:gnl8Woje
20歳なのに最近、ごく微量ながら尿漏れするようになったorz
121名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/10(金) 07:59:36 ID:Z6Ppbe9s
それ、幼児回帰現象ってやつだよ
122 :2006/02/10(金) 13:00:07 ID:/p7MPXll
あたしだってキャミ着たい。化粧したい。もっともっと美容に気をつかいたい。

神様はどうしてこんなに不公平なんだろ
123名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/10(金) 14:10:34 ID:z07QlVBU
私もアトピーひどいまま年老いていくのこわい
普通なら今いちばんお洒落できて肌もきれいなときなのにな
まわりは治るから悲観するなっていうけど、治るって・・このスレを見せて現実をみてもらいたい
124名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/10(金) 14:59:40 ID:8F3w38XT
呼吸方で ゆっくり複式呼吸を自分のリラックスできる姿勢(寝転んでも可) で静かに呼吸音がしない位に緩やかに呼吸する。呼吸を意識せずできる様になれば、(続く)
125名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/10(金) 15:01:51 ID:u72rqomn
もうなおんねーよ(^∀^)ゲラッゲラ
126名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/10(金) 15:07:27 ID:8F3w38XT
(続き)呼吸を続けながら まぶたを閉じたまま 少し右上を見る様に眼球を動かし固定(右上見で)する。そして以上が意識せずにできる様になれば、自分の呼吸で 体内からエネルギーが身体の末端に流れるのを意識する。(続く)
127名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/10(金) 15:15:54 ID:8F3w38XT
(続き)エネルギーの波を感じられる様になると 呼吸のたびに両手の指先にチクチクした痛みの様な感覚が起こる。この時、両手のひらを 近ずけてみる。静電気の様なエネルギーの流れが手に伝わってくる。(続く)
128名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/10(金) 15:16:15 ID:cPdvGIds
おまいら、光合堀菌という最終手段があるじゃないかw


氏ね 楽になる
129名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/10(金) 15:35:32 ID:8F3w38XT
(続き) 呼吸方によって指先から静電気の様なエネルギーは 人体自然治癒能力、免疫力増幅、ホルモンバランス正常化に好影響して本来の正常な健全な状態にしていく波動の力があります。(続く)
130名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/10(金) 15:35:49 ID:u72rqomn
ID:8F3w38XT いっきにかけクズ
131名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/10(金) 15:52:22 ID:8F3w38XT
(続き)この呼吸方による波動は 周りに同じ様な能力がある人間が居れば よりお互いに増幅します。頑張って(リラックスして)やって体得してください。一日数分間づつか 10分でも良いです。 ただ長時間は激疲労しますよ
132名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/12(日) 19:36:43 ID:qL+a7Xfg
MIXIでコミュ作りました

http://mixi.jp/view_community.pl?id=635003
アトピーのマイミク作ろう

プレオープン中
お気軽にご訪問ご登録下さい☆
133 ◆YLbb5ct4ms :2006/02/13(月) 07:43:32 ID:ptAxwTY7
私なんか、病院の待合室で待ってると、
「気持ち悪い出てけ!このゴミクズが!」なんてしょっちゅう怒鳴られていた。
134名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/13(月) 09:04:41 ID:6MPo7zZN
まさか。ネタでしょ、さすがに?
135 ◆YLbb5ct4ms :2006/02/13(月) 21:26:06 ID:sH3fbTkm
>>135
ネタではない事実だ。
136名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/14(火) 00:56:09 ID:avbbaYCS
>>135
病院の人に言われたの? それとも他の患者?
137名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/14(火) 02:02:25 ID:tA2tkO8B
たぶん・・・・幻聴だとオモ・・・
138名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/14(火) 07:43:37 ID:+5/JTKnN
アトピーになってから友達付き合いがだるくなってきたんだけど他にそんな人いない?
もう一人の方がすごい気楽。普通の人は寂しいって思うもんなんだろうか。
友達にもこんなこと聞けないし…。
139名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/14(火) 08:49:57 ID:piaREc3n
>>138
なんとなくわかるよ。
人付合いだけじゃなくて全てがだるくなって外にすら出たくなくなる。
今日はアトピーで会社休んじゃったよ。
140名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/14(火) 09:56:11 ID:kCSRRRoo
>>138
最初の1年はそんな感じだけど
3年になると寂しくて寂しくてw
141名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/14(火) 11:18:49 ID:TBePBru7
>>138
自分も若い時はそうだった
でも、30過ぎたぐらいから、多分寂しくなったり、たった一人でも本当の友達が欲しい
と思うようになると思うよ
142名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/14(火) 15:09:35 ID:pdyid7eU
>>138
おいらも何もかもがだるくて友達が来ても居留守よくしてた。
それでもキモイおいらでも付き合ってくれてありがたいなー
と思って今ではだるくても居留守はしないようにしています。
143名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/14(火) 16:23:23 ID:fAp6MMxe
ほんと居留守出来るうちが華ですからね
144名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/14(火) 22:20:58 ID:q3xvJLs1
10年後は何してるんだろう?
生きているのかなあ?
145名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/15(水) 17:53:52 ID:wdPtZoAp
重症アトピー同士で七輪囲んでおいしいもの食べたいデス。
146名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/15(水) 19:24:20 ID:Vv42SNoC
まさに最後の晩餐
147名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/16(木) 07:23:04 ID:amVCWwqL
アトピーでも人と顔をあわすのが苦にならない方法ありますか?
148名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/18(土) 00:12:14 ID:BinGmjIz
下を向く
149名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/18(土) 01:05:54 ID:gRnBIBtC
初めまして。私は高2の女子です。
小さい頃にひどくアトピーになり全身ミイラ状態。
今はほとんど治ったのですが 最近乳首が荒れて汁が出てきます。
これはアトピーが原因なのでしょうか?
もしくは乳癌なのでしょうか…?
150名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/18(土) 01:29:18 ID:l+/2JYou
ステロイドが原因でアレがニョッキするのが早い
てのは本当なのでしょうか
151名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/18(土) 01:32:28 ID:UA63huKM
>>149
この板の中の★★乳首が・・・★4粒目というので聞いてみたら?
おいらもアトピーで乳首から汁が出る事あるよ。
152名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/19(日) 15:04:14 ID:xaJPQpUI
オハヨー乳業(岡山市)は16日、「L−55乳酸菌」に
かゆみの抑制を含めたアトピー性皮膚炎の改善作用がある
ことをマウス実験で確かめたと発表した。
153名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/20(月) 03:54:34 ID:DZoRHjNm
それどこに売ってる??
154名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/20(月) 12:15:34 ID:cSruqiB0
昨日いっしょに遊んでた近所の小2に
「朝からお酒飲んでるの?」ってゆわれたよ・・・。
子供の純粋な疑問って結構グサッとくるよな
155名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/20(月) 13:00:19 ID:fifRrezK
アレに皮がかぶさってるんですが…
これってアトピーのせいですか?
156トラミ:2006/02/20(月) 17:00:50 ID:TL8q9CH1
私は 幼いころアトピーで 今は治っているので かゆくはないんですけど
かきむしってしまった 右腕 肩の下の方が 痕が残って 黒くなっているんです
 この痕があるせいで ノースリーブとか 着るのが嫌で
夏が大嫌いです。 腕を隠しながら歩くクセまで付いてしまいました
腕を人に見られたとき それ何?とか 聞かれるのが一番つらいです
誰か アトピーの痕の治し方が分かる人 居ませんか?
157名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/20(月) 17:41:52 ID:DZ1rsblL
贅沢な悩みで、むしろ羨ましいです
158mizuki:2006/02/20(月) 20:33:03 ID:4YXyd7w6
でも私の友達はね、よくわかってくれてる子がいて
私とかやっぱアトピーの人ならわかると思うけど
まだ年頃だし見た目重視なところあるよね。
だから鏡でチャックするじゃない。赤くないかとか
カサカサしてないかとか爛れて汁出てないかとか。
でもそれをナルシストと勘違いしていろいろいって来るヤツいるんだ。
でもわたしの友達に、今日そのこといってみたら「それは仕方ないんじゃない?
ちゃんと理由があるんだから」って言ってくれたw
薬塗りたくて給食時間に教室戻るっていったらついて来てくれるし。
いくら悪口いわれてもこの友達がいたらもうどうでもいいやって思いました。
悩みはいろいろあるけどちゃんと理解してくれる友達が一人でもいたら
楽になれるよ!
159mizuki:2006/02/20(月) 20:35:29 ID:4YXyd7w6
↑訂正
×チャック
○チェック

ちなみにわたしは中3の女で
アトピー暦14年と5ヶ月です。
160名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/20(月) 21:58:51 ID:fifRrezK
タンクトップ着て〜
161名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/21(火) 00:46:04 ID:O00ChecB
皮膚科から紹介されたメンタルクリニックに行って来た。
仕事辞めたら?とばっさり切られた。
明日、上司と相談しようと思う。
162名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/21(火) 02:28:08 ID:KCqOA3Cn
『今まで全力で走ってきたんだから…
ちょっと立ち止まってゆっくり考えてもいいんじゃないの?』

オレが落ち込んでた時に言われたメッチャ感動した言葉
163名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/21(火) 08:46:22 ID:O00ChecB
あと1年の契約で、なんとかそれを全うしたいと思って、必死にやってきたけど、
言われてみれば、どうせ1年後には切れる契約・・・
自分が居なきゃどうにもならない訳でもなく、なんとかなる訳で。
明らかに今の職場に勤めるようになって悪化の一途を辿り、
精神的に逼迫し、自分を追いつめて頑張って来てた・・・
アトピーに負けたくない(実生活、負けてたけど)とか
たとえ契約でも安定した職を失いたくない、とか
いろいろしがみついてた部分も多かったけど、
もう辞めてもいいや・・・頑張って来たもの。
ありのまま話をして、意見を聞いて、そして出る結論なら
もう後悔はするまい。

>>162ありがとう。
164名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/21(火) 11:33:10 ID:ge4mGH/d
貧乏
無職ニート
25歳
脱ステ3年半
本当は今すぐ働きたいがアトピー酷い
終わってる
165名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/23(木) 02:59:32 ID:XO17sjal
25でニートか。終わってるな。でも脱ステ3年半はすごいね。
オレも25なんだけど今、携帯で自分の顔みたら顔が赤くてステ負けしてやんの
でも、おもろい顔だった。
166大学3年:2006/03/07(火) 00:08:20 ID:aTErxv1h
ちょうど悪化して一年たった。一年の間に起こった事。
バイト首
テニス部退部(部長だった)
友達激減、というか今でも友達と呼べるのは一人だけ。
前期の単位をほとんど落とす。
後期就職活動を周りの人間は始める。俺は学校へ行くのもままならない状態にまで再悪化。

今半引きこもり。
167ステロイド無効派越冬隊:2006/03/07(火) 22:35:11 ID:5YZI8Rvs
将来が不安になるんだわさぁ
168名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/06(土) 21:30:07 ID:u+pMTVIf
薬塗ってればかゆくないけど、お金がかかる…学校も私立で予備校いってます。家は裕福な方じゃないんで、お金の事が心配。何が言いたいかというと病院いくのは我慢すべき?
169名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/06(土) 22:16:54 ID://dxEjOL
肘&ヒザがシワAっていうかスベスベじゃなぃんだけどどぅすればイィかわかりますかぁ
170名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/06(土) 22:53:24 ID:qlmJjx1b
もう鬱だ。友達にキモがらえるの嫌。
足が汚くなってるし。今まで普通だったのに
171名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/06(土) 23:10:02 ID:u+pMTVIf
体育が凄い嫌だ…プールとか地獄。今年は見学しようかな。アトピーなんで見学しますって許してくれるかな?
172名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/06(土) 23:15:33 ID:BZIIfOt0
今頭のかゆさと格闘中。なんでアトピーなんかに生まれたんだろう‥肌は黒いしガサガサだし‥まじ生まれて来なければ良かった
173名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/06(土) 23:20:18 ID:qlmJjx1b
やりたいことやれれば、死んでいい。
なんか有名になって死にたい。いい意味でね
174副の片割れ:2006/05/06(土) 23:30:34 ID:CN+d58m7
俺プールは見学ですョ↓ 成績にひびきます(x_x;) 彼女にもフラれるし、成績は落ちる一方だし。 今は頑張る目的探し中
175名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/06(土) 23:34:55 ID:/IaBJfCl
彼女にふられたのは、アトピーと関係が?
176名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/07(日) 00:05:36 ID:2e9sYsUZ
初カキコだ
俺も25で3年前ステ思い切ってやめて、いろいろ試行錯誤して試したが顔のアトピーの状態はちょっとよくなってきたって程度だな…

よくなるのはやっぱ汗かいて野菜食いまくってよく寝るとよくなるんだが…

まぁ外出たくないってのはまじわかる…
あの周りの視線は心にグサグサくるよな。
友達も前はよく海とか川とか行かないかって誘われたけど、全部何かしら理由つけて断ってたから、もう誘われなくなっちまったわw
この辺はもう開き直ってるしいいんだが。
いつかバーベキューしながら川か海であいつらと酒飲みたい…これがアトピーと戦ううえでの俺のコアだな。
くだらねぇ文長くなってすまんが、みんながんばって治そうぜ!!
177副の片割れ:2006/05/07(日) 00:10:27 ID:522sN1NM
同じ人と2回付き合って、1回目は俺の顔ひどかったから たぶんアトピーのせい↓ 2回目はかなり良くなってたんだけどなぁυ きっと他に好きな男が出来たんスよ
178名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/07(日) 14:15:36 ID:i65wfb86
彼女がいて、そうやって悩めるだけ幸せなもんよ
179名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/07(日) 14:34:36 ID:84NF1rt2
>>174
やっぱプールは色んな意味で辛いんで俺も見学します。前はクラスに二人アトピーの人いたからよかったなぁ。
180副の片割れ:2006/05/07(日) 17:12:25 ID:522sN1NM
アトピーと向き合える長期休暇が欲しいなぁ これから忙しくなりそうだし↓
181名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/07(日) 21:35:24 ID:TKEDfhU3
みんな辛くてもがんばってるんだね。
俺は軽症なのかもしれないけどもう精神的にやばいです。
授業中とかたまに暴れたくなります。
182名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/07(日) 22:33:38 ID:/jIKRVI7
寝る時アイスノン(氷枕のこと)使うと冷たくて気持ちよく寝れるんだが・・・
アイスノン無いと寝れなくなった。もう旅行いけないOTL
よく「My枕」持って行くヤツいるけど、
オレは「My枕」っつってアイスノン持って逝けるかバカヤロ〜
183ウルトラソウル:2006/05/07(日) 22:52:16 ID:lMoGsLxN
初カキコっす。明日から仕事かあ。憂鬱、、。また肌状態を気にしながらはたらかにゃならん。かなり疲れる。
184名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/07(日) 22:56:38 ID:Fg3x7GuF
顔が赤いと気になってしかたない
185名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/09(火) 15:46:54 ID:CoNm3KI7
アトピー最悪だし、インキンにもなった。辛い。勉強に集中出来ない。
186名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/09(火) 15:59:42 ID:HEDWmFU5
我慢しろ。できないなら死ね
187名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/09(火) 16:01:45 ID:9YF6lWTx
ID:HEDWmFU5

おまえ、あちこちでうざいよ
188名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/09(火) 17:23:50 ID:OYKATvUb
一人ぼっちで居るとちょっぴり寂しい
そんな時こう言うの鏡を見つめて
「駄目だこりゃ」   
189副の片割れ:2006/05/09(火) 19:22:08 ID:DX/OC+tN
一人は寂しいよね
190名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/09(火) 21:55:57 ID:NqMJaY3U
あの、みなさんにお聞きしたいのですが、
25才を過ぎてからアトピーになったって方いますか?

私、最近からだが痒くて湿疹がひどかったので軽い気持ちで
皮膚科に行ったらアトピーと診断されました。私は27歳です。
家族にもアトピー一人もいなくて、この年でいきなりアトピーなんて
なるもんなんでしょうか?

今は腕や首や耳に症状があるだけなのですが、
今後自分がどうなっていくのか分からなくて不安でいっぱいです。
191名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/09(火) 22:12:35 ID:80BlMo2+
>>190…俺とバンド組んで
有名になんねーか?
俺がギターでドラムとベースはもう見つけてある
お前ボーカルやれ!


俺と組んでロックンロールで世に出ねーか?
192名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/09(火) 22:54:45 ID:sBqQkcEn
>>190
一度入院してパッチテストとか歯科受診とか徹底的に調べてもらうといいかも。
あなたの場合、食生活とかの生活習慣を少し変えるだけで劇的に改善するタイプかもしれないよ。
193名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/09(火) 23:17:13 ID:fDQSMxCG
三日前から顔、首、腕、肩などに湿疹のような物ができ、病院に行ったらアトピーかどうかは六ヵ月経たないとわからないと言われました。六ヵ月も経たないとわからないものなんでしょうか?ちなみに今19歳です。
194名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/10(水) 01:02:35 ID:UPKqo3lC
プラセンタ注射ってダメなのけ?
195名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/10(水) 02:15:08 ID:ny16OVoP
>>191クローズ乙!阪東→ヒロミかよ!
196名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/10(水) 16:35:30 ID:oSZC6Z+V
1人Hをするとちょっぴりむなしい
そんな時こう言うの鏡を見つめて
「なんじゃこりゃww」
197名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/11(木) 14:15:40 ID:sKbPxiqC
俺軽症だからみためはアトピーってわからないけど、目はかいたりしてないのに
朝起きると腫れててはずかしくて学校いかない日がたまにかある・・。
だから周りには見た目チャラそうだからあいつサボりすぎだろみたいに言われて、俺もそのキャラをつくって
真面目じゃないキャラで接してるけど、そんな自分ががむなしい・・。
軽症でもこれはこれで辛いよ・・。
198名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/11(木) 20:03:49 ID:xiC6iBtx
おいら夏は汗をふくためと思わせて実はキモイ首を隠すために
首にタオルを巻いて外出するけど同じ人いますか?
199名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/11(木) 21:29:46 ID:TAagIHe4
そんなダサイ奴はアトピ―星人以外いません。
おまえはアトピ―人なんだからボツボツグジュグジュをさらせや。
200名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/11(木) 22:12:08 ID:A9IpdD+J
まえよりよくなってきた。体もうごくようになってきた。
よーし、仕事さがして、恋愛したいなと希望をいだいて
久々に鏡をみたけど、すっっご。

希望なんてどっかへとんでった。
っていうか、今でもこのひどさ。ゾンビから 一歩脱出したくらいだった。
あは、は、あは、は。あは、あは。
201名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/12(金) 00:02:17 ID:/qFNT8Vd
>>200
脱後どのくらいたった?
202名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/12(金) 01:15:22 ID:MHO0AMZV
あーもう全然治んねぇし痛いーーー

あーーーー治れ治れ治れ
203名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/02(金) 20:13:35 ID:KyOTJG9d
物心ついたときからアトピーだったかな
軽症なアトピーだけど ひじ裏 ひざ裏 クビ 太股 は黒ずんでる
綺麗な奴みると逆に気持ち悪い
あいつなんであんなに綺麗なんだ
だって20年経ってもあるんだもん
最近はsexがしたくてたまらない まあ普通だろ
でも相手がヒクと思う
相手にアトピーの知識が無ければやりにくいし

とりあえず10キロマラソンやってみ?
そのあと汗を冷たいシャワーでバシャーッと流して
腹減ったから飯も食って
エンタの神様みて豪快に笑ってウハハハハッハハ
豪快に糞してネロ
204名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/02(金) 21:15:06 ID:M2UeUgQp
エンタの神様見てアトピーなおりゃ苦労せんわなw
205名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/03(土) 02:05:00 ID:Y6kdlNx5
同級生にアトピーは短命だと言われました。
理由は、子供のアトピーは見かけるけど中年以降のアトピーは見たことがないからだそうです。
言われてみると確かにアトピーの老人って会ったことがありません。
これは本当なのでしょうか?
どなたかご存知の方教えて下さい。
206名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/03(土) 02:12:32 ID:NaS7asub
むしろそうだったら嬉しいな
飛び上がって踊りたいぐらい
207名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/03(土) 02:48:39 ID:p2rueCqK
生き方が分からないです。
208名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/03(土) 09:41:41 ID:DemDatCB
>>205
戦争が終って60年ちょっとだよね。
その間に高度経済成長とかがあったわけで、日本は環境も医療も昔の何倍も進んだwわけで。
ステロイドをアトピーに使うようになったのはそんなに昔からのことじゃないし。

今のお年寄りが子供の頃は、今よりアレルゲンが少ない世の中だった。
だから小児のアレルギー患者が現代より少なかった。いても、外用ステロイドが医療に使われていなかった。
結果、大人になると自然に治る人が殆どだった。

現代はアレルゲンに晒された世代が子供産んでる。で、小児からアレルギー患者な子が多い。
しかも、水や空気や食べ物などの環境がアレルゲンだらけ。なので自然に治る、ということが少ない。
さらに、ステロイドを濫用したりしてこじらせたり、ということもある。

今いるお年寄りにはアトピーが少ないかもしれないが、我々が年よりになったらそうとは限らん、ってことかと思うが。
個人的には、年取って免疫が衰えることでアトピーが軽減されるって説に賭けたいけども。
209名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/12(月) 17:09:03 ID:wAF5XNUj
おしゃれしたい
がっこういきたくない
210名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/12(月) 17:19:17 ID:28YXHgCp
>>209
無理すんなよ
211名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/13(火) 02:30:34 ID:TpQVy2ym
アトピーなのに自分から告白して付き合ってしまったorz 
体汚いから見せられないなんていまさら言えない。
気持ちなんて伝えなきゃよかった。でも体を見られて嫌われるのは
つらすぎるから、そうゆう状況になる前に別れなきゃ。
大好きなひと、ごめんなさいでした。
212生G:2006/06/13(火) 03:20:44 ID:bhxaf1Re
別れる必要ないと思うよ
213名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/13(火) 03:20:53 ID:ZmOPL4SI
>>211
切なすぎる。
泣きそうになったよ。
でも私、アトピー酷くても結婚出来てるし
旦那みたいに全然気にしない人もいるし諦めるのは早いかも。
でも若いと、やっぱり言い出せないよね。
私もそうだったし。
214名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/13(火) 03:21:06 ID:wM5XZldl
>>211
多分、身体を見られて嫌われるよりも、それを恐れて自分からぶち壊した方が
後々になってからの後悔は大きいよ。なんつーか、引きずる・・。
ああでもないこうでもない、と悶々と考えてしまうみたいな。

正直、身体見て嫌われれば一瞬でも「こんちくしょー」とか思えるじゃん?
そういうのがなくって、可能性を潰したのは完全に自分なわけだから。
215名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/13(火) 17:57:26 ID:2qQbP/a7
結婚したいけど赤ちゃんがアトピーだったら彼女に謝っても謝りきれないと思うと引いてしまう。
自分だけが苦しむなら我慢もできるが・・・、凄く残酷な病だよな。
今まで親にも言えない嫌味や気持ち悪がられた経験があるだけに辛い。
216名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/14(水) 01:22:23 ID:+AMA2g/i
>>215
最近は不妊で悩む女性も多いし、必ずしも子供を持たなくてもいいのでは。
217211:2006/06/14(水) 07:49:18 ID:8I0ATA/q
みなさんありがとうございます。
せっかく付き合えているのに、嬉しさ半分、騙しているかの
ような罪悪感半分です。
生Gさん>本当は別れたくないです。頂いた言葉に少し安心しました。

213さん>アトピーに理解のある旦那さんがいらっしゃって羨ましいです。
みなさんの書き込みで、アトピーを打ち明ける方向に気持ちは傾いている
んですが、どのタイミングで打ち明ければいいのか考えてしまいます。
いざ!という時伝えて雰囲気を壊してしまうのもなんだかですし。

214さん>チャンスを自分からつぶすことはしたくないので、やっぱり
打ち明けようと考えています。でも、こんちくしょーって
思えるほど自分が強い自信がありません。
そうだよなぁ、当然だよなぁって弱気になって恋愛に消極的になるのが
関の山な気がします。勝負の心で向かうしかないですね。

215さん>つらいですよね。私も幼少のころに汚がられた経験があるので、
子供には同じ思いはさせたくないですよね。216さんのような意見も一つ
ですが、でもやっぱりチャンスがあれば子供、生んでみたいです。




218名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/16(金) 05:51:15 ID:/k2qWki/
3歳のアトピーの子供を持つ親です。皮膚科でのステロイド治療によりさらに悪化し、
民間療法で見た目はよくなってきているのですが、まだかゆみがひどく夜中に何度も起きてしまいます。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kinbara/このホームページにはたくさんの治られた
ユーザーの声が掲載されていますが、spm療法試された方、完治された方、効果がなかった方の情報をお待ちしております。
219名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/16(金) 07:26:57 ID:Q+ZM34zh
会社で「顔赤い」「酒飲んできたの?」といわれ弁解するのがしんどい、てかめんどくさい。
220名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/16(金) 19:59:36 ID:e4PL4zWw
仕事じょうでいろんなひとに迷惑をかけてしまつている自分がいやでなけてくる、脱すてのためいろんな仕事免除させてもらっているもう、自分の存在がつらい、でもだからこそ絶対なおしてみせる!とおもうが一行に回復のきざしがない
221なつ:2006/06/18(日) 14:30:12 ID:wg9iKYRW
私もアトピーです。でたり治ったり何度もその繰り返し…食べる物にだって気を使ってるし、漢方薬やかゆみ止めなどの複数の薬も毎日欠かさず飲んだり…努力しているつもりです。
なぜ治らないのでしょうか…精神的に疲れました。それなりに恋だってしたいし、お化粧したいし、なにも気にせず普通の子みたいに過ごしたい。今高2ですが、いつまでも親に養ってもらうわけにはいきません。
友達にだって、親にだって自分のこんな気持ちをうちあけられずにいます。この先どうやって生きていけばいいのか、やっていけるのか将来への不安で押しつぶされそうです。。。
22219歳あとぴ:2006/06/18(日) 14:47:09 ID:1AutM2gx
彼氏はあたしがアトピーってこと知ってるんですが・・・
やっぱリ悪化した時は見られたくなくて
「今日はあとぴひどいしエッチなしね」
って言って断るんですね。
なので最近してません(。pω-。)
さすがにかわいそうになってきました(´。・зq)
我慢してするべき?
それとも我慢してもらうか・・
男の人ってどのくらい我慢できるものなんですかね?
223名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/18(日) 15:15:15 ID:6QOlAAY9
1日。
できなかったらフェラでいかせちゃえ。そうすればガマンできる。
224名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/18(日) 15:17:19 ID:1AutM2gx
1日!?
すでに2週間くらいたってます(+ωー`。)
225名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/18(日) 16:55:18 ID:+Q2lzJiJ
>>221アトピーにはまだ根本治療がない。だからみんな色々な治療法を試し日々格闘してる。
たしかに毎日辛いし将来にも不安はあるよ。
特にあなた位の時期は悩み事も多い。
誰にも話せず一人で悩み苦しみ憂鬱な気分も理解出来る。
でもねあなたがこうして悩みを打ち明けた事で俺はあなたの悩みを共有し、共感出来た。
言葉は少ないけど言葉以上に理解してるよ。
この先どうなるかなんてわかんない、ただ現状より半歩でもいいから前へ進みたい。
この憂鬱な日々を少しでもいいから楽しくしていきたいですね。
お互いがんばろ(;_;)
226名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/19(月) 21:04:11 ID:I/JVsG1o
俺年近い男だから気持ちすこしわかるかも。
どんくらい我慢できるかは彼氏によるっしょ!!
でもやる雰囲気になって断られるとぶっちゃけテンションさがるのは間違いないよぉ〜。
だから何回も断り続けると彼氏がかわいそうっていうよりふられちゃうかもだからたまには我慢して
やっちゃったほうがいいと思うよ。ってかまず頻繁にあうのをやめればじゃん?毎日会ってない限り2週間なんてぜんぜんだろ!!
227名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 06:08:44 ID:8rLoOInE
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kinbara/このホームページにはたくさんのアトピーが治られた
ユーザーの声が掲載されていますが、SPM療法を試された方、完治された方、効果がなかった方等の情報をお待ちしております。


228名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 06:48:53 ID:8rLoOInE
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kinbara/このホームページにはたくさんのアトピーが治られた
ユーザーの声が掲載されていますが、SPM療法を試された方、完治された方、効果がなかった方等の情報をお待ちしております。

リンクを貼り付けるとなぜかここへ誘導され、
クリックすると変なページにおどろきますが、一番上のリンクからSPMへ入れます。
229名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 07:05:29 ID:ZcDxgisw
2週間やっていないとはいえ、@pなのによく彼氏に汚い皮膚をさらけ出せると思う。軽症なのか?
俺はきもい肌を女の子にさらけ出したくないな すげえ根性 
そんなに彼氏は@pとえっちしたいのかな?
俺は@p治るまでは、彼女作らない 相手のことを考えたら、きもいのはやっぱり嫌われるっしょ
そんなんで子供出来たら最悪だし…
230名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/28(水) 07:36:17 ID:2hUPAHyx
わかる。見られなくなかた。
外面よか、内面ケアしてあげてほしい。
エチは精神的に大切な人が居るて支えにもなるから、口でしてあげて。断られる理由がアトピだからってのは残酷だよ。自分が嫌いになってるはず。俺は精神的ストレスはモロにアトピ影響してた。
あなたも彼も大変だと思う。だけど、彼にはあなたが支えだよ。
231名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 00:46:47 ID:6Xkg7yto
相談なんですけど軽症アトピーもちで、最近肌の調子悪くてその状態で
この間フットサルしてむちゃくちゃ汗かきまくってしばらくしたら
びっくりする位悪化した感じがしました。。
運動するのがよくてもやっぱ過激な運動はだめなんでしょうか?
これからサッカーの活動も週1、2でしようとしているから悩んでいます・・。
232名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 00:54:24 ID:HTj35HFG
汗の刺激や体温の上昇で炎症が悪化することがある
きちんと衣服を替え汗を洗い流し、薬や保湿剤でケアすること。
状態がよくなれば汗の刺激にやられることも減っていくでしょう。
233名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 02:05:57 ID:rcPDUZWf
私の彼氏もアトピーですよ。背中とか首とかカサカサで、かゆいかゆいって言ってます。
だから毎日お風呂上りに薬を全身に塗ってあげます。でも全然気持ち悪いとか思わないし、
むしろこんなことができるのは自分だけって思って嬉しいです。
だから自分がアトピーだからって卑下することはないと思います。
234名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 05:35:40 ID:yABFKkkA
赤くなってる時に掻いちゃって、
その痕が顔面中にある自分の姿が焼き付いて離れない。
時々彼女に
「今、俺の顔やばい?」
って聞くけど、気遣ってくれてるのか
「そんなことない。普通だよ」
って言ってくれるのが本当に辛い。

俺そろそろ就職なんだけど、
結婚して子供出来てその子がアトピーだったら…と思うと、
そろそろ別れなきゃな…と、真剣に悩んでる。
235名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 08:20:24 ID:r1KXoq7I
>>234
あなたは彼女になんて答えてほしいのさ!
「かなりやばいね」とか「今日はひどい顔してるね〜」とか言ってほしいの?
落ち込む気持ちもよく分かるけど、自分の事ばっかりじゃなく彼女の気持ちも考えてあげようよ
結婚や子供の事だって、あなた一人の問題じゃなくて二人の問題なので、よく話合いした方がいいよ!
236名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 12:12:59 ID:yABFKkkA
返事ありがとう。
自分でも「これは恐らくひどいんだろうな」って感じてる時に、
「普通だ」と言われても、ヘタレな俺は信じきれないな…
気を遣ってるのか、もしくは同情か。
何て言ってほしいかといえば、素直にひどい時はひどいと言ってほしいかな。

結婚の事は、仮に子供にアトピーが発症した場合、
十中八九自分からの遺伝って思う。彼女はアトピー体質じゃないしね。

そんな場合、彼女の子供に俺と同じ想いをさせるということも辛いし、
やっぱり自分の子供にはそんなので苦しい想いさせたくない、って思う。
それを防ぐには、俺が彼女と別れて子供を残さないのが一番いい。
弱いな、俺。
237名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 15:50:31 ID:hEDzwvND
つか、聞かれた方が明らかに困るような質問をするのは子供っぽいよ。
自分でひどいんだろうな、って思ってるならなぜ改めて聞くの?
普通そう聞かれたら「大丈夫だよ、ひどくないよ」って答えを期待されてる、って
思ってしまうよ。
それにね、「うん、ひどいよ」って言わなくちゃならない彼女の辛さとか居心地の悪さ
とかも想像してみたらどうだろう。

彼女は恋人であって、あなたのお母さんではないんだから。
238名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/25(火) 08:56:03 ID:2veefEfl
軽症だけど
体の各部位にあるな
アトピーがなければどんなに違った人生を楽しめるかと考えた
239名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/25(火) 09:20:27 ID:vzRqHubs
両手両足になってます。。。最近首まで。。。。。
みんなカラゎ「かわいそう、、」とか言われます。
まじかゆい、、、
240名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/25(火) 11:37:20 ID:+Q3pRKmw
超良スレにてage。
241名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/25(火) 11:45:52 ID:yISI9mPi
六年前から友達をつくっていません。自分からつくろうとしません。作れないともいえます。しかし寂しいです。しかし、独りでいたいです。しにたいです。いきたいです。僕の矛盾した思いはこのまま一生続くでしょう。
242名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/25(火) 13:10:39 ID:o11tdCgZ
気持ちを察して聞かれずにチラチラ見られるよりも
普通に聞かれた方が気が楽だな
243名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/25(火) 22:57:02 ID:UQV1AwmF
241さん、気持ちわかる。もう、何もかも疲れた。自分の皮膚に振り回され、周りの目、言動に気持ち落ちたりあがったり、平常心なふりをして、普通の生活の人のリズムにあわせたり、疲れた。普通の人にはこの気持ちは伝わらないだから言えない、一緒に泣いてくれる存在がほしい
244名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/25(火) 23:00:11 ID:tzo2aCN5
>243
でもアトピー同士の結婚は嫌なんでしょう?
245名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/25(火) 23:15:44 ID:UQV1AwmF
痒みの発作が始まるともう何もできなくなる。まともな判断力もなくなる、人様を思いやる心の余裕もなくなる。皮膚の炎症がおちついてきたから回復してきたと一概にはいえない苦しさや痛みがある。たかが痒みといえないつらさがある、そんなストレスは常時拭えない
246名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/25(火) 23:23:05 ID:UQV1AwmF
情けなくて苦しくて悲しくて、自分をせめずにはいられない長い長い夜がある。いろんな不安が消えない 泣いたってどうにもならない もうすこし頑張りたいんだ、神様がいるなら夢や希望をあきらめない、アトピなんかに負けない強い心をもう少し私にください
247名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/26(水) 00:36:20 ID:+nD2rTo+
今、NHKスペシャルの再放送見てたら健康だけど仕事が無くて
あえいでる若い人が出てたけど、アトピー持ちのおいらは
この先仕事があるのかなあ?将来が不安でたまらない。
248名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/26(水) 00:59:53 ID:nADE7lts
会社によると思うけど、働けるところはあるから大丈夫ですよ。
249名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/26(水) 01:18:09 ID:PjM9yVWW
もう死にたい
今年の3月から急に悪化したから花粉のせいだと思って気にしてなかったのに今だに良くならない。
もう一生治らないのかな…
250名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/26(水) 01:24:39 ID:PjM9yVWW
ステ使ってなくてもこんなに重度の私はどうしたらいいんだろう
251名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/26(水) 02:21:02 ID:4s8M0Vtg
ブスでアトピーで腐女子な私はどうすれば良い?
252名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/26(水) 02:32:13 ID:snv//UQo
10代後半フリーターで遊びまくりダラダラしてた時は軽症だったのに20代になってから突然悪化。バリバリ働かなくちゃいけない歳なのにアトピーで無気力でどうにもならない。私には将来が何も無い。生きていく自信がない…
253名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/26(水) 03:13:45 ID:8SrpX1Jd
中学んときひどかった。
学校いけなかったときもあったけど必死で通った。でも、
そのせいとは言わないけど人間関係。勉強。趣味に至るまでぼろぼろだった。
なんとか入った高校であんな風に戻るのは嫌で薬を使った。
それからは毎日が楽しい、友達と話したり、部活に打ち込んでみたり、勉強してみたり
それに、今まで自信がなくて気持ちを言えなかった子に好きだと言えた。
付き合ってくれるらしい
怖いくらい今は幸せだけど。いつまたアトピーが出るかわからん。
もしいまアトピーが出たとしたら何もかもダメになると思う。
完全に依存してる ステに 
不安でたまらん。毎日が。
いまの友達や彼女が本当の(俺のアトピーが出ている状態を本当とするなら)
姿を知ったらたぶん今のようにはいかんと思う。
お願いだからもう出ませんように 俺はもう十分苦しみました 今までだけでもかなりのものを失いました もうこれ以上なんも取らないで下さい
お願い・・・
254名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/26(水) 04:38:09 ID:UmFwQZ7E
>>253
悪化しなければよいな。
もししちゃった時は、今つきあってる友人が
どんな人なんだかわかって逆に仲良くなれる友人もいると思う。

でも楽しいだったら今はそんなこと考えずに楽しんでくれ。
病気じゃなくても楽しいときってそんなに多いものじゃないし
255名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/26(水) 04:50:04 ID:eHBGgPr/
目がやばい

体にアトピーがでて、顔にアトピーがでて、頭にアトピーがでて、最後は眼まで

失明だけはしたくないです。神様お願い眼だけは、勘弁して下さい
256名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/26(水) 04:57:21 ID:PjM9yVWW
私頑張る
きっと治るっ!
257名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/26(水) 12:01:50 ID:P+MOVoOA
中学3年夏期突然アトピーがひどくなりステロイドを使用。
同冬期ステロイドが効かなくなり夏以上にひどい状態になり、それから四ヶ月寝たきり状態が続く。
脱ステから四ヶ月、ようやく外に出られるまでになり(まだ重度)高校に入学。
それから徐々に回復していき留年もなく無事高校卒業。
専門学校へ入学して一ヶ月。重度のアトピーが再発し、半年家から出れず。
翌年なんとか専門学校卒業し、就職活動開始する。
それから二ヶ月後再び重度アトピー。

もう俺の人生はボロボロだ……。
258名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/26(水) 12:31:46 ID:hCHSiQCk
>>257はどのくらい重度なの?
259名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/26(水) 12:47:24 ID:P+MOVoOA
一番ひどかった中学冬期は顔、首、肩、胸、背中に亀裂が入り、そこから血と黄色い液が吹き出て、シャツなんかは毎日3〜4枚は真っ赤に染めたかな。
その黄色い液が乾いて固まり、シャツを脱ぐというより剥がすって感じで、その度にもう狂人のように叫びまくりで、日々、隣の家の人に迷惑を掛けっぱなしだった。
顔、首、肩、胸、背中がそんな状態だったから体を動かすことも、首を動かすことすらできなかった。
当然口も開くことができなかったし、少しでも開こうとすれば血と液塗れの皮膚が突っ張りかなりの痛みと痒みに襲われた。
自分で物を食べることもできなかったから、毎日痛みに耐えながら、泣きながら母親に食べさせてもらってたよ。
260名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/26(水) 13:31:48 ID:hCHSiQCk
それで今はどのくらいの症状なの?
261名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/26(水) 14:01:55 ID:P+MOVoOA
専門学校を卒業して2年経った現在は、多少の色素沈着が残っているものの、顔と背中はもうほとんど傷はなくなったよ。
ただ、首と胸、肩は斑点状の掻き傷がまだ広範囲に亘り存在し、それを掻き毟るとまだ少し汁が出る感じ。
あと今まで出ていなかった部分、右肘の裏や左脇にも症状が出た。肘の裏は汁が出てジュクジュクパリパリしてる。
一番酷かった頃に比べると半分以上マシにはなってるが、それでもまだ外に出るのは辛いな……。
262シド:2006/07/26(水) 15:02:11 ID:TQzpyM5n
俺は@pだった。クビと肘と膝、関節部がかかじって、ぐちゃぐちゃになって。汁と汗と血が混ざって夏は最悪だった。幾らかかじっても痒みは収まらずに逆に更に痒みが増して、イライラして爪を立て皮下組織が剥き出しになりながらもかかじってたのを覚えてる。
今はアトピーは綺麗サッパリなくなった!!アトピーをねじ伏せたんだ!!塩水療法、電流療法、線香の灰を患部に塗ったくったり、塩も塗ったな、これは、地獄だった・・・よもぎが良いと聞きよもぎも塗った。こんな俺でも治ったんだ!!だから、皆も希望を捨てずに頑張ろうぜ!!
263名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/26(水) 15:13:28 ID:hCHSiQCk
シドさんはどんな治療法が一番効果ありました?
264名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/26(水) 19:24:05 ID:XxoBLopX
よく掻いてしまう部分に凄い皺というか線?みたいなのが
アトピーのことはよくわからないんだけど、治る?無理だよね・・・
265シド:2006/07/26(水) 20:25:25 ID:TQzpyM5n
>263さん
汗をかくことが良いと思う。
俺は部活初めてから良くなった。運動して汗かくことで、
老廃物を体外に出すそれが良かったのじゃないかな。
不思議と沢山汗をかいた後に患部の汗を拭き取ると、グチュグチュのはずが不思議と拭き取った後もあまり汁がでずにカラカラに乾燥してたんだ。
それじゃないかな。ステロイドとかには頼らなかった。一度も使わなかった。
266名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/26(水) 21:17:17 ID:uyAf1Ac4
アトピーの人は表に出ててはいけないと思う
みんなと同じように街で歩いてはいけない人間なんだと思う
267名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/26(水) 21:21:10 ID:VF/Uj8Em
そうおもちゃってもしかたなわな
268名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/26(水) 21:22:24 ID:DZvBfoFH
>>264
特にひじの内側とかじゃないですか??
あたしもきになります。。。
269名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/26(水) 23:46:52 ID:8SrpX1Jd
>>254 ほんまにありがとう。
もし今度症状が出たら逃げずに頑張ろうと思う。
症状ひどい時は本当に鬱状態になるし、死にたいとか普通に思うし、誰も信じれなくなるけど
いつか絶対良い事あると思う。
だからここの人全員に頑張って欲しい。
270名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/27(木) 02:55:11 ID:Iq8/tL0J
俺も昔はひどかったよ。辛くて人付き合いができなかった。
親父はなおるとかかかなければいいって言うが、アトピーは大変な皮膚病。アトピーの辛さ大変さ悲しさはアトピーになった人じゃないと絶対わからない。
学校ではプールや身体検査がすごくいやだったね。俺はここに書き込みしてる人と語り合いたい。仲良くしたい
271名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/27(木) 02:56:54 ID:Iq8/tL0J
ついでに266は市ね。
272名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/27(木) 16:01:35 ID:rxMPUBlK
本当にこのつらさは体験した人にしか分からないよね。
痒くて息をするのも苦しい時がある。過呼吸?
先の事考えるとウツになる。みんなもそうなんやね。
みんな頑張ってるなー。
273名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/27(木) 16:03:46 ID:5HFveZjp
>>272
過呼吸わかるかも…
マジで世の中全部ブチ壊したくなる
274名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/27(木) 16:37:26 ID:uTdjC7Ko
ちなみに266は悔い改めろ
275名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/27(木) 17:00:10 ID:DEjkL4bb
手がいよいよ曲がらなくなってきた
すっごいつっぱってて激痛 携帯うつのも辛い だけどこここれないのはもっと辛い
276名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/27(木) 18:46:14 ID:OAYbfkNx
普通の若い子みたいに、ノースリーブ着て外歩きたい。
短いスカート穿きたい・・
277名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/27(木) 18:48:38 ID:zU6r/pKt
友達作ろうと思っても、みんなが避ける。
自分と顔もみないで話す人多数。
外見重視の世の中ってすごく思う。
278名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/27(木) 20:07:03 ID:yPTYmTe9
みんながんばってるね。重症の@p患者だけど、ここ2週間朝晩
納豆食べてたら、本当治ってきた。自分にしたら、治ってきた。
体は、ぶつぶつ出来てるけど、見える部分はわからない。
2ヶ月前は、顔が真っ赤で、首は、@p丸出し。
スレ違いかも知れないが、納豆を食うんだ。
納豆には、パンテトキン酸だったか、そんな名前の菌が入っていて、
痒みを和らげる効果があるんだって。
安いものだし、美味しい食べ物だから、試してみて。
@pは人によって、効果あったり無かったりするけど、納豆は
誰にでも効くような気がする
279名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/27(木) 20:08:30 ID:yPTYmTe9
278
納豆はいくら食べても、食べすぎは無い見たいだよ。
ちなみに、その菌もいくら取っても良いんだって。
280名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/27(木) 20:52:05 ID:s86CSIHx
vipからきますた
http://p.pita.st/?m=pxr6ge2d
281名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/27(木) 23:07:51 ID:q2olh4ty
なかよくしよう
282名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/28(金) 01:41:23 ID:vLcdgfaQ
みんな下を向くな。少なくてもここは仲間。肌を見せるのが嫌になってトラウマになるんだよね。アトピーなった人の気持ち分からないのはほっとけ。でも俺は男だけど皮膚とかは肌に気を使う女の人は心の傷も大きそう。
283名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/28(金) 02:18:36 ID:7XGaVUQo
私はアトピー酷くはないけどべつに軽症でもない。時期的にいきなり悪化したりほとんどでなくなったり。でも顔には出ない。絶対に裸を見られたくないので誰とも付き合ったことない。すごく好きと言われても無理です。つらいよ…。
284名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/28(金) 02:22:44 ID:SS17JbCS
上を向いて歩こう 涙がこぼれないよおに

みんなアトピー仲間

頑張る!頑張れ!気を強く持って明日も生きようね
285名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/28(金) 02:31:47 ID:7XGaVUQo
自分を受け入れて支えてくれる人を見つけられた人はすごくラッキーですね。私はこれからもたぶんずっと一人なんだろうな。…アトピーじゃなかったらと何度思ったことか。もっと辛くても頑張ってる人だっているのにね。。
286名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/28(金) 02:35:50 ID:SS17JbCS
私は重傷だけど、顔もぐちゃぐちゃだけど、彼を作る夢はまだ諦めてないよ。まず、その彼にアトピーの話をしようよ。受け入れてくれたら、付き合ってみようよ。チャンスを無駄にするのは、もったいないと思うよ
287名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/28(金) 02:46:08 ID:pAJCAfFb
青春を返して欲しい
288名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/28(金) 02:50:14 ID:SS17JbCS
確かに青春はなかった(>_<)思春期にアトピーだった人はみんな、そんな事を言ってたなあ。そして私も(^O^)
289名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/28(金) 02:55:18 ID:7XGaVUQo
ありがとう。でももう連絡とってません。アドレスも番号もかえて逃げた。私に恋愛は無理そうです。心の問題です。もう仕事にいきるしかないのかも…せめて人の助けになるような仕事をしたいなあ …
290名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/28(金) 02:59:54 ID:vLcdgfaQ
アトピーを受け入れてくれる人がいたら本当の恋かも。
アトピー辛いけど頑張ろう!別にアトピーなりたくてなったわけではないしね。みんな仲間
291名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/28(金) 03:05:52 ID:SS17JbCS
人の助けになるような仕事をしたい。
そんなきれいな心もってたら、大丈夫!
諦めないで下さい 私も諦めません
292名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/28(金) 03:17:47 ID:7XGaVUQo
最近出会った医者を見ててそう思ったんです。何万といる一患者の中の一人と分かってても単純にうれしくて。自分も苦しんでる人に少しでも何か手助けしたいなって。アトピーって自分じゃどうにもならない時があってつらいけど、無理せずにがんばろうね。ありがとうね。
293名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/28(金) 17:35:35 ID:J4fg4fB9
私はアトピーもちの看護師です。仕事上夜勤があり生活が不規則だったり、医師と患者の板挟みで人間関係上ストレスもおおいし、仕事上責任と緊張感も大きいしいつ感染しても、逆にさせてもおかしくない環境でかかりつけ医には仕事やめないと治らない言われ続け
294名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/28(金) 17:39:53 ID:J4fg4fB9
かなり精神的にまいっています。看護学校中はカポジ水痘症になり、それと帯状発疹になり、学校通えず休みがちでおちこぼれのまま卒業働いてからもかなりしんどかった。
295名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/28(金) 17:43:47 ID:J4fg4fB9
普通にはたらいているけどつきあい友達もいたけど、アトピのはなしなんかだれにもできず心はいつもひきこもってた。休みの日は、痒みがまんすることと薬塗って包帯まいて傷口をなおすのに必死で遊びいく力もなくて、つきあいもわるく、人間嫌いだとかかわり
296名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/28(金) 17:48:40 ID:J4fg4fB9
ものだとかゆわれたこともあったし、きになるひとの誘いが合ってもこんな自分をさらせないからつきあいできないし人間関係をことごとく遮断してきた。今、重傷かしてきて、仕事の転職を本気で考えてる。だけど無気力でもある。なんとか今をのりこえなきゃ
297名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/28(金) 18:01:14 ID:sL1WIzmV
なんかどうしても人付き合いを避けてしまう。
友達といてもあんまり近づきたくないっていうか。
近づかないでってかんじ
298名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/28(金) 18:45:48 ID:rq2ok9r4
この間人前で変なおばさんに真光って宗教臭いクスリを
勧められた。

家でいっぱい泣いた
299名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/28(金) 19:58:21 ID:V+IkE2GK
年寄り15歳ぐらいふけてみられました。はは。もういや。
300名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/28(金) 20:08:39 ID:hW/T1x54
子作りができません。
301名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/28(金) 20:47:07 ID:fEuaXoSy
アトピー受け入れてくれた彼女がいたのに別れちゃった。もう自分の事を好いてくれる女なんて一生現れない希ガス。
302名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/29(土) 00:49:56 ID:btv/hqqn
300さんなぜ?でも子作りするとなると子供もアトピーにならないか不安になるね
303名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/29(土) 01:09:24 ID:b39FGO3g
アトピー改善方法。ま、自己流w
一笑に付してもらって結構でやんすww

水銀を大概に排出する効果的方法は排便。
汗をかくとかだとこれの1/5も出ない。
運動でもあまりこうかなし。

だから常に下痢(出来れば水下痢状態)。
何度もウンコする。
それか本屋に入り浸る。
するとウンコがでるw

結果として肌が回復する。

俺はコレで随分改善したけど?
頭と顔と手に出てたのがなくなった。
あとは足だけー。
(漢方的には上半身から抜けていくらしいからよいかもです)。
304名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/29(土) 01:10:06 ID:b39FGO3g
笑わば笑え。

おわり
305名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/29(土) 09:56:57 ID:tJMauvNh
本屋に行くとウン子がしたくなるのはなぜだろう?
306名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/29(土) 20:56:58 ID:nJFd2Idf
>>303
漢方的には上半身から抜けていくってどういう意味?
上の部分から治っていくって事?
307名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/02(水) 21:12:28 ID:vq+/8MCv
>>305
本のインクの臭いが排便を司る神経?を刺激するらしいですよ。
昔『ウッチャンナンチャンの気分は上々』でやっていた。


顔、体全体から粉がふいて辛いです。
しかも粉がふいているのに、赤くただれて汁も出る。化粧もできない。
最近、ちょっと調子が上向きになったかな?と久しぶりに街に出てみたら
目の前を通り過ぎる女の子たちの肌があまりにつるつるで
およそ程遠い、惨めな姿の自分が情けないやら何やらで
涙が止まらなくなってしまいました。もう何もかもが嫌です。
308名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/03(木) 18:40:19 ID:eIUbeDUF
この時期、すごく露出してるつるつるの女の子見ると羨ましくて悲しいですね。
キャミソール着たいなー。スカートもはきたい。
ぞうの様などす黒い皮膚をみるとため息がでます。
309名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/03(木) 21:15:56 ID:Etro8Xfi
私は二ヶ月くらい前までは薬も使わず一般人とほとんど変わらなかったけど、
その頃他の病気のために飲んだ内服ステのせいか(と自分では思っている)
アトピーが爆発して、顔は赤くてガサガサして、身体もボロボロで、
二ヶ月前とは何もかも違って、本当に苦しくて死にたい死にたいって思った。
@P板には私よりもっとひどい人もいるだろうし、痒みがそんなないから
全然マシなんだろうけど、もうほんと苦しくて死にたくて・・・
昔は身体のアトピーだけでも辛かったけど、顔に出たらそんなこと
言ってたの贅沢だなぁって思った。
ステやプロも使うの怖いけど、このままだと本気で人生投げそうなんで
手を出す前に、なんとか治ってくれたらいいなぁ・・・
310名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/04(金) 18:22:52 ID:ZA+amhsX
小さい頃、アトピーが酷くてもう痒みにも耐えられなくて泣きながら掻いてた。
そしたらお母さんが私の方にきて、アトピーで汚い腕を優しくさすってくれた。でもその優しさが同情にしか思えなくて「なんでこんな肌に産んだの!お母さんにはアトピーの辛さなんて一生わからないんだよ!」って怒鳴ってしまった。
そうしたら「ごめんね。お母さんが○○のアトピー変わってあげたい‥本当にごめんね」っていわれた。
なんだかすごく悲しくなった。
お母さんの事苦しめて、私の人生ボロボロにしたアトピーなんて死んじゃえばいいのに。アトピーもうヤダヨ
311名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/04(金) 18:30:03 ID:r/4psYfA
わたしもお母さんにおなじこと言われたな(;´д⊂)
母さん独特のちょっとカサついた手でさすられたら不思議と痒みが和らいだ気がした
そんなわたしはもう大人
ごめんね母さん・・・
312名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/04(金) 19:05:46 ID:sWaBABHF
神様どうか皆が綺麗な皮膚になりますように。結婚・学歴・・・それより綺麗な皮膚をください。皆!泣きそうになったら天見て祈ろう。濡れも祈るから。
313名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/04(金) 20:24:04 ID:7SRg/zXe
私も祈るよ♪♪
314名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/04(金) 20:27:47 ID:476JB+rq
>>310
泣けた。・゚・(ノД`)・゚・。
315名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/04(金) 22:23:46 ID:d4IJDZ4E
ごめん、ほんとヒドイと思うけど
同じく「代わってあげたい」って言った母親に私は
「なによ!できもしないくせに!ホントに”はいタッチ!交代!”で代われちゃったら
そんな言葉言いもしないくせに!現実にはそうはならないから言えるんでしょ!」と
言い放った。

最低の子供です。ごめん。お母さん。
316名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/05(土) 01:44:06 ID:8ZBuPGBt
>>308
そうなんですよね。
太ってるって人も肌が餅肌で
いくら太ってたって露出してて。どこが悩んでるの?って感じで(^^
やっぱり女性は肌が綺麗じゃないとなーってイジケますよ。
男性だったら黒く焼いて少しはごまかせるかもしれないけど
女性は色白で美肌が良しとされていますもんね。
317名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/05(土) 15:36:28 ID:PdXI3x5P
>>316さん
前にかなりひどいアトピーの男性がノースリと短パンで買い物をしてて
すごくいさぎいいなーと感心しました。でも、やはり女性には無理かな。トホホ
可愛い夏服着たいですね。
318名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/05(土) 16:14:33 ID:OmrdN9rm
お姉ちゃんの家にこの間行った。10分話して返り際に、お姉ちゃんがテーブルの上に落ちた皮膚を拾って、ゴミ箱に捨ててた。かいてないのに、皮膚が落ちてた事にショックうけた。
お姉ちゃんの車に乗った時、痒みが酷くて、掻いた。お姉ちゃんは皮膚がおちるから掻くなと、ちょっとキレた。
優しい優しいお姉ちゃんでも、やっぱり汚いものは嫌だよね

これが他人ならば、もっと嫌なんだろうな。
319名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/14(月) 08:00:40 ID:iLOb8gcE
当たり前だよ。お姉ちゃんがふけだらけでも大丈夫って言える?
悲観的になりすぎ。

まぁ、あからさまな態度だったから傷ついたのかもしれないけど。
320名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/14(月) 08:11:00 ID:+nXKWiVv
>>307
じゃ、インク買おう
321名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/14(月) 08:12:13 ID:8Lz2bymJ
33才だし、欝も合併してるし、もう結婚というか、人間関係は浅くしかできないよ。
結婚は諦めるかも。そして子供も。大好きな子供も。泣き
322名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/14(月) 08:36:40 ID:dBoyOMH0
悪化と改善をくりかえしてる27歳、フリーターです。皮膚科の診察って
1分くらいだよね、悪けりゃ、薬が増えたり、強くなったり。良いときは
そのまんま様子みましょう。ってかんじ。
人の痛みは千差万別。おれは、そこに寄り添える人になりたい。
323名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/15(火) 16:40:10 ID:OZGr6HpW
19日にオープンキャンパスがあって制服でスカートをはかないといけない。。さっき鏡で足みたらメチャメチャきもかった。。もうやだよ
324名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 01:15:14 ID:dARjN8qQ
>>321
ああ、人生は不公平だね。
良くなったら、養子を取れば良いじゃないか。
そして、自分の子の様に可愛がってあげる事を使命とする事だよ。ばんがって
325名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 01:30:21 ID:OgGfwh5u
うんうん。
公平なのはみんな死ぬことだけ。
326名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 09:12:33 ID:aoZW4oUB
やはり自分が辛い思いをしていなきゃ他人の苦しみなんて分かりませんよね。
そういう意味でみなさんは他人の辛さが分かってあげれる数少ない人だと思います。あんまり自分を責めないようにしてあげてください。
みなさんのアトピーが治りますように(-人-)
327名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 12:06:05 ID:Xs15FJbD
体中傷と跡だらけでかゆいし、夏なのに最低限の露出も人目が
気になってできない。友達の白くてキレイな肌見るとすごく
うらやましい。
328名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 12:31:29 ID:iNHNMv1C
この暑さで体中に汗疹とブツブツができた、おまけに乾燥肌・・・。
これでもう二週間程続いてる。高三なのに就職活動もままならないし大学なんて考えてもない、いっそフリーターで過ごそうかと思う今日この頃(´;ω;`)
329名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 14:33:40 ID:dkk3rVjJ
アトピー治療に皮膚科はもちろんだけど。気分が下がったり人目が気になるなら精神科にいきな。私、軽アトなんだけど心療内科で処方された薬のんだら気持ちがかなり楽になれました。オススメです
330名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 17:16:42 ID:d/gdV2gz
>>323
仲間(´;ω;`)
あたしも膝の裏ブツブツ…。薬塗ってコンシーラーしてからお粉はたいたら大分マシになったよ。
顔よりアトピーの化粧のが重要になってる
331名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 17:34:33 ID:VQ15RUnQ
一日、10分でいいから、治すための情報収集をして、
自分で考える時間をつくってみて。
自信なんてなくていいし幸せになんかなろうとしなくてもいい。
ただ、苦しみが晴れた時にあなたに会って光かがやかせられる人がいるかもしれない
一瞬でもそんな環境をつくれるかもしれないから
332名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 18:07:07 ID:BKX2F1F/
つまり苦しみを乗り越えた自分を待ってる人がきっといる、みたいな事?
そういう考えの時もあったけど今はあまりピンと来ないな。
もう本当の意味で人に心を開く事はないと思う。たとえ良くなってもね…
333名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 18:27:10 ID:VQ15RUnQ
>332
アトピーがなおってくれば、もっと動ける。
新しい場所、空間、世界にいける
たとえ一人ででも、そんな空間にいけば、逆に相手がこっちに与えてくれることもある。
それは道ですれちがった子供かもしれないし、夏になって輝きを放つ緑かもしれない。
ただの、定食家の親父かもしれない
遠くで打ち上げられた花火の震動かもしれない
それをみてそれを感じて何かしら創り返すことが、
例え小さな微笑みでも、返したものに光を渡すかもしれない
334名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 18:51:33 ID:BKX2F1F/
>>333
つまり良くなれば行動範囲も広がって感受性を取り戻せるし、
何気ない瞬間にも誰かを救ったり救われたりする事があるかもしれないって事?
そうする事で長年の絶望や孤独も癒される可能性があるって事かな…。
やっぱりある程度までは回復しないと何も見えてこないもんね…
335名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 20:52:41 ID:9cX/+ny5
顔がアトピーで外に出たくない。
明るい場所が怖い。後は肩と腕にも黒いシミみたいなのができてる。

一年経過して少し薄くなってきたけど、まだ二の腕は出せない。

辛い…
336名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 21:03:01 ID:qsLUz2cm
わかる。最近昼間外出てない。出たくない。か。
夜だと本当に気が楽になる。コンビにとか入りたくないし。部屋も薄暗くしてる。
明るいと落ち着かない。だから友人と会うのはほとんど夜かつ外。
夜の仕事すればいいのかとか思ったけど、、できるわけねー、こんな不健康な身体で。
337名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 21:03:31 ID:iNHNMv1C
一日だけ普通の身体が手に入ったとしたら・・・・何しようかな?
338名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 21:08:25 ID:9cX/+ny5
>>336
ちょっと涙出た…すまん

俺も部屋薄暗くしてるし鏡あんまり見ないようにしてる。

コンビニ入るのも躊躇するし、昼間太陽の下で友達と会うなんて考えられない。
みんな海に行ったり、薄着で街歩いたりしてるの見ると、なんで俺だけって思ってしまう…

でも同じ思いをしてる椰子がいるんだって思ったらもう少し頑張る気になれたよ。レスありがとう
339名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 21:23:00 ID:qsLUz2cm
>>338
いやいや。おれも同じだもんほんと。なんでおれだけって。。友人とかテレビとか見て萎えまくりです。
がんばる気はあるんだけど、、こう毎日毎日よくなったり悪くなったりされると
よいときはよっしゃ!てなるけど3日もしたらそんな気持ちはどっかに吹っ飛ぶ。
それの繰り返し。つかれるよな。ホントに。この身体。
ほんとはやる気なんてもともとねーのかもな。よくわからなくなる。
340名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 21:35:56 ID:9cX/+ny5
>>339
そうそう。肌の調子がいい時は、何もかもうまく行く気がしてくる。
でも何日か後に悪化→何もかもが嫌
って感じでその繰り返し

一生治らねぇんじゃ…とかネガティブ思考になってしまう。

月並みな事しか言えんけど、頑張るしかないな
341名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 21:46:43 ID:qsLUz2cm
ごめん。おれもなんか元気出てきたかも。ありがとう。
がんばる。ってなにがんばればいいんだろ。おれ。。
342名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 22:57:59 ID:ywHpik7g
アトピーの本当の真の治療方法・薬が発明されれば、日本の国はかなりのプラスになるんだろうな。
有能な人間もがアトピーに苦しめられ、やりたくても出来ない事が多い現実。
本当に勿体無い。
343名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 23:03:38 ID:dARjN8qQ
そうだねぇ。
それに、バカな健康体が、楽しく金稼いじゃってる現実。
これもどうにかせねばならん
344名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 23:22:54 ID:ZzQob2CX
アトピーどんどんひどくなってきて欝。
最近腕のぶつぶつが広がってきて、半袖嫌だから早く秋にならないかと思う。
目蓋の赤みが取れてきたのはちょっと救い。

自信がないのは大半アトピーのせい。
夏になって悪化したし、好きな格好、おしゃれができないのが辛い。
最近働き始めたけど、人の目が気になってしかたない…。
345名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/16(水) 23:52:19 ID:qsLUz2cm
健康じゃないとやりたいことをやれないってのが一番辛い。。
でも、アトピーの場合、できるのにできないって感じる。でもできない。
体も動くし、頭もそれなりに普通、だけどできない。
ほんとにもどかしすぎるよ。なんなんだよ。
346名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 00:10:30 ID:YW5a6NPF
>>341
超亀レスごめん

元気出たなら良かったよ。とりあえず生活習慣見直したりとか、情報収集とか…できる事からやるしかないよな。

お互い頑張ろう
347名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 00:12:40 ID:U9RwFQTz
うんうん。
今できることを積み重ねていこう。
348名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 00:40:34 ID:wEKBbtGy
アトピー大変だよね。たまに死にたくなるけど、なんとか生きている。
早く秋になればとも思う。アトピーの原因は人それぞれ。
なんで治んないんだろうね。
349名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 01:18:56 ID:igHSFUfJ
生まれもった体質だからさ。元からアトピー体質持ってない人はステ使っても治る。体質ではなく何かのきっかけで成人アトピーになったがほとんど完治したのが周りに二、三人いる。

350名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 06:55:07 ID:34ty2j36
なぜ俺って若いのに夏休みエンジョイしないで家に閉じこもってるの?
なぜ家に居てストレスなんて無い筈なのにボリボリ掻いてるの?
なぜこんなにも粉が落ちるの?
なぜヒリヒリするの?
このヒリヒリのおかげで夜も眠れない。
夜寝てないか、どんどん老けていってる。
マジだるい。。ほんとだるいよ
351名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 08:38:34 ID:hmdbGB79
まったく同じ。
今日めちゃくちゃ久しぶりにこの時間に起きた。
でも寝た気がしない。いつもそう。おきるとすげー疲れてんだよね。

エンジョイかぁーー
352名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 12:42:48 ID:EZjYKKY0
そもそも人間に痒みを感じる事は不必要なんじゃないかと思う。
この病気ってなにより醜くなる病気だからなぁ皮膚病全般だろうけどorz
353名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 13:02:45 ID:3OCczgNQ
そうそう。全然寝た気がしないの。何度も目が覚めるし。
死にたくなる。
さっきシャワー浴びたけど、なんでこんなに自分は汚いんだろうって。
こんな体いらない…。
354名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 13:11:37 ID:sxwytSzL
痒みの神経より深く感じると痛みの神経にスイッチするんだよね
355名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 14:16:41 ID:YW5a6NPF
確かにこんな身体いらないって思うよな…

なんで自分はこんな身体なんだろうって。

今日も晴天、外に出る勇気がない
356名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 14:53:13 ID:QpNzGyKh

 じゃぁ死ねよ。

 この先も一緒なんだから
357名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 14:56:00 ID:VkoFny/I
>>356
そんなことしか書けないのかよ?
お前クズか?
358名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 16:04:25 ID:EEfZkVkx
美容院行かなきゃ

でもいきたくない
359名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 16:41:20 ID:vJBanDnf
毎年この時期はよくなってるからキャミとか着れる。
今年はまだ調子がよくない。
あーあ。今年買った服 着れそうにないな…
360名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 16:55:45 ID:MS6I1FBD
首が激荒れの時、美容院行きたくないよね。はぁ〜。
痒いのおさまれ!!
361名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 18:13:31 ID:hmdbGB79
行かなきゃ、でも行きたくない。ほんとそうなる。
そればっか繰り返してると、おれは甘えてるだけなんじゃねーかとか思ったり。
やっかいすぎる。。
362名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 19:17:10 ID:Zzz8Hqqb
寿命まで後50年、途方もなく永い時間だよ
50年もアトピー地獄なんて生きてる意味なんてまったくないよ
なんのために生まれてきたの?
なんのために生きてるの?
363名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 19:27:12 ID:6Oqt8Kbc
しにたい
364名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 19:30:08 ID:G0Y3ui5P
脱ステ6ヶ月目。顔は若干赤いがそんなに気にならなくなったが腕、首、足が酷い。
起きてる間は痒みもおさまってるんだが寝てる間に勝手に掻いてる。
外出なんて長袖長ズボンだから夜か早朝にちょっとしか出れない。
せっかく生まれてきたんだから楽しい事をたくさんやりたい!!ゲーセン行ったりカラオケ行きたいんだよ!!
甘いもんだってたくさん食べたい!!朝をスッキリ迎えたい!!
なんで俺なの?エンコーやってるやつとかイジメてるやつとか犯罪したりしてるやつとかいっぱい居るじゃねーか。
と、思い切なくなる日々。

長文でスマンorz
365名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 19:33:30 ID:0+vvhk4W
さっきテレ朝見てたら松井なんとかって人の子がアトピーって言ってた。
写真見たけど引いた…
366名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 19:46:30 ID:UX4ahb1O
大阪府立大学の子を実名で罵倒!!
http://yaplog.jp/b83w58h86/archive/344#ct
上記のブログの記事
相手の実名出して「彼氏のおしっこ飲んでる」事や
「ニューハーフっぽいしアトピー患者で気持ち悪い」と
一般人の子を晒し誹謗中傷しています。
管理人は関西ローカルTVにも出てたアイドル志望の子。
このブログもランキング上位(?)に入っていて大勢の人がみています。
今までも散々一般人の子や大学名を出しては
毒舌はいてきていました(ほとんど消していますが)
自分のことは「自分よりかわいい子をみたことがない」
「自分は日本一美脚」「●●(タレント)より私のがカワイイ。世の中の男はばか」
ちなみに今までかいてきたのは
「甲南大の男キモい」「公立出身者は終わってるダサい」
「ニートはいなくなれ」「ひきこもりは自殺してしね」
「右翼キモい」「●●は在日」「●●(地名)在住ダサい」
などなど・・・
ちなみに管理人も本名と大学、mixi晒しています・・。
367名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 20:40:11 ID:vJBanDnf
こんな所に張り付けるなら関西ローカルテレビに抗議の電話すればいいのに。
368名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 21:09:18 ID:UUvrYh4J
背中が年中すごい勢いで荒れている。血が服につくのは日常風景。
2月には修学旅行があるのに…大浴場でみんなと風呂入らなきゃ駄目
なのに…
早く治さなくては…はぁ
369名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 21:14:24 ID:vl/p+M2u
最近クシ付きのドライヤーでスイッチ入れて痒いとこ掻くのがやめられない。皮膚がヤバイんだけど気持ち良すぎて癖になってる。

やったことある人はわかるだろうけど何とかせねば
370名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 21:22:15 ID:Lm2jrly4
>>365
それ有名だよ
原因ハウスダストだったみたいで掃除とかで完治したみたいだね
371名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/17(木) 21:55:15 ID:L6jrU4+f
>>369
それ分かる!!
372名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/18(金) 11:59:28 ID:lCnqF3Gl
ヤフーのトピックスにお前らの事が載ってるぞ
373名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/18(金) 12:03:08 ID:k+2LK+yV
>>370
いや、主原因は松井一代からのストレスだったらしいw
374名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/18(金) 12:06:54 ID:3bq6RJPH
>>373
まじで!?
375名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/18(金) 18:32:25 ID:bTxka6Jt
>>368
可哀想に。生理とか嘘ついて部屋風呂入れないかな。
376名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/18(金) 23:13:03 ID:/Cguy2pR
明日オープンキャンパスなんですが、足のアトピーが酷いので私服で行きたいんですが私服でも大丈夫でしょうか??
377名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/18(金) 23:15:28 ID:1MXQdwaF
376>私服で良いと思うよ。オレ私服で行ったし
378名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/18(金) 23:18:48 ID:FY/r0/+I
>>376
大学のだったら大丈夫ですよ。
希望学科にもよりますが、無難な服装であれば問題ありません。
暑いから汗かいて大変だろうけど、しっかりと大学の中を見たり先生方に質問したりして、自分にあったところを探して下さいね。
by 某大学関係者
379名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/19(土) 00:16:47 ID:ABVKg9uN
ここにいると、自分のが軽いんだなって思う。
俺は冬になると決まって顔に赤いできものができる
顔や首が痒くてたまらなくて……

それでも、夏の間はまだマシだから幸せな方だよね
380名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/19(土) 00:59:14 ID:Il1CMUUj
アトピーは他人の三倍速で老ける。
目の周りや首や手、年齢の目安にする所がシワシワ。
おぎやはぎの矢作もおじいさんみたいだよね。
自分もAKIRAに出て来たキャラクターみたいに妖怪化してる…
381アトピー娘:2006/08/19(土) 01:23:30 ID:Vj3Wy0gf
アトピーを治すにはは自分にあったメンテナンス方法を探す事かな?私も、夏は足とか手が酷くてウツになりそうだけど、思いきって汗を出す仕事にしたの、トラックに乗ってんだけど会社には分かってもらえてるし、同僚にはへんな差別とかないよ。
だから、前向きに考えて薬は漢方にしてポジティブに考えて自分をさらけだして、何かを言われたら言い返してやる台詞をいくつか考えて生活していくべきだと思う
382名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/19(土) 01:32:57 ID:sdzIEbtE
 俺も若いのに老けてるって思う。
体は全身アトピーだからボロボロで、老けて見え、
夜痒くて眠れないからホルモンバランスが崩れ、顔が疲れて見え、
更に老けてしまう。毎日疲れてる感じがするんだよね。
 高校時代の奴に出会うと、なんか皆油がのってカッコよくなってるんだよね
たとえ不細工な奴でも顔がイキイキしてるんだよ・・。
俺だけが疲れで老けて見えるのさ。。せめて睡眠だけでもとって、疲れ顔だけでも直したいよ
383一匹狼:2006/08/19(土) 02:16:41 ID:VKjtd4Dq
常日頃から 笑顔 を作るこった。
384名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/19(土) 02:33:24 ID:Pt6wjLZe
ニュース速報+板、ニュース速報板で現在祭り中

特に+板住民がピットクルー系工作員と闘ってくれています。
俺も!わたしも!吉田勝久に一言ある!  という方は上記板をお訪ねください。

アトピー患者の写真をMIXIで公開・中傷!! 吉田勝久事件まとめサイト http://kikai.ojaru.jp
アトピー患者を馬鹿にして盛り上がるミクシィの内容 http://nakka.s11.x-beat.com/mixi/0709.htm
吉田勝久(通称、かっつ)と、彼が所属していた水泳部の集合写真 
http://www.geocities.jp/waiemusaikou/yoshidakatuhisa.htm
まとめwiki http://www.wikihouse.com/kati/index.php?FrontPage
岩手大学工学部HP http://www.eng.iwate-u.ac.jp/jp/
ブックターン中野店 http://www.morioka-town.com/review/mo015339
岩手大学工学部情報システム学科3年 同大学水泳部部所属 吉田勝久
・ブックターン中野店にてバイト中に近くの病院から来たアトピー患者を盗撮 (職務怠慢&盗撮)
・それをミクシィの自分の日記に勝手にうp (肖像権侵害)
・その日記で客を"ミイラ"呼ばわりしミクシィ日記内で友人達と嘲笑発言 (差別・侮辱発言)
・同様の行動を2回も繰り返しミクシィ日記に載せる。また、ミクシィ日記のコメントよりDVD不正コピー疑惑も浮上。
・現在、かっつと彼の友人数名はミクシィのアカウントを削除。
・ミクシィプロフ等からかっつの情報が次々に出る。
・中野保育園⇒中野小学校⇒河南中学校⇒盛岡三高⇒岩手大学との情報
・第55回県高校総体では100m背泳ぎで堂々の第6位 http://www.iwanichi.co.jp/kosotai2003/0622.htm
・ミクシィにネラーが批判コメントを書いたが無視。現在はミクシィのアカウント削除を行い証拠を隠蔽。
・水泳部の掲示板にネラーが書き込みをするが削除。現在は掲示板を停止。
・水泳部のHPの部員紹介からかっつの名前だけが削除される。現在はHPを閉鎖。
・日記の写真・コメントより、かっつのバイト先のブックターン中野店が判明。
・バイト先への電凸→「その件につきましては今日何件も電話がかかってきていて こちらとしましても、最も厳しい処分をしますので本当に申し訳ありませんでした」
・大学に電凸→かっつテスト後に呼び出しも処分なしで、大学側もプロ工作員を雇用し世論操作中!←今ここ
385名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/19(土) 03:59:07 ID:FrgEIioa
とにかくつらい こんなにかゆくてきがくるいそうなのに、一睡もしないで職場にでて、よくなったね〜なんていわれると、ますますひきこもりたくなる
386名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/19(土) 04:17:54 ID:uOcOEytQ
産まれた時からアトピーで全身ジュクジュク.
小学校の頃は水泳通ってて
その時に
虫の臭いがする.臭い.どっか行け等言われ続けて.
この時の事があってやっぱり
周りがなんか匂うと言うと
もしかして自分の事なんかな?
って気にし出した.
中学の時は腕・足首曲げるだけで膿がでてシャツと靴下が黄色くなってた.
親にいってもろくに病院も行かせてくれなかった.
最近やっと嫁の姉が使っているクスリが良いと聞いたのでそれを使ってたんやけどなくなるとものすごい悪化…
中学の時に戻りそう.
子供もいてプールに入ったりするときに周りの目が明らかに足首なんかに目がいってるように思う.
嫁・子供にも可哀想やと思う.
一緒に歩くだけでやっぱり周りの目が気になるし
出来ることなら外にもでたくないし人にも見られたくない.
いろんな人から子供がアトピーならなくてよかったねと言われる度に気分が落ちる.
アトピーと言われるのが嫌.
他の人はなんで肌が綺麗やのに自分はこんな酷いんやろう.
なんで嫁はこんな醜い俺を選んだんやろう.
でもここのいろんなスレ読んで皆いろんな方法を試して頑張ってるんだなって思うと自分も頑張らないといけないなと思いました.
国語力ない文でダラダラとすいませんでした.
387名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/19(土) 04:29:36 ID:ZQnF+Umv
>なんで嫁はこんな醜い俺を選んだんやろう

好きだからに決まってる。
で、魅力のない人間を好きになる人間はいない。
388名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/19(土) 04:33:20 ID:uOcOEytQ
そうですよね.
ながなが愚痴っぽい事書いてすいませんでした
なんでか酷くなると気分が落ちる↓↓
皆もですか?
389名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/19(土) 04:40:21 ID:ZQnF+Umv
>>388
酷いとやはり気分落ちますね。
気分だけじゃなく実際に寝たきりに近い状態になります。
今年の春がそうでした。久しぶりの大悪化でかなり凹みました。
でも、回復してくるとやはり頑張る気力も湧いてくるし、もっと
良くしようと新しい方法を模索したりしてます。
2chで健康法をチェックするのが趣味になりましたw
390名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/19(土) 05:31:32 ID:FZs6Vpwz
高校初めての夏休みなのにどこにもいかず家で痒くて掻いてしまってどんどん悪くなる皮膚を見て、もうなんにもする気が起きなくなってる。
こんな肌で涼しい格好なんて無理に決まってるよ。

母親にもみっともないって毎日言われて、弟には気持ち悪いって言われて

なんかもう誰にも会いたくないや、大好きな友達にも会いたくない、もう怖くて夏休み外に全然出てないよ

お母さんは私のこと気持ち悪いって思ってるのかな。
血と膿が止まんなくてもう泣きながら死にたくなる。
でも、私は頑張るしかない。
391名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/19(土) 05:58:50 ID:jzAywlYX
ニュース速報+板、ニュース速報板で現在祭り中
特に+板住民がピットクルー系工作員と闘ってくれています。
俺も!わたしも!吉田勝久に一言ある!  という方は上記板をお訪ねください。

アトピー患者の写真をMIXIで公開・中傷!! 吉田勝久事件まとめサイト http://kikai.ojaru.jp
アトピー患者を馬鹿にして盛り上がるミクシィの内容 http://nakka.s11.x-beat.com/mixi/0709.htm
吉田勝久(通称、かっつ)と、彼が所属していた水泳部の集合写真 
http://www.geocities.jp/waiemusaikou/yoshidakatuhisa.htm
まとめwiki http://www.wikihouse.com/kati/index.php?FrontPage
岩手大学工学部HP http://www.eng.iwate-u.ac.jp/jp/
ブックターン中野店 http://www.morioka-town.com/review/mo015339
岩手大学工学部情報システム学科3年 同大学水泳部部所属 吉田勝久
・ブックターン中野店にてバイト中に近くの病院から来たアトピー患者を盗撮 (職務怠慢&盗撮)
・それをミクシィの自分の日記に勝手にうp (肖像権侵害)
・その日記で客を"ミイラ"呼ばわりしミクシィ日記内で友人達と嘲笑発言 (差別・侮辱発言)
・同様の行動を2回も繰り返しミクシィ日記に載せる。また、ミクシィ日記のコメントよりDVD不正コピー疑惑も浮上。
・現在、かっつと彼の友人数名はミクシィのアカウントを削除。
・中野保育園⇒中野小学校⇒河南中学校⇒盛岡三高⇒岩手大学との情報
・ミクシィにネラーが批判コメントを書いたが無視。現在はミクシィのアカウント削除を行い証拠を隠蔽
・水泳部の掲示板にネラーが書き込みをするが削除。現在は掲示板を停止。
・水泳部のHPの部員紹介からかっつの名前だけが削除される。現在はHPを閉鎖。
・バイト先への電凸→「その件につきましては今日何件も電話がかかってきていて こちらとしましても、最も厳しい処分をしますので本当に申し訳ありませんでした」
・大学に電凸→かっつテスト後に呼び出しも処分なしで、大学側もプロ工作員を雇用し世論操作中!←今ここ
※吉田勝久に晒し上げられた本屋さんに来店した全身包帯姿の痛々しい患者さん写真のうpについては関連スレッドにて聞いてください
※目線無しの吉田勝久の写真もニュー速、ニュー速+、ニュー速VIPですでにうpされています(水泳部集合写真でも見れたとのこと)
392名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/19(土) 09:12:51 ID:uOcOEytQ
そうですよね…
半袖着たいのに着れない…
半ズボンもはけない…
サンダルも.
393名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/19(土) 09:25:25 ID:oMVR+ceI
>>389
アトピーで寝たきりになるってこと普通の健康な人には想像もできないだろうね。

394名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/19(土) 10:49:13 ID:K2bBgoHY
比べちゃいかんと思うんだが俺は軽い方なんかな…
俺もちっちゃい頃からアトピー。
思春期の頃…友達にバカにされ殴り合いのケンカをした時もあったなぁ。でも大人になるにつれ、だいぶ落ち着いてきたかな。
今は、結婚して子供もいる。今年初めてタンクトップを着た。こんな服着るなんて夢にも思わなかった。
でも嫁が『似合うよ…かっこいい』って言ってくれた。…だから今では普通に、ま、多少は人の目が気になるがw頑張って着てる。
人に見られるというのも治そうとする気持ちを高めてくれる。
みんな!アトピーなんかに負けずがんばれ!
395名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/19(土) 12:26:44 ID:uOcOEytQ
なんで周りの人は治ったりめっちゃマシになったりしてるのに.俺は酷くなるんやろう.
やっぱりなった人にしか辛さわからんのかな.
396名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/19(土) 12:29:55 ID:MNM6qmer

格闘技界のパイオニア 宇野薫!!
397名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/19(土) 13:20:57 ID:Tb7sY85d
この夏の同窓会、花火大会、行けません。だって全身アトピーで、おまけに
顔まで治らない。俺の青春治るまでにできるかな・・・
398名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/19(土) 13:31:40 ID:uOcOEytQ
酷い時ってなんでこんなに孤独感じるんやろ.
周りにも無理して笑ってないとあかんし…
どうしたら楽になれるんやろう.
人間付き合いもしんどくなるし.
マシな時はそんな事考えへんのに…
399名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/19(土) 14:33:58 ID:DcY0XEHs
私は7年前、意を決して3月頃から脱ステを約3ヶ月続け(その間はキツかった。全身ズタズタでした)、症状が治まってきたので成功したかと思ったら、翌年には再発し、結局ステロイドを使用することになりました。
今では、ほとんど症状は出なくなってます。
最近、当時(脱ステ成功と思われた時から半年後の12月頃)の自分の写真を見たのですが、顔の皮膚がかなり黒ずんでいて、我ながら異様な感じがしました。

先日、『間違いだらけのアトピー治療』(新潮新書)という本を読みました。
脱ステはアトピービジネスの陰謀なのではないかと思います。
リバウンドと呼ばれるものも、ただのアトピーの症状に過ぎないようです。
いつまで続くか分からない、医学的根拠もハッキリしない治療を続けるのは危険です。
確かに、ステロイド外用薬を適切に使用できない皮膚科医がいることも事実ですが、ステロイドを全否定することも間違いだと思います。
(ちなみに、副作用の強いステロイド内服薬の使用は、皮膚科学会の治療ガイドラインには挙げられていないようです。)

前掲書はQ&A方式で分かりやすく説明されています。たぶん、そのへんの不勉強な皮膚科医よりもアトピーの正しい知識が得られると思います。
この本を読んで、私を含めた患者の多くは、実のところ、外用薬による適切な治療さえ受けたことがないのではないかと思いました。
マトモな医師が少ないことがアトピービジネスの隆盛を招いたのだと思いますが、まずはマトモな医師を見つけ、その治療を受けることが重要だと思います。
400名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/19(土) 15:09:58 ID:A2uWaVVg
あとぴーw
401名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/19(土) 15:20:42 ID:CbBzeyPw

岩 手 大 学 = 皮 膚 病 患 者 差 別 主 義 大 学

岩手大学は 国 公 立 なのに皮膚病患者差別主義大学
web上に皮膚病患者の写真を載せてミイラなどと罵った岩手大学生の処分はただの口頭注意だけ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155966928/
402名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/20(日) 05:58:48 ID:gh6Jlug2
皮膚病患者を写真付きで誹謗書き込み
まとめ
http://kikai.ojaru.jp/

Yahoo!newshttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060818-00000006-san-soci
産経新聞社http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/15426/

ニュースになったのかよw
すげーな
403名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/20(日) 06:59:56 ID:A+N1kk2y
別に脱ステを意識してたわけじゃないけど、
全身アトピーで、夏休みも残りわずかとなり、このままではいけないなと思い
ステロイドを四ヶ月ぶりに塗ってしまった。
やっぱ赤みは消えたけど、これ塗ったことによって顔から汁が出るんやろな〜。
 まぁ今日は外でてみますわ
404名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/20(日) 11:28:20 ID:IBVr8an1
自分がなぜ生まれ付きアトピーなのかようやくわかった。
405jyhte:2006/08/20(日) 14:50:27 ID:x0iaArOr
さあ問題です!今俺は21歳。アトピーで鬱で青春なんてなかった。だが今思えば
アトピーなんか気にせずもっと青春を楽しむべきだったと感じる。人生は一回
鬱になりながら人生進むか気にせずに人生楽しんで進むか。どっちが正解?
時間は戻せないんだぜ?アトピーなハンデを負ってる分誰よりも今この時間を楽しもうぜ?
お前の環境改善できるのは誰?お前だぜ
406:2006/08/20(日) 16:12:52 ID:CbBb+kp3
自分は今、31才、12月から悪化して仕事できない状況になり一ヵ月の約束で休職中です。だいぶ見た目では改善し手も機能はたせるようになりましたが、まだ痒みは尋常ではなくまったく物事に集中できません。あと一歩とゆう感じなのですが…。
407:2006/08/20(日) 16:25:47 ID:CbBb+kp3
職場も人出がなく来月からは休んでいられません。しかし痒みとジンマシンを繰り返し復帰はまだ不安があります、皮膚科の医師には入院すすめられました。このまま、治療に専念し休みをもらえるよう頼み込むか退職し実家へかえるかなやんでいます
408名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/21(月) 10:10:20 ID:Rj86+rDn
いや治療で休むのがいいでしょ
409名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/22(火) 18:09:16 ID:/RTfIbNO
>>406
まだ31でしょ?
休職が無理で最悪退職になったとしても何とかなるんじゃない?
まだ若いじゃん!

労働には体が資本だよ。
半端な状態で職場復帰しても、また悪化したら…

そっちの方が不幸だと思う。

今の仕事に魅力があったりするなら別だけどさ
410名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/22(火) 18:36:20 ID:biqDmD8X
31で退職は厳しいし、かといって復帰してもまた悪化しそうだしね。
そういうのを繰り返してたら首になりそうだし。
休みが延長できてその間に回復しなかったら、結局仕事を辞めざるを得なくなるんじゃないかなぁ。
411名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/22(火) 19:44:16 ID:JrE+EWli
親や弟がアトピーのつらさを分かってくれません。
夏休みなので二日おきに入浴しているのを見て「きもい」とか「どうしてお風呂に入らないの、きもちわるい」などといわれます。
私は入浴を減らすと痒みが楽になるから夏休みだけ入浴するの控えてるんだよ、と説明しても、「おかしい」と言われます。

親なら分かってくれると思ったのに、すごく悲しいです。もう、家が嫌です。

泣きたいです。
412名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/22(火) 20:21:55 ID:YI77Cr0Z
つ一人暮らし
413名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/22(火) 22:33:24 ID:5ntUD55d
>>411
みんなの前で「私のつらさをわかってもらう為にみんなも
アトピーにならないかなあ。」とか、弟に「あんたはアトピーになる
確率が高いよね。早くならないかなあ。」とか言ってみたら?
414名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/22(火) 23:27:52 ID:Cxei2iHv
>>411
塩素を抑えると入浴もかなり楽になりますよー
私も本当に辛かったですが、今は少し楽です。

親にも傷や、環境や食事からのアレルギー反応が辛いことや
ハウスダスト等を気をつけるからと掃除を小まめにしたり、布団に
掃除機をかけるなど、対策してる姿を見せてみてはいかがでしょう?
415名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/22(火) 23:31:21 ID:dbhfyY0h
なんで顔が赤いんや?
全身アトピー広がってるけど、手とかは顔に比べたらぜんぜん白いのに・・。
416名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/23(水) 15:18:29 ID:i/zDq/8j
>>415同じだ・・嫌だよなー他人と顔みて話せん
417名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/23(水) 16:26:13 ID:l4bPPHfC
なんかアトピーで体のあちこち痛いからテンションが常に下がっちゃう…
一緒にいてくれる友達に申し訳ない気分
418名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/23(水) 17:07:43 ID:CCz6/UDo
>>411
個人差があるため参考になるか分かりませんが、水道水の塩素を抑えるにはトルマリンという石がいいらしいですよ
水道水にトルマリンを入れて6時間以上漬けると塩素が抜けるそうです
母の友人がそれで症状が緩和されたらしく我が家でも最近始めました
まだ目立った効果はでていませんが、続けていくうちに症状緩和につながればと思っています
私も私以外の家族は症状がでていないのでつらいですが、一緒に頑張りましょう!!
419名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/23(水) 17:09:41 ID:+bcoELcl
6時間・・・
420名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/23(水) 18:13:19 ID:eF1Pqe3+
もうむり。たすけて。
421名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/23(水) 18:29:02 ID:QLNqjTY9
さっき買い物行ったらじんま疹みたいのでた
多分紫外線で

痒いし、じんま疹て気持ちわるい
422名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/23(水) 22:05:11 ID:fE8hAcRE
ホストのスカウトされたんですけど、やめたほうがいいですか?
酒はかなりのまされるらしいんです。軽症だけど不安です。
423名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/23(水) 23:01:27 ID:Uo1zRpYO
一ヶ月に一度、生理の時がかなり辛い。
簡単に死にたいって言葉が連想できて鬱になる。
でも本当に死にたいほど、人生辛いことばかりじゃなくて
いっそ辛いことばかりなら、もう何も悩むことはないのにと思う。
こんなときは、汗かいて痛くなりたくなくて、エアコンの温度を
18度ぐらいに設定してしまう。寒さで震えるぐらいがホッとする。
そこまで犠牲にして生きる命でもないだろうに。
424名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/23(水) 23:30:48 ID:ktAtSgZs
すっごい体中痛いのに、朝出勤して職場の人に「よくなったね」「きにしすぎ」「掻いちゃダメ」とかいわれるのがつらい。きにしてくれて感謝するべきなんだろうけど、なんか孤独感で欝になる。。なんでこんなふうにひねくれてしかおもえないんだろ
425名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/24(木) 00:25:23 ID:f2kIEeRP
善意で言ってくれるのはありがたいんだが、
病気のことは何も知らないのにステやめろとか言う友達何人かいて辛い
重症だからこれないと生きていけないんだが、あんまり理解できないみたい
426名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/24(木) 03:28:55 ID:9EfkzxfU
>334
アトピーを治すことをいうのは難しい
自分もかなりのとこまで回復するのには時間がかかった。
間違った理論もある。人のいうことを間に受けるのは危険だし、見分けるのには経験も必要
1つはっきりしてるのは、人は環境にかなり左右されるのだから、その環境を自分の力で変えるということが大事。
自分が生きている空間を常に意識することが大切になる。
生活時間が長い自分の部屋の状態や、家の中。
広くみて家周辺地域の影響状態を確認する
特に一番大事なのは、やはり、直接体に影響を与えるものについてだと思う。
食べ物、薬、シャンプー、ボディソープ、ローション等、清潔感、温度、湿度、
部屋のデザイン(ゴチャゴチャしたものは疲れやすい)
最低これらの質を自分なりに高めていけば、メンタル面も良くなりかなりの確率で回復を期待できるはず
薬はプロトピック等は、長期的にははっきりいって微妙だった
他の部分を変えていった方がいい。
特に、シャンプーとボディソープ、ローション。
市販のものは体に負担が大きいものが多い
出来るだけ、体に良いものを見つける事が大事になる。
美杏香はオススメ漢方の要領もある
いずれにしても、自分に合うものを探していくしかない
部屋だけに全てを頼るのには限界もあるから、別の環境もつかって公園では運動をとか
もちろん環境だけのせいにしてもムリがある
いいベットがあっても、休まないと意味がないし
悪い食べ物があったら、自分の環境の外に出すことも大事。
充実した環境をもって常にある理想の自分のカラダのイメージを1つ目標としてもっていれば、アトピーは治せるんじゃないかと思う
自分は頭から足まで、ほぼ全ての部位全身に出ていたアトピーは今、足の指だけになれた
環境と目標があれば治ると思う
427名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/24(木) 03:31:54 ID:MMLRUjD0
中1のころ医者にステロイドは黒くなんないとか言われたから顔中塗りまくってた…そのおかげで今こんなだよ
あんな病院いかなきゃよかった。もっと今通ってるとこに早く出会えてればなぁ
428名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/24(木) 04:54:44 ID:nJUJqm1B
ただ普通に眠りたいだけなのに、痒くて一睡もできない

でも頑張らなきゃ
ああ血管はち切れそう
弱いなああたし強くならなきゃ
429名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/24(木) 07:51:18 ID:N2jyVPr7
飲み薬飲んでる?

私飲んでから、少しだけど眠れるようになったよ。

眠れないのつらいよね
430スリムななし(仮)さん :2006/08/24(木) 08:20:05 ID:v3MuuHyo
北朝鮮の人々(こんな表現でゴメン!)の
画像見たことありますか?
そうです。@はいません。
なぜならステロイドがないから・・・!
糖分が多い食べ物食べないから・・・!
本当にあの国は一般庶民に@が皆無だ。
(でも、政治体制最悪。空腹の人が多い。金正日はうじ虫)


431名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/24(木) 11:28:17 ID:RWy0rWKE
みんななんだかんだ言っても頑張ろうとするとこが偉いよ。
俺なんか悪化してくのみると死にたいしかおもえない。
夜中も寝れずに親に迷惑かけて24歳なのに仕事もしてない。
今は生きていても他人の足をひっぱるばかりで本当に人間として最低
432名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/24(木) 11:44:49 ID:7Ao29IeR
>>431
まずはそんな風に自分を追いつめることを辞めてみない?
気持ち、私もよくわかるよ。
自分が一番、自分を苦しめてしまって、逃げ場が無いよね。
自分の大事な人を励ますつもりで自分に接してみたら気持ちも楽になると思うよ。
自分が自分に作り出してるストレスでさらに悪化、という悪循環から抜け出そうよ。
433名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/24(木) 12:45:55 ID:neS0BH70
アトピーみたいな汚いの移らないように気をつけてねf^_^;
――――――――――All:885― 風俗勤務女 ◆7vJT6tiCTc

 2006/08/24(木) 12:39:33


毒男板で暴れ回って困ってます

私もアトピーなんでこの発言は許せません、悔しい
434名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/24(木) 13:30:21 ID:BXAkoxB4
つかURLぐらい張ってくれYO
435マッシュ ◆Pu7HnS2deE :2006/08/24(木) 13:48:56 ID:eI4rfZzZ
>>433
どこそれ?
436名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/24(木) 18:17:44 ID:neS0BH70

宮城毒男板です
437名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/24(木) 18:23:38 ID:neS0BH70
宮城毒男板です
http://2ch.net/test/-/male/1155904515/885-

885の他にも、アトピーの人を馬鹿にした発言を繰り返してます
438名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/24(木) 18:27:20 ID:neS0BH70
宮城毒男板 レス176の書き込み

アトピーなんて貧乏くせえ病気持ちかよキメエ派遣社員だな(^Д^)、ペッ
――――――――――All:895― 風俗勤務女 ◆7vJT6tiCTc

 2006/08/19(土) 23:17:08
439名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/24(木) 18:27:57 ID:qaHfZ1o+
俺は接触性のかゆみなんですが、気持ち悪いと思いつつもずっとそでなしを着ています。
視線が気になりつつも、これでアトピーが治るのならと思ってきています。
440名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/24(木) 20:48:14 ID:eluc446k
アトピー再発したのは3年ほど前なんですけど、
ここ1年ほどで視力が急激に低下しました。
前からパソコンや本のやりすぎでメガネはかけていたんですけど、
急激に視力が低下(しかも左目だけ)して、
白くにごるほどまでは行かなくても、なんとなく曇っている感じがしています。
目のまわりが痒く、かきむしることが多いので、
「アトピーで首から上のかゆみがある人は視力が低下することがある」と聞き
病院へ行ったほうがいいのかと悩んでいます。
同じような症状の方いますか??
長くてすみません。
441名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/24(木) 21:16:32 ID:N2jyVPr7
私も顔のアトピーが出てから、目の痒みが酷く、擦ったりしていたためか、携帯の見過ぎかわからないんですが、、急激に視力が低下しました

景色が白っぽく、もやがかかった感じです
442名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/24(木) 21:31:21 ID:tQpOr8bn
今日からプロトピック使おっと
443名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/24(木) 23:41:09 ID:aovxfAVb
>>440
あわわ…今日風呂から出たらなんかすごい曇って見えたんだけど
掻き過ぎのせいだったのか・・・?
444名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/25(金) 03:23:02 ID:h5ikbNrJ
>>442
それアトピーによる白内障になってる可能性あんじゃない?

俺よりアトピーひどい同僚がそんな感じで病院いったら白内障で
両目とも手術したよ



ま、ひどくなる前に
激しく病院に行く事を勧めますが
445444:2006/08/25(金) 04:29:45 ID:h5ikbNrJ
うwwwはwww
アンカーミスッタ…
すいません
446名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/25(金) 06:10:10 ID:k2YlcPO8
ほんまにどうしようも無い病気だよなー身体的にも精神的にも。

長袖、暑くない?って聞くなよおまえら。察しろ。
何年も気にせず頑張ってたが、毎年何度も聞かれてると
気分がへたってきた。あー。もー。

毎日きついし、世間わかってくれないし、若い間は頑張ってても、
年をとるにつれて内向的に生きていくしか無くなってくる。
勉強を頑張ってそこそこまで行った。アトピーもある程度コントロール出来ている。
でも年をとるにつれてドンドン無理がでてくる。そんな20後半。疲れたー。

子供がアトピーになる可能性を考えると結婚がとても怖い。
自分の子供が同じ苦労するのを想像するだけで泣きそう。
ていうか書いてただけで泣いてしまた。一生独身決定っぽい。
周りの連中は結婚して疎遠になっていく。
親を看取れれば、ほどほどに生きれればいいかな。

年食うと、なんかこんな思考になってくるよね。
健康な人に対抗して気張らずに、ゆるゆる生きようと思うようになった。
447名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/25(金) 11:51:37 ID:572Fm+Ey
自分も子供は絶対無理かな、と思う 同じ思いを味あわせるなんて絶対嫌だし

最近親の健康状態がやばくて、そろそろかもしれないと思う 悲しい
448名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/25(金) 18:54:18 ID:amgxy6Qs
>>444
え…本当ですか?
もやがかった感じは5分くらいで治ったのですが。
449名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/25(金) 19:11:35 ID:MZZNxKYA
恋人がアトピーなんだが、
このスレ見てると下手に気遣わない方がいいような気がしてくる。
特に気にせず接する方がいいのかな…
450名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/25(金) 19:12:38 ID:9l/DQ8eJ
こいつらはどう?なんか よく言ってくれた、とか言ってるんだけど

438 向上 sage 2006/08/23(水) 20:25:39 ID:Y6jgtz5e
>>431
傷くらいならまだ気にはならないけど、アトピーの掻き壊しみたいな痕とかは正直隠して欲しいよ。
極端にグロ苦手な自分からすると、アトピーの掻き壊しとかの痕がある手足や、背中がぶつぶつだらけ(にきびみたいなの)とか、マジで気持ち悪い…。
アトピーの人が苦しいのは、自分も小さい頃アトピー持ちだったから分かるし、差別とかする気は全くないんだけど、ほんとにどうしても無理なんだよ…
気にしてたらなにもできないっつーけど、苦手な人からすりゃ視界の暴力だって事は知ってくれ。

443 容姿 sage 2006/08/23(水) 21:29:39 ID:YjFokxio
>>438
同意。
よく言ってくれた。
自分もアトピーの掻き壊しみたいなのはダメ。
だけどイヤな顔をしたら相手を傷つけるし
周りからも自分が批難されることもわかっているから我慢している。
我慢しているからアトピーの掻き壊しみたいなのを平気で晒して歩けるんだろうけどね。

同人女容姿向上計画http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1154079197/400-
451名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/25(金) 19:17:12 ID:CxoKXpOE
あちこちに貼るなよ、気分悪い。
見たくない人もいるだろうに。
452名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/25(金) 19:24:18 ID:fUVPYkoL
ハゲやデブやブサイクは街を歩くなと言ってるのと
たいして変わらないと思う。
453名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/25(金) 20:30:36 ID:amgxy6Qs
なんで…どうして…運動もしてるし水分もとってるしクーラーもつけないで耐えてるのになんで…
なぜ悪化するの…お菓子だって好きだったミルクティーとかもやめたのに……
これ以上何しろというの。
454名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/25(金) 20:39:31 ID:UIsRQkLH
>>453
クーラーはつけて良いと思うよ。乾燥がきついというなら別だけど・・・。
おれもさっき歩きながら泣きそうになった。辛いと思うけど諦めず頑張ろう。
455名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/25(金) 23:01:38 ID:amgxy6Qs
>>454
乾燥系だからクーラー無理
さすがに寝る時は掻いちゃうからつけるけど
あぁ、死にそう
456名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/25(金) 23:52:22 ID:aNGxPaDd
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1156482590/l50


アトピーを”皇室入りを遠慮すべき血統の疾患”といっているキチガイ主婦のスクツ


457名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/25(金) 23:56:37 ID:amgxy6Qs
>>456
いちいち貼るんじゃねぇよくだらねーんだよ
そういう心無い奴らはほっとけば良いんだよ
458名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/26(土) 00:05:16 ID:tA9A84rG
>>453
掃除もしてるの?
あと寝るときにクーラーがダメなら、患部を冷やすのに
濡れたおしぼりを凍らせておいた物を使うといいよv

それにしても、「こんなにやってるのに、どうして!?」
という心のストレスで悪化してそうな気がする悪寒。
459名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/26(土) 00:38:56 ID:3JbTtdgH
夜痒くてというか、寝ようとすると体が火照ってそれで痒くなる人は
自律神経失調も混じっている場合があるかもです。
私は脱ステをして、昼間こそ痒くはなくなったけれど、
夜間の火照りと痒みに長く苦しんでいました。
自律神経失調には色々対処法があるとは思いますが、
何をしても駄目で最後にたどり着いて功をそうしたのは
針による治療でした。
同じ様な症状で、同じような経歴であれば、針はいいかもしれないです。1
460名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/26(土) 01:41:55 ID:LjRaFK6M
>>453好きなミルクティーでも飲んでリラックスした方がいいよ。
鬱になっても良い事ないじゃん。まぁ気長に頑張ろうよ。
461名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/26(土) 13:54:29 ID:R8q4iZ7G
結婚15年目の主婦です。
子供を産んでから出るようになったアトピーと10年付き合っています。
旦那はとても優しく、治るものならいくらかかってもいいから治してあげたいと言ってくれます。
私にストレスが溜まっていないかなど、心配してくれます。
とても幸せです。

ですが、気付いたことがあるんです。
旦那は仕事から帰って来てお酒を飲みます。
私は飲みませんが、旦那の会社での愚痴を聞いたりしながら晩酌をします。
よく飲み過ぎてしまって夜中になることもありますが、最後まで付き合います。
旦那が酔いつぶれて眠ってしまってから、明日の支度をしたり、お風呂に入ったり、
アトピーに薬をぬったりして旦那より1時間以上は遅く寝ます。
酔いつぶれて眠った旦那は真夜中に目を覚まし、眠れなくなり明かりをつけてテレビを
見たりしながら起きていることがよくあります。
わたしは寝るのが遅いのと痒いのと物音などで眠れないで
朝は子供達の学校や朝食お弁当作りなどでみんなより1時間以上早く起きるので常に寝不足です。

もしかしてこれが一番の私のストレス。かゆみの原因なんじゃないでしょうか....。
でも旦那には悪くて言えません。。。
旦那の毎日の楽しみは奪えません。。。。
462名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/26(土) 16:57:18 ID:UI8hw9LF
旦那も旦那で大変なんだよ。
昼間に寝て過ごそうよ。
463名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/26(土) 16:57:48 ID:lj7kYXqs
>>458
掃除はちょっと疎かだったかもしれません、ありがとうございます。
確かにストレスを感じるのも良くないですよね…

>>460
ミルクティーやお菓子を食べていた時に比べて全然変わっていないので
ストレスためないために少しはOKにします。ありがとうございます。
464名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/27(日) 15:28:07 ID:C1PQox/h
最近、気分の浮き沈みが激しい。
沈んでるときはもう何もするきが起きなくなる。
精神科にかかろうか迷う…。
結構いるのかな?
465名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/27(日) 17:15:34 ID:jLkGrkYW
今ポルノ聴いてたら元気でたwwww
やっぱ音楽聴かなきゃやってらねーよwww
466名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/27(日) 17:32:49 ID:NbuY+HnW
あー!!もお〜 今年は期間が長い…
早くよくなってよ。
467名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/27(日) 18:04:09 ID:jLkGrkYW
>>466
俺なんて一年中だぞ(´;ω;`)ウッ
468名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/28(月) 17:20:38 ID:1/b8YSZW
>>467
ミーツー。。・゚・(ノД`)・゚・。

夏が一番ひどくなりやすいが、冬は冬でひどくなるし、
何より、精神的にストレスを受けると、一気にかゆみが出てくるので
なかなか原因を取り除くのは難しい・・・仕事だから。
でもこれ以上、耐えられない。いよいよ仕事を辞めるつもりで居る。
469名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/28(月) 18:04:42 ID:m+saiRHA
>>468
ストレスなんて溜めたくなくてもたまっちゃうもんね、お互い頑張ろう
470名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/28(月) 20:17:34 ID:m+saiRHA
アトピー治ったらどんだけ人生楽しいだろうか…
471名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/28(月) 20:51:36 ID:b8B5itbP
>>463
甘いもの食べても食べなくてもあまりかわんないよね?
472名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/28(月) 22:08:43 ID:m+saiRHA
>>471
うん、てか昨日精神的にかなりダメージ受けてわかったんだけど
ストレスがダントツにやばい。
473名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/28(月) 22:09:56 ID:KheYUhPv
やっぱ精神がやられると皮膚にも影響するのかな?
ここ1年くらいうつの傾向があるんだけど…
474名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/28(月) 22:29:04 ID:m+saiRHA
>>473
とゆうか、寝てる間になぜか掻いちゃうね
475名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/28(月) 23:22:44 ID:46qp4Cgl
神様おねがいよ
どうしてあたしなの
ねぇ ここから出して
ずっとひとりで泣いてきたの
もぅ いいでしょう?
こんな遊びはやめにして
もぅ あたしを許して
ねぇ おねがいよ

愛してる人と いっしょになりたいだけなの
476名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/29(火) 00:09:26 ID:EoPJ50lv
アトピーに美肌水が効くよ! インターネットでしらべたら詳しい効能がのってるから。
あともしかしてあんまりよくないかもしれないけど、体を焼いたら目立たなくなると思う。
でもじかにやくんじゃなく、日焼けサロンとかで焼いたほうが賢明。
477名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/29(火) 00:39:26 ID:IiDyz7OB
アトピーだけでも辛いのに悪性脱毛症と白内障まで・・・
何度も死にたいと思った
こんな三重苦な人 他にもいるのだろうか
478名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/29(火) 01:07:42 ID:ar4maYv4
痒くて眠れない…orz
479RON ◆FBCQ/jwzCk :2006/08/29(火) 01:09:02 ID:HJs5T7qC
私はアトピーと赤緑色弱と腎機能低下。
ただし腎機能は昔の話。今は回復したけど、代わりに肝機能がよくない。
アルコールはほとんど飲まないから、たぶん抗アレルギー剤を長年服用
していたせいだと思っている。
480名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/29(火) 01:26:02 ID:zt+U3Ked
掻いて、自己嫌悪・・・;
481名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/29(火) 08:38:17 ID:9THFezbh
せっかくステロイドなしで1ヶ月調子よかったのに、昨日から爆発したよ(T_T)マイザー塗ってもかゆくて仕方ない…今から仕事いきたくないなぁ…
仕事しなくてよくなりたいよう
482名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/29(火) 17:05:21 ID:ZfEkubrK
アトピー喘息その他アレルギーに加えてどブス,アスペ,体に障害もち,短足で座高がものすごいので目立ちたくないのに目立つ。大きな悩みがたくさん。だからすぐ思考が暗くなっちゃう。デパスかレキソタンでめ飲んでせめて今日の残りは明るくすごそうっと
483名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/29(火) 18:07:14 ID:h4TleguP
掻くと体が真っ赤になるのが嫌
何で傷じゃないの?
484名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/29(火) 20:46:53 ID:xdkVUF7C
傷になる方は、血で服が汚れるのがもううんざりな感じですよっと
ワイシャツとかの高いものは血で汚すのが怖くて買えん
485名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/30(水) 00:43:48 ID:iJ5kJA3l
遊びにいく前赤くなるから掻かないでおこうって思うんだけど
掻いちゃうんだよね…ほんと(泣)
486名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/30(水) 04:33:39 ID:CdQ2D5Xe
>>469>>472
ホント、ストレスによる悪化には毎度毎度、泣かされてます。
毎日、少しずつ頑張って症状を緩和して、積み重ねて積み重ねて
ようやっと傷口が塞がってかゆみも和らいで、
まだまだ患部は赤黒いけど、それでもだいぶ良くなった、
ああ、私、頑張った・・・と思った矢先にドカンですもの。。・゚・(ノД`)・゚・。
賽の河原で意志を積み重ねている幼子の気持ちです。
そりゃ無気力にもなるっつー話ですわ。
487☆彡:2006/08/30(水) 05:03:23 ID:o7hes8zq
アトピー抱えながら医療の現場で10年間頑張った、 身内の借金肩代わりして返済してきた、包帯ガーゼの欠かせない生活の毎日。カポジは三回なった。一人で生活してきて、家事が辛い。誰にも悩み事なんかいえず仕事人間になり精神が壊れた。
488☆彡:2006/08/30(水) 05:09:28 ID:o7hes8zq
必死に生活していかないとまわりにはおいつかない。頑張って頑張って普通に生活できるようにがんばりつづけてきた。もう疲れた。笑えないくらい疲れた、頑張るのやめた。自分の基準でぬるく生活してく。だから仕事はもう転職。。(;_;)
489名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/30(水) 05:10:55 ID:CdQ2D5Xe
>>487
ものすごく頑張って来られたんですね。
その日々を想像すると涙が出そうです。
できれば身近な人で、いなければネットででも
悩みやグチを吐き出して下さいね。
そうすることで、少しでもあなたの気が楽になるといいな。
490名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/30(水) 20:36:09 ID:vdO4fZ1h
>>488
2年でも3年でもかけて完治して、新しい仕事探してくださいね

とゆうか俺らって治ってから何か死ぬほど良いことがないと割に合わないな・・・
491名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/30(水) 21:01:43 ID:Wm1xXgK8
治ること自体が死ぬほどいいことでは?
俺はアトピー以外は人生悪くないと思ってる
492名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/30(水) 21:54:52 ID:vdO4fZ1h
>>491
そうか、ご褒美は治った時の達成感とその後の人生か…
もうそれでいいや、恋人なんて出来なくてもいいや、だからお願いだから治って。
493名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/31(木) 11:08:19 ID:MpzfYXB/
>>490
まずアトピーだから不幸って考えがダメだと思う。
そりゃ健常者に比べたら恵まれてないとは思うけどさ。
494名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/31(木) 14:58:53 ID:mCqxt7Vz
顔以外全身症状がでていて手にも勿論でてます
そんな状態でも教師目指してます
就職に影響すると思いますか…?
495名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/31(木) 17:01:20 ID:cgrnCsNl
子供にキモがられて鬱になりそう
496名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/31(木) 18:04:07 ID:yeq09UmT
>>494
教師ってもちろん黒板にチョークだよね。
あれって埃っぽいって感じするけど大丈夫?
体育の授業で使うマットとか案外不潔だよ。
プールの授業できるの?

ごめんね脅してるつもりはないんだけど、子供がそういうので悪化するんじゃないかって親の私が結構気にしてたから…
497名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/31(木) 22:04:05 ID:mCqxt7Vz
学校教師でなくて目指してるのは塾講師なんですが…やっぱ難しいですかね…(´Д`)
気持ち悪がられるの覚悟になるんだろうな…orz
498名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/31(木) 22:09:25 ID:BJrUht2t
どうも俺は軽度のアトピーらしいです
これから書き込むのでよろしくお願いします。
499名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/31(木) 22:28:24 ID:BJrUht2t
俺は消防の頃はほとんど症状がなくて自分がアトピーだということを
忘れてたんだ
でも厨房の頃アトピーの症状がでてきて
目の下が腫れてすごい馬鹿にされた・・・
その時小学校の頃に少しだけど中の良かった奴
にまで馬鹿にされるしまつでさ・・・
見た目がかわっただけで
どうして?思ったよ 人間は汚いとも思った
すごい悲しかった・・・

すごい悲しかった
500名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/31(木) 23:00:24 ID:Lc8wWtO9
>>494
就職にはかなり影響あるよ。
健康状態が悪いと思われるから・・・・まあ、常人から見たら悪いだろうけどさ。
だから酷い人は定職にもつけず下働きの苦労を味わってる人も沢山いる。
働けても続けるのが困難になる人もいるし・・・。
501名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/01(金) 00:01:11 ID:uzZe9LVn
>>500
ですよね…
バイトの面接も飲食関係の工場とか落とされました…orz
症状良くするか諦めるかになるんですかね…
いや、まず受験なんだけど…(浪人中)
502名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/01(金) 00:02:20 ID:uzZe9LVn
>>500
ですよね…
バイトの面接も飲食関係の工場とか落とされました…orz
症状良くするか諦めるかになるんですかね…
いや、まず受験なんだけど…(浪人中)
503名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/01(金) 00:03:25 ID:uzZe9LVn
連カキすみません;orz
504名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/01(金) 00:15:51 ID:5CzheiKb
会社に通うのが嫌になってきた…
顔がジュクジュクしてるから通りすがりの人はだいたいジロジロ見てくる…
電車に座っても僕の顔を見た瞬間隣の人は移動する…
こんな生活もソロソロ疲れてきましたわ…
505名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/01(金) 01:38:38 ID:rftjxEOj
アトピーである自分が嫌いだから、相手も一生俺を好きでいてもらうなんて無理
だからいつも恋愛に踏み込む事ができなかった
いい年こいて結婚もできない…

アトピーのおかげで孤独な人生を強いられたな
無意味な人生、もはや短命な人生を祈るしかないか…

506名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/01(金) 03:13:06 ID:W11PP51U
18歳…友達は皆彼氏いて、仲間で遊んで青春してる
私はヒッキーorz
507名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/01(金) 05:27:28 ID:0JkzthLQ
>>506
よう、過去の俺
そんな年から不幸を自覚してるようじゃ生きていけないぜ
生き地獄はこれからだ
508名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/01(金) 13:00:01 ID:kj+yK0J8
恋人がいます。その人は私のアトピーの事を受け入れてくれていて、「いっしょに治そう」「大好きだよ」「結婚しよう」って
沢山言ってくれます。

でも一緒に外を歩いたりしていて、普通のカップルが目に付くと凄い哀しい。どうして私はこんなんなんだろう、
この人は私と歩いていて恥ずかしくないんだろうか、私なんかより肌も綺麗で可愛い子いっぱいいるのに・・・
ってどんどん哀しくなる。でも私が悲しい顔をしていると恋人も悲しそうにするので、精一杯笑顔で楽しい雰囲気に
する。

もちろん一緒にいて凄く楽しいし、大好きなんだけど、大好きすぎてなんだか私と付き合ってることが申し訳なく
なってきてしまう。でもこんな事考えているなんてとても言えない。一緒に治そうねって言われるたびに嬉しいけど
凄くつらくて凄く申し訳なくて泣きそうになる。こんな彼女でごめんねって思う。
509名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/01(金) 13:29:57 ID:rGS6LvBk
>>508
自分の恋人もアトピーだけど、そんなこと気にする必要はないよ。
あなたが周りの目を気にしてしまうのは仕方ないとは思うけど、
あなたの彼氏はあなたと並んで歩くことを恥ずかしいなんて欠片も思ってないはず。
たとえアトピーが治らなかったとしても、そのせいで彼氏があなたを嫌いになることはないと思う。

彼氏だってあなたと一緒にいて楽しいし、大好きだから付き合ってるんだよ。
もしあなたの彼氏が、誰かに貶されたらあなたはきっと悲しくなるよね?
「こんな彼女でごめんね」って思うのは、あなたの彼氏が好きな人を貶してるんだよ。
だからもっと自分を好きでいてあげてください。
510名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/01(金) 13:59:03 ID:tk41z3+A
>>507
余計なプレッシャーはやめろよタコ

>>508
とりあえずあなたは中身が最高の彼女ですのであとは外見だけ、頑張って治して
彼と結婚しちゃいなよ
511名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/01(金) 23:01:35 ID:OMUszuLo
>>508
アトピーってだけで軽蔑してくる人もいる世の中何だから
受け入れてくれた彼と結ばれたほういいと思うよ
512名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/01(金) 23:26:29 ID:+jdpWn0+
>>508
私もアトピーひどかったけど、結婚することができました。結婚の話が出始めた頃、
意を決してアトピーのとこ全部(ほぼ全裸状態)彼の前で晒して、『これ見ても私のこと好きって言えるの?』
って詰め寄ったことがあります。それでも>>508さんの彼のような事言ってくれた
覚えがあります。だから、そんな悲観しないで。やさしい彼氏じゃないですか。あなたの全部が
好きなんでしょうね。そんな彼を心配させちゃだめ。あなたが明るい笑顔で笑っていれば、
彼も安心すると思います。私もまだまだアトピーひどいけど、ダンナとがんばってます!
・・・励ましにはならないけど、私の体験談です。がんばって!!
513名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/01(金) 23:28:28 ID:wkkopjbv
>>507
>>彼氏
ウホッ!
514名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/02(土) 12:37:57 ID:1MvuFgNk
アーッ
515名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/02(土) 15:30:22 ID:zogenydP
>>513
日本語でおk
516名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/02(土) 15:52:24 ID:rEfVkLPI
いい加減自分がメンヘラだという事に気付き始めた。
認めたくないけどさ。
下らない理由で欝とか死ぬとか言ってる連中と大差無いんだな。
かと言ってメンヘラ板の連中とは馴れ合い出来そうに無い。
クスリ飲んでハイになってるアホばかり。
ステロイド塗って一時しのぎしてる俺と大差無いんだろう?

今度15年くらい通院してるところでアトピー専門のカウンセラー無いか聞いてみる。
いつも薬だけ出してくれる先生と数年ぶりに会話らしいものをしてみるよ。

歪みまくった性格を少しは矯正できる事を期待してプライド捨てる事にする。
517名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/02(土) 17:40:01 ID:yO8UFim2
>>クスリ飲んでハイになってるアホばかり。

同意
奴ら治そうって気が見えないよ
いつも薬飲んだら?
だんだん眠くなってきた
この繰り返しだもんな
でも手厚い保護があるんだよなぁ
CMもバンバン流れてるし
518名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/02(土) 18:05:48 ID:T71IP8A6
俺は中2の頃の写真は全部捨てた
それくらい顔のアトピーが酷かったんです
今ではツルツルでたまにカサ付きます
ほんと、あの頃は学校に行くのも嫌で、病院を理由に休んだり
早退したりばっかだった
同級生は俺に口先だけ同情したり、かわいそって言うだけ
でも、道を歩いたらジロジロ見られて、マジうざかった
楽しい夏休みも中2の夏はほぼ家でヒッキーだった
519名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/02(土) 21:13:28 ID:zogenydP
>>518
治ったんならいーじゃねーか、俺は現行で苦しんでるんだぜ(´;ω;`)
520名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/02(土) 22:24:14 ID:+bDervNX
>>518
つか今の中学とか高校とか甘えすぎ
退学して入院したり安易にしてるよな
入院してマジ、簡単に退学してる中高生の多さに驚いた
521名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/02(土) 22:33:28 ID:ZbEGitoA
>>518
俺も昔は君と一緒で酷かった
今はアトピーが顔にはほとんど出なくなって
自分に少し自身がもててるけど
人と接するのがやっぱり怖い
相手が自分のことをどう思ってるかすごい心配になるよ・・・
522名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/03(日) 00:11:20 ID:/ieGnTVD
関節部分が硬くなってしわが寄ってて人に見られたくない
半袖がとかタンクトップとか着たいのに…
523名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/03(日) 00:18:00 ID:cTwt4Kid
見られる事にも慣れるよ。
今は痛みがなければそれでラッキーって感じ。
間接部の皺より手首の掻き傷がリストカットと間違われないか心配。
524名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/03(日) 00:18:27 ID:OjUKo2Uz
>>519
絶対治ります!俺は病院に掛かって、先生の言う通りに軟膏塗って、低刺激の石鹸で洗顔してくとウソみたいに治りました!

>>520
学校はそれでも5日欠席、1日早退だったんで。
525518:2006/09/03(日) 00:23:06 ID:OjUKo2Uz
>>521
同意。中1までは、普段話さない人とか、女に気軽に話せたのに、あれで人と話す機会減りました。
526名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/03(日) 00:27:58 ID:OjUKo2Uz
>>522
分かりますねぇ!俺はデコにシワ出来て嫌です。

>>523
俺は昔ジロジロ見てきた奴をこっちから目を合わせて見返してた。やっぱ痛みが無いとかなり楽ですね!
527名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/03(日) 10:56:17 ID:Rs5AvIii
あ〜〜〜早く治したい!!
528名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/03(日) 17:44:56 ID:4qGedESq
ヒッキーを繰り返したあげく、30代になって就職。
経験ないし、人との関わり方もわからず、しんどい毎日です。
つくづくブランクの大きさを感じて、性格も体も総とっかえしたいです。
タダでさえバカにされるのに、アトピーは重すぎる。
529名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/03(日) 22:12:00 ID:Rs5AvIii
>>528
治ったの?
530名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/04(月) 13:02:24 ID:i5TWONYL
>>528
とりあえず笑顔で頑張ってみてよw
531名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/04(月) 13:06:36 ID:i5TWONYL
>>523
あらら リストカットに見えるの?
悩みますねー
532名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/04(月) 15:05:02 ID:dMpuCf1a
20半ば過ぎ、正社員経験なし(経理事務バイト歴一年程度)、大卒、簿記1級。
でも就職活動して地元の経理事務に内定もらいました。給料は月23万です。
しかも男です。
533名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/04(月) 18:50:22 ID:m5PlcGKr
最近左半身がひどいんだよね、顔だけは奇跡的に治ったけどたまに出る時は左目の横
手首足首のひどさは右の軽く10倍。仕事も辞めて強いて言えば次が見つからないストレスは
かなりあるけど。右脳左脳とか考え事の偏りなんかも影響しているのかなぁ
534名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/04(月) 20:33:54 ID:uM2VMAvM
へぇ、片方だけ荒れる人も居るんだねぇ
俺の場合は片方が荒れればバランスを取るようにもう片方も無意識に掻いてしまうよ。
535528:2006/09/04(月) 21:14:29 ID:05GnIIeJ
>529
一時はカポジになったこともありますが、今は関節のところだけです。
小さい頃からあった所なので、なかなかしぶとくて・・・
医者には「治りませんよ」って断言されました。

>530
私、いつも恐い顔してるみたいです。
つねに不安とか心配ばかりしてて、笑えないんですよね。
唯一、笑えるのは本を読んでる時くらいです。
536名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/04(月) 22:04:14 ID:xsWA1TzD
>>535
それはすごくわかるけどマズイでしょ、笑おうよ(´∀`)
537名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/05(火) 16:49:52 ID:8aWhk4ZL
俺は夏休みすごくゆっくりしてストスをほとんどためなかったら
夏休み中は痒くなかったんだけど学校が始まってからたまに痒くなるんだよなあ
538名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/05(火) 18:42:35 ID:xu+4mKkA
>>533 体が歪んでいるのかもね
539名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/05(火) 19:10:51 ID:0ftamiWR
なんか家族の理解が得られなくて、悲しいです
540マッシュ ◆Pu7HnS2deE :2006/09/06(水) 03:49:34 ID:JNFBwkdO
>>539
結構同じ悩みを抱えてる人が多いみたいだね。
働けない人達なのかな?そうなると金銭面は頼るしかないからね〜。
俺の親は普通に冷凍食品だしてくるw自分の息子の病気に関心無し
別にいいけどさ。
親に切実に語ってみては?
541名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/06(水) 19:08:17 ID:uq4nfQhC
ここ五年くらいレトルトと冷凍食品です。
「そういうのお願いやし、ホンマにやめて!!」
て言っても、
『美味しいし、安いもん』
で片付けられます。だから、
「そんなん要らん」
て食べなかったら、
『お前は何がしたいねん!!』

と怒られます。

「アトピー首また出てきた」
『しらんやん。言わんといて』
て言われました。親ってそんなもんなんですね、偉そうに。
542名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/06(水) 19:29:56 ID:OYz0Ejbz
お前のせいでアトピーになったんだ!ゴラ!
と一喝してやれ
543名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/06(水) 20:35:06 ID:hcovpd3s
↑親が年取って言えなくなったなぁ。
切実に語っても、月日とともに忘れてるみたいで同じことの繰り返し。

でも兄弟や友達、周囲の人が言ってくれた優しい言葉を
何気なく言うと「ハッ」とした様に気づいてくれる。
私にとって親が一番の理解者だけど、全てじゃない時もある。
って最近気づいたよ。
544名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/06(水) 21:41:42 ID:mmHH+G1k
>>541
そんな親ひどすぎだろ
545名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/06(水) 22:42:18 ID:1XDQtJZt
自分で調理は不可能ですか?
工夫すれば親が作るんよりよっぽどマシな食生活だよ。
546名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/06(水) 22:56:08 ID:gLofmc3I
アトピーの人って顔が疲れてるんだよね。そりゃ休む暇もなく、痒いとかイライラとかしてるからリラックスできない。俺アトピー酷い頃、更けたって言われたし。今は軽快だから若さを取り戻してる。
547名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/06(水) 23:17:37 ID:uq4nfQhC
>>545
貧乏なので、野菜などを買うお金を貰えません。勿論、冷蔵庫の中は、お茶とレトルトカレー、ソースです。
料理作るの自体は嫌いでないので、余計に腹が立ちます。
548名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/07(木) 07:41:26 ID:I9zRHqGe
俺も老けたいわれる・・・

549名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/07(木) 09:04:31 ID:2BxSjRuf
23♂職歴ナシだけど、思い切って働こうと思う。@pは今は軽度かな
寮生活を予定してるんだけど@p悪化しないか物凄く不安だ・・・
550名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/07(木) 10:21:20 ID:QSbPPlNe
>>536
あのさ、笑おうと思って笑えるもんじゃないでしょ・
そうでなくても痛みとかかゆさでいらいらしちゃうんだし。


お笑いみるのが一番だけど、このごろのお笑いはつまらない。
自分は
日曜夕方の笑点とか、 ふうてんの寅さんをみるよ。
とらさん 泣き笑いできて最高。
551名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/07(木) 17:43:22 ID:4Fwa2+Dd
笑うのもいいけど俺は寝る前に好きな曲一曲聴くと幸せな気分で寝れるよ

笑うんだったらネットで面白動画とかでもかなり笑えるw
552名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/07(木) 17:55:13 ID:HhskB5L0
皆考え過ぎなんじゃないの?
俺もアトピー。
…でさ、最近アトピーってスレ見つけて、ちょっと覗いたわけよ。
そしたら、ステがリバウンドするとか、外に出れないとか、お洒落できないとか…読んでるうちにさ、なんか暗くなって不安になってアトピー大悪化。
で、嫁に言ったら考え過ぎだって怒られて2ch自体見ないようにして、アトピーの事考えないようにして、したらみるみるうちに引いてったよ。
ステのリバウンドとかっていうのも全然ないし。
気にし過ぎなんだよ皆。
考えるんなら治る事だけ考えてなよ。
笑う事は体にいい事だよ。
553名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/07(木) 18:38:33 ID:LpP91vj9
そうだな。必死に不幸にしがみついてるような気がしてきた。
554名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/07(木) 18:45:03 ID:rfUI/SnV
俺もだ。もうこれからはあんまりアトピーのことはかんがえないようにしよう
555名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/07(木) 19:16:16 ID:HhskB5L0
>>553-554

そうだそうだ。
考えるな。考えてしまった時は治る物だと考えろ!
昨日より今日、今日より明日、明日より明後日少しずつ少しずつよくなっていくよ。気長にね。
自分が楽しいと思える事を見つけてさ、なんでもいいんだよ。昔の友達と会ったり、好きな本読んだり、好きなゲームしたり、好きなテレビ見たり、楽しくしなきゃ。
暗くなって不安がって体がよくなると思うか?
思わないだろ?
だったら、楽しく生きなきゃ!
アトピーなんかに人生棒に振られてたまるかってんだッ!!
556名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/08(金) 00:41:07 ID:dW0B4nYy
orz
557名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/08(金) 04:48:33 ID:0RbZVIPh
俺も昔同じ考えを持った事があるし
この板でもそういう注意を書いた覚えがあるが。
今度は違う意味でまたこの板に戻ってきた。

考えないようにしても無理な時があるし
心が折れちまった時はどうしようもない孤独感に襲われる

治ってる時はこの板なんか忘れてるし

結局今はそんだけ言える余裕があるんだろう
558名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/08(金) 06:32:37 ID:g7bz0PFE
もうやばい。
掻くの我慢しててようやく良くなってきたのに、
眠れなくて腕が猛烈に痒くなって、
血が流れるまで掻いてしまった・・・

くそっ!ちきしょお!って叫ぶ事しかできなかった。
559名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/08(金) 17:51:22 ID:St6SSdmt
>>558
俺も昨日の晩はやばかった…
さすがに血は出なかったけど風呂出てから痒くて死にそうになって…
当然夜も眠れない…地獄ですよ
560名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/08(金) 18:13:15 ID:p9ZTgqjI
眠れないときは我慢しないで睡眠薬飲んだほうがいいよ。
寝れたほうが気分的に楽でしょ^^
私はそうしてるっすよw
561名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/08(金) 18:31:14 ID:sMIEuYBK
>>560
そう思って皮膚科に頼み込んでやっとこ睡眠導入剤とかゆみ止めを処方してもらった。
レンドルミン錠0.25mg(寝つきをよくし、不安や緊張を静める)と
ポララミン錠2mg(湿疹・かゆみ等の症状を抑える)。
それを飲んだら眠れたけど、翌日の夕方まで起きられなくて大変だった。
以前よりも生活リズムがめちゃくちゃになってしまって、本当に困ってる。
 
562名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/08(金) 20:39:46 ID:nX7DtA9I
うつが酷くて苦しい…本読むのさえ恐怖を覚えて一向に良くならない
これ以上時間を無駄にしたくない。アトピーとの二重苦地獄だ・・・
563名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/08(金) 22:12:44 ID:St6SSdmt
うつかぁ…頑張ってとしか良いようが無いけど
いつか良いことがありますように
564名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/09(土) 00:45:22 ID:0Xp7WOnZ
鬱に頑張れは禁句。

鬱は甘い物食べるの控えた方がいいぞ。白砂糖は強陰性の食べ物だから鬱がひどくなる。
565名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/09(土) 15:00:07 ID:moxBicqE
>>564
禁句?知らんがな(´・ω・`)
566名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/09(土) 16:54:32 ID:7A5Ktgk+
>>552
>そしたら、ステがリバウンドするとか、外に出れないとか、お洒落できないとか…
読んでるうちにさ、なんか暗くなって不安になってアトピー大悪化。

あのさ、これ以上悪化しないぐらい悪い人もかきこんでるんですが・・。
君が影響されやすい体質なら読まなきゃいいし、書かなきゃいいよ。
ここではもって行き所のない心の闇を書き、あー、つらいのは自分ひとりじゃない、
がんばれないけど、がんばろう。って思うところなのさ。

治ることだけ考えていたくても 実際肌をみちゃったりかゆかったり、汁でたり、
いろいろ試してるけど治らないときに、暗くならずに明るい未来を想像しろっていっても無理な話。

気にしすぎかどうかは、人それぞれだろ。
君はステのリバウンドもないそうだから、使っていたステロイドの量ももともとすくないんだろうし、
病は気から、気にしすぎといえるってことは軽いってことだよ。

笑いたくって笑えるもんじゃないからね。
やっぱり笑点みたり落語きいたりするのがいいな。

でもひどいときには それすら見る体力気力もないことがあるからさ。

>>557にはげ同だ。



567名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/09(土) 16:57:07 ID:7A5Ktgk+
>>555
湿疹がひどいときはには昔の友達にすら、会いたくない、
この姿を見せたくないと思うときもあるんだよ。

暗くなって不安がってよくなるとは確かに思わないけど、
どうしてもそうなってしまう状態があるってことを理解できない君は、

そう思えるほど軽いってことさ。
568名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/09(土) 17:19:24 ID:ONWEJSRE
くぁwせdrftgyふじこ。p;
569名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/09(土) 18:11:51 ID:HiZMZ+HI
どこの病院いってもなおらないいわれてあっちこっち紹介されてもう疲れたよー
570名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/09(土) 18:17:00 ID:PsRdEpfh
俺3年間程のヒキから復帰して何とか就職したんだけど
最近また悪化の傾向で夜もよく眠られないから会社で眠くて
仕事にも影響が出始めている。

ヒキの怖さや辛さを知っているだけにまた戻るんじゃないかと
不安でしょうがないこの頃です。
571名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/09(土) 23:31:44 ID:9VtTJrda
まじな相談なんすけど、よくアトピーには適度な運動(有酸素運動)
が汗かいていいってよくいいますが、激しい無酸素運動は逆に体に悪
いんでしょうか? サッカーとかやっててどうしてもダッシュとかの
無酸素運動やってるし今からもやりたいから・・。教えてください。
572名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/09(土) 23:58:52 ID:aHNFmeWv
>>571
アトピー酷かったら激しい運動はやばいよ。
軽度のアトピーなら大丈夫なんじゃないかな・・・
573りんごっこ:2006/09/10(日) 02:31:26 ID:S7ImnTwv
スレ違いかもしれませんが。私は病院で勤務してる看護師です。重傷アトピーやカポジ水痘症を何度も経験しました。今は脱ステ治療を行い四か月目になりますが回復にむかってます。脱ステしてココまで回復しだいぶアトピの対応に自信がでてきました。
574名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/10(日) 02:31:58 ID:6ZJp46r+
プロの格闘家を目指したんだがSTのジムで寝技やってると肌が荒れまくり。
相手と摩擦しまくりで相手のシャツとかは顔にすれるし、顔を膝や肘で抑えたりこすられたりしまくり。
喘息も起こし夢破れました。
今、ボクシングジム行ってるんですがまだスパーする段階じゃないのですが
セコンドに容赦無く顔をタオルでゴシゴシ拭かれて(自分は普段はタオルで押せえるように拭く)ワセリンをぬりまくられるのを見て
1試合ぐらいなら出来るが絶対プロでやっていくこと出来ないと愕然としてます。
ヘッドギアも皮だから荒れそうですし。男の世界なんでインターバル中にタオルゴシゴシしないで下さいなんて言えないですしね。
実は空手もやってたのですがこれはフルコンで特にアトピーは酷くなりませんでした。ただ何となく物足りなくて辞めました。
全部合わせて3年近くやってるのですが道が見えません。ずっとフリータだったので潰しが効かない。
だけどグローブ系の世界ではやっていけないだろうなと(減量でちゃんとした栄養が採れないことも考えて)
未練たらしくジム生でいるより辞めようかなと思います。しかし中途半端で何も成し遂げてないで他の世界に行くのも辛いです
575りんごっこ:2006/09/10(日) 02:37:44 ID:S7ImnTwv
まだまだ勉強が必要とは思いますが、アトピーに必要なことは薬よりも生活指導や精神、身体的な安静だと思います。悪化したらリセットする、とゆうか。たしかに薬が必要なケースもあると思いますが、治療方法は患者自信が選択するべきとおもいます
576りんごっこ:2006/09/10(日) 02:44:17 ID:S7ImnTwv
こうならいいのに、ああならいいのに、とゆう思いを沢山してきました。自分の病院は皮膚科がありません。院長に皮膚科を開いてもらいたいと話してみたいのです。そうすると医師が必要になりますが。
577りんごっこ:2006/09/10(日) 02:51:29 ID:S7ImnTwv
本当の意味での患者が選択する患者のための医療が提供できればいいと考えます。患者になって少なからず、不快な気持ちになったり不信感覚えたりしました。最近、せっかく医療の資格があるのだから同じように苦しんでる人の役にたちたいと思うのです、
578りんごっこ:2006/09/10(日) 02:53:46 ID:S7ImnTwv
最近思い始めた小さな野望です、看護師でアトピのひとって結構おおいとききます。同じように思う方少なくないと思うのですが。。
579名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/10(日) 02:54:00 ID:6ZJp46r+
格闘技の事書いたものですけで何か時間の無駄をしてるようで虚しいです。
結局、絶対トップレベルでやれないのに。
580名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/10(日) 03:08:35 ID:S7ImnTwv
情けない話ですが、自分も医師に看護師やめなさいと何度もいわれ、入院もくりかえして悩んできました。確かに勤務時間が不規則だし、手荒い回数多いうえ、薬剤も使う、精神的緊張も強い、自分のことより患者のこと優先に考えてしまいがちになり、
581名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/10(日) 03:14:07 ID:S7ImnTwv
気が付くと血だらけだったり、、。だけど、患者に喜ばれると馬鹿みたいに仕事に没頭してしまう。看護学校も入院ばっかりしてて実習の単位不足で留年したんですよ。無事資格とって今は働いてますが。泣きながら何度も婦長に退職もうしでたことあったし、
582名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/10(日) 03:19:09 ID:S7ImnTwv
だけど、婦長があなたは看護師の素質がある、もう少し頑張って続けてみなさい、とゆわれもうそれの繰り返しで結局数年経ち、もう後輩指導する立場になり未だ続けてる。ハンデせおってすっごいつらかった、
583名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/10(日) 03:22:54 ID:S7ImnTwv
勤務中は一生懸命だから痛み感じないんだけど、休日は数倍に痛くてかゆくて動けないんだよね。息吸うだけでせいいっぱい、みたいな。今でも、手がすごいから辛いよ。医師に怒鳴られたり、患者に心配されたり
584名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/10(日) 03:30:34 ID:S7ImnTwv
外科はやってみたがあわないと断念。でも、後悔してないし、凄く満足してる。むしろ、中学、高校で手がぼろぼろになって断念したバレーの部活のほうがずっと後悔として残ってる。 年令にもよるのかもしれないけど、まだ二十代とかならぼろぼろになるまで
585名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/10(日) 03:35:02 ID:S7ImnTwv
続けてやってみてもいいんじゃないかと思う。迷いがまだあるなら辞めたらあとからかならず後悔すると思う。自分でもう満足いくとこまでいくとなんか達成感みたいなものがあるとおもうから。本気なら死ぬ気でやってみてもいいんじゃないかな。↓
586名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/10(日) 03:38:24 ID:S7ImnTwv
かならず頑張ってる姿、みてくれてる人はいると思うし、本当にぷろとしてやりたいならかっこわるいかっこいいは気にせず、まわりにも協力してもらい自分にあった環境に自分がつくる努力をすることも必要だと思うよ!長文になりごめんなさい
587名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/10(日) 03:58:10 ID:j/sPb1IX
俺のおかぁとおばさんはアトピー持ちで看護婦やってる。だから、アトピーの軟膏できつい軟膏とか教えてくれるし、便利。
588名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/10(日) 14:18:27 ID:S3wTFS2c
なんで細かく区切って書き込むの?
読みづらいし誰も読まないよ?
589名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/10(日) 16:03:15 ID:j/sPb1IX
なんで、細かく、区切って、書き込むの?

誰も、読まないし、読みづらいよ
590名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/10(日) 16:58:24 ID:S7ImnTwv
588.589さん、他の方もごめんなさい!
携帯からで字数はいらないので連続書き込みしてしまいました。皆さんの書き込みあげてしまったし無神経でした。ごめんなさい。自分の書き込みは削除依頼しておきました。
591 ◆SakuRvwXNw :2006/09/10(日) 17:24:06 ID:8fMbuZGj BE:236621838-BRZ(5001)
>>590
依頼するところが間違っています
というか、削除ガイドラインの6. 連続投稿・重複にもかかりそうにないので
このまま放置するしかないようです

アトピーと掌蹠膿庖症を持ってる身としては言いたいことは少しはわかるけど
592名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/10(日) 20:23:51 ID:S3wTFS2c
>>590
いや、それなら仕方ないな。
593名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/10(日) 20:27:46 ID:bDlO7ohc
俺にとって最大の苦痛が社員旅行

普段は真っ裸にならないから良いが今度社員旅行で温泉に行くという

上司に行きたくない理由と参加しないという意向を伝えたが

「誰も見はしない」「気にするな」「お前のわがままだ」と言われた

アトピーにしか分からない苦痛が彼にはわからない

それでも行かないと主張したら部長に呼ばれて激怒された


そんなに社員旅行って大切なんですか?

本気で会社辞めようかなと思っている

皆さんは同じような経験ありませんか

594名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/10(日) 20:57:26 ID:JE+aaBIS
>>593 それは辛いな・・・
@p持ちじゃなくてもこういう気持ちを察してくれる人達が増えることを祈るよ
595名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/10(日) 22:09:49 ID:6z+b2n0P
>>593
風呂だけみんなと入らなければいい。
俺はそうした。
596561:2006/09/11(月) 06:35:46 ID:YrX31BHS
>>561ですが、その後、薬をやめて生活リズムを苦労して戻して、
昨夜、10時頃、レンドルミン錠0.25mg(寝つきをよくし、不安や緊張を静める)のみ
飲んでみたら、今朝は5時半に目が覚めました。ちょっと体がだるいけど、無問題です。
数日前は急に服用して効き過ぎちゃったってことなのかな?
 
597名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/11(月) 18:02:27 ID:S/xRNpOP
温泉に入らなければイインダヨ
598名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/11(月) 20:19:23 ID:orRUza5M
リバウンドがキツクテ
休職中、親はどうするってオロオロするだけ
うざい
一番しんどい時にこれからの事とか
言われても身体を直す事だけでも
先が見えなくて不安なのに
腹が立つ
599名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/11(月) 23:13:25 ID:sqBRaSe/
受験生なのにアトピー再発してつらいお…
600名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 00:13:30 ID:KZkYf71a
アトピーとうつって関係ないの?
最近はアトピー以上にうつがしんどい…
601名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 00:19:09 ID:IMTKrqW0
携帯から失礼します
膝から下の皮膚剥がしたいくらいひどいです。
最近暑かったから炎症?起こしてて膿んでる感じで
女なのにスカートはけないって。。。色素沈着もひどすぎる(>_<)
小児喘息もあったし鼻炎だし、動物の毛アレルギーだし、もーやだッ!!
って、思うけど、私より症状ひどくて悩んでる人もきっとたくさんいますよね。いつかアトピー感治薬できたらいいですよね(T_T)
頑張る。
602名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 07:39:47 ID:CzbpmWqe
最近思うんだけど。
鏡で自分見ると嫌になったりして辛い時があたけど、眼鏡を外して見たらなかなかましに見える。
だからだいぶ精神的に楽になったよ。
603名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 14:32:53 ID:Bc83naTM
甥に6千円のプラモとパソコンぶっ壊されて
むしゃくしゃして掻き壊してしまった。
マジむかつく
604名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 15:24:26 ID:PLt2PEwI
顔中しわだらけ毛穴だらけ痕だらけもういやだ。
605名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 15:26:50 ID:XEu2Xu0Z
>>603
甥を壊せばよかったのに
606名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 18:23:53 ID:b6A9h6R6
なんか老けていえるのがキツイ…
607名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 18:32:11 ID:Bc83naTM
親治療に協力せずに子供の頃から放置で
寝不足と痒みと痛みと精神的な問題で長い時間働けないのにさ
金出せという・・・
こっちはアトピーの薬3万と気遣いしてくれないから食事用意してで
いっぱいいっぱいなんだよ!!
くそが
アトピーなんか大した事ないと思われてるんだな完全に。
608名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 18:41:34 ID:vJ6N2uZH
>>607
薬代3万って何使ってんの?
609名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 19:04:05 ID:qoC9m9+5
>>601
同じ〜。
友達は『あんたは足キレイなんだからミニはきなよ』って言われるけど
膝の裏のアトピーすごくて絶対はけない。ふくらはぎが限界。
今年買ったスカートはロング1枚だけ。

ミニなんて贅沢言わないから、せめて膝丈くらいのスカートはきたいなぁ…。
610名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 19:08:54 ID:JxYY8mTB
ここに私よりひどいアトピーはいないと思う…
611名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 19:46:39 ID:Bc83naTM
>608
痒み止め二種類とコラーゲン、ビタミンC、ビオチン、セイヨウイラクサ、エゾウコギ
亜鉛、EPA、DHA、マルチビタミン、アルファリポ酸、どくだみ茶、にがりに小岩井のヨーグルトかな。
あとアトピー用の入浴剤など等
個人輸入するのも結構あるから大変
612名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 19:57:07 ID:b6A9h6R6
>>610
入院してるんですか?
613名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 20:04:36 ID:TmKYeQto
>>611
>セイヨウイラクサ、エゾウコギ

この辺はアトピー関連では初めて見聞きしました。他のはサプリスレなどで見かけたことあるけども。

これって全部飲まないとやはり悪化したりしますか?
自分もサプリや健康食品を複数摂ってるんですが、いまいちどれが効いていて、どれがそうでも
ないのかの見極めができないんです。
614名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 20:13:38 ID:JxYY8mTB
>>612
入院は医者にすすめられたけど断りました
615名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 20:15:16 ID:b6A9h6R6
>>614
度胸ありますね…どんな状況なの?
俺は汁、カサカサ、眠れないといった感じだけどかなりキツイよ…
616名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 20:28:52 ID:JxYY8mTB
>>615
母子家庭なので親に入院代の負担かけられないし入院中はステ塗るだけだそうなので断りました。
症状は全身真っ赤で湿疹だらけのカサブタ、汁だらけで微熱が何日もずっと続いていて身動きもあまりとれません。痒い、痛い、じゃ言い表せないような感覚です。半年前まではかなりの軽症(アトピーとわからないくらい)でした。
617名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 20:32:26 ID:vkhmTjmg
>>616
ステ嫌うのもいいが程ほどにな。
感染症で死んでも知らないよ?
618名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 20:37:06 ID:bupw8iSH
>>616
辛いのはわかるけど>>610はないと思う。
ここに来てる人はみんなアトピーで苦しんでる人。
みんなそれなりに辛いし、今は体調良くても過去に酷かったこともあるの。
辛いのは辛いだろうけど、不幸自慢はやめてね。
619名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 20:41:12 ID:JxYY8mTB
不幸自慢なんかしてるつもりないんですが。皆つらいのは充分わかってますよ。
620RON ◆FBCQ/jwzCk :2006/09/12(火) 20:50:47 ID:SUyv0rdj
>>616
> 症状は全身真っ赤で湿疹だらけのカサブタ、汁だらけで微熱が何日も
> ずっと続いていて身動きもあまりとれません。

身体のあっちこっちのリンパ腺が腫れていませんか?
621名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 20:51:35 ID:Bc83naTM
>613
ヨーグルトといつも摂ってた魚切らしたら痒みがひどくなった
セイヨウイラクサやエゾウコギはhttp://kennkou.nouhau777.com/archives/2005/10/post_223.html
http://kennkou.nouhau777.com/archives/cat121/220/index.html
参照、外国で探してもなかなかみつからないのがいくつかある。
バラの花エキスなんて10mlで2000円だしねww
622名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 20:54:09 ID:JxYY8mTB
>>620
リンパの腫れはわかりません。どこが腫れるんですか?
623RON ◆FBCQ/jwzCk :2006/09/12(火) 20:56:15 ID:SUyv0rdj
脇の下あたりとか、首(あごの下の左右)とか、そけい部とか。
624RON ◆FBCQ/jwzCk :2006/09/12(火) 20:57:17 ID:SUyv0rdj
っていうか、皮膚の炎症が起こってない部分なのに痛い所がないですか?
625名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 20:58:34 ID:JxYY8mTB
>>623
腫れてる気もします(>_<)
626名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 21:02:20 ID:JxYY8mTB
>>624肩凝りならひどいです。
627RON ◆FBCQ/jwzCk :2006/09/12(火) 21:04:45 ID:SUyv0rdj
微熱が続いて節々が痛むのは既に感染症が起きている証拠です。

感染症は、放っておくとなかなか治りませんし、放っておいたからといって
アトピーやステロイドの副作用の治療にプラスになることは何もありません。
ただ辛い時間が無駄に長く続くだけなので、早く治療を受けた方が賢明です。

ただし、よくわかっていない医者は、見た目の炎症も抑えなければと思って
ステロイド外用剤を処方してくることがあります。
これはステロイドの副作用である易感染が原因で発生した感染症に対しては
逆効果なので、そのような医者には掛かってはいけません。
628RON ◆FBCQ/jwzCk :2006/09/12(火) 21:07:52 ID:SUyv0rdj
皮膚からくる感染症は、症状が激しく、非常に辛いものです。
しかし、正しく治療すれば、感染症の症状に関しては2週間以内に
圧倒的に改善します。
アトピーの治療や脱ステロイドは、そのあとしっかりやるのが
自分の身体にとっても楽だし、効果も高いので、ぜひそうした方がいいと思います。

まずは腕のいい医者に、感染症が起きていないかどうかを確かめてもらったらいかがでしょうか。
629名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 21:09:14 ID:JxYY8mTB
わかりました。ありがとうございました。医者行ってきます。
630名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 22:54:20 ID:W/2ze0rV
だれか俺の悩みを聞いてくれますか?
631名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 23:10:15 ID:JBwRmPzS
耳たぶにかさぶたみたいの出来てます。
でも、非常に剥れやすくて、剥がすと黄色い汁出て来ます。
しかも、ステロイドが効きづらいみたいでなかなか治りません
これてホントにアトピーなんですか?
実は部分的な何かしらの感染症だったりしませんか?
632名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/13(水) 00:20:40 ID:lOWhcYst
じゅくじゅくした患部を乾燥させてくれるサトウザルベや亜鉛華軟膏などを
使ってみてはいかがですか?自分はこれで耳切れを治しました。
感染症ならばゲンダシンが良いと思います。
633名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/13(水) 00:23:22 ID:lOWhcYst
失礼、ゲンダシンではなく、ゲンタシン。
細菌を殺菌する作用があります。腫れ物など、細菌が原因の皮膚病に効果があります。
634名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/13(水) 10:25:23 ID:bGIvlpaW
仕事のストレスに加えてアトピー再発、悪化したよ
昨日から微熱はあるし、風呂入ったらめちゃしみるしで風呂場で泣いた
あまりにつらくて会社休みました
ああ、また陰口言われるんだろな……
635名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/13(水) 17:20:35 ID:nv3So+I+
海は死にますか?山は死にますか?
春は死にますか?秋は死にますか?
愛は死にますか?心は死にますか?
私の大切な故郷も逝ってしまいますか?
教えてください。
636名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/13(水) 18:23:53 ID:craHdCed
>>634
陰口なんて気にすんな
637名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/14(木) 19:29:09 ID:wDfeJLUX
なんつーか、健康的だった頃よりストレスに弱くなってて、
ささいなことでも痒くなるんだけど、どうしたらストレスに強くなれるんだろうねー?
物事の捉え方とか、もっと図太くなれたらいいのかなあ。
638名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/14(木) 19:39:57 ID:2h+Y00w+
>>637
脱ステでもして人生捨てればいいよ
639名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/14(木) 22:32:59 ID:9v7Hgrf7
>>638
意味不明。
640名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/14(木) 23:18:43 ID:id5OCT8L
「Don't let it go」

You can never let it go!(Never Ever!)
Get Ready, Go!

一度決めたらただ自分の道をひたすら行け
迷うこともあるかもしれないが
その先には壮大な希望と
それ以上の不安きっと心にあるだろう

自信をなくしてしまう時には
始めた頃の気持ち思い出して(Show me what you do)

Don't let it go!
引き返す道はない
自分の力を信じて
行くしかないのさ 全てをかけてでも

あきらめるなんてことは

死んだ時にでもすればいい

その日が来るまで Never ever let it go!

You can never let it go!(Never Ever!)
You can never let it go!(Never Ever!)

Get Ready, Go!


著作権とかあるけど・・・でもこの歌詞を見て欲しかった
脱ステも辛いけど、やると決めた時の気持ち思い出して頑張ろう
641名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/15(金) 00:56:01 ID:tig5TROT
                        __,,,,、、、、,,,,,__  ゙!ヽト、
                    ,、-''"´   _,,、-‐   `ソ .! ゙i
                  /     /::     ,ノ  ノ l\
                 /.:     /:::::    _/ ;/  /   ヽ
                 / ..::: .:  .:  :j:::: .: i //,.イ /   :  ゙、
               / ..::::::.:: ..: .:/!:::::..:: l / '´ // ゙i .:: .:::  ゙!
              i ..::::i:::::::: i::i:..::l l:i::::::::::|;:l,   _,,,,,_ノ:::::;ィ:::  jl !
               | i:::::|:::::::::l::l:::::|-゙!ヽ::i;:l,ヽ  ´  ///;ハ:::. / i!
              ゙i.|::::|;::::i:::|::l'ヽ! ゙ ヽぃ:、   ,r=;''ヾ、 /::;.イ
               .!゙!::|ヽ:l::|ヽ! rテ"゙ヽ      l`';;:::} 'イ:: |
_  _,,,、--- 、,,_         Y::ヽ:!:l, `i l`';;::::|      `゙''''''"  !::: |
  `ヽ、:.      \     j:i::::l´iヾ: ´ ̄     i       l::::  l
     \:::......   \    /::l:::::::j:::::゙!       '   ,   ,/i:::  .!
---、、,,_  ヽ;:::::::....  ヽ、/__,ノ::::_/:::::::| 、    ー‐ '''"´   //:::  |つ,
 :::::..... ゙ヽ、 \::::::::::::......__,,;/レ' ::::::j、_ ゙ヽ、     `"   ,.イ /::  /´ i゙         
...... ::::....  `''-、`''''''"´:::::::::::/  .::/:/  `゙''''‐` - 、、,, /_⊥/::::: ./:j ,r''" ゙̄ヽ,      
、:::::::::::::::::::..    `゙'''ー‐-/ /:::/            //:::::;ィ//i!/ __   ヽ   
. ゙ヽ、:::::::::::::::::...      / /::::/ ヽ、             j:i::::/i;/j///´    ヽ  |
もうわたくし こころの底からつかれましたは
またみなさまとおあいするときは病気のないしあわせな未来でね
かならずおあいできますわね きっと かならずきっと
それではおさきにいってますは--- 
642名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/15(金) 03:19:37 ID:d4u1PxHP
腕に症状が出てます。特に指と甲がひどい。
子どもとかかわるサークルにはいってますが、子どもにあうたび「カサカサやー」とか言われて凹み。
子どもは素直で残酷です。
子どもとかかわったあとミーティングを行いますがそこでペンを持って人前で文字を書くのが恥ずかしい。
手元をみられるのでどうしても・・・
気にしてないフリしてくれてるけどちょっとそれが切ない。
643名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/15(金) 15:47:00 ID:Xg8PqF80
はあ・・・
精神的にもぼろぼろだし精神科行ってみようかなぁ
644名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/15(金) 17:00:28 ID:9JQvwXQB
( ´;゚;ё;゚;)
も、も、もうダメ 限界
我慢に我慢をかさねてきましたがもうほんとにダメです
みなさん必ず幸せになってください
僕はもうおさきします さようなら
645名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/15(金) 17:47:28 ID:CLbP3izi
死んだら、負
      け
      だ
646名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/15(金) 17:57:46 ID:Q2ylXj40
目の周りに再発してしまいましたm(_ _)mステロイド系の塗り薬がなくなってしまったんですがドラッグストアでも売ってますか?
647名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/15(金) 18:04:20 ID:zAM7mvaC
>>646売ってるよ。
わからなかったら薬剤師さんに聞いてみて
648名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/15(金) 18:11:26 ID:Q2ylXj40
>>647
そうですか!!!
ありがとうございますm(_ _)m 目の周りが腫れてて鬱です(泣)
さっそく行ってみますね。
649名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/15(金) 18:36:59 ID:ZEPIstkZ
目の周りに出ると鬱だよね。
私は整髪料を使うと出る。あれは参る。
650名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/15(金) 19:39:01 ID:CLbP3izi
>>649
髪の先とかにつけないようにしましょう
651名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/15(金) 19:41:31 ID:+H3+sn/j
>>646
売ってることは売ってるが強さや基剤が合わないかもしれないから病院に池。
652名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/15(金) 20:05:59 ID:CLbP3izi
まぁ塗るなら弱いやつで
653モイスチャー:2006/09/15(金) 20:11:51 ID:D6gMJeFZ
kubiが勝手にボロボロになってきた。
掻かなくても結局ボロってくる。アトピって哀しい。
明日皮膚科へ行こうと思う。
結局は塗り薬に頼るしかないのかねーまぁ、なぁ。
654名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/15(金) 20:15:39 ID:ajwOjoaW
頭皮がやばい。 orz
アトピー治そうと思って薬塗って、
寝てる間に掻いてて orz
意味ねーなぁ。
655モイスチャー:2006/09/15(金) 20:22:50 ID:D6gMJeFZ
頭皮( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) )キター、頭皮。
私も同じだよ。
今ややおさまってたけど、昨年の冬からこの初夏まで頭皮ボロボロ落ちたのね。
痒すぎるよ。フケというより頭皮だもんな。恥ずかしいし・・・
あなたもなんだね。でも薬、頭皮にどうやって塗れる?ちゃんと延びる?
これも医者に言おうかな明日。秋になってきて痒くなってきた。
656名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/15(金) 20:25:38 ID:CLbP3izi
みんな乾燥で苦労してるみたいだね・・・
この時期は本当に厳しい、まだマシなほう。冬本番とかやばすぎ。
それまでに少しでも改善させる。

あーあ、夏はクーラー避けてまで頑張ってたのに自然の気候には勝てねぇな…
657モイスチャー:2006/09/15(金) 20:35:22 ID:D6gMJeFZ
湿気の変動にはマイルよね。
先日まですごかったよね、汗ばみ。
で、腕とか足(屮゚Д゚)の曲げるところがシメって赤く炎症。
人に見せたら必ず「うわ!」って言うひどさ。
でもこの2-3日この部分の汗ばみがない分そこはマシだが、
他の、肩辺りはカサカサ→相当カサカサに。
この肩と鎖骨あたり、どうにかならないのかな。。。
658名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/15(金) 20:48:21 ID:hAj4XXWI
一番楽な死に方は一酸化炭素だそうだ・・。
いつか使う日がくるのかな・・
659名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/15(金) 21:10:46 ID:j7bbLSpf
>>658生きろ
660名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/15(金) 21:11:33 ID:j7bbLSpf
さげ忘れすまん…
自分が死んでくる
661名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/15(金) 21:57:25 ID:3MKawRQr
>>655
顔用の薬と同じで頭皮用のローションってあるじゃん。
662名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/16(土) 15:45:39 ID:+w3hQBMR
死んだら負けじゃー
663名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/16(土) 16:07:21 ID:vT1mYmfR
最近、片方の上下のまぶただけ腫れてる。ちょっと荒れてるっぽい。
アトピーのせい?
664名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/16(土) 17:15:05 ID:+w3hQBMR
目の周りが赤くなってると怖いよねー
665名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/17(日) 15:35:24 ID:ojxiRy5q
顔の目の下の辺りがかなり赤くなり軟膏を塗ったらよくなった
のですがどうも少し小じわのようなものができてしましました。
これってアトピーと関係ありますか?
666モイスチャー:2006/09/17(日) 16:08:56 ID:JTfIf++T
顔のまぶたとか額とかが赤くなりシワシワするって分かる・・・傷んだ果物みたい。
老化なのかアトピのためにターンオーバー来るまで待てばいいのかワカラン。
ひとまず、皮膚に合わない塗り薬を顔に塗ったら眼の下にしわ(線)が入り始めたのは確か。
一日中ヒリヒリしてたまらんかった。ニキビもアゴに沢山できた。
ちなみに塗ったものはプロトピックじゃなくて、市販の1分間すりこむメディカルクリームっての。
近江兄弟社の。普通の人のを使った私がバカだった。
667名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/17(日) 20:13:41 ID:deykXXvT
脱ステ2ヶ月半。一番しぶとかった目の周りの炎症がなくなり、肌にも本来の潤い
が戻って、ほぼ完治したところ、パッチテストで問題なかった乳液をつけたら、
少しずつ目の周りの赤みが復活してしまった・・・・
やっぱり、治ってきてあまり日数が経ってない箇所は敏感なんでしょうか。。。
化粧なんてとんでもない、、、
668名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/17(日) 21:27:06 ID:oOdJ98SG
>>640
抜いてぇ!赤ちゃんができちゃう!まで読んだ
669名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/17(日) 23:39:19 ID:ZaNx8EjS
アトピーだか何だか分からない貨幣状湿疹?みたいのに苦しんでます。
だんだんと広がってきて。こわくて。薬効かなくなってきたし。
ここに来て、「皆、戦ってるんだなー。」と思って少し勇気?でました。
負けない。絶対。治してみせる。
みんな、頑張ろうね。
670名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/18(月) 09:16:37 ID:E4DMjD/E
死んだら負けって言うけど、
自分は死ぬ勇気がないから、死ねたら勝ちと思ってるが
671名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/18(月) 11:55:34 ID:tspa5EoM
いや、負けだろ
まぁ俺は入院するくらいやばかったら死ぬかもってかそこまでくると
感染とかで死んじゃうかも
672名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/18(月) 13:52:46 ID:CbKVjEyv
やっと秋だから厚着ができる。。。
夏は好きな服が着れなくて辛い;;
学生のときもずーっと長袖長ズボンで体育してたんだよなー
673名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/18(月) 14:29:20 ID:oQ5Qwii8
>>672
そうだね
俺も体隠せる冬のほうが好き
674名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/18(月) 14:32:31 ID:/wMg3l6S
半袖で薬局行ったら「うっわ」みたいな目で見られたので
毎回半袖で行って反応を楽しんでる俺きめぇ
675名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/18(月) 14:49:52 ID:GIEM/ZB0
アトピーだが夏好きだぞ、日焼けさせて黒ずみわからなくなるし…
676名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/18(月) 14:52:34 ID:tspa5EoM
冬は隠せるけど乾燥で悪化する
677名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/18(月) 15:11:22 ID:I0Dby7lm
アトピーのせいで小さい頃からものすごいストレスの積み重ね。
そのせいで今では体中悪い、色んな病気が発症してる。
もう最悪、健康体のくせにニートとかひきこもりとかマジで死んでくれって思う。
678名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/18(月) 19:26:58 ID:tspa5EoM
>>677
あるあるwww本当の苦痛を知らないくせにね
俺らがアトピ治ったら勉強でもなんでもアホみたいにしてやるってのに
679名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/18(月) 19:33:15 ID:qqJOLKJl
あたしもアトピ治ったらスキップして学校行ってやる
680名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/18(月) 20:06:19 ID:fVF3QcsK
わかってないね
もしアトピーなくて健康体だとしてもハードワークとかで鬱になったりするんだよ
そういう人は実際いるんだからあなたにもあてはまるかもしれないよ
ちなみに私もアトピーだよ
軽症だけど
681名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/18(月) 20:20:33 ID:O95QJygA
アトピーであることだけがこの世で一番苦しいことなわけではないよ。
682名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/18(月) 20:48:39 ID:g/HjShmb
そうだよね。
大切の人を失ったとか健康体でも死にたくなる
683名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/18(月) 20:52:52 ID:q1B1sNTq
「アトピーだから」と理由があることは、「何もかもこれのせい」と
自分に言い聞かせるのに都合がいい。
アトピーで苦しい思いをしているのは確かだけど、
思うようにいかない現状全てをアトピーのせいにするのは間違ってる。
684名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/18(月) 21:21:47 ID:/r+JpTb5
>>677
俺も症状酷いけど健康体でニートの奴を死ねとか思わないけどなー。
685名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/18(月) 21:24:21 ID:I0Dby7lm
いつ誰が全てアトピーのせいと言ったか説明してもらおうか

>>681
こういうスレでそういう真っ当な倫理かざして楽しい?
それ言うとこのスレの存在意義がなくなるわけだが。
686名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/18(月) 21:27:30 ID:23bmSH19
結婚式に招待されました。みんなオシャレして綺麗にメイクしていくんだと思うと憂欝です。スカートなんてはいたことないしパンツスーツじゃ浮くよね…メイクもしても赤さは消せないし。人がたくさんいる所に行くの怖い。
687名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/18(月) 22:07:05 ID:y3RZRK6K
(`▽´)y-゜゜゜気にするな♪
688名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/18(月) 22:27:28 ID:SXUpJHZF
気にしないことが出来れば苦労はしない
689名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/19(火) 00:51:35 ID:HZ1cHQ8O
>>685
打ち明けるスレであって傷を舐めあうスレではない。
690名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/19(火) 01:50:27 ID:PDz4fgJZ
>>689  お前がルールを決めるな
691名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/19(火) 02:10:10 ID:4jw8HG8K
677へ 真っ当な倫理かざしたものだけど思ったことかいただけだ
楽しくはない
692名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/19(火) 03:34:28 ID:C8WeDQuM
9月30日に高校の学校見学がある。ヤバイなぁ。手の甲だけでいいから治ってくれないかな
あと何日あと何日ってどんどん不安になる。
693名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/19(火) 08:13:50 ID:mClSUcZ3
>>690
お前、スレタイ読めないの?
694名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/19(火) 08:50:32 ID:PDz4fgJZ
>>693
ならあえて言う。
打ち明けるスレにしては、打ち明けるレスだけじゃないのはなぜだ?
打ち明けるレスに対しての叩くレス、励ますレス、全てスレ違いということのなるなw

695名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/19(火) 09:57:38 ID:gDyeLxAs
686
前に結婚式のバイトしてたけど、普通にパンツスーツいるよ。
式の中盤になれば、酒で顔赤くなってる人たくさんいるし。
696名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/19(火) 11:53:41 ID:kWgPIlGP
>>694 って可哀想な子なの?
697名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/19(火) 18:24:40 ID:xrqBAAso
はいはい喧嘩しない
698名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/19(火) 21:03:33 ID:CA/OhBic
白内障と診断されました
まだ高2なのに…
699名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/19(火) 22:07:36 ID:zqu6Q6kl
>>698
kwsk
700名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/19(火) 22:31:03 ID:gb9hP54I
脱ステ1年。
ステは抜けたようだけど、もちろん元々のアトピがそう簡単に
消えるわけない。
実家の親が「病院に行け」「温泉療法」「あれやれこれやれ」と言ってきます。
悪気があってのことではないので
きちんと説明はしてるつもりだけど、「治ったという人のことを
テレビでやってた。やってみもしないで何が分かる」と。

そろそろ疲れたよ・・・。
701名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/19(火) 23:05:35 ID:ph/8AOL6
最近自分が孤独で寂しい。。
学校も楽しめてないし、家でも暇だからPC見たりして時間を潰してるだけ。
友達も学校上だけであってプライベートとなると、本気で笑いあえる奴は居ない。
マジで心が病んでるんだろな。こんなんじゃアトピー治るわけがない。
それにいつも劣等感が頭から離れない。。何かとため息が出る。
 俺はアトピー酷くて、中程度だけどこんな自分になったのはアトピーのせいだとは思っていない。
でも、なんか寂しいんだよね。
702名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/20(水) 00:06:01 ID:3gWxKwX3
俺とまったく同じ状態だな

703名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/20(水) 00:21:29 ID:ko5udJCB
自分の今の境遇をアトピーのせいにする奴は絶対治らんよ。その言い訳だらけの性格が元凶なのに気付いて改正しない限りは。
必死で勉強するなんて言うなら必死で治せばいい。
他人を比べる奴など話にもならん。
抜き差しならない状況でもないのに治ってたら〜など言う時点で本末転倒してるんだよ。
704名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/20(水) 00:34:44 ID:Dy0Sxa5U
>>701
君がいくつかわからないけど、おれも君ぐらいの歳のときに
そう思ってた時期があった。ちょっと違うのは俺はアトピーのせいだと思ってた。
どこかで、仲良くはしてるけど俺の気持ちはわからないだろ!とか思ってた。
前もって遊ぶ約束してた時でも、その日の肌の調子で断ったりする気持ちとかね。
でもやっぱりそう思ってるのは隠してるつもりでも案外相手に伝わってて、
そうすれば相手もそれにきずいて自然と離れていく。
何かよくわかんない文章になっちゃったけど、何が言いたいかっていうと
自分だけ相手に何かをきずいてもらおうとか思うんじゃなくて
まず、自分が相手の何かをきずいてあげようとすることが大事だと思う。
別に何を思ってるかわかってあげられなくてもいい、ただその気持ちが、
相手の心を開く事や自分の心を開く事につながっていく。そして
それによっていつか、本気で笑いあえる事ができると思うんだ。
まぁ、誰もが言いそうなことだし、これって単純だけど、すごく
だいじなことだよ。何か変な文章だし長くなりすぎちゃったけど
ゆっくりでいいから頑張ってみてよ!!
705名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/20(水) 17:14:35 ID:+b7Qqe8T
俺は18です。
 肌の調子によって、断ったりするのは何度もあります。
 特に昔の友達なんかと久しぶり会うような時には、「変わったね」
 っと言われるのが嫌で、何回も断わりました。。
 本当はそんな事を口には出さない連中です。でも、そう思うやろな
 っと考えてしまうんです。
皆は青春を楽しんでいるのか顔が生き生きとしています。
 肌に艶が生まれて、より元気になってるんですよね。
 俺みたいに顔から疲れが出てる奴なんていませんよ・・。
バイトも結局肌が出勤できる状態じゃなくなり、良いバイトだったんですが
 辞めました。
確かに俺は人の気持ちを考えたことなどなかったと思います。
 自分から一線引いてるんだと思います。この性格を何とかしないといけないんですがね。
706名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/20(水) 17:15:05 ID:lx2ZA+4J
親がアトピに理解があまりない感じ・・・。
普段からアトピで引け目?みたいなのを常に感じてるから、家族のささいな言葉で傷ついたり。
母がイライラしてるときにやはり子どもとしてはそんなピリピリした空気はストレスになるわけで。
そんな時かゆくなってかいてたら怒られたりする。そんなんだからいつまでも治らないんだよって(´;ω;`)
好きでなったんじゃないし、治りたい気持ちでもちろんいっぱいだ。
小さい頃からだしちゃんと考えたり治そうとしてくれてたのももちろんわかるけど
理解してもらえないのが辛い。
707名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/20(水) 17:20:28 ID:E2t/J1Jf
わかるよ。あたしも最近ようやく母に腹をわって話し手理解してもらったよ。辛いんだよって泣いてしまった。親なんだからあんたを厄介者だなんて思うはずないじゃない!なんとかしてあげたいに決まってる。って漢方医に連れて行ってくれました
708名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/20(水) 17:31:01 ID:+b7Qqe8T
俺の親は本当に優しいと思う。
薬も塗ってくれるし、背中も摩ってくれる。
掻きすぎてフケをだしまくった日には、自分で掃除しなよ。
っとは言うが、普通に掻いてる分には何も言わないし、相談にも乗ってくれる
 ただ、それによって親を恨むことなんて皆無だけど、そのせいで甘くなった
自分も居るんじゃないかと思う。。
 本当にムカついてキレたりする事ないし、どっちかというと自分が駄目なんだと
考えるようになってしまった。理解してもらうのはいいけど、
それで治ってないのも事実。
どっちが良いとも言えないけどね。
709名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/21(木) 21:03:57 ID:BOEMzEvl
せつないなあ。。。
 
710名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/22(金) 06:07:47 ID:PS84fj+O
先日まで中〜重度のアトピーだったのだが、たった4日で8割がた
完治。

なぜか、アトピーと症状の激似の症状 とびひ(伝染性水泡症)
を疑うべき、アトピーと合併症になることが多いらしい。
特にこの夏の季節、
このスレにもあるとおり、シャンプー石鹸禁止などとあるように
@P患者は肌がデリケートなためなのだが、そこが盲点
夏場は菌の絶好の棲家になり得る。

そこで殺菌性の抗生物質軟膏 ゲンタシンをぬってみた
これは 化膿止めとして多く用いられる皮膚科で手に入るもの
頑固な医者だと アトピーとは関係ないとのことで
ステを渡してくるが、 とびひの可能性もあるので
ゲンタシンください と主張 当然の権利 
すると見る見るうちに治ってきたではないか。

菌が原因だったのか     
夏場に症状が憎悪する場合には 効果テキメン
いろいろ ストレスだとか他の原因もあるが
俺の場合これで OK ためしてくれ
そして レポしてくれ
711名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/22(金) 06:17:36 ID:g8QYXlP7
もう死にたいよ。体汚いよ。痒いし痛いし、未来見えない。何だよ、こんな人生。体汚い。動かない。痛い。皮も汁も血もいっぱい。自分から出たゴミ毎日処理してるよ。馬鹿みたい。私ゴミじゃん。誰も理解してくれない
712名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/22(金) 09:13:36 ID:AeyLHuMR
>>711
薬使ってんの?
713名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/22(金) 10:03:07 ID:qGeb8qGK
私は数年前までひどいアトピーで、自家感作皮膚炎で全身グチュグチュになったりして
毎日毎日ひどい痒みとの戦いで絶望的な日々を送っていましたが、
結婚を機に引越しをした所みるみるうちに症状が良くなりました。
以前はかさぶたでグチュグチュしてた肌も今では黒く薄いあとが残っている
位で痒みも全くありません。住居の環境を変えてみるのも一つの改善策だと
思います。あとは開き直りの気持ちも大切!ネガティブになってしまうと
症状もどんどん悪くなっていきます。私の場合、なんとかなるさ〜位の気持ちで
いたら自然と肌の調子も良くなってきました。気持ちのもちようで絶対変わって
くると思う。アトピーで辛い思いをされている方もたくさんいると思いますが、
アトピーは絶対に治る!!みんな諦めないでね。

714名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/22(金) 12:39:59 ID:SMEDdlmm
誰か力を貸してほしい。
俺一人じゃ死のうとする人を止められない!
俺は全身アトピーなんだが、痒さに悩まされ生きて21歳。
だからいろんな人の辛さを分かち合えると思って相談に乗ったりしてきたけど、2ちゃんにはそれをなんとも思わない暴言吐く奴がたくさんいます。
そんな奴らから、皆を守りたいんです。
でも俺一人の力じゃどうにもならないんです!
お願いします。
皆さんの力を貸して下さい。
715名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/22(金) 13:16:10 ID:sHxTYLcv
2ちゃんで頑張る必要が無い。
普通の個人サイトとかのBBSで馴れ合った方がいいと思われ。
716名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/22(金) 17:57:40 ID:Hh0VSK/y
>>714
そんなことは良いからまず自分を治せよ
一番大切なのは自分だろ?
717名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/22(金) 18:40:04 ID:dU+UQG4l
>>714
死にたい、死にたいとストレス解消してるだけだから安心しろ。
おまえもそんなに思いつめると余計悪化するぞ。
肩の力抜いてネットを楽しめ。
718sage:2006/09/22(金) 20:24:46 ID:UX0RXuEp
とりあえず死ぬなよ!
719名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/23(土) 01:20:24 ID:WUwXdrjj
しっかり話を聞いてくれて信頼できる先生に出会えてから
症状はかなりよくなりました!心の持ちようだったのかな?
今は漢方と紫雲膏とロコイドを混ぜたもの使ってて
(前はリンデロンVG+亜鉛華、プロ)
相変わらずステロイドも入ってはいるものの
気持ちがすごい軽いよ。前向きになれた。
もうちょっと頑張ってみようと思う。
みんなも頑張ろうよ。
720名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/23(土) 12:05:21 ID:WMX/bAit
みなさんはやっぱり俺みたいに目が腫れている日と
ぱっちりの日がありますか?
721名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/23(土) 12:51:58 ID:QDBAsjqg
あるよ、寝ている間に掻いちゃったのか知らないけど瞼が赤く腫れ気味のときがある
722名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/23(土) 21:53:04 ID:4UDsmPie
ちょっと擦っただけで皮剥け、赤くなるorz
723名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 00:35:26 ID:Kkx6Ut5Q
age


724名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 14:58:49 ID:mW1iwr+t
>>722
たぶん肌が弱くなってる、ステとか使ってる?
725名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 15:13:06 ID:Kkx6Ut5Q
死にたい死にたい死にたいもうやだ誰もわかってくれないもうやだ死ぬたいよ
726名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 15:20:30 ID:RaMOGE3o
>>725
やり残したことがないなら旅立つがよい。
727名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 15:23:17 ID:mW1iwr+t
>>726
何言ってる
728名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 15:54:14 ID:qR72YCev
>>724
ステはほとんど塗ってない
けど肘関節内側とか皮膚が薄くなってる
ちょっと擦っただけで・・・orz
729名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 16:18:09 ID:V55HBtQE
16才女なのだが、いま手と節々が酷い
歩くと皮が乾燥してるから引っ張られて割れ目が…
膝裏はスカートが丁度当たるから余計に痒く
指も寝ている間に掻いちゃって朝になると指の間がどろどろ…
鉛筆持つとベタベタしたりヒリヒリしてまともに授業が受けれないぐらいで
体育で1000M走った後も汗のせいで顔から膝裏まで痒くて痒くて…
どうにかならんのかと地味に悩み中
この問題は友達にも相談できないんだよな…
730名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 16:55:33 ID:wvzy+zHM
>>729
学校に行って更に体育を受けてるだけでも本当すごいよ。えらいね。
今は何かアトピー改善の為に何かしてるの?
731名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 17:32:22 ID:mW1iwr+t
>>729
脱ステ中?
732名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 21:25:10 ID:WpxI+1Tk
ロコイドって医者に聞いたらステ入って無いとか言ってたけど入ってるのね
と最近病院に行きだした無知なオレ
733名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 22:21:27 ID:kG4vJcdd
俺の近くの本屋の20歳くらいの女店員があとぴーだよ
734名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/24(日) 22:41:20 ID:f0FA1Z27
なんかもう精神的にだめだめだぉ、、、。好きな人できたのに見放されたっぽいしね。
あたしは何やってんだろ。仕事でも探すかな、、、。
735闇時雨:2006/09/25(月) 00:33:13 ID:8UHyB+Zb
自分もアトピーで2年くらい前まではすごいひどい
アトピーだったんですけれど1年前に運動系の部活に入って
無茶苦茶汗かいてたらある程度よくなりました
今は前ほどステロイドは使っておらず前に比べたら
全然よくなりましたアトピーだからといって自虐的にならず外にでて
運動をして汗をかいてシャワーを浴びていれば少しよくなるかも
しれませんでももしもそれで悪化したらすぐやめてください
あくまでも俺のケースなのでそれが有効な方法かどうかはわからないけど
やってみてください
736729:2006/09/25(月) 13:10:52 ID:kujFGyTN
>>730
ストレートに褒められると照れるな…
とりあえず体育後は保冷剤と濡れタオルで乗り切ってる
いまは薬使って無いけど今日病院行ってみるよ

>>731
脱ステ中というか…
薬貰っても効果なかったり使い切ったらそれで終わるという…
あんま病院好きじゃないんだよな
今も体育後なんだけどタオルで汗拭いたぐらいだし
やっぱ薬使った方がいいのかな?

携帯からだから少し不安だ…
737名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/25(月) 18:00:13 ID:3dyCRypm
薬使ってたら治らないけど自力脱ステは大変らしい
738名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/26(火) 11:21:34 ID:XZm7NVf+
周りに相談出来る人がいない。精神科行こうかな。欝だよ。将来の事とか考えると毎日泣いてばっかだ。
739名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/26(火) 12:33:15 ID:rW/dP1b9
>>736>使い切ったらそれで終わるという…

かえって、そっちの方がいいよ
740名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/26(火) 17:17:57 ID:wX5YfonO
>>738
治っているって実感がないと死にたくなるよね
俺は軽鬱モードを自力で打破したけどな
741名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/26(火) 18:26:45 ID:BzgJRxin
社員旅行で皆と一緒にお風呂に入りにくいから、
わざと遅く服を脱いで、一人でポツンと体洗って、皆より早く上がって服に着替えて服で隠してホっとした。
で、ビール飲んでマッサージチェアでくつろいで皆の帰りを待った。
742名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/26(火) 19:37:00 ID:wX5YfonO
>>741
ありえないくらいに気持ちが分かる
むなしくなるよね…
743名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/26(火) 20:23:07 ID:0rMweurf
わたしとつきあってから、彼氏はデリヘルや風俗好きになっちゃった。。
わたしがこんな体だからしかたないってわかってる(._.)
こんな体、もういらへんよ
744名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/26(火) 20:58:09 ID:1S8uzzfa
頭が凄く痒くて、一昨年の冬ぐらいからフケみたいなのでるし、最近なんてかさぶたがよくでる。
頭かくと髪ぬけちゃうし。。
とにかくフケみたいなのがはんぱじゃなくでる。黒い服着るともうアウト。首もすごく痒い。
これってアトピーなのかな?それとも乾燥肌?
745あとぴた:2006/09/26(火) 23:48:34 ID:/dLuFNBm
ルイボスまじ良い?
746名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/27(水) 00:00:23 ID:AdWVBgUi
>>744
アトピーの世界へようこそ
747名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/27(水) 00:11:49 ID:21W0um0r
アトピーで働けないってことはないぞ!
俺はクリーンルーム内で作業してるが、あんまり痒く無いし、仕事に集中できる。
クリーンルームの外に出ると痒みが増えるけどな。

つまりは、クリーンルームなどの無菌な部屋ならアトピーでも働ける!

頑張れアトピーの仲間達!
748名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/27(水) 01:17:34 ID:N0a9HljW
>>747
あれは、かゆい時にかけなくてとっても苦痛。
私は苦手だ。
749名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/27(水) 17:40:50 ID:/jjH5F/W
俺も、バイトや部活みたいに自由が効かないのはストレス感じちゃってだめだ
750こてつ:2006/09/27(水) 22:42:49 ID:7GJsgDxp
私は16才の女子で、アトピー歴=年齢です・・・
ここ3年位でアトピーの様子が変わり、昔は赤みが全身に広がっているモノ
(それはそれで十二分に辛かったんですが)だったのですが今は<ようしん>
といったブツブツが全身に繁殖しています。
16年もかけても治らないこんな病気が嫌いだし、
周囲の目も気になって、体育とか部活はどんなに暑くても、
皮膚に悪いとわかっていても、上下ジャージです。
周りにはあまり相談できないし、
友達とかに「暑くないの?」って聞かれたり「その方が皮膚に悪いんじゃないの?」
って言われたりします。
もう正直どうすればいいのかわかりません。
気にしないようにしてもダメでした・・・
新参者が長々とすいません↓
751名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/27(水) 23:01:50 ID:4LIovFBq
>>750
何か治療してるの?
752こてつ:2006/09/28(木) 01:12:48 ID:LhttFuHh
ステロイドを使っています。
最近は液体窒素による治療をしてます。
753名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/28(木) 02:02:50 ID:NRFN6M2z
米のどっかの会社が開発した亜鉛のサプリ飲め。
俺はそれで徐々に回復ちう。
ちなみに亜鉛の濃度?が高いから一日一錠。
754名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/28(木) 02:11:10 ID:XNljsTgD
最近また全体に酷くなってきて、体がだるく熱っぽいです。吐き気もあります。寝てたいけど背中がふとんにつけられない。
今とてもつらいです
755名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/28(木) 02:16:05 ID:XNljsTgD
シャツが体からの湿気で、すぐにびしょびしょに湿ってしまいます。
みなさんは毎日シャツ(肌着)何回とりかえますか?
756名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/28(木) 09:34:02 ID:93ESPcJ7
>>752
推測で申し訳ないが16年間ステロイドを使ってきたから治らないんじゃないの?はじめにステロイド使わず正しい治療を行えば今のようにはならなかったかもしれない
初期治療を間違えたのでは?
このままステロイド使っても完治は望めないと思われる
757名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/28(木) 09:44:21 ID:3sDhPQq4
でも、ステロイド使わないと、そのこの16年間は更に、普通の学生生活はできなかったと思う。
わたし、10年ステ使わずにきて、あらゆる治療を試みた、努力しても、余り効果がなかった。

プロトピック発売以来、塗って普通の生活ができてきた。
だって、治る人って、薬をやめたから治ったんじゃなく、治ってきたから、
薬を塗らなくて済む様になってきたという感じだよ
758名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/28(木) 09:45:30 ID:73O0Wa29
「正しい治療」でも完治しないと思う。
759名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/28(木) 10:20:54 ID:NRFN6M2z
前向きに生きていかねばっ!
って思ってたんだけどさぁ、一度後ろ向くと、もうやばいね。
死にたくなってくる。
楽な死に方探したりしたよ。
まったくアトピーってのは厄介だ。
一度気持ちが沈めばそのままどんどん沈んで行く。
だれかヘルプミー。
取り敢えず癒されたい
760名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/28(木) 14:33:02 ID:Q4nE108+
昼にテレビみてたらギャンブルで自己破産した女が
生活保護11マソもらってパチンコしててムカついた。
おいら毎日夜中のバイトで10マソ以下だよ。 orz
761名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/28(木) 14:49:23 ID:2AvLCu3t
      . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:  生活保護でパチ屋で遊んで暮らしておいしすぎるおwww
   :/( ●) (●)。\:   
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  お前ら貧乏人は俺のためにちゃんと働けお
  :|    { l/⌒ヽ    |:
  :\   /   /   /:


       ____
     /-‐  ‐-\
   / ( ⌒) (● )\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
  |     l/⌒ヽ    |  今からソープでも行くかおw
762756:2006/09/28(木) 16:46:38 ID:g1bEdfnq
以前こんなカキコミをみたことがある。
あるお父さんと皮膚科医が全く別々に似たようなことかいてた。
2人の兄弟がいて2人とも小さいころアトピーひどくて、兄は薬を使い
弟は使わなかった。5年後の予後は弟のほうが良かった。
だから薬のおかげで16年が成り立っていたかというとそうとも限らないかもよ。

>>757
あらゆる治療が何かはわからないけど。
ステ歴が長いとただやめるだけでは治らないと思う。積極的に排泄しないと。
もちろん薬をやめたから治ったなんて言ってないよ。
アトピーと薬使用どっちが先かって言ったらアトピーだしね。
ただ、薬の長期使用は症状を複雑化し、治りにくくすると思っただけ。
私も以前はステ使ってたときあったけど今は完全に薬は使ってない。
以前ステやめてからだいぶあとだけど顔が真っ赤になってコットンに皮が張り付く
感じになったけど薬なしで治して今は普通の白い肌。

乳児のアトピーは離乳食が原因だと思うな。特に生後6ヶ月発症とか。
それ以前なら母乳に問題ありかな。
763名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/28(木) 18:19:41 ID:8HEgq4CX
親が死ぬまでは生きる。
親が死んだらすぐに死ぬ。
それまでには何とか恩返しをしたい
今の自分の生きている理由は親への恩返し
764名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/28(木) 18:33:33 ID:7SzH+LI/
>>763
あんたええ子やなぁ
あんた絶対に幸せになれるで
765名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/28(木) 20:51:06 ID:ZgY1caiV
>>762
あなたはどういう方法で脱ステ→完治しましたか?

今日100均でノートを買ってきた、これで毎日アトピ日記をつけようと思う
少しでも早く良くなるために…
766名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/28(木) 23:04:34 ID:3h1OaKtZ
なんか皮膚科でもらった薬飲んだらまったくかゆくなくなった。
今はステ使ってなく自然治癒中。
しかし痕が消えないんだよね・・・これってどうやったら治る?
やっぱり気になる・・・つるつるにはどうなれるの?
767名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/29(金) 13:45:48 ID:bXluIxgk
俺は人の痛みが分かるアトピーの人
大好きです
768名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/29(金) 20:29:00 ID:Gk2CoX5c
>>763
親はきっと死んでもあなたの幸せを一番に願ってるよ
あなたが死んだらすごく悲しむよ‥‥
769名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/29(金) 23:13:57 ID:Of40zC3o
>>765
食事は永田良隆さんの油を断てばアトピーはここまで治るを参考になさったらいかがでしょうか?
私は小さいころからアトピーでしたが軽症でステロイドは高一で首に一年間アルメタとパンデルを使いました
だから全身ではないので全身アトピーでステロイド何年も使ってる人の脱ステロイドは経験ありません
今は携帯からであと時間がないのでこれくらいで
時間があれば書きます
770名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/30(土) 00:14:53 ID:YhzKI2dj
オレも人の痛みを理解しようとするアトピーの人だいすけ。
771百舌鳥:2006/09/30(土) 00:16:46 ID:YhzKI2dj
オレも人の痛みを理解しようとするアトピーの人だいすけ。
772名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/30(土) 07:46:42 ID:5NpZPch+
俺もだいすけ
773名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/30(土) 08:55:34 ID:6Huu8wGF
アトピーですが、9年ほど接客業をしています。
接客中に、私のアトピーをみて、ちかよらないで!と言われたこともありました。
でも、その反対に、優しい言葉で励ましてくれるお客さまも多くて、何か普通の人よりも、優しさに気づけることが多いのかなあと思ったりしました。人の反応に敏感になりますね。
774名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/30(土) 09:03:16 ID:kfX5Chs3
アトピー丸出しで接客業してるの?
775名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/30(土) 13:20:43 ID:p3H6ozBB
はぁ…昨日運動すっぽかしたらカサカサに…
776名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/30(土) 16:43:21 ID:6Huu8wGF
774
けっこう丸出しでした。今はまだよくなってきてるからましだけど、5年前は化粧できませんでした
777名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/30(土) 23:41:59 ID:RSSMVXd1
>>773
おれがそんなこと言われたらそいつスボコ
778名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/01(日) 11:40:12 ID:5jMptyvX
バイトしてるだけで充分偉いと思う
俺はアトピーを理由にバイトやってない、でもやりたいなぁ…
ストレス悪化が怖くてできねー、しかも生活リズム崩れそうだし
779名無しさん@まいぺ〜す :2006/10/01(日) 12:36:51 ID:Xd789gOI
アトピーの人しか、アトピーって分からないんだもんね。
私、体育祭とか出れなくてさ、日にあたると、それだけで
すごい水ぶくれみたいな、ニキビみたいなアトピー出て
学校やすまなきゃ行けないから、出来なくて。
そのときアトピーの(女子)先輩といっぱい話した。
その人には優しい彼氏がいて、幸せそう。いっつも一緒にいる。
私は、半年前までは顔がヤバくて、ゾンビで、高校入学当時は
存在感なかったけど、今は脱ステして、体(見えない部分)以外は
結構キレイで、モテてるほうだと思うよ、自分に自信なくて
モテてないって思ってたけど、アトピーを隠さず、アトピーだよ。
だから?みたいな態度で前向きにいってたら自分が最近モテてることに
気づいた。バイトだって今度からやるし。
誰だって私のようには行かないかもしれないけど、私は相当すごかった。
だから、しんじゃだめだよ。私も一緒だから、アトピーだから。
780名無しさん@まいぺ〜す :2006/10/01(日) 12:59:19 ID:Xd789gOI
あの…私勿論アトピーなんですけど本気で女優&モデルを目指してるんです。
今は、足や腕、首も酷くて、正直、夢を失いかけています。
芸能人で、アトピーの人なんているはずないし、でも私は今まで
これだけを希望に生きてきたので諦めがつかないんです。
アトピーのことはアトピーになった人しかわからないと思うので
このスレが一番だと思いました。辛さとかわかると思うので。
正直、私は諦められないです。諦めると言っても諦められないんです。
アトピーの人には華やかな人生は似合わないかもしれないんですけど
私はそんなの理由にしたくないと思っています。
電車男じゃないけど、本当に助けてほしいです。
マジレス待っています。
781名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/01(日) 13:03:34 ID:tbztZ2ni
助けられるわけがない

自分の問題は結局、自分で解決するしかないんだ
782名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/01(日) 13:12:56 ID:xffNWNxj
アトピーの芸能人
モー娘。辻亀井
原田なつき
前田愛
売れればアトピーは悪化するだろうね
肌汚いとモデルは無理だろうね
783名無しさん@まいぺ〜す :2006/10/01(日) 13:18:10 ID:Xd789gOI
やっぱ無理ですか…?
上京までしたいなって思うようになってきたんです…。
でもうち貧乏だし、地方だし、アトピーだし…。
やっぱこんな夢諦めて引きこもったほうが身のためなんでしょうか…。
784名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/01(日) 13:19:24 ID:BJZNySB6
>>780
諦めろよ。
誰でも勇者やお姫様になれるわけじゃないんだ。
785名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/01(日) 13:26:47 ID:3OsKtC4Q
無理。アトピー重傷者なんかよっぽどの物好きでも雇ってくれない。努力すれば、分からない程度になるのに・・治すきないのかなぁ  
786名無しさん@まいぺ〜す :2006/10/01(日) 13:31:16 ID:Xd789gOI
…。直したいです…。
787名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/01(日) 13:39:49 ID:3OsKtC4Q
ステ一週間ぐらい我慢してぬり、絹などの摩擦の少ない手袋つけて、寒いぐらいの部屋にこもれば、傷は無くなるでしょ。後は保湿剤と我慢。 
788名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/01(日) 15:24:15 ID:7GwgpojE
>>783 言いたくないけど諦めたほうが良いよ。芸能界はストレスマックス世界だから悪化するの目に見えてるしプロダクションとかあなただけの事じゃ済まなくなる。他の道も考えてごらん。
789名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/01(日) 16:50:59 ID:Vi1Hyi7m
>780
芸能人ってほんとにアトピーに悪そう。
不規則な生活や食事、ストレス・・

でも一番ダメなのはさ、こんなとこで「止めたほうがいいでしょうか」って
言ってることじゃない?言い訳してさ。
他にもいっぱい役者やモデルになりたい人がいるんだから。
諦めたくなければ行動に移しちゃえばいいさ。
790名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/01(日) 19:06:11 ID:vCJNEoqe
前に1回だけTVで見たことあるんだけど、アトピー芸人いたな
そいつはアトピーを売りにしてがんばってたよ
見た瞬間は「アトピーの人の事を馬鹿にしてるのか?」って思ってムカついたけど
本人もかなり酷い状態だった。それでも好きなお笑いがやりたくてやってるらしい。
「あぁ〜痒い痒いwww」とか言っておちゃらけてたけど、すげー根性だと思ったよ
絶対に俺には真似できないと思ったね。精神力がすごいんだろうね
まだまだ売れてないみたいだけど、そのうちTVに頻繁に出るようになるのかなぁ
あいつが頻繁に出るようになったら世間の目も変わるかもね(まぁ複雑な心境だけど)

ネプチューンのホリケンもアトピーだけど最近首が綺麗なんだよなぁ
791名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/01(日) 19:57:40 ID:IUr2cWC9
そのアトピー芸人って誰?名前わかる人いる?
792名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/01(日) 22:09:21 ID:AHE2LjGK
>>790
そいつのファンになりました
793780:2006/10/02(月) 16:51:17 ID:pzi95qKb
芸能界はアトピーに悪いって十分承知しています。
それでも諦められずにここにみんなの意見を聞きたくて
書き込みをしました。
私は、今からバイトをして100万くらいためてある有名な
大型プロダクションに所属しようと考えています。
もちろん東京に上京しようとも考えています。
私はここに書き込みするだけで何も行動をしていませんでした。
たしかに食生活とかには気をつけていたけど具体的に
どう将来を考えていいかわからず書き込みをしていました。
でもここ数日で、アトピーのせいにしちゃいけないと思いました。
芸能界は肌が命だけど、個性にだってできると思います。
私は頭もよくないし、勉強だって嫌いだし、やっぱこの道が
向いていると思います。
諦めずにこれからゆっくりアトピーを直して、少しヤセて自分に
自信を持ってから夢を目指すことにします。
また書きこみするかもしれないですが、相手にしてくださいw
それでは意見ありがとうございました。
794名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/02(月) 17:07:02 ID:z8SHVDg3
私も歌手を目指してました。後少しでデビュー出来たのですがアトピーが悪化してその夢も叶わなくなってしまいました。夢を叶えるために頑張って下さい。応援しています。
795名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/02(月) 18:01:28 ID:RscqyK+B
>793
がんがれ!応援してる。
あなたの未来は誰にもわからないんだから。
796名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/02(月) 18:08:25 ID:x+SHnoGX
まぁ、後悔しないでな
797名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/02(月) 18:20:48 ID:cSrrHPlt
東京は環境がめちゃくちゃ悪い
住んだだけで悪化するかもよ
それに物価が高い
百万ためたからって生活できんの?
あと勉強できないから芸能人?はぁ〜?って感じ。
芸能界だって頭悪かったらやってけないよ
まぁ、客観的に見て無理
798名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/02(月) 18:26:02 ID:x+SHnoGX
治してからじゃあ、ダメなんですか?
799名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/02(月) 18:28:56 ID:22cjE/n5
アトピで芸能界断念かぁ…(∋_∈)切ないなぁ。 再チャレンジしてほしぃなぁ(TεT)頑張って!☆彡
800名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/02(月) 19:40:04 ID:g755lLPJ
こうしてみるとホリケンはがんがってんだなぁ
801名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/02(月) 19:48:33 ID:g755lLPJ
>>780
ひとつ言っておくが電車男は2ちゃんのスレ内フィクションだから
電車男がID付きの板に誤爆したのを気付かないまま
自演で応援レスを投稿し続けてたのでバレてるから
こんな感じで↓

電車ID☆おまいらありがとう
名無しID☆電車さんがんがって!
電車男ID☆うんがんがる

みたいな
802名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/02(月) 21:22:05 ID:7pdVS2TH
>>801
えー!!!!!!!!!!!マジで?Σ( ̄□ ̄)
803名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/03(火) 16:35:28 ID:bhEOgvi4
こんにちは。20歳で、予備校生のものです。
予備校生ですが、いまはかなり予備校を休みがちです。アトピーがあまりにひどくなって、あまりにかゆくって、行きたくないからです。
勉強もしてません。やる気がおこりません。でも大学には行きたいです。
予備校にいかなくなって、お父さんが口を聞いてくれなくなりました。
どうしていいかわかりません。「かゆいから行きたくない」という話を聞いてくれるような父ではないです。
というか、父と話すだけでかゆくなるんです。たとえだとよく間違われますが、本当に痒いんです。恐ろしいです。
どうしていいかわからないです。
804名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/03(火) 16:48:49 ID:RXKRL845
体洗っていい?悪くならんかな
805名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/03(火) 17:50:32 ID:evPfqaHy
>>803
おいら高卒だけど予備校ってやっぱり朝から晩まで
黙々と勉強するとこなの?
予備校に行くふりして図書館とかでストレスで悪化
しない程度に自己流で勉強するとか。
でも自己流で入れるほど大学って甘くないのかなあ?
806名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/03(火) 17:51:05 ID:/OOBaF4m
>>803
本人が行きたくないならどうしようもない罠

なんのために予備校行ってるんだ?

父親がちゃんと金払ってくれてるだけでもありがたいことだよ
807名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/03(火) 17:55:30 ID:FoehP9qo
まぁ、それどころじゃないくらい辛いのかもよ?
俺だってあまりに落ち込んで学校休んだ事もあったし
アトピーは本当に辛い
でも逆に、乗り越えたらどれほど嬉しいだろうか
808名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/03(火) 18:23:50 ID:9iCB83aC
>>803
薬でも塗れば?
809名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/03(火) 18:58:06 ID:RialwkgL
>>802
残念ながらマジで
810名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/03(火) 19:02:14 ID:RialwkgL
>>802
さらに補足するとトリップが本物だったから大マジ
電車男は怒涛の自演であのスレを作った自演男だったのでした
811名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/03(火) 19:25:52 ID:RialwkgL
そしてしつこく連投して申し訳ないが
http://www016.upp.so-net.ne.jp/chosakuken-2ch/
↑ここに書かれている
まとめサイトの管理人=中の人=電車男として自演をしていた人
スレチ板ちで自分かなり痛いからもうそろそろ消えます
812名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/05(木) 20:53:08 ID:VDaXB6W9
もう電車とかどうでもいいし
813名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/05(木) 21:54:52 ID:Tl/DFdVl
>>779
女にとってモテることはそんなに重要なことなのか?
814名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/05(木) 22:49:08 ID:K+p7BRpR
>>813
女ってのは寄生虫だからいい宿主を見つけねばならんのだ。
815名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/06(金) 17:17:11 ID:O35iJxi+
てーか女にモテるとかって治してからだろ…
スタートラインにすら立ってないんだぜ俺ら
816名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/06(金) 18:28:05 ID:GM45iF/J
リタイアしますた;;
817名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/06(金) 18:45:30 ID:KZOsVLmI
そういえば長野の田中前知事もアトピーで絹の手袋してたわ
818名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/06(金) 18:48:29 ID:KZOsVLmI
>>814
そうそう 今は親に寄生してる。
彼氏に寄生できると思った途端にアレルギーが出てしまって
人生って上手く行かないものです。
819名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/08(日) 16:44:00 ID:0ZPTKT5Y
俺は顔だけはかなりいいほうです。
でも昨日から目がいきなりはれるってかかぶれちゃって別人になっちゃって
外にでれねぇ・・バイトどうしよ・・↓
まじおれがぶさいくだったらただのアトピーじゃん・・
これもアトピーの症状らしいね。。辛い↓
820名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/08(日) 18:56:15 ID:vc0+H88u
つまりイケメンを自慢したいわけね?
821名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/08(日) 18:57:34 ID:sIUvW6Yw
822名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/08(日) 20:09:57 ID:0ZPTKT5Y
>>820
自慢じゃなくてほんとにつらいんだって。
いま目かぶれて普通にぶさいくだもん!!
だから今なんのとりえもねーくそだよ。
目かぶれるとかみんななるのかな?
823名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/08(日) 20:19:22 ID:yhYEC6GM
顔はいいなんてただの自称なんだしw
824名無しさん@まいぺ〜す :2006/10/08(日) 20:29:41 ID:szfFQgCp
仕事初めて3ヶ月たったんだが、
2週間前から新人が入ってきて俺とペアで検査の仕事やることになったんだが、
いきなり「○○さんエイズ?」って言ってきやがった・・・
俺は「違うよアトピーだよ」って言ったら
「ふ〜ん・・・」って言われた・・・

それから俺の手首をすげぇチラチラ・ジロジロ見てくるし
俺の体が触れないようにしてるし「本人はアトピーが移ると思ってる分けね・・・」
職場の先輩とかに俺のアトピーの噂してるのを休憩時間に聞いて

俺もう嫌になって仕事今日で辞めました・・・
給料よかったのにな・・・
また面接からかよ・・・
もうアトピー死ねよ・・・
あぁもう普通の人間嫌だよ・・・
825名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/08(日) 21:30:40 ID:vc0+H88u
>>824
その新人は男?
男のくせにそんなこと噂してる社会人きもいな。
肌はきれいだとしても性格悪いからそのうち罰があたるさっ。
元気出して!次いってみよう!
826名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/08(日) 21:32:03 ID:TMlAP6zt
>>819は童貞ですか?
827名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/08(日) 23:03:58 ID:KTPveyE2
台風くると悪化するよね
828819:2006/10/09(月) 00:50:51 ID:3WRwPjDS
>826
さすがに違うよ笑 ってか何で童貞がでてくんだよ笑
829名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/09(月) 10:05:33 ID:BdgsiuBy
  ( ゚д゚ )( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /
830名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/09(月) 10:16:47 ID:DwuTgE01
831名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/09(月) 15:47:28 ID:Jx6ZMGga
半袖・ハーパンで街を徘徊してぇ
来年の夏は絶対やってやる
832名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/09(月) 19:07:42 ID:ueN7QAnf
私だってキャミソール&ミニスカで闊歩したいよ
一生無理
833名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/09(月) 20:18:57 ID:d0ta087k
ほんとに顔のアトピーが酷いと人の顔みれないね
遠くならOKだけど接近戦だとまず無理
834名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/09(月) 21:40:29 ID:vYYI9wyk
もし可愛い子がアトピーだったら、ひかれるかな?
835名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/10(火) 12:23:20 ID:4LVGgFGY
つらくてつらくて死にたい
去年は海もプールも行きまくって普通に毎日化粧して遊びまくってたのに
よく肌もキレイって言われてたのに
ストレスかなんかでまたアトピー出てきた
アトピーって性格も変えちゃうからほんと嫌、悲しくなる
前みたく髪明るくしてエク付けて買い物行きたい
836名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/10(火) 12:48:40 ID:CWDr5Fdq
かわいいから余計ひかれるんだよ。
837名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/10(火) 15:23:11 ID:PWxXofTq
人間に生まれたかったです
838名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/10(火) 17:40:13 ID:CWDr5Fdq
でもそれで普通に遊んだりするのがどんだけ
幸せかわかっただけまだいいじゃん。
俺も目が腫れてないで正常なときに、遊ぶのがどんだけ幸せかわかったもん。
839名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/10(火) 18:16:18 ID:4+840PAB
>>838
あるあるww治ったら俺、人生が楽しくてしょうがないと思うもん
でも再発におびえながらってのがね…やっぱ人間無理しない事だね
840:2006/10/10(火) 19:05:12 ID:vtszCHAw
顔に炎症がでている俺。過去に何度か女の子に飯に誘われたが自分の顔を見られるのが嫌で全て断ってきた。今思えば誘いを受けるべきだったのか後悔してる。そんな俺もう30手前。
841名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/10(火) 20:43:06 ID:LSQumKg1
俺なんて1度も女に飯なんて誘われたことねえ
842名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/11(水) 13:00:39 ID:Kig85nOx
楽しさ知ったから余計今辛いってのもある
毎日のように飲み行ったりまぢ不規則な生活してたからかな?
何も症状無いとアトピー忘れるから
お酒ってアトピーには悪い?
843名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/11(水) 13:04:23 ID:cZBH3gQS
楽しさ知らないほうが辛いよ
楽しい時があっただけマシだと思う
まあ今が辛いことには変わりないが
844名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/11(水) 13:18:57 ID:Kig85nOx
そっかなぁ↓
アトピーだと思われてなかったから今誰にも会いたくない
持ってる服とか着れないし今まぢ鬱
845名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/11(水) 14:19:38 ID:PCUPe0jQ
>>842
良くない、何故なら体が火照るせいで痒くなるから。俺はもともと酒嫌いだからどうしてもって時だけ軽く飲む程度。
酒好きには辛いよね。
846名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/11(水) 16:58:45 ID:mP0FKLMs
はぁ…生まれてからずっとアトピーでアトピーの無い楽しさを知らない…
絶対治してやる
847名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/11(水) 17:28:42 ID:Kig85nOx
いつか絶対治ってみんな笑顔になりたいね
848名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/11(水) 17:53:44 ID:+crNZ2qG
アトピーが治っても、気力を失いました。
もう30歳超えたし、何を目標に生きていったらいいのか分からない。
849名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/11(水) 18:13:38 ID:mP0FKLMs
>>847
絶対笑顔で笑ってやろーね!!

>>848
バーローwwwなんでもやりたいこと、できなかったことやればいいじゃねぇか
とりあえず治った事に、おめでとう
850名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/11(水) 18:40:33 ID:PCUPe0jQ
>>848
人生は生きてる間やり直しが出来る!!
今からやりたい事思いっきりやればいいじゃない?
>>849
いい事言うねぇ〜。
851名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/11(水) 18:57:26 ID:Kig85nOx
アトピー。。。
悲しくなる。。。
852名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/11(水) 19:18:10 ID:O7gJG3rR
アトピーのまま歳くったら終わりだよ。貴重な青春を目茶苦茶にされ、まともに恋愛も出来ず、ひっそりと孤独死するしかない。俺はもう37。今更治ったってもう遅い。歳には勝てんよ
853名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/11(水) 19:24:44 ID:TvAxNms8
自分の幸せはぁ〜
自分の心が決めるのさ
854名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/11(水) 19:54:27 ID:mP0FKLMs
>>852
40超えても治らない人とかどーなるんだよ
ともかく、ヒロトとマーシーみたいに年齢関係なくやりたいことやれよ
なんのために治したんだよ
855名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/11(水) 22:10:24 ID:0FaZejH2
顔のアトピーで、プロ塗ってるんですが、2〜3日塗らないと、
その部分が、赤くなります。
かゆみも段々出てきます。そのときに、プロ塗ると、塗ったところから、
なにか汁的なものが
でてきます。それってなんなんでしょうね? 
この先ずーっと薬塗っていかなきゃないのも嫌に
なるよなぁ。
856名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/11(水) 23:28:23 ID:CFvUgxoW
>>855
対症療法なんだから塗ってなかったら症状出るに決まってるお。
アトピー本来の症状だお
もうちょっとこまめに塗ってみたら?

857名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/12(木) 17:25:19 ID:wMKH2siz
>>855
プロのことは良く知らないけど慢性的になって効かなくなってる…?
858名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/12(木) 18:56:41 ID:GccCZDe/
今の皮膚科に通って10年
新薬(プロトピック)の実験に協力して
燃えるような痛みを味わっただけで
他には何の進展も無し
この後の10年もアトピーの辛さに
耐えつづけなければいけないのか…orz
859名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/12(木) 20:02:23 ID:wMKH2siz
>>858
クスリにたよらんで脱ステとかやってみては?
自分から動かないと幸せは手に入らない
860名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/12(木) 22:16:10 ID:gsi1mgsp
毎日なにか食べる度にあたまがフル回転、それが悪いものでないかどうか。もう疲れた。一食一食細心の注意払うのしんどい。健常者みたく何気なしに好きなもの食いてェ。囚人より制限された食生活、いったい何なんだこの人生。
861名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/12(木) 22:25:15 ID:gcOh940y
バランス崩すほどじゃないならそんなに気にしなくていいお
子供のアトピーじゃないなら
といっても子供の場合も食事制限派の小児科は皮膚科との論戦に敗れたけどね
862名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/12(木) 23:01:09 ID:wMKH2siz
う〜ん
やっぱ反応は人によって違うと思うけど
俺はアイスやチョコ、ポテチみたいに露骨に反応しそうなもの以外のお菓子
や菓子パンは食べてる、ストレスになりそうだからね
863名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/13(金) 19:33:37 ID:vAhwThYq
今年40になった自分。今は無職。仕事?この顔じゃむりです。
あちこちじくじくしてるし、女は清潔感が命でしょ。
健康じゃなきゃやとってくれないし。
あー、将来どうすんべ。
864名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/13(金) 20:13:24 ID:5asfo816
40だとほぼ賞味期限切れだから樹海行きか勉強して士業でもするしかないね
865名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/14(土) 01:15:43 ID:8qAAAW2e
みんなの悩みはもうすぐ終わるよ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1160749480/l50
866名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/14(土) 02:44:06 ID:ZiGmDTkq
俺もチョコとポテトチップス系は食べないけど、アイスだけは時々食べちゃうな。
マクドナルドは8年行って無いや。
本当はジャンクフード大好きなんだけどなぁ。

867名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/14(土) 10:47:43 ID:lkVrP2eQ
約20年かな。今は完治した。信じられない。
俺は臀部が一番ひどくて、
ジーパンの表面なんていつも溶かしたアメを塗ってそれが乾いた状態みたいだった。
いまヨーロッパに居る。
最初は留学で4年前かな〜、ここに来て。そんときもアトピーだったよ。
俺はタバコ吸うし酒も飲む。でもここに居たら治った。
気づかないうちに治ってた。
一年半後に帰国してまた再発。
ステロイドはリバウンド以来使わないと決めてた。
ひどくなる時はホントあっという間。
去年旅行で二週間ほどまたここに来た。
飛行機のなかでは手を見られないように隠してた。
たった二週間で驚くほど回復した。でもまた日本で再発。
先月からここに居るけどまた治った。来た時は指は全滅状態で我慢できず熱湯に突っ込んでた。

臀部には後が残ってる。蒙古班みたいに。
日本でアトピーの人をみるとすぐわかる。自分もそうだったから。
街中を歩けば一日のうちに何人か見かける。
ここでは約二年間のあいだ現地の人でアトピーの人を見たのは一回だけだった。

親や先祖とかまで恨んでた。
「なんで、どうして!!!」って。
そんな長年苦しめられたアトピーが治った。薬は一切無し。食べ物も気にしない。
あの皮膚がここまで復活したことがマジで信じられん。
何で治ったか説明できん。

  長文スマン
868名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/14(土) 11:04:44 ID:d+36lbY1
欧州ってことは、水が合ったのかもね、>>867さんに。
869みさこ:2006/10/14(土) 11:12:01 ID:BnhlckCy
あたしもチョコとかインスタントラーメンとかポテチとか食べるとヒドくなるなぁ…
顔も真っ赤で皮膚とかウロコみたいだし体も。
暗い所でしか、安心して人の顔見れないや☆
でもアトピ-にいいッてゆわれるのゎ全部試してみていつか絶対治るッて信じてる!じゃないとツラくて死にたくなるもん。
870名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/14(土) 11:20:50 ID:aEM23cZv
>>868
それは有り得るかもしれない。
ここはかなりの硬水。それにくらべて日本は軟水だから。
871名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/14(土) 11:41:32 ID:Ez+I26R7
硬水か、、
やってみる。
872名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/14(土) 12:09:25 ID:ZNUqlLKx
二十歳からでもアトピーなるんですか?
ここ一年で全身に湿疹できたんですがかゆくてたまりません。
873名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/14(土) 12:34:32 ID:E5Pt5KbI
>>872
なる。俺も大人になってから発症したから。
顔にニキビ程度の僅かな箇所だったが、行った病院が運の尽きだった。
今は全身に広がっている。恐ろしい。ステロイド漬けにされたら人生終わる。
874名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/14(土) 12:45:23 ID:ZNUqlLKx
高校の時アトピーのこばかにしてた。
そのこの気持ちもしらないで。二十歳でアトピーになったいまだからこそわかる。そのこの気持ちが。
875名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/14(土) 13:22:12 ID:edqoxH2E
もう駄目だ。この体でこの世界を生き抜くには厳しすぎる。
何をしようにもアトピーという壁が立ちはだかる。
ストレス解消の娯楽にもアトピーという壁が立ちはだかる。そしてまたストレス→アトピー悪化。
親は恨まない。こんな糞な俺に対して愛情を注いでくれたから。
常に死にたいとは思ってる。でも死ぬ訳にはいかない。自分で死ぬことは親への最大の裏切りになる事をわかっているから。
だから今幸せな人からしたらすごく不謹慎な話だけど北朝鮮のミサイルで死ぬ事ができたらどんなけ幸せな事だろうと思う。
そしたら俺は心の底から金正日に感謝するだろう。死んだのを自分のせいではなく他人のせいにできるのだから。
こんな事を考えている俺は最低だと思う。心が病んでいるのかもしれない。
たまにアトピー板で生きようとしている前向きな人を見るけどそんな人を心の底から尊敬する。
それが本心なのか願いなのか自分に対する言い聞かせなのかはわからないが俺には口が裂けても
そんな前向きな言葉は出せない。今を仕方なく生きてる。この言葉が今の俺の人生にぴったり当てはまる。
あー痒い痛い死にたい。誰でもいいから殺してくれ。

以上俺の泣き言。気を悪くした人は本当ごめん。
泣き言を言う事でしかストレス解消できない俺はやはり病んでいるんだろうな。
876名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/14(土) 13:52:41 ID:ZiGmDTkq
病んでるんだろうな。
ポジな書き込み見て尊敬するくらいだから大丈夫な気もするが。
877名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/14(土) 15:00:07 ID:jq4oDo9U
今日アレルギー検査の結果ききにいった。
アトピーの測定値2500だとさ・・・
今まで顔に症状とかあんまでないから軽症だと思ってたから相当しょっく。
でも数値は減らすことできるんだって。
検査やったないひとは早くやったほうがいいよ!!
878名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/14(土) 15:00:55 ID:d+36lbY1
私なんて18000ですよ・・・死のうかな(w
879名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/14(土) 15:26:35 ID:hSpW9kv7
私の戦闘力は53万です。
880877:2006/10/14(土) 16:36:12 ID:jq4oDo9U
18000ですかぁ。
結構数字でたときショックじゃなかった??
でも減ること可能だから地道にがんばろ☆
なんかダニとハウスダストがだめなんだって。
881名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/14(土) 16:42:27 ID:d+36lbY1
>>880
まず誰よりも医者がびっくりしてました。凄いですを連発w
私は、基準値?みたいのがわからなかったので意外とケロリとしたもので。
無知って怖いですね・・(´∀`;)
882877:2006/10/14(土) 17:04:23 ID:jq4oDo9U
そっか・・減らしていきましょうとかいわれた??
やっぱそのくらいの数値だとアトピーもひどいん??
883名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/14(土) 17:10:41 ID:d+36lbY1
>>882
減らせるとか、減らしていきましょう的なポジティブ発言は一切なしだったw
アトピーは酷いよ〜。今では色々やって落ち着いたけど、結構長いこと寝たきりだった。
全身傷だらけでずるむけになってた。歩くこともできない位身体中が炎症と創傷だらけ。
今も重症の部類には入るんじゃないかな。花粉とかに弱いしね。
884877:2006/10/14(土) 17:14:59 ID:jq4oDo9U
そうなんだぁ・・
でもってことは良くなってはいるから
いまの数値はもっとすくなくなってるでしょ☆
なんか畳とかカーペットはだめなんだって・・
今日いったとこは東大卒業のすごい人らしいから確かかも。
ダニとかもあったしょ??俺食べ物は全部Okだった。
885名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/14(土) 17:24:12 ID:scljLV/Y
信頼できる人がいません。
886名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/14(土) 17:47:04 ID:d+36lbY1
>>884
遅レススマソ。
私はダニ、ハウスダストから食べ物もたっくさん陽性。
参るのはコメも小麦も大豆もダメなこと。牛乳も卵白もダメ。
でも数値的なもんだけで、食べて特に悪化することもないので
栄養のバランス考えて食べてください、って言われてるw
887名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 03:57:05 ID:t6wGoshZ
sage
888877:2006/10/15(日) 09:33:53 ID:nRX+LeZq
>>886
そうなんだぁ。。大変だね・・。
でも俺も20歳にもなる前から体のこと考えて食べ物とか
気をつけると思わなかった。でも先のこと考えればいいことだね☆
あとぴーじゃなかったら絶対最悪な食生活だったし。
だからお互い栄養のバランスとかちゃんと考えてがんばろ☆
889名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 11:56:57 ID:eaEV0REI
昨日、今日と乾燥やばくないですか?もうカサカサ…
890名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 12:43:12 ID:hnVqbMpe
>
891なー:2006/10/15(日) 12:45:11 ID:hnVqbMpe
>889

同じく、かさかさする。外から体の中から保湿しないとね。アトピーに負けるな
892名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 14:08:29 ID:CWQTebW/
卵買ってないよーここの所ずっと。だからって別に治らない。
今日当たりはとっても炎症がひどい。
寝相が関係するみたいで、右側下に寝たら→、左側下に寝たら←が赤くボコボコ。
893名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 15:56:25 ID:DOGR7ddc
ステロイドを塗り続けるのはやめたほうが良いと思う。
ステは一時的に炎症を抑えるだけだから。
しかも炎症が出ては塗ってまた出ては塗ってとしていたら
だんだん効き目が薄れていく。でより強いステを同じように塗る。
また効きにくくなりの繰り返しが一番怖い。
なぜならステは強い副作用があるから。つまり毒素が含まれている。それがでてきたらもうやばいことになる。
だから今ステを使ってる人はいきなりやめるとのはよくないのでじょじょに弱めのステ
に切り替えていって最終的に塗らなくするのが一番いい。
そしてできるだけ運動して汗をかく方がいい。汗をかくことによって体の中に溜まった
毒素を出してくれるから。もちろん汗をかいた後はすぐに風呂にはいって清潔に保たなくてはいけない


894名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 16:17:47 ID:DOGR7ddc
893の続き
その間は赤みが出てくると思うけどそれはステなどによる毒素が体外に出てきてる証拠
だからいいこと。汗をいっぱいかいて体に溜まった毒素をどんどんだしてそのでてきた赤みの部分
を冷水でつけてしぼった白い脱脂綿かもしくはガーゼをかぶして熱をとって赤みをとっていく。
できれば一日三回。無理なら風呂上りにすると良いと思う。
やっぱし一番いいのは体質改善だから体に良いものをいっぱい食べて汗をいっぱいかいて
風呂に入って清潔に保つ。どうしても運動したり風呂に入ると体が熱を持つので
かゆみがでてくるからそのときはできるだけ熱を取るようにする。
あと夜の10時から2時は絶対寝たほうが良い。ほんでストレスは極力ためない。
たとえば食事を極度に制限するとかはやめたほうがいい。
895名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 16:32:00 ID:DOGR7ddc
894の続き
ついでに僕は生まれつきアトピーで小中学生のときは乾燥肌程度でまったく気にならなかったが
高校生のときある脳の病気で通院することになってついでって感じで皮膚科にいってステをもらった。
そのときはかさつきも取れていい薬だなみたいな感じだったけど学年が上がるにつれて
顔とかに赤みがでるようになった。病院に行ってもより強いステを渡されるだけ。であの忘れもしない三年の冬。
高校三年間でたまりに溜まった毒素が暴発した。顔とかもう黄汁だらけ。で一番大事な時期にも関わらず
ショックのあまり学校に行けなくなった。
896名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 17:03:27 ID:DOGR7ddc
895の続き
そこで親が広告欄に乗っていたある漢方などを扱っていてアトピー患者の治療も行っている薬局を見つけてくれた。
そこではアトピーという病気に関して詳しく教えてくれたし熱心に治療もしてくれた。
僕は毎日自転車で通い続けた。冬だったので自転車に乗ってると風があたって顔がやばいことになってた。
他人の視線もつらかった。オレは無意識のうちに全速力でこいでた。
で治療というのは消毒してミストという赤みをとる液に浸した脱脂綿を顔に乗せて
一時間ぐらい。あとはクリームを塗ってその先生は気功をやっていたのでそれを
してもらって帰りぎわに青汁をのむって感じだった。
あとは運動して一時間ぐらい半身浴をして汗をかき熱を取った。
朝と夜は漢方薬も飲んだ。そしたら一年ぐらいできれいに直った。
今でも食事には気を使ってるし体に悪いようなことはしないようにしている。
だからみなさんにもアトピーを克服してもらいたいしアトピーは
不治の病ではないことをわかってもらいたいです。
正しい治療法をすれば絶対に直ります。だから諦めず腐らず頑張ってください!!
ちなみに僕は当然浪人しました。


897名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 17:39:03 ID:eaEV0REI
>>896
僕は、前から脱ステしていたのですが夏休み半ばに生活リズムとかが狂って昼夜逆転なんかしてるうちに
少し悪化したんです、それで運動を始めたら炎症がかつてないほどにかなり出て、夏休みは地獄でした
それから岩盤浴も初めて、徐々に回復しているのですがかなりペースが遅い感じです
良くなったり、悪くなったり…
それに最近は乾燥も結構キツいんですがこの調子で治るのでしょうか…運動は当然続けています

12月の修学旅行までにどうしても綺麗になりたいんです
898名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 18:23:07 ID:nRX+LeZq
>>896
わざわざありがとう☆
勉強になりました。
899名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 18:43:06 ID:xAxlb+es
明日運命の日です。
大学病院にみせにいきます。
湿疹にたえれません。
アトピーだったらそうとう落ち込みますが覚悟していってきます。
900名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 19:27:16 ID:hnVqbMpe
>899

901なー:2006/10/15(日) 19:29:24 ID:hnVqbMpe
>899

しまったからうちした。診てもらったほういいよ。悪い結果じゃないといいけど。いやあ。頭痒い
902名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 19:35:04 ID:xAxlb+es
>901
幼少期はアトピーとかなかったですけど
20からでもはっしょうするらしいのでみせてきます。
9割アトピーと思うんですけど
1割にかけてみます。
903名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 19:37:52 ID:2LIdBBSK
903
904名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 19:48:41 ID:+mp7WKZO
905ガブガブ:2006/10/15(日) 20:04:59 ID:TqjYfl65
臓器売ってでも、アトピー治療の資金がほしい。
906名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 20:05:36 ID:vondMMT7
もういやや 誰にもこのつらさはわからないんだと思うとひきこもりになる 他人との交流がつらくなる 自分で自分のことせめてしまう、嫌いになる どうやっていきていけばいいか自分のありかたがわからないつかれた
907名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 20:16:05 ID:Oyh3oUO0
その辺の冴えないヲタに限って、よくみると肌綺麗なのな。
お前ら、どうせ引きこもってパソ弄るだけなんだからその肌よこせや!
908ガブガブ:2006/10/15(日) 20:33:32 ID:TqjYfl65
他人の一部になって生きる方が、幸せかも知れない。
自分にとっても、相手にとっても。
909名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 20:46:37 ID:KIo/m57E
こんなに消極的になったり、外にでるのが嫌だったり
なんか苦しくなったりするのはアトピーだから??
辛いなと思っても、甘えてるとか思われるのってどうなんだろ。
普通の人がウツだーとか彼氏がーとか言ってる悩みのほうが
とっぽど甘えてるって思うんだけど
910名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 22:10:27 ID:+mtAgGoq
自分が苦しいのは勿論だけれど、人の苦しみはその人にしか分からないものだから、
「甘えてる」という判断は個々に慎重にしなくては。
あなただって私だって、人から見たら「甘えてる」ように見えるかもしれない。
でも苦しんでいるのは事実でしょう?
911名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 22:27:44 ID:3dXsRplv
ここ最近むちゃむちゃ孤独がつらくなってきた・・・・
ものすごい結婚願望が・・・・
このまま一生一人で過ごすのかと思うと死にたくなってくる。
912名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 22:28:23 ID:r9F3Vjtd
>>897
大丈夫。僕も二ヶ月たてばだいぶ良くなったから。
夏に運動して出たのはそれまで溜め込んできた毒素がでてきた証拠だから。
夏休みに出てよかったと思うよ。そのまま溜め込んだままの方が怖いから。
段々少しづつ赤みもでてきにくくなってくるから。
悪くなったときにこそ、よっしゃー今日は毒素がでてきたぞーっていうくらいの気持ちの持ち方のほうが良いと思うよ。
偉そうな書き込みごめん。でもほっとけない性格だから許してください。
これからあと二ヶ月頑張ってください。そしてあなたにとって最高の思い出になりますように・・・
913名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 22:53:00 ID:fgDjoQhJ
>>911
もう結婚なんてあきらめたよ
自分のやりたいことやってのんびり生きていくよ
914名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 23:21:44 ID:75T9/C07
なんであたしアトピーなの。
なんでこんなに傷だらけなの。
きもちわるい
きもちわるい
身体中きもちわるいよ
なんで制服スカートなの
なんで足ださなきゃいけないの
友達の足見るたびに妬んじゃうよ
あたしだってアトピーじゃなければって
もういやだ
やだやだやだ
疲れた
辛い
もう何もしたくないよ
915名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 23:22:54 ID:IjhLUSV/
>>914
とりあえず薬塗れ
916名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/15(日) 23:28:35 ID:Oyh3oUO0
>>914
もしステロイドが効かなくなってその状態ならば
いますぐ脱ステしましょう
詳しくは該当スレで
917名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/16(月) 00:34:29 ID:Ny7vT+tX
最近アトピーひどくなってきた。皮膚がボロボロになってく気がする

ストレスからきてるのかもね、って先生に言われたけど

受験が終わるまでこんな顔でいなきゃいけないの?
その後良くなるっていう保証もないのに

肌汚いのに化粧もできない。
一生結婚も恋愛もしないつもりだけど



こんなんで生きてる意味あるのかなぁ
918名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/16(月) 00:41:37 ID:CD9ZOzXr
解決策なんてないような気がしてきた、ここでずっと一生はきだして長いくらい迷路を歩いていくしかないような、そんな気がしてきた、恋愛なんて恐くてできやしない、どんなにすてきなひとあらわれても
919ガブガブ:2006/10/16(月) 00:49:20 ID:DGNCoIHD
やはり練炭しかないのか…?
最近になって、どうして人間は簡単に自殺出来るのか…心底から理解出来る様になったよ。
きっと最期の瞬間も「全てがこれで終わり。もっと早く決断するべきだった」と安堵の中、果てるんだろうね。
920名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/16(月) 00:56:43 ID:f0nS4XY+
すべては気の持ちよう。
みんなそんな事ばっか言うなよ
921名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/16(月) 01:24:53 ID:CD9ZOzXr
どんどんひねくれてく「どうせ」「しか」「でも」とかそんなことばかりいってる。どっかのスレでアトピは心の汚さから、なんてのがあったけどあたってる、気持ちが体に追い付いていかない毎日痒くて痛くて汚くてイライラする笑顔でなんていられやしない
922名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/16(月) 01:48:01 ID:8oG1A+1S
>>917
俺は高校受験のときはやっぱりすんげー悪化したよ
けど受験終わって一ヶ月したらいつもぐらいの程度にはもどったお!

まあ今大学受験のせいで悪化してるけどね('A`)
とりあえず受験ガンガレ!まずは受かること目標にガンバろ
923名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/16(月) 03:09:40 ID:CD9ZOzXr
アトピーからのがれ られるならしぬことなんかこわくない
924名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/16(月) 07:20:14 ID:DFpszTCO
自分では死のうとは思わないけど確かに死ぬのは全然怖くはないね。
核ミサイル?なんぼのもんじゃい
925名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/16(月) 07:55:14 ID:3u7gGHiK
病院いってきます。
みなさん僕がアトピーでないことを祈ってください。
926名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/16(月) 08:07:49 ID:TpA+WMt2
アトピでありますよーに

DEAR>>925
927名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/16(月) 08:51:15 ID:P0WtV5l+
welcome to this atopy world
928名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/16(月) 10:33:22 ID:FFy6Y5Hf
>>925
アトピーじゃないといいね
929897:2006/10/16(月) 19:05:37 ID:0ADfXeyq
>>912
とても励みになる言葉、ありがとうございます。
毎日治るのが遅くてすごく不安になっていたのですが勇気付けられました。
運動や岩盤浴はこれからも続けていこうと思います。
930実彩☆〃:2006/10/17(火) 11:56:41 ID:+Lf6xf9t
割り込み失礼します!
わたしもアトピーですo

他にも悩んで苦しんでいる人もいるんだな〜って何だか嬉しかったので書き込みさせて頂きました☆
親も周りもアトピー症状がないので理解してもらえなくてとても辛いですo今ゎお風呂上がり等に薬を毎日のように塗って見えるところをかろうじて抑えてるといったかんぢなのですが、薬をもらいに病院に行くのにも親にお金がかかると文句を言われてて(笑)
931名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/17(火) 12:38:38 ID:BSD6hHlH
重度のアトピーだけど、結婚した。
旦那が最近子供ほしいって言ってるけど、
私みたいな子供が生まれるなら、
子供がかわいそうで
作れないって思ってしまう。

もし授かったとして、産まれてくる子供は幸せなんだろうか
932名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/17(火) 14:27:19 ID:SL9sjHa9
>>931
それを決めるのは産まれて来た子供自身で、あなたじゃないよ。

それに、子供は無理して作ることは無い。
933名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/17(火) 17:17:15 ID:ieKxSFh9
久し振りに服でも買おうかと思って買い物に行ったんだけど、
ここ最近まともに鏡を見てなくて、体を見る時も薄暗い場所で見るように
してたから、試着する時にまじまじと自分の肌を見て、汚くて、
買う気が失せて帰ってきちゃった。

普段は、肌が汚くたって幸せさ、と自分に言い聞かせているのだけど、
普通の女の人を目にすると・・。

時々へこむわ。
934名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/17(火) 17:37:53 ID:BijBGWmC
>>931
生まれてきた子供としての意見では・・・



幸せではありません。
935名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/17(火) 18:04:18 ID:ATPEJ797
>>931
子供がアトピーになるとは限らないでしょ
936名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/17(火) 18:18:55 ID:ZD9Mo27+
>>931
子供がアトピーになったからって不幸とは限らない。
937名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/17(火) 19:50:57 ID:IiD7U50h
何がスポーツの秋だ
中高と中途半端にバスケ部入らせられなかったら酷く悪化もしなかったのによ。
腹立たしい
938名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/18(水) 04:46:55 ID:DsS/JQZ8
アトピーで強いマイナス思考を持つ人にとって、
子供を作るのは人生最大の問題である。

子供作るのは怖い、もし悪い方向になったら耐えらそうにないorz
939名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/18(水) 08:34:34 ID:xuYemXL3
生まれてすぐから23年間アトピーで、成長するにつれてひどくなった。
今脱ステ中だけど顔はなんとか見れるくらい復活した。
けれど見えないお尻とか腕とかには皮が剥がれ落ちて痒くてたまらない。

全くやる気なんて出てこない。
しゃべるのも嫌だ。

今朝一階に行くとき聞こえたんだ。

母親が「これなら犬でも飼ってたほうがマシだ」って。。

確かに何もやらないのは申し訳ないと思ってるけど


苦しいよ。
940名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/18(水) 09:41:56 ID:61PKQ+qu
↑933
他人が見る目と自分が見る目は違うと思うよ。
自分が見ると悪い角度から見えちゃうんだよ。きっと。
ニキビ跡がある女性なんかも
近くで鏡を見たくないと思うが
堂々とオシャレして街を歩いているよね!
ショートカットにしてビシッとスーツ着て
イメージチェンジしてみ。
絶対変わるからさ。
941名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/18(水) 11:29:31 ID:KqeZiYq6
>>931
俺は産むべきだと思うな。旦那さんもそれを望んでるんでしょ?
幾つになっても産める訳じゃないんだし。
産まないままだったら後悔すると思うよ?
産まれてくるお子さんがアトピーになったとしてもその分愛情を注いであげればいいじゃん?お子さんは恨んだりしないよ?
俺の知り合いでも実際居るし、でもとても幸せそうだよ。
942RON ◆FBCQ/jwzCk :2006/10/18(水) 12:20:12 ID:eyFFqb58
>>939
お気持ちはよくわかります。
私も昔、家族から似たようなことを言われた経験があります。

ですが、悲観する前に、ひとつ思い出して欲しいのは、
自分が落ち込んでいる時には人から言われたことを
悪い方に解釈してしまうことも結構ある、ということです。
私もずっとあとになって、「あの時ああ言われたのはショックだった」
と、言った(はずの)本人に向かって言ったら、「そうは言っていない。
〜〜と言っただけだ」というようなこともありました。

それと、もしも御母様のおっしゃった言葉が本当に聞き間違いでないのなら、
それはそれで、>>939さんご自身が将来お子さんをお育てになる時には
お子さんを傷つけるようなことはおっしゃったりなさったりなさらないよう、
今回の御経験を活かしていただければ、と思います。
943名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/18(水) 17:10:20 ID:FSxis5rP
>>941
私はアトピーで親を恨むし不幸だと思ってる。
子供にはこんな思いさせたくないし、自分のアトピーで精一杯なのに、
子供までアトピー酷かったらますます鬱。

ようは自分と旦那の気持ち次第ですよ。
よく話し合って決めましょう。
944名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/18(水) 17:57:00 ID:cmlOo3SL
今子供作ったとしても、その子が成人するまでには
アレルギー全般の治療法が確立されてるはず
20歳までに治れば人生的に問題ないでしょ
アトピーにならない可能性もあるわけだし。
945931:2006/10/18(水) 18:36:38 ID:/ROD+3W+
みなさま、ありがとうございます。

子供は、できてから考えよう、とはいかないので、
覚悟ができるまで旦那と話あってから、妊娠にトライしようと思います。

私はアトピーと全頭脱毛症も患っています。
もともと明るい性格なので、私は今まで自分に納得しながら生きてこれました。
でも、すごく苦労したのも事実です。コンプレックスもすごく持ってるし、女としての自信なんてまったくないです。

気合いいれて考えます!
946名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/18(水) 19:50:57 ID:YTh6iqXq
現在大学2回生です。
夏に急に悪化し、後期からはあまり学校に行けなくなりました。
それまではほぼ毎日マジメに授業に出ていたので、行きたくてもなかなか行けないのが悩みだったのですが…。
周りの友達の暖かさに触れ、さらに悩んでいます。
「最近見てないけど、どうしたん?いろいろ話したい」とか、そこまでいつも一緒にいない友達にも暖かい言葉をかけられて、とても嬉しいのですが、

こ ん な 姿 で 学 校 行 け な い

その葛藤に悩まされています。贅沢な悩みかと思われてしまうかもしれませんが、本当に辛いです。
947名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/18(水) 21:09:12 ID:kac42oEH
いい友達に恵まれてますね(^ー^)一人暮らしですか?薬は塗られてないのかな?
948名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/18(水) 21:43:46 ID:FSxis5rP
>>943
私が生まれてから30年以上経ってもアトピーの治療法なんて少し進歩してないのに、
そんな悠長なこと言えない。
20歳までに治ればって、治らない人や成人アトピーもたくさんいるわけで。

もちろんアトピーにならない可能性もあるわけだし、
自閉症とか別の障害持って生まれてくる可能性もあるわけだが。
949名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/18(水) 21:44:40 ID:FSxis5rP

アンカー間違えた。
>>944 へのレスです。
950名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/18(水) 22:50:15 ID:Cq4/Yd4V
そういう大事な事はやっぱ自分で決めるしかないと思うけど
俺は絶対子供なんて作らない
951名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/19(木) 07:57:14 ID:81L9WMzg
男にとって子供を作る事はとても責任が伴う事。
家族を養う責任がのしかかる。
近所付き合い等も多くなる。
支出も家賃・光熱費・食費・育児費用・教育費・その他の臨時支出も膨大だから体調が悪くて会社を休む事ができない。自分への治療代も継続的にかかるため、貯金なんてできない。
会社や家族でのストレスで仕事ができないくらい悪化した時妻は助けてくれると良いけど、捨てられるリスクもある。子供に遺伝する可能性はないわけでもないし正直大変だと思う。
952名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/19(木) 11:06:05 ID:euyCDRxa
>>951
家族を養う責任は男だけにかかるもんじゃないだろ。
953名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/19(木) 13:22:03 ID:edpR0Yoi
せっかくの休日、やることを計画たてたって、かゆくって、かゆくって、かきどうしで身動きとれなくって気が付けば連休もなにもできず終わる。時間がただ無駄にすぎていく感とまわりに置いてきぼりにされる感でつらくなる。
954名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/19(木) 13:25:11 ID:XgmIDIXJ
>>953
薬を塗れよ
955名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/19(木) 13:25:47 ID:edpR0Yoi
↑こうやってただ何十年も時間を浪費してきた。計画をじっこうすることもできずはがゆくて無気力になるだけのまいにち つらすぎるまいにち 誰かがみていてくれるわけでもない 意味がない人生 きえていなくなりたい
956名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/19(木) 13:30:48 ID:XgmIDIXJ
>>955
やり残したことがないなら人生卒業もありだ
957名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/19(木) 13:39:46 ID:edpR0Yoi
やりのこしばかりだよ 一週間にいっぺんはこんなきもちになる からだだけじゃなくてきもちがもたないよ
958名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/19(木) 13:44:31 ID:By6om9rm
疲れちゃったんだね。。
私も疲れたよー。休日何もできなくて私も元気ならどっかでかけたりできる
のにな、とかよく思う。
けど私は親がいるからまだ生きていけそう。
959名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/19(木) 14:57:07 ID:TWkfbYJi
ステロイド塗らないの?私は一生塗って外に出るよ。副作用があっても後悔しない。
960名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/19(木) 15:11:19 ID:edpR0Yoi
ステロイド塗りつづけ、年々体がおかしくなっていった。はじめはもちろん使っていてよかった。もうつづけるのは恐い、かといってやめたからといって治ると結う期待があって使用をやめてるわけでもない
961名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/19(木) 16:31:46 ID:edpR0Yoi
一日中泣いていたい日がある きょうがそうだ、昨日からだが。そろそろ前を向こう
962名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/19(木) 16:50:49 ID:hwbM4hd/
きもいんだよ、とか 露骨に汚いものに近づいたような態度とられると
何日も落ち込んで、何かよろうにも元気が出ません。
どうやったら落ち込まない、OR早く立ち直れるんだろう。。
そんな日が日常化してどんよりした日々を過ごしてます。
めちゃ暗いorz
963名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/19(木) 16:57:40 ID:zG8Wd+dE
私見られるのだけでもいや。。
落ち込むよー
男相手でも可愛いから見られてる、とか思えないとこがなんとも悲しい。
けど何とか前向こうーいつかいいことあるって。
964917:2006/10/19(木) 23:04:05 ID:5PqBYtin
>>922


ありがとう…。大学受験が終わればきっと良くなる、と思って頑張ってみる。


ちょっと前向きになれた気がする。ありがとう。
>>922さんも頑張ってください。一緒に合格目指そう!(`・ω・´)
965名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/19(木) 23:15:31 ID:nM563gC+
顔や首もきついが、手の甲もかなりきつい…
966名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/19(木) 23:33:31 ID:JjHI1J1f
好きな人が出来ても話しかけられない。いや、話すことは出来ても二人きりには絶対なれない。アトピー部分をじっくり見られてしまうから。生まれ変われたらどんなに良いだろう。
967名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/19(木) 23:37:43 ID:JjHI1J1f
生まれ変われたらどんなに良いだろう。だから自分は今の人生を諦めた。友達を諦め、恋人を諦め、将来を諦め、人生を諦めた。生まれ変われたらどんなに良いだろう。 死にたい。
968名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/19(木) 23:38:04 ID:zG8Wd+dE
>>966
私も遠くから見てるだけ。。
だって近くからは見られたもんじゃないもん。
悲しい。
969名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/20(金) 00:36:21 ID:t5t8ywuv
最近、かゆさが異常です…。夜も寝れなくて、やっと寝付けるのが朝方。
なのに、朝7時にはたたき起こされて学校。
平日はロクに睡眠時間がとれません。
睡眠不足とかゆさでいらいらが爆発しそう…
970名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/20(金) 00:49:38 ID:4h18K5ms
なんでこんなにベタベタ軟膏毎日毎日毎日毎日つけなくちゃなの?家の物がみんなベタベタになった 携帯も鞄もお風呂場も布団も服も… もういい加減いやむずむずかゆい
971名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/20(金) 00:52:39 ID:v+b3lap8
>>970
ゾンビになるよりはマシですぜ?
972名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/20(金) 00:58:45 ID:4h18K5ms
ゾンビは嫌なので眠いけどちゃんと頑張って塗ります。寝る時間なくなるけどね…
973名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/20(金) 01:44:11 ID:jUAppY61
バイト先のロッカーで着替えるのが憂鬱。人がいたら発狂しそう。
誰も居ない時は天下だけど。
974名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/20(金) 02:36:03 ID:g+oBhcWr
そのきもちわかる
975名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/20(金) 02:41:00 ID:DbCXiP/G
好きな人が出来た。
前ならそれほどひどくなかったから、積極的にもなれたけど
今はダメだよ…。自分でもこんな体気持ち悪いのに。

最近じゃステもあまり効かなくなってきた。このままずっと
一人なのかな…私。
976名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/20(金) 04:40:50 ID:kykrvXBQ
ぁーそろそろ限界だ
977名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/20(金) 07:00:21 ID:KALznYFp
死にたいけど面倒を見てもらった親のために死ねない
っていうか欲しい自転車に乗るまでは死にきれん
978名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/20(金) 08:34:07 ID:4h18K5ms
頑張らなきゃ私 もっと。毎日10分の短時間シャワー、絶対にかいたりこすったりしない、汗かいたら必ず簡単シャワー浴びて必ず保湿、朝夜の、軟膏は絶対。規則正しい生活リズム、これができれば、治る。一年後、私はきれいな肌にうまれかわるんだ。
979名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/20(金) 08:53:47 ID:2O6cd/mx
ステロイド塗ってたら一生治らないから。
治る方法は脱ステのみ。
980名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/20(金) 11:36:17 ID:wBXsU92w
こんなに天気が良いのに今日もひきもこるぜー
やってらんねーぜ
981名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/20(金) 12:59:45 ID:g+oBhcWr
気になる人がいる。でも、二日に一回、夜は泣きどうしでヒキこもるし、彼に心配かけたりいやな思いさせたり重荷になったりするくらいならバイバイしたほうがいい。好きな人に弱いとこはみせたくない。
982名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/20(金) 13:05:19 ID:g+oBhcWr
本当はたくさん甘えたいし、たくさん一緒にいたいし手もつなぎたい。でも、姿みせたくないし、手もだせないし、一緒にいたくない。だからバイバイだ。つらすぎるけど仕方ない。それがわたしの運命と、一人でも強くたくましくいきてこ
983名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/20(金) 14:57:50 ID:N2KtFP8R
>>969
脱ステ中?俺も夜痒くて狂いそうになる事もあった、てか今でも結構厳しい。
でも毎日運動続けたり色々頑張ってるから死なないし、治ってからの人生が楽しみでしょうがない
あなたも頑張ろう(´∀`)
984名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/20(金) 15:02:17 ID:wl7CL/7a
健康な生活習慣、多めの睡眠時間。これを習慣にしてから死を考えなさい。死ぬならね。
985名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/20(金) 20:41:07 ID:yM2DqNxk
スポーツの秋だ
986名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/20(金) 23:34:42 ID:qxRE/Mq8
22歳学生です。薬負けして赤ら顔+凸凹さんです。先週バイトで同年代のお客に明らかに嫌悪の態度とられました。夜道を半泣きで帰りました。明日はそのバイトにいかなくちゃ
987名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/20(金) 23:44:41 ID:w0/6qC3J
>>986
がんばれ!!(・∀・)

そういう客は中身の薄っぺらい未熟な人間なんだから気にする必要なし!
バイトにちゃんと行くあなたはカッコイイよ!
私も明日バイトがんばろっと♪
988:2006/10/20(金) 23:57:27 ID:2pocYYCz
久し振りに来ました。
1年半前に治ったからです。
今叉乾燥の季節になったから気を付けています。
アトピー辛いですよね。痒くて一睡も出来ない夜もありました。
人の目を見て話すのも嫌でしたが「顔にうんこ付けてるよりはましだろう」
と開き直ってましたね。しかも私はPDという神経症でもありまして。
それはまだ細々と治療中です。
ステ批判がありますが私は付けてました。キンダベートだったっけな?
で、ステである程度良くなってまた悪くなっての連続で打つ手なかったです。
あくまで私の治癒方ですが、顔(患部)には触らない。薬を塗ったりする時は
指をポンポンと押さえるように。横に滑らせない。
そして、タウロミン(だったかな?)を飲んでかゆみを抑え、
ステである程度まで治す。
風呂上がりに浴室の湿度100%の中で馬油の液状のものを手になじませて
ポンポン。
その内治ってました。藁にもすがる想いで色々試しましたが、私にはこれが効いたようです。
油分が全くなかった顔も今では脂性で困るくらいです。
人によって色んな特効薬があると思います。みなさんの参考になさって下さい。
大体、治ったらこの板来なくなるんですよね(笑)。
治癒した人の話を聞きたいとよく思ってました。
必ず治りますのでゆっくりやってください。陰ながら応援してます。
長々とすいませんでした。
989名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/21(土) 10:09:31 ID:elPJrX2S
>>988
ステで治るってことは元々軽症だったんですか?
990名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/21(土) 11:14:52 ID:+C3RUGwx
本当にありがとです☆
991名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/21(土) 19:52:59 ID:npFMntWW
>>987
本当にありがとう(;_;)
みなさんの話聞いていると外出られるだけまだよいほうだと思います
よし いってきまーすっ
992名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/21(土) 20:34:56 ID:elPJrX2S
なんかアトピーという不安要素というかわだかまりがあるせいで何するにも落ちつかない
993名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/21(土) 20:57:27 ID:VmYjGF6Y
去年の2月頃から成人アトピーになりました。
仕事を始めても知らないうちにストレスになってるみたいで
アトピーが酷くなって辞めてしまいました。
毎日痒くて夜もあまり寝れない。。゜(ノД`)゜。。
首、足、腕、胸と だんだん酷くなってきて
彼氏にも会いたいけど会いたくなくなってくるよぉ 泣
私は漢方の煎じ薬で今治療してます。
この時期になって一気に酷くなった気がします。
季節の変わり目は酷くなるものなのですか?
誰か教えてください。
994名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/21(土) 21:00:22 ID:eoOnKj1l
>>993
季節の変わり目の悪化ってのはとっても多いですよ。
この板でも、変わり目が辛いって人が沢山います。
身体や肌が季節の変化についていけないんでしょうね。
995名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/21(土) 21:06:52 ID:VmYjGF6Y
>>994
ありがとうございます。やっぱり季節の変わり目は
酷くなる事が多いんですね。それを聞いて
少し安心しました☆私はアトピーになる前から
すごく乾燥肌で冬はカサカサ肌になっていたので
今年はアトピーもあるのですごく心配だけど
前向きに頑張っていきたいです。教えてくださって
ありがとうございました。
996名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/21(土) 22:07:23 ID:tleoxT5p
初です!!
今日は最悪でした↓↓
いつにもまして手足がひどくて、左まぶたも赤い… すっごくカサカサだし、本当ツラい…。。
元カレに勇気だしてメールしたケド彼女いるっていわれて、そりゃぁアトピーじゃない人のがいいよなぁって思って泣いたら、まぶた悪化…
本当もぉ嫌だぁ…↓↓
997名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/21(土) 22:44:09 ID:0/TLBGeK
神様お願い 何でもするわ あたしの願いを叶えてよ あの人をほんとに あいしてるの あーぁ
998名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/21(土) 23:09:46 ID:VmYjGF6Y
>>996
993で書き込んだ者です。
私も日々悪化していくアトピーを毎日見ていて
いつか彼氏に嫌われるんじゃないかとビクビクする毎日です・・・。
やっぱりアトピーじゃない人がいいのかなぁ?
けどなりたくてなってるわけじゃないし
そこの所を理解して欲しいですよね。けどきっと
アトピーの辛さはなった人にしかわからないと思う↓
いつか綺麗な肌に生まれ変わる日まで頑張ろう☆
999名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/22(日) 10:03:54 ID:haUJUIvc
正直男は女の子は綺麗なのはかなりでかいよ><
だからもとかれを後悔させてやるくらいに思って頑張って。
1000名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/22(日) 10:34:08 ID:wPkShZIz
たぶん、自分の場合性格直さないとアトピー治すのも無理だろうな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。