アトピーの人が外食するなら何処で食べる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
383名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/17(火) 19:18:03 ID:NWlxPdT5
オレは銀座でしか食わんぞ
384名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/18(水) 12:37:30 ID:Z4+vWbYw
WBC観てたらマクドナルド食べたくなる。
385名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/18(水) 12:43:31 ID:dNp1pVwY
ないない
386名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/18(水) 13:39:29 ID:sEWtwhUg
添加物きついのとか刺激物食べると顔真っ赤になります
ポテチ、ファーストフード、カップ麺、キムチ、醤油きついものは食べないようにしてる
けど、ケーキ、こってりラーメン、チョコ食べちゃうから意味ないんだよなぁ…
体に優しいおやつってないだろうか?
蒸しイモくらいかな?;
果物も乳製品も嫌いだしなぁ
387名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/18(水) 13:48:56 ID:dNp1pVwY
>>386さつまいもクッキーとかさつまいも飴とか蜂蜜飴とかネットで買えるよ。原料はさつまいもと麦芽糖だけのやつとか、調べてみ。買い溜めしたらええねん。ラーメン、ケーキ、チョコよりかだいぶましやんね。オススメ
388名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/18(水) 14:02:48 ID:sEWtwhUg
>>387
ありがとう!!
ネットで探してみるねっ!
389名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/18(水) 14:12:28 ID:dNp1pVwY
はちみつ100%のキャンデー、さつまいも飴、焼きいもクッキー、草加せんべい、水族館クッキー で調べてみ
390名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/18(水) 14:22:56 ID:dNp1pVwY
卵も牛乳も不使用やから
391名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/19(木) 12:02:07 ID:winp/suF
芋かりんとう
392名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/19(木) 22:46:01 ID:9dHnVu0f
ちょっと高いけどロイヤルホスト久々に行ったら、
ヘルシーメニューもあって選択肢が色々あったよ
393名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/20(金) 00:31:32 ID:ttxOvcGm
福井に無添加ラーメンやってたので一度食べてみたが、スゴくアッサリして和風ラーメンな感じ。基本味噌だからもあるが、いつも8番やカップ食べた後は食べた感有りすぎてウーップってなるがこれは後味スッキリスイスイ動けたよ。
394名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/20(金) 00:35:27 ID:Kjk1qYmb
自然食品のおかしの方がおいしいよね。
値段も少し高いだけだし、お店が近くにあればいいのに。
395名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/12(日) 00:31:08 ID:2c8U7Rzz
10日ほど外食しないで和食ばっか食べてたら肌がだいぶきれいになってきてたんだが、
今日居酒屋で思いっきり飲み食いしたらぶり返したorz
やっぱ食べ物は気を付けなきゃな〜
396名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/12(日) 00:44:09 ID:nn69SxBn
>>395
まるで積み木崩しだな
自分も気をつけてた時期もあってそれなりの結果、
それもかなりよい結果をだしていたんだけど(因みにやっていたのはマクロビオティックね)
外食を一切しなくなって気がつけば誰からも誘われなくなってたw
何かそういうのも人生ツマランし気をつけつつも
外食時はみんなと同じように(少しは気をつけるが)食べてるよ。
難しいんだよね、その辺のバランスが。
397名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/15(金) 10:26:19 ID:KyMsssd2
寿司。
回るやつだけど。
398名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/15(金) 20:29:16 ID:Q0i2LV3X
ホームページにアレルギー情報がちゃんと載っている店舗に行きます。
399名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/16(土) 00:07:05 ID:ewT2/I9m
私は決め込んだらその通りにしなければ気がすまなく、
少しでも失敗してしまえばすぐに投げ出してしまうので、
器用にコントロールしながら外食することができそうもありません。

現在、食改善を行っているのですが、食欲に襲われる度に、
アトピーだけど好きなものを好きなだけ食べられ外食もできる生活と
玄米菜食で外食もできないけれどアトピーでない生活、
この二つが両天秤にかけられ、本当にどちらが良いんだろうかと思い悩まされます。
皆さんはどう思われますか?私にはこの二択しかないんです…
400名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/05(金) 01:59:48 ID:p5zUjD19
外で食べれる安全なものってないものかね…
どこ探しても添加物や悪いものしかないよ
401名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/25(木) 20:41:23 ID:/6BQx1hq
何も食べないのがいい。
402名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/27(木) 01:14:53 ID:1jCdwWcu
結局うどんに落ち着く。
403名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/27(木) 02:38:02 ID:xbhRYDNE
ガスト行って食わざるを得なかったので、

シーフードサラダ
ポパイグラタン

シーフードサラダはエビとホタテ貝柱入っちゃってて、不覚にも旨かった。

グラタンの方はほうれん草だらけで満足した。

もうパスタとかは食えないんだろうな〜。
404救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/08/27(木) 07:01:26 ID:iOnCef09
おっは!ケーキは?
405名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/27(木) 07:37:41 ID:IQqBsXLR
37 :神 ◆moWtfe/fDk :2007/06/10(日) 22:49:54 ID:O3f1G84Q
おまいらは体で笑いがとれるからな(笑)
406名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/14(月) 02:27:06 ID:sVsGPYkr
やっぱり和食だよな

もう日本人なんだから、お菓子や洋食や中華は食わなくていいやって境地に達したよ(^.^)

症状が出たら仕事に響くしね。
407名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/31(日) 07:50:38 ID:3oPq/B31
やっぱ、サラダ
408名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/20(木) 00:42:45 ID:RpjrmRJh
吉牛だけ平気 何故だろう
409名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/17(月) 14:29:34 ID:HSVu3VzG
2ちゃんねる 全板縦断勢いランキング(RSS生成可)
http://2ch-ranking.net/

時の話題や最新ニュースを掲示板の書き込みを読みながら一発理解。
ニュース板に特化した勢いランキングの『2NN』(RSS生成可) や、一覧性が高い新着ニュース見出しサイトの『BBY』もどうぞ。
410名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/20(日) 05:05:31.61 ID:xy5QqdMp
411名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/20(日) 20:49:27.24 ID:K6C+GPFX
やっぱ大戸屋と蕎麦屋と(社会人だが)大学の学食だ。

食えるものが沢山ある。助かるよ。
412名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/25(金) 01:42:35.03 ID:DyX5Gg9u
413名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/25(金) 02:07:07.06 ID:DyX5Gg9u
414名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/26(土) 02:07:24.18 ID:xKb2r7wu
庶民的な商店街に街ブラ散策に行こうかな
出来れば昭和の名残が残ってるようなところがいい
415名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/16(土) 17:51:22.26 ID:rEg3yjoP
ド田舎の某廉売の商店2階に間借りしたら快方に向かっていった。
降りたら八百屋で向かい豆腐屋、隣魚屋、餅屋、寿司屋、惣菜屋…
ときどき、肉屋やタイヤキ屋の前を通るのが辛い…。
毎日、豆乳朝買って、豆腐買って、餅屋で赤飯買って部屋で食べる。おこわの日もある。
昼に大学から激チャリしてオヤジに予約した寿司500円を受け取る。
部屋で食べて、番茶入れて、乾物屋でオマケしてもらった高級日高昆布で昆布茶を飲む。
また戻って、弊店ギリギリに餅屋で餅買って、豆乳と豆腐買って、八百屋で余ってる安い野菜沢山買うと交渉。
餅は火鉢で焼いて、野菜は野菜ジュースにして、豆乳豆腐鍋を食べる。
激チャして源泉かけ流しの温泉に400円で入って、家帰って勉強して掃除して就寝。
ほとんど自炊してないし、外食や弁当みたいなもんだけど治ってきたよ。
ちなみにおやつは八百屋にまけてもらったサツマイモです。美味しい。

自分、高校生からここに間借りしたら良かったなあ。
若いというだけで商店街の爺婆は可愛がってくれるから人見知りの人にもおすすめ。
416名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/16(土) 19:22:01.57 ID:QUGi0nT0
トマトベースのパスタ全般
417名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/17(日) 13:02:07.87 ID:Qa2JtwM2
>>415
なかなか楽しそうだな
418名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/01(日) 20:44:23.99 ID:KTGmFty0
モノを食べる時はね
誰にも邪魔されず 自由で なんというか 救われてなきゃあダメなんだ
独りで静かで豊かで……
419名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/01(日) 22:53:39.55 ID:RXS4Z93b
外食は…ラーメン屋かマクドナルド、ファミレス、回転寿司くらいです。高いとこは行けません。
420名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/02(月) 12:59:06.65 ID:AfNrYn+A
回転寿司なんか高いから行かない
立ち食いうどん
昼間限定の格安丼
格安カレー
等々
421名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/02(月) 13:52:15.48 ID:AAQ6jHLB
マクドナルドの飯食ったら次の日すごく荒れてねー?俺マクドナルド食うと綺麗な肌でも一日でアトピーでまくる。
マクドナルドは食わんぞ
422名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/02(月) 18:13:06.82 ID:OP5f07jJ
大戸屋、和食がある食堂、立ち食い蕎麦屋、くらいかなあ?

>>421 同意。マックとか、超危険!
俺も昔、それやったら、発狂しそうになった。
423名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/03(火) 08:35:30.98 ID:ojRJGlEf
>>420
1皿100円のとこしか行きませんよ。千円以内で食べれるし。

>>421
マクド食べて肌に影響は…ないですね。私は特に食べ物のアレルギーはないんですよ。
424名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/03(火) 14:13:00.27 ID:q+pZKFd8
自分もハンバーガーや焼肉食っても影響がない
影響がない感じだからこそ危険なのかも知れんが・・
明らかに体調悪くなるなら余裕で止められるのに
425名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/03(火) 14:15:55.43 ID:q+pZKFd8
さぁ熱々コロッケでも食いに街ブラ散策に行こうかな
昭和の名残を求めて、、、
426名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/04(水) 18:22:54.86 ID:VO4fcJLq
石焼き芋と温かいお茶を公園で食うの最強。
高いけど、女性陣にも喜ばれる。
427名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/04(水) 19:49:28.61 ID:1D5MIj2K
夏場のCoCo壱や担々麺専門店に行くのは自殺行為
428名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/04(水) 19:58:29.22 ID:fOCiX4Z9
>>424
体質の問題もあるでしょうがね。
ただ、それらは人体に良いものではないです。確実に悪い。

>>426
>石焼き芋と温かいお茶を公園で食うの最強。
↑同意!
429名無しさん@まいぺ〜す:2011/05/04(水) 20:11:21.61 ID:jICeN2r+
今問題になってるが
ユッケ食いたいぞ
大好物
430名無しさん@まいぺ〜す:2012/06/23(土) 13:43:21.43 ID:4wXcm+nX
ファミレスでサラダのみ注文したりする人いますか?
431名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/23(土) 13:35:41.40 ID:K7zn6Eht
ロイホ
432名無しさん@まいぺ〜す
チョッパリは馬鹿だから、残飯に味の素と醤油を振りかけて加熱すれば
「美味い美味い」言って食うからなwwwww