「スナック類、ファストフード」食べると、アトピーの子減る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/23(日) 05:34:51 ID:Un5QwA/O
【研究】母親が「スナック類、ファストフード」食べると、アトピーの子減る…アレルギーと母親の食事に関係

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129964336/
2名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/23(日) 08:44:21 ID:go+kR9IA
2ゲット
3名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/23(日) 11:18:44 ID:QalWItFN
ネタじゃなかったのか・・・

でもこういうことはこれから色々判明してくるだろう。
運動すればいいっていう常識も覆されたし
4名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/23(日) 15:58:17 ID:go+kR9IA
>>3
どういうこと?
運動は駄目なの?
5名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/23(日) 16:22:38 ID:CMQh+AKT
妊娠中だから、授乳中だからと気を付けることのストレスの方が
子供には却って悪影響なのかも知れないね。
6名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/23(日) 16:40:38 ID:cWz8LFO9
>>4
多分ホーストがアトピーで引退したからでしょ。
運動は体を健康に保つのに必要なことだから
当然アトピーにも良いという常識は覆りようがないよ。
アトピーの悪化要因と運動の効果を少しでも勉強したら
こんな馬鹿げたネガティブな発想が出るわけないし。
このスレ見て諸手をあげてスナック菓子食いまくる輩が増えないことを祈る。

7名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/24(月) 16:18:09 ID:lWsmN9Zx
>>6
つまり運動は良いってこと?
ホーストは膝も悪いし年齢も上だったからね!!
8名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/24(月) 16:50:24 ID:x3GT8G6+
なんかさ、アトピーに関するニュースってこういった類ばっかじゃない?患者が欲しいのは根治するための治療だと思うんだけど。ぶっちゃけアトピー根治法を見つけるのを優先してほしい。
9名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/24(月) 17:03:11 ID:fpxtS17y
アトピーやアレルギー体質の親は子供もアトピーやアレルギーに
ならないようにと妊娠中や授乳期には食事に気を使う人も多いはず。
だが食事制限とは無関係に親の体質は子供にも遺伝してしまう。

一方、健康な親は食事制限など行わないが遺伝的にアレルギーなどの
因子をもたないから子供もアレルギーにはならない。

のではと勝手に推測。
その結果が統計に表れただけなのではと素人の俺は妄想する。
10名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/24(月) 20:50:14 ID:fAp4rcyH
>>7
もちろん!
運動、健康でググってみてはどうでしょう。
11ブラックジャック ◆Arzt/Rf1UE
>>9
その意見は正しいと思うな。
逆に言えば親がアトピーじゃなくて、その子はアトピーにならなくてもよかったはずなのになってる子が多くいるのかも。
両親ともアレルギーなし群
両親ともアレルギー持ち群って感じでグループわけしないと駄目だね。

こんな簡単なことをやってない統計は当てにならない。
統計って研究者の条件次第でデータはかなり変わってくるよね。