▼ 子供がアトピーの人、書いてね。part13 ▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
948名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/03(火) 22:43:11 ID:OfO5/eDL
なんでアトピーになるんかね? 根治治療ってないのかね?
ステの外用はやっぱり対症療法だもんね
アレルゲン除去なんて限界あるし それも対症療法だしね
949名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/04(水) 00:06:52 ID:jOetyHVC
11ヶ月の娘です。
1ヶ月ぐらい前から腹部に湿疹が出来始め、カンジダだと言われて薬を塗って
いましたが、悪化しているようだったので中止しました。
湿疹は、ここ1週間で首・胸・腕にも広がってきています。
顔は綺麗なのですが、顔に出ないアトピーってありますか?
早く病院へ連れて行きたいのに、まだどこもお休みだ〜。
950名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/04(水) 22:57:00 ID:ZL0R+WlY
>>942
おそらく、一時的に癖になっているのでは?
あまり、神経質にならず、そっと様子を
見てみてはどうかと。
何か、熱中できるものを見つけて
遊ばせていれば、その内に治ると思うよ。
951名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/05(木) 00:21:11 ID:AZxqSskP
日暮里の菊池皮膚科に行ってください。
カリスマ。
いつもすごい混んでいるけれど。
952名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/05(木) 01:37:13 ID:NXF70rle
>>949
わたしは今19歳ですが、小さいころから顔にはほとんど出ませんよ。
四肢にはよくでたけど。。
953名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/07(土) 13:03:24 ID:Gns57v47
ちょっと 読んで欲しい  

http://cabad806.web.infoseek.co.jp/page467.html
954名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/08(日) 05:10:01 ID:IB1gq3Of
免疫バランス?

造語かよ〜

けっ



955名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/09(月) 15:48:48 ID:lfT6KLfN
>>948
なんでアトピーになるんかね? 根治治療ってないのかね?
ステの外用はやっぱり対症療法だもんね
アレルゲン除去なんて限界あるし それも対症療法だしね
=その通り=病院では対症療法オンパレードなんだけど
。。。。。。。根本治療もあるよ。。。。。。
リバウンドなし脱ステ、治療の自然療法で姉妹二人とも治ったよ。  

ステも、プロも、漢方薬も、アレルゲン除去も無しダンよ
リバウンドなし脱ステ、治療は体質改善ダンよ
今年こそ、子供のアトピー治そう!!!!!!!    

956名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/09(月) 16:20:16 ID:d2LmwmS6
抗アレルギーのドライシロップで虫歯になった方いませんか?
7ヶ月乳児ですが、一所懸命磨いていたのに微妙に着色が・・・
考えられるのはシロップしかないです。朝、就寝前の服用。
せめて飲んだ直後寝るのを防ごうと、就寝前の授乳の合間に飲ませたりも
していたのに、検索をかけた所、ショ糖、白糖を使ったドライシロップで
下がったPHは7回うがいをしても回復しないとの研究が見つかり鬱・・・

アトピーだけでも憂鬱だったのにこの上虫歯だなんて、
もう皮膚科に連れて行ったことすら後悔してます・・・。
はっきり皮膚科に言って中止してもらった方がいいでしょうかね。
957名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/09(月) 17:00:19 ID:dHFUInm8
なんでもかんでも医者のせい・・・・  一体??

歯磨きすればいいじゃん
958名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/09(月) 18:09:21 ID:RTgb4SB/
ドライシロップ使ってましたが虫歯にはなってないです。
私も子供も私の父も虫歯自体になった事がないのでよくわかりませんが
959名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/09(月) 20:25:41 ID:TnTK0C9x
歯磨きしてたと書いてるけど。それに医者じゃなくて
連れてった親御さん自身の選択を悔やんでるわけでしょ。
その文献は知ってる。うがいだけじゃなくて歯磨きも効果なしってあったはず。
960名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/09(月) 22:34:57 ID:dHFUInm8
どこに「歯磨きした」なんて書いてある? うがいとはかいてあるけどさ
961名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/09(月) 22:37:57 ID:dHFUInm8
磨いてるって書いてあった スマン orz
962名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/10(火) 00:09:41 ID:l6rVchqq
シロップって白砂糖?
白砂糖は痒みが増すしアトピー症状悪化させるぞ。
963956:2006/01/10(火) 00:21:23 ID:N9yBqf6u
ドライシロップというのは内服薬の形状のことです。
(製品名は○○○○○ドライシロップ、製薬会社も分かってますが、
調べても詳しい成分が分からなかったのです。)
皮膚科から処方された抗アレルギー剤なので
白糖などは使っていないことを祈りますが、、、

北欧ではシロップ類にはう歯にならない甘味料を使ってるらしいですね。
でもアレルギーの子供にはそれも良し悪しだったりするのでしょうか。
ともあれ週明け歯科受診して本当にC0(シーゼロ)レベルのむし歯なのか
あるいはただの着色なのか(離乳食初期の子供にそんなことがあるとして)見てもらった上で、
皮膚科か調剤薬局に尋ねて見ることにします。

レスありがとうございました。
964名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/10(火) 00:50:32 ID:9n35LMsN
みんな子育て全般に過敏すぎないか?
まぁ気持ちはわかるんだけどさ。。
965名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/10(火) 06:23:12 ID:dvhKT8fY
アトピー親の典型例だと思いますが・・・
966名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/10(火) 11:04:09 ID:qRUdX+hw
なんで、歯の着色まで薬のせいと考えてしまうのだろう・・・
なんかせつないよ
ここのスレの住人で>956さんみたいな親、けっこう多いと思うんだけど神経質になりすぎて
自分で自分の首をしめるようなことはやめようね

子供のアトピーを苦にして自殺してしまった家族がいたけど、そんなことはあっちゃいけないよ
ある程度、妥協しながら笑顔で暮らせる家庭環境を目指しましょう
967名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/10(火) 13:02:41 ID:l6rVchqq
やぶ医者と製薬会社の社員は自分たちの不利益になるレス内容を
いちいち否定するのはやめてね。

もし相手の心が穏やかに和やかになることを本当に望むなら
相手に向かって「神経質」「敏感すぎる」「アトピー親の典型例」
などという言葉を投げかけたりしないはず。
968名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/10(火) 13:19:13 ID:ocRswaSK
>966
昔、昔にあったのよ
昭和40年代くらいに小児科で抗生物質をやたらに投与されて
歯が色素沈着しちゃった子供が…
黄ばみっぽいのじゃなくて黒ずんでるの
友達がそうなんだけど歯科に行っても「ああ、昔の抗生物質かー」って言われるそうだ。
969名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/10(火) 13:42:51 ID:5iWVI5Ur
そんな小難しい話じゃなくて要するに甘いシロップが虫歯の原因ってことでしょ?

たしかに甘いものは歯によくないだろうけど、でもシロップ薬ですら気にするなら
なんか甘いもの一生食べれないくらいの厳しさになってしまいそう。
970名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/10(火) 15:39:22 ID:qRUdX+hw
>>967さん
 なんで 神経質という言葉を使っただけでやぶ医者や製薬会社の社員扱いされなければいけないのでしょうか?
 私は思ったことを書いただけで別に利益なんて考えていません(私も子供がアトピーの父親です)
 
971名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/10(火) 16:19:00 ID:l6rVchqq
>>970
価値観や感じ方や選択は人それぞれよ。
ある人から見れば知識がないがゆえの無頓着も
別の人から見ればおおらか。
ある人から見れば知識があるゆえに出てくる疑問も
別の人から見れば神経質。
それにしても毎度わざとらしいね。
972名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/10(火) 17:51:25 ID:QLLV3nTE
気に入らない意見があるとすぐに医療関係者扱いしたり心の問題を
持ち出して論点を誤魔化してしまう人が粘着しているので相手しないように。
973名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/10(火) 17:52:30 ID:rHiiQzcz
知識ある故に出てくる疑問が、中途半端な知識からきてるからいくない。
薬には症状に効く一方で、副作用というリスクや、
他の部分で害になる事もあるというデメリットもある。
だから飲みすぎや塗りすぎ等、いき過ぎは良くないわけで、
薬による効能とリスクを天秤にかけながら治療していく必要があるんでしょ?
その上で、薬を控えるという手はあるけど、
元々の症状が改善しなくなるというリスクも出てくるよね。
要はバランスかと。

それはいいとして、話を原点に戻すと、
>>956さん
歯の着色=即虫歯って事は無いんでは?
お茶をよく飲んでても歯に茶渋がつくらしいし、
毎日きちんと磨いてあげてるなら、そんなに心配しなくてもいいのでは?
でも、アトピーの人は歯も虫歯になりやすいらしいから、
オーラルケアもきちんとしなくちゃいけないと思う。
ま、食生活に気を配るとか、お肌のケアに気を使う事などと
セットにして考えればいいだけの話では?と思いますが。
974名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/10(火) 18:42:57 ID:QLLV3nTE
着色って言っても黄ばみや茶渋のことじゃなくて、歯の隙間や
でこぼこの谷間とかの虫歯かもしれない奴のこといってるんじゃないの?

確かに甘い物は虫歯の原因だろうけど普通の食事だって虫歯の原因
だし。甘いシロップ薬飲んでたからそのせいで虫歯に!ってのはどうなのかねぇ?
975名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/10(火) 19:42:28 ID:QFnq5XVi
ドライシロップの甘みって サッカリンとかアスパルテームなので砂糖(ショ糖)なんて使っていないと思うけど
黄色何号とかの着色量は使っているよ
976名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/10(火) 22:27:17 ID:lrjhjJ3G
アスパルテームやサッカリンは、また違った意味で不安材料だね。
黄色何号とかの着色料も。
977名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/11(水) 02:02:07 ID:P5/jDRrp
豚切りです、すみません。
子供の腕に何やらプツプツとできものが。
湿疹というよりにきびっぽいプツプツ。
毛穴の中に透明なものが入って盛り上がっている。かゆみや痛みはなし。数は増えて10個くらい。
乾燥肌な為せっせとクリーム塗り混んでいたのが原因?
乾燥して無防備になった毛穴にクリームが詰まったのかな。。
こんな経験ありますか?みなみに水いぼではなさそうです。
大きさは例えようが無い位小さいです。
978名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/11(水) 09:14:54 ID:zTwUqQYc
【アトピーの子が増えた】という割に私の周りにはいない
集団健診に行っても5〜60人いる中でウチだけなので、
顔・体がガサガサ赤く汁や血が滲んでるのが物珍しいのかジロジロ見られる
やっぱりまだまだ特異な存在なのかなぁ
自然にそのうち治っていきますように…
979名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/11(水) 11:13:47 ID:TDOfZuLS
ドライシロップに含まれる甘味料まで気にしていたら
外食はもちろん、スーパーで売ってる野菜とか肉以外、ほとんど口に出来ないんじゃないか?
ほんとにそれでいいん?
980名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/11(水) 12:34:29 ID:hfk+GmWo
956です。歯科受診してきた結果「うーん、みがくこととフッ素で様子見ましょう」と
言われました。C0でもC1でも乳歯でまして前歯なので処置は同じだと
思いましたが、とりあえず受診したことで落ち着きました。

心配だと言うのは甘味料ではなく、乳幼児が使うシロップ類に
砂糖や白糖が使用されているということです。歯に関して言えば
乳歯は特別ですから。
981名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/11(水) 12:53:51 ID:TDOfZuLS
でも、子供って苦い薬飲めないやん。 何とか飲んでもらうために甘み付けたり工夫してるんじゃないの?
982名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/11(水) 13:11:17 ID:hfk+GmWo
うーんだから甘味料ならいいと私は思います。
北欧諸国はそうしてるそうですから。
「砂糖」というのはどうでしょうか今時・・・もうスレ違いですねやめます。
983RON ◆FBCQ/jwzCk :2006/01/11(水) 13:57:00 ID:wkQmLogR
要するに、

(1) >>956さんのお子さんが服用された薬の甘味が
  砂糖によるものでなければ、虫歯の原因はシロップではない。

(2) >>956さんのお子さんが薬以外(食事等)から摂取して
  おられる糖分が、平均的な子供の糖分の摂取量にくらべて
  少なくなければ、虫歯の原因はシロップではない。

(3) >>956さんのお子さんが摂取しておられる糖分の総量のうち、
  シロップから摂取された量が主な割合を占めていなければ、
  虫歯の原因はシロップではない。

ってことですよね?
984名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/11(水) 14:33:18 ID:QLS5noyb
アトピーっ子にとって、砂糖、特に白砂糖の害は大きいみたいです。

http://www.avis.ne.jp/~torebi/satou.htm

http://kenkouno-mori.ftw.jp/u40041.html
985名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/11(水) 14:42:49 ID:/1v7hmeA
>>984
あの、もう少しマシなものを読まれたほうがいいと思いますよ。
986名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/11(水) 15:01:05 ID:QLS5noyb
>985
じゃあマシなHP教えてください。
うちは甘味料には甜菜糖やみりん、メープルシロップを使っています。
砂糖はてきめんに痒くなるんで。
この板でも白砂糖をやめたほうがいいというのが定説になってるようだし
何より実際に痒くなるんで、その理由を知りたかったんですが
それについてもっと説得力あるHPがあったら教えてほしいです。
ちなみに、皮膚科の待合室の掲示物にも
砂糖は痒くなるからアトピーの人は避けるようにと書いてありました。
987名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/11(水) 15:13:57 ID:TDOfZuLS
砂糖で痒くなる理由はなんだ? 教えて
988名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/11(水) 15:22:45 ID:KkxGfJUC
虫歯の原因は砂糖だけではないと思いますが・・・。
989RON ◆FBCQ/jwzCk :2006/01/11(水) 15:23:53 ID:wkQmLogR
現時点で思い当たる候補は

(1) 血糖値が急激に変化することによる自律神経の失調

(2) 腸内細菌叢の変化

(3) 心理的効果(思い込み)


まず、予備知識なしで砂糖が痒みの原因であることに気づいたかどうかが
重要な点です。
990RON ◆FBCQ/jwzCk :2006/01/11(水) 15:26:10 ID:wkQmLogR
>>988
砂糖って口腔内に滞留しないからね。
ミュタンスの栄養になってるのは主に澱粉質でしょ。
澱粉は糊状だから、歯にくっついて滞留するんだよね。
991名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/11(水) 15:27:47 ID:TDOfZuLS
(3)は分かるけど、(1)(2)は説得力がないなぁ
992RON ◆FBCQ/jwzCk :2006/01/11(水) 15:31:15 ID:wkQmLogR
>>991
論理的には否定できないが、定量的に有意かどうかがわかっていない。
普通に見てて気づくほどはっきりした効果ではないってことだけは言える。
993名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/11(水) 15:33:41 ID:TDOfZuLS
今 砂糖 と アトピーで ググッたらいろいろ @pビジネスっぽいの出てきた
自分のうんこから 菌を培養して飲むなんてトンデモないものまであった
994名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/11(水) 16:26:45 ID:LSvGo48/
砂糖がテキメンで痒くなるならドライシロップ飲んだら痒くなってるわけ?
995名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/11(水) 16:31:11 ID:LSvGo48/
>984の上は凄く極端だよね
キレる子供も癌も白砂糖の所為…そんなモノ読んで盲信してる人もどうかと思うよ。
996名無しさん@まいぺ〜す:2006/01/11(水) 18:17:57 ID:H6uJINB2
ググって見ても砂糖否定派、特に白糖が精製されてて危険とか言うのは
業者やよくわかってない健康マニアのページばっかだな。
研究所のページとかは軒並み白糖も黒砂糖も風味の差しか違わないって
言ってるよ。

 単純に砂糖の採りすぎが体に良くないのは本当だろうけど、極端に
排除したり、黒砂糖のほうがいいとか言うのはうそ臭い。
997名無しさん@まいぺ〜す
あーあ
自称小児科医だか皮膚科医だか知らないけど
また荒らしてくれるね
これ以上の議論は本スレでやってくれ

◇もちろん白砂糖やめてるよね?◇
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1064489562/l50