ガムテープ療法

このエントリーをはてなブックマークに追加
318名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/16(金) 21:57:58 ID:YvkMftrj
脱皮肌がひどい時はやってるよ
ほんとに助かる
きれいに無駄な皮だけ剥がれるから
ガムテープについた皮を見るとオオーって感動しちゃうし
でもくせになって軽い症状のときにやると肌が痛む
319名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/26(月) 21:21:51 ID:rh+1yd/R
>>316
同意。
320名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/26(月) 22:38:36 ID:sGR2V7AS
救世主について来れば幸せだよ
321名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/29(木) 21:09:13 ID:YW55toVQ
引越し用のテープがいいお。
322名無しさん@まいぺ〜す:2009/01/30(金) 21:05:33 ID:pU4C/KLg
ガムテープってかなり成分悪そう
323名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/01(日) 20:45:30 ID:qw6320O1
顔にガムテープ貼って寝てる人いる?W
324名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/03(火) 05:45:55 ID:RLs2v17R
やってみたら以外に良かった
325名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/08(日) 20:59:00 ID:G4Syan9T
どいて短パン!
326名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/09(月) 20:57:02 ID:fMncv5fi
これいい!
ガムテってか紙テね!
まだはがれちゃいけない鱗ははがれないし!
カサカサポロポロ皮のストレスから解放!
327名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/10(火) 00:02:08 ID:EDa4QnEN
紙テ?
328名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/10(火) 04:32:42 ID:NP4kHDEG
クラフト粘着テープが正解らしい。
329名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/10(火) 23:09:22 ID:gKqD/Cnv
ガムテープ療法とか、絶対に数年後に、何てムダな時間とエネルギーを使ったのかと後悔するから、止めた方が良いかと。
マジレス。食生活をマクロビオテック的に正すのが最優先では?
330名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/11(水) 09:40:19 ID:tln4R5vR
休みだね(^O^)/
楽しんでいきましょう☆
救世主
331名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/11(水) 15:09:47 ID:fy2ppBdq
クラフトテープは健康に良い。
332名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/11(水) 19:07:44 ID:PPveEemG
とても気持ちわかるんだけど
痛々しい 悲しい なんでこんなことに…アトピーって…………………………
333名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/11(水) 19:12:17 ID:PPveEemG
>>329
そういう問題じゃない
今耐えられない痒みに、ガリガリ血が出るほどひっかくよりはガムテープの方がマシなんじゃないかって話
こんなの気が狂ってなきゃやらねーよ

食事療法は当たり前の前提だろ、しかも1日2日じゃ意味がない 何年ごしの気が遠くなるような努力が必要
当たり前のことエラソーに言ってんなよ
334名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/12(木) 01:23:01 ID:WRXJ4ZBQ
>>333
まぁまぁ…気持ちはわかるけど
335名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/14(土) 21:01:30 ID:war79AoH
ガムテいいと思ったけどやっぱだめだわ自分は
やってるうちにこってきちゃってやめれなくなって結局掻いちゃう

触らないのが一番どす
336名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/20(金) 19:59:37 ID:1pzRcfYB
顔が皮だらけでみじめだったけど、思い切ってガムテ使ってみてびっくり。
青春取り戻した気分。
337名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/20(金) 23:14:31 ID:gCySs8jh
>>336わかるわあ(>_<)でもずっと続かない…
338名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/25(水) 11:56:47 ID:rZ4flGU8
ヒゲ剃りも肌がぴかぴかになったよ。
339名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/25(水) 17:10:24 ID:6xMZ2FAC
カミソリとか肌に悪いって!
340名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/25(水) 19:28:59 ID:BSejoc3g
ガムテープとか…
滑稽とは思わないの?
まともに生きなよ.
救世主
341名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/25(水) 19:31:32 ID:QsCjHG1J
ゴキブリ救世主の「かまって病」が発動シマスタ
放置でお願いします
342名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/27(金) 06:13:35 ID:J6Q5lYSa
とうとう毎度有難う御座いますって言われちゃった。
343名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/27(金) 07:47:12 ID:Iy1zECKu
ワロタ。引っ越し業者だと思われてたりして
救世主
344名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/11(水) 20:15:43 ID:97XpcWf/
感じ方は人それぞれかと思うけど、
砂場に紙テを当てたという感じ。
345名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/28(土) 20:55:16 ID:KEYPPDlY
ムサシでガムテープまとめ買う
346名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/28(土) 23:04:50 ID:xC4DBTt2
ガムテープの粘着力がいい感じ
347名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/07(火) 21:13:39 ID:RRQrcAMI
10本買ってきたw
348名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/03(木) 00:09:51 ID:6q3agYM3
家にあるクラフトテープで初めてやってみた
ペタペタやった所は痒みがひくけど、私は荒れちゃった…後から別の痒みがキター
ダニもとれそうで良かったんだが
349名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/07(月) 16:34:07 ID:EeCtUgQw
家の大掃除でうっかり埃かぶってしまってうわああああって痒くなったんだけど体じゅうにコロコロしたらおさまったー
350名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/14(土) 19:46:35 ID:lelIBtwL
ガムテなんてやめとけ
おれも15年ほど前にそれして皮膚が定着しなくなった。
以来ここの永久住人だ。(当時は2ちゃんなかったが
351名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/12(土) 05:10:42 ID:oKrBjop0
ガムテープは粘着力が強いから、私はセロテープで古い皮膚剥がしてる。
肌によくないことは分かってるんだけど、ガサガサの顔を人前には出せないから、中学の時からずっとセロテープ愛用してる。

なんかむなしいな・・・
352名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/12(土) 19:27:51 ID:hOIRx6e0
養生テープが一番かと。
353名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/02(火) 20:05:22 ID:oQgPMCH2
毛抜きとかで剥がすよりは「剥がしてはいけないところ」を剥がしてしまう率が低いし、効率が断然いい
354名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/22(月) 02:28:00 ID:otOjaB/5
おれもう10年以上もガムテ使ってるけど、俺のほかにもこんなに使ってるやつがいたんだな。
ガムテ使う前はアトピー?ってよく言われてたけど、ガムテ使ってからはアトピーだとすらバレなくなった。
どんな薬よりガムテが最強だというのは間違いないとおもう。

ただ乾燥系アトピーじゃないときかないとおもうけど。
あとはクラフトテープ(紙のやつ)で貼り付ける強さにコツがいるな。
慣れるとアトピーの最強の特効薬。
355名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/22(月) 02:42:30 ID:bjxvauGz
糊が体によくないだろ
356名無しさん@まいぺ〜す:2010/05/26(水) 05:09:56 ID:hB+OyDfV
ガムテを長時間貼ってると、バンドエイドと同じ匂いしてくるな。
超巨大バンドエイドって感じか。
しかも丈夫だし、文句なしってか
357名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/14(月) 15:40:13 ID:W4TO+zX4
広範囲、重症には使えない感じ
耳なし芳一みたいに、貼ってないところにかゆみ、
傷が転移するだけだった。
ただ、指とかにはいいな。
バンドエイドを何個も何個も貼り続けるのは金がいくらあっても
足りなくなるから、代わりにガムテープはok
358名無しさん@まいぺ〜す:2010/08/14(土) 18:54:40 ID:3ClMq2K+
コレはスゴイね
掻く頻度が劇的に少なくなって
ステ塗る回数が減る減るww
夏に保湿だけでいけるなんて感激だわ
359名無しさん@まいぺ〜す:2011/01/03(月) 01:34:34 ID:2wGFm0SM
結局アトピーって完治しない、一生付き合う病気。
だったらすこしでも快適に付き合いたい。
となるとガムテは必需品。
皮に苦しんで一生過ごすか、皮から開放されて一生過ごすか、どっちをとるかだね。
360名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/04(金) 08:24:46.82 ID:9Wej3XUL
じゅうたんのゴミを掃除するための
コロコロして使う粘着テープがいい感じ
しっかり付くのにガムテープみたいにバリッとはがさないから
肌にも優しげ

こういうの
http://www.amazon.co.jp/dp/B000X3NPVA
361名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/30(水) 23:22:16.80 ID:HawAld3B
誰か画像upして
362名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/08(火) 10:30:01.55 ID:KHSCCchi
そろそろ養生テープを買ってこないと…
363名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/26(土) 13:25:50.39 ID:JlM9avIL
ほしゅ
364名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/17(月) 23:11:49.03 ID:WlwWocNl
中長期的には悪化するらしいな、ガムテープ
365名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/28(金) 22:22:56.59 ID:nrKBxUIm
ガムテープで引っ掻かないように腕を縛るのかと・・
366真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/12/22(土) 05:34:16.59 ID:ODc/2hro
平沢 唯
「何味?まずいガム…。」

真希波・マリ・イラストリアス
「ったく、誰に似たのかしら?」
367名無しさん@まいぺ〜す
アゲ