顔のアトピーに使う化粧水って・・・(´・ェ・`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/16(木) 08:09:50 ID:o+NeISKA
スレ違いすみません。
皆さん新しい化粧水使う前にパッチテストしてます?
テスト場所は二の腕の内側ですか?
(自分二の腕の内側は大丈夫でも実際顔につけると荒れちゃうものが多かったので…)
932名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/17(金) 06:36:32 ID:DpRyv0zS
>>931
顔以外の場所ではOKでも顔につけるとブツブツでたりするから
パッチテストはしたことない。
顔の皮膚って違うのかな。
933名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/17(金) 14:10:25 ID:k/p0x++F
資〇堂のエリ〇シール使ってたんだけど、新しく出た
シュペリエルを使うと被れて顔が真っ赤に・・
7千円損した><
934名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/18(土) 01:12:19 ID:7fwDOpP2
このスレで知った極潤のローションとクリーム買って使ってみた
とりあえずイイ感じ
ググッて知ったんだけどたくさんシリーズがあるんだね
935名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/18(土) 02:52:35 ID:AIAZOFVV
>>852
遅レスだけど。
無印の使ったことあるよ。
アルコールが入っていて私はアルコールが駄目らしく
刺激はないんだけど付けて暫くすると顔が真っ赤になった。
炎症とかじゃなくて熱を持つ感じ。
たまたまかなーと思って次ぎの日もつけてみたけどやっぱり
顔が真っ赤になった。痒くはならないんだけどね。
だめだーと思って、残りはママンにあげた。
アルコールが大丈夫な人はいいのかな〜?
936名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/23(木) 18:13:43 ID:aOdfcXc+
オルビスで肌ボロボロになった
937名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/23(木) 22:22:06 ID:XOuLtVsT
ワセリンを顔にも使ってる人っておおいいの?
938名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/24(金) 00:52:36 ID:rf1XhNSW
スレチかもだけど,昨日本屋で医学書の皮膚科雑誌を読んでたら、これからは皮膚科医はアトピーやあざのある患者に対して、
化粧品の選び方やメイクの仕方の知識を十分に得て指導すべきと書いていた。
禿同とオモタ。
やっぱ化粧品は皮膚につけるもんだから、いろいろ知ってて欲しい。
クレンジングオイルを知らない皮膚科の女医がいて焦った。
939名無しさん@まいぺ〜す :2006/11/24(金) 10:06:15 ID:k4ltB4cO
極潤のローション、スゴクいい日と真っ赤になる日があるんだよね。
だからオードムーゲと極潤のローションの2つ使い分けてます。
その上からATPリピッドゲル塗ってます。

同じように極潤のローション、日によって違うって人いませんか?
940名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/24(金) 10:23:43 ID:jGIHFO2S
100均で買ったにがり入り化粧水ってのが良かった。
安くてお手頃だしね。
941名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/24(金) 10:44:53 ID:I0jMVDQC
真っ赤になる日はむしろ何も塗らないほうがいいのかもね
942名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/24(金) 14:57:19 ID:Rp1JN0eK
キュレル
943名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/24(金) 17:52:47 ID:FpyXZgX8
最近アルージェミスト+&faceの食べるゼリー系のサプリ+アスコルビン酸を使っていたら白ニキビみたいなぷちぷちした吹き出物がぶぁーっと頬、口回りに出来てしまいました。ニキビもあってアトピーの人何使ってますか?
944名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/24(金) 19:13:29 ID:iq8qsJTM
>>939
極潤は私も真っ赤になったり痛い時があったので止めました。
温泉スレで、乾燥アトピーには炭酸水素塩泉の温泉が良いと聞いたので
今は「御前荘」の温泉「美肌潤水」スプレーを暇なしシュッシュッして
保湿にはATPリピットゲル1にATPゲルローション3の割合で混ぜて使ってます。
だいぶ落ち着いてきました。
945名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/24(金) 21:46:39 ID:pRxpTvPt
保湿すれば見た目普通なんだけどさ
肌自体は保湿すればするほど機能が弱るんだよね?
水性のゲルでも弱るのかなー
946名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/24(金) 23:37:53 ID:+Cs/wjl7
でも自力で保湿されるほどの肌じゃないから、化粧水などでおぎなわないとこの季節はきつい  
合ってた化粧水が日によって合わなくなるのって精神面のストレス、体力的な疲れ、などから肌が敏感になっちゃうのかな?
947名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/24(金) 23:45:15 ID:R42Irmjw
今まで大丈夫だった化粧水がいきなりダメになるのは勘弁してほしいよね
保湿するのも怖くなるよ
948名無しさん@まいぺ〜す :2006/11/25(土) 00:20:19 ID:BH/1/33K
>>944
「御前荘」の温泉「美肌潤水」スプレーって、いいですか?
ちょっと興味あります。炎症@pに効果ありますか?
949名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/25(土) 02:39:32 ID:k6Xv16FS
ドクターシイラボってどうなんでしょうか?使っている方いますか?
950名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/25(土) 09:10:03 ID:2FbHp/aq
私は乾燥で肌バリアがなく、赤くなったり痒くなるタイプなのですが
細かい皮落ちと共に炎症頻度も減ってきたので
乾燥アトピーには良いのかもしれません。保湿剤を塗れない炎症時も刺激が無いですし
値段も一本440円と手頃なので重宝してます。
951名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/25(土) 09:11:49 ID:2FbHp/aq
すみません。↑>>948へのレスです。
952名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/25(土) 11:54:49 ID:JVo6+Ztc
>>950
ドクターシーラボのどの商品のことですか?
953名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/25(土) 15:18:29 ID:k6Xv16FS
>>952さんありがとう
ゲル?ジェル?みたいな塗るタイプのです。たしか一個8000円くらいだと思います。
954名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/25(土) 22:32:08 ID:JvsHysiJ
シーラボ私は大丈夫かな。
セラミドが入ったものは私は合わなくて、逆にヒアルロン酸はよくなった。
シーラボ→化粧水→乳液系→油で毎日お手入れ。
955名無しさん@まいぺ〜す :2006/11/25(土) 22:53:15 ID:BH/1/33K
>>950
サンクス。
今オードムーゲ使ってますが、「美肌潤水」スプレー試してみようかな。
956名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/27(月) 14:09:07 ID:0thlgJlh
今顔が痒くてたまりません。おでこやほっぺ、まぶたがまっかでかさかさなんですがユースキンIがいいて聞いたのですが顔に使われたかた感想聞かせてください。
957名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/27(月) 14:47:17 ID:0DUJAqUt
>>956
使いました。確かに痒みは引いて肌荒れも少し落ち着きました。
どんなクリームを使ってもニキビができるのですが、これは大丈夫でした。
ユースキンのHPからサンプル請求したら翌々日には届いたので、試してみては?
958名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/27(月) 15:43:03 ID:0thlgJlh
>>957サン
ありがとうございます☆実は前に買って使わずに置いてあるんです。
今日朝起きたらもう顔が痒くて痒くてたまらないんで、帰宅したら早速使ってみます!私、ニキビもあるし出来やすいんで安心しました。
959957:2006/11/27(月) 16:50:10 ID:0DUJAqUt
>>958
痒みが止まる効果は確かですよ。
問い合わせたら、「長く使い続けても問題はありませんが、症状が治まったら
通常のケアに戻って頂くのが正しい使用法です」とのことです。

効果があると良いですね。
960名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/27(月) 17:15:56 ID:0thlgJlh
>>958サン
わざわざ親切にありがとうございすo(〃'▽'〃)o
長期使用はやはり医薬品ですし怖いんですね。
とりあえず今日一日だけ痒くてイライラしてしまうんで使ってみます☆
961名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/27(月) 18:52:01 ID:HEvvbgje
一般的に販売されてる化粧水には保存期間というのはあるのでしょうか?あれば大体どの程度の期間ですか教えて下さい
962名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/28(火) 18:51:15 ID:JCIDjj53
携帯から失礼します。あたしも悩まされています。ユースキンのサイト載せていただきたいです!!
963名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/28(火) 20:45:10 ID:SROyVcEG
ステロイドの上ら化粧水って普通につけても大丈夫でしょうか?
964名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/29(水) 07:16:16 ID:7CPqa2dO
>>961
未開封状態での使用期限は容器か説明書に書いてあります
また、開封したら早めに使い切って下さい
一度にたくさん使わない人は、割合的に高くても小さい容器のを選びましょうね
痛んだり、カビやばい菌の繁殖した化粧水つけてもアトピーは良くならんですからね
あ、化粧水の容器の口には手で触らないように
毎回新しいコットンに取って使って下さいね
手についたばい菌やカビの胞子が化粧水の容器の中に入ってしまいますからね
965名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/30(木) 11:27:43 ID:Zb39MaAY
通販またはモバオクで購入 ディアレスト深層水の化粧水すごくよくて愛用中。
無添加で海洋深層水のミネラルが乾燥に効く、乳液はちょっとで乾燥おさえるし。
低価格で全身にも使える、ずっと使ってるうちに乾燥かなり軽減された。
昔さんざ買ってたアトピー用の高価な化粧水はなんだったんだろう・・・。
966名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/02(土) 19:29:39 ID:4ELgvWDp
15才の♂です

男で化粧水をつけるのはどうなんでしょうか?
周りに全然いなくて…
967名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/02(土) 21:10:16 ID:ZxUVkfOA
26♂の俺はときどき付けてるよ
必要なら付ければいいじゃん
968名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/03(日) 08:24:37 ID:CKzOWYkK
お勧めアトピー商品。
参考にしてみてね。
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=ayaka99
969名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/07(木) 05:53:46 ID:b5O8nyBi
>>966
男でも化粧してるやついるから大丈夫
970名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/07(木) 13:44:12 ID:L0Pmvk8Z
>>965 俺もディアレスト愛用中。もとは姉ちゃんのお勧め品。
乾燥しなくなった、ほぼ完治。さんきゅ!
971名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/08(金) 23:15:00 ID:brvoUZst
ユースキンIつけたとたんに今までカサカサだけだったおでことこめかみと目の回りに黄色い汁がでて 乾燥が酷くなったよ…
972名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/12(火) 14:52:23 ID:3JDrdfzL
僕は顔のアトピーです
ユースキンSを顔に使ったら俺は駄目だった。痒くて痒くてしょうがなくなった。クリームだけどね
化粧水も色々ためしたけど全然駄目でためしにダイソーの酒しずくを使ったら結構いいよ。安いし。ピリピリはなくて痒みもあんまりしない。
肌しずくだけだとサッパリしすぎてすぐ乾燥してきます。なのでダイソーで売ってるヒアルロンサンを混ぜたりするのがいいらしいので試してみようと思う。思う! 思う!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
973名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/13(水) 04:15:42 ID:BlGxoNSi
乾燥してる状態じゃなくて、真っ赤な状態のときって化粧水は何も塗らないほうがいいかな
974名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/13(水) 11:57:37 ID:85Dvax+G
>>971
使用を止めても汁が出るならまず薬で炎症を止めて(ステロイドでもプロトピックでも飲み薬でも)
タンパク質いわゆるコラーゲンをたくさん食え
肉や魚を多めに食べる事を心がけるのでもいいし
サプリメントや、グミやマシュマロなんかのお菓子で補給してもいい
とにかく皮膚に開いた穴を埋めろ
975名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/13(水) 13:28:34 ID:fTqNvet1
ファンケルのFDR使ってる。高いからボディ用にしてるけど、
成分的にはほとんど顔用と変わらないし、安心して使えるのはこれだけだ・・
自分でも作ってみたいな。
976名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/13(水) 17:03:47 ID:YJhaG7WF
昨日からロート製薬のプロメディアル使い始めた。トライアルキットだけど。
とりあえず、つけた感じでは痒みも刺激も違和感もなかった。
けど、@やで言われてるようなべたべたするほどの潤いはなかったなぁ。
どんだけ自分の肌は砂漠肌なのか。

本当はアクルのエッセンスかせめてモイストが一番いいんだけど、如何せん、
目の玉が飛び出るほど高いから、似たような物を探してて、プロメディアル試すことに。
とはいえ、プロメも決して安くはないんだけどね。
あと、2e(ドゥーエ)の化粧水や乳液も気になってる。安いし、こっちが合えばその方がいいんだけど。

チラ裏になりました、スマソ。
977名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/13(水) 17:35:19 ID:JcoY96G5
プロトピックは顔用に開発されたそうですが、
一週間ぬってよくなったけどまたぶり返して
やっぱり常用しないとだめらしい。
どんな副作用があるんでしょうか知っている人いたら教えてください。
978名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/13(水) 18:45:28 ID:YnOed6JY
>>977
スレ違いだ
979名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/14(木) 20:08:06 ID:W7qYTvrx
アポスティーローションで可もなく不可もなくで
(不可がないのは珍しいのでとてもよかった)
いろいろ見ていたらオードムーゲの評判がいいので買ってみました。
今日から使ってみます〜。
980名無しさん@まいぺ〜す
全薬工業のアルージェがめっちゃ良いです。おかげで脱プロトピックできました!額のシワが目立たなくなりましたよ!