【毎日】ベリーストロングからの生還【減ステ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
677名無しさん@まいぺ〜す:2008/06/04(水) 08:17:07 ID:ZqP2yft4
とりあえず200レスぐらいまではよんだけど佐吉さんすごいなぁ
678子連れ ◆dqVzDvT5pM :2008/07/02(水) 23:42:53 ID:ipVpzP1h
脱ステ368日目
1年突破!やればできるんですね。
佐吉さんたまには来てやって下さいよ。
679ブジュ ◆/dj5XFn9T2 :2008/07/03(木) 00:12:40 ID:+Fu97KrX
このスレッドまだあったんだ!!脱ステする前に全部読んで参考にさせて貰ったな。懐かしす
680名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/15(火) 21:27:38 ID:P7UosqUd
「ステの適正使用」って何だろう。
アトピーの症状は患者によって千差万別。
これほど症状のばらつきの多い病気も珍しいんじゃないかと思う。

だから「専門医による適正使用なら大丈夫」なんてひどく曖昧な話になるんだろうね。
その専門医の腕にもばらつきが多いもんだから始末が悪い。

他のスレでも書いたけど、ステは完全な対症療法だよね。
だから「薬が切れたら元に戻る」のは当たり前。
ステでアトピーが治る事なんてあり得ないわけだ。
今のところ専門医も民間療法も自然治癒を待っているだけというのが実状だと思う。

その自然治癒が来るまでの数ヶ月〜数年〜数十年という当てにならない時間をどう過ごすかという問題だと思う。
果たして「ステの適正使用」とやらで、その当てにならない時間を乗り切る事が出来るんだろうか?

軽症なら可能かも知れない。しかし重症だった場合は?
重症だった場合は、ステの使用量も当然増えるだろう。薬が切れて元に戻るまでの時間も短いだろう。
破綻するのは目に見えているんじゃないかと思ったりする。

おれはステの治療が合う合わないは患者によると思うね。
そういう意味では民間療法と変わらない部分があると思う。

専門医が「ステの適正使用による治療が正しいんだ」と言って、それに合わない患者を否定するような事をいうのは。
民間業者が「うちの健康食品で治るんだ」と言って、それに合わない患者を否定するのと同じだと思う。

681名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/15(火) 21:59:18 ID:/zy4OZe2
おー懐かしいw

見事に脱ステ成功!これから脱ステする奴等は参考にしろ!
初めは地獄見るから心して掛かれ。
682名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/15(火) 23:45:39 ID:+hfnls+8
愛が欲しい?
救世主
683名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/16(水) 08:27:09 ID:RRoZKIn8
>>680
あなたの意見は正しいと思う。
684名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/16(水) 15:20:29 ID:qORE3gVl
>>680
私もドウイする
大体の皮膚科医は肌の状態すらチラ見する程度(もしくは見ない)でステを出して終わりだもんな。
一人一人の状態に合わせてステを処方してる医者なんかいるの?
685名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/16(水) 18:40:33 ID:yy2rzFbe
>>123
鳥居みゆきだ!!
686名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/16(水) 20:39:18 ID:SQlKfDru
ステロイド処方の上手いdoctorに出会ったことない。
687名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/16(水) 21:06:23 ID:GafBgcjZ
>>682
いらないから消えろ
688名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/17(木) 12:40:01 ID:xmSzbb8+
>>684
一人一人丁寧に診察なんかしてたら回転率が下がって儲けが減ってしまうからな。
皮膚科医にとっちゃチラ見してどんだけ多くのステを売り付けられるかが勝負所だ。
689名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/17(木) 12:40:48 ID:3prJco20
そうやってネチネチした神経質な性格だから、いつまでも良くならない
690名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/18(金) 02:36:03 ID:8HUg/plh
自分の事じゃなくて兄弟のことなんだけどタケダのプレなんとか5mgってステの内服薬を数ヵ月も毎日飲むのってヤバイよね?もちろん医師の処方の元で。

それ飲んでから兄弟は異様に具合悪そうで一回の診察も4000円もかかっているらしく…。

ただ自分がステ使ってることに気づいてなくて(塗り薬はステ2群。)、言っても聞く耳持たないし…。

塗り薬はともかく、内服が心配です。

691子連れ ◆dqVzDvT5pM :2008/09/28(日) 13:10:16 ID:/irP3fgk
脱ステ450日突破
記念カキコ
692名無しさん@まいぺ〜す:2008/12/22(月) 17:51:18 ID:m7FzXG7b

711 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/22(月) 06:41:39 ID:moGqHF9W0
>>703
ブスほどイケメンを好むよな(ジャニーズにたかってるのは全員もれなくブス)
生物学的には正しいみたいだが
イケメンの父親似ならかわいい子が生まれるからな

726 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/22(月) 06:51:18 ID:pD7XIBCn0
>>711
「ブスほどイケメンを好む」

これは福山雅治もさんまも松本人志もまったく同じことを言ってる共通名言w
正確には
「ブスに限って面食いなんだよ」だけど

749 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/22(月) 07:04:01 ID:CweYeFQ50
>>726
福山
さんま
松本

なんという鉄板名言wwww
693子連れ ◆dqVzDvT5pM :2009/04/05(日) 18:22:04 ID:qhxes4b4
このまま落とさせたくないので保守です。

脱ステ645日目。もうすぐ2年、感慨深いものがあります。

このスレには勇気づけられました。

佐吉さんはもう来ないのかな?

治っちゃえば来るわけないか、こんなネガティブな板。

わたしゃーもうちょいお世話になりますよ。
694名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/06(月) 00:17:23 ID:tmKAqJgT
脱ステ2年て…
脱ステ自体は半年もあれば終わるでしょ
あとは本来のアトピーがでるかでないか
695名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/06(月) 06:53:54 ID:MpVl82uN
>>693

おめでとう!
ストレスとうまく付き合って頑張ってください!
696名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/06(月) 07:33:58 ID:v981G1St
>>649
どうかな、薬の副作用なんて人それぞれだよ
10年ぐらい潜伏して、急にくる事だってあるんだし
697子連れ ◆dqVzDvT5pM :2009/04/06(月) 22:20:57 ID:b2XiW883
>>694
>>695
>>696
ありがとうございます。かなりよくなりましたよ。

目的は脱ステぢゃなく、あくまで脱アトピー。

もともとのアトピーはたいしたことないのでもうちょいです。

佐吉さんほど劇的には直りませんでしたがゆっくり確実に直していきます。

思えば5年前はステがなければ生きていけないと思っていたくらいステ中毒でした。

ステで完治がありえないことを知り、このスレを参考にしながらわたしの戦いが始まりました。

ここまで来るのに減ステ3年と脱ステ2年、長かった。

長文スンマセン
698名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/07(火) 21:16:02 ID:RRQrcAMI
今日皮膚科を替えてみた。
先生はすごい唐突にもの言うタイプ。
「これは酷いねー。顔が一面ただれちゃってる。処方するのはステのちゅうのげだよ。これだけ酷いと、普通は顔には軽ステしか出さないんだけど仕様がない。ステしか選択肢無いよ。僕はステのスペシャリストだから!僕が責任持って治す。これで一週間みてみて」だって。
何か一方的にあれこれ説明受けて苛々したし、何だよスペシャリストって。
しかも前の皮膚科に処方された漢方をちょっと見て「何これ?こんなの日本医学学会(だっけ?)の本に載ってないよ?止めな。漢方なんて飲んでも意味ない」って。
それ聞いて、不安と苛々と絶望で卑屈になった。
それで今日初ステをしてみましたがやはりリバウンドとかすごい不安です。
不安は募る一方ですがこのレスを見た方の意見を聞かせて欲しいです。
ちなみに僕は高校生で今学校休んでます。
症状は顔の四分の三が炎症?で赤くただれ黄色い汁が吹き出て、皮膚に穴が開いてる状態らしいです。
699元祖大瀧義昭!:2009/04/07(火) 21:24:28 ID:Hh/Msfwp
ウンチクは止めようぜ!
君らは結局、何やってもアトピーだよ。
700子連れ ◆dqVzDvT5pM :2009/04/07(火) 22:28:20 ID:Q5OlaRfB
おっ700デカマンコ

>>698
自分は医者ではないので無責任なことは言えませんが、経験上ステは一時しのぎにしかなりませんでした。
塗れば2〜3日でスッキリ作り物みたいな肌になります。
かつステの怖いところは使い続けるうちにだんだんランクが強くなることです。
かといってステを否定はしません。ステには助けられた覚えが何回もあります。結婚披露宴、クラス会、成人式挙げたらキリがない。
ただわたしには上手く使いこなすことができませんでしたので脱ステしました。
本来の肌にしたいそれだけです。

>>699
よっ、ウンチ君
701名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/07(火) 23:30:34 ID:dB1plfw0
>>698
ステのスペシャリストっていうからには、塗り方くらいは教えてくれたんだよな?
Finger-tip unitとか、塗る量と回数と期間、よくなった様に見えても指定された期間は
塗り続けるようにとか。特に最後が重要、ちょっと好転したからって塗るの止めると負
のスパイラルに陥る可能性あるから、いわゆるリバウンドか?

で、極度のマジレス。
この板は「中立」と言うわけではなく、色んな情報戦の場でもある。
「参考」にはしても、「信用」はしない方が良い、絶賛情報が業者の宣伝かもしれない
のがこの板の現実なんだから。

ステ使うんなら標準治療系の医者の書いた本を読んで「自分の頭」で考えた方が良いか
らね。この板でもスレ立ってるこの医者なんかは、標準治療の立場から色々書いてる
から参考にでも↓。
http://skinnext.cocolog-nifty.com/blog/

貴重な自分の人生、2chなんて無責任な匿名掲示板の情報で左右するのは止めといた方
が良いぞ。脱ステという共同幻想で10年潰した兄貴からのアドバイスだと思いねえ。
702名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/08(水) 00:30:38 ID:z9ty2J2Z
>>698

んで、何の薬を出されたのか書かないとわかんないだけど。

リンデロン、マイザー、デルモベート、ジフラール、ダイアコート。
もしこんなんだったら、絶対顔に塗るなよ。
人生終わるぞ。
703名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/08(水) 08:17:09 ID:0O+YvDJz
最近眠すぎ…
春だからかな?
救世主
704名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/08(水) 10:32:04 ID:azrOXCap
>>703
ちゃんと働いた方がいいのでは?
705名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/08(水) 14:59:46 ID:/6C82b/G
>>698
今まで顔には何塗ってたの?
706名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/09(木) 07:31:26 ID:MWSBqgzr
この減ステ興味深くありませんか?常識だったらごめんなさい;

ttp://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=kimiragaitehahaninaru&articleId=10108185268
707子連れ ◆dqVzDvT5pM :2009/07/20(月) 13:30:05 ID:V58C0x5W
脱ステ2年突破!

記念カキコ
708名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/05(土) 07:10:45 ID:rpeu6PBN
我慢大会はここですか。
709名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/05(土) 07:32:06 ID:1vajv7QT
皮膚病は治るまで我慢だ!必ず治る
710名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/05(土) 08:37:15 ID:k6IuEto3
↑皮膚病って何?
711子連れ ◆dqVzDvT5pM :2009/11/09(月) 23:20:15 ID:Gc/MBeJJ
まだあった
良かった
712救世主◇:2009/11/22(日) 04:49:27 ID:iY1kTmya
ねむいっす(>_<)
713子連れ ◆dqVzDvT5pM :2010/01/03(日) 23:02:16 ID:iNqG9KsF
保守
714子連れ ◆dqVzDvT5pM :2010/02/20(土) 14:51:13 ID:PBIeAfWk
保守
715名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/30(火) 00:24:36 ID:uvmsu7vC
もうズタズタだ…仕事しなきゃいけないから減ステでいったけど
さっきステ塗ってこの良スレみても全然響かない…
脱ステできてよかったね。
716子連れ ◆dqVzDvT5pM :2010/04/17(土) 21:22:38 ID:ADflk1TS
保守
717子連れ ◆dqVzDvT5pM :2010/09/20(月) 17:26:44 ID:i1Jc3WuK
保守
718名無しさん@まいぺ〜す:2010/09/23(木) 06:29:53 ID:RUvW8N4s
子連れさんは脱ステ?減ステ?
719子連れ ◆dqVzDvT5pM :2010/10/16(土) 07:47:23 ID:3oPKRa3U
遅くなりましたが脱ステ3年以上です。
もうアトピー板にもあまり来なくなりましたが治し方は人それぞれ、
分からないビョーキですね。
720子連れ:2010/12/10(金) 00:21:08 ID:GPSkZy8/
保守
721子連れ ◆dqVzDvT5pM :2011/08/15(月) 14:26:06.84 ID:tKrSlRuP
保守
722子連れ ◆dqVzDvT5pM :2011/12/28(水) 11:16:54.68 ID:Z63uQU2y
保守
723子連れ ◆dqVzDvT5pM :2012/08/25(土) 18:45:50.02 ID:5IQWubPA
保守
724名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/19(土) 21:28:27.12 ID:tKl2uq6D
725名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/21(月) 20:13:15.99 ID:gKL94/rw
リンデロンをまぶたにつけました。
シワがおおくなった
726名無しさん@まいぺ〜す
ここまで画像なしの