カビ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@まいぺ〜す
アトピーの原因の一つでもあるカビについて語りましょう

2:04/06/20 00:12 ID:W80lkxMH
とりあえず黒カビはヤバイらすぃ
ちょっとでも発生すればこの時期ものすごい勢いで増える
3名無しさん@まいぺ〜す:04/06/20 02:23 ID:nciFN3Et
湿度が大事だ!
4名無しさん@まいぺ〜す:04/06/20 16:50 ID:jEqrrDme
空気清浄機+除湿機+換気これ最強。
5ベックハム:04/06/20 21:36 ID:hwudg1PR
思い切って病院を漢方のとこに変えた。
アトピストになって初めて血液検査をやった、そこで自分のアレルゲンは主に
カビだと判明。
そんで徹底的に部屋を掃除して空気清浄機ゲッツして、エアコンを業者に頼んで
クリーニングしてもらって、ついでのアルカリイオン水を飲みまくった。

重症があっという間に中症になりますた。

空気清浄機とクリーニング済エアコンのタッグにより、快適な眠りを手に入れた
6名無しさん@まいぺ〜す:04/06/20 22:45 ID:W80lkxMH
洗濯機もしっかり洗浄するとさらによし
かゆみがだいぶ減る
7名無しさん@まいぺ〜す:04/06/20 23:17 ID:l2SgkLaG
あげまくろう
8名無しさん@まいぺ〜す:04/06/20 23:20 ID:lS39kAsm
気になるage
9こぴぺ:04/06/20 23:30 ID:W80lkxMH
カビは栄養源となるものに寄生して成長します。
カビが特に好きなものはデンプン、糖分などの炭水化物やセルロースに富んだものです。
またカビ自身からも酵素や酸を出して、水に溶けない金属や繊維を分解して吸収、発育します。
ですから、食品、木材、畳、布、皮革、ガラス面、タイル面、コンクリート面など住宅の内外のほとんどのものを栄養源にします。
また、鉄や銅などの金属、岩石、電子部品、接着剤なども大好物です。

●温度
住宅や建築物に発生するほとんどのカビが、5℃〜35℃の範囲で発育します。
20℃を超えると急速に活気づき、28℃あたりでは繁殖が一番盛んになります。
冷蔵庫の中でも夏の暑い時期に頻繁に扉を開閉すると温度が上がるのでカビには快適。
低温、高温を好むカビもあるので要注意です。

●水分
カビは少しの水分があれば生育します。かなり低い湿度で生育するものもありますが、
大部分のカビはジメジメした場所が大好き。湿度が60%を超えるとカビ、ダニが発生しやすくなり、
80%を超えるとあっという間に増殖します。

●酸素
ほんの少量の酸素があればカビは生育します。つまり地球上のほぼどこででもカビは発生、生育できます。
10名無しさん@まいぺ〜す:04/06/20 23:54 ID:nciFN3Et
>>9
良い情報ありがとう。
湿度計を買おう。
11名無しさん@まいぺ〜す:04/06/21 01:47 ID:Wv8J9j8W
>9 ほんとにありがたいんだがカビを撲滅させる知恵も教えてください。
12名無しさん@まいぺ〜す:04/06/21 18:07 ID:SN73kLxo
外のカビばかりいってるが実は身体の中のカビも・・・(ry
13名無しさん@まいぺ〜す:04/06/28 17:14 ID:QYQm/J61
というかエアコンなんて使用しなければいいだけなのに・・
14名無しさん@まいぺ〜す:04/06/28 19:56 ID:ppTlLiDs
せっかくのカビスレなのに体の中のカビのことは全然話題に上がってないね
とくにアトピーでいえば腸、アトピー患者の便を検査すると高確率でカビが検出される
しかもそのカビがいろんな食品のアレルギー反応を呼び寄せるイーストコネクションなど疑いどこいっぱい・・・
当然カビ自体もアレルギー反応が起こる
15名無しさん@まいぺ〜す:04/07/06 19:26 ID:y5mQlsT8
体内のカビが本当にやばいとしたら、米を多食する和食は伝統的に間違っていたのか。
湿度の高い日本の気候+糖分過多はカビにとって絶好だし。
16名無しさん@まいぺ〜す:04/07/13 23:27 ID:V4cZ6vIq
しかし昔から食べなれた食品には適応力がある。
例えば同じ肉を日本人とアメリカ人が食うと(ry
17名無しさん@まいぺ〜す:04/07/18 11:25 ID:orAA8JWw
>>15
ごはんだけじゃ問題ないよ。
ケーキにコーラにと、アトピーの人は異常な程糖分とりすぎな人が多いと思う。
アトピーの人はカンジダ症をおこしやすかったり、湿気の少ない場所に行くと良くなったりするから、
カビは関係あるだろうね。
エイズや老衰や免疫抑制剤内服など、免疫が抑制されてもカビは体内で増えるね。
18名無しさん@まいぺ〜す:04/07/18 11:53 ID:ZmRE5K/f
>>15
炭水化物はちょっとでいいんだよな。
日本の伝統は医学的にはかなり間違っている。
19名無しさん@まいぺ〜す:04/07/18 11:58 ID:ZmRE5K/f
食品成分みてみ。大抵の食品って、

炭水化物:9
たんぱく質:0.5
脂質:0.5

ぐらいの比率だから。
こんなもんばっか食ってたらそら駄目だろ。

お前ら、ちょっと米と魚と鳥と大量の野菜食え。
20名無しさん@まいぺ〜す:04/07/18 21:56 ID:C4u5Ktsl
除湿機はいいね。ほんと。これで治りそうだよ。
21名無しさん@まいぺ〜す:04/07/19 01:21 ID:6ZNmLWjf
ぎゃー!!
湿度計で計ったら、俺の部屋94%だー!
これが原因か??
22名無しさん@まいぺ〜す:04/08/11 14:29 ID:EFqnPBJ5
2年ぐらい前〜の本を読むと、何日もくしゃみが止まらない。
これってカビの過剰反応なんだろうか。
まじ困ってる。
23名無しさん@まいぺ〜す:04/10/15 17:00:10 ID:S3Q4CvI4
カビも関係ありそうです。白癬菌とかも。
24名無しさん@まいぺ〜す:04/10/15 17:19:00 ID:mfLhhdNO
抗真菌剤の内服で効果のあった人いませんか?
25名無しさん@まいぺ〜す:04/12/10 19:56:21 ID:6Fba+F+v
>>15
その代わり、日本食は塩分を多くしてカビに対抗しているのです。
この頃は減塩ブームですが。

天然の食材で抗カビ効果の高いものありますか?
26名無しさん@まいぺ〜す:04/12/10 23:45:42 ID:8G0OLGr8
そこで星ヶ丘のミネラル低インスリン療法ですよ!!
27名無しさん@まいぺ〜す:04/12/10 23:47:12 ID:8G0OLGr8
この治療で実際よくなったし、とどめに日田店量水がぶ飲みしてたら輪をかけてよくなった。
アルカリイオンや活性水素などの水を3ヶ月大量に飲むと体質変わるらしい・・・・と聞いた
28名無しさん@まいぺ〜す:04/12/11 03:25:04 ID:URAPbZYb
>>アルカリイオンや活性水素などの水
それ本当なんかな?

以前エステやってる知り合いみたいな人に聞いたところ、
レンタルとかしたそれ専用の機械に唯の水道水を入れるだけで作れて
それが1リットル数百円で売れるって言ってた
確かに唯の水道水とか良いかもしれんが、なんかビジネスの臭いを感じる
29名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/23(水) 04:20:14 ID:T89heL2/
ガスファンヒーター、石油ファンヒーターは結露になりやすく
カビが目に見えないところでも大量発生します。
結露を防ぐには部屋自体を暖めること
24時間エアコンを動かして温度は18度に設定すると意外に寒くないです。
電気代もそんなにかからない。

空気清浄機はフィルターの寿命が4年くらいのものがおすすめ
中身を見ればわかるけれど、2年交換のものと4年交換のものでは
フィルターが全然違う。
30名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/23(水) 05:19:36 ID:CPMXJjAi
アトピーなら最低でも交換目安5年以上の厚みのHEPAフィルターでないと。
あと、活性炭+HEPAフィルター+掃除可能なフォルターの三層構造でないと不潔。
31名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/23(水) 18:05:16 ID:T89heL2/
>30
同感です。
空気清浄機は説明を聞くよりも中身を開けてもらって
フィルターを自分の目で見るのが一番。
私は20年来悩んでいたアトピーが空気清浄機の導入で一晩で治りました。
当日、眠れるようになり、1週間ほどで乾燥肌が収まり
1ヶ月で肌がきれいになりました。
着色は1年くらい残ったままでしたが
1週間くらいでアトピーのことを考えなくなりました。
32名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/23(水) 21:09:46 ID:9CNN1jN6
>>31
具体的な商品名を教えてもらえませんか?
33名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/23(水) 21:42:20 ID:T89heL2/
シャープのFU-P51CXです。
窓は開けずに静音運転にしています。
自分の部屋を無菌室にすると考えて下さい。
結露対策と空気清浄機で驚くほどアトピーが楽になりました。
壁、床、天井が暖まれば結露はおきにくくなります。
冬場は湿度を下げるのはよくないと思うので
室温ではなく壁、床の温度が下がりすぎないように注意しています。
夏場は結露対策が必要ですが、夜間エアコンをつけているだけです。
34名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/05(火) 01:37:20 ID:wDDW2Bw5
この冬の間中、どうも調子が悪いと思ってたらガスファンヒーターの
中のカビが原因だった。ラーメンとか食ってちょっと汗をかいただけで
口の周りから肩口まで真っ赤になって、風呂に入るしかないかゆみに
襲われた。これまでこんな状態は真夏以外ではあり得なかったので、
最初はやっぱジャンクフードがダメなのかなとも思ったが、
最近暖かくなって暖房をつけない日は症状もそれほど出てないことに思い至り、
意を決してヒーターのパネルを開けると…
送風ファンにびっしりと黒カビが!泣きながら綿棒で一枚ずつクリーニングしますた。
実家からもらってきたやつなので、15年モノということになります。
ていうか昆布臭くなってた時点で気付け>漏れ。
今度スチームクリーナー買って、冷房も含めさらにテッテ的にお掃除します。
35名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/15(日) 21:22:14 ID:1FTEPCMy
あるあるアゲ
36名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/30(月) 05:09:10 ID:xQChgAsu
今、布団のマットにカビが生えてるらしく、激しく臭くて
眠れない・・ozr
タスケテ
37名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/30(月) 13:29:26 ID:YUPSxQS9
代えろよ
38名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/21(木) 07:52:18 ID:aNeePE3w
aaa
39名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/22(金) 00:50:56 ID:xiRpYeSS
一番酷かった額が、引越ししたとたんに良くなった。
それはもう魔法が解けたかのように。

引越しの片付け&掃除で発覚した黒カビ。
LDKの食器棚が半分窓をふさいでいたのだけど
その後ろが恐ろしいことになっていた!
食器棚の目の前が私の定位置だった。。。

完治してはいないけど、ずいぶんとラクになった
40名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/24(日) 03:33:39 ID:a8gLN5BA
やっぱ黒かびって一番強いカビだから
人体にもくるんだろうなー
怖い・・・

でも私、新築にひっこしたけど、緩和しなかったな・・
しかし、最近ずっと塩だけで体洗っていたのを
真菌スレをみて、クリアレックスなどの殺菌ソープ使って洗浄→塩
にかえてからかなり調子が良い。

真菌<カビ>は関係してるだろうね・・
41名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/02(火) 21:01:55 ID:Pfp1aEK4
我が家は1週間前にダイキンの空気清浄機をゲット。
寝るときも運転させたまま。

その前の週には家中のエアコンのクリーニングを
やってもらいました(スプレーのヤツとかじゃなくて本格的なやつね)

どれが効いてるのか、ただの偶然なのか分からないけれど
急に顔の症状がよくなって来ました。
漢方とかも服用してるんだけど、これも含めての相乗効果なのかな?

42名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/03(水) 08:10:20 ID:EgUiK/ky
age
43名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/12(金) 13:37:50 ID:Mz/MeTvU
関東から北海道に引っ越したら湿疹出なくなりました。
やっぱり湿度は関係してると思います。
44名無しさん@まいぺ〜す
北海道から東京に引っ越して来ました。アトピーになりましたよ。もう七年近くなりますが、治りません