エコキュート・電気温水器のお風呂がいいらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1:04/03/10 13:30 ID:JWnLtWgj
アトピーに悩むお前ら、お風呂の給湯器は何使ってる?

石油・ガス給湯器は急激にお湯を作るので、湯が硬く、塩素も抜けない。
これに対してエコキュート・電気温水器はゆっくり湯を作る構造なので
湯がまろやか。塩素も抜けるそうな。
これはアトピーにいいんではないのか?
2名無しさん@まいぺ〜す:04/03/10 14:14 ID:yJsgRcLy
http://www.yupro.co.jp/hi/hi7.htm


機能 タンク
容量 機種 希望小売
価格 リモコンセット
希望小売
価格 浴槽
配置
貯湯
タイプ 高圧
力型 追焚
機能 寒冷地
対応 電力料金契約
時間帯別電灯契約 季節別時間帯別電灯契約 深夜電力通電制御契約
フルオート 370L RES3705HP \675,000 \700,000 1F〜2F 1缶式 ● ● - ● ● -
RES3705HPZ \715,000 \740,000 1F〜2F 1缶式 ● ● ●
(※)  ● ● -
300L RES3015HP \675,000 \700,000 1F〜2F 2缶式 ● ▲
(※) - ● ● -
3名無しさん@まいぺ〜す:04/03/10 15:29 ID:9KpKcIFO
70マソ
4:04/03/10 16:58 ID:JWnLtWgj
エコキュートは定価が70万くらい。取り付け費・200Vの電気工事が
別途に15万くらい。値引きと補助金で−20万。あわせて65万は必要。
しかし燃費がいいし寿命が長いので、定価25万円の電気温水器に買い換える
のと比較すると10年くらいで元がとれるみたいですね。
5名無しさん@まいぺ〜す:04/03/10 17:58 ID:i3zKcSx5
>電気温水器はゆっくり湯を作る構造なので
>湯がまろやか。塩素も抜けるそうな。

塩素抜けません。
6:04/03/11 09:43 ID:Id0fvM4q
コロナのエコキュートのカタログには
「深夜電力でゆっくりお湯を沸かしますので、塩素分が減少し」と
明記されているのですが。

塩素が抜けないというソースは?
7名無しさん@まいぺ〜す:04/03/11 10:03 ID:8uPPVQ3K
密閉した状態では塩素抜けません、つうか減少って書いてあるじゃん。
8:04/03/11 17:48 ID:Id0fvM4q
「置き水効果」で検索してみてください。
電気温水器・エコキュートで必要十分に塩素は減少すると
考えてよいかと。
9名無しさん@まいぺ〜す:04/03/12 10:19 ID:8UaJr9mc
しかし塩素減少のために65万円は高すぎます。
家はガス温水器ですが、シーガルフォーバスシャワーシステムで塩素を除去してます。
6万円で、フィルター一年1万3千円です。これで風呂もシャワーも塩素除去済みの
湯水が使えます。
10名無しさん@まいぺ〜す:04/03/12 22:36 ID:fAVQYGVq
9か9の家族がアトピーに悩んでいるからこのスレに9がいるのでは?
なぜシーガルフォーバスシャワーシステムとやらを薦めるのか?
11名無しさん@まいぺ〜す:04/03/13 18:08 ID:NUd/Kzpn
塩素がアトピーの原因であるというのを証明するのが先だろ。
少なくともアトピー板で水道水の塩素はアトピーの原因として
重要視されてないのだが。
12名無しさん@まいぺ〜す:04/03/16 15:51 ID:BS1VYpZh
エコキュートや電気温水器って90度程度の熱湯をこしらえて
それを水道水で割って浴槽に給湯してるんだから
エコキュートで完全に塩素が抜けたとしても
浴槽に入った段階ではほとんど意味が無いと思います。

そんなに塩素にこだわるなら、浴室用浄水器とか太陽熱温水器の方が良さそうですが。
13名無しさん@まいぺ〜す:04/03/16 20:44 ID:BS1VYpZh
http://www.biwa.ne.jp/~kaoru-d/denon1.htm
電気温水器の内部ってこんな感じ
14名無しさん@まいぺ〜す:04/03/16 21:12 ID:09CzEFHf
>>13
↑この人勘違いしているようです。

電気温水器の内部について正解はこちらです。↓
http://www.matsuronet.ne.jp/kondo-jyusetsu/faq/main-d.htm
案の定、きれいですね。
15名無しさん@まいぺ〜す:04/03/16 21:26 ID:BS1VYpZh
http://www.matsuronet.ne.jp/kondo-jyusetsu/faq/main-d.htm
↑こっちは電気屋のHP

必死で掃除して、どうにか撮影出来るようにしたんでしょうね。
16名無しさん@まいぺ〜す:04/03/16 21:46 ID:dr3W2HQD
17名無しさん@まいぺ〜す:04/03/17 00:30 ID:OMiGvXR+
>>13はガス屋の宣伝サイトですから。
そのタンクは、それぞれ鉄製とステンレス製なので、条件が違います。
現在のステンレスタンクは電気屋HPのとおりです。
18名無しさん@まいぺ〜す:04/03/17 00:59 ID:w//T6PZe
鉄製とステンレス製って見ただけじゃわからないから何とも言えない。
19名無しさん@まいぺ〜す:04/03/17 12:31 ID:PPd4Z7PY
>>18
製造年で簡単にわかるよ。
ステンは、昭和60年以降に新登場しているから、それ以前は
スチールか、ホーロー製。
20名無しさん@まいぺ〜す:04/03/17 12:41 ID:+GchTPd9
http://www.jema-net.or.jp/Japanese/denki/de-0302/p02-04.pdf
たしかに平成元年くらいまで鉄製タンクは有ったようだけど
電気防錆とかいろいろやってるようだしねぇ… 
http://www.toshiba-kiki.co.jp/products/hp/h_shin.htm
東芝は28年前にステンレスタンクを初めて採用と言っているので
Copyright(C ) 2001−2003 という記述から逆算するに
1973〜1975年(昭和48〜50年)にはステンレスタンクが登場してるよ。
このデロデロのタンクは53年だから、ステンレスでも不思議じゃないね。
21名無しさん@まいぺ〜す:04/03/17 14:35 ID:Aztlxd+f
20年アトピーで電気温水器に1年前に変えたけど、自分のアトピーには特に変化なし。
1日にシャワー2回する人は1つ大きめのタンクにするといいよ。
飲料水も塩素のないマイナスイオン水を使って2年経つけど、こちらもアトピーには効果なし。
塩素とアトピーの関係はよくわからないけど、自分にはあまり関係なさそう。

電磁調理器とセットの電化住宅割引料金でガスより光熱費は下がったので、コスト的にはおすすめではある。
電気温水器と調理器は工事も含めて家電量販店なんかで買うほうが良いよ。
住宅メーカーと某量販店で見積もりもらったら、家電量販店のほうが遥かに安かったので。
訪問してくる営業マンの口車に乗らないこと(藁
22名無しさん@まいぺ〜す:04/03/22 08:49 ID:eE9ykJws
量販店の方が安いのはあたりまえ。
しかし量販店でモノを買うと言うのは、その機種でいいのか?ということなどなどを
自己責任で決める必要がある。
値段が高くとも顔見知りの電気屋・水道屋なら時間外でも修理に応じてくれるところもある。
コンロや温水器はモノだけでなくライフスタイルを買うということでもあるので、
それをパソコンなどのように値段だけで決めてはいけない。

訪問販売の是非はスレ違い。あなたが動かないのなら営業マンに動かしてもらうのも
ひとつのライフスタイル。
23名無しさん@まいぺ〜す:04/03/23 09:00 ID:E/GY8H5V
自宅をシックハウス対策して建てたらアトピーが改善した、という報告をしてる
HPはけっこうあるが、そのうち何割かが確かにエコキュートも導入してる。
電気温水器でなくエコキュートのほうが効果があるのでは?
24よしみ:04/03/23 09:00 ID:l0MJYyUi
誰か教えて!やせる健康食品があるそうです。確か名前は果宝(かほう)
と言う名前でどこに売っているか知りませんか?お願いします。
すごい効果があるそうなので夏までにやせたい!
25名無しさん@まいぺ〜す:04/03/24 08:21 ID:GQkUusQQ
24はガス屋。
26名無しさん@まいぺ〜す:04/03/24 18:26 ID:sjgy1HF4
お湯がやわらかくなるって感想が多いよ。
27名無しさん@まいぺ〜す:04/03/26 08:34 ID:gvbJ1/D5
問題は、湯がやわらかくなるのが肌にいいのか?アトピーの改善になるのか?
ということなんだけど、使ってる人、いないの?
28名無しさん@まいぺ〜す:04/03/28 10:37 ID:zcJQzueo
まず、湯が柔らかくなると言うのが事実なのかを検証するべきだと思うけどね。
ヤカンで湯をわかすのも、風呂を沸かすのも、電気温水器もエコキュートも
基本的な構造は一緒な訳だから…
29名無しさん@まいぺ〜す:04/04/10 12:01 ID:M8wiYjIu
エコキュートの湯は確かにやわらかいよ。それだけは間違いない。
入り比べてみればはっきり判る。

>基本的な構造は一緒

ヤカンで沸かすのは直接加熱するわけだけど
エコキュートは熱交換で数時間かけて間接的に加熱して、
さらに一晩置いて置き水効果が発生してるので、柔らかくなる。らしい。
加熱の構造は微妙に違うよ。
30名無しさん@まいぺ〜す:04/04/12 20:59 ID:7DMlmdoI
ヤカンもエコキュートも湯沸器も
金属板を熱して、それに接した水を温める訳で、基本的な構造は同じ。
置き水効果といっても、密閉された容器なので効果は正直疑問。
しかも、エコキュートはタンク内の高温の湯と水道水を混ぜて適温にするシステムなので
エコキュートのお風呂と言われても、その湯のなかでエコキュートで湧かされた部分は
3割程度で、あとは普通の水道水。
31名無しさん@まいぺ〜す:04/04/13 20:51 ID:xaftJmme
塩素なんて加熱すればすぐ抜けるよ。
普通の風呂で試してみな。
蓋開けて放置。
これで飛んでしまう。
試薬は手に入りにくいから鑑定しずらい。
塩素を安定して水の中に紛れ込ませることは、大変だよ。
塩素が悪いのか、他の物質が水道水に関係しているのか、因果関係を立証することは、難しいね。
32名無しさん@まいぺ〜す:04/04/16 01:36 ID:tYIq3GuC
そんなに塩素がよくないんだったら
風呂に入らなきゃいいんじゃね?
33名無しさん@まいぺ〜す:04/04/19 02:35 ID:djICiqpe
これか?

『なぜ温水の作り方が皮膚疾患症状に影響するのか』 
和漢医薬学雑誌

【対象】
アトピー性皮膚炎や尋常性乾癬などの皮膚疾患患者

【方法】
ガス瞬間湯沸かし器と電気温水器の2群に分け、皮膚への刺激について検討。
水温は皮膚への刺激が少ない40℃に統一。

【結果】
皮膚への刺激感は明らかにガス瞬間湯沸かし器使用の方が多い。
ガス瞬間湯沸かし器使用の方が電気温水器に切り替えた際には、
お湯がしみなくなり、ゆっくり入浴できるようになった例も多い。

また、ガス瞬間湯沸かし器での温水と、電気温水器での温水の残留塩素濃度を
それぞれ調べたところ、ガス瞬間湯沸かし器では、水道水に対して61.5〜77.5%で
あるのに対して、電気温水器では、12.5〜31.7%と低下していた。

以上のように、お湯の沸かし方の違いによる、残留塩素濃度の違いによって、
皮膚刺激感が違い、電気温水器による温水の方が、ガス瞬間湯沸かし器による
温水よりも皮膚刺激感の軽減には有効である。
34名無しさん@まいぺ〜す:04/04/20 00:23 ID:MB/n+61w
http://gakkai.umin.ac.jp/gakkai/gakkai/2004/A00212.htm
なんか怪しげな団体だな・・・
35名無しさん@まいぺ〜す:04/04/21 03:58 ID:xzybhYbf
塩素濃度の問題だってことなら、エコキュートなんか買わなくても
浄水器でいいってことじゃん。
36名無しさん@まいぺ〜す:04/04/25 15:00 ID:t1fVTn1r
>>22
民間療法と一緒で無駄に金掛ける人が多いからな。
それに訪問の営業マンなんぞ、ろくな知識無い奴がほとんど。
値段だけでなく相談とかも量販店のほうがいい時もある。どっちがいいとは一概に決められないが。
保証期間も量販店のほうが長いことがある。ここも要チェックだ。

買う予定のある人は、とりあえず何社かに見積もりしてもらえ。
怠ると2-30万くらいボッタくられることもある。
37名無しさん@まいぺ〜す
確かに・・世の中濁りきってるからな〜
売りこむ方も必死だは。