1 :
道重さゆみ:
天然100%で副作用無し。ステロイドなど使わないで,こちらにしましょう。
ドラッグストア等で2000円位で売っていますよ(´ー`)y─┛~~
2 :
名無しさん@まいぺ~す:03/10/13 18:48 ID:7gT96mxp
2ゲット~
よく聞くけどそんなにいいのか・・・
3 :
名無しさん@まいぺ~す:03/10/13 18:49 ID:jZWuD8kL
馬油は、よくなかった
4 :
名無しさん@まいぺ~す:03/10/13 19:24 ID:56m5kLYY
親のすすめで高校生のとき塗ってたけどアトピーには何の効果もないね。
塗って日に当たると酸化してあまり良くないらしい。
6 :
名無しさん@まいぺ~す:03/10/14 01:55 ID:GE7EVg0R
んじゃ馬油に換わるいい保湿剤教えてください。
痒みや炎症には効果は期待できないけれど皮膚再生には効果がある。
馬油だけではどうかと思うが、何かと見合わせるなら良いのではないか。
つばきオイルがいいって聞いたよ?
馬より自然だってさ
まじかはさだかではないが。。。
ちっちゃなころからアトピーで 15で馬油を試したよ
オヤジみたいにテカっては 触るものみなベタついた
あ~~分かってくれとは言わないが そんなに馬油が悪いのか
カユイヨカユイヨ寝れないよ!!ベタベタ馬油の子守歌
↑マジでつまんね
11 :
道重さゆみ:03/10/14 19:44 ID:7p15CwTP
軽い肌荒れなんかはあっという間に治りました(´ー`)y─┛~~
アトピーに効果があるかはわかりませんが,万能薬なので重宝しています(o^ー')b
12 :
名無しさん@まいぺ~す:03/10/14 21:44 ID:F0f4wAFt
実家に熊の油があり、母が送ってくれると言うのです。小さい瓶で五千~八千円だそうで、、効かなかったら申し訳ないですわん
13 :
名無しさん@まいぺ~す:03/10/14 22:47 ID:bowHs6zw
馬油にカレンデュラオイル混ぜると効く
おそらくカレンデュラが効いてるのだが、これだけだと消費され高くつくので
馬油やワセリンに混ぜて部位に合わせて使い分けてる
14 :
名無しさん@まいぺ~す:03/10/14 22:52 ID:7bPi5cxp
馬油ってなにでできてんの?
15 :
名無しさん@まいぺ~す:03/10/15 00:31 ID:H4rnkqOa
馬油って塗るとかゆくなるのですか?
一応無着色だからはたからみて塗ってるってばれませんよね?
16 :
名無しさん@まいぺ~す:03/10/15 00:43 ID:H4rnkqOa
しかしただの馬の油なのに薬になるの?そこが不思議。
17 :
名無しさん@まいぺ~す:03/10/15 11:03 ID:y4346AkH
あさしょうりゅうがケガした時に、1番中馬の肉を湿布として貼っていたらしい
熱をとる作用があるのは日本でも知られてる
どこか共通項がありそうだね
あと、つばき油は髪の毛のケアにも使われるし、皮膚にもいいのかもよ
18 :
名無しさん@まいぺ~す:03/10/15 11:05 ID:YDjzamuL
ワセリンじゃあかんの
鉱物油はだめってか
19 :
名無しさん@まいぺ~す:03/10/15 11:33 ID:YLjVYHTL
馬油・・・私のアトピーには全くと言っていいほど
効果ありませんでした。
塗っても意味無しだった。
20 :
名無しさん@まいぺ~す:03/10/15 12:36 ID:29QOm27O
馬油石鹸使ってます(まだ3日目)絶大な効果はまだありませんが
皮膚がカサカサしなくなりました。
合う合わないは誰でもあるので一概には言えないけど
使ってみて損はないと思う。 サンプルもらえるところもあるし。
自分は良くなった。 乾燥カサカサ系には効くんじゃないかな。
>>12 熊?
22 :
名無しさん@まいぺ~す:03/10/15 23:52 ID:kya90xhk
一般の人が使って「皮膚にいい」って言っててもアトピーの人には何ら効果なし
23 :
名無しさん@まいぺ~す:03/10/16 02:05 ID:0AG19vo1
重度の@pには効かんよ
ただ、使い方によっては便利
高いけどな
アトピーにはなにやっても効かんよ
25 :
、:03/11/18 03:05 ID:gvlIas47
26 :
名無しさん@まいぺ~す:04/01/24 09:47 ID:lSOX0ZII
馬油は効かなかったけど
みんな効くの?
そんときの症状によって効くときと効かないときがあるよ。
馬油って
>>17のとおり熱をとるんだよね。
やけどに効くっていうので重宝されてるんじゃなかったっけ?
だから、赤くなって熱もつタイプの荒れには聞くけど
汁とか、かさかさとかそゆのにはあまりきかない。と思った。
自分も顔が赤い時は少しきいた。
28 :
名無しさん@まいぺ~す:04/01/24 15:42 ID:WFNWTEmj
アトピーは戦後アメリカが日本を占領してから、日本に広まりました。
アトピー性皮膚炎は、低所得層に多いそうです。
つまりあまり牛肉を食べない層。
白人と何か関係があるのでしょうか。
29 :
名無しさん@まいぺ~す:04/02/20 22:49 ID:z1+fVBDi
神戸大学法科大学院
ttp://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/040219kekka.htm ~合格者出身者大学~
未修 既修 合計
京都大学 16 31 47
大阪大学 5 10 15
神戸大学 8 6 14
東京大学 7 6 13
早稲田大学 0 9 9
慶應義塾大学 3 3 6
中央大学 1 4 5
同志社大学 1 4 5
関西大学 1 4 5
一橋大学 2 2 4
名古屋大学 2 2 4← ← ← ← ← ←
上智大学 0 4 4
北海道大学 0 1 3
立命館大学 0 3 3
岡山大学 1 2 3
国際基督教大学 1 1 2
関西学院大学 1 1 2
金沢大学 0 2 2
関西外国語大学 1 0 0
滋賀大学 0 1 1
東京都立大学 0 1 1
立教大学 0 1 1
個別資格審査 0 1 1
30 :
名無しさん@まいぺ~す:04/02/20 23:55 ID:s3S04zv/
他では、人気ある馬油やワセリンはアトピ板では人気ないんだよね。
普通の人にはちょっと変わった物って感じなんだろうね。
アトピにはありきたりってかい。
人間って単純な生き物よのぉ
31 :
名無しさん@まいぺ~す:04/02/21 18:26 ID:v3FQLyGM
ん?どゆこと?普通のアトピーじゃない人がワセリン使うってこと?
32 :
名無しさん@まいぺ~す:04/02/22 21:22 ID:td20P1iL
33 :
名無しさん@まいぺ~す:04/02/22 22:09 ID:BcQ7kADT
32さんありがとう!!31ですが、ワセリンを使うことはアトピー持ちのみの異常な一時的な保湿剤で、皮膚に負担をかけると思っていました。一般の方も使うんだと知ってビックリ安心しました(^-^)
34 :
名無しさん@まいぺ~す:04/02/24 23:07 ID:lycezKgV
普通の人からみると、アトピーにも効くんだから、普通の肌にはすごく効きそう!
アトピーほどの敏感肌でも大丈夫なんだから、普通の肌ならもっと安心!
って感じなんだろうなぁ。
35 :
名無しさん@まいぺ~す:04/02/25 00:09 ID:z+YNgUNr
私は手のアトピーがひどいんですが。
馬油を塗って、ワセリンを塗って、綿の手袋して寝たら治りましたよ。
ワセリンはあくまで皮膚を保護するだけだから、皮膚の中には浸透しません。
だから、先に浸透する馬油を塗って、上からワセリンでフタをするのが正解。
36 :
名無しさん@まいぺ~す:04/02/25 00:25 ID:yFYJudyI
馬油が白色ワセリンあるいは精製ワセリンと比較して皮膚に浸透
しやすいという二重盲検試験をやった人がいるんですか?
馬油を外用してワセリンをさらに外用して、綿の手袋をして皮疹が軽減
したのは、それらを重層したことによるのではなく、夜間、ワセリン外
用のうえ綿の手袋したことによるものです。
綿の手袋をして
37 :
名無しさん@まいぺ~す:04/02/25 00:30 ID:yFYJudyI
馬油はやめた方がいいよ。江戸時代じゃないんだから。
大体、皮膚に外用できるような、清潔なものなのか分からないでしょ。
馬油のどの成分が炎症反応に有効なのか証明した人はいないよ。
保湿の意味では白色ワセリンやヒルドイド、ケラチナミンで十分でしょ。
38 :
名無しさん@まいぺ~す:04/02/25 00:37 ID:i9h3pANr
ワセリンは、鉱物油系の原料でしたっけ?
なんかソレ聞いてちょっと遠ざけるように…
馬油、100%というのを探して、以前ひとビン使いました。
また買おうと探してるときに「スクワレン100%」なるものを
見つけ、なんとなく今はそれを保湿オイルにしてます。
どっちにしても、「治る!」というものではないよね…
ハダにやさしい保湿剤、としては良品なのかな、という
気持ちで使ってるよー
スーパーでラード(精製豚油)買ってきて塗ったほうがいいぞ。
安い。
和漢軟膏の基材だってたいてい胡麻と豚油、蜜蝋だからな。
馬油と椿油は保湿剤でアトピーが完治するという物ではありません
>>39はネタだとは思いますがラードを体に塗れば激しい痒みに襲われますよw
ただ私が馬油と椿油を試した処、どちらも激しい痒みに襲われました(鬱
41 :
名無しさん@まいぺ~す:04/02/27 15:31 ID:Gl2KZ1UW
>>36 はあ? 馬油がワセリンより浸透しやすいんじゃなくて
馬油は普通に浸透するけど、ワセリンはまったく浸透しないんだけど?
ベビーオイルとホホバオイルの差みたいなもんだよ。(w
だいたいワセリンなんか表面を保護するだけ。その下に浸透するものを塗るって当然のことじゃん。
42 :
名無しさん@まいぺ~す:04/03/02 11:37 ID:fz/Y4Cde
化粧版で馬油をちょっと見ましたが、血行が良くなるらしいですね。痒くなる事がある、と。
数日で角質がはがれるまたは赤くなるという症状が出て、頑張って乗り越えるとつるり肌が
出てくるという。ATPリピッドゲルに馬油を少量混ぜて顔に塗布していますが、しっとりして
今のところ痒みや落屑はみられません。洗顔後最初に馬油→ATPといくとさらさら肌になります。
あまりアトピの激しい所はやはり効かない気がします。(顔は軽傷)
桧入りの馬油もあるので今度そちらを試してみます。
43 :
名無しさん@まいぺ~す:04/03/02 11:43 ID:txV8gxQQ
馬油くさい!!
44 :
名無しさん@まいぺ~す:04/03/02 11:45 ID:7ZdfGqG5
馬油は余分に身体の保湿機能を奪うから良くないと聞いたが
45 :
名無しさん@まいぺ~す:04/03/02 11:51 ID:txV8gxQQ
へ~、そうなんだ。そりゃ知らんかった。
>>44 情報ソースは? (友達とか?)
馬油と常用してる方が馬油を塗らなかったら悪化した
という話なら考えられますね
でも馬油が体質に合った方なら馬油だけで
保湿剤として使えると思うのだけど・・・・・
47 :
名無しさん@まいぺ~す:04/03/02 19:47 ID:rFqJNJlw
馬油・・・乾燥改善には自分は向きませんでした。
塗ってしばらくするとかゆかゆになってたまらずお風呂にはいって油をおとす。
(かなりぬるぬるして気持ち悪い)
・・・そうして風呂上り、塗る前以上に悪化。乾燥&治まっていた炎症まで再発。
物は試しと馬油でも色々値段のものを使ってみたけどどれも同じ結果に・・・
48 :
名無しさん@まいぺ~す:04/03/04 15:35 ID:uims/1Xn
アトピーで象皮肌なんだけど・・・
これらは全て原因も解らず、薬では治せない異常な肌です。
ひどい時には、これらが原因で結婚もしなかった、と言われた方まであり、
これらが馬油で簡単に治ることを、言わない訳にはいきません。
鳥肌も鮫肌も、爬虫類みたいな不気味な異常皮膚が、
体の一部に出来るものです。象皮肌と言うのは、
足のかがとのような厚い皮が、薄い普通の肌の所に出来るものです。
どれも少しは濃い色をしており、太い毛が生えていたりします。
馬油をたっぷり塗って、包帯をしておいてください(二~三週間)。
火傷や切り傷の治し方と同じ方法で、違うのは血汁でガーゼが貼り着いたりしない事だけです。
異常な皮膚の部分は、剥げ落ちて治るのですが、剥げた跡の肌は全く正常です。
「半月位で剥げて、きれいになった」と、象皮症の厚い皮を封筒に入れて、
わざわざ持って来られた方もありました。
http://www.bahyu.com/baayu/1-20/torihada.html マジですか?
49 :
誘導・重複:04/03/07 21:59 ID:YRAkb1ns
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ