■■漢方・ホルモン総合3■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
727RON@議論モード ◆FBCQ/jwzCk
>>709
腫瘍マーカーは異常なしでした。
それと、甲状腺の異常と言っても、異常と言える範囲にギリギリ入るかどうかの
初期症状の段階なので、

> 甲状腺を抗体が破壊していくから、最初は甲状腺が
> 頑張っちゃうけど、しまいに破壊されて低下になると。

というのとは違うと思います。
728RON@議論モード ◆FBCQ/jwzCk :03/10/23 14:16 ID:lZOqJccw
>>716-718 >>720
は? ウチのが服用しているのはれっきとした「人工ホルモン」ですが何か?


>>722-723

私の >>489のコメントは、天然(甲状腺)ホルモンが人工よりも劣る
と言える根拠として書いたんですが。

より詳しくは、

http://www.j-tajiri.or.jp/pages/source_patient-002e.html

を参照のこと。
729RON@議論モード ◆FBCQ/jwzCk :03/10/23 14:21 ID:lZOqJccw
>>728に補足。

「医者も知らない自然なホルモン」等に挙げられている症例は、T3→T4変換機能に
障害のある症例ではないかと思われます。
730JK ◆gGeOuoKNWk :03/10/23 14:29 ID:EvEKi9gR
おお、、議論モードのRONさんだ・・
腫瘍マーカー、大丈夫だったんだね。それはよかった。
甲状腺も甲状腺炎とかにかかるなら低下のほうが
ましかもしれんと個人ながら思ってたんですよ。

>>729
「医者もしらない〜」にあるのはT4が足りないケースもあるよ。
大陸中間部でのヨード不足における甲状腺ベルトの
話しにも言及しているし。

それと天然と人工が劣る〜とはちと話しが違う気がする。
731RON@議論モード ◆FBCQ/jwzCk :03/10/23 14:47 ID:lZOqJccw
・甲状腺ホルモン低下には、

 「T4→T3変換機能には異常はないが、原料のT4が不足しているため、T3が作れない場合」と、
 「T4→T3変換機能に異常があるため、T3が作れない場合」

 の2種類がある。

・通常は前者だが、中には後者の場合もある。

・前者はT3→T4変換機能には異常がないので、T4だけを投与する。
 (T3も投与してしまうと、変換機能が減退してしまうデメリットがあるため。)

・後者の場合は、T3の投与も必要である。

ということです。

http://www.j-tajiri.or.jp/pages/source_patient-005e.html
732名無しさん@まいぺ〜す:03/10/23 15:22 ID:ltKn5iWL
論必死だなw
733名無しさん@まいぺ〜す:03/10/23 15:23 ID:ltKn5iWL
そんな強気なことを言ってもけっきょくきのこの知識に頼ってるなw
734RON@議論モード ◆FBCQ/jwzCk :03/10/23 15:28 ID:lZOqJccw
>>733
きのことりさんからもらった情報って、>>580しかありませんが。
735RON@議論モード ◆FBCQ/jwzCk :03/10/23 15:30 ID:lZOqJccw
>>734は、べつに「不足だ」と言ってるのではなく、「頼る」というのは
どう見てもナンセンスだろ、と言ってるだけです。念のため。
736JK ◆gGeOuoKNWk :03/10/23 16:41 ID:J1y2O36n
その田尻さんのサイトは読んでたけど、
T4のみの治療で具合が良くないひとがけっこういるのは
なんでだろう?
チラージンさんもそうだけど。
豚の甲状腺は人間と同じ比率(T3とT4のバランス)が、
あるからというのもあるんじゃないかな。
T3とT4という端的な数値じゃなくて、
体内バランスというか・・
私もよくわからんけどね。
それとT4を足りないと補充するのは、ヨウ素(材料)だけ
じゃだめなのかな。
ヨウ素からT4への変換ができにくいってわけなんかなあ??
そうしたらT4からT3への変換もしんどそう。
酵素とか関係あるのかな。
737RON@議論モード ◆FBCQ/jwzCk :03/10/23 17:34 ID:lZOqJccw
>>736
> T4のみの治療で具合が良くないひとがけっこういるのは
> なんでだろう?

えーと、それは、

「T4のみの治療で具合が良くない人は、なぜその治療ではうまくいかないのか?」

という疑問でしょうか?それとも

「T4のみの治療で具合が良くない人が、なぜ少なくないのか?」

という疑問でしょうか?

> 豚の甲状腺は人間と同じ比率(T3とT4のバランス)が、
> あるからというのもあるんじゃないかな。

いや、それ以前に、同じひとりの人、あるいは同じ一頭の豚でさえ、
日によってT3とT4のバランスは変わるのに、なぜ特定の比率の混合薬が
適用できるのかがまず疑問なんですが。。。
738名無しさん@まいぺ〜す:03/10/23 18:12 ID:pSeI7nXx
議論の途中で失礼します。
カンゾウは長期使用で副作用が有るそうですが、
同じく甘味料に使われる、ラカンカは副作用は無いと言われていますが、
実際の所はどうなのでしょうか?今我が家で利用しているので少し心配です。
長期に使用したことの有る方、教えてください。
739JK ◆gGeOuoKNWk :03/10/23 19:33 ID:A6xrRf0y
「T4のみの治療で具合が良くない人が、なぜ少なくないのか?」

どっちかいうとこっちかなあ??T4単独が
ファーストチョイスという現状があるから。

んで、豚の甲状腺のT4T3の比率だけど、
日内変動ぐらいの微妙な差より、片方単独投与の方が
バランス的に差が出るんじゃないかと思って。

まあ。。私の推測と疑問だけどね。。
時間ある時調べるし、チラージンさんにも聞いてみるよ。

>>738さん
らかんか・・・副作用・・聞いたことはないですね・・
私が知らないだけかもしれません。すいません。