サプリメントでアトピー改善 Part 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
227名無しさん@まいぺ〜す
@組織の体細胞に染色体の切断現象が表れる

A切断点に発ガン作用のあるものが加わり染色体が再構成し
ガン細胞が生まれる。
(血液ガンは染色体の9番と22番が転座するといわれている)

Bガン細胞が増殖していく。

亜鉛、鉄等は@に対しての働きがあり、摂り過ぎは非常に危険。
また身体に蓄積してもはいしつが難しい。特に鉄などは肝臓に蓄積して
活性酸素と結合して@の症状を煽る。
また、瀉血(血を抜き棄てる)か「デェスフェラール」(鉄分除去剤)
を用いるがこの薬も副作用が強い、兎に角、身体から抜けないのだ。
ビタミンAも副作用があるけどBに対して増殖を弱める働きがある。

ステロイド、シクロスポリンはBを引き起こすためこの板では発ガン
させたネズミの実験効果でワイワイしてるけど、こちらのほうが遙か
に怖い。
身体に必要な栄養素は食事で補えば十分。
それができないのは生活に問題があるのでは?忙殺された日常のなか
に埋没してるのでは。
アトピーはストレスの解消のほうが効果もありますし要因の1つでし
ょう。
安定した食生活が出来ないことが問題でサプリを摂ることが手段では
ありません。いかんせん危険過ぎます。
業者のURLもありますしコテハンの業者も常駐して誘導してコント
ロールしています。十分注意してください。