【日本放】ためしてガッテン【送協会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@まいぺ〜す
5月21日にNHKの「ためしてガッテン」でアトピー性
皮膚炎の特集が組まれました。

このスレはこの番組の内容について語りたいと思いますです。
がいしゅつスレだったら削除依頼だすのでごまんなさい。

http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2003q2/20030521.html

さすがNHKだけあって、怪しげな民間療法は一切薦めてないです。
ステロイドは慎重的推奨派。短期間にたっぷり塗れと。

アレルゲン除去は半数にしか効果がないぞと。
ステ塗って保湿して、後は絶対掻くなきゃ治ると。

色々ツッコミたい人、実際に試してみてガッテンした人などの
意見が交換できれば良いなと思います。
2名無しさん@まいぺ〜す:03/06/09 22:48 ID:PD4/eATY
い・・・今更。
以前あったガッテンスレ
そりゃあ盛り上がったモンよ
3名無しさん@まいぺ〜す:03/06/09 22:49 ID:kj5nJmHx
>>2
検索したけど出なかったもんで・・・。倉庫逝きでしたか。
削除依頼出した方がよいですかねえ?
4名無しさん@まいぺ〜す:03/06/09 22:52 ID:D9xbwcKE
いいんじゃない?
この板でガッテン内容を実行してる人、
あまり居なさそうだけど・・・・・
51:03/06/09 22:56 ID:kj5nJmHx
>>4
じゃ、とりあえず様子みます。

というか、私が今実行中なんすよね。
現在断掻き中。他のスレにも書いたけど、禁煙より辛いです。でもだいぶ良くなってきた。

そろそろ半月以上経つから、当時からずっと試してる人なんかいたら、
ガッテン具合の報告でも聞きたいです。
6名無しさん@まいぺ〜す:03/06/10 02:32 ID:U6LVBBPH
俺みたけど
核心はついていない感じでしたね。
俺には当てはまらないし。
まぁ、当てはまる人もいるんでない?ってかんじで。
7名無しさん@まいぺ〜す:03/06/10 03:48 ID:kd96bEiQ
4月に放送された病院に子供を連れて行ってきました♪
1歳の子なのですがIgEが3000で全身、ひどい状態でした。
食物アレルギーが原因だったみたいで、現在とてもきれいになりました。
栄養面が心配だけど、除去も必要ってことがわかって良かったです♪
ガッテンを見なければ、ずっとあのままだったかも・・・感謝してますぅ。
8矢沢えー軍曹 ◆.CzKQna1OU :03/06/10 06:23 ID:Dn0W6HuO
だからってアトピーは乾燥肌だから保湿すりゃいいってもんじゃないでしょ。

保湿塗りすぎによる悪影響もNHKには放送して欲しかったな。
9名無しさん@まいぺ〜す:03/06/10 07:02 ID:dGgPcE5f
ガッテンもあるあるもデータを集めるときも誤差とか環境とかお構いなし
新発見といいながら学会で発表される事はない
健康番組なんて糞みたいなものさ
10名無しさん@まいぺ〜す:03/06/10 07:07 ID:QPSs8fb6
そんなに画期的な内容ではなかったけど、でも、それなりに参考にはなったな。
ステについては賛否色々あるのかも知れないけど、ステがこわいからといって、
チマチマ塗ってても、良くならないばかりか連用の害だけが増えるという話は
興味深かった。
11直リン:03/06/10 07:19 ID:xCygAscJ
12名無しさん@まいぺ〜す:03/06/10 07:53 ID:UZlJU4X7
>>9
本当ですね。ためしてガッテン から揚げの作り方とかは参考になるのになあ。
これだけ信頼のある番組で今回のような皮膚科学会のプロパガンダが放送されてしまったことは問題ですね。

>>1
掻き日記で 完治した人のbefore after見せてましたね。
かなりのインパクト。そのほかにも治った例はあるようですが、
癖で掻く場合も確かにあります。しかし 根本的にかゆくなきゃ掻かない。
それを先生方は忘れている。あの紹介のしかたでは
いかにも患者が掻く癖をやめればほとんどのアトピーは治るようにみえる。
ステロイドは正しく使えば テレビでやってた曲線のように短期でやめれて
再発しない。ような番組作りにあたまにきました。
都合のいい事実をクローズアップし 都合の悪い事実もあるのにそれは放送しない。
テレビを見る人は放送された事実だけが真実だとおもってしまうが
ステロイドが辞めれないで副作用がでて困っている人はいっぱいいる。
体温調節ができなくなったり ステを減らそうとすると汁や湿疹が出て来たり。
これは皮膚科自身がステロイドをうまく使いこなせていないからである。
そんな事実をふせておいて 都合のいい 完治写真をみせられてもね。
あの番組をみた親戚知人などから 「日記かけよ」「ステロイドは大丈夫よ。」
「癖なんだから掻くの辞めれば治るよ,」攻撃をうけて迷惑してる患者もいると思いますよ。


症例写真でいえば 土佐もオムバスもそんなものは山ほどあります。認めようとせず
アトピービジネスだと一蹴する。一番のアトピービジネスは皮膚科。ステロイドで悪循環をつくりだす。
大量の患者を治せず医者に失望しアトピービジネスにはしってしまうのです。
13名無しさん@まいぺ〜す:03/06/10 08:06 ID:fq/W4Azf
既出
14_:03/06/10 08:14 ID:ZmTebaZf
151:03/06/10 08:20 ID:YUWtiWjq
>>>8
まったく同意。

>>12
でも、やはり「あるある」なんかに比べると、よく言えば慎重派、悪く言えば
当たり前の事しかやんないですよね。少なくとも「あるある」よりは安心して見られる気が。

ステロイドの使い方は参考になった。ステ使えばいいってもんじゃないけど、
チマチマ使って依存症になってる人は実際多そうだ。俺も今まであの 1/10
くらいの量しかつかってなかったから、ショックだった。

> ステロイドは正しく使えば テレビでやってた曲線のように短期でやめれて
> 再発しない。ような番組作りにあたまにきました。

「全然効かない曲線」にハマる理由に、「重症患者である」「体質に合わない」可能性も
ちゃんと紹介してたんで、それは良いんじゃないかなぁ。番組の進行時間もあるから
そこばっかり突っ込むのも無理だろうし。

再発は紹介してあったよ。小さな再発がグラフに2箇所あった。
161:03/06/10 08:31 ID:YUWtiWjq
> 攻撃をうけて迷惑してる患者もいると思いますよ。

それはあるかも。というか、アトピー患者ってみんなそうじゃないかなぁ。
「水質変換機が」とか「アロエ貼ると」とか「アガリスクが」とか「ニガリが」とか色々言われた。
何の病気でもそうだけど、きっと端から見ると本人の努力が足りないだけで
ちょっとしたキッカケで治りそうに見えるんだろうね。

でも俺としては、上にも書いたステ少量は逆効果ってのと、「掻く」弊害があんなにもある
のかという事がわかっただけでも収穫だった。

今、断掻きをしてるけど(朝ちょっと掻いちゃったけど)確かに新しい傷が
出来ないし好転しつつある。

今までは「我慢できないくらい痒いんだから仕方ねーだろ!」と思って掻いてた。
他人に「掻くな」と言われたら「蚊に刺されたのと訳が違うんだよ!!
お前にこの痒さが分かるか!!」と余計に腹が立ってたけど、今は
数年前に禁煙した時の辛さを思い出して我慢してます。つーか禁煙より辛い。

今までの他局のアトピー特集って、抗原除去して変なもの飲んだり塗ったり
すりゃ治るみたいのが多かったんで、それよりはずっと参考になりました。
171:03/06/10 08:38 ID:YUWtiWjq
もう一個。

母集団が少なすぎるからちょっとアレだけど、それにしても抗原除去のみの治療
があんなにも効果ないとはショックだった。

布団変えたり、布団カバー変えたり、空気清浄機買ったり、掃除機変えたり、
別の抗原あるかもって何度も何度も血液検査したり。抗原除去にはかなりの
額突っ込んでたのに。

アレに関しても、もっと早く見るべきだったと思う。こまめに掃除して布団ちゃん
ケアする程度でも良かったのかもね>俺
18名無しさん@まいぺ〜す:03/06/10 09:31 ID:dGgPcE5f
強いステを大量に塗れば一時しのぎの期間が大幅に長くなるのは当たり前
水分量の話にしても入浴後の汗を全く考慮していない
(体を全然温めない様な入浴が前提なのだろうか)
日記は論外。1例だけでは日記そのものに効果があったのかステや
紹介されなかった別の手段に効果があったのかハッキリしない
「あるある」と「ガッテン」どちらも料理情報は興味深いが
健康情報に関しては大差がないと感じる
19名無しさん@まいぺ〜す:03/06/10 09:34 ID:7snkieuC
漏れが心配なのはあの番組を見てお母さんが
子供に目一杯のステを塗りはしないかということ。
20名無しさん@まいぺ〜す:03/06/10 12:19 ID:UZlJU4X7
入浴後すぐの保湿 確かテレビの人はワセリンを塗っていましたが
あれ下手すると熱が体にこもり あとですごく痒くなる人もいる。
クリーム系はワセリンよりましだが 同じことが起きる可能性もあり。

第一私は風呂上りすぐ保湿しても 一時間後にはガビガビにかんそうするか
もしくわ しっとりしてても熱がこもって超かゆくなるかだ。

脱保湿という概念は絶対必要。
ワセリンを毎日ぬると風呂に入ったとき石鹸でしっかりと洗わないと落ちない。
(手でなでるぐらいじゃワセリンは無理) 結果としてそれで洗いすぎるか
またはワセリンが落ちないで皮膚呼吸のできない皮膚にしている可能性あり。

結局 皮膚科学会の都合のいいことしか放送しないもんね。
21ネオタソ:03/06/10 12:46 ID:AlUJPG7a
んだんだ。
わざわざ石鹸で天然の保湿成分を落として
人工で保湿してどうするんだ。
ガッテン本スレに素晴らしいレスが付いておったが
多分今は見れないだろうから、僕がそのまま脱保スレに
貼り付けておいたのを読んでみてくれ。

ザ・脱保湿
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1044442659/347

此れだ。因みにこの人は名無しだがメル欄に数字を入れてたまに
登場して素晴らしいことを言っておる。尊敬できる人だ。
22スッテーソ:03/06/10 13:16 ID:TyhUE3Qq
そうなんですけどね〜。
アトピっ子のおかんに「石鹸一週間禁止!使うにしても脂漏部位のみ」
「理由は、皮脂が落ちすぎで乾燥肌になっている為っ」って説明しても
ほとんどの人が聞いてくれんのよね〜。
無石鹸が非常識なことのように反論されたり〜。
23名無しさん@まいぺ〜す:03/06/10 13:42 ID:NPfEKSdt
私も2ちゃんのおかげで石鹸つかうのやめました
1年くらいで保湿しなくても平気になりました
感謝
24名無しさん@まいぺ〜す:03/06/10 16:22 ID:A7+N7zgM
石鹸使わないと清潔になれない
とか、毎日風呂に入らない奴は不潔。みたいなほうが
異常だと認識して欲しいよね。
251:03/06/10 16:43 ID:YUWtiWjq
>>21
ガッテンの人って石鹸使ってたっけ?そりゃひどいなぁ・・・。

自分の場合、シャワーでも風呂でも、石鹸はおろかこすりもしないしカラスの
行水なのにすぐガサガサだが、ぬるめの一度沸かしたお湯(塩素飛ばすため)
をタオルで絞って体を軽く拭くだけに留めると、全然乾燥しない。試してる人居そうだけど。

>>24
俺の場合、元々部分ジュクジュク型アトピーだったのだが、どっかのサイトで
肌に付いたアレルゲンを落とす目的で、アトピーの人は最低1日3回は風呂に
入れって書いてあったのを読んで真に受けて、実践したら突然全身乾燥型
(そして一部ジュクジュク型)に激しく悪化した。

そしてまだ治らない。当時は抗原除去ばかりに頭がいっていたからとは言え、
バカな事をしたと思う。

そして今日も断掻きは続く。我慢の仕方が分かってきた。
時々あまりに痒くて全身身震いしたり手足が軽いケイレン起こしたりするけど、
何かの修行だと思って我慢。
乾燥は少し良くなったかな?程度。新しい傷が増えないから傷が減ってきた。
26名無しさん@まいぺ〜す:03/06/10 17:01 ID:x8nlHWuK
>>19
だな
これから重症患者が増えそうな悪寒
27名無しさん@まいぺ〜す:03/06/11 09:15 ID:PHj8XT6h
幼児期からス剤をぬった皮膚が(みかけは別にして)stable <堅固な、安定した>であるかどうか。
 アレルギ−的側面の原因機序を過大評価しすぎて、ス剤を塗ることにより皮膚のバリアを人為的に
 unstable なものにしているとしたら、木をみて森を見ないことになる。
28宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/06/11 12:47 ID:zpQ9BYlc
>>8>>12
>>18-21
>>26-27これが正論。
29名無しさん@まいぺ〜す:03/06/12 10:57 ID:PE9F7G3I
放送で アトピーの人はかゆさを感じる神経が発達してると言っていた。
日記療法で自分をみつめ 掻かなくなっていく課程で その痒さを感じる神経は減退するのだろうか?
痒さを感じる神経が普通の人より多いのに 掻かないようにするというのは苦しい。

今回の放送で 保湿剤 ステロイド 掻かなくするなど外からの要因ばかりとりあげていたが
中からの要因はぜったいあるはず。
食物アレルギーだけにかかわらず ステロイドの副作用とか 腸内最近とか
そっちのほうもとりあげてくれ。
得に皮膚科学会はステロイドの副作用を軽視している気がする。
30名無しさん@まいぺ〜す:03/06/12 12:39 ID:D3aF/O8U
テレビで紹介された変な民間療法を何でも信じ込むバカに、「ステロイドは危険」なんて情報与えたら周りに多大な迷惑をかけそうだからなぁ・・・・
このスレにいる人たち程の知識があれば別だけど・・・
31名無しさん@まいぺ〜す:03/06/12 12:46 ID:eqj4iQ/k
32 :03/06/12 16:51 ID:K6gxnnk7
俺がもしインターネットしてなかたったら絶対ステロイド辞めてなかっただろうな、
で、ガッテンのアトピー特集を見ながら『今までステの塗り方が悪かったんだ』とか思ってるんだろうなー
で、それでも治らず、掻かないようにしても治らず、皮膚科に相談すると、状況によって食生活、睡眠、ストレス、運動
とか、けんとう違いの方向のせいにされて、それをいっしょうけんめい努力しながら、もともとの源のステが悪いとか
一切知らずに生活してんだろうなー、見せかけの綺麗な肌と定期的に確実に起こる炎症を永久連鎖で繰り返しながら、徐々に確実に
症状が悪化してくんだろーなー
33名無しさん@まいぺ〜す:03/06/12 17:25 ID:3uWH22Zo
そーいえば小さい頃は皮膚科医から、アトピーは汗が悪いから1日何回もシャワーを浴びろ
と言われ続けた、
その後、中学になり部活の朝練、夕練で汗ダラダラになっても別に酷くもなんともならなかった、
皮膚科医につっこんだら何って言って弁解しただろーな、つーかもう皮膚科医とは関わりたくないよ、
何言っても一緒だもん
34名無しさん@まいぺ〜す:03/06/12 17:31 ID:XgGmPMBS
>>33
金属アレルギーの人は特に金属成分が含まれた汗によって
アトピーが悪化するわけだが。
35名無しさん@まいぺ〜す:03/06/12 17:36 ID:fWoLTWhs
医者を全肯定する人も全否定する人も馬鹿。
有用な情報源の一つとして活用すればよい。

まあ、自己判断能力のない奴は医者を全否定して
妄想にとりつかれるのがお似合いかもなー。
36名無しさん@まいぺ〜す:03/06/12 17:38 ID:g7v8gNSk
>34
別に皮膚科で俺が金属アレルギーか検査はしてない訳だが
アトピー=金属アレルギーなら別だが

そもそもどこで皮膚科医は俺を金属アレルギーと断定したんだ?当時一回も金属
アレルギーとは言われてないけどねー(パッチテストしたけど)
37名無しさん@まいぺ〜す:03/06/12 17:54 ID:hhVqg1+j
よーするに毎日風呂入って悪化する人もいれば好転する人もいるわけだね。
全然変わらない人もいるだろうし。

一概に「風呂は入るな」とも「風呂に毎日入れ」とも言ってはいけないわけだね。

でも掻かないのは少なくとも掻くよりはよくなると思うよ。普通に考えて。
まぁストレス溜まって余計酷くなる人がいるかもしれんけど。
38名無しさん@まいぺ〜す:03/06/12 17:55 ID:fWoLTWhs
>>36
医者は万能じゃないからねー。
昔だったらアトピーに関する研究も進んでいなかったからなおさら。
だから、その皮膚科医が経験から、汗がアトピーに良くないという
結論を導き出していたからといって別に不思議じゃない。
ただ、あなたには当てはまらなかったことだから、間違っていたと言えるけど。

だからといって、>>33みたいに医者を全否定し、それをスレに書き散らすのは
激しく馬鹿っぽい。
39名無しさん@まいぺ〜す:03/06/12 18:03 ID:hhVqg1+j
>>38
いや、でも>>33の気持ちも分かるよ・・・・。
風邪とかならまだともかく、医者の言う事聞いて悪化したのがアトピーだったら
俺でもそうとう恨むと思う。。。理屈がどうこうじゃなくて。
40名無しさん@まいぺ〜す:03/06/12 18:35 ID:BuOZpX+q
悪化改善に関する皮膚科医の考察っていうのは
あんまたいした根拠ないんだろうな
41名無しさん@まいぺ〜す:03/06/12 21:03 ID:7aGUBQP0
少なくとも俺が言えることは、俺は>>33の医者の言うとおりかつては汗で悪化するタイプだったことだ。

別件で病院行って、大きい病院でひどく待たされて、ほとんど昼間ずっとクーラーの効いた待合室に
いた夏の日、急によくなった。
42宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/06/12 21:32 ID:o7BlpMZf
汗で治る人も居れば悪化する人も居るのに、
汗を全否定したその医者は馬鹿だってことでファイナルアンサーだな。
とにかく皮膚科医は馬鹿。
これ、定説。
43名無しさん@まいぺ〜す:03/06/12 22:00 ID:SgUiY6mH
あの番組典型的な「顔だけ」っぽい人と「体だけ」の人が出てたね。
そのへんをつっこんで研究してほしかった。
自分は季節によっては関節にもでるけど、基本的に「顔だけ」に近い症状。
20代前半の時、脱ステして短期入院してその後1年引きこもってただけで
ちょうどあの番組みたいな感じに治った経験がある。
「掻かない努力」なんかぜんぜんしてなかった。
でも写真取ってればああいう「使用前→使用後」(逆か)っていう感じだったと思う。

結局、脱ステして、脱脂しすぎないようにして、かさぶたを気にしないでいられる
環境に長くいればほっといても治るもんなんじゃないかな。
働きだしたら結局再発したんだけどね(泣
かさぶたを目立たなくするには保湿しかないし、保湿すれば乾燥よりも強いかゆみ
が襲ってくる。
強い薬をほとんど全く塗ってなくても、ストレスや暑さが重なればひどく悪化する
こともある。
今もう、自分の体が訳わかんなくて鬱だ…。
44名無しさん@まいぺ〜す:03/06/12 22:05 ID:yP1aXoNo
そうだそうだ ハヤムが言うとおり皮膚科医はアホ
45名無しさん@まいぺ〜す:03/06/12 22:06 ID:fWoLTWhs
結局このスレも妄想患者の巣窟に堕したか。(w
46名無しさん@まいぺ〜す:03/06/12 22:11 ID:7aGUBQP0
こんなスレばっかや・・・2ちゃんは世間で思われてるよりはまともなところだと思ってたけど、
この板はやばいねん…ちくり裏情報とかよりやばいねん…
47ネオタソ:03/06/12 22:26 ID:nxw1GPG1
>>42
さすがマスターハヤムウ。その通りです。
やはりフォースが桁外れだ。
48名無しさん@まいぺ〜す:03/06/14 14:16 ID:24NHPBA2
激しく同意。
上司やら知り合いが日記かけってうるさいんだよ。
NHKは謝罪せよ

>あの番組をみた親戚知人などから 「日記かけよ」「ステロイドは大丈夫よ。」
>「癖なんだから掻くの辞めれば治るよ,」攻撃をうけて迷惑してる患者もいると思いますよ。
49名無しさん@まいぺ〜す:03/06/14 14:29 ID:kHHuSAec
「番組通りにたっぷり塗ったら確かに良い感じです♪」
って言って来た患者に出会った。

いちおうブレーキを掛けておいた。
50名無しさん@まいぺ〜す:03/06/14 15:55 ID:VpqqXsqv
日本医師会雑誌に載っていた 西岡教授の竹○派ガイドライン評:

  それほど強いステロイド外用剤を選択しなくても症状をコントロールできることを明記
していない。ガイドラインに従うと、ステロイド剤の強度をどんどん上げていき、ステロイド
騒ぎを再燃させてしまう可能性を秘めている。

    竹 VS 西   いや  東 VS 阪   どっちの料理ショー
51名無しさん@まいぺ〜す:03/06/14 19:59 ID:cr0tS6n8
ガッテン
52人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/14 20:06 ID:Yu6leCFk
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その2●●●http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html
864 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/25(金) 02:10
>>860
856じゃないけど、盗聴/盗撮は、トイレの音や、自分の過去、
今日その日思いついた事、買ったもの、自分の体までネタですよ、気持ち悪いですよ、
本当に大変だから、気軽にそう書かない方がいいですよ。(マジレス)
(笑)って冗談のように書く時あるけど、別に気楽な気持ちで書いているんじゃ
なくて、悲しい事を楽しく表現する事で、重い気持ちを無くしたいんです。じゃないと、体にくるから・・・

710 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/21(月) 19:44
>>709
だから、気が付かなきゃ良かったのに。
気が付いたから、メディア総出でお前らを精神病者か自殺に追い込もうとしてたんだ。
ゴミとか野良犬とか言ってやったろ。それでも生きてるお前らはよほど神経が図太いんだな。
演技もいい加減疲れたらしな?。仕方ないよ自分達が悪いんだから。

だとよ。
53宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/06/14 20:06 ID:MyxcbAsz
>>44>>47
うふ。
54湯ーちゃん:03/06/14 20:52 ID:50xhpqvI
始めて掻きこします!!
日記書いて治れば、皮膚は掻かん
55名無しさん@まいぺ〜す:03/06/16 09:19 ID:sobp0gxY
本当ですか?
56冒険 ◆V.5fm7.lko :03/06/16 14:30 ID:+ajbD1Pm
1年間、吸っていた煙草の吸殻を見たら、禁煙できた。
1年間、購入してハズレれたロト6券(宝くじ)を見たら、ロト6やめれた。
要は意識の問題じゃないかと思います。
ただ、カユミはそんな生易しいものではないと・・・。
57名無しさん@まいぺ〜す:03/06/18 10:48 ID:ieEfvWQH
ガイドラインに 日記療法がのったりして。
58名無しさん@まいぺ〜す:03/06/18 10:56 ID:n6VYuwn6
ソフト革手錠療法とかもね。
59_:03/06/18 10:57 ID:J7zIvAtV
60メルクル ◆gk9kjwhyMU :03/06/18 11:57 ID:nQyFRRDA
59 名前:_ :03/06/18 10:57 ID:J7zIvAtV
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/


61山崎 渉:03/07/15 11:33 ID:d1h+s9i1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
62頭文字A:03/07/23 12:30 ID:X2v1Cp9y
笑っちゃうね
意味なし
63名無しさん@まいぺ〜す:03/07/25 00:12 ID:7DfK9yIu
次回「これでアレルギー&アトピーもすっかり治る!」みたいな
(過大)予告が出てたね。
前回おとなのアレルギーは絶対治らないとか言ったそばから。

「あれすれば治るのに、どうして治さないの?」
とかまた言われるんだろうな〜
64名無しさん@まいぺ〜す:03/07/28 15:19 ID:e25EpRFT
↑具体的にはいつ放送?
65名無しさん@まいぺ〜す:03/07/28 17:34 ID:Cs49RE5G
>64
http://www.nhk.or.jp/gatten/schedule/index.html
「アレルギー体質の切り札」7月30日放送
66名無しさん@まいぺ〜す:03/07/28 17:42 ID:ClEbhl95
>65
サンキュウ。
67名無しさん@まいぺ〜す:03/07/28 18:02 ID:+unIIYxI
俺は脱ステして半年ぐらいこの板の脱ステのアドバイス聞いてたけどもう外に出られる状態じゃなかった。
そんであきらめて皮膚科に行ってステロイドと抗生物質をもらって保湿剤のサンプル貰いまくって一般人程度の肌にまで戻したよ。
ポイントは短期間でステロイドを使って肌の状態を治して保湿剤で肌の状態を維持する事だと思う。
あと傷にバイキンが入って出来た炎症を見極めて抗生剤を塗るのも大事なポイントだと思う。
ちなみに今は保湿剤だけです。
使ってるのは顔や乾燥が強いところにATPリピッドゲルで他の肌にはエバメールです。
体に合った保湿剤を塗ると本当に痒みが収まるから試してちょうだいな。
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69名無しさん@まいぺ〜す:03/07/28 18:05 ID:+unIIYxI
あと四本足の食べ物は控えめにした方がいいと思う。
効いたかわからんが昔の日本の食事を良くかんで食べてた。
肌の状態が悪い時と比べて格段と便の状態がよくなったと思う。
70名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 12:42 ID:h5HoeTiB
午後8時からか。いちおう見てみるか。
71名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 17:08 ID:98xWHtKa
半清潔のすすめ? テレビ欄では。 もしそうなら、石鹸でゴシゴシ派の皮膚科の重鎮の面目はいずこに。
72たー:03/07/30 17:16 ID:AVV9Q8Uv
長野県にある釜沼温泉大喜泉に行ってみては、どうですか??
私の彼女ひどいアトピーでしたが、本当によくなりましたよ!!
当然、みなさんと同じように食事や生活面では気を使ってますが、
ステロイドを止めて、温泉に行くようになって、1ヶ月半ぐらいでかなりきれいになりましたよ!
(不思議で不思議でビックリしました、、、。)
温泉に来ている他の人とかにも色々聞きましたが、色んなこと試したけど、大喜泉が一番いいと言ってみえましたよ!!
私達も半信半疑で行ったけど、本当に行って良かったと思ってます、、、。
長野のるるぶとかには載ってないと思いますので、ネットで調べてみてわ??
源泉水も宅配してくれるので、遠方のかたでもいいと思いますよ!
73名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 17:59 ID:lwV2IIHM
俺も一応みてみるぞ  age
74名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 19:13 ID:psieFUa8
NHKだから、あんまりトリッキーなのとか、新しすぎる手法なんかは
放送しないだろうなぁ。
おそらく実績があって手堅い内容なのを予想。
75名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 19:40 ID:7ZuSZIpw
>>71
俺、皮膚科に勧められて入浴を1日2回に増やしたら滅茶苦茶悪化したぞ。
面目も何も石鹸で洗えばOKって治療法はウソだと思う。
体質によっても違うと思うが、少なくとも乾燥肌の人間に実践したらえらいことになる気が。
76名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 19:41 ID:h0EFpR/Q
ガッテン見るでよー!!!
半年くらい前のサンテレビの番組や、前のガッテンでアトピー特集三つ目だ。
今回は個人的に漢方に注目だ。漢方治療するか悩むでるし。
77名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 19:48 ID:NzvYZW/y
今回も実績があって手堅い日記療法に期待
78名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 19:49 ID:aoYxvYja
今回もスッテーンに1000ペリカ
79名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 19:50 ID:C6VBYx0I
なんか日記に書くために掻きそうだ
80_:03/07/30 19:52 ID:+tS5cIJY
81名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 19:53 ID:7ZuSZIpw
>>72
というわけでネットで調べてみました。
万能薬のように謳う割には、ググってみても広告・宣伝ページしか出てこないね。
個人的なレポが一件もないのはなぜ?

http://www.google.com/search?&q=%8A%98%8F%C0%89%B7%90%F2%81@%91%E5%8A%EC%90%F2%81@%83A%83g%83s%81%5B

しかも↓こういう事実が出てきたんじゃ、うかつに温泉なんか行けやしない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030729-00000006-yom-soci

> 最近は湯量を補うために加水するケースもあり、源泉の湯をそのまま使うことはほとんどない

だってさ。高い金出して無濾過の塩素タプーリの水道水入り風呂に入ってたんじゃ世話ないわな。
82名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:00 ID:aZ8vM0u6
はじまりあげ
83名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:00 ID:mN6DZST7
クソ番組が始まった
84名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:02 ID:ZhZJr1LE
期待しないほうがいいのかな
85名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:03 ID:0Fej9Ubg
なおるんだよ!!!
86名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:03 ID:psieFUa8
まだ実用化されていない話はイラン。
87名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:04 ID:0Fej9Ubg
やっぱ漢方か
88名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:05 ID:Xp/a37f4
結論:日記をつけましょう
89ネオタソ:03/07/30 20:05 ID:GIMt06KI
今回はあんま盛り上がってないな。
90名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:05 ID:F2VB1pwI
文句言えるからいいじゃん。
91名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:05 ID:psieFUa8
ヘンに略さずに、ちゃんとTh1とTh2と書け。
92名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:07 ID:lFmhMO54
子供辛そう・・
93名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:08 ID:DPNlZsqd
日記なんてちまちま書いてたらムカついて余計掻いちまいそうだ
94名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:08 ID:mN6DZST7
アレルギーはそんな簡単なメカニズムじゃねーよ
95名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:09 ID:ZaWe9r+c
二号め!!
96名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:09 ID:psieFUa8
>>94
別に間違ってないと思うけど。
ごくごくメジャーな説だし。
97名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:09 ID:oPoCw3UY
子供の顔、ステ皮膚っぽい
皮膚が薄くなって、てかてかしてて
98名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:10 ID:psieFUa8
安易に抗生物質を出してウィルスを環境から排除してしまった
バカ日本医者が悪い。
99名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:11 ID:Xp/a37f4
モンゴルで遊牧生活をすれば直る
100名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:12 ID:mN6DZST7
そう 馬鹿医者が悪い
101名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:12 ID:uAG/Jnl6
適度に非衛生的な環境を3歳までにするなんて、
3歳より前に症状が出ていたらどうするんだろう?
102名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:12 ID:Ufdp+HjG
非衛生と言われてねぇ。。
103名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:13 ID:mN6DZST7
そんな簡単に治ったら学校でウンコしてやる
104名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:13 ID:psieFUa8
>>101
2種類以上のペットを飼うと良い、とはよく言われる話だけど。
105名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:14 ID:mN6DZST7
最終的に土佐清水に行けば治る だったら笑える
106名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:14 ID:j5Mmk2Ge
なんかウキウキしてきたぞ!
107名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:15 ID:ZhZJr1LE
結論:絵日記のほうが効果あり
108名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:15 ID:psieFUa8
どうせ、研究中、というオチだよ。
109名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:15 ID:uAG/Jnl6
>>104
1歳の頃から、ウサギとネコ飼っていたけど、小児アトピーを経て
立派な成人アトピーに成長したよ。。。
110名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:16 ID:ZaWe9r+c
ひねくれ者が多いな、このスレ
111名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:16 ID:mN6DZST7
ステを上手に使えばTh2細胞は増えますだったりして
112名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:16 ID:psieFUa8
>>109
それは残念。
絶対じゃありませんので…
抗生物質が食物連鎖で濃縮されて体に入ってきますし…
113名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:17 ID:j5Mmk2Ge
樹状細胞と結婚したい。
114名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:17 ID:MqH0Kmil
>>67
脱ステ、半年で終了すると思ってたの? ログの読解力から鍛える必要あり。
こーいう人は、結局、何見ても、読んでも無駄無駄でしょーね。
115名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:18 ID:Xp/a37f4
寄生虫
116名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:19 ID:mN6DZST7
昔、ウンコを食べたら治ったなんてスレッドがあったよな。(w
117名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:19 ID:vIpkXhRD
臨床試験の被検体でいいから助けて。・゚・(⊃Д`)・゚・。
118名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:19 ID:Duu4S90a
臨床試験中か・・
119名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:20 ID:psieFUa8
被検体に激しく立候補
120名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:21 ID:Xp/a37f4
じゃ俺も立候補
121名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:21 ID:uAG/Jnl6
私も (・ω・ )ノ
122名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:22 ID:j5Mmk2Ge
いきなり納豆を食べ始める健気な私・・・
123名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:22 ID:mN6DZST7
ぬかずけ嫌い ヨーグルトでありますように
124名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:23 ID:Xp/a37f4
納豆を体中に塗ってみよう
125名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:23 ID:psieFUa8
ぬか漬けだろう
126名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:23 ID:mN6DZST7
納豆臭いな
127名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:24 ID:Xk0m21Is
明日からヨーグルト買ってこよう・・
128名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:24 ID:j5Mmk2Ge
こんなにアレルギーで悩んでる人が大勢いるのに
何が認可まであと数年じゃ!!!
1ヶ月以内で頑張れ
129名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:24 ID:Xp/a37f4
びみょー
130名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:25 ID:mN6DZST7
たかがしれてるな
要するにまだダメって事
131名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:25 ID:3smEMpUB
さんざん既出なことを得意げに放送するなこの番組は。
132名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:25 ID:vIpkXhRD
わかんねぇのかよ!!






取り合えずヨーグルト食べてこよう…
133名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:25 ID:kRZyFEbF
あと五年あればさらさらの肌になれるお
134名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:25 ID:psieFUa8
この程度の食事療法で治るようなアトピーじゃないんだけどな、俺らは。
135名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:26 ID:Xp/a37f4
納豆好きだからいっぱい食べよう
136名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:26 ID:cmC4pwRq
15がってん
137名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:26 ID:psieFUa8
ヨーグルトを食うなら、プレーンを食わないとダメだよ。
普通のは砂糖が入ってるし。
あと、乳糖アレルギーがあるひとは不可。
138名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:26 ID:Ufdp+HjG
(^ー^)つ″∩へぇー へぇー へぇー
139名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:27 ID:mN6DZST7
ヨーグルトを食べてうまくステでコントロールして
日記を書くが今日の結論
140名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:28 ID:j5Mmk2Ge
菌だったらヤクルトも入れてね。
141名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:28 ID:Xp/a37f4
その漢方の成分を早く教えろ!
142名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:29 ID:mN6DZST7
当帰飲子に一票
143名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:29 ID:ZhZJr1LE
もう若くないし
144名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:29 ID:Xk0m21Is
まさしく俺のことだな
145名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:30 ID:Ez9EAake
漢方薬は試したがよくはならなかった
146名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:30 ID:Xp/a37f4
日記キター
147名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:30 ID:psieFUa8
日記キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
148名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:30 ID:vIpkXhRD
日記で治ったって人いるの?
149名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:31 ID:Xp/a37f4
これ半年くらい飲んでたぞ
150名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:31 ID:mN6DZST7
その漢方機関買った
151名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:31 ID:j5Mmk2Ge
漢方は素人判断で使うの反対。
152名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:31 ID:psieFUa8
放送後は、この漢方薬の注文が漢方薬のネット販売しているところに
殺到しそうな悪寒。
153名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:32 ID:mN6DZST7
白虎か人参糖が品薄になる股間
154名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:33 ID:vIpkXhRD
漢方やってるけど両方貰ってないよぅ。
155チャトル:03/07/30 20:33 ID:MzLqpoV0
ちわっ!チャトルです!
人助けの意味も含めて、重要な情報をお知らせします。
「ティンポが立つ時、マンコがオッ開らく」って、
裸で尻を突き出して叫んでみなよ。
1日1万回、1万日続けたら、必ず完治しますよ〜ん。
これだったら、ヒキコモリの人でも可能でっしゃろ!
どうも、チャトルでしたっ!
156  :03/07/30 20:34 ID:uzuYiZEm
そんな実験してないで 
患者に飲ませて治してやれよ 
157名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:35 ID:plGeol/G
>>152
もうことごとく売れ切れまくって漢方薬局ウマー
158名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:36 ID:czLhggb/
提供は全国漢方薬協会でお送りしています。
159名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:36 ID:ZhZJr1LE
先生の禿げは漢方では直らんのか
160名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:37 ID:psieFUa8
漢方にも副作用があるなんて常識中の常識じゃないか。
161:名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:38 ID:4GQ5RnGO
この人あんまりひどいアトピーではないな
162名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:38 ID:psieFUa8
Th1を促進させるのは漢方に限らないけどね。
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/t-fukui/thbalance.htm
163名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:39 ID:vIpkXhRD
おいら3ヶ月くらいやってるけどあんまよくならない…(´・ω・`)
164名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:40 ID:DBlGTN6w
やはり我ら重症は放送コードに抵触するのだな。
165名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:41 ID:mN6DZST7
あほらし
がいしゅつな事ばかり
166名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:41 ID:Xp/a37f4
注射してくれー
167名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:41 ID:vIpkXhRD
>165
おいら、t1とかt2しらんかったよ。
168名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:42 ID:psieFUa8
Th2を促進させる砂糖や肉類を食べないことが大事、ということも
放映する必要があるんじゃないか?
Th1の促進ばかりじゃなくてさ。
169名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:42 ID:uAG/Jnl6
残尿感のある放送だった。。。
170名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:42 ID:ZhZJr1LE
>>164
重症はNHK教育じゃないと出られないのかな?
171名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:43 ID:psieFUa8
>>167
それはさすがに知識不足すぎるような。
この板のいろんなスレを読んでおけば、その辺りの知識は普通に得られるから。
172名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:43 ID:jAfikUrT
もう三年くらい漢方飲んでるけど、これって水に溶かして飲むものなの?
ずっと粉のままずっとと飲んでるんだけどさっき水に溶かしてるのみてびっくりした。
173名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:43 ID:ZaWe9r+c
>>168
肉類は別にth2を促進しないみたいですが?
砂糖は人工甘味料に置き換えよう
174名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:43 ID:mN6DZST7
結論:上手にステを使って保湿して日記を付けてヨーグルトを食べて漢方を飲む ぷ!
175名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:44 ID:wVT2nwGy
肉と牛乳は業界団体が…
176名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:44 ID:vIpkXhRD
>171
そうか…これでも一生懸命調べてたつもりだったが、まだまだダターヨ。
調べて勉強しマッス。
177名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:44 ID:u6t8ekCu
で、どうすりゃええの?
178172:03/07/30 20:44 ID:jAfikUrT
>ずっとと ×
水で    ○

ミスった。。。
179名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:44 ID:EC6h0Fck
中位学>>>漢方(和漢)
180名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:44 ID:ZaWe9r+c
>>172
TVのは水じゃなくってお湯
ぬるめお湯と飲まないとばっちり効かないとおもってましたが
181名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:45 ID:EC6h0Fck
ミスった

中医学>>>漢方(和漢)
182名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:46 ID:YhFAbGUh
>>172
単純に考えても、お湯に溶かして温かい液体状にしたほうが、
吸収しやすそうと思うでしょ?
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:47 ID:C6VBYx0I
途中ででてきた
パジャマの重傷患者を
治せよ!
185ネオタソ:03/07/30 20:47 ID:GIMt06KI
あぁ、詰まんなかったな。
やっぱステがでないと盛り上がらないな。
186名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:47 ID:0bEAt7wD
保険はきくのか??? 
187名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:47 ID:psieFUa8
>>173
厳密に言えば脂身の方かな。
ただ、Th2の促進に直接つながらなくても、肉類は腸内のカンジダ菌を増やし、
腸管からの異性タンパクの体内への進入を容易にしてしまう。
それはアトピーの悪化につながるので(説明略)、肉も制限すべきでしょう。
188名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:47 ID:WOSbalms
最初の10分見逃した。
T1とT2細胞ってどんな働きするんだっけ?
189172:03/07/30 20:48 ID:jAfikUrT
>180
>182
レスサンクスです

そっかぬるま湯で溶かして飲むのがいいのかね。
つかずっと知らなかったよ。。。
190ネオタソ:03/07/30 20:48 ID:GIMt06KI
ウサミが塗ってた薬なんだろうな。
191名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:48 ID:Ufdp+HjG
漏れには役にたたん番組だったな。。
一年前ほど前から白虎加人参湯は飲みつづけてる。
煎じるのは面倒だからエキス顆粒をネットで買って飲んでるよ。
2週間ほどして確かに黄色い汁はでなくなった。
ましになったけど、完治まではいかないねぇ。
192名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:48 ID:m6ktZHmg
193名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:48 ID:YhFAbGUh
>>186
漢方?保険効くとこ多いよ。
エキスはもちろん、生薬も、保険きくとこもある。
でもあくまでも病院ね。
漢方薬局は基本的に保険ききません。
194名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:49 ID:vIpkXhRD
おいらは生薬で保険ききません。
1ヶ月で約三万。
195名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:50 ID:C6VBYx0I
減感作療法って
昔からあるやん
196名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:50 ID:3smEMpUB
>>162
クローンはTh2優位で改善するのか、意外だな。
まあ本当かどうか知らんが。
197名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:50 ID:mN6DZST7
保険適応の医者しか保険効かないよ
198名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:51 ID:EC6h0Fck
中医学>>>漢方(和漢)
199名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:52 ID:psieFUa8
>>188
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/t-fukui/

ここの免疫応答の項目あたりを見れ。
200名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:54 ID:psieFUa8
ここもTh1とTh2に関してはよくまとめられてると思う。
http://www9.ocn.ne.jp/~akira21/index2.htm

ここのサイトのタイトルが嘘くさいのが唯一の難点ですが。
201名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:56 ID:7ZuSZIpw
うちも犬2匹と猫1匹と文鳥、インコなどなど動物だらけだったけど
兄弟して立派なアトピー体質ですな。

>>128
「数年」って言ったのか。俺「あと9年」って聞こえて絶望してたよ(w
202名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:57 ID:Xp/a37f4
>>198
わかったわかった
203_:03/07/30 20:58 ID:+tS5cIJY
204名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 20:59 ID:7ZuSZIpw
>>195
医者の友人に「このアトピーは一生治らんのか!!」と聞いたら「治るよ」と言って
その単語(減感作療法)を口にしてた。「だったら治せ!!」と言ったら
「いや、俺外科医やし」と言われた。
205名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:02 ID:W4s3gV29
まぁ、あくまでもステロイドだけは「実用的」だと言いたい事は解るし、悪化するメカニズムをステ以外の物のせいにしたい事は解った。
206名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:03 ID:cli+yzzv
今日紹介されていた漢方は両方とも甘草が
含まれていたみたいだけど、あの主成分は
ステロイド様作用があるよね?化学構造も似てるし。
よく使われるものみたいだけど、長期的に
副作用とかどうなんだろう?
207名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:03 ID:brUvJB1v
だから俺が2年前から言ってただろ!
日本人の医者が出す煎じ薬2年間飲んでみろ!
俺は北里で白虎加人参湯加黄連2年で完治。
人生変わるぞ。
208名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:07 ID:mN6DZST7
>>207
自分に効いたからって誰にでも有効ってお子さまね (w
209名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:09 ID:NzvYZW/y
結論:騙されたと思って絵日記
210名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:11 ID:vIpkXhRD
>206
甘草は漢方ではいろいろ使われてるとおも。
211名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:11 ID:7ZuSZIpw
>>209
夢日記なら欠かさずつけてるんだけどなあ。
212名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:11 ID:mN6DZST7
小説とか物語を書くのはどうよ
213名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:12 ID:Xp/a37f4
甘草は食い物にも普通に入ってるよね
214名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:16 ID:7ZuSZIpw
>>210
>>213
能天気なあなたには協和発酵の以下のページをお勧めする。
http://www.kyowa.co.jp/iyaku/yakudatu/no31/ydhso31.htm
215名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:20 ID:VGL5g/Sm
今更漢方って言われても・・・。
216名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:21 ID:Xp/a37f4
>>214
アホですか?甘草の話はとっくの昔から知ってますが?
それが食い物に普通に使われるのが問題だと言ったんだが。
217名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:21 ID:2dA7Bp5M
わうわうで、
少林サッカー見てたのに
オカンが富山に行けと・・・
218名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:22 ID:7ZuSZIpw
>>216
あ、それは失礼。文意を読み誤りましたわ。
219名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:22 ID:W4s3gV29
まぁ、俺の場合、運が悪かったと思ってアトピーが直らなければアトピー人生(一生独身、趣味に金を使う人生)送るから問題無し。
まぁ、元カノにすら顔を見せにいけないのが悔しいが。
220名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:23 ID:aoYxvYja
甘草(リコリス)は、マメ科ウラルカンゾウなどの根で甘い味のする生薬。
甘草の過剰摂取や長期連用で高血圧、浮腫、低カリウムなどの偽アルド
ステロン症が引き起こされる可能性については、古くから指摘されており、
薬剤師としても十分認識していることです。これは、甘草の主成分である
グリチルリチンによって引き起こされるもので、グリチルリチンは構造上
ステロイド骨格を持ち、鉱質コルチコイド様の作用として尿細管でNa+、
Cl−および水の再吸収、K+排泄を促進する作用に基づくと説明されています。

甘草は、カンゾウという植物の根の部分を使った生薬で、漢方薬の約7割に
含まれているポピュラーな成分です。その有効成分はグリチルリチンという
物質です。(中略)しかしこのグリチルリチンには、体からカリウムを奪い
ナトリウムを体内にため込む作用があるため、筋力の低下、不整脈、むくみ、
血圧上昇という副作用を起こすことがあります。厚生省では、1日量で、
甘草として1g、グリチルリチンとして40mg以上を含むクスリの注意書きには
こうした副作用を記載するように指導しています(1978年2月13日)
221名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:24 ID:2dA7Bp5M
じいちゃんが日記つけろといったのだが、
それは、何時から何時まで掻いたかを
書いたらいいのですか?
222名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:25 ID:x/exFiJk
結局、シシ何湯だったっけ?
223名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:41 ID:B6NsvKLL
梔子柏皮湯だった。
224名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:43 ID:dJQGhFu3
納豆ってアレルギー反応出る人いる?
225_:03/07/30 21:44 ID:+tS5cIJY
226名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:44 ID:3/cof8oO
ひきこもりの生活(例ネオの1日)

1)2ちゃんしながらチンコいじる
2)寝る
3)2ちゃんしながらチンコいじりながら飯食う
4)寝る
5)2ちゃんしながらチンコいじる
   ・
   ・ 
   ・
227名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:47 ID:psieFUa8
今回の放送はやっぱり問題だよなぁ。
この食品を食べればTh1が促進される、この漢方を飲めばTh1が促進される、
というのでは、まるでちまたのダイエット特集と一緒だ。
ヨーグルトやくだんの漢方を飲んでも、それと同時に砂糖ばりばりのチョコを
バクバク食ってTh2を促進させてしまっては意味がないわけで…

Th1とTh2のバランス改善はもっと総合的に考えるべきでしょう。
日々の食生活、生活習慣、環境改善、運動、漢方、サプリなど、総合的に
対策していかないと。
228名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:51 ID:mz2RVaaC
>>219まぁ、俺の場合、運が悪かったと思ってアトピーが直らなければアトピー人生(一生独身、趣味に金を使う人生)送るから問題無し。

そうか 腹をくくって アトピー人生送るかな。 
仕事はSOHO? 稼がなくちゃ趣味には生きれないな。

>まぁ、元カノにすら顔を見せにいけないのが悔しいが。

元彼にはぜったい 会いたくないぞ。このままじゃ。
クラス会にもいきたくないし 同級生にも会いたくない。
仲のよい子は別だけどね。

229名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:52 ID:TS7mLOOh
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
230名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:52 ID:vry9Z3SI
うわ、見逃した。
概要としてはかゆみのメカニズムと
納豆とヨーグルトを食べろということと
漢方がいいってことでおけ?

旦那の祖母がしつこく見ろと言ってたんだけど忘れちゃって(´・ω・`)
見逃したなんて言えないので、(機嫌悪くされると面倒)
おおまかにまとめてくれる人がいると助かります。。。(つд`)お願いします

漢方、昔ためしたけど長期続けないと効果でないんだよね・・・
お金かかりすぎて続かなかったよ
231名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:54 ID:mz2RVaaC
実証と虚証とかまでは説明いきませんでしたね。
皮膚科で漢方だしてくれるとは良さそう
煎じ薬でなくエキス剤でしたが どうなんでしょう。
それから机の上にずらりとステロイドがならんでましたね。
232名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:55 ID:xkV8gTK/
3歳までは犬小屋で育ててみよう。
233名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:56 ID:xkV8gTK/
>>230
まとめすぎると
漢方は合う人と合わない人がいる、ということでした。
234名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:56 ID:psieFUa8
>>230
1.ウィルスの細胞壁などのかけらを注射することで樹状細胞から生み出される
  免疫細胞をTh1優性に変えてアレルギー症状を抑えるという、研究中の
  医療法の紹介。(数年後に実用化?)

2.Th1を促進させる食品と漢方の紹介。

いじょ。
235名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:56 ID:xkV8gTK/
数年後にはこの板なくなるな。
236名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 21:58 ID:dJQGhFu3
>>230
漢方は上手く合えば2週間で効果が出るみたい。
それで効果が全くなければ変えたほうがいい。みたいなこと言ってたでよ。
237名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 22:03 ID:YhFAbGUh
>>230
再放送あるよ。
5日に衛星、8日に総合でやると思う。
サイトも今日遅くか明日には更新されてるから、見てみれ。
238名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 22:06 ID:HVGFpXgF
見た感じ番組スタッフはアトピーをなめとるなぁ。
あんなに簡単にホイホイとは治らんでしょ?
239名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 22:12 ID:7ZuSZIpw
>>230

番組の内容にケチ付けたいのを我慢して、あえて見たまま書くと、

・アトピーはT1細胞とT2細胞のバランスが崩れてT2細胞が多くなると発症しやすくなる
・「適度に不衛生」な環境で3歳まで育つとバランスがよくなるが、逆にこの間に雑菌などの
外的からの攻撃がないと、T2細胞が多くなってしまい、アトピー体質になる。
・このバランスは、3歳過ぎると基本的に変えられないが、樹状細胞のスイッチを押すと、T2細胞が減って
T1が増え、非アレルギー体質に戻る。
・スイッチを押すには、細菌の破片を注射すると良いが、まだ臨床実験中で実用化に数年掛かる
・細菌を利用した食物(特にヨーグルト)を食べると、多少効果があるかもしれない
・とりあえず、保湿剤塗って日記かけ
・漢方薬も、効く人は2週間で効くが、効かない人もいるし副作用もあるから注意しろ

こんな感じだっけ。突っ込みあったらよろしく。
240_:03/07/30 22:13 ID:+tS5cIJY
241名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 22:21 ID:C6VBYx0I
>漢方は上手く合えば2週間で効果が出るみたい。

くそー効かないのに1年も処方しやがって
242名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 22:21 ID:jrGWLijx
>>238
いや、番組スタッフは重度患者をさけているように思えた。
前半の臨床実験で重症患者に数年後の希望をもたせといて、
後半では軽症患者に対する漢方療法を紹介していただけ。

ステ薬害の重症患者の溜飲をさげるまでは至らなかったが、
数年後の希望はもてた。それまで、なんとか小康状態を
保てるよう日々穏やかにすごすべし。
243名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 22:22 ID:yxKQP1Mk
以前に石膏だけを処方してもらおうと思ってたんだけど
実際に実行した人いる?

中断してた漢方を再開する気になった
梔子柏皮湯を煎じ薬で頼むつもり

いずれにせよ、隠れ冷え症について改善すべきかなと思ってたので
相談してみよう
244名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 22:23 ID:g9OH1iJo
>>230
アトピーの人はかゆみ神経が発達している。
白虎加人参湯にはかゆみ神経の成長を抑える働きがある。
抗体にはT1とT2の2種類があり、
アトピーの人は抗体が出来すぎているが、T1よりT2が多いという特徴がある。
梔子拍皮湯にはT1とT2のバランスをとる働きがある。

ただ注意して欲しいのは
漢方は誰にでも効く。→人それぞれ効き目が違う。
漢方には副作用がない。→漢方にも副作用がある。
漢方は長期間飲まないと効果が現れない→2週間でだいたい効果が出る。
245名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 22:25 ID:vHXh6uMw
ヤクルトのHP見たら砂糖なしの商品あった!
ヤクルト菌いっぱい摂取しとくかな。
246名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 22:28 ID:KLIFGPxJ
ヤクルト菌は腸に定着しないのが難点。
247名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 22:28 ID:YhFAbGUh
私、白虎加人参湯と、梔子柏皮湯を処方されてたわ。
エキス剤でだけど。
半年くらい続けてたけど、ちーともよくならないんでやめてしまった。
248名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 22:29 ID:g9OH1iJo
プレーンヨーグルトにラフィノースかけて食うってのどう?
249名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 22:30 ID:psieFUa8
DHAとEPAの摂取もTh1を促進させるよ。
サプリで取っても良いけど、イワシの缶詰を食べると安くて
たくさんとれる。
250直リン:03/07/30 22:30 ID:njAwlpbA
251名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 22:31 ID:7ZuSZIpw
>>249
イワシの缶詰って添加物多そうだけど。隙間を植物油で埋めてたりするし。
252名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 22:32 ID:baekQDgj
253名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 22:33 ID:FtoZJ5QU
きのことヨーグルトってどっちが菌多いの?
254名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 22:39 ID:7ZuSZIpw
>>253
きのこって菌そのものじゃなかったっけ?
255名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 22:50 ID:g9OH1iJo
とんでん(和食のファミレス)でイワシフェアっての
よくやってる。こんど、食ってみよ。
寿司屋でイワシって、安いし、案外くせがなくて(゚д゚)ウマーなの
思い出した。
256名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 22:51 ID:j5Mmk2Ge
これって一回注射打つだけなんだよね。
それだけでアレルギー体質が治るんでしょ!
画期的だよね。
皮膚科はステロイド売れなくなるから
嬉しくないだろうけど、こういう情報流してくれた
NHKにはめちゃ感謝だな。
257名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 22:54 ID:psieFUa8
>>256
既出の情報だけどね。
確か、スレも立ってたような。
話す内容がないだけにすぐに落ちたけど。
258az:03/07/30 22:55 ID:iiL50ZB6
治るも八卦、治らぬも八卦
実行してみる価値はあるのじゃないの?
たぶん軽症しか治らないでしょう
黒いタイプも人はこれじゃ〜治らんでしょう
259名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 22:56 ID:g9OH1iJo
注射??どの局の何て番組?( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
260JK ◆gGeOuoKNWk :03/07/30 23:00 ID:/SQZX7Zi
>>257
やっぱり?見たこと(2ちゃんで)あるなあって
思ってた。
なんか、喧嘩口調で臨床前で教えてやらねえみたいな事
言ってなかったっけ?
261名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 23:03 ID:C6VBYx0I
きのこ
って菌か

でっかい菌じゃのー
262_:03/07/30 23:04 ID:tj5JcBDJ
263名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 23:05 ID:psieFUa8
きのこって菌かもしれないけど(よく知らない)、Th1を促進させる
乳酸菌とは違うモノなんじゃないの?
アトピーとは関係なさげだけど。
264名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 23:08 ID:bndhXm/t
カスピ海ヨーグルト(゚д゚)ウマー
265名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 23:11 ID:yxKQP1Mk
>>256
ステ頼みの治療しか知らないヤブには打撃だな

だいたい一度医者になったら一生その身分が安泰なのって日本くらいじゃないの??
数年ごとに試験があり、最新の治療法や器具について学び、合格しないと
医者を続けられない国もあるのに・・
だから日本は海外のいい薬や治療法をとり入れるのが遅れるのではないかと
266名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 23:12 ID:7ZuSZIpw
>>256
減感作療法って少しずつ注射する量を増やしながらやるんじゃないの?良く知らないけど。

>>261
そもそも、菌と書いて「きのこ」と読む。

>>263
細菌なら何でも良いって言ってたぞ。きのこは細菌じゃないけど(菌類ではある)。
267名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 23:13 ID:wmQ+TWrN
漢方やってた香具師はテレビ意識して日ごろから書き壊さないようにしていた

快方に向かう
268名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 23:15 ID:7ZuSZIpw
>>265
> だから日本は海外のいい薬や治療法をとり入れるのが遅れるのではないかと

その問題と医師制度とはあまり関係ないと思うぞ。
269名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 23:16 ID:psieFUa8
>>266
>細菌なら何でも良いって言ってたぞ。

それは注射しての療法でのことじゃなかったっけ?
食べてTh1を促進させるのにもあてはlまるのかなぁ。
270名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 23:24 ID:7ZuSZIpw
>>269
だって納豆は乳酸菌じゃなくて納豆菌だけど一応効いてたじゃん。

まてよ。ということはおびただしい種類の未知の細菌がウヨウヨとコロニーを
作ってるクサヤなんかはすごくアトピーに良いんじゃないか?

そこんとこどうなんだろ?DHAも多そうだし。
271名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 23:37 ID:ZaWe9r+c
>>270
是非やってみてくれ
272名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 23:39 ID:YhFAbGUh
サイト更新されてたよー。
273名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 23:39 ID:tJxc3b9l
アダルト激安DVDショップ!1枚500円〜!
     送料全国一律500円
     本日消費税サービス!

http://www.netdedvd.c-o.jp/
274名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 23:46 ID:7ZuSZIpw
>>271
たまになら食うけど、毎日食ったことはないなあ・・・。
流石に毎日だと家族はおろか近所から村八分を喰らいそうだ。
275名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 23:57 ID:CV0Xoc0I
生まれてすぐに無菌室に入れられたのがよくなかったと思う。
276名無しさん@まいぺ〜す:03/07/30 23:59 ID:glp6pzbb
でも前回のアトピー特集よりは個人的に
今回マシだと思えたよ。
ステ一杯ぬれ、日記つけろ…よりは…
277名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 00:08 ID:z60COnou
>>265
あんたさ、すれ違いの批判ネタかますなよ
278名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 00:10 ID:T5EjTMXB
16年前、何とかしてほしくて漢方薬局に行った。
顔が真っ赤で汁が出てる状態をみて漢方じゃ治らないと言われた。
小学生の俺はショックを受けて帰った。
その後、ステロイド漬け。
ふざけんな!
279名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 00:21 ID:IWV4MDOJ
>>278 
そんなの患者をみて言うことばじゃないよねー(´ーlll)
治る治らないの前に現状よりマシになればコッチは助かるんだから
はなっから突き放さんでほしいよね・・

アー風呂上りかゆいよー・・・・
280名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 00:32 ID:aHOL0+Hi
乾燥肌は資生堂のアレと石鹸で治った
アトピーはステロイドで誤魔化していたけど、ヤクルトのヨーグルト
を1日もう一箱増やすことにするよ
281名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 00:35 ID:tMPuLS4O
しかし、あのアトピーの若者は…ウソっぽかったな。
ホントはステ塗ったんじゃないのか?
と疑ってしまった。
なんか疑い癖がついてるなオレは。
282名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 00:36 ID:KUrhDFEl
ヨーグルトはだが、脂肪や砂糖が多いものが多い所がな〜
トータル的には納豆菌のほうがいいかもと思う。
283名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 01:00 ID:Spkv0lQL
284_:03/07/31 01:03 ID:g6WjnIsV
285名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 01:13 ID:KUrhDFEl
>283
ほんとだ〜スマソ。
何食べればいいんじゃ〜状態だね。
286名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 01:56 ID:h4vUUS9m
漢方治療で有名?だった京都の高雄病院に入院していたけど、
どっちかというと、漢方薬の煎じ薬を飲むより、
ステ治療がメインでした。

だけど、また漢方をやってみようかな。
287名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 02:07 ID:cf6j6cc2
230です。みなさんありがとうございました。
だいたい理解したつもりで義祖母に立ち向かおうと思います。
288名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 02:46 ID:uBpavx4I
 前回も出演していた、教授はステロイド剤による標準治療を勧めていなかったけ、どちらかといえば西洋医学に
対抗意識がある和漢方の権威がなんで漢方を勧めなかったかが疑問に思っていたが、今回の放送のために
「引っ張る」っていたのかよ。と勘ぐってしまった。前振りでこの3か月で新事実が、という
アナの断りも「しらじらしい」、急に3か月という短い期間で漢方のTh 1,2 への影響が
発見されるのかよ。 外来性の副腎ステロイド剤はT細胞を骨髄に隔絶して減少させる作用が
あり、その際Th1 細胞のほうがより強い作用を受けるという。相対的にTh2優位となり、
アレルギー体質を促進させる。一方で「ステロイド剤による標準治療」もう一方で「それに相反する
Th1 刺激用の漢方」となると効果が相殺しはしまいか? 素人にわかりやすくという演出過剰が、
期待過剰となり、「個人差」を強調ぎみに言っていたことも合わせて、性急に答えを求めて飛びつく
のも考えものだ。
  あと、身近くて細菌のパーツによるTh1を刺激するワクチンといえばBCGかな。
289名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 05:40 ID:ezp8NUV+
NHKなので多少期待してみてたけど、やっぱりガッカリだ。
症状改善といいながら照明の種類変えてるし、被験者少ないし、
漢方にイタってはTh2が減ってるというだけで数値すらなし
他のDQN健康番組と大差ねーな
290名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 07:28 ID:rGQhR+Jf
納豆 ヨーグルト 漬物の 被験者 各3、4人でおまけに期間も二週間じゃ少なすぎるよね。
これで菌が効くといわれてもねえ。 
少なくとも各30人 3ヶ月ぐらいほしい。

漢方でよくなってる人も その1ヶ月後3ヶ月後もしりたい。
291名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 07:39 ID:77+NCg0z
>>289
それは俺も思った。ヨーグルトとかの実験、N値3人ずつだっけ?
しかも実験前に実験の目的と内容とか被験者に詳細に説明したりして、

「おいおい、二重盲検の逆やってどうするよ?」

ってテレビに向かって突っ込んだよ。
292名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 07:43 ID:oNEh2215
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/t-fukui/meneki.htm
このHP見てると、がってんと一致してるとこあるね。
さーて何から始めようかな。
293名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 07:46 ID:eqpF58IF
ご希望の方は下記のURLをクリックしてください。
開店セール500円より来てーーーー!アダルトDVDを見ようー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
見やすい画面・注文簡単・時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
294名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 08:06 ID:ZlRKpw8D
シ子柏皮湯はツムラ漢方一覧に載ってね〜ぎゃ。何番かな?
295名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 08:07 ID:77+NCg0z
>>292
ありがとう。参考になった。特にTh2とTh1と食餌の関係のトコ。

体質改善に必要なのは全体的な食事のバランスの見直しだと思うのだが、部分的な要素を取り出して
単一の食品を取り上げ「xxを食べるとxxが治る!」みたいな言い方するのはミノモンタの番組と
大して変わらない気がするのだよなぁ。
296名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 08:46 ID:5rTfM5Lw
みんな、たいして重症じゃなかったね
私の方が重症に見えたよ。。。。。。。
297名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 09:04 ID:77+NCg0z
>>296
うむ。今回は多分重症患者はわざと避けて実験してたね。
重症患者自体は出てきてたもん。夜中に寝ながら掻きむしる患者。
ああいうのを治療しないんじゃ重症患者は治りませんと言ってるみたいに見える。

次回は重症患者編をやってほしいね。今回の放送とかみた人間に「ヨーグルト食え」とか
のんきなこと言われる重症患者の身にもなってやってくれ。
298名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 09:24 ID:jdqAitYl
>重症患者自体は出てきてたもん。夜中に寝ながら掻きむしる患者。
ああいうのを治療しないんじゃ重症患者は治りませんと言ってるみたいに見える。

漢方薬で治るなら、あの患者をなんとかしろ。
299名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 09:36 ID:jYdNUCUB
ヨーグルト食べていいのか悪いのかどっちなのー??
300名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 09:46 ID:fPzUKSdx
食って悪くなったり下痢するようなら止した方がいい。
そうでなければ食っていいんじゃないすか。
301名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 09:59 ID:a7L9cI6Z
>294小太郎にあるよん。
302名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 10:42 ID:eoCdq6o/
>301
アリガト。  小太郎はふだん使ってないから、注文してもだめかもな。
303名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 11:02 ID:M+Xu0e6R
番組の後半で出ていた大学の先生と、その大学の名前を教えて頂けませんか?
304名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 11:07 ID:CX/1D/U8
番組のHPに乗ってない?
305名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 11:13 ID:M+Xu0e6R
見てみましたが、乗ってません。
306名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 12:32 ID:37OBsPeS
司会の女の人がかゆいかゆいかゆいを連発したときがすんごく嫌だった。
307名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 13:15 ID:kb3redtY
今日は新規外来いっぱいだったんだろうか?
308名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 13:28 ID:P40BMysg
富山医科薬科大??だったかもしれん。
間違えかもしれんので注意!
309名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 13:52 ID:a0gk8dY9
>>308
有難う御座います。
出来れば先生の名前も…。
310名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 14:00 ID:P40BMysg
HP見たが先生までは分からないな。スマン。
でも再放送あるからそれをチェックすれば大学名も先生の名前もばっちりでよ。
311名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 14:18 ID:b/5nTbPG
VTRにでてきた人は、比較的軽症のアトピーの人だと思う。
タイセンカとかしていなかったでしょう。
それに食べ物で実験していた時も、アトピーの人を使って欲しかった・・。
312 :03/07/31 14:24 ID:OXH6dbwg
再放送いつあるか分かる人いませんか?
313名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 14:29 ID:BjePxM9X
314名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 15:08 ID:AMHS7hzA
age

315名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 15:18 ID:x2KMeTp2
大学のHP があるなら 誰かわかるでしょ
316名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 15:59 ID:EOaMGBoG
>234
大腸のアトピーとも並び称される慢性の特発性炎症性腸疾患、クローン病、潰瘍性大腸炎では
ヨーグルト、チーズなどはリスク食品なのにね。
  腸の専門医は、今ごろNHKに抗議をしている悪寒
317名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 16:12 ID:1nkgqGYE
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arukimuti/kimuti2.htm
このあるある見たら、キムチの乳酸菌はヨーグルトに匹敵しているらしい。
キムチも毎日食べてみよーかな。
もしキムチに悪い点あったら教えて。
318名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 16:15 ID:uSHKirfI
>316
クローン病あたりは、Th1とTh2のバランスが
アレルギーと逆バランスがいいらしいもんね。

>317
唐辛子がカユミを促進するのと、ガッテンで
ぬかづけでは、Th1とTh2の両方の数値が増えてたから
(理由は言ってなかった)漬物つながりでどうだろうと
言う感じ。
319名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 16:19 ID:uSHKirfI
周囲に言われるなら
ヨーグルト食えのほうが、ステ塗れよりマシだな…
次回もステ抜き情報でお願いしたい。
320名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 16:21 ID:RkpRKyFg
☆無修正画像&サンプルムービーをどうぞ!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
321名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 16:31 ID:muCQOvI7
T2 UZEEEEEEEEEEEEEE!

認証しなくていいからはやくあの注射打ってほすぃ
322名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 16:35 ID:MLH82ktX
時代はT3ですよ

明日見に行こうかな・・
323名無し募集中。。。:03/07/31 16:38 ID:LJT4jlkU
T3もボロボロなんで期待薄
俺も今すぐお注射してー
324名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 16:38 ID:EOaMGBoG
>318
Th1 が増えすぎると自己免疫が起こりやすくなるとも言うし、良いことずくめの
マスコミ報道には首を傾げる。
325名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 16:39 ID:or4OkEU9
>>318
唐辛子は良くなさそう。汗かくし。
あと、魚介類(イカ、エビ等)が結構入ってたりするので、アレルギーの人は気をつけて。

>(理由は言ってなかった)
なにしろサンプルが「3」だからな・・・たまたまじゃないの?と思った。
あれじゃ、「あるある」とか「おもいきしてれび」とまるで変わらないじゃん。
326名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 17:08 ID:ZDHcVe4i
>>303
富山医科薬科大学 皮膚科
豊田雅彦医師

最後に解説してたのは、同大学の
諸橋正昭教授、です。
327名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 17:16 ID:EQ/gSTM5
>>325
別にあのテストから結論づけた訳じゃないでしょ。

乳酸菌がTh1を促進するっていうのは一般的なことなんだから、
それをただ紹介するだけじゃなく、実験らしきこともしてみました、
という単なるポーズでしょ。
そんなにこだわることじゃないと思う。
328サンゲツキ:03/07/31 17:57 ID:UTxqS0HP
小さいころに野山を駆け回っていた僕も立派な成人アトピー。
漢方飲んだら肌が赤鬼のような色になったあの頃。
ヨーグルトを食べ続けていたら、ヨーグルトに対してもアレルギー発症。
うむ、年を追うごとに食べれるものが少なくなっていくな。
泣いちゃいそうな僕、でも負けない!!
329名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 19:00 ID:8emGrLT6
>>326
有難う御座います。
330名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 19:47 ID:tMPuLS4O
ヨーグルトは乳製品だから食べないのが基本。

キムチは白菜が中国産なのが多い。

何かを食べて治すという考えは捨てた方がいい。

ビバ断食。
331名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 19:55 ID:EQ/gSTM5
>>330
何かを食べなければ生きていけないのだから、どうせ
食べるのだったらアトピーにいいものを食べようと考えることが
なぜいけないのだろうか。
332名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 20:04 ID:qi/H9mz2
序盤の期待はすぐに失望に変わった・・・。
333名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 21:11 ID:NysEzV+L
ヨーグルトが効かないとは言わないよ。一度一日1キロ食べたことあったけど
腹がムズ痒くて弱ってたところが引いた経験がある。
でも結局やめた。効かなかったとかじゃない。続けてれば今ごろ何か変わったかも
しかしながら砂糖も入れずに食わなきゃいけないから続けられんのよ・・
334名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 21:13 ID:J7ma8KLv
批判が多いけど一体
どんな期待してたのかしら???
335名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 22:22 ID:mMNq2Tqx
>>333
ヨーグルトは発酵食品だから、牛乳と一緒には出来ない部分もアル
しかし、カユミを催す原因とも言われるし、体に合わないなら止めるべし
おいらはほぼ毎日口にしてる
砂糖が入ってないのを探すのは難しい。 果糖も避けるとなるとさらに難しい
プレーンヨグールトにオリゴ糖は最強だが、これも腹がゆるくなる人もいる
ただ、腹がゆるくなるって言っても我慢できる程度なら、腸にいらんもんを
ためてないとおもってよかろう

まだ食べたこと無いが、カスピ海ヨグルートなら酸味も無くンマーらしい
あちらの地方の人のように普通に料理の隠し味として入れてもいいと思う
336名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 23:56 ID:Ay2COPGy
プロバイオティクスをうたった製品でプレーンは
タカナシのLGGぐらいじゃない?
何でもかんでも砂糖入れすぎだっつーの。
いっその事、小腸善玉菌をしこたま入れ、乳糖無し、
乳脂肪無しのプレーンヨーグルトに甘味料でオリゴ糖粉末つけて、
アレルギー対策ヨーグルトとかだせば、バカ売れなのに。
337名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 00:01 ID:U98atJz+
ケフィアとカスピ海では、カスピ海の方がいい感じだし好きだな。
338名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 00:17 ID:rOZ09fH6
旦那といつも一緒に見てるけど、「アトピーって男性のほうがおおいのかな」
って番組が男性患者ばっかり使ってるだけじゃん。
アフォかと思いましたわ。
339名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 00:31 ID:fG7ctDSZ
ヨーグルトとかを食べていても、
正露丸を飲んだら、殺菌されちゃうの?
340 :03/08/01 02:21 ID:QrRIFg2b
>>338
女は容姿を気にする生き物だからテレビに出てこれんのだろう
思い立ったお前が協力しる!
341名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 02:59 ID:+1F2Rdla
>>333
馬鹿じゃねえの
342名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 07:08 ID:DzgGt/DU
菌注射の臨床試験受けたいんですけど
343名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 08:12 ID:KmvDFvM8
着ぐるみを着て説明するレベルの低さが嫌だ。
視聴者を馬鹿扱いしている。
情報量も呆れるほど少ない。
非アトピーの人に誤解を広げているだけだ。
344サンゲツキ:03/08/01 09:20 ID:vdH8BtMW
アトピーがテーマの時は出演者が余り乗り気ではない感じがしますね。
志の助さんやゲストの人達、腫れ物にさわる感じでムリに明るくなろうとして、
なんかミンナ不自然。
世間一般の人がアトピーの人に接する時の態度にちょっと似てますね。
345名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 09:29 ID:/jXe8w6I
漢方薬で2週間で、良くなった兄ちゃん
あの程度なら2週間ステしかっり塗ったら良くなるよ

パジャマ着てカキまくっていた重傷患者を
良くしてからいえ!
346名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 10:38 ID:h1dWunEi
たしかにそうだよな

ただ、世間ですら治せない重傷患者を番組が治せるわけが無い

それより、あるあるなんかでもやってる 臨床実験とかを一般患者にも
安価でやらしてほしい
IGE 測るだけでも2000円くらいとられるんだから
347名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 10:39 ID:H2aokDdP
>>345
同意見です。
確かに重症の人も軽症の人も同じアトピーですが、
重傷の人を取り上げて改善ささないと説得力がないように感じます。

視聴者も上に書いたようなことを期待してみているのではないでしょうか。
348名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 10:42 ID:rA8pEAJA
梔子拍皮湯は、小太郎のみですよ。
とにかく、2週間試してみます。
349名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 11:56 ID:q4LNJTUg
どいつもこいつも自己憐憫な椰子ばかり也と…
350名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 14:13 ID:61r2R3b7
おれは菌の注射が実用化されるまでの間は、とりあえず漢方飲もうかな。
351名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 14:26 ID:dAkMiGry
あと2年ならステ極力使わず耐えれるかもしれんが、
5年とかだと限界。
352名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 17:09 ID:kSjiP5Eo
自分で乳酸菌でも静脈注射してみるってな強者はいないの?
353名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 17:15 ID:EpUNPYs5
「ヨーグルトがいいと聞いたので毎日1Kg食べてたら体調が悪くなった」

…こいつを馬鹿と言わずに何と言えばいいのかわからない
354名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 17:56 ID:2tjU8HOh
富山医科薬科大学 皮膚科に関して、
通った人はいませんか??

情報欲しいです。多分、家族や親戚から富山に行きなさいと言われた人は
いると思うのですが。

あの出演していた若人、是々非々にレス待ってます。

355名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 19:45 ID:K1r0KDUr
なんかスレ読んでると歪んでる人多くて
悲しい・・・
356名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 19:52 ID:2sc7ol58
357名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 21:48 ID:RvSD2WmB
>355
同意…
もうちょっと素直に見れるところもあるよ。
358名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 23:40 ID:kQ9jSRSh
1ヶ月ぶりに漢方始めました
医者に梔子拍皮湯の話をしたら、この番組の実験のことを知ってるか知らないか
わからないけど、俺には効かないって言われました。
どちらかというと症状が軽めの人向きみたいなことを言ってましたよ。

359名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 00:12 ID:cANBVLeU
梔子柏皮湯(ししはくひとう)

ご注意:2003年7月30日より、全国から集中的にご注文をお受け
しております。製造元のウチダさんの在庫は1日して欠品いたし
ました。現在受注生産の体制にはいっております。
概ね1週間〜10日間、発送まで期間を要しますので、ご注文時に
あらかじめご了承ください。
成分特性からお味はとても苦くまずいです。この点もご承知くだ
さい。(返品はご容赦くださいませ)
360名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 00:49 ID:aa4J6bv4
>>358
番組で漢方治療受けてた大学生かなり軽めの@pって感じだったしね。
普通に半袖とか着てたし。
重症気味の私には効かないのかな
361名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 01:43 ID:3N8QEdNn
重傷患者が写ったら写ったで「アトピーへの人権侵害だ」とか騒ぐんだろお前らは。
362名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 01:44 ID:mIJQV1aK
うちのおかんがあのアトピーの人見て
「あんなん全然普通じゃない。あんたの方がよっぽど酷いよ」
っつってた。

確かになぁ。全然綺麗だったよねぇ。
363名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 01:59 ID:szIY3IN1
俺が脱ステ時は放送禁止だったな
364名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 02:31 ID:cKkvGtkp
あの保湿用のローション、あやしいな・・・。ふつう病院では保湿用のローションは市販の物を勧めるはず。
365ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:00 ID:wG28ongz
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
366名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 11:12 ID:ik84Fe8S
age
367_:03/08/02 11:15 ID:o+w9mw1i
368名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 11:42 ID:a49era0z
>>364
んなぁこたぁないだろ
ヒルドイドソフトのローション愛用してるぞ
369名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 12:38 ID:wz3q2k6M
>>361
さわがねえよ 馬鹿野郎


しかしTH2は何のために存在するんだ?
th1だけでも大丈夫なんだろ? th2のせいで自殺したくなるほどの思いをしているってのに

ああ まじでth2死ね th1はイキロ
370名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 12:44 ID:xQygkqsG
Th2は本来寄生虫のための免疫細胞。
今は清潔になって寄生虫もいなくなり、攻撃目標を失ったTh2が
とっちらかっちゃった、というわけ。
371名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 13:56 ID:ZWlVenCM
白虎化は清熱剤だから完治しないんじゃないの?
372名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 16:26 ID:NnGW4/1o

ようするに、自分以外の患者が治る事は許せないわけだ
あるいは、自分より軽症の患者は認めないわけだ
お前らが治らないのは神の意志だと思うよ
373:03/08/02 17:26 ID:AtAFml2V
”神の意志”だの何だの、口からでまかせばっかりな文だな
374名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 19:01 ID:igyvqeKp
>>372は釣りなので放置で。
375名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 20:54 ID:cZOTHsj4
Y本興業のF井隆ら6人が名誉毀損で2ちゃんねるを告訴
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1058512767/12



376名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 21:19 ID:P93hRvzo
「私はテレビにでれるような軽症と違って重傷だから気づかって欲しいの」
「私は病気になることで人生の現実から逃げ続けていたいの」
「私は治りたいふりをしているだけで実際は治りたくないからTVで治療法を公にされると困るの」
377名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 21:37 ID:fiyCTLmn
ゆがんでるなー
どちらかというと、自分と同じかそれ以上の人がよくなるような治療を知りたいと思うんだろ。

ってスルーしないでゴメソ
378名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 21:43 ID:UdNod82H
だれか治療を試した人いる? どれくらいの効果があるか知りたい。
だってあの症例は軽症アトピーの人なんだもん。
379名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 21:59 ID:fzOcVPuc
>>354
>>378
私も同じです。

あそこの病院に通院している人いないですか??
教えてほしいです。
380名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 22:09 ID:9ShWwj3a
>>378
効果ある人は効果あるし、効果ない人は効果ないでしょう。
それだけ。

別に紹介されていた漢方は別に魔法の薬というわけでもないし、
特別な療法というわけでもない。
Th1を促進させるのは別にあの漢方に限らない。
EPAやDHAの摂取なんかもTh1を促進させる。
そうしたもので良くなる人もいれば良くならない人もいる。
381名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 22:12 ID:1DuOg/1N
でも漢方はTh1が2倍ぐらいになるっていってたな。
382JK ◆gGeOuoKNWk :03/08/02 22:17 ID:k20AH0Fs
白虎加人参湯は、実熱証向けで、表面の熱をとるので、
虚証で冷えるタイプには合わないかもしれない。>一時的に
表熱を取るために処方されるかもしれませんが。
本証治療はもっと時間がかかりますし。
証に対する漢方選びが一番重要ですね。
383名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 00:20 ID:2blf3xln
>>382
すみません、もう少し噛み砕いてお願いできますか?
冷え性だけど、患部に熱がこもるタイプのアトピーでは、
白虎加人参湯、飲まないほうが良いということ?
384名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 00:33 ID:m4feQvh2
グタグタ言ってないで、気になるなら富山逝けばいいじゃん。バカじゃネエーノ。
385名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 00:38 ID:kRH9Rwo/
>>384
そんな衝動的に富山くんだりまで行ってお金を浪費することこそが
バカだと思いますが。
386名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 00:49 ID:hXIK5CgX
心の汚さが肌に表れることをアトピーというわけで。
387名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 00:51 ID:9InZ8nzN
妄想家が寄ってくる2ちゃんのスレで質問してるより、
いきなり富山に行く方がまだ賢明だ。
388名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 01:05 ID:Ffrye0CA
富山行きたい。魚とか美味そう
389名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 01:10 ID:NOxAGLIS
>>383

ガッテンのアトピー特集がもう、載ってるHPを見ろ

http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2003q3/20030730.html
390名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 01:18 ID:K9gE3m8H
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
391JK ◆gGeOuoKNWk :03/08/03 01:21 ID:xIRQ+3DJ
>>383さん
>>389さんの提示頂いた説明どおり、
ほかの漢方薬にもT1を増やす作用があるそうです。
共通してるのは「甘草」でした。
冷え症なら、どちらかというとサイトの説明にあった、
十全大補湯か、補中益気湯が向いていると思います。
ただ、これから夏場にさしむかい、暑さを懸念して、
漢方医によっては少し、冷やす漢方を処方するかもしれません。
大事なのは証に沿った治療を進めて行く事ですね。
392_:03/08/03 01:25 ID:CdG/e5bd
393JK ◆gGeOuoKNWk :03/08/03 01:28 ID:xIRQ+3DJ
あっと、忘れてました。
「甘草」はけっこういろいろな漢方に入ってます。
それにT1アップが甘草のせいかはわかりません。
できればそこまで突っ込んで欲しかったですが、、
何にせよ、証に合わないと症状を悪化させたりしますので、
よくよく専門家と相談なさってくださいね。
394名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 01:39 ID:dXzLnbbw
富山行って自分で確かめろ、バカ共。
395名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 01:50 ID:xGUlDg+r
関係ないけどこないだERで、

「何?キミはステロイドを使用してるのか!?」
「先生!オヤジには言わないでくれ!」

みたいな話があったんだけど。すごく気になっている。
396名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 04:16 ID:aBEpa+f+
>>395
それは筋肉増強剤のアナボリックステロイドのことだよ。
検索してみな。
397名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 04:25 ID:xGUlDg+r
>>396
素早い答えありがとう。そうか。。
でも日本語訳では 「ステロイド」 としか言ってなかったから、
米では「とんでもない劇薬」扱い?とビックリしたわけよ。

こんなページ見つけた。

アナボリックステロイドとは?
http://www5.ocn.ne.jp/~norizos/Suteroido.htm
398名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 05:54 ID:JjpwdW6B
「私は治りたいふりをしているだけで実際は治りたくないから
 TVで治療法を公にされると困るの」
399名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 07:14 ID:T8/2X6ca
「私も治してるふりをしているだけで実際は治したくないから
 TVで治療法を公にされると困るの」
400名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 08:54 ID:kymliYlI
治せる治療法 わからないから公開できないんだよねー。
401名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 11:19 ID:4dAnLYrS
番組で放送されていてたヨーグルトの実験のことですけど、2週間という期間は、あまりにも短いのではないでしょうか?

1年・・最低でも半年のスパンで、実験して欲しかったです。
それができにくいのであれば、この実験の成果を半年後にでも放送することを希望します。

アトピーは、薬や民間療法で改善することはあってもそれは一次的で、その後また症状がぶり返してくるという人が
少なくないように思います。肝心なのは、安定した状態が長期的に続くことだと考えます。

以上の点からしても、是非今回の実験の「その後・・」を後日放送することを希望します。

402_:03/08/03 11:21 ID:CdG/e5bd
403名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 12:32 ID:Jf9SABQ0
>>401
そもそも、「症状の改善」すらしてないんだよな、ヨーグルトの実験。

それ以前に、実験の目的を説明しちゃうと、被験者は無意識のうちに成果を出そうと
突然規則正しい生活を心がけたりするし(結果が出ないと申し訳ないという意識が働くらしい)。
もちろんプラシーボもありありなので、何年やっても無駄な実験。
404名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 12:50 ID:lhkQF5Wo
被検者に実験の目的を教えてしまうという、
二重盲検法の常識をまるで無視したあのやり方では、
プラセボが多くなったり、正確な結果は臨めない。
405名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 12:57 ID:bLYZHAqm
ガッテン、あるある、思いっきり、スパスパって全部バラエティー番組だろうが。
藁って楽しく観るのが正しいんだよ。
406名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 13:17 ID:XYDMNSou
禿同。司会はシノスケだし・・
407名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 13:26 ID:/Mp//KcA
そうそう、過度に期待してるやつがいるみたいで情けない

希望の光は 数週間も前に撮影されたテレビよりも先にニュースになるはず

少しでも自分の役に立つものがあればそれで満足しなくっちゃね

どうしても文句を言うなら、番組当てに直接言えばいい
そうすれば番組の質もうpするかもな
408名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 13:33 ID:Jf9SABQ0
> 希望の光は 数週間も前に撮影されたテレビよりも先にニュースになるはず

エイズやガンじゃあるまいし、完治する特効薬が実用段階に来るくらいじゃないと
大きいニュースにはならないと思う。
409名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 13:39 ID:kriH2C7m
いや、でも患者がこれだけたくさん居ることだし、画期的な治療法が
できたら記事にはなると思うよ。
410名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 13:40 ID:xeYSVZ7D
そうかな?

直接関係あるかわからないけど、京大かどっかの研究グループが発見したことが
番組で取り上げられるのかと期待してたんだけどね
411383:03/08/03 14:07 ID:2blf3xln
>>391 さん、ありがとうございます。
実はアトピーがすごく熱を持つ、でも冷え性、と、先生に相談したところ、
アトピーと表熱にはビャッコカニンジントウとウンセイイン、冷え性にはケイシブクリョウガン、と、3種類いただいて4ヶ月ほど飲んでいるのですが、どうもあってない気がして・・・。
病院に行く度に言うことがころころ変わる先生なので、大丈夫なのかなぁ、と・・・。

すれ違いなので sage
412名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 19:34 ID:IRktJV6Q
>>411
病院を選ぶのは患者の権利ですよ。
413 :03/08/04 00:06 ID:MxaEfgdH
早く特効薬できろよ
俺の青春が終わる前に
414名無しさん@まいぺ〜す:03/08/04 01:02 ID:BGFDsdUu
ガッテン見て思った疑問。

菌を体に入れるのがいいからって納豆とかヨーグルト食べても、
腸内には入るだろうけど血管には入らないような気がするんだが。

血管内に吸収されないと樹状細胞にも感知されないと思うんだが。

ということで納豆やヨーグルトの効果は菌によるスイッチじゃなくて
腸内環境が良くなることによる効果だとしか思えない。



・・・当たり前過ぎて誰も言わないのかな?
415名無しさん@まいぺ〜す:03/08/04 01:11 ID:1Fh736IJ
>>414
馬鹿じゃねえの
416名無しさん@まいぺ〜す:03/08/04 01:43 ID:YdTkWg5L
>>414
理屈はともかく乳酸菌の摂取でTh1が促進させることは
昔から実験で分かっていることなので、別にそれで
良いと思うが。
417名無しさん@まいぺ〜す:03/08/04 23:25 ID:EepQbikf
( ・∀・)つ〃∩ ガッテン! ガッテン! ガッテン!
418名無しさん@まいぺ〜す:03/08/05 13:37 ID:xRKIGEHY
甘草にはステロイド様作用があるから効いてるだけなんだろうな、多分
419名無しさん@まいぺ〜す:03/08/05 22:09 ID:VDfVCL8i
>>410
京大じゃなくて阪大とちゃうか?
420名無しさん@まいぺ〜す:03/08/06 00:43 ID:eatSGiXj
うちの子供の体急につるつるになった1ヶ月間があったけど
たしか風疹の予防接種した後だったよ・・・菌だから?インフルエンザにかかると
よくるっけ?
421名無しさん@まいぺ〜す:03/08/06 02:33 ID:f0iBFIyU
>>414
「スイッチ」の話は「納豆やヨーグルト」の話とは別じゃなかった?

昨日医者に白虎加人参湯を処方されて今日から飲み始めました。
医者も処方箋を持って行ったところの薬剤師も「今話題の・・・」と言ってましたw
しかし医者は「食間に服用」と言ったのに薬の袋には「食前」。統一してほしい。
422名無しさん@まいぺ〜す:03/08/06 02:46 ID:HJKdNAJQ
>>420
子供のころ、肺炎とかオタフク風邪とかのときは
アトピーが少しマシになったなぁ。そのときだけだけど。
423名無しさん@まいぺ〜す:03/08/06 09:58 ID:eSDUaDKU
普通は食前だよ
単なる医者の言い間違えか、漢方が分かってない場合も(ry
424名無しさん@まいぺ〜す:03/08/06 10:53 ID:s0A1YMYo
>>422
病気の時って、あんまり食べられないから、それがアトピーにはいいのかなーと
思ったりして。
425名無しさん@まいぺ〜す:03/08/06 11:03 ID:Nnx1Yxtl
>>424
ずばり、その通り!
426名無しさん@まいぺ〜す:03/08/06 11:05 ID:dbYDHPRC
>>421
>>414じゃないが、俺にもあきらかに意図的に混同させる節があったように見えた。
427名無しさん@まいぺ〜す:03/08/06 13:14 ID:nklzDsbY
今のままじゃ何も希望がない俺は、はやく注射がしたくし仕方ない
428_:03/08/06 13:18 ID:qbNcRd0u
429名無しさん@まいぺ〜す:03/08/07 10:57 ID:clrIMk1a
なかなか良くならなかった腕が急に最近良くなってきた。
手と首はまだだめだが。
ヨーグルト&無糖ヤクルト&ビオフェルミン&キノコのおかげか。
それとも他に何か効いたのかな。
430名無しさん@まいぺ〜す:03/08/07 13:35 ID:9gUptKRA
>>421
空腹時ってことだよ
431_:03/08/07 13:36 ID:HNRSYxHp
432名無しさん@まいぺ〜す:03/08/07 13:52 ID:FVmBe5qY
風邪の時は抵抗力が落ちるから
普段は敵とみなして反応してる
アレルゲンも素通りできて症状が
緩和されるんだと思ってた。
433名無しさん@まいぺ〜す:03/08/07 14:44 ID:vIF52Gts
429さん
私もヤクルト毎日飲んでいるんですけど
あの甘さが気になっていたんです。
無糖ってことは全然甘くないんですか?
で、どこでも手に入るんですか?
ちなみに価格は??
434名無しさん@まいぺ〜す:03/08/07 15:20 ID:ngFcDcZg
429 じゃないけど…
これじゃない?

ヤクルト商品図鑑 ヤクルトLT
http://www.yakult.co.jp/products/01yakult.html#02


生きたまま腸内にとどいて働く、 ヤクルト菌 (L.カゼイ・シロタ株) の
摂取ができる。 砂糖未使用、 ヤクルトに比べ熱量50%カット。
1本に150億個のヤクルト菌を含む。

■内容量:65ml
■価 格:1本45円・3本パック135円(税別) ・5本パック225円(税別)
435名無しさん@まいぺ〜す:03/08/07 16:03 ID:vIF52Gts
433です。
↑ありがとうございます。
それみたいですね。
早速、探してみたいと思います。
436名無しさん@まいぺ〜す:03/08/07 21:23 ID:1TW9nUij
予防接種ってのは血液中に菌をいれるってのとは違うんだろうか?
437名無しさん@まいぺ〜す:03/08/07 22:06 ID:2RE7Gua6
ヤクルト注射したら

あかんのか?
438名無しさん@まいぺ〜す:03/08/07 22:36 ID:lxr2gr0j
今日のご褒美に!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
439名無しさん@まいぺ〜す:03/08/08 01:47 ID:kFEAvJAK
>>437
ヤクルトレディにおまかせ下さい!!
440名無しさん@まいぺ〜す:03/08/10 02:41 ID:0OUj7oII
金曜の再放送、台風情報で流れちゃったな
441名無しさん@まいぺ〜す:03/08/10 14:04 ID:ochVEb02
ガッテンでやってた、お風呂で薬を塗ると
言うのを一週間くらいやってみたけれど、
特に良くはならなかった・・・。
私自身が、お風呂のジメジメ感が嫌いだから
慣れなかったと言うのもあるかも。
442名無しさん@まいぺ〜す:03/08/10 22:17 ID:drZEj7dk
みんなテレビで紹介している薬や治療方法に効果があるか疑問みたいだけど、
ほとんどあるよ。
テレビではほんの数例、2週間くらいの効果しか紹介してないけど、
本当は何箇所もの病院で何年間も実験を続けたものだから。

とくに漢方。
保険がきくやつはみんな厚生省の正式な手続きをクリアできた薬だから、
効果は保障されてる。

逆に厚生省に認可されてない民間療法はほとんど嘘だと思う。

皮肉なことにアトピーは普段から規則正しい生活をしてストレスをためないのが
一番の薬だけど。
443名無しさん@まいぺ〜す:03/08/11 16:31 ID:9AID7f6i
何で民間療法を嘘で片付けるかなぁ。
実際治る人もいるんだよ。
テレビで紹介されている労働厚生省認可のだって
3割治りゃ認可されているんだよ。
怪しいアトピービジネスにのらない注意はしなくてはいけないけど
医者・病院・学会マンセーなのはいただけない。
444名無しさん@まいぺ〜す:03/08/11 17:24 ID:v6Wqq3Pa
民間療法が本当に効くならとっくに厚生省に認可されてるよ。
100人中100人に聞く治療法なんてアトピーにはないよ。
あくまで臨床試験に合格した薬は規定を満たしているというだけ。
それでもそんな規定を満たすことのできない民間療法よりは信頼できる。

あと保険が効くというのも経済的には助かる。
少なくともアトピービジネスではないから、その点だけでも安心できる。
445名無しさん@まいぺ〜す:03/08/11 17:30 ID:LAfpSg6e
医者板でも行って漢方への扱いを見てきた方がいいんじゃないか
446RON ◆FBCQ/jwzCk :03/08/11 17:30 ID:aYYDBgMT
基本的に、民間療法は系統的な臨床試験をやってないですからね。
447443:03/08/11 17:35 ID:9AID7f6i
>>444
厚生労働省がそんなにフットワーク軽いと思ってる?
欧米で認可されている抗がん剤でさえいまだに保険適用外で
出さざるを得ないものもある状況だよ?
血液製剤にエイズの疑いがあったのを知りつつ隠してたり
何故それほどくにの対応マンセーになるのかわからない。
>>443でも言ったけど3割治れば認可が下りる。
民間療法だって3割打者はある。

保険が利くからアトピーービジネスでないというけど
軽度の皮膚炎にストロングなステロイドを慢性的に投与してるのの
どこがアトピービジネスでないんだかわからん。
微妙な塩基配列のちがいで保険点数が跳ね上がる薬を使ったり
ビジネスでないと言い切れるか?

私自身せっかく治ってきたのに保険の利く病院でうたれた注射のせいで
悪化したよ。
民間療法で持ち直したよ。

私は医学界がまったくあてにならないと思っていない
民間療法もマンセーは危険だと思う。
一方的な見方はどっちの立場でも危険だと思うよ。

448名無しさん@まいぺ〜す:03/08/11 17:59 ID:6H+97mGs
↑が良いこと言った!


449_:03/08/11 18:16 ID:NrjIwdg9
450名無しさん@まいぺ〜す:03/08/11 18:20 ID:lpBt9VHt
民間で悪くなって医者や薬のせいにするな
451名無しさん@まいぺ〜す:03/08/11 18:20 ID:Zk96PNeE
★☆ 夏休みは GETDVD で満喫・満喫!! ★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go・Go!!   
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
452名無しさん@まいぺ〜す:03/08/11 18:25 ID:NhVTC3yD
医者にかかって悪くならなければ
民間なんかに手を出さないっての。
民間のせいにするな
453名無しさん@まいぺ〜す:03/08/11 18:34 ID:YXGsdkPX
↑が良いこと言った!
454RON ◆FBCQ/jwzCk :03/08/11 18:37 ID:aYYDBgMT
えーと、要するに確率の大小の問題だと思いますが。

他の多くの疾患では、通常の治療が当たる確率が
十分大きいので、疑問を持つ人は少ない。
アトピー等、一部の疾患では、それが十分大きくは無いので、
通常の治療に疑問を持つ人もその分増える。
455名無しさん@まいぺ〜す:03/08/11 18:41 ID:WezvBONO
製薬会社や医療機関、大学病院の方がはるかにシビアなビジネスの世界なのに、
民間療法をアトピー・ビジネス呼ばわりなんて、アホらしくて。
456RON ◆FBCQ/jwzCk :03/08/11 18:44 ID:aYYDBgMT
>>455
うーむ、確かに。だからたいていの民間療法は定着せず、消えていくのでしょうね。
457名無しさん@まいぺ〜す:03/08/11 19:03 ID:RkdZm2kN
昔、結核が流行してた頃民間療法が山ほどあったそうだよ。
でも特効薬ができてすべて消えてしまった。
ステ、プロはアトピーの特効薬じゃないってことだね。
458名無しさん@まいぺ〜す:03/08/11 19:10 ID:IHNW94fF
病気の性格が違うでしょうが
459444:03/08/11 19:12 ID:BhscbZeI
>>447
確かに厚生省は遅い。
でも漏れは認可されてからさらに1年間様子を見て、
医者と相談してから使うの決めてる。

ステロイド論争はすれ違い。

症状が軽くなれば承認約でも未承認薬でもどっちでもイイ!

>>457
ステ、プロはある意味特効薬。
特にステ内服薬は重症患者でも100人中100人効く。
でも緒戦は対処療法.
460名無しさん@まいぺ〜す:03/08/11 21:07 ID:WezvBONO
効くのは使ってるときだけ。
やめるとまた出る、場合によってはもとより酷く再燃することもしばしば。
これでは特効薬とは言えないよ。
結核の特効薬みたいに、本当の特効薬なら、457の言うように民間療法は廃れてるよ。
今回の発ガンリスクの話で藤沢薬品のプロトピックの資料見たけど、だいたいそこにも
「長期使用が予想される薬」と書いてあるからね。
塗っても治らないから、塗り続けなければならないだろう、と
最初から予想してるんだよ。
461RON ◆FBCQ/jwzCk :03/08/11 21:17 ID:aYYDBgMT
ステ・プロがあくまでも対症療法薬であるということは皆さんご存知ですよね?
462名無しさん@まいぺ〜す:03/08/11 21:52 ID:snIeIMrc
はい
463名無しさん@まいぺ〜す:03/08/11 22:28 ID:WezvBONO
しらないのRONだけでしょ。
464名無しさん@まいぺ〜す:03/08/11 22:38 ID:gRnH3ERb
知らない人間が「みなさんご存知ですよね?」とは言わんだろ。
465名無しさん@まいぺ〜す:03/08/11 22:56 ID:PoR7IDHm
コテハンが現れると必ずと言っていいほどスレが荒れる
いい迷惑だ
466名無しさん@まいぺ〜す:03/08/11 23:10 ID:lpBt9VHt
漢方薬、処方してもらうか
467_:03/08/11 23:12 ID:N8XKPsQ8
468名無しさん@まいぺ〜す:03/08/12 00:22 ID:0quY87ci
>>465
すまそ
これからは七誌でいきまつ
469名無しさん@まいぺ〜す:03/08/12 03:08 ID:Xfhph1aP
直接ためしてガッテン見たわけじゃないんだけど、紹介されてた漢方は
漏れが何年か前から処方されてるものだと番組を見た薬剤師さんが教えてくれた。
でも保険が利いても漢方は高いなw
470名無しさん@まいぺ〜す:03/08/12 15:21 ID:zd+jyr7e
医者板ってどこ?
471名無しさん@まいぺ〜す:03/08/12 15:24 ID:K2+jVYBq
先生に頼んで漢方薬処方してもらった
まあ1ヶ月様子みるかのー
472名無しさん@まいぺ〜す:03/08/12 15:26 ID:tfk0mZJ6
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆ 夏休みは GETDVDで 満喫・満喫!   
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
473名無しさん@まいぺ〜す:03/08/12 15:26 ID:K2+jVYBq
T1を増やす効果がみとめられた漢方薬
コタロー社の梔子柏皮湯(ししはくひとう):
黄柏(おうばく)/山梔子(さんしし)/甘草(かんぞう)
⇒ 効用:かゆみを抑える

効果あればいいのー。1日3回、水で服用
474名無しさん@まいぺ〜す:03/08/12 17:16 ID:Zjf4gU9J
蚊の針のような注射ができるそうですな。
アトピーで注射するときはそれがいいなぁ。
475名無しさん@まいぺ〜す:03/08/12 18:48 ID:g9k6ooSu
>>473
漢方のエキス剤は、お湯に溶かして飲んだほうがいいよ。
特に○○湯って名前のやつは。
476新宿歌舞伎町元祖裏DVD本舗:03/08/12 19:18 ID:mz3cliH2
 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
人気爆発新作ベスト9入荷               新作登場  
 堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼    
477名無しさん@まいぺ〜す:03/08/12 22:09 ID:He6Mnnrn
医者に漢方は冷たい麦茶で飲んでもお茶で飲んでもいいと言われました。
でも基本的にはお湯に溶かして飲むのが一番だそうです。
478名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 00:49 ID:nrzahF3L
ナヌ〜?
いい事聞いた!
てか、ちゃんと教えてよ薬剤師。
でも白虎加人参湯とアレロック5飲み始めて1週間、悪化してるんだけど。
479名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 01:13 ID:nrzahF3L
>>423・430
アリガd。421です。規制で書き込めなくてお礼が遅れてスマンです。(↑書き込めた!)

薬剤師に聞いたら「今の漢方薬は空腹時じゃなくても効く」と。
そして「食前だと飲み忘れる人がいるから、食後でもいいからとにかく1日3回ちゃんと飲め」と言われました。
一応空腹時にお湯に溶いて飲むようにしてみます。
自分に合ってない気がするけど、医者がお盆休みなのであと1週間続けなければ。
480名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 01:25 ID:Fj6qd7Gi
私的には空腹時が効果的なんだけどね。
断食中だとさらに効くみたい。
481:03/08/13 01:40 ID:l4VAegD0
>>478

悪化?漢方が合わないのか?
482名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 01:49 ID:KVTEFDLJ
>漢方が合わないのか?
じゃなくて、処方する医者の腕が悪いんだよ。
483:03/08/13 01:54 ID:l4VAegD0
http://www.kotaro.co.jp/top.html

漢方会社が早速、ためしてガッテンの、放映を宣伝に使ってるようだ
484名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 02:02 ID:gfyiYmbv
漢方が利くか利かないかより漢方始める以前と同じ生活してるかどうかが問題かも。
485名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 10:01 ID:QVM7bUtA
とりあえず、ガッテン見て毎日ヨーグルト取るようにした。
食うのは面倒なので、明治ブルガリアヨーグルト(LD50みたいな菌の名前が入ってて
厚生省のマーク入ってるやつ)を1日500cc。

最初、全然効かなかったのだが、一週間してから突然、便通が良くなった(w

今まで酷い下痢症で、良くて軟便だったのだが、画に書いたような(wノーマルな
ものが出るようになった。しかもそれが毎日続く。ちょっと感動した。

で、昨日くらいに気付いたのだが、痒くて夜眠れないということがなくなった。
汗かくと痒くてクーラーの冷風思いっきり当てて後で後悔することもなくなった。
気温は今の方が高いはずなんだが。症状ははっきり良くなってるかも。

ただ、好きなラーメン止めたり酒を控えたりしてるから、ヨーグルトの効果だけとは
全然限らない罠。もうちょっと続けてみます。
486名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 12:24 ID:Qw+f1hZy
ツムラの漢方ゲッツしたけど、56日分w
すんごい量だな・・・これ全部飲んだらすっごい甘草の量だよね、ちょっと怖い。
一日に一袋しか飲んでない。
487名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 13:36 ID:HSCIQMLw
>>486
それって、医者や薬局で診てもらったのではなくて、
自分で勝手に買ったってこと?
一日1袋じゃ、効果ないかもしれんよ。

漢方って、コレが効くって聞いたんで売って下さい、ってもんじゃないのに
あんな放送しちゃって、ガッテンは罪だよなーと思う。
虚証の人が、勝手に白虎加人参湯飲んだりとかしたらさあ。
488名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 14:40 ID:l4VAegD0
食前に、漢方飲んだら
苦くて、めしがまずくなる

ダイエットにいいかも
489名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 15:16 ID:HSCIQMLw
>>488
?本当に食事の直前に飲んでる?
食間というか、食事の30分くらい前に飲んだらいいんだよ。
490名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 16:33 ID:e4JBXfoj
白虎加人参湯と梔子柏皮湯を手に入れて1週間飲んでみた。
なにやらはじめの3日間は悪化するな、飲んでたら逆に痒くなった。
でも一週間飲み続けたらやっぱり痒みなくなるね。
ちゃんと効果あるんだな・・・・・。
でも今日漢方きれたから買いに行こうとしたら店休みで買えない。
はやく休み終わらんかなぁ・・・痒みぶり返すのやだなぁ。
491名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 16:47 ID:ld/6np9/
>>489
いつ飲むのがいいんですか?って漢方の先生に聞いてみたら、
「いつでもいいから忘れず飲みなさい」って言われて、結局食後に他の薬飲むのと一緒に飲んじゃってるよ。
これじゃあんまり効果ないのかな・・・
492名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 16:56 ID:5maBOTG7
>>491
飲む時間よりも他の薬を飲んでることを漢方の先生に伝えて相談すべきでは?
493名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 17:28 ID:HSCIQMLw
>>491
いや、いつでもいいと思うよ。
私も食後に飲んでるし。
>>488がめしがまずくなるって言ってるから、
「食事の直前」でなくてもいいよ、ってこと。
494新宿歌舞伎町元祖裏DVD本:03/08/13 17:49 ID:b1rHStBJ
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
人気爆発新作ベスト9入荷
 堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 

495名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 18:15 ID:l4VAegD0
食後に、漢方飲んだら
おいしい料理の後味が台無しだよ
496名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 18:16 ID:5POQOtLb
>>485
食うのは面倒ってことは飲み物ってことですか?
砂糖いっぱい入ってないの?
497名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 18:26 ID:QVM7bUtA
>>496
飲むやつ。砂糖いっぱい入ってるよ(w
砂糖の害より続けられる事を優先したけど、他の人には
勧められないかも。
498名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 18:51 ID:fu9HzDTp
>>486
ガッテンで紹介した漢方は医師の処方箋が無いと
法律で売ってもらえないやつもあったような・・・。
てか漏れが飲んでるやつだが。
しかもやはり法律で3週間分しか出しちゃいけないらしい。
やっぱ漢方も副作用あるしね。
あと何年か飲み続けて少しずつ体質改善なんて効果もあるらしいよ。
499名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 18:52 ID:QVM7bUtA
>>498
法律の区分だと2週間じゃなかったっけ?
増量処方(2週間分として1.5倍量出して3週間で飲みきってもらうとか)
っていう裏口があったりするけどね。
500名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 19:36 ID:nxjlk8K2

   ┌───────┐
  (|●       ● |
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ┤ |      | |<  ど〜も 500げっと
  \  └△△△△┘  \ \__________
   |          |\\
   |          | (_)
   |          |
   |    /\    |
   └──┘ └──┘

501498:03/08/13 20:25 ID:F5YmNgOF
>>499
まさしくその通りでした。
処方してもらう時に医者にそう言われたの忘れてました。
502名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 22:09 ID:Qw+f1hZy
本物の漢方は、患者の状態を見て20種類くらいの乾燥した葉っぱやら茎やらをまぜて
1時間位煮て、煮詰まった汁を飲むんだよね・・・
苦いのなんのってもう。
503名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 22:28 ID:HBNOpJXv
漏れが処方されてる漢方には味を甘くする甘味料が入ってる
504名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 23:32 ID:PYClh/DS
お湯混ぜ1日目。
水でサラッと飲んでたときはそこはかとない甘みすら感じたけど
お湯に溶かしたら(溶けねーよ)漢方の風味が増して飲みにくいの何の。
でも効き易いんじゃないかな?という期待は増す。
処方された薬をきちんと飲むために生活が徐々に改善されつつある。
505名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 23:35 ID:VkDSvepA
ガッテンのアナは何歳かな・・独身かな・・
名前もわかんないよ

どうやら恋しちゃったみたい・・

お天気お姉さんの南さんに謝らなくっちゃ・・
506名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 23:36 ID:HSCIQMLw
>>504
なんかね、その匂いを感じつつ飲むってことも、
効果があるみたいよ。
本来の煎じ薬だったら特に、煎じてる匂いを嗅ぐ時間も大切なんだって。
507画像集!http://www.sexpixbox.com/pleasant/dx/index.html :03/08/14 00:24 ID:u8n7f2Uc
508山崎 渉:03/08/15 21:59 ID:inSDiDsk
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
509山崎 渉:03/08/15 22:54 ID:inSDiDsk
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
510名無しさん@まいぺ〜す:03/08/20 00:31 ID:yu9HwiZU
医者からこのまま薬による対処療法を続けるか、注射による根治的治療を始めるか決めるように言われたけど
これって「ガッテン」でやってた例の注射?
番組見て1回の注射でアトピー体質が治るのかと思ってたら、週1〜2回の注射(2年目から月1回)で3〜5年続けるらしい。
顔だけアトピーだし、体質が変われば有難いけど、どうしようかなー。今更って気もするし…小学生だったら良かったなー。
症状が改善されてるか分からない漢方薬を飲み続けるより、全てのアレルゲンから解放されて再発に怯える事もない生活の方が良いけど、
頻繁に医者に通うのはイヤだなあ。待ち時間も長いし。インシュリンの注射みたいに自分で出来ればなあ。やっぱそれもヤだなあ。はー。
511510:03/08/20 00:41 ID:yu9HwiZU
対処療法→対症療法 根治的治療→根治的療法
それよりいくら掛かるんだろう。やるべきかなー。
512名無しさん@まいぺ〜す:03/08/20 10:09 ID:sg1/XdMg
>>510
その注射の回数だと減感作療法ですね。
一度試したことがあるけど、面倒くさいし注射はい痛いし
目に見えて効果が分かるものでもないし効果が無い人も
あるそうなので、二ヶ月程で止めてしまった。
513510:03/08/20 18:33 ID:TWGcbXZ5
注射の痛みは気にならないけど効果の無い人もいるとなると
5年間がムダになることもありえるんだ・・・。
説明書には「効果が確実」と書いてあったのに。
514511:03/08/21 10:13 ID:MFjaOVEJ
>>513
私が治療したのが10年ぐらい前なので、今はもっと良い
治療結果が出るようになっているかも知れません。
2ちゃんねるって減感作療法があまり話題に上らないので
Googleで検索した方が色々情報が集まると思います。

>説明書には「効果が確実」と書いてあったのに。
「(万人に対して100%アトピー体質が治る)効果が確実」なら
今からでも5年くらいかかっても受けてみたいと思いますが…。

ネガティブな意見ばかりで申し訳ありませんでしたが、
実際効果があったという方もいらっしゃるわけですし
もしかしたら減感作療法とは違うかも知れませんので
言わずもがなですがお医者さんと良くご相談なさって下さい。
良くなられるといいですネ。
515名無しさん@まいぺ〜す:03/08/22 02:27 ID:FSte45HJ
>>514
丁寧なレスありがとう。
「減感作療法」なんですが「細菌ワクチンの注射」などもあるので例の方法なのかと思って…。
ググってみます。
516名無しさん@まいぺ〜す:03/08/22 22:41 ID:S5soVXRe
ツムラと小太郎、値段が違いすぎる。
517名無しさん@まいぺ〜す:03/08/24 04:46 ID:M8CQjkLH
昨日のアカヒに減感作療法のってたよ。
518名無しさん@まいぺ〜す:03/08/26 00:51 ID:2xUB9ts3
漢方って対症療法なの?
ちょっと良くなってきたけど「止めたら酷くなるよ」と医者に言われた。
番組では処方された漢方が体に合って、徐々に治ってく人がいたよねえ。飲み続けるのかな?
顔だけなのに耳鼻科で診て貰ってるのでいつも鼻の洗浄をされる。
「ハウスダストのアレルギーだから」なんだけど行くとこ間違ってる?
519名無しさん@まいぺ〜す:03/08/26 23:33 ID:fS5Huf0T
↑「出てる症状は改善するけど体質は変わらんということか」と治療中に気付いた。
減感作療法をやるのは止めた。効果があるのは70%らしいから残りの30%に入ったら悲しい。
ガッテンでやってたあの注射(5年後位)も全員に効くとは限らないらしいが、待つことにした。
520名無しさん@まいぺ〜す:03/08/29 15:22 ID:J3Udg+Gt
再放送中age
521名無しさん@まいぺ〜す:03/08/29 15:33 ID:J3Udg+Gt
「漢方で体質を治す」「アレルギー体質は治る」「スイッチを押す方法」
…今となっては何のトキメキもない殺し文句。
522名無しさん@まいぺ〜す:03/08/29 15:54 ID:kdQTE7bN
減感作療法やってたけど、なぜか治療中に
じんましんが出るようになってしまって
それがアトピーよりひどかったので中断…
じんましん体質はその後3ヶ月くらい続いて苦しかった。
もちろん医者は関係ないというんだけど、ぴったり注射を
始めたときに一致してるから、関係あると思うんだよね。
アレルゲンを大量注射してるわけだし…

それと、効果があるっていうのはアトピに対してではないと思う。
自分は鼻炎も持ってたけど注射してから鼻炎は治った。
その医者もアトピーにはあまり顕著な効果がない。と
いっていたのでどちらかというと他のアレルギー向きかと思う。
523名無しさん@まいぺ〜す:03/08/29 17:05 ID:EjF/1u1s
俺は漢方なしじゃ脱ステもっと辛かったはずだと思う
ただクラリチン錠も飲んでたからどっちが効いたのか??
わからん
クラリチンは飲んだあと痒みが3割くらい軽減されたかな
漢方は乾燥を防いでくれたよ

減感作療法のレスでてるけどあれは長期にわたってかかるし
とっても難しいからやめたほうがいいって俺は医者にいわれたな〜
あんまり効果あったって話もないしね
524名無しさん@まいぺ〜す:03/08/29 17:05 ID:GRmm0lQH
アダルトDVD1枚500円〜!

http://www.net-de-dvd.com/

525名無しさん@まいぺ〜す:03/08/29 19:08 ID:Y5u9o6gI
しかし醗酵食品が有効とは意外だったなぁ。
漏れもヨーグルトくらい食ってみるかな。
526名無しさん@まいぺ〜す:03/08/29 19:09 ID:ESRK3knm
>>518
その耳鼻科は耳鼻しか知らんから
そのカテゴリでしか考える事が
出来ないんだろうね。
それで聞けばいいけど
527名無しさん@まいぺ〜す:03/08/29 21:17 ID:/K4PTLVo
がってんでやってた漢方今日探しに行ったけど、薬局に置いてなかった。
結構専門店っぽい薬局じゃないとダメなのかなあ。
528名無しさん@まいぺ〜す:03/08/29 21:21 ID:q8uTZTbD
>>527
よく薬局の一部に置いてある、カネボウとか小太郎の丸薬のこと?
あの中にはないんじゃないかなあ。
白虎加人参湯は、カネボウが出してたような気もするけど、
取り寄せでしょう。
漢方の医者行った方が、よっぽど安くて手に入れられるのに。
529名無しさん@まいぺ〜す:03/08/29 21:27 ID:k4FKmULW
証もわかってないのに「がってん」でやってたからって
漢方をむやみに飲んじゃ悪化するかもしれんぞ。
530名無しさん@まいぺ〜す:03/08/29 21:29 ID:/K4PTLVo
>>528
レス、アリがトン。
取り寄せでしたか。
大体一箱おいくらぐらいのものなんでしょうか?
確かに医者に行ったほうがいろんな面で良いとは思うのですが、
なんか時間的、精神的に今は行きたくないんですよね。
531518:03/08/29 22:08 ID:Gwsh6IAe
>>522
医者がくれた減感作療法の説明書は鼻アレルギー患者用だった。
皮膚炎と結膜炎を治したいんだけど鼻と一緒でいいんだろうか。
>>526
一応アレルギー科があるから通院してるんだけど、あんまし話を聞いてくれない。
スイッチ注射もガッテンでは「臨床試験で効果がみられた」と言ってたけど
そこの医者は「まだ動物実験段階で実用化出来るか分からない」とかなり否定的で
夢を壊してくれた。「患者のためにも新ネタ仕入れろよ」と言いたい。自分で仕入れるべきか。
532名無しさん@まいぺ〜す:03/08/29 22:40 ID:ZcNaDAEq
俺も再放送見たよ

それより今週の見た人いる??
傷口の処置方法みたいなのを取上げたようなんだけど・・見れなかった。

もしかしたら@pに共通することだったかもしれない
533名無しさん@まいぺ〜す:03/08/29 23:06 ID:Gwsh6IAe
「消毒しないで水洗い」とか乾燥させないようにラップ巻いたりしてたような…所々見ただけ。
まだHPは更新されてないの?
534名無しさん@まいぺ〜す:03/08/29 23:17 ID:ZcNaDAEq
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2003q3/20030827.html

今見てきました
@pの場合に出る汁も滲出液なんでしょうが、
自分の場合、最近耳や背中から汁が出るのですが
医者は自家感作性っぽいとか言われ、抗生物質を出されました

こんな場合もラップの方がいいのですかね

535名無しさん@まいぺ〜す:03/09/01 02:25 ID:KpdB2tWX
乳酸菌は錠剤でとればいいんじゃないの?
536名無しさん@まいぺ〜す:03/09/01 03:11 ID:EsK5VlaM
2,3年後に実用化を見込まれるテレビで紹介されていた注射でアレルギーをそのものを無くす研究だけど、もう一回見直してみた。
そしたらその研究をおこなっているのは千葉大学・理化学研究所アレルギーセンター長の谷口という人だった。
関東在住の方誰か千葉大学付属病院を受診し研究の進み具合を確認してくれませんか?
できれば被験者にもなってください。
お願い。
537名無しさん@まいぺ〜す:03/09/03 20:34 ID:fKwun7UK
「アトピー体質は3歳までに決まる」「適度に不潔な環境が良い」か…。
うちでは昔犬も猫もその他鳥系も飼ってたし、汲み取り便所だったし、
臭い井戸水も使ってた(飲料用ではない)のにそんな程度じゃダメなのか。
発展途上地域にアトピーは存在しないの?
不潔過ぎてアトピーどころか命にかかわるのか。
538名無しさん@まいぺーす:03/09/04 11:21 ID:bIthBjDw
>537
それらの好環境条件までもチャラにしてしまうほどの後天的ステロイド剤の影響が大なりということでは?
539名無しさん@まいぺ〜す:03/09/04 11:37 ID:QL2JSqWN
>>538
ステロイドの長期使用がアトピー症状を増悪させると私も思いますが、
そもそもアトピーにならなければステロイドは使わないわけで、
ステロイドが根本原因であるかのように書くのはヘンでしょう。
540名無しさん@まいぺ〜す:03/09/04 11:39 ID:QL2JSqWN
>>537
寄生虫が日本人の体からいなくなったことも原因の一つでしょう。
Th2の本来の役割は寄生虫を退治することですから。
寄生虫がいなくなって暇になったTh2が各種アレルゲンを攻撃して
しまっているわけで・・・

個人的には水銀あたりも疑ってますが。
日本の土壌は、水銀などの有害金属の汚染度が高いらしいですから。
541名無しさん@まいぺ〜す:03/09/04 11:42 ID:UOrXOAVa
>>538
その意見もチャラにしてしまう程現在の生活環境が悪化している。
542名無しさん@まいぺ〜す:03/09/04 11:46 ID:X2fKqmpo
口呼吸をしない。
目やその周りを、こすったり叩いたりしない。
異状を感じなくても、必ず年に1〜数回眼科へ通う。
543名無しさん@まいぺ〜す:03/09/04 19:40 ID:9wVcsijj
>>539
ステはアトピーだけとは限らんよ
アレルギー全般によく使われる
544537:03/09/04 23:58 ID:lttbIPZJ
>>538
…好環境なのか…。

阪神が優勝したとき飛び込むドブ川って何だっけ?
あそこは糞便性大腸菌がウヨウヨしてるから、今から飛び込んでアトピー症状がどうなるか誰か試してみてよ。
今なら「気の早い阪神ファン」って思われるだけだから。
結果によっては世界的にアトピー限定治癒のメッカになるかも。
545名無しさん@まいぺ〜す:03/09/05 05:36 ID:nzo1VtSn
>>540
でもそれってあまり大きな原因じゃないような>寄生虫

ここ最近になって、日本人の間に寄生虫の宿主が徐々に増えつつあるんだけど、
アトピーの患者の数は逆に増えつづけていることの説明がつかない。

>>543
そりゃそうだけど、アトピーになる前からステ使ってる人って少数派では?
そもそも、アトピーがこれほど蔓延する前からステは良く使われてきたんだから、
因果関係は説明できない。
546名無しさん@まいぺ〜す:03/09/05 08:46 ID:1U6VNXg+
風呂に入らないと良いんだが、シラミが大量発生した。
その後シラミ取りシャンプーで数回洗ったら顔が2倍に腫れてTシャツが着れなかった。
547名無しさん@まいぺ〜す:03/09/05 12:49 ID:NCxVqo/9
>>546 やっとアトピーで外見が汚いのに、風呂に入らず虱をわかせるなんて。外出は人に迷惑を掛けるので控えなさい。
548名無しさん@まいぺ〜す:03/09/05 13:11 ID:gUFBHiVD
@pに関係無くシラミ持ちの若者が増えてるらしい
渋谷とかの汚らしいやつらは怪しいぞ
549名無しさん@まいぺ〜す:03/09/05 13:21 ID:eBda0bdK
勘違いのバカ発見で勘弁してよ!!
http://www.geocities.jp/ishigaki1998/allking1998.htm
550名無しさん@まいぺ〜す:03/09/06 04:29 ID:fgtj0M7/
>>543
死んだおばあちゃんの常備薬がフルコートFだった。ステだよね。
「何にでも効く」って凄く愛用してた。
勿論孫の顔の虫刺されにもオロナイン感覚で使ってた。
551名無しさん@まいぺ〜す:03/09/06 15:27 ID:hYqXAitu
オロナインも昔は入ってたんだよね?
552名無しさん@まいぺ〜す:03/09/06 20:09 ID:87R1qH6X
一般のカユミ止めにずいぶん入ってるよね。普通に。
553名無しさん@まいぺ〜す:03/09/09 20:45 ID:nCG0+p3P
診察時間30秒でツムラの白虎加人参湯から小太郎の梔子柏皮湯にチェンジされた。
薬のサイトを見てみたら何だか遠い所からアプローチしているような気がした。
小太郎のサイトでは詳しいことは分からなかったけど「ガッテン」のことは紹介されてた。
554名無しさん@まいぺ〜す:03/09/26 17:12 ID:oLmGWlYJ
さすがNHKだけあって、怪しげなプロトは一切薦めてなかった。
555名無しさん@まいぺ〜す:03/09/27 14:25 ID:gMW5ECkz
そーいやプロトの話題にはふれてなかったよな。
556名無しさん@まいぺ〜す:03/09/27 15:34 ID:AiX2hnZk
プロトピックはまだ試験薬?
丸山ワクチンもまだ認可されてないんだよね。
医学界って・・・
557名無しさん@まいぺ〜す:03/09/27 15:59 ID:kyAxGRwK
>>539
花粉症&鼻炎の治療にステロイド内服薬をタラフク飲まされてから、
アトピー皮膚炎症状に苦しむ事を知りましたけど!! 浅いよ…
558名無しさん@まいぺ〜す:03/09/27 16:26 ID:c3M/2Kfb
ボブサップって見たことない
よく名前が出てくるよね。笑える
559アナゴ ◆AYFliYiPVw :03/09/27 16:58 ID:mDro6waH
>>557
ボブサップなんて見ない方がいい、
あんな恐ろしい暗黒肉弾魔人を見てしまったら、
君のような繊細な人はきっと倒れてしまうに違いない。
560名無しさん@まいぺ〜す:03/09/27 17:09 ID:/gSiLc8F
>>557
そうやって根拠もなく因果関係をつけたがる人が多いからステ原因論者は電波
扱いされるわけだが。

偶然発症時期が重なっただけだという可能性は考えないんだろうか。
561名無しさん@まいぺ〜す:03/09/27 17:49 ID:IRykJiOS
>>560
>偶然発症時期が重なっただけだという可能性は考えないんだろうか。

偶然がこれだけ多いと日常っていいますよ、電波ちゃんw
562名無しさん@まいぺ〜す:03/09/27 20:23 ID:/gSiLc8F
>>561
鼻炎や花粉症持ちはいつアトピーになってもおかしくない要因を持っているのだが。
悪化したから治療を始める場合が多いだろうけど、そのときにアトピーを併発しても
何の不思議でもない。
563名無しさん@まいぺ〜す:03/09/27 21:54 ID:ms7RuPHF
ガッテン
564名無しさん@まいぺ〜す:03/09/28 04:04 ID:/iT1/pqC
>>562
バカ杉。
565バーンズ曹長:03/09/28 05:48 ID:pX1Za7z3
566バーンズ曹長:03/09/28 05:58 ID:pX1Za7z3
別に上記の会社に注文しなくても 薬局とか病院で処方せん書いて
もらったら手に入るし安いよ!
後、亜鉛のサプリメントはセブンイレブンに売ってるし
一度ヤフーでビオチンや亜鉛を検索してみてくれぇ!!
567名無しさん@まいぺ〜す:03/09/28 06:20 ID:drrLL3MZ
>>565-566
http://www.femmenu.com/vitamin/vh.html
> 食物から十分な量が摂取でき、また腸内細菌でも生成されるので、
> ビオチンだけをサプリメントで補充する必要はありません。

だってさ。
568バーンズ曹長:03/09/28 13:40 ID:Wk1KPj5o
ビオチンは体内で合成されるがアトピーの人は腸の状態が悪いため
悪玉菌によって合成されたビオチンは破壊されるのですぞ!
だから腸の状態が良くなるまではビオチンをサプリメントで摂取
しなければならない!
腸の状態をよくするには食物繊維の大量摂取やビオフェルミンがお勧め!
569名無しさん@まいぺ〜す:03/09/28 14:02 ID:drrLL3MZ
> アトピーの人は腸の状態が悪いため

ものすごい一般化だな。

> 食物繊維の大量摂取

腹を下して余計腸壁を傷つける結果になると思うが。
570名無しさん@まいぺ〜す:03/09/28 15:18 ID:XYo8hKoW
デモ、毎日たっぷり塗ってます。
571名無しさん@まいぺ〜す:03/09/28 15:28 ID:3Ww5D1jI
>569
>腹を下して余計腸壁を傷つける結果になると思うが。
バカじゃねえの?おまえの食物繊維は押しピン?

572バーンズ曹長:03/09/29 00:54 ID:bA+xt/KS
571は俺ではない
食物繊維は悪玉菌を排除するし便秘にもいい
大量摂取といっても下痢をするとるとは言っていない
俺は断食しながらサプリメントで必要な栄養をとろうと思う
あと野菜ジュースと
効果あるかどうかはわからんけど
573名無しさん@まいぺ〜す:03/09/29 02:05 ID:Kbzasl+9
>>571
下痢状態が続くと腸壁は傷つきますけど?

>>572
「大量摂取がお勧め!」とか不用意に書くと、狂ったように摂取する人がでてくると思うんだが。
何でも適量が大事。
574名無しさん@まいぺーす:03/09/29 04:34 ID:Z8oyPQHx
>571
便の構成成分自体はがれおちた腸粘膜上皮が相当な割合になる。下痢になると大量の水分と
 同時にさらに腸粘膜の大量脱落になると思われ。 再生も早いけど。
575名無しさん@まいぺ〜す:03/09/30 17:15 ID:e5vlyiTu
>>574
断食したときに出てくるやつだよね。
健康ヲタが「宿便が出た」とか言って喜んでるやつ。もうアフォかと。
576黄金:03/09/30 21:38 ID:WGUmeTjw
ai
577名無しさん@まいぺ〜す:03/10/05 23:49 ID:A9M6us94
食物繊維が腸壁を傷めるという話は以前聞いたことがある。それ程デリケートなものだということか。
食物繊維系の便秘薬が効かない人や、整腸作用があるというヨーグルトで下痢する人がいるように
便秘解消に良いと言っても便秘のタイプや体質にもよるらしい。

ところで医者から納豆を食べないように言われた。穀類止めると症状が改善する人もいるからって。
T1が増えて良いって言うから毎日頑張って食べてたのに、どういうことよ?
578有カイヤ:03/10/12 15:17 ID:tpYixJaB

ステロイドについて、大きな誤解があるように思いました。
ステロイドは炎症・湿疹に対する治療薬であり、アトピ治療薬ではありません。
アトピ自体に治療理論が確立されていないために、アトピに似た症状の
炎症を抑えるステロイドをお医者様が今まで処方してきたのが現状です。

先ほど治療理論は成立していないと書きましたが、予防理論は成り立っております。
アトピが起こる定説は皮膚の「バリア機能」と「アレルギー」による障害だという説です。
そのバリア機能に注目し、皮膚自体の水分保持能をアップさせてバリア機能を高める目的で
作られたのがアトピスマイルです。
保湿薬とどこが違うのかといいますと、従来の保湿薬は保湿成分を皮膚に付着させるだけで、
皮膚そのものには影響はありませんでした。(単に乾燥を防ぐだけです。)
しかしアトピスマイルの主成分であるライスパワーNO11は、皮膚そのものに働きかけ、
皮膚が本来持っている機能を高める働きがあります。
約2週間〜4週間で効果が現れます。
また、主成分であるライスパワーエキスはその名のとおり、お米からバイオの力で抽出される
成分ですので、副作用等全く心配ありません。

乾燥肌・アトピの方はお試しくださいませ。

http://o-kini.com
579名無しさん@まいぺ〜す:03/10/13 03:37 ID:8Wi1fzAj
掻かなきゃ治るとか言ってる奴ってすげーむかつく。
痒いんだから掻くのはあたりまえだろうーが。
「掻かなきゃ治る」んじゃなくて「治れば掻かなくなる」んだよ。
掻かない事が根本的な治療になるわけがない。
と言ってみたかっただけ。スマソ。
580名無しさん@まいぺ〜す:03/10/13 05:14 ID:tv244l/t
>>579
だよね。アレルギー体質以外治った今でもその考えに変わりない。
治ってくれば、掻いても馬鹿みたいに痒みが増幅したりしないし、
少々掻いても皮膚にダメージが残らない。
掻く行為は悪化要因かもしれないけど、本当に治っていれば
掻いて悪化するよりも回復の方が早いように感じた。

どの番組もそうだけど、どうも視点がミクロすぎるかな。
顕微鏡レベルの実験結果を元に結論を出すのは短絡的過ぎる。
情報バラエティ番組にマジレスする視聴者も俺もアレだが、
「掻かなきゃ治る」というのが世間の認識になりかねないのが、すごくイヤ。
581名無しさん@まいぺ〜す:03/10/13 05:35 ID:8XVRkOpX
>>552
俺最近キンカンしか使わないなぁ。怖いから。
582名無しさん@まいぺ〜す:03/10/13 05:49 ID:W6UsPRcL
583名無しさん@まいぺ〜す:03/10/13 13:25 ID:1wgpL5MQ
今、おもいっきりテレビでやってたがコンニャクがアトピーにいいらしい。
今度のアレルギー学会で発表されるそうだ。
584名無しさん@まいぺ〜す:03/10/13 13:45 ID:RkNU1Jut
痒みにはお茶のカテキンがいいってやってたね。
585名無しさん@まいぺ〜す:03/10/13 14:12 ID:61NSBv0j
>>579
まぁ、掻くのを抑制することで劇的に良くなった人も沢山いるわけで(俺もその一人)

> 掻かない事が根本的な治療になるわけがない。

ここまで書くのは極論かも。

しかし、アトピーの状態のまま掻かずに生活するというのは正直一日100本吸ってた煙草を
禁煙した時の100倍くらい辛かったし、精神衛生上よろしくなかった。
それに、全ての人が掻くのを我慢すれば治るかというと、それはちょっと怪しいと思う。

掻くと悪化するのは明らかに事実な訳で、どこかで「掻かなくなる」という状態が必要な
訳だが、皮膚炎状態では「痒くない」という状態はありえない訳で、これがアトピーを治りにくく
しているのは間違いないと思う。その為にステロイドを使った治療が(賛否両論あると思うが)
存在するわけで。
586名無しさん@まいぺ〜す:03/10/13 22:04 ID:Rq8Jt41J
すまんが思いっきりテレビで他に何か言ってなかった?
こんにゃくカテキンのみ?
587名無しさん@まいぺ〜す:03/10/13 23:27 ID:5O7Ol48q
「保湿すれば治る」というのもなんとかしてほしい。
保湿で良くなる人もいるんだろうけど全員がそうではない。と思う。単純化しすぎ。
「バリア機能が低下して敏感になっているのだ、
保湿してバリア機能を上げればアトピーは治る」なんて自信満々に言われても。
「アトピーだよ?分かってる?」と言いたくなる。原因は様々。そして複雑。
588名無しさん@まいぺ〜す:03/10/14 13:27 ID:AHVHOJ/D
>>586
だから言ったじゃないですか!
おもいっきりTVのHP見てください。
589名無しさん@まいぺ〜す:03/10/14 16:49 ID:6fY5Dj8f
>>587
保湿しただけでバリヤー機能が健康な人並みに回復するならそりゃ治るかもだけどね・・・。
590名無しさん@まいぺ〜す:03/10/14 21:30 ID:a8kD53gp
>>588
まだHPに出てないぞ!
嘘つくな。
591名無しさん@まいぺ〜す:03/10/15 13:35 ID:6RSjTlsM
>>590
だから言ったじゃないですか!
しばらくお待ちくださいって!
592名無しさん@まいぺ〜す:03/10/16 21:45 ID:c4HStsv0
禿ワラ
593名無しさん@まいぺ〜す:03/11/21 06:22 ID:hpkmL4Rs
21日教育TV 20時 健康Q&A
594名無しさん@まいぺ〜す:04/03/04 23:17 ID:mT6OG9Y3
595顔は□でも味は円やか:04/04/19 21:12 ID:PKL2BRcI
手作り入浴剤のレシピでやったけど、効果あったよー。
カモミールの入浴剤は、この脂ぎった青年の肌もサラサラ。
愛用してます。
かんきつ類の皮を使ったやつは、肌がさっぱりといい感じです。
おすすめ。

余計なことだけど、
指導した早川美穂さん、ベッピンだったし、一層番組が充実していました。
東京ガス 主管研究員
http://www.yunokuni.com/favorite/interview.html
596名無しさん@まいぺ〜す:04/04/22 17:34 ID:E0p4IXAi
富山医科薬科で梔子柏皮湯を処方してもらってるんですけど、
服用を止めたらT2細胞って元に戻っちゃったりしないんでしょうか?
597名無しさん@まいぺ〜す:04/06/13 23:11 ID:Bd2BxuyD
ホシュ
598名無しさん@まいぺ〜す:04/06/19 17:51 ID:jbMiSonM
>>T2細胞

出直してこい。
599名無しさん@まいぺ〜す:04/06/21 02:11 ID:MIjf/LLN
NHKよ
ガッテンで脱ステを取り上げて、皮膚科学会批判をするのなら
受信料を払(ry
600よしかん。
とりあえず、600げっと