【数値は?】 IgE抗体 【どれくらいあった?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/22(火) 18:41:22 ID:JNdqZOqi
21000→6000

まだ駄目だな
935名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/23(水) 19:03:21 ID:R1kKxk45
今日結果を聞いたら7060だった。
ダニと杉が100以上・・。
環境は変わらないのに症状が悪化してる。
やはり食事と運動かな。
936名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/25(金) 04:24:19 ID:sgSWUG3s
60でした!

でもアトピーだし、花粉症!

アレルギーではないってこと??
皮膚のアレルギー検査したほうがいいのかなぁ?
それとも自律神経とか?
もうわからない(T_T)
937名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/25(金) 15:44:08 ID:cPRi5fAa
12000あったよ!!
横綱級って言われた。
腹立ったからそれから、その病院は行ってない。
でも今、よくなってきてるし、数値はあんまし関係ないよ。
938名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/25(金) 16:00:54 ID:HZNTa7FT
12000で横綱なら50000の俺はなんだべ?仙人かいな
939名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/25(金) 17:39:29 ID:f9jZUQJc
936さん

パッチテストした?
ステ歴が長かったら
もしかしたらアトピーじゃなくてステロイド皮膚症かもよ
ステ皮膚症なら必ず良くなるから
940名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/25(金) 23:31:45 ID:sgSWUG3s
パッチテストしてないです(>_<)
ステロイド皮膚炎かもしれません!
辞めて1ヶ月ですがマシになってきたかんじです!
でも医者はステロイドの副作用ではないっていいます!
赤みがひかないんですけど治りますかねー?
941名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/26(土) 04:03:38 ID:HRXrEfKl
医者はそれぞれ言う事が違うからアレルギーに詳しい病院探してセカンドオピニオン受けたほうがいいかも多少、遠出してもね。

ステ皮膚症なら時間かかってもよくなるから
脱ステあきらめないで

知り合いにアレルギー値低いのに重症な子がいて
脱ステと適切な治療したら見違えるほどよくなったよ
結局アトピーじゃなくてステロイド皮膚症だったみたい
942名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/26(土) 04:49:43 ID:vaEjGrJ5
ありがとうございます!!
顔なんで辛いですが、がんばります☆☆

何件か病院行ってるんですがね、ステロイド出されるばっかりで(>_<)

943名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/26(土) 08:45:43 ID:/ltU8PRX
>>936
それは口腔外科歯科耳鼻咽喉科に行き
レントゲンとってもらうべき
公立総合病院なら一回のレントゲンで済むよ

歯周病歯肉炎で口腔内に膿みがあり、体内へいつも流れ込んでいる可能性を潰してみる
944名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/28(月) 20:53:48 ID:vOfZTiJb
IgE 32060
EOSI(好酸球) 23

うちのクリニックではぶっちぎりらしいがまだまだ全国クラスじゃあないなあ。
945名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/08(金) 19:08:45 ID:u9r0f/0q
今日、検査結果を聞きに行ったんだが
IgE 67700だった・・
946名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/08(金) 19:34:14 ID:w7Y7WT7u
冗談だろう
今の症状はどの程度?
947名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/09(土) 21:09:38 ID:wgeoe9fh
今日検査したら34940
先生にあなたスゴイねって言われてしまった。
結構重度のアレルギーって知って少しショック・・・
948名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/10(日) 10:00:32 ID:bQMh45ay
lgE 121
好酸球 1

もう訳分からん…。
今、減ステ一ヶ月目。この薄皮一枚で持ってるよ〜んって感覚がヤバい…。
949名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/11(月) 06:03:41 ID:3r1JPI02
>>948
数字は一般の方ですよね。でも症状はあると。

IgEに完全に連動するのなら
>>944
の私など全身出血と浸出液にまみれるはずが重症とは言われたもののそこまでは行かず。
950名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/11(月) 23:30:57 ID:/uwFL+NQ
igeは関係ない
951名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/16(土) 10:55:46 ID:CgqSE6lK
かく言う私も3万超えでね。
952名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/02(火) 20:05:24 ID:0IV9s4iV
一番ひどいとき(一年ちょっと前)56000だった。
で、漢方のみつつIPDも飲みつつよくなってきた頃
計ったら25000まで減ってました。
でも今年の一月ごろからまたちょっとひどくなって、そのときはかったら
36000にあがってしまった。

これだけ高くても、超重症ではありません。中症以上重症未満って感じ。
でも通院している他の患者さんは、良くなっているのにくらべると、
自分はなかなかなおらず、治療が長引いている感じはします。

ちなみに治療は漢方服用 & 親水軟膏,ワセリン & 煮出した漢方薬を
風呂にいれて1日3回風呂に入る治療です。
ステorプロは今は使ってません。

953名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/02(火) 20:18:58 ID:BLvrxDs9
ステやめたら、数値があがってた
954名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/02(火) 21:59:28 ID:zzQAuVAl
今日結果もらってきました
IgE   11046
好酸球  12.1
ダニ    465

実際のアトピーの症状は中症〜重症ってところだろうか
955名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/07(日) 18:18:53 ID:tGWVoe9m
やっぱあがったり下がったりするものなのかあ
956WZS750 ◆LU/KbayCFU :2008/09/07(日) 19:06:45 ID:OeQUtpy7
>>955
そういうもんです。
957名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/07(日) 20:13:54 ID:aZtH+Cam
当てにならんけどな。
958名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/07(日) 20:24:24 ID:67c2sU3x
IgEとアレルギーは直結するけど、アトピーにはさほど影響しないイメージ。
959WZS750 ◆LU/KbayCFU :2008/09/07(日) 21:59:02 ID:OeQUtpy7
ドラゴンボールの連載がナメック星のあたりだった頃、全身リンパ液ドロドロで入院してるのに
IgE基準値以内で患者同士の話に加われなくて悔しい思いをした。

先週久々に検査したらラディッツ位になってたが、今は入院してないから当然戦闘力とか自慢出来ない。
このぐらいの楽しみあの時に与えてくれても良いのにと思った。

世の中上手くいかないものだ。
960名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/08(月) 01:03:37 ID:RMEEEQPJ
アトピーが悪いときはIgEも高く(10,000前後)、大豆だのハウスダストだのがアレルゲンという判定がでて、
大豆除去したけど、いくらやっても良くならないし、ステロイドは効かなくなるし、痒みはますし。
それで、医者にいくのをやめて、大豆除去もやめて、脱ステした。リバウンドは死にそうだったが、乗り切った後は、
ステロイド時代よりもはるかに良好。大豆も除去しなくても良好。まぁ、良好と言っても普通のアトピーレベルですね。
アトピーでない人と比べれば、乾燥肌で痒しに不眠気味なので。まぁ、ステロイド時代はもっとひどかったので。
脱ステ後はIgEを測定していないけど、単なる数値なのであくまでも参考程度にした方が良いと思うよ。
一喜一憂するとそれがストレスにもなるし。
961名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/17(水) 20:19:01 ID:ZOsKsbl1
今日検査結果来たけどIgEが18しか無かった

昔から患ってたアトピーが最近かなり悪化してきたから
覚悟してたんだけど、何だが拍子抜け
でも顔も腕もボロボロ…意味分からないorz
962名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/24(金) 23:12:25 ID:ZSY2K2Oe
60,000で医者に「こんなの初めて♥」って言われちゃいました///
963名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/26(日) 22:40:36 ID:ZJxGd6dH
この前検査してきた
IGE3689
基準値が170と書いてあるのに驚いた
俺の3689の数値もそうだが、このスレの1万以上の人の数値の凄さがわかったよ
964名無しさん@まいぺ〜す:2008/10/28(火) 01:07:21 ID:Eu2zxKoJ
だいたいのアトピー患者はIgE抗体数値は基準値よりかなり高い。症状に左右されますが自分自身も去年入院してかなり良くなって、今年9月に検査しましたがやはり基準値25倍ぐらいでした。目安とはいえ気になります。
965名無しさん@まいぺ〜す:2008/12/03(水) 04:21:02 ID:VEKwHoIs
IGE数値は下がる事ってないんですか?
また下げる方法とかあるんですか?
966計画的脱ステ実行者:2008/12/03(水) 10:24:57 ID:rFxgY8wf
>>965
体質が正常に戻れば下がる…はずだ〜(・∀・)♪
967名無しさん@まいぺ〜す:2008/12/03(水) 15:17:44 ID:qb+70//Z
全身リンパ液ドロドロ、学校休みがちの頃で5000でした
直後に入院、今は部分的にしか出ない
968名無しさん@まいぺ〜す:2008/12/06(土) 23:12:05 ID:5yU7aklg
IgEの値なんぞ、当てにならないよ。マジで。
969名無しさん@まいぺ〜す:2008/12/16(火) 00:29:19 ID:FF/4cbOu
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1212585475/48
この評価は妥当か?
いや違うぞと思う方どうぞ訂正して下さい
970計画的脱ステ実行者:2008/12/16(火) 11:47:07 ID:tEc2QgE+
>>968
激しく同意。
低くても重症、高くても軽症なんてよくあるパターン。
971名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/05(木) 23:02:30 ID:6O4Sqkqw
減感作始めるので皮膚テストも含め、ige計りなおした。

IGE10500
猫に100以上反応、ダニほこり花粉系に35ぐらい

皮膚テストでは、ダニ、花粉数種類、落花生やら結構でてきた。

減感作でIGEが下がるらしいので長丁場になりそうだが頑張ってみるよ。
長屋式減感作じゃないと意味がないみたいなので、誤解して
普通の減感作始めないように・・一応いっときます。時間の無駄にさせたら悪いので
972名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/09(月) 10:40:52 ID:2EyRKokx
笑い飯の髪長い方が8600だって
@ガキ使
973名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/09(月) 23:39:25 ID:iJdii/xc
今更ですが、>>44はすごいとおもう。
アレルギーをここまで下げるのは、減感作でも大変なのに・・
是非、どんな食事か聞きたいよ・・
この人のアレルゲンが食事オンリーで、単体を避けただけなのかな。
自分は猫に異様に反応していて、実家からずーっと一緒に暮らしてたので
最近、家族に協力してもらって避け始めました。
これだけでも効果があると医者に言われたから少し期待はしてるけど。
食事で下げられて症状が治まっているならうらやましいです。
みていたら、詳しく教えてください。
974名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/10(火) 00:26:09 ID:WFuslifw
自分でも調べてみた
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/ykura/taisaku/newpage1.htm
実際にigeがかなり下がった人の対策。

やっぱここにでてたIPDカプセルって効くのかな?
食事は、健康食とされるアルカリ食品。体が酸性に傾くとアレルギーが出やすいとか。
アレルゲンから避けるなど基本もあるけど、参考になれば。
私もちょっときをつけてみよう。
975名無しさん@まいぺ〜す:2009/02/14(土) 14:20:04 ID:VENvuDs1
今日結果でた。30000だったよ。
976名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/19(木) 14:34:29 ID:aY3UqdUn
非特異IgEという検査で
3600くらいで高いねと言われました。ショック死例まで出されたんですけど・・・

30000万という人は本当なのですか?同じ検査でしょうか?
977名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/19(木) 15:55:44 ID:aY3UqdUn
ttp://tatujin.net/RAST.html
ここにあるけれど特異IgEと非特異IgEは少し違う検査のようです
978名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/20(金) 07:37:47 ID:B+lYs0Ja
身体中痒くて痒くてボロボロドロドロで検査したけど、ige5。卵白2という結果。関係ないのかな?
979名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/22(日) 17:55:49 ID:nnxqCAI/
なんかスレ見てたらIgEとアトピーの酷さはあんまり比例してないのかね?
私はIgEは291でハウスダストやダニがランク4だった
好酸球が14.5と異常に高いからそれがよくない気がする
皆さんの好酸球はどのくらいですか?
980名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/28(土) 15:05:46 ID:Pl50+Dfl
笑い飯西田はイカとタコしか食べれない
981名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/29(日) 08:28:42 ID:L+RMuEB7

笑い飯西田はイカとタコは食べれない 。
982名無しさん@まいぺ〜す:2009/03/29(日) 21:05:06 ID:qGVC0oXh
1年前余裕の35000↑で笑いが止まらなかったが、
先生は普通に8万の人とかもいると言ってた。
非ステの漢方一本にしてもらって3ヶ月で14000まで落ちた。
そろそろ検査だが、前より調子いいので1万切っててほしいな
983名無しさん@まいぺ〜す
3ヶ月でじゃなくて3ヶ月前で、だわ