【厳しい】治ったのは良いが、既に30代【現実】

このエントリーをはてなブックマークに追加
217名無しさん@まいぺ〜す:04/05/02 19:31 ID:FAl6tcsb
浦島花子はどおしたらいい?
三十路半ばすぎじゃあ会社員は無理だよね。
かなりよくなったといっても体もまだ無理がきかない。粉もおちる。
出会い・・外にでなくちゃはじまらないね。
見合いじゃむりだし 恋愛も 三十路すぎでも健康で仕事ありでお肌つるつるなら
可能性はあるだろうが。

友達はほとんど結婚して子蟻。いっしょにおでかけできる子はいない。
第一ながらく 連絡してなかった。病気の話ばかりしても仕方ないし
みんなの華やかな知らせがとりのこされるようで心に痛かったから。

親に甘えてパラしてきたおかげで療養に専念できた。感謝。でもこれから生活していくお金をかせがなくっちゃ。
私にもできる仕事あるかな? 病みあがり(まだ完璧健康ではない)

浦島花子はとまどっています。
218名無しさん@まいぺ〜す:04/05/02 19:49 ID:wqwE1PQT
 僕は、今将来のことがすごく不安なんです。
 将来自分がどうなるのか不安でたまらない。
 その不安を今は税理士の資格の勉強をすることで紛らわせてる。
 土日以外は10時間くらいがつがつ勉強してるけど、合格した後もまた不安。
 今の病気が治ったらバリバリ仕事できると思うけど、直らないと精神的にも
 肉体的にも不安なんだよ。
 みんなも不安なんだね。アトピーを治した精神力があればきっと、良い方向に
 人生が進んでいくと思うから、それを信じて一生懸命がんばっていこうよ。
 
219天の声:04/05/03 19:06 ID:c2J3r+w3
矢沢よっ!
分かってんだろうなぁ!
220名無しさん@まいぺ〜す:04/05/04 19:29 ID:HmI6BJNT
湿疹が落ち着いてきた さてこれからを考えよう。でもどうやったら社会復帰ができるかと
悩んでいた。
そりゃぜいたくな悩みだよ。アンタ。
昨日からなにか痒いなと思ったら湿疹再燃。太もも 足顔赤いぼつぼつがいっぱい。
お風呂にはいるとしみて痛い。げげげ。
食べ物が悪かったかな? しかしいやはや痒い。しばらく体調よかったから忘れてたよ。
もう つらいよ。耳汁もでてきた。

これはきっと神様が「治った(落ち着いてきた)だけでもいいじゃないか。
皆からおくれをとっていようが 再出発せい!」といっているのだ。

本当からだのかゆさや痛さがないだけで楽だものね。
今度おちついてきたら 復帰のキビシイ現実と向き合って頑張ろうとおもう。
221名無しさん@まいぺ〜す:04/07/14 15:05 ID:2furnU/w
【厳しい】治ったのは良いが、既に30代【現実】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1044371264/
222名無しさん@まいぺ〜す:04/07/14 15:07 ID:dVzQP62K
オラウータンなどの
サルは似ていない子供を子殺し(殺す)する。
http://www.impala.jp/bookclub/html/dinfo/10110005.html
(立花隆『サル学の現在』平凡社)
223名無しさん@まいぺ〜す:04/09/15 02:53:20 ID:ckHAKfBW
私はもう死のうかと思ってる。

正直、もっと前に死んでおけばよかったように思う。
変な希望をもって努力をしたぶんだけ、
つらい記憶や失ったものが増えてしまった。

私が大変な思いをしていようとも、
結果としてダメなプロファイルの人間としてしか扱われない。
努力して、その結果与えられるのが、
何の生きがいも無いような、ギリギリ生きているだけの生活で、
この先なにか楽しみな事が起こる見込みもなく、
落伍者として後ろ指指されて生きてゆくのには疲れた。


ステロイドの多量内服でもすれば、一年くらいは元気になれるだろうから、
その間に憂さと恨みでも晴らして死のうかなと。
224名無しさん@まいぺ〜す:04/09/15 03:17:18 ID:UOjrkRf5
プロファイル?
225http:04/09/15 06:54:48 ID:bRMIICDQ
絶対治す方法:
よく海外に行ってアトピーが治る話を聞くが、基本的に日本の中のことなので
海外に行くとほとんどの場合体力をつけると治る。 日本の中であっても、体力をつ
けると治るはずだが、 様々な理由により、日本の霊界の存在がばれてしまい、 この失態が明
るみになるので、治さないようにしている。よって、絶対にアトピーを治すには、 海外
に行き体力をつける。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1035703616/l50
226名無しさん@まいぺ〜す:04/09/15 07:46:12 ID:N+TzQ68B
>>223
俺も去年までは、痒くて痛くて眠れなくてどうしようもなかった
ようやく自分に合った治療法を見つけることが出来たのでこの地獄から
脱出することが出来そうだよ 必ず探せば自分にあった治療法は見つかるはずだよ
この2ch上のいいという治療を片っ端から試してみるんだよ

だからもう少し前向きに、、治ったら何しようかと考えてみてもいいんじゃない?
俺はもう35になってしまったけど、、確かに治ってもまともな就職口は見つからないかも
しれないけど  現実はそう甘くもないかもしれないけど 生きてればそのうちいいこともあるんだよ

世の中には俺ら以上に悲惨な人生の人いっぱいいるよ
子供を殺された人、全身やけどで死ななかった人、、、脊髄損傷で一生寝たきりの人、、、

@pはどんな重症でもきれいに治る可能性はあるんだよ 生きている限りはね、、
227http:04/09/15 07:50:59 ID:bRMIICDQ
おーい。
アトピー以外の日本人はバイキンだぞ。
やつらがおまえいらをアトピーにしたんだからな。
バイキンの特徴
1うっとうしい。
2しつこい。
3体をむしばむ。
228名無しさん@まいぺ〜す:04/09/15 10:57:56 ID:Wrg+Df52
10年間リバウンドに苦しんだよ。
年中微熱が出ててだるくて汁と粉まみれ。
とりあえずステロイドの影響は出きった(よう)だけど、
残ったのは老人のようなシワシワな肌といつまたひどくなるかの不安感。
人間としての自信がなくなっちゃった。
気づけは30台後半。絶望。死にたいけど死にたくない。
今、あと数ヶ月の命ですって言われたらやっぱりやだもん。

229名無しさん@まいぺ〜す:04/10/12 00:21:10 ID:bCQjjhoQ
アトピー治ったら今度は喉がやられてしまいました。
根本的に貧弱なんだよ俺。_no
230名無しさん@まいぺ〜す:04/11/23 13:59:38 ID:7+3/z5+7
治っただけいいと思うのだが。
231名無しさん@まいぺ〜す:04/11/23 14:20:40 ID:IPVr2Uzi
アトピー画像あります
http://www.matsumae.com/top.html
232名無しさん@まいぺ〜す:04/11/23 23:51:53 ID:Ru/uxVBZ
あげんなっつーの!
233名無しさん@まいぺ〜す:04/11/24 02:57:54 ID:FqRm8vwy
完璧に治ったわけではないが、
日常生活は以前とは比べ物にならないくらい楽になってきている。
まあ寛解といったところか。

しかしながら厳しい現実に押し潰されそうだ・・。
234名無しさん@まいぺ〜す:04/11/24 16:51:05 ID:snEn34Dn
>>1とか他の人って、今まで本当に引きこもってただけ?
 仕事や勉強の蓄積は全然無いの?
235.:04/11/25 22:59:38 ID:DRb3YEyN
アトピーって治るの!?
236名無しさん@まいぺ〜す:04/11/26 22:18:52 ID:yleFTj05
人もいるのは事実だと思う
237名無しさん@まいぺ〜す:04/12/18 10:10:58 ID:1kQqDv6Q
俺も今、治った後のことを考えはじめてる
238名無しさん@まいぺ〜す:05/03/04 02:49:50 ID:22X/QDKG
239????:05/03/04 04:21:48 ID:d+XdWCGH
ワカル!現実はきびしい。・・というより@Pに比べると精神的に空虚だ。
いつも死ぬこと考えてたから、毎日が闘い・葛藤で逆に精神的に激しく生きてた。
やっと治ったら治ったで、
年相応だけ求められ、精神と関係なく、ただただ働かなければならない日々。
分かるけど・・それでも絶望の中、もし治ったらっ!て妄想を糧にがんばって治したハズ!
妄想と現実は全然違ったけれど、こんなスレ立てて
まだ治ってない人に現実を明かすのは、どうだろう?希望を奪ってしまわないか?
240名無しさん@まいぺ〜す:05/03/04 06:29:49 ID:yMXEgtb0
のど元過ぎれば・・・なんとか・・・ってヤツですかぁ?
アトピ板見て昔の辛さを忘れないでねぇー。
しかし治ったなんて浦山杉。
241アトム:05/03/04 09:37:48 ID:1lL+BijE
242名無しさん@まいぺ〜す:05/03/04 15:44:27 ID:FpelVSMX
>>234
まだ治療中の20代後半ですが、バイトの経験しかありません。
治ったとしても将来は完全な暗闇です。
243名無しさん@まいぺ〜す:05/03/04 16:34:20 ID:5r+8zGiN
>>242
うーん、辛いね。
治ったらどんな仕事をしたい?
その仕事につくためにいまできることある?

なーんていっても治療中に勉強なんてできないんだよな、現実。
私も30代だからよくわかる。
まだ治ってないけど 治ってからどんな仕事につけるのか?
30代だと何がしたいより なにができるか?が現実。

ってかどこがやとってくれるんだろう?
「健康」は最低条件だもんね。
完治しなきゃ就職は難しい罠。
244デカマンコ:05/03/04 20:31:55 ID:xp6Hcajj
人生など年齢関係なくやり直せる
まともに就職してあくせく働かなくともお前は今まで生きてきた
それはとても幸運な事でとても素晴らしい事だ
公務員が手にする事のなかった喜びも辛さも手に入れたことだろう
それはとても貴重な事でお前だけが成し得た経験だ

お前の道を歩め

他人の道に交わることなく凹凸だらけの道かもしれない
それでもそれはお前だけが歩める選ばれた素晴らしい道だ
無職や貧乏が負けではない
自分の意思で歩くのを止めた人間が負けだ
悩みがあるのは歩いてる証拠だ
悩みもなくただ生きている人間にならなければお前に負けは無い
              
245名無しさん@まいぺ〜す:05/03/05 04:57:40 ID:H1XAIyiP
よーし、@Pっ子!へたれんなよー!
いっちょやったろーぜぇ!
@Pで経験を積んだ「メンタル調整のプロ」だろーが!
ふんっこんなもん@Pに比べたらたいしたことねー!
貫き通せば個性なり!

・・って事あるごとに自分に言い聞かせてます。

さぁ今日も派遣だー!オラぁ生くぞー!
246名無しさん@まいぺ〜す:05/03/08 05:10:08 ID:aFrLLByy
治してもないヤシが治っても現実は厳しいと?おいおい!無駄な猿芝居はやめようぜ!お前らの演技に意味はないだろ
247名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/26(火) 00:25:59 ID:L0NDwgwp
age
248名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/16(月) 18:34:52 ID:C0zkkrvi
>>244

どなたに向けて書かれたかはわかりませんが、
慰められ、励まされたような気がして泣けました。

ありがとう。


249名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/31(火) 17:41:48 ID:XruQiwCZ
大学の時悪化してそのまま脱ステして、入院したりしたけど
漸くかゆみもなくなって日常生活問題なくなったニート同然28歳。
異様に体力が落ちてる。電車ですらぐったり疲れ果てるわ。
とりあえずバイトから始めようと思う。
無理してでも新卒で就職して職歴つけるべきだったなぁ
まぁ顔真っ赤だったし毎日が地獄だったから妙にあきらめがついてる。
250名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/31(火) 17:52:44 ID:bsZKNuwB
そんなひどい状態で就職決めても意味ないと思うけどなあ・・・
アトピーが軽くなったんだから、バイトから始めて
資格とったりして、これからのやる気次第だと思うよ。
251249:2005/05/31(火) 20:50:19 ID:UCeKS/xi
>>250
どうも。そうだよね
とりあえず週3日くらいのバイトに申し込んでみた
満員電車が不安だけど。アトピーじゃなくて体力がw
資格はMOUSと普免くらい。MOUSは一般で全部。
リハビリ兼ねて2,3日のバイトをやりたい
252名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/31(火) 21:44:35 ID:2ERxZjkg
うん。お互いがんばろう。少しずつ体を慣らしていこうよ。
自分も、今簿記の勉強やってます。
人より多少遅れてしまったけど、健康になれば何でもできるしね。

253名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 20:17:53 ID:Mg1Ytz/U
まー1は治ってないと言うことで終了でえーやん
254249:2005/06/12(日) 18:49:04 ID:OoUfBBcr
週3日の派遣面接結果待ち。受かってくれ〜w
255249:2005/06/13(月) 19:56:09 ID:wE59prxa
落ちましたorz
256名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/14(火) 23:14:22 ID:089R0E8o
残念だったね。早めに次の面接を受けよう!
257名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/14(火) 23:28:20 ID:RslVhoPd
>249
面接行くのもリハビリと思って、また次がんばって。
ついでに歩く距離伸ばしたり、身体作りも兼ねてみたらどうだろう。
面接に行けるだけで羨ましいよ。
258249:2005/06/19(日) 08:23:03 ID:9dLxEuEr
>>256>>257
どうもです。2時間くらいかけて登録行ったあげく落とされ
履歴書の他に登録用写真も渡したので(かえせーw)とんだ災難でしたorz

また今週バイトの面接に行ってこようと思います。
夏場は苦手なんですが(冬の方が調子がいいタイプ)
この時期動ければ自信になるので。
259名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/21(火) 11:27:48 ID:2DxRAoBc
俺が行ってるトコの派遣会社はエブリバディカモン、フリーターからリストラされた人、
ホームレスの人までいる(まじ)まーそんなトコもあるから懲りずに何社か頑張れぃ
CMやってるよーな大手より地域密着型のトコのが審査ゆるいかもな
260249:2005/06/22(水) 19:51:51 ID:HryONU2d
受かりました!!

ふぅ。3社目にしてようやく派遣採用されました。
無理して週5日と申告・・・午前中中心だからいいけど。

どうもみんなありがとう。体が持つかわからないけど頑張ろうと思う。
261名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/23(木) 20:10:52 ID:UE6qNUEb
>>260
オメ! 無理せずガンバレよ
262名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/24(金) 22:03:16 ID:WIRzIsRu
263名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/25(土) 00:21:19 ID:d8ykOwB0
10歳くらいからアトピー。
まず、口の周りが真っ黒に、10歳でひげおじさんのように。
ちなみに女です。
そこから、常にどこかをかきむしる生活。
以外に本人は「かわいそう」とは思ってなかった。
周りからは、さんざん言われたけど・・・。
まあ、あきらめてました。
30歳で、漢方で肝臓の毒素を排出するという方法でアトピー完治。
普通の皮膚科で、半年くらいかかって。
あんまり感動もなく、アトピー治りました。
まあ、寝てる時にかきむしらなくて、シーツに血がつかなくなったのは
嬉しい。
もともと、アトピーをすごく気にしてなかったので、
よかったのかな?
264名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/25(土) 00:26:23 ID:lAYI2uRO
>漢方で肝臓の毒素を排出するという方法
どんな漢方をお飲みになっていたのか、
どちらの皮膚科か、もしよろしかったら教えてくださいませませ。
お頼み申し上げます
265249:2005/09/01(木) 20:25:59 ID:b58toQne
丸々2ヶ月が過ぎました。思ったより順応してます。
フルタイム勤務じゃないから稼げないけど
リハビリには丁度いい感じ。

266名無しさん@まいぺ〜す
中学の時アトピ激悪化。
いま31歳。グロ肌から脱出してちょいアトピ肌だねーぐらいになってきた。

ヒッキー歴有。中卒。職歴なし。
かろうじていまほぼ日雇いに近い派遣社員だけど、
これからどうしていったらいいのだろう・・・・。