話題の「自然治癒水」ってどんな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@まいぺ〜す
別の掲示板で結構評判みたいだけど?
使ってる人教えて!
2悪魔:02/10/03 12:57 ID:???
超自然水のこと?
使いたければどうぞ。
3名無しさん@まいぺ〜す:02/10/03 13:00 ID:???
絶対おかしいよ。なんであんなに急に自然治癒水関連のカキコが増えたの?
4名無しさん@まいぺ〜す:02/10/03 13:14 ID:2a6mkKp1
炎症が治まるって、ステロイドでも入っているの?
5名無しさん@まいぺ〜す:02/10/03 14:56 ID:???
天然物らしいけど、成分は分からない。
何年もステロイド使用してた人が簡単に脱ステ出来るとは信じられない。
6名無しさん@まいぺ〜す:02/10/03 14:57 ID:???
やらせ疑惑といい、成分といい、不審な点が多すぎますな。
7☆☆本気でエッチな出会いを☆☆:02/10/03 15:01 ID:JJ6KX4jF
※※※会員様抽選で現金が当たる大人のエッチな出会い系です♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
♪エッチだらけな出会いは最短出会い本気クラブで♪
当クラブがスーパーハイクラスなエッチ出会いをプレゼント☆
携帯とPC対応の出会いサイト♪
今までの出会いサイトに飽きた人!!!
出会いは欲しいけどサイトを使うのはと迷ってる人!!!
今すぐに最短出会い本気クラブにGO!!!!!
http://www.kgy999.net/code/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
女性完全無料は当たり前!!!!!
男性には入会費0円+月単位で完全使い放題システムで大きな出会い(*^^)v
女性はエッチでリッチな男性をGETしようo(≧∇≦)o
男性は気に入った娘を見つけよう(∇<)b
本気で出会いを求めるなら最短出会い本気クラブに今直ぐアクセス
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.kgy999.net/code/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
8名無しさん@まいぺ〜す:02/10/03 16:56 ID:???
1000円なら試してもいい鴨。
9名無しさん@まいぺ〜す:02/10/03 16:58 ID:???
てか、ようするに人体実験だぞ?いいのかよ?
10名無しさん@まいぺ〜す:02/10/03 17:13 ID:???
営業くさくてイメージわるい
11名無しさん@まいぺ〜す:02/10/04 08:36 ID:???
大学の研究所で成分分析は必要でしょう。
しかし水が1000円で売れるなら僕も井戸水でも売ろうかな。
12北大@迷医の卵たち:02/10/04 10:48 ID:GrJc8Igk
分析結果
マグネシウム・カルシウム・カリウム・亜鉛・リン・ヨウ素・マンガン・
銅・コバルト・セレン・モリブデン…(以上ニガリ成分ではと、単独成分の
長期連用においては副作用が報告されていますが、体液に極めて近い配合率
なので問題はない)
酢酸・プロピリン酸・アセトール・n-酪酸・フルフラール・フェノール・
グアヤコール…(木酢成分と思われますが複雑すぎて手におえません。極めて
純度の高いものであることは判明。以後は千葉大医学部有志の分析にバトンタッチ)
以上から考えて痒み(ヒスタミン)を抑え、湿質患部の乾燥、炎症抑制の効果が期待できます。
もっとも組合せが原始的で厚生労働省が注目する類ではありませんが…
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14JK ◆gGeOuoKNWk :02/10/04 12:42 ID:???
クエン酸と天然塩でいいではないの?と。
15土佐OB:02/10/05 10:07 ID:CuRDlCed
北一アト研
丹波さんと正反対の謙虚な姿勢。
意外と知られてない医師や薬剤師など専門家の構成員メンバー。
アトピー治療で全国を親子で飛んだ結論。
単純だけど脱ステに効果大。
治癒水だけで語るのはまずいっすね。
16アトピーでした:02/10/05 10:33 ID:CGWCX5O9
はじめまして!!
皆さんアトピーで苦労されていますね。実は僕もずっと小さいころから悩まされ
ました。この年まで病院に言ってはいつもIGEの数値(1150)を言われ、????
でも3ヶ月前にいい薬?か健康食品か分かりませんが、知り合いの紹介で
出合いました。中身は、日田天領水と同じ成分の活性水素が,なんとその水の80倍以上
(一カプセル)入っているらしく、飲み始めて2週間ぐらいで直っていくのが分かりました。
アトピーにはかなり悩まされましたので、同じ思いの人がいましたら、
メールをいただければ・・・・・・・
[email protected]
17名無しさん@まいぺ〜す:02/10/05 18:40 ID:yfs1ekRg
還元水ってどうよ?
人づてに聞いた話だと@ぴの症状が
軽くなったらしいんだけど。
誰か経験者いない?
18名無しさん@まいぺ〜す:02/10/05 19:04 ID:???
次々に主だったアトピー掲示板で名前を変え書きこみする
(管理人に削除された所もある)営業方法を見ると
信用できない。
19名無しさん@まいぺ〜す:02/10/05 23:49 ID:uLhVHkMe
超自然水騙されて?買いました。
痒みがある人には(っていうか無い人居ない)全く効果ありません
三ヶ月は使わないと効果が無いって話で、
三ヶ月間全く石鹸、洗顔料を使わないでいると治るらしい?
自然水を顔に吹きかけ、それから水道水で洗うと水道水の塩素やらが
肌に入らないので良いとかなんとか
どうやら肌の善玉の常在菌を増やすってことらしいです。

しかし、痒みがある人が三ヶ月間一度も掻かないで過ごせるんでしょうかね?
過ごせるならとっくに治っていると思うんですけどね。
んでHPを見ると、
掻いたから治るにはもう少し時間がかかるでしょう、頑張って下さいね!
とか返答してる。
20名無しさん@まいぺ〜す:02/10/11 11:16 ID:???
水で治るなんて、アホくさ。
21名無しさん@まいぺ〜す:02/10/11 17:10 ID:???
自然治癒水だめぽ。よくなったと思ってやめたら悪化したよ!!
22名無しさん@まいぺ〜す:02/10/18 16:25 ID:???
やっぱダメだったか・・・
HPもまだ工事中とか出てるし。
23名無しさん@まいぺ〜す:02/10/18 18:57 ID:???
営業しすぎ。
24土佐OB:02/10/22 11:53 ID:???
超自然水と勘違いしていない?
全然別物でいろいろ注目集めてるみたいだよ!
ステやプロト、皮膚科医批判にばかり走る患者には朗報だと…
よく知らないで非難ばかりしてると真剣にアトピー治そうとして2ちゃんに来た人に悪いと思うけど。
25名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 21:47 ID:???
開発者のO森氏、T原だけじゃなくアンチステのA保にも挑戦状たたきつけたみたいだね。
インチキ医学が勝つか、うさんくさい自然治癒が勝つか、COSMOSうおっちスレ、興味深いね。
Qちゃんの動向も気になるところだね。傍観で本当に悪いけど。
26名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 21:52 ID:???
>開発者のO森氏、T原だけじゃなくアンチステのA保にも挑戦状たたきつけたみたいだね。

そんなレスねぇじゃん。(w
27名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 06:13 ID:j3jFJ78L
私も漢方薬局で薦めてもらった水を使っています。
超自然水って自分の使っている水のことかな?と思いHPに
アクセスしましたが、違ったようです。
自分の使っている方が10倍高いし、効果がでるのが早いようです。
28名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 08:05 ID:???
自作自演は恥ずかしいよ。
29名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 08:43 ID:???
「水」商売は儲かります!
30名無しさん@まいぺ〜す:02/10/24 22:43 ID:???
ホームページ、いよいよアップしましたね。
今後議論を呼びそうです。

URL http://www.e-kitaichi.co/jp
31名無しさん@まいぺ〜す:02/10/24 22:48 ID:???
違うだろ!
http://www.e-kitaichi.co.jp

だったよ。
32名無しさん@まいぺ〜す:02/10/25 14:02 ID:???
結構説得力あるじゃん。
使ってみようかな。
33名無しさん@まいぺ〜す:02/10/25 14:07 ID:???
こんなスレあったんですね。
治癒水使用者です。
お勧めです。
34名無しさん@まいぺ〜す:02/10/25 23:55 ID:???
半年前からの会員です。子供がアトピーだったのですが治ってきていますよ。
35名無しさん@まいぺ〜す:02/10/26 13:45 ID:???
2ヶ月ぐらい使ってるけど...
最初は効果があったんだけど、だんだん効かなくなって来たよ..(T_T)
やめたらリバウンドしそうで怖くてやめられない...
36名無しさん@まいぺ〜す:02/10/27 15:31 ID:???
あの成分ではやめても炎症の再発はあってもリバウンドはないでしょう。
怖いならやめて還元水をどうぞ。科学が証明する絶対的効果!!
37名無しさん@まいぺ〜す:02/10/30 10:56 ID:???
使用2ヶ月目のチャレンジャー。
1週間目でジクジク乾く。
2週目皮膚ボロボロ→一皮剥ける。
3週目上記繰り返しながら症状緩和。
1ヶ月でステロイド1/3になった。
結構いいかもね。
超自然水より全然安いし。
38名無しさん@まいぺ〜す:02/10/30 12:51 ID:???
>>37
そのままステロイドやめれたら良いね。
また近況教えてね。
39名無しさん@まいぺ〜す:02/10/30 14:10 ID:???
>>35
自然治癒水って木酢液成分が入ってるよね。あれって強力な殺菌剤だから
長期連用してると免疫力が弱ってくる可能性があるよ。
40名無しさん@まいぺ〜す:02/10/30 15:43 ID:???
木酢で免疫力低下なんて話ないでしょ。
41名無しさん@まいぺ〜す:02/10/30 15:48 ID:???
木酢液(強酸)を薄めて弱酸にしてるから、人の皮膚のPHと同じに
しての殺菌力だと思うよ。
免疫力低下&リバウンドは関係無いと思う。
あるとしたら、使用を止めた後に、
使用してた時の殺菌力なり、抗炎症力(にがり)が無くなって、
また感染したり、そこからの炎症誘発だろうけど。
それはリバウンドとは言わないでしょう。
42名無しさん@まいぺ〜す:02/10/30 15:58 ID:???
>41
人の皮膚のPHと同じ酸性度では殺菌力は出ない。
それと、使用中止して悪化したらすべてリバウンドと言っている。
ステの場合と同様。
43名無しさん@まいぺ〜す:02/10/30 16:06 ID:???
>>39
発がん性があるところも免疫抑制剤と似ている
44名無しさん@まいぺ〜す:02/10/30 16:14 ID:???
>39
もろに免疫を抑制する免疫抑制剤はもっとすごいね。
45名無しさん@まいぺ〜す:02/10/30 16:20 ID:???
成分のニガリはどうよ。
亜鉛とかセレン含まれてるみたいだよね。
ニガリ入浴ってのも一部で話題を呼んでいるらしいけど。
46名無しさん@まいぺ〜す:02/10/30 16:25 ID:???
成分については木酢・天然ニガリ・ヒノキチオール・天然水以外一切含まずって書いてある。
それぞれの長所・短所はよく分からないけど今使ってるよ。
だいたい37>>さんと同じような状況。
僕はステ暦メチャ長(20年。JAFみたいに継続表彰のステッカーもらいたいくらい…W)だから
短期間での脱ステは無理そうだけどね。
47名無しさん@まいぺ〜す:02/10/30 16:27 ID:???
- 亜鉛 -

欠乏症:成長障害、食欲不振、皮疹、創傷治癒障害、うつ状態、免疫能低下、
    味覚異常、生殖能異常、催奇形性など

過剰症:胃腸の刺激、血清アミラーゼ値の上昇、膵臓の異常、LDLの増加、
    HDLの低下、免疫能の低下など
48名無しさん@まいぺ〜す:02/10/30 16:28 ID:???
>亜鉛
皮膚科で後先の二種類の軟膏で重層療法する時に
よく使うよね。
49名無しさん@まいぺ〜す:02/10/30 16:28 ID:???
- セレン -

欠乏症:心筋障害

過剰症:疲労感、焦燥感、毛髪の脱落、爪の変化、悪心、嘔吐、
    腹痛、下痢、末梢神経障害など
50名無しさん@まいぺ〜す:02/10/30 16:33 ID:???
セレンは関係なさそーだな
51名無しさん@まいぺ〜す:02/10/30 16:36 ID:???
弱酸性は適度な殺菌力あるよ。人の健全な皮膚は弱酸性で、
いろんな雑菌繁殖を抑えてる。
炎症、創傷面は弱酸というより中性だったかな。
乾燥肌の人はアルカリっぽいって化粧品CMでもやってたよ。

それと自然治癒水で心配なのは木酢液の発ガン性物質。
凄く蒸留してるから問題なしとは言ってるけどね。
52名無しさん@まいぺ〜す:02/10/30 16:43 ID:???
木酢液は天然由来の有機化合物を約200種類以上も含んでるから、
使い続けるとアレルギーになることも当然ありえます。
53名無しさん@まいぺ〜す:02/10/30 16:45 ID:???
>>51
> 凄く蒸留してるから問題なしとは言ってるけどね。

それ、聞いたことある。
だけど、蒸留したらその分 効き目も減るから、結局 両刃の剣なんだよな。
54名無しさん@まいぺ〜す:02/10/30 16:53 ID:???
ひのきおーるだっけ?
あれも過敏を起こすかもしれないと。

だからやばいもの抜きで自分で作れるんじゃないかな。
ビネガーとか、お酢、レモンとかクエン酸、等々の酸性(酸性水もか)
に、にがり入れて、ひのきおーるの変わりにティツリーとかのアロマオイルとか。
アロマはいろいろややこしいけど。
55名無しさん@まいぺ〜す:02/10/30 20:31 ID:???
自分でも作れるよね。でも面倒だから頼る人が多いんじゃないかな?
この前マツモトキヨシでそれぞれの成分の最良品?そろえたら50ccで\1200くらいになる計算だったよ。
ってことはやっぱり良心的な会ってことなのかな?
入会してみようかな・・・
56名無しさん@まいぺ〜す:02/10/30 20:50 ID:???
子供に使用3ヶ月で脱ステできたよぉ!!
痒くないって。夜も寝られるし、アトピッ子ママとしてはステロイド不安から開放された気分です。
お休みの日は一緒に外で遊ぶ習慣作るようにしてるし。
過去レスにも会ったけど治癒水だけで会を語るのまずくない?
57名無しさん@まいぺ〜す:02/10/30 20:51 ID:???
何?自然治癒水って?
58名無しさん@まいぺ〜す:02/10/30 21:06 ID:???
>亜鉛
皮膚科で後先の二種類の軟膏で重層療法する時に
よく使うよね。
59名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 10:37 ID:???
密かに入会して昨日届いたよ。
説明書どおりに少量から試したら確かに痒み治まる。
面白いから暇さえあれば使ってしまって1日で半分なくなっちゃった…
おかげで昨日一日ステ使わずに寝れたけど、今朝思いっきりリ・バ・ウ・ン・ド!!!
真っ赤になって痒い痒い!今日から真面目に併用してみるよ。
馬鹿だねステ暦18年だもんね…
また報告しますね。
60名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 10:43 ID:???
やっぱりリバウンドあるんだ。。。
やってみようかとも思ったけどやっぱりやめとこう。。。
61名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 13:32 ID:???
>>60

ちゃんと>>59を嫁。
塩と酢入れた水にリバウンドなんてあるはずがなかろうて。
薬じゃ無いんだから。
62名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 13:39 ID:???
自然治癒水は塩を酢を入れただけの水なんかじゃあないよ、ぜんぜん。
63名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 13:43 ID:???
塩だって酢だって効果があるなら薬だと思うし
リバウンドが原理的にないとは言えないよ。
64名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 13:47 ID:???
>>61
酢アレルギーってありますよ。
65名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 13:55 ID:???
リバウンドとアレルギーは違うもんだろ。
66名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 13:58 ID:???
59はステ使用を一日止めたからのリバウンドの意味で、
自然治癒水のリバウンドじゃないでしょ。
もしかしたら自然治癒水が合わなかったかもしれないけど。

塩水と酢、簡単に言えばそうだよね。
にがりと酢酸でしょう?主要成分。
67名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 13:59 ID:???
> リバウンドが原理的にないとは言えないよ。

つか、自然治癒水も対症療法だからリバウンドは必ずある。
68名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 14:00 ID:???
>>63
薬って。思うって。じゃあ薬として売られてるの?
69名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 14:00 ID:???
>>66

主成分以外の微量成分でも激しく反応するのがアレルギー...
70名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 14:01 ID:???
リバウンドたって、ステみたいにホルモン系で免疫抑制じゃないっしょ。
どっちか言うと、「消毒」みたいなもんじゃん。
71名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 14:02 ID:???
>>69

だからリバウンドとアレルギーは別物でしょ。この場合。
72名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 14:04 ID:???
>>70
免疫抑制じゃないリバウンドならいいの?

>>71
リバウンドじゃなくてアレルギーになるのはいいの?

73名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 14:06 ID:???
>72

どっちも駄目だろ、そんなの。。。
74名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 14:08 ID:???
>>72

頭大丈夫?59からの流れで何を逝ってるんだか。
消毒程度の効果でステほどのリバウンドもないだろうに。
じゃあ、塩スレや化粧水程度使ってる人全員にも
リバウンドくると宣伝して回れば。
あ、イソジンもね。
7572:02/10/31 14:13 ID:???
塩や化粧水やイソジンでトラブってる人って結構いるよ。

要するに、「塩だから」とか「酢だから」とかいうのは
リバウンドやその他のトラブルが無いはずだという理由にはならないでしょ
ってこと。
76名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 14:14 ID:???
自然治癒水使ってて止めてリバウンドした人もいるみたいだね。>>21とか
77名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 14:19 ID:???
>75

中には「天然由来だから」といって副作用がないと信じきってる人もいますなぁ
78名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 14:22 ID:???
トラブルはほとんどが合わない(アレルギー含む)でしょう。
自然治癒水、長期連用して本疾患を含む症状がどんどん悪化して、
使って使って、さらに悪化して(依存状態)
切ったとたん激悪化っていうのと違うでしょう?

炎症部分を消毒、抗炎症していて、それを止めたら悪化は
その効果が切れた状態でしょうに。
リバウンドって言葉でステと同じように訴えたら怖がる人続出だよ。
内容は全然違うのに。
79名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 14:26 ID:???
>>75

だからアレルギー(トラブル)と、リバウンドは違うちゅーに。
化粧品とらぶるなんざ化粧品にも明記された当たり前事項。
だから自然治癒水も合わなければ使用を止めるのは当たり前。

>>77

天然ものでも副作用があるのは
漢方でも当たり前。
また、アレルギー(合わない等、過敏症)を起こすのも当たり前。
うるしも天然。
80名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 14:27 ID:???
流れ変えてしまった犯人の59です。♀です。
リバウンドは勿論ステロイドのですよ。
私のようなステ漬け患者がいきなりステ止めると惨めです…という話です。
外出できずに家でくすぶってます。グスングスン…
顎・首・腕・背中と広範囲の重傷者です。
小学校4年生でアトピーといわれ、だんだんステロイド女と化し、
気づけばもう20代後半。ステもだんだんエスカレートして仕事中も何度も化粧室で塗ったくり、掻きまくり…
職場でも窓口から総務に回されたし。だから今度こそ絶対良くなってやる!!

81名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 14:27 ID:???
>要するに、「塩だから」とか「酢だから」とかいうのは
リバウンドやその他のトラブルが無いはずだという理由にはならないでしょ
ってこと。

トラブルはないはずとは誰も言ってないが。
82名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 14:28 ID:???
>>59

うまく併用して良くなればいいね。
83名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 14:36 ID:???
59さん、ありがとう。
また報告するね!
84名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 14:37 ID:???
59です。間違いました。
83さん、ありがとう!でした。
85名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 14:40 ID:???
申し込んで1週間。
今日やっとメール来たよ。
明日届くって。楽しみ半分。不安半分。
86名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 14:51 ID:???
ホームページ見たら1000人以上の会員数なんだね。
そんだけ脱ステ成功者がいるってことかい?
でも生活改善法見たら本当に今の自分の生活と180度違うね。

1.夜更かし・朝寝坊
2.何でも中途半端
3.朝から腹いっぱい
4.コンビニサンドイッチ大好き!
… 続く

あっ、だからアトピーなんだ!
できる範囲で・・・ とりあえず近場のものを食べろといわれてもファミリーマートしかないしねぇ。
87名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 14:55 ID:???
86>>
お前その考えだったら何やっても治んないだろう!
せめて腹八分くらいにしとけよ。アトピーだけじゃなくて癌になるぜ!
88名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 15:14 ID:???
86>>
そうだなぁ、あの通り全部実践できたらアトピー治るだろうなぁ。
素人考えだけど今の生活自分の体に絶対よくないよなぁ。俺もだ!!
ステロイド減らしながら生活改善でもするか。
自然治癒水も欲しい気がするけど1本\1000は許せるとして、
入会金とやらの最初の\5000がないんだよな。貧乏学生には。


89名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 15:22 ID:???
>83〜88

一 人 で 大 変 だ な (ワラ
90名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 15:23 ID:???
>78
>トラブルはほとんどが合わない(アレルギー含む)でしょう。
> 自然治癒水、長期連用して本疾患を含む症状がどんどん悪化して、
> 使って使って、さらに悪化して(依存状態)
> 切ったとたん激悪化っていうのと違うでしょう?

> 炎症部分を消毒、抗炎症していて、それを止めたら悪化は
> その効果が切れた状態でしょうに。

ステでも“依存状態から中止して激悪化”というケースと
“抗炎症してて、それを止めたら悪化”というケースがあるけど、
とくに区別なんかしてないけど。
91名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 15:24 ID:???
>89

自作自演でもしないとイメージが保てないらしい(w
92名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 15:26 ID:???
3日前から使っているけど説明書通りで怖いですね。良い意味で。
痒みは確かにとまる。そしてジクジクが赤くなって乾燥してきました。
利用者の1〜2週間での平均的治癒経過という説明書通り。
だとしたらこのあとボロボロになって一皮向けて皮膚再生ということなんでしょうね。
ステロイドはあまり使わないようにしていたから経過が早いのかな?
まだわからないけど私には合っているのかもね。

93名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 15:27 ID:???
>>90-91

R O N も 毎 日 大 変 だ な (ワラ
94名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 15:30 ID:???


ビ ジ ネ ス と 皮 膚 科 医 の 闘 い か よ (ワラ

9521:02/10/31 15:31 ID:???
> 自然治癒水、長期連用して本疾患を含む症状がどんどん悪化して、
> 使って使って、さらに悪化して(依存状態)
> 切ったとたん激悪化っていうのと違うでしょう?

わたしの場合はまさにそんな感じでした。。。(泣
96名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 15:45 ID:???
体を張って人体実験に参加してる人が大勢いるなぁ
97名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 15:46 ID:???
やっぱリバウンドあるじゃん
98名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 17:00 ID:???

21 名前:名無しさん@まいぺ〜す メェル:sage 投稿日:02/10/11 17:10 ID:???
自然治癒水だめぽ。よくなったと思ってやめたら悪化したよ!!


良くなってたんならずっと使っていたら使わなくなって行くんじゃないの?
消毒とかも使って傷が治癒したら使わなくなるでしょう?
ステにありがちな依存性(麻薬類似)は無いとおもうけど。
IGEを増やしたり、アレルギー体質を悪化させて、
使ってない部分にまで全身性で激悪化ってことはないよね。
99名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 17:02 ID:???
ステは麻薬のように増量、本疾患の悪化、依存、切って激リバウンドって
理解はできるけど、只のにがり&木酢液にそんな効果が
あったら驚くよ。
100名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 17:04 ID:???
ステの代用って思いこんでステの変わりに自然治癒水使って
リバウンドだ=自然治癒水のって言うのはなしね。
101名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 17:07 ID:???
> ステにありがちな依存性(麻薬類似)は無いとおもうけど。
> IGEを増やしたり、アレルギー体質を悪化させて、
> 使ってない部分にまで全身性で激悪化ってことはないよね。

さあね。まだ誰も確かめてないんだから、ないとは言い切れんだろ。
102名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 17:11 ID:???
>>101

にがりと酢酸で麻薬性ってか。
103名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 17:13 ID:???
>>102

じゃあ、食べ物でもにがり=塩と、酢酸=酢を長期連用
しかも摂取=内服したらもっと過激!!
104名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 17:15 ID:???
98

体質的に自然治癒水が合わないってのは仕方ないけどね。
105名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 17:18 ID:???
そうそう。

自然治癒水にステがこっそり入ってたら仕方ないけどね。
でも分析済みだったっけ?
106名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 17:28 ID:???
なんかこの程度のものでもステと同じにリバウンドとかって
言ってる香具師はなんなのよ?
それこそ塩スレや化粧水、風呂でのビタミンCでの塩素除去とかの
対処的処置をリバウンドがあるじょ〜って言ってまわらなきゃならんでしょ?
果ては規則正しい生活してあとぴ良くして、
規則正しい生活止めたらリバウンドがくるじょ〜って言うくらいイタイ
107名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 17:31 ID:???
つづき

良くなってる人がいると必ず嫉妬マンが出てくるんだよね。
ゼラチンスレもそれで荒れたし、ヨーグルトも噛みついてる香具師いたよな。
108名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 17:34 ID:???


嫉 妬 マ ン

ワラタ
そうそう。ステ以外で良くなるのは許せないのかな?
109名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 17:56 ID:???
ステで治るわきゃねーだろ。(ワラ
それより、自然治癒水がニガリと酢酸だけでできてるなんて
本気で信じてるバカっているんだ?
110名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 18:14 ID:???
逆効果だった人の話に耳を傾けようとしないのはビジネスだからだろうな。。。
ステを売りたい医者や薬屋とおーんなじ。
111名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 18:17 ID:???
にがりと木酢液と檜オールじゃなかった?

あと、合う合わないは何にでもあるでしょ。
112名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 18:21 ID:???
でもステみたいにリバウンドがって怖がらすのは良くないよ。
113名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 18:24 ID:???
木酢液と酢酸って全然違うんだけど。
114名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 18:28 ID:???
>>113

園芸の木酢液スレにでも行ったらどうか?
蒸留を重ねた優良なものほど酢酸度合いが高くなるんだよ。
一般には人体に使うには良く蒸留したほうがいいってこと。
蒸留の甘い奴には発ガン性物質が含まれるから。
115名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 18:30 ID:???
>>110
なんにも信用できない=全てが疑わしいじゃないでしょ。
要はリスクの少ない合うものを見つけれればよし。
116名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 18:34 ID:???
110 名前:名無しさん@まいぺ〜す メェル:sage 投稿日:02/10/31 18:14 ID:???
逆効果だった人の話に耳を傾けようとしないのはビジネスだからだろうな。。。
ステを売りたい医者や薬屋とおーんなじ。



いくらでも代用品で作れるんだからねぇ。
作ろうとした人もいたけど自然治癒水も安いっしょ。
それを鬼の首とったようにビジネス扱いも単純過ぎて(W
117113:02/10/31 18:34 ID:???
118名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 18:37 ID:???
>112

ステにリバウンドがあるのがわかったのは大勢の人が長期間使ったあとででしょ。
自然治癒水だってこれから出てくるかもよ。
119名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 18:39 ID:???
114だがそれが何か?>>113
120名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 18:39 ID:???
> 蒸留を重ねた優良なものほど酢酸度合いが高くなるんだよ。
> 一般には人体に使うには良く蒸留したほうがいいってこと。

 じ ゃ あ な ぜ 純 酢 酸 を つ か わ な い の
121名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 18:41 ID:???
>>118

作用機序がわかってない?
122113:02/10/31 18:41 ID:???
>>119
いや、>>114の言ってる程度のことは知ってるってだけのことですが。
123名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 18:42 ID:???
>作用機序がわかってない?

わかってないよね?
124名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 18:43 ID:???
>>118
> 自然治癒水だってこれから出てくるかもよ。

もう出てますが。
125名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 18:44 ID:???
>>120

そうだね。だから上レスの方で「ビネガーでも、レモンでも」って
行ってるレスがあるじゃんよ。
俺は木酢液にこだわらんでも同じく何でも酢酸系なら良いんじゃないかと思うが?
何でこだわるかは君が直接聞きに行けば?
126名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 18:46 ID:???
ステと同じリバウンドと言ってる時点で頭イタイ

自然治癒水に合う合わないがあるのはわかるが?
127名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 18:48 ID:???
>>124

ステ同じリバウンドが??準麻薬性に通じる依存性が?
128名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 18:48 ID:???
リバウンドが無いことは確認されてるのか?
129名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 18:49 ID:???
リバウンドと依存性を混同してる時点でイタイ
130名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 18:49 ID:???
成分みたら普通はわかるだろ。
131名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 18:51 ID:???
>>120
純酢酸だと“利ざや”が少ないからです。
132119:02/10/31 19:13 ID:???
>>113=122

113 名前:名無しさん@まいぺ〜す メェル:sage 投稿日:02/10/31 18:24 ID:???
木酢液と酢酸って全然違うんだけど。

どうでもいいが、じゃあどうして全然違うなんて事言ったのかわからん。
133名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 19:20 ID:???
使ってる人はいろいろ報告お待ちしてまーす!!
私は手作りでいろいろ試そうっと。

134名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 19:25 ID:???
>手作り

以前JKさんが書いてた手作りローションも天然塩と天然水とクエン酸
だったね。トルマリンを入れたりもしてた。
あれも自然治癒水に良く似てるね。
簡単そうだから作ってみるよ。
135名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 19:32 ID:???
ただ塩がだめな人酢とかクエン酸が刺激になる人はだめだよね
酢はアルコールが入ってない方がいいよね
上に書いてあったティツリーオイルは調子を見てから試してみよう
JKさんが細かく濃度とかどれくらいの分量でって書いてくれてたスレどこだったかな
136名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 20:07 ID:???
>>135
塩スレにあったような気がする
137名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 20:12 ID:???
>>132
木酢液は酢酸じゃないよ。
138名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 20:18 ID:???
もうループはおなかいっぱい。
木酢液は純酢酸って誰も言ってないし、酢酸の度合いが高いって
だけなんでしょう。

>>136さん
探してみますね!ありがとう!!
139名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 20:55 ID:???
> 木酢液は純酢酸って誰も言ってないし、酢酸の度合いが高いって
> だけなんでしょう。

やっぱりわかってないんだな。
木酢液は、ただ酢酸の純度が低いってだけのものではないよ。
酢酸以外の成分がいっぱい入ってる。それらが人体やあとぴーに
どういう影響を及ぼすかはまだぜんぜんわかってないよ。
140名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 21:00 ID:???
>>139
もういいって。
141名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 21:01 ID:???
けっきょく皮膚科医といっしょか。。。 
142名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 21:07 ID:???
ステやプロ使わずに良くなるなら何でもいい。
143名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 21:12 ID:???
>139
わけのわからん化合物が豊富ですな。< 木酢
144名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 21:16 ID:???
>>139
にがりと酢しか入ってないんだから飲んでも大丈夫なぐらい大丈夫だよ。
145名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 21:48 ID:???
>143

う〜ん、だから手作りしてみたら?他の酢とかでさ。
146名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 21:50 ID:???
思い出した!!木酢液の主成分の一つ、木タールって
正露丸だよ。
でも木タールは有害説も出てるけどステと同じリバウンドがどうのって
変な話だよ。
147名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 21:50 ID:???
酢アレルギーになったらヤだよね。
148名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 21:57 ID:???
うん。塩アレルギーもやだね。




でもそれじゃ食べるのもだめじゃん。
149名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 22:01 ID:???
そういう人もいますね。

それと、食べてOKでも皮膚につくと駄目ってこともあるそうです。
(その逆パターンもあり)
150名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 22:06 ID:???
>>149

そうなんだ。勉強になった。さくすこ!!
151名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 22:23 ID:???
>>146
わかってるのは主成分だけで、それ以外はまだよくわかってない。
最悪、ステロイド類似物質が含まれてることも有り得るし、
含有成分のどれかが環境ホルモン作用を持ってるかも知れない。
まだ調べられてないものを安全だとはとても思えない。
152名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 22:49 ID:???
>151

だったら手作り。
153名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 22:50 ID:???
>>151

じゃあ、風呂湯に木酢液もやばいじゃん。農作物にもやばいじゃん。
154名無しさん@まいぺ〜す:02/10/31 23:49 ID:???
そりゃそうだ。
155名無しさん@まいぺ〜す:02/11/01 02:58 ID:???
じゃあ、足裏樹液シートは密封療法?やっばいじゃん!!
156名無しさん@まいぺ〜す:02/11/01 09:39 ID:???
いろいろ言われてるけど治ったもん勝ち!
脱ステでは今のところ一番効果あったよ。
157名無しさん@まいぺ〜す:02/11/01 09:49 ID:???
ステだって治ったもん勝ちだけど、そんなでいいの?
158名無しさん@まいぺ〜す:02/11/01 09:57 ID:???
>157
ステは対症療法。治る訳ないじゃん。それもステ依存になってさー。(藁
159名無しさん@まいぺ〜す:02/11/01 10:05 ID:???
自然治癒水も対症療法。(藁
160名無しさん@まいぺ〜す:02/11/01 12:30 ID:???
水をピチャピチャつけて治るんかい。
ただの乾燥肌には化粧水代わりにいいかも寝。
161名無しさん@まいぺ〜す:02/11/01 12:54 ID:???
自然治癒水使ってるんだけど、塗った部分の皮膚がだんだんゴワゴワになってきた
ような気がする。やめた方がいいのかなぁ
162名無しさん@まいぺ〜す:02/11/01 13:02 ID:???
ゴワゴワははじめてだね。
ボロボロになって再生するって話は聞くけど。
メーカーに問い合わせてみたら?
163名無しさん@まいぺ〜す:02/11/01 15:45 ID:???
メーカーはないだろ!
164pea:02/11/01 19:10 ID:wwdMz5Wh
パイウォーターがいいらしいよ
165名無しさん@まいぺ〜す:02/11/01 19:10 ID:???
まあ、安いしいいんじゃないの?
しかし経過報告は今後の参考に欲しいところです。よろしこ!
166名無しさん@まいぺ〜す:02/11/01 21:43 ID:???
土佐OBさんとは別人ですが、土佐清水で散財して散々な目にあったものです。
一年前に自然治癒水に出会ってなんと8割方治っています。社会復帰もできました。
成分が大したことないとか言われてますが、大したことないから安全とも言えるのではないのでしょうか。

167名無しさん@まいぺ〜す:02/11/01 22:26 ID:???
163>
アトピー自然研究会なるものはメーカーではないのか?
ただし、無意味な会報配っている変なNPOより先進的かもね。
ステの代替作ってしまうんだからさ。
168名無しさん@まいぺ〜す:02/11/02 19:06 ID:???
最近使い始めたんだけど結構いいよ。
否定的な意見もあるようだけど、ステの代替でこれっていうもの私は知りません。
169名無しさん@まいぺ〜す:02/11/02 20:01 ID:???
エビアン水
170名無しさん@まいぺ〜す:02/11/03 01:36 ID:???
エビアンが効くかよ!活性水素でも入ってんのかよ!
171名無しさん@まいぺ〜す:02/11/03 22:13 ID:???
活性水素は実在しませんが何か?
172名無しさん@まいぺ〜す:02/11/05 01:16 ID:???
ステ暦短くてごめんなさい。
1年ですが、治癒水3日使用で治ってしまいました。
うあ〜い!!!
173名無しさん@まいぺ〜す:02/11/05 01:39 ID:s9x7OEQD
自然治癒水ってどこに売ってるの?だれかおしえて
174名無しさん@まいぺ〜す:02/11/05 09:12 ID:???
31>>でホームページでてるだろ?
また宣伝でっか?
175名無しさん@まいぺ〜す:02/11/05 13:56 ID:???
超エネルギー水 ”活”って知ってる?
治った人いる?
176名無しさん@まいぺ〜す:02/11/05 23:21 ID:???
175>>
名前が怪しすぎますな。
まだ「自然治癒水」のほうがわかりやすい。
成分もはっきりしてるし。
177名無しさん@まいぺ〜す:02/11/05 23:47 ID:h5caVVqt
178名無しさん@まいぺ〜す:02/11/06 23:47 ID:???
>>176
原料の木酢液自体の成分がまだはっきりしていないのに
なぜ自然治癒水の成分がはっきりしているなどと言えるの?
179名無しさん@まいぺ〜す:02/11/07 09:23 ID:???
176です。
178>>さん、誤解招いてごめん。
木酢というものを一成分ととらえただけで…
180名無しさん@まいぺ〜す:02/11/08 21:21 ID:???
私は半年で脱ステ成功。一年で8割治りました。
有効だと思いますよ。
181名無しさん@まいぺ〜す:02/11/08 22:37 ID:???
最近使ってるヤツ多い。なんか不気味。
182名無しさん@まいぺ〜す:02/11/09 01:35 ID:???
>181
人体実験の好きな人が多いんだね。
183名無しさん@まいぺ〜す:02/11/09 15:22 ID:???
>182
あの成分で"人体実験"という言葉は使ってる人に悪いよ!
プロトじゃないんだから。
184名無しさん@まいぺ〜す:02/11/10 14:14 ID:???
>183
“あの成分で”って・・・未知の成分がいっぱい入ってるのに?< 木酢液
185名無しさん@まいぺ〜す:02/11/15 11:10 ID:???
自然治癒水を使って最初は痒みも治まったんですが・・・。
段々と使う頻度が増し、今では一日に一本使用しています。
止めるのも怖くて、かといって金銭的にも苦しい状態です。
本当に治るんでしょうか?
かなり不安です・・・。
186名無しさん@まいぺ〜す:02/11/19 08:42 ID:???
脱退者が続出してるらしいが・・・?
187丹羽じゃ:02/11/20 14:04 ID:???
お前ら、アホか!自然治癒水なんぞ
アトピービジネスに決まってるがな。

ワシの軟膏を使え、副作用はあらへん。
一生ゾンビのままで暮らすより、ワシの治療で人間らしゅう
生きた方がいいがな。

いいか、土佐へ来い、土佐の清水ゾ。
ワシのところで綺麗になって社会復帰や!
た〜んと税金払うんやでー。
188名無しさん@まいぺ〜す:02/11/20 14:33 ID:???
土佐の軟膏最高!
189名無しさん@まいぺ〜す:02/11/20 15:08 ID:???
土佐 対 皮膚科医

どっちもステ漬け
どっちも他人のせい
190名無しさん@まいぺ〜す:02/11/23 15:05 ID:???
はっきり言って私は3ヶ月(15本くらい使ったかな?)でステ暦15年に終止符を打てました。現在8割方良くなっています。脱会者はそんなに多くないと思うけど。カサカサの友達はいきなりステロイドやめたせいでリバウンドきて怒って退会したけどすぐお金戻ってきたって。
191名無しさん@まいぺ〜す:02/11/27 17:17 ID:X/J8avcb
酸性水に関するスレはここでいいの??
192名無しさん@まいぺ〜す:02/11/28 12:17 ID:???
> 脱会者はそんなに多くないと思うけど。

なんでわかるの? 幹部のかた?
193名無しさん@まいぺ〜す:02/11/29 09:21 ID:???
そうです。幹部です。お蔭様で儲かってます(藁)。
194名無しさん@まいぺ〜す:02/11/29 11:20 ID:???
土佐 対 皮膚科医

どっちもステ漬け
どっちも他人のせい
195名無しさん@まいぺ〜す:02/12/31 14:07 ID:???
使用3ヶ月です。使い始めてステロイドとは縁を切りました。
本当です。
196名無しさん@まいぺ〜す:02/12/31 14:48 ID:???
>195
リバウンドは、どうだった?そんなにデカクなかったの?
197名無しさん@まいぺ〜す:02/12/31 19:19 ID:???
自然治癒水を使っている方、その後いかがですか?
詳しい状況をお聞かせください!
198猪木ボンバィエ:02/12/31 21:13 ID:???

おい、お前ら、2ちゃんなんてやってないで、TBSの猪木ボンバィエを
見ろ!ウジウジした気持ちがふっ飛ぶぜ!
プロレスハンター・ミルコと猪木イズムの継承者藤田の勝負が見ものだぜ!
199山崎渉:03/01/07 05:57 ID:???
(^^)
200山崎渉:03/01/17 06:08 ID:???
(^^;
201名無しさん@まいぺ〜す:03/02/01 19:33 ID:???
age
202世直し一揆:03/02/04 15:34 ID:JgErkwhj

<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、「世間体命」)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
203名無しさん@まいぺ〜す:03/03/13 21:28 ID:???
最近話題にならないね。
204名無しさん@まいぺ〜す:03/03/13 21:30 ID:???
>203

もう元もとれて十分儲かったから、宣伝する必要が無くなったと思われ
205名無しさん@まいぺ〜す:03/04/09 20:42 ID:???
ほんと、全然話題にならん。
206名無しさん@まいぺ〜す:03/04/10 21:59 ID:???
やっぱり、インチキだったか。。。
207山崎渉:03/04/17 11:47 ID:???
(^^)
208山崎渉:03/04/20 06:04 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
209名無しさん@まいぺ〜す:03/04/20 16:14 ID:???
これは完全なる
アトピービジネスだった。
210名無しさん@まいぺ〜す:03/04/20 18:30 ID:???
これって、塗るの?飲むの?
211名無しさん@まいぺ〜す:03/05/05 18:16 ID:???
もう、忘れ去られてしまった自然治癒水を使って半年が過ぎました。
良い感じですよ。脱ステが楽に出来ます。
212山崎渉:03/05/22 02:00 ID:nAp2jKq1
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
213山崎渉:03/05/28 17:02 ID:pWIla0m7
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
214メルクル ◆gk9kjwhyMU :03/06/19 12:34 ID:o5QY0v8G
アナルから浣腸するのです。腸の吸収は抜群ですよ。
215名無しさん@まいぺ〜す:03/06/19 13:04 ID:FCRTi7xa
お気に入り集 ☆
http://pleasant.free-city.net/
216toto ◆/F5nUSRSnM :03/07/01 11:05 ID:Qw2aVtIA
ここはつぶれたのか?結局何だったの?新興宗教作りかけてしっぱいしたとか。
217名無しさん@まいぺ〜す:03/07/03 09:06 ID:RyDxm9Vq
>>175
私は活でよくなりましたよ。二千円か三千円です。
アトピー以外にも効くらしいです。活を信用してみようと
いう方は、是非。
218山崎 渉:03/07/15 11:28 ID:d1h+s9i1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
219名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 23:18 ID:+4q3hIaa
自然治癒水にボッタクられて、ヤミ金融に行く前に
大変良い情報があります。
騙されたと思って
「ティンポが立つ時マンコが開く!」って、
裸でお尻突きだして毎日一万回叫んでみな。
根気がいりますが、一万日つづけたら、完治しますよ〜ん。
220ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:37 ID:wG28ongz
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
221toto ◆/F5nUSRSnM :03/08/29 08:46 ID:JPob8tQK
これ使ってる奴いるのかよ?
222toto ◆/F5nUSRSnM :03/09/05 08:35 ID:1U6VNXg+
ホームページ切れてるの。まあ仕方ないな。
223:03/11/17 21:06 ID:s8c7uPCl
224:03/12/20 00:31 ID:mcOgdH63
225:03/12/23 00:55 ID:g5yL/nsS
226名無しさん@まいぺ〜す:04/01/06 20:09 ID:GbuVeer+
227名無しさん@まいぺ〜す:04/01/17 21:11 ID:MGu8wv98
228名無しさん@まいぺ〜す:04/01/20 21:23 ID:ZICUyz/v
だましだ
229名無しさん@まいぺ〜す:04/01/20 23:19 ID:2c60+Mp8
u
230マルディーニ隊長:04/01/21 09:18 ID:VgR6sD4V
だっとおち寸前!!
にゃ〜
231名無しさん@まいぺ〜す:04/01/21 10:44 ID:tf5GFBnz
232/:04/01/23 07:59 ID:ak3uz8eM
88
233toto ◆/F5nUSRSnM :04/01/23 08:41 ID:bcKo84Tm
最近、携帯の出会い系サイトにはまってる。もちろん無料のやつだ。
書き込みをすると驚くほどメールが入ってくる。
234名無しさん@まいぺ〜す:04/03/04 16:21 ID:tFjSydjN
235btt:04/05/03 12:06 ID:f0R+xiVp
236btt:04/05/04 23:31 ID:ocbEoehg
237btt:04/05/08 20:33 ID:5b6sfqzC
238名無しさん@まいぺ〜す:04/09/13 00:28:45 ID:e58AZgvh
自然治癒水ってどうなったんだろ。
実は昔使ってたんだけど、なかなか良かったのに。
最近になってアトピーがではじめたので、
また買おうと思ったら、電話番号が使われてないとの事。
昔あったホームページも今はなし。
いったいどこいっちゃったのぉ?
239名無しさん@まいぺ〜す:04/12/13 01:03:54 ID:UQpHIzDL
240名無しさん@まいぺ〜す:05/01/16 21:12:02 ID:As6CKWKk
g
241名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/28(木) 22:23:25 ID:1Q9JSA/s
はじめまして、私もアトピー人間です。。。
自然治癒水なのかどうか分かりませんが「デスクア水」っていう水を買ってます。
(20リットル4500円、ググっても出てきませんでした(凹)
ステロイドを使っていた人がこれを使うと一時大変なことになって、それから治るそうです(医者談)
しかも途中で止めたらまた元に戻るそうです(涙)
なので、朝晩毎日霧吹きで全身にかけてますw
少しずつですが、だんだん良くなってきています^^
242名無しさん@まいぺ〜す
AGE