ステロイドで顔が赤くなったアトピーの人のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/26(日) 19:01:48 ID:OErudUs4
お医者さんに問い詰めて見ようよ!ありえない医者むかつくー!!
934名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/26(日) 19:32:33 ID:M/8UDwJp
>>932
ステロイドは今すぐ中止しましょう。
あと、ちゃんとした皮膚科に受診しましょう。
935名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/26(日) 19:34:49 ID:3vz2s/iy
だな。単なる乾燥肌くらいならすぐ止めても支障ないかも。保湿だけはしっかり^^;
936名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/26(日) 19:37:25 ID:nyucx/QT
使用頻度にもよるが今すぐ中止は危険。
ロコイドをステロイド入ってないから安心していいよっていう医者は酷すぎ。いますぐ変えて別の医者へ行った方がいい。
937名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/26(日) 19:46:41 ID:M/8UDwJp
いや、中止すべき。
アトピーじゃないなら即刻中止しても問題なしだと思うが
938名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/26(日) 21:54:06 ID:IZs/y4vF
>>932
その医者は訴えられてもおかしくないな とりあえず苦情言いてえ〜
939名無しさん@まいぺ〜す:2006/02/26(日) 22:07:11 ID:M/8UDwJp
晒せー晒すんだー
940チャトル:2006/02/28(火) 21:09:17 ID:Wn8/iKQK
ちわっ!チャトルです!
さて、ステロイドを使っていてお先真っ暗の皆さんへ、
爆発までカウントダウンがはじまりましたね!
でも、心配無用ですよ。
アトピー完治の合言葉があります。
「ティンポが立つ時、マンコがオッ開らく」って、
裸で尻を突き出して大声で叫んでみましょうよ。
恥ずかしがってはいけません、大声で叫ぶのです。
なるべく大勢の人がいる前がいいですよ〜〜。
これだったら、お金がかからなくて、可能でっしゃろ!
実は、ISさんやウルトラソウルさん、ISコピペさんも陰で実行してますよ〜!!
どうも、チャトルでしたっ!
941名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/01(水) 05:42:08 ID:NxOxAgGZ
すぐ中止するのはよくない。様子を見て少しずつ辞めていかないとリバウンドが来る。
あまり安易な脱ステを勧めるのは良くない
942名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/01(水) 13:16:23 ID:EBRjPq+f
>>941
出た 最近見なくさえなったド素人発言
943名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/01(水) 19:38:32 ID:+8t04Ain
てか
アトピーじゃないのにリバウンド
なんてあるわけないでしょ
乾燥肌っていってるぞ
944名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/08(水) 17:22:10 ID:zGuX/Wk5
>>932
どういう頻度で塗ってたのかわかんないけど、
自己判断で急に止めちゃうのは怖いかも。
ってわけで他のお医者さんに行くのに一票。
ちゃんと「ステロイドだって知らずに塗り続けてた」ことと
「顔にステロイド塗るのに抵抗がある」ってことを伝えるの忘れないでね。
次はいいお医者さんにあたるといいね。
945名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/08(水) 22:53:16 ID:6q5YlGuv
ちゃんと調べないと「いいお医者」なんてめったにいないけどね
946名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/12(日) 17:20:06 ID:GGEeo9mp
最近ステロイド皮膚炎が悪化しました。
花粉症と関係とかあるんでしょうか?
今まで以上に真っ赤です。
947名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/05(水) 17:16:39 ID:XVXuc068
顔アト(主に額)ができたので医者に行ったら症状がひどいので
強めの薬で短期(2週間くらい)で治しましょうってリンデロンVG処方
されたんだけど使って大丈夫?
2週間くらいなら副作用出ないでしょうか?
948名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/06(木) 09:48:39 ID:aQgf8kWV
>947
塗れば副作用でおでこ赤くなると思うけど、今のかゆくて赤い状態からは抜け出せる
949名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/13(木) 16:52:25 ID:FzXlxcWB
口の横が赤く腫れて痒みがあるので皮膚科へ行ったらビトラ軟膏塗られてそれを一週間分処方
されました。特に何も言わずにいきなり塗られて、後でビトラ軟膏で検索してみると
ステロイドだったのでちょっと焦ってます。
ステロイドを使っても一時的にしか治らないとか再発したら前より酷くなると書かれているので、
ビトラ軟膏を使用するか悩んでいます
950名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/20(木) 14:49:29 ID:C0M+eK+E
>>949アトピーなのかどうかわからないからなんともいえな

自分はステロイドの副作用っだったけど
いつの間にか
脂漏性皮膚炎にもなったかもしれない
そんな人ほかにもいますか?
951名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/23(日) 20:46:16 ID:x1jM6cql
僕はステロイド使ってないアトピー患者だけど症状が軽い時でも皮膚は赤いです。
皮膚が赤いのはステロイドだけのせいではないのでは?
952名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/23(日) 21:08:13 ID:cvJps9VQ
>>951
繝ッ繝ュ繧ソ
953名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/23(日) 21:59:13 ID:29qQ+33u
どうも今年から暖房で赤くなったり、恥ずかしい時とかに赤くなったりで
赤面症かとも思ったが、ステロイドの副作用みたいだ。。

>ステロイド外用剤を長期間連用していると、わずかな温度変化や緊張によっても急に顔面の潮紅をみるようになります。これはステロイド外用剤によって、
顔面皮膚の膠原線維の変性や血管壁の脆弱化が生じたためです。
http://www.osk.3web.ne.jp/~medinet/steroid2.html

これって治るんかな〜
954名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/24(月) 03:04:21 ID:uI5yVZf/
>>947
もう見てないかな

短期なら副作用の心配はないと思う。

でも顔にリンデロン2週間もぬって(薬が)きつくないのか気になる
955名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/24(月) 03:17:46 ID:uI5yVZf/
>>949
まずアトピーと言われたの?別の病気?

まあステはアトピー専門治療薬ではなく、皮膚の病気なら何でも使われる薬。長期使用しなければ副作用は大丈夫。

>ステロイドを使っても一時的にしか治らないとか>

それはある。でも使用しなければわからない。

>再発したら前より酷くなると書かれているので、

何見たの?いろんな情報がごっちゃになってると思うけど
956名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/24(月) 21:51:11 ID:waUvOIiy
>>953
少しずつよくなるよ
957名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/24(月) 23:48:25 ID:vhFVUxIK
私は30代です。10年以上ステロイド塗り続けてましたが
ステロイド塗るの辞めても顔面が赤いです
辞めてからもう10年近くなるのに…
最近レーザー治療がきになりますが、
どなたか、赤みが取れた方いますか?
958名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/24(月) 23:55:53 ID:waUvOIiy
vビームレーザーですかね
情報が少なくて
なんともいえません
959名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/25(火) 01:01:28 ID:C0qbjpRP
何も知らずに市販のウィークのステ顔に半年前くらいから塗りたくってた自分ってヤバぃ?
960名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/25(火) 01:15:26 ID:0eOZr+Fv
>>959包帯はいるかね?
961名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/25(火) 16:34:26 ID:05sxbQmn
プロトピックで六年鬼面
962名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/25(火) 22:03:51 ID:TL7AfXlD
>>957
顔にステ塗ってたんですか?
963名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/26(水) 01:02:11 ID:Clausk9K
>>953
俺も今そんな感じ。温度差でみるみる顔が赤くなる。
あと顔いじったり、指でなぞっても、簡単に赤くなる。いやだね、ほんと
964名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/26(水) 21:36:30 ID:4gBvB2uk
>>958
ビームレーザーを含めて
その他も、各治療店のHP見ても
やっぱり実際アトピーで顔が赤い人が
治療を受けての実体験を、できたら知りたいので。

>>962
はい。 顔にもステ塗りたっくっていました。
首から上は、10年程使い続けました。
初期は小学生の頃なので今となっては
名前を覚えていませんが、徐々に強いステに…
最後の方覚えているのは、リンデロンVG軟膏つけていたのを
記憶しております。

965名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/27(木) 00:51:25 ID:K+GKZXBq
肩と頬骨カサカサして掻いてたら赤くなったので
3群のリドメックスを顔に、2群の(?)を肩に約10日間塗ってたら
肩は完治したんですが
顔が塗ってた所が赤く腫れた様になりました。
薄く患部にだけ、を忘れて塗り広げてたら
塗った部分が現在赤いです。

それで別の皮膚科に行ったら成人型アトピーだと言われたんですが
リドメックスを塗ってたからステの副作用で
アトピーになった、なんてあるんでしょうか?

後、3群の強さを2週間ほど使ってたんですが使用をやめたら
どれくらいで免疫作る力は復活するんでしょうか?

今度はプロトピックを渡されました。ちょと怖いので塗る前に調べてきます。
966名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/27(木) 01:46:25 ID:n/cIaCIQ
免疫作る力
967名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/27(木) 03:42:18 ID:fsC4a/S/
副腎皮質を作る力 ですかね?
勉強不足ですいません。
968名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/27(木) 06:11:10 ID:n/cIaCIQ
副腎皮質を作る力
969名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/27(木) 12:45:22 ID:fsC4a/S/
早起きですねwww
970名無しさん@まいぺ〜す:2006/04/27(木) 13:04:01 ID:fsC4a/S/
スレッド検索してたら何か本スレがあるみたいですね。
そっちへ行きます、どうもすいませんでした。
971名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/07(日) 17:05:19 ID:q5YNYSjP
http://plaza.rakuten.co.jp/0petit0/diary/?ctgy=5
蜂蜜軟膏本当に効きそうだな。
972名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/09(火) 11:59:00 ID:/9ZnxnAI
>>1

> 俺は高校3年生のアトピー患者です。
> 中学生のときからステロイドをつかっていたのですが、その副作用なのか高校2年生ごろから顔が赤くなってしまいました。
> 今夏場で焼けてるように思われがちですが顔だけが赤いので俺もかなーり気にしています。
> 運動して汗をかくとさらに赤くなるし、正直今脱ステを始めて赤みをなくそうと努力しています。
> 顔の赤みを無くすにはどうしたらいいんでしょう?
> 正直まじで悩んでいます。なにか対処法がある人、俺もそうだという同じ境遇の人のスレを募集します。
> よろしくお願いします。
973名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/11(木) 02:26:12 ID:3joIOgBb
ザーネ軟膏って肌の乾燥を防ぐためのものであって薄くなった肌を強くするものではないですよね?
974名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/12(金) 11:42:51 ID:AIh0bbgJ
ミズゲル保湿ローションという商品を使ってよくなった方いますか?
私も使うか迷っているので意見聞かせてくださいm(_ _)m


http://www.suhada110.net/mobile/K.cgi?s=00bNLIw
975名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/03(土) 14:45:31 ID:YJHhGUoZ
t
976名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/03(土) 23:37:36 ID:YJHhGUoZ
f
977名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/11(日) 12:38:05 ID:YtiLu9oK
教えてほしいんだけど顔が赤くなるのって
炎症おこしてるから?それとも毛細血管が浮き出ているの?
978名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/11(日) 15:11:10 ID:QWz9Ybfw
ステで顔が赤くなったのは治るよ
私も一時期酷くて、仕事中も恥ずかしくてたまらなかったけど
時間の経過と共に赤みがなくなった
色素沈着もそうだけど時間が解決するよ
979名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/11(日) 16:10:05 ID:trwtWPfE
>>977
どっちもありうる。
アトピー本体の炎症か、ステロイド剤の副作用で毛細血管が拡張しっぱなしになるか。
980名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/11(日) 22:10:41 ID:YtiLu9oK
>>979
そうなんですかorz自分はいつもプロだったけどステとリバは一緒だよね?
981名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/11(日) 23:07:46 ID:URaqXbxq
炎症で赤いのかステ皮膚症で赤くなったのかは
皮膚科医なら見ただけでわかるっぽいぞ
982名無しさん@まいぺ〜す
この薬を飲もうと思ってるんですけどこれってどうなんですかね?
効果ありますか?
ttp://homepage1.nifty.com/TUTIYA/kanpotusin33.htm