13 :
1:02/02/02 13:47 ID:???
>>4,12さん、いつもありがとうございます。
とりあえず近所のホームセンターを2軒回ってみたのですが、
ダニ捕りマットは置いてませんでした。
明日、雨が降らなければ隣町のさらに隣町のオートバックスへ
行ってみます。
昨日から、空気清浄機を使い始めました。
布団は、どれにしようか思案中です。
14 :
1:02/02/03 16:50 ID:???
キトポリィの布団とダニ捕りマットを購入しました。
どの程度効果があるかな?楽しみです。
15 :
布団メーカーの回し者 :02/02/11 18:19 ID:fEWKEYsz
>>1さん
久しぶりに覗いてみたら、キトポリィのお布団とダニ捕りマット
買われたのですね、また効果の程、教えてください。
キトポリィの布団カバーも買われました?出来ればカバーも買われて
肌に直接当たる生地がキトポリィがいいと思います。
16 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/03/22 16:59 ID:YcYG75vi
アトピーでお悩みの方、実際お布団に関してはどんなお考えなのでしょう?
スレ立てようかと思いましたが、言いスレありましたのでageました。
皆さんの現在、こう言うものがいいとか、こう言うことに気を使っているとか
ありましたら、教えて下さい。
17 :
16:02/03/22 17:04 ID:CSPzfXkn
先程から、キトポリィの布団がいいと
色々貼り付けてありましたので…
キトポリィって本当にいいのでしょうか?
どなたか使われた事あれば、ご意見お願いします。
このスレの1さんが買われたみたいですが、どうでした?
18 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/03/22 20:16 ID:oIsnKagc
ヤマセイ(山清)とハイリネン、どちらがオススメですか?
19 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/03/23 01:34 ID:+2XoQVTH
布団は洗えるものにしたほうがよし。
今は「布団丸洗い業」がたくさんあるので、普通の布団でも洗えばいいんだけどね。
20 :
某布団メーカーの者:02/03/23 18:38 ID:tPvO2ZcR
21 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/03/23 20:12 ID:A7pTpg65
アトピーに良いと言われ、親がシルクスキンだったかな?
そんな会社の敷布団を買ってきた。
想像した通り、特にアトピーには影響しなかったです。
22 :
DUM:02/03/23 20:28 ID:emrpo9BL
いっそのこと布団を使わなければ良いのでは?
私は2週間程前から敷布団・かけ布団・毛布・枕一切使ってません。
ウォーターベッドが欲しかったんですが高価なので、
とりあえずエアーベッドでごまかしてます。
エアーベッドにきれいなバスタオル1枚敷いてるだけですが、
結構安眠できてますよ。
空気清浄機も使ってます。
23 :
アトピ:02/03/23 20:52 ID:q37B2AFZ
枕を 新しいのにかえたら 朝 頭がかゆいのがなくなった気がします。
枕何年も かえてなかったし あまりほしてもいなかったからなあ。
枕も 重要だとおもいますか?
24 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/03/23 21:22 ID:kwvZGuiN
枕っていうか顔が直接あたるから、タオルを引いてる。
タオルは毎日取り替えている。
25 :
某布団メーカーの者:02/03/24 00:16 ID:CosC6BZs
ヽ(`Д´)ノウワアアァァァン!!
他のスレで 二度と来るな氏ね!って書かれてました。
僕の25年来の友人でアトピーと戦っている人がいるんです。
そう言う事もあるので真剣に皆さんの事を考えているつもりです、
皆さんのご意見を伺って、どう言うお布団が望ましいのか、リサーチして
いいお布団を作ってあげたいと思います。利益は二の次でね…
>>21さん
具体的な事が分からないと何ともいえませんね。
>>22さん
大胆なご意見ですね、確かにほこりとかは立たないと思いますし
よさそうですが、真冬はどうするのですか?
>>23さん
枕は重要でしょう、特にダニとかが発生しにくいパイプ枕とかポリエステル100%
の中身で丸洗いOKの物がいいと思われます。
>>24さん
いいですね!タオルもほこりの出にくい物がいいと思います。
皆さんのご意見お待ちしてます。
特に1さんのキトポリイの体験談が伺いたいと思います。
>>25 はっきりいって、業者の書き込みウザイです。
27 :
がるる:02/03/24 01:36 ID:???
>>25 煽られ慣れされているようで安心しました。
情報は情報として受け取り、宣伝は各自の判断で脳内あぼーん
と言う事でご了承下さい。
うちも布団欲しいけどボンビーだから普通のでいい。
でもシーツはアレルギーに良いと言われているキトサンを
織り込んだ物を使っています。
28 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/03/24 11:07 ID:vVibz2TW
29 :
某布団メーカーの者:02/03/24 13:32 ID:fIDBpXfq
1日24時間の内、約8時間は睡眠時間ですので、やはり色々考えるべきだと
思います。ダニが主な原因だとすれば22さんの様に布団を使わないのが
究極の方法かもしれませんね、寝室自体をダニの住めない状況にするって事
かな?TVショッピングでよく見るあのエアーマットですかね?
あれいいかもしれませんね。
>>27 がるる さん
それですよ!カニの甲羅から抽出されるキトサンを練りこんだ繊維が
キトポリイなんです。一番肌に近い部分(シーツ)だけでも使われている
のはいいと思います。あと下着やパジャマでキトポリイを使用している
商品はスーパーとかデパートでも扱われていると思います。
>>28さん
このサイト見ましたが、どちらも無茶苦茶値段が高いですね。
ここは止めた方がよろしいかと思われます。(私個人的意見ですが…)
私の会社で扱っている、がるるさんも使われているキトポリイですが
フジボウと言う大メーカーが開発した生地なんですが、試験データや
効果データはちゃんとしたものがあるのですが、実際使用されて効果あった
と言う生の声は聞いた事がないのです。でもスーパーとかではちょっと
づつ売れてきています。
★キトポリイは効かなかったとかでも良いですし、こういう布団使っているとか
色々ご意見の交換をしましょう。
30 :
DUM:02/03/24 16:58 ID:W7qwVSlq
>>28 まだ冬は経験してないんですが、厚着することでなんとかなれば良いと思ってます。
>>29 そうです。ダニの住めない部屋、ホコリのもとをできるだけ少なく、を心がけてます。
だからカーテンも座布団もカーペットもありません。
部屋に出てある布は自分で着てる服とエアーベッドに敷いてるタオルぐらいです。
アトピーより喘息の方に大きな効果がありそうです。
エアーベッドはネット通販で総額6000円強で購入しました。
安物なんでそのうち穴があくかもという不安もありますが、
安いからそうなったらなったで買いかえれば良いかなと。。
31 :
がるる:02/03/24 21:36 ID:???
>某布団メーカーの者さん
あっ、そうなんですか。私はベルメゾン(千趣会)の通販で買いました。
使ったから治るとか・・そう言うレベルでは無いけど気休めかな。
32 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/03/24 22:33 ID:7rC+AzjH
ハイリネンの高密度シーツってどうですか?
ダニはとおさなくてもなんだかムレような気がして・・・
普通の無漂白のシーツのほうがいいのかなー。
33 :
某布団メーカーの者:02/03/25 01:42 ID:2iQWll+q
>>30 DUM さん
なるほど参考になりますネ、
>だからカーテンも座布団もカーペットもありません。
ここの所が非常にイイと思われます。ダニの住みやすい環境をシャットアウトする
これがBestの様な気がします。
実は私も数年前から夜中の咳に悩まされて、病院にて検査の結果、スギと
ハウスダストにアレルギーの陽性が出ました、耳鼻科に通って今はかなり改善されましたが
一時はステロイドの錠剤服用してました、あとメプチンエアーですか、今でもポケットに
あります、仕事柄ですか?工場ではマスクを必ず着用しています。だから正直言って
羊毛、羽毛、和布団は皆さんにお勧めしたくありませんね。
>>31 がるるさん
いえ多分選択は間違っていないと思われますが、DUMさんの様に寝室自体を
ダニの住めない状況にするって事がよりいっそうの効果を引き出すかも知れませんネ
しかしDUMさんの様にしたくても、私なんか妻1人子供3人の家族でなかなか
そう言う環境作れません。子供がお布団の上でバタバタするだけでムカッと来てしまいます。
すいません愚痴っちゃいました。
>>32さん
詳しくはよく判りませんが、多分1さんが最初に書かれている物だと思われますが
2でも書きましたが、ダニを通さないのはいいのですが、結局ダニが上をはったら
同じ事でしょうから、まずはダニの住みにくい環境作りを心がけるのがいいかも?
ああちょっと冷えてきました、咳が出そうなのでこの辺で失礼します。
34 :
\(・。・)/ タテオメ〜:02/03/26 01:37 ID:vGGlQ6IB
エアーマットやウォーターベットはいずれ、汗の塩で穴があいて
しまいます。
布団を、ゴミ袋を繋ぎ合わせたもので包み、
スッポリシーツを2枚敷いて寝るというのはどうでしょう。
床からのダニがいやならダンボールを敷くというのはどうでしょう。
カーテンのダニがいやなら浴室用のカーテン(薬品不使用)を
使うというのはどうでしょう。
35 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/03/26 19:57 ID:40zC5vce
>>33 >結局ダニが上をはったら同じ事
上にいるダニくらいなら掃除機でなんとかなるのでは…
36 :
がるる:02/03/27 19:32 ID:Ce5Ww9a9
チョッとお知恵拝借(敷き布団について)
使用布団=「防ダニ・防カビ羊毛布団」(値:掛敷きセット1万弱、ダブル)
3年程使用、状態普通。適度に干していて、毎日の収納は
風通しのよい部屋に、たたんで放置(押入れに入れない)
お勧めの次ぎの一手は?
・そのままの状態で継続使用
・布団クリーニング
・新規打ち直し
・同じ程度の物に買い換え
・その他
注)値段の高い特殊な布団への買い替えは不可!
37 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/03/27 20:33 ID:1/Rm8/z0
>>36 私であれば
布団のダニとかに不安があるのであれば、思い切って買い換え
特に不安がなければ、布団クリーニング
かな?
38 :
DUM:02/03/27 23:05 ID:aHI4gfuZ
防ダニ防カビっていうけど、人間にはまったく悪影響がないのに、
ダニ、カビを寄せ付けないなんて都合の良いものがあるのか疑問なんだけど。。
39 :
某布団メーカーの者:02/03/27 23:23 ID:Fapc5sSe
>>34 \(・。・)/ タテオメ〜さん
エアーマットやウォーターベットって汗で穴が開くのですか?ガーン!
>>35さん
そうですね。ですからダニの除去と住みにくい環境を作る事は絶対に
必要十分条件だと思います。それからですねお布団選びは。
>>36 がるるさん
>お勧めの次ぎの一手は?
と言われても現在何か不満がおありなんですか?
無ければ・そのままの状態で継続使用でよろしいかと…
新規打ち直しはできないと思われ、そのお布団セット1万弱は安いですね。
3年使われたのなら、一日9円程ですネ、【同じ程度の物に買い換え】も
よろしいかと…
40 :
がるる:02/03/28 00:20 ID:???
実は日替わり特価品だった>お値打ち布団
不満・・と言うより「布団の耐用年数」って言うのが判らない。
当然、使用状況によって変わるのは当たり前なんですが。専門家的
にはどうなんだろう?またこの板に来ている人は寝具についても
気にしている人も多いから皆さんんどうなんだろう?と考えた訳です。
実は妻子(子供がアトピー)が昨日実家に泊まりました。畳に布団
で寝たわけですが、痒がって夜中の3時過ぎまで寝られなかったそう
です。それで布団から出て畳に寝てダメで・・板の間に移動して
やっと寝たそうです。(私は自宅で久し振りに一人で過ごした)
今日帰ってきてお風呂に入って寝るときになったらまた痒がって
寝られない・・実家に泊まった寝巻きを着ていた。脱がしてもう1度
お風呂に入って下着も寝巻きも新規に着させた。そしたらすぐ寝た。
私は洗面で脱いだ下着・寝巻きを手洗いで思いっきり洗った。
やっぱりダニかな。長文失礼しました。
41 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/03/28 00:31 ID:mamWk57J
>>36 ニッセンのカタログに出ているアルフィンとかいう材質の布団包ふの組み合わせ、
26000円前後がいいと思いますが、高いとおっしゃれば同じニッセンのカタログの
4000円弱の布団を使い捨てにする方法があります。効率からいえば秋に買い、
暖かくなれば上を捨て、秋になれば、下を捨て新しい布団にするのはいかがですか。
喘息等で、ダニを予防するのであれば、折畳式のベットもあるとベターです。
ダニは下に落ちていきます。自宅で洗えるパイプ枕、綿毛布、アクリルの毛布なども
お忘れなく。効果があるようであれば、防ダニ機能を持った、目の細かい生地の布団に
されても意味はあると思います。
トライアルとしては安いものでも可と思います。
42 :
がるる:02/03/28 01:16 ID:???
>>41ほほ〜チョッと見てみます。情報サンクス。
以前主治医からも「ダニ・埃の影響をなるべく少なくする為に
地べたより一段上のベットがイイ。日常的に巻き上げているからね。」
と言われた事があります。
とは言いつつベッドルームは放置状態。家族皆でフローリングの
リビングで上記のダブルサイズ一枚で寝ています。時々床上直で
寝ることもあり(春夏秋冬)。夜中の痒みの発作に対応する為の選択。
うちは洗える布団です。洗濯機で洗える。最近通販でもけっこう
出てますね。難点は、少し薄いこと。でも軽い。
がるるさん、畳に使われてる薬品(農薬とか、防虫剤)かも。
あと、フローリングに時下に、でしたら蒸れが原因でかゆいかも。
子供は体温高いですし、大人と一緒に寝たら暑い(蒸れる)かも。
44 :
|・。・)/ コピペパン:02/03/28 09:35 ID:aJaRRKOs
天日干し
ダニは55℃以上で30分熱すると死滅しますが、実は天日干しにはダニを死滅する効果はありません。
なぜなら、ダニはとても小さく、ふとんの内部を自由に動けるので、天日干しをしても裏側に逃げてしまう
からです。天日干しの目的は乾燥させることにありますので、必ず晴れた日に、午前10時から午後3時まで
の間に干しましょう。
ふとんたたき
ふとんを1回たたいて取れるダニの数は、実は約1匹。ダニの繁殖したふとんには約1000匹ものダニがいます
から、まったく意味がありません。ダニとダニアレルゲンをふとんから取り除くには、掃除機掛けが効果的。
ふとん片面に対し40秒以上かけてゆっくりと、必ず両面行いましょう。
殺ダニ剤
ダニは生きているものよりも死がいやフンがアレルゲンとなりますので、殺ダニ剤などを使っただけでは、
かえってアレルゲンを増やすことになりかねません。殺ダニ剤使用後は、必ず掃除機掛けをして、死がい
などを取り除きましょう。
温度・湿度調整
ダニは高温多湿を好むので、夏場は除湿器などで湿気を取る、冬場は室温20℃を目安に暖房しすぎないこと
などが注意ポイントです。ただし、あまり乾燥させすぎるとアトピーに悪影響があり、また死滅したダニを
掃除しなくてはならないので、湿度は40〜50%を目安とし、自然な通気を心掛けるのが良いでしょう。
室内の掃除
ダニのエサとなるのは、フケやホコリ、カビなどです。これらがたまりやすい家具やテレビの裏、カーペッ
トなどを忘れずに掃除しましょう。といっても、ダニアレルゲンは目に見えないので、掃除が出来ているか
不安なもの。そんな時は、ダニアレルゲンの量が簡単にチェックできる『ダニスキャン』をご活用ください。
※ なお、これは『ダニスキャン』のページからのコピペです。
45 :
がるる:02/03/28 23:25 ID:???
>>43さん、ありがとう。
日常的に夜中は痒みの発作が出ます。この日常的な発作は
布団等に影響される事では無いことは経験的に感じます。
ただ先日の痒みは、「実家に泊まった」と言う+αを考えても
ダニ等の影響があったかも・・と感じています。現在はいつもの
日常に戻っています。
やはり特別な環境を作れない時の無難な選択肢は、家庭での取り扱いが
楽なごく一般的な布団の方がいいのかな〜と感じます。干したり掃除機掛け
をしたり洗ったり(家庭orクリーニング)とね。安い物ならエアーマット
とか試してみたい。あれって片付ける時どうするの?うち、リビングに使用
だから毎日片付けないとダメなんだYO
46 :
某布団メーカーの者:02/03/29 19:16 ID:LnzTjlLS
>>がるるさん
>「布団の耐用年数」
う〜んやはり人によって色々でしょうネ。生地が破れるまで使用される方も居られますし
毎年、新しいお布団に買い換えされる方も居られます。私の会社、布団を製造していまして
たてまえ上小売はしていませんが、年に一度キズ物とか、ハンパ物、見本品などを
処分する売り出しをするのですが、いつも同じ人達にDMを送ってますが、大体
皆さん、来て下さって新しいお布団買われますネ。気持ちいいんでしょうね!
お子さんお泊りして大変だったみたいですネ。多分43さんのご意見はかなり
的を得ていると思われますね。蒸れた時の発汗によって痒くなるのは定説でしょうか?
44さんのご意見非常にイイですが、メーカーとしての立場で言いますと、
掃除機で吸うのは怖いですね、ダニやダニの糞や埃は取れますが、一緒に中のワタ
が吹き出てくる可能性がありますので、あまり強く吸わさないようにして欲しいです。
いいご意見が結構出てきていますね、今の所では、エアーマットに洗える敷き布団
掛布団は放湿吸汗性に優れた、しかも洗えるタイプがイイかも!
あのTVショッピングでよく出ているエアーマットは膨らますのもかたずけるのも
簡単ってやってますよね、でも高かったような気がします。
また色んな方のご意見が出てくればイイですね!
47 :
43:02/03/30 00:40 ID:???
布団がびしょぬれのスレでもありますが、酷い乾燥肌って、
水分が気化して、通気性がないと蒸れてかゆいんですよね。
皮膚がふやけるような感じだけど、がさがさ。。
そして、経験からなんですが、敷き布団の下にマットを引いても
マットの裏が、おねしょしたみたいになり、フローリングが腐って
きました。
そして、これも経験ですがホルモンか、自律神経か、
大体、2時から4時頃にかけて、体温が高くなるような。
体が火照るようで、かゆいんです。
朝になるころは、体は冷えて、凄く全身冷たいのですが、
以前、テレビの情報ですが、その時間体は確かにそういった
ホルモン作用でそうなるそうです。
一番気温が冷える時間に合わせて、人間が自ずと体温を上げるそうです。古来からのシステム(寝てる間に冷え切らないよう)らしいです。
かゆみの、発作もそういったものとアル程度リンクするんじゃないか、、とも思います。
48 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/03/31 01:56 ID:1P+SOgLd
>>2時から、4時に体が暖まる。。
同じです。その頃、足がほてって布団から出してます。
いくら足を冷やしても眠れないほど火照ったりする。
同じく、体も火照る、、んで、かゆ〜いい。。
布団はフローリングとか畳に直接敷いたら火照りに寝汗のような
ので、辛かったなあ。今はすのこ敷いてだいぶまし。。
49 :
がるる:02/04/01 23:59 ID:???
やっぱり就寝時の交感神経・副交感神経の緊張と緩和の交差時に
痒みの発作が起こる人は多いみたいですね。この辺は神経ブロック
へのレーザー照射(だっけ)治療の効果と考える部分が多い。
自律神経の正常化に乾布摩擦が良いと聞いて、主治医と相談した事が
あるのですが、「アトピー症状に乾布摩擦は?」と言う事でボツに
なりました。刺激で痒みが誘発されるようなら本末転倒かな。
明日、再び実家へ泊まる予定。以前書き込んだ事の二の舞にならぬよう
掃除機・常用シーツ等持参で帰るように妻子に指示しました。
どうなる事やら・・。
50 :
某布団メーカーの者:02/04/03 13:37 ID:dR+SetoS
>>がるるさん
お子さんいかがでしたか?
>>43さん、48さん、がるるさん
なるほど床がびしょぬれのスレも見てみましたが、色々大変ですね。ガンバッツテ!
このスレの前の方に、「すのこ」のURL貼ってるのがあったと思います。
あれふとんの下に使ったらどうでしょう?(うちの商品の宣伝ではありません)
自律神経のアンバランス…何となく理解できます。私、自律神経失調症っぽいですから。
精神的なストレスで色んな所に変な症状が出ます。特に消化器系ですが、
ドキッとした時など冷や汗かいて体が痒くなる事はたまにありますが
アトピーの方はそれの激しい症状なんでしょうね…
なんとか改善方法が無いものか…?
51 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/04/03 13:50 ID:bWO2kIub
52 :
某布団メーカーの者:02/04/03 17:44 ID:X2jpB99E
>>51 踏んだらやばいの出てきそうな感じだね!ダメダメ!
53 :
がるる:02/04/04 00:03 ID:???
>51
ブラクラサーチかけてソース見たらアダルトだったよ。
最近、通販などでも布団の下用のスノコとかあるよね。
あと、折りたたみ式のスノコベッド。これからの季節考えなくては。
実家にて、寝具に思いっきり掃除機をかけた。アトピー(皮膚炎&喘息)を
肌で感じていない実家の義母(私にとって)は、あまりにゴミが取れる
ので驚いていたそうです(サイクロン式のゴミが見えるタイプ)
よって以前のように、夜中の3時過ぎまで寝られないという悪循環には
陥らなかったようです。普段通りの痒み発作程度。
そっか、がるるさんやっぱ、経験者と未経験は違うもんね。
酷くならなくて良かった>ひそかに心配してた。
うちの実家のど健康な母も「布団干してるから大丈夫」って
タイプ。ダニは「おらんよ。見えんもん」って。
どんだけ説明してもだめなんだあああ。。。
55 :
がるる:02/04/05 01:21 ID:???
>>54さん、お気遣いありがとう。
やっぱり、掃除機吸いとコロコロ粘着シートは必需だね。
防ダニ・防カビなども効果が強すぎると過敏症気味の人には
反応が出るかもと感じます。
ちょっと横道だけど、衣服リサイクルショップの店内にて
消毒の匂いと言うか気化した消毒液と言うか・・・それで
店内に居られない時が有ります。実は私は喘息もち。特に
何も無いかみさんは全然平気。息子と2人で短時間で店外に
出ます。(横道sage)
朝起きたら耳の周りがジュクジュクなんだけどさ、
これってかぶれてんのかな?
掻いてるわけじゃないはずなんだけど・・・。
枕が悪いのか?
ステやめて間もないから皮膚が萎縮してて弱ってるからなのか?
57 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/04/06 18:37 ID:UsBfN56G
通気性で考えてベストな寝具ってなんでしょうか。
無印なんかの足付マットレス+ベッドぱっとにしようかと思っていますが
すのこベッド+敷布団もいいかな、と迷っています。
58 :
56:02/04/07 14:53 ID:???
>>57 ちょうど私は無印の足付マットレス+ベッドパット使ってます。
でもジュクジュク・・・。
寝汗もひどいな。
59 :
57:02/04/08 01:15 ID:cv/rTDfZ
やはりマットレスより、干せる布団のほうがいいのかな。
すのこマット+布団にしようと思います。
ベットパットをしたほうがいいのか、悩む・・・・
60 :
某布団メーカーの者:02/04/08 11:52 ID:FS+iLX5U
>>がるるさん
お子さん、お泊り無事クリヤ良かったですね!
スノコ、お風呂用のではダメなのかな?ホームセンターとかで安く売られていますが。
皆さん、防ダニとかの薬品について色々言われていたので、東洋紡ってワタの
メーカーにTELにて、アトピーの方とか、皮膚の弱い方にはきつい事無いですか?
と確認取りましたが、「ハッキリと無いとは言い切れません、しかし発売して今まで
その辺の、クレームとか問い合わせはありません。」とのことでした。
あまり気になさらなくてもよろしいかと思われます。
>>56、57さん
本当に難しい選択ですね。これから暑い時期が近づいていますし。
61 :
がるる:02/04/09 00:49 ID:???
キッチン用のスポンジやちょっとしたプラ製品、今は抗菌コート
や防カビ剤配合なんて有りますよね。それを観賞魚の水槽掃除に
使うと魚は死ぬか・・かなり弱ります。それらは業界の定説です。
生活雑貨品に使われる防カビ・防ダニ・防菌剤に比べれば、寝具に
使われる薬剤は弱め(別種)と考えられますが、影響が無いとも
言い切れないでしょうね。(確かに気にすりゃきり無いけど)
枕などの中身に関し、薬剤に頼らず根本的に菌やダニが繁殖しずらい
素材で作るのが、最近の主流になりつつあるとか聞きました。
どうなんでしょうね?
62 :
:
ふとんの下にひいて、湿気を吸い取る、シリカゲルシートみたいなのが、よく薬局で売ってます。
これは寝ている時など害はないのでしょうか?