痛快!熱湯シャワーファンクラブ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@まいぺ〜す
掻いた傷跡に癒しの熱湯。あまりにも快感の為、
目はうつろ。湯上り効果は痒み爆発だけどね。
2名無しさん@まいぺ〜す:01/12/31 23:18 ID:MCKUXpk5
>>1
どういう事ですか?詳しくお願いします。
熱いシャワーをかけるんですか?
3名無しさん@まいぺ〜す:01/12/31 23:54 ID:???
わかる人にはすぐわかる。
4名無しさん@まいぺ〜す:02/01/01 01:03 ID:???
ちょーわかるよ
5名無しさん@まいぺ〜す:02/01/01 01:16 ID:H43cI0Bd
でもお風呂でたあと皮膚がやけどでむけてる。
いちじき45℃のシャワーだったが
いまおもうと狂気じみてる。
6名無しさん@まいぺ〜す:02/01/01 01:25 ID:8zAwwTkz
45℃のシャワー? いつものことですが(苦笑)

くるくるドライヤーのブラシで熱風をあてながらガリガリ掻いちまうなんて
基地外ざたは私くらいのもんだろうな……。
7名無しさん@まいぺ〜す:02/01/01 01:34 ID:???
しかしこのネタって定期的にスレッド立つな。
かくいう俺も昔「熱湯シャワーでエクスタシー!!」という
スレッドを立てたんだが・・・。

俺は
(1)熱湯シャワー(48度)
(2)かさぶた剥がし(白く吹き出ている皮膚をテープではがす)
(3)昼夜逆転生活
をやめたら劇的に@Pがよくなった。
@P患者は自分で自分の病気を悪化させていること多いと思うヨ。
8名無しさん@まいぺ〜す:02/01/01 01:36 ID:8zAwwTkz
それが悪化させるとは、判っているんだ・・・・・痛いほど(爆)
9熱湯シャワーは:02/01/01 06:35 ID:HjdWr9vW
キモティ(゚∀゚)イイ! 
10名無しさん@まいぺ〜す:02/01/01 07:43 ID:???
>>7
48度はすごい
11名無しさん@まいぺ〜す:02/01/01 10:17 ID:2ZOvijrB
やらなくなったら夜の猛烈な火照り&痒みが減ったyo
12名無しさん@まいぺ〜す:02/01/01 12:00 ID:dqqOKtF6
お風呂のなかに、濃く煮出したウーロン茶を入れるのです。
タンニンの働きで、皮膚が強くなりアトピーも完治しました。

ウーロン茶の煮出し方は、簡単。ティーバック式のウーロン茶を買ってくる。
3包み程度を薬缶orお鍋で煮込む。お水の量などはテキトーでいいです。
飲むときより、色濃く出たらそれでOK。味じゃないです、効能ですから。

そのウーロン茶を、そのまま浴槽に注ぎ入れます。お風呂のお湯に薄く色が
つきます。そこへ入浴するだけ。

あっしは、これでアトピーが快癒しました。
試してみてね。
13名無しさん@まいぺ〜す:02/01/02 01:53 ID:ZXV6ovZo
あぁわかるYO!
漏れなんて失禁しちゃうし。
唯一、アトピーになった人しか得られない会館だな。
あ゛〜ぁぁはぁぁぁん!(シャー
14名無しさん@まいぺ〜す:02/01/02 05:31 ID:???
私は熱湯やドライヤーは痒くなってどうもだめだな。
私のお風呂の友は爽快バブシャワーのエクストラクール。
真冬でも手放せません〜
15名無しさん@まいぺ〜す:02/01/07 19:38 ID:???
age
16名無しさん@まいぺ〜す:02/01/07 19:45 ID:???
熱湯・熱風は悪化させてるだけだよ。
17名無しさん@まいぺ〜す:02/01/07 20:20 ID:IVbwQ9Fr
アトピーは数年前に治りましたが、熱湯は分かる気がする・・・(笑
去年、温泉で水虫をうつされた時、久々の痒みで足の指に熱湯かけたら治った

>>7
白く吹き出た皮膚をガムテープで・・・漏れもやりました(笑
18鉄斎:02/01/08 23:48 ID:???
俺も温度設定は49度にしてる。
ひざの裏とかは近く、顔とかは少し遠くから浴びる。
19名無しさん@まいぺ〜す:02/01/08 23:52 ID:xO7VI6LL
これでカユミ止めた後で冷水で粗熱をとってます。
20名無しさん@まいぺ〜す:02/01/09 00:18 ID:E2s8lZC5
49度とかにしたら絶対やけどして火照ってよけい痒くなると思う。
あとそれって熱くないんですか?
僕は風呂39℃しか入れません、残念ながら銭湯ムリ。
21名無しさん@まいぺ〜す:02/01/09 00:23 ID:???
49度は凄い。上には上がいるもんだ。
22 :02/01/09 05:52 ID:9eHbMB4/
熱湯も気持ちよかったけど
氷を患部につけて神経を麻痺させていたことも
ままにしてあったよ。
23名無しさん@まいぺ〜す:02/01/09 06:33 ID:???
あんまり熱い湯を使うのはよくない。
あと、湯につかるのもよくないんだってさ。シャワーを使えと言われた。
24名無し:02/01/09 11:24 ID:aGHz9/oh
>23 半身欲もよくないのでしょうか?
私 熱いシャワー大好きなのだけど でたあとが 地獄・・首が強烈にかゆい
もう やめないと どんどんひどくなりそう・・・鬱
25名無しさん@まいぺ〜す:02/01/09 13:52 ID:B9wIXRiQ
あああああああああああああああああああ。
疑問言っていいですか?
そんなあっつい湯かけてどんな気分になるんですか?
ほんとうに気持ちいいもんなの?
26名無しさん@まいぺ〜す:02/01/09 18:11 ID:???
>>25
かゆみが退いて麻薬のような習慣性を持つ気持ち良さ。
治療にはとってもマイナスだけどね。
27名無しさん@まいぺ〜す:02/01/10 02:31 ID:???
>>23
俺も皮膚科の先生に言われたことだから詳しくは知らないっす。
でも、過度に熱が体にこもるような状態は避けたほうがいいってことかも。
痒くなるでしょ?
ちなみにその先生もアトピーでステロイド皮膚症。
ステは使わなくて、漢方+レーザー治療な人なんで信用できると思います。
アトピーのことはアトピーの人が最もよくわかってるしね。
28鉄斎:02/01/10 21:09 ID:???
料理人が油が熱くないのと同じで、だんだん体も熱湯に適応してきた。
そろそろ50℃突入の予感・・・気持ちがいいうちに寝るのがポイント。
29名無しさん@まいぺ〜す:02/01/10 21:29 ID:AGGaS0QB
一般的には51℃までなら大丈夫らしい
バラエティ番組で使ってる熱湯は51℃だってさ、
@p持ちにはどうだか分からないけど
やるときは自己責任でやってね。
30名無しさん@まいぺ〜す:02/01/11 00:15 ID:bbYxZlha
今日は39度で我慢した。
あー、物足りねえ。
でも、かゆいし、むかつく。
寝るわ。
3129:02/01/11 22:27 ID:???
誰か51℃より上でやったやつはいないのか
何度くらいから火傷するんだろう、、、
32名無しさん@まいぺ〜す:02/01/12 04:42 ID:hKLvUD53
わかるなぁ。気持ちいいんだよ。なんか足がガクガク来る感じ。
本能的にヤバイ気がするんだけど,つい熱いシャワー浴びちまう。
たしかに麻薬的。いちかイッちまうかもな。
やっぱ体に悪いことはキ・モ・チ・イ・イ!

ちなみに,もうやめましたが。
33名無しさん@まいぺ〜す:02/01/13 02:13 ID:???
あんまりやりすぎると血圧あがりそう。
34鉄斎:02/01/14 21:02 ID:???
特に肘膝裏とタマキンはやめられねーよ。やらないよりは症状いいような気もしてるが。
35名無しさん@まいぺ〜す:02/01/14 21:18 ID:???
首にぶっかけると最高!
36名無しさん@まいぺ〜す:02/01/14 21:20 ID:llS+ZqwV
熱々シャワー止めてから一週間
肌はキレイになってきたけどストレスたまるなあ…
37名無しさん@まいぺ〜す:02/01/15 17:23 ID:H9ANZ40x
俺いつも48℃だけど、確実に軽度のヤケドになってるよ。
シャワー浴びてる時ヒフがニュルニュルするし。
浴び終わってからヒフが真っ赤になって猛烈に後悔。
でもやめられない。脳内麻薬ドバドバでてるぜ。
38名無しさん@まいぺ〜す:02/01/15 18:33 ID:bd1t3q7l
だーかーらー熱湯だめだって。
何回言ったらわかるの!!
39鉄斎:02/01/15 19:17 ID:???
マラソンと同じで一定のライン超えるとエンドルフィンが出るのだ。
女のエクスタシーにも似た全身の快感!
40名無しさん@まいぺ〜す:02/01/15 20:25 ID:???
>>38
正に麻薬なのね
41し あ わ せ ☆:02/01/16 00:28 ID:TMRxqjaN
@pだけに与えられた神からの贈り物。
42☆いきそうやわぁ〜☆:02/01/16 12:59 ID:SZgzDSFN
☆ ☆ ☆ ☆ きもちい〜わぁ〜 ☆ ☆ ☆ ☆
43名無しさん@まいぺ〜す:02/01/16 16:53 ID:xk4oWdUk
スレタイトルが非常に気に入った!
語感が良くて、小気味良くて、爽やかさをも覚える。

>>6
おお!くるくるドライヤーという手がありましたか!
当方、プラスチック製の目の粗いカチューシャ(2ch専用ブラウザではナイ)で
悦楽の境地に達しておりました!!
44名無しさん@まいぺ〜す:02/01/16 17:10 ID:???
気持ちいいよね。

最近よくなってきたんだけど、
それとともに熱湯シャワーの気持ちよさが無くなってきた。
痒くなくなってるんだから当たり前だけど。
45名無しさん@まいぺ〜す:02/01/16 19:48 ID:1d3ECVGT
>>43

6です。
おお、居らっしゃいましたか。
同じようなことしてる方が…(苦笑)

熱湯シャワーで恍惚の時間を堪能した後は、
ぬるま湯シャワーに切り替えて、充分冷まします。
熱いままだと湯上がり後に猛烈な痒みが襲ってくるけど、
冷ますとちょっとはいいみたい。
何処でぬるま湯に切り替えるか、踏ん切りがつかずに
浴び続けると手遅れになるのでご注意を……(^^;)
46名無しさん@まいぺ〜す:02/01/16 22:40 ID:atsSyDQN
風呂にウーロン茶入れて入浴すると治るって?
油を取る効果があるから逆効果、
それして、ひどくなって自殺した小学生の女がいるって4年くらい前
ニュースで言ってた、間違いなく言ってた
まあ、試しにやってみたことはないからどうこう言えんのだが
やっても意味なさそう
47名無しさん@まいぺ〜す:02/01/16 22:41 ID:atsSyDQN
>>46やけどなんか質問ある?
48名無しさん@まいぺ〜す:02/01/18 19:58 ID:K0snOOXy
昨夜から45度のシャワーを絶ってます。
かゆみは確かに和らぎました。
本日も38度に挑戦します。
45度の誘惑には負けません。
49名無しさん@まいぺ〜す:02/01/19 03:43 ID:???
>46,47
ドキュンさんですか?
50みけ:02/01/19 23:43 ID:8nPBDQLE
今日50度で終に火傷をしました。瞼と内腿やられました。
51名無しさん@まいぺ〜す:02/01/20 12:05 ID:Orz2fnno
あっ、これ、熱湯シャワー療法って、医者に薦められたよ!!
クリニックフクイって、インチキ医者でもう潰れたみたいだけど。
本とか出してたから、一時期騙されてた…。
ウーロン茶風呂も、フクイに薦められるままにやってた…。

でも、確かに、きもちいいね!!熱湯シャワー。
アトピーひどい時は、45度以上でガンガンあびてたよ。
治ってきてからは、熱くてできなくなっちゃった。
熱さより、痒さのほうが辛かったんだろうな…。
52名無しさん@まいぺ〜す:02/01/20 15:20 ID:TZbLRvFr
>51
ホットシャワーなんとかっていうタイトルじゃなかった?
本屋で立ち読みした事ある。
4、5年前だと思うけど。
インチキ医者だったんだ・・・
53名無しさん@まいぺ〜す:02/01/22 00:54 ID:6UA5uSob
今晩から熱湯シャワーの会を脱退しやす
54sazae:02/01/22 02:33 ID:6EHoVORV
私もトライしたら、火傷しました。
確かにキモチいいけどね。。。
50はヤバイヨ!!
55名無しさん@まいぺ〜す:02/01/24 10:52 ID:BPm9RWmC
ふ〜、今お風呂に入ってきました。
でも今日はちょっと温度を控えめに・・・。
ファンクラブの会員としては、かなり物足りなかったけどね(笑

5688:02/01/24 12:40 ID:1K1IP3Br
君らは「ドライヤー作戦」を知らないのか?
発狂しそうな痒みに襲われた際、患部にドライヤーを当てるのだ。
熱湯よりも手軽に変態的な快感を味わえる。
やりすぎるとその後患部に触れたとき「くすぐったくなる」と言う
神経過敏症候群が起こるが、すぐ治まりモウマンタイ。
私はこれで10年痒みを放置せずに発狂することも少なくなった。
ガキの頃の自分に教えたい。
57sazae:02/01/24 15:33 ID:3bA6AYwA
ドライアーは乾燥しちゃうわ^^やっぱ保湿も兼ねて熱シャだね^^
58名無しさん@まいぺ〜す:02/01/24 18:39 ID:???
腕に熱湯シャワー、これ最強。
普通の皮膚の部分は熱さに耐えられないけど、
アトピーの部分はなぜか熱くない。
むしろ快感。
59名無しさん@まいぺ〜す:02/01/25 04:44 ID:qPHwT7T0
熱湯シャワーは保湿にならないよ。
むしろ肌のうるおい分を過度に流してしまう。
乾燥している肌を洗う時にはぬるめの湯が一番いいんだよ。
ここのみなさんは過激ですな。
60ピヨ彦:02/01/25 05:03 ID:dPC4M8Rp
熱いシャワーの後かゆいから、つめた〜いシャワーかけると
感覚無くなってかゆみがちょち治まるよね。
ひどいときの熱湯シャワーはきもちかった。
61名無しさん@まいぺ〜す:02/01/25 13:09 ID:y9NWfkZZ
>>59
そんなことは百も承知。
わかっててやってるんだよ。
62名無しさん@まいぺ〜す:02/01/25 13:37 ID:???
>>60
水無しでやるのが快感・・・
63ノーブランド:02/01/25 21:13 ID:QaUdCjm4
みんなで熱湯エクスタスィー
64名無しさん@まいぺ〜す:02/01/25 22:22 ID:4BqH8n+t
アトピーというか、脱ステで酷かった時のことを思い出すなぁ。
脳味噌から化学物質が放出されるのがわかるぐらいの
強烈な快感。
正常な肌で、あの快感だけ味わえたらたまらないのに。
アトピー治ったら、ただ熱いだけのお湯だし。
65名無しさん@まいぺ〜す:02/01/26 00:16 ID:4Qj5Uixk
熱湯マンセー、と何故誰も言わない。
66名無しさん@まいぺ〜す:02/01/26 20:55 ID:w6vnScFl
比較的皮膚が綺麗な時に、鮮血が滲んでくるくらいに掻くと気持ちいいよね
あぎーーーーって感じ
67はげ:02/01/26 21:02 ID:Ab7pGfJl
ぉおおい!炎症悪化するぞ!!
炎症って感じ見ろよ 炎だぞ!
アトピーは冷やしてなんぼだろ
68名無しさん@まいぺ〜す:02/01/26 21:30 ID:w6vnScFl
熱水シャワーを当てつつ鮮血が流れるまで掻く、
いつもはアトピーで死んだような色の皮膚も、これやった後は皮膚が水々しいんだよな。
真っ赤に隆起して荒れちゃうけど(笑い
中世の外科治療並みにアレだけどな
69名無しさん@まいぺ〜す:02/01/27 00:45 ID:RwxgaiTk
俺もみんなと一緒だ。
俺のこの顔の痒いのはやはり@pだったのか。(激鬱
70名無しさん@まいぺ〜す:02/01/27 01:00 ID:9IrT36aO
熱湯シャワーを快感に感じるかどうかによって
部分的な皮膚の異常がアトピー性のものかどうかわかるね
71名無しさん@まいぺ〜す:02/01/30 23:40 ID:???
age
72名無しさん@まいぺ〜す:02/01/31 18:40 ID:???
熱湯シャワーを浴びてる時って心が落ち着く。
73カミュイ:02/02/03 00:17 ID:???
熱シャ最高やで!!!
瞼の周りも気持ちええな。。。
やった後は少し改善されてるし。。。
掻かずに熱シャしてすぐ寝るといいぜ!!!
74名無しさん@まいぺ〜す:02/02/03 00:34 ID:CyDQRY23
きゃー。タイトルに惹かれて来てみたら。。。

足の付け根と肘の裏側に48度くらいのかけるの。
うっとり。〜_〜
でもやめたらよくなるのね。。。
やめてみようかな、、、乾燥の季節が終わったら・・・。
75名無しさん@まいぺ〜す:02/02/03 09:59 ID:???
熱湯シャワーは気持ちいいけど、後乾燥してよけい痒くなりません?
76フイフイ:02/02/04 02:13 ID:???
熱シャと冷シャを交互にやると皮膚の新陳代謝がUP!
77おとぼけ:02/02/04 03:01 ID:???
熱いシャワーを顔にかけながら、ヘアブラシで掻くのが止められなく
なっちゃったよー。是非お試しあれ。
ヘアブラシは合うの合わないのがあるから自分で見つけてね。

因みに、プラスティック製の毛の太さ1ミリくらいで毛先が丸いやつ
を使ってる。いろいろ試したけどこれ最高。
なくしたらやばいから家から持ち出さないことにしてるよ。
78ネットーサイコー:02/02/04 16:16 ID:sIkpwA0g
僕は50度で浴びますが何か?
ねっとぉぉぉきもきちぃぃぃょうぅおう
最後は冷水で締めくくる。これ最強
なんかもんくあっかぁぁぁぁ
79かゆかゆ:02/02/04 17:15 ID:u1DNAogz
私は熱いシャワーの後、冷たいタオルでちゃんと冷やすよ。
そうするとどっちも気持ちいいし、落ち着きますよ。

ネットサイコーさん。
同じく!
80名無しさん@まいぺ〜す:02/02/04 17:31 ID:xtJvOkwZ
お前ら、熱湯かけた所がどす黒くなってきましたが、何か?
81名無しさん@まいぺ〜す:02/02/04 17:34 ID:???
あ〜そこそこそこって感じがするけどぉ〜。
82 ◆txpqNzhE :02/02/04 22:15 ID:???
熱シャは風呂場でしかできない。やはりドライヤー最強。
熱風ドライヤーファソクラブにすれ。
83サキ:02/02/05 03:36 ID:???
熱シャで皮膚が薄くなってきた。けどやめられぬ。。。
84おとぼけ:02/02/06 01:16 ID:L7SiaQO4
手のひらにもアトピある。
この時期は、自動販売機でHOTのお茶とか買って、あっちっち
のままで握るともうだめになりそうになっちゃう。
さすがに顔は試したことないけど・・・。
85ネットーサイコー:02/02/06 04:03 ID:0Xe4V+Qj
熱湯シャワーで皮が薄くなったではなくて
ステロイドで皮がうすくなったんじゃねーかなー。
逆に皮膚が強くなりそうな気もするのだがな。
86名無しさん@まいぺ〜す:02/02/06 12:36 ID:rs7RWnJ4
わし48度の設定で。
この世のものとは思えないくらいの快感です。
夏なんてしょっちゅうやってたよ。
銭湯に行ったときは熱いのが全然でないから寂しい。
87名無しさん@まいぺ〜す:02/02/07 12:29 ID:zeFDjxys

             ∧         ∧              ###
            / ヽ        ./ .∧           /#####ヽ
           /   `、     /   .∧         /  ##### \
          /       ̄ ̄ ̄    ヽ        /   #####  ヽ
          l:::::::::              .l      /    #####   ヽ
         |::::::::::  -==・-    -==・-  |      |          ::::::::: :::::::|
         .|:::::::::::::::::   \___/    |      |  -・==-   -・==- ::::::::|
          ヽ:::::::::::::::::::  \/     丿      |    \___/  :: :::::::|
          ヽ:::::::::::::::::        /       ヽ      \/    ::::::::::|
     ____>:::::::::::::::::       <_        ヽ        ::::;;;::::::::丿
    /:::::::::::::::::::::::: :::::::::          /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、      ::::::::: :<___
    |::::::::::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::        / /ヽノヽノヽノヽノ       :::::::::::::  :::::::: :::ヽ
   |::::::::::::::::::::::::            /  /:::::::: :::::::::::::::::::::           ::::::::
       熱湯気持ちいいか?                      ああ
88マチャミ。:02/02/08 03:46 ID:???
今日おかんに怒られた!風呂の温度設定が52度。
設定は元に戻してね。場所によって気持ちいい温度違うよね。
熱シャしてから石鹸で洗おう、でないと乾燥しすぎるよ。
89名無しさん@まいぺ〜す:02/02/09 13:54 ID:???
52はやばいやろ!!
90アトじゃないが・・・:02/02/09 16:35 ID:/UahNHR2
てか、お前等皮膚が麻痺してんの?
91名無しさん@まいぺ〜す:02/02/09 18:29 ID:???
>>90
実際、アトピーの人は先天的に痛みを感じる神経が痒みを感じる神経に
置き換わってるんだって。(遺伝的な性質。)

だから、普通の人だったら痛みを感じてそれ以上その刺激を受けたくない
と思うような刺激に対して、アトピー患者は痒みにしか感じず、
掻いちゃって、エスカレートするそうな。
92あつひと ◆vzozvsSk :02/02/09 22:09 ID:iPNntFi2
鳥肌が立ち、オナニーと違う恍惚感に襲われるのだ。
93名無しさん@まいぺ〜す:02/02/10 02:18 ID:qDvmZZwE
私はいつも50℃でやってますが何か?

って言うか医者に良くないって言われてるけど我慢できない
94本音:02/02/10 06:41 ID:???
私は56度ですがなにか?
95名無しさん@まいぺ〜す:02/02/10 07:06 ID:???
56度!ひえ〜
96あつひと ◆S0qIRC9I :02/02/10 14:05 ID:k2Ijv6GA
43どをかおにあてるときもちいいですしんじて
97名無しさん@まいぺ〜す:02/02/10 14:36 ID:Nf1ifzRO
わたしが熱いお湯、家族より平気なのは>>91のせいかもしれない…
てことは、わたしが事故にあって骨折ったら痛みのほか痒みとも
戦わなくちゃいけないわけか。ヤだな。ギプスでかけないしな。
9890:02/02/10 20:50 ID:dTSgiHNd
てか、どうゆう感じで快感なのよ、気持ちイイとか?
99名無しさん@まいぺ〜す:02/02/10 20:53 ID:0hBOmFMr
>98
ツボ指圧って、ある程度の強さだと気持ちいいけどそれ以上だと
痛いでしょ?
それと気持ちよさの感覚では近いと思う。
100あつひと ◆k4PcAe16 :02/02/10 21:02 ID:Cc62UmId
>>96
ギプスするとアカで全てが包まれ発狂するほどカユイよ。取れるまで。
101名無しさん@まいぺ〜す:02/02/11 07:05 ID:???
56度はすごいなあ…
102名無しさん@まいぺ〜す:02/02/11 23:50 ID:cy9Y175D
熱湯は脂溶かして根こそぎ洗い流してしまうのでご注意を。
103おとぼけ:02/02/12 00:46 ID:???
確かに熱湯後はかさかさになることが多いっす。
保湿クリームのケアをお忘れなく・・・。
104名無しさん@まいぺ〜す:02/02/12 02:36 ID:Nu4mNLoS


 自 分 の 体 を も っ と い た わ れ
 
105名無しさん@まいぺ〜す:02/02/12 06:06 ID:???
だ っ て 気 持 ち い い ん だ
106名無しさん@まいぺ〜す:02/02/12 09:42 ID:???
アトピーじゃないんだが、汗疹が出たときにヤル。
たまらん。汗疹マンセー。
このままチンコしごいたらものすごい事になるんじゃないかと、いつも思うんだけど、体が動かない。
あはぁん。
107ミク:02/02/12 21:17 ID:???
56度挑戦しました。首とひじと膝裏はOK.
肌質も変わりました。
108名無しさん@まいぺ〜す:02/02/13 17:14 ID:Jb8AQsVh
熱湯シャワ−ってどんな快感があるんですか?
109コウジ:02/02/15 18:03 ID:???
やめたら中毒症状がでた。>熱シャ
110名無しさん@まいぺ〜す:02/02/16 11:35 ID:???
状態が悪いところほど気持ちがいいんですよね・・・。
きれいなところに当てると痛くてぞっとします。
絵に描いたような悪循環だってことはわかってるんですけどね。
111かんち:02/02/16 12:43 ID:0Po00eHD
わたしもアトピじゃなく「しょうせきのうほう症」ってので、
アツアツのお湯で洗うと、きもちいかったよ〜〜
痒い時ほど、よく効きます。
始めは、もだえます。あつくて、しみたりして。。。
でも、段々快感が、前進をかけぬけます。
マジ・・・Hと同じか、それ以上気持ちよくなりますう。
それやったあとは、いっつも「変態かも。。。」って思ってました。

でも、あとは痒みも落ち着いてぐっすり眠れます。

注意・・・へたに中途半端な温度では、ぜったいに気持ちよくなれません。
とにかく、じっとしていられない位のアツアツじゃなきゃあ、この快感はいられません。
よろしく。
うふふ。

112まり:02/02/16 14:25 ID:rqeDFW9L
私は蚊に刺されたとき使ってるよ。やぶ蚊に刺されたところなんか熱シャで逝きそうになるわ。
113名無し:02/02/16 22:03 ID:UZNh1ywF
>>112
痒いところの熱湯シャワーは麻薬みたいに病み付きになるんですか?
114名無しさん@まいぺ〜す:02/02/17 01:13 ID:iYOVgxQP
熱シャで肌の調子良くなる人いるんですか。私は火傷になっちゃうけど。
でも気持ちよすぎてやめられない。アトピーだけの秘密の悦楽、それが熱シャ。
でも56度はやめといたほうがいいよ。完全に火傷しちゃうでしょ。
115名無しさん@まいぺ〜す:02/02/17 01:41 ID:QJfCWqtH
>>114
100%よくなりません。
というか体に悪いです。
でも気持ち(・∀・)イイ!!んです。
116名無しさん@まいぺ〜す:02/02/18 00:00 ID:IDQX8lMi
普通に手を熱めのお湯にさらしてもわたしは気持ちいい。
ていうか快感を感じるね。そのかわり手が油抜けてカサカサになるけど。
117名無しさん@まいぺ〜す:02/02/18 00:05 ID:IQ3Ge1Wy
脳内ではドーパミンどばどば出てんだろうな。
118名無しさん@まいぺ〜す:02/02/18 03:53 ID:R/SAt3QU
熱湯やばいよ。
たんぱく質が変化する温度って知ってるかい?
42℃チョイですよ。
たんぱく質っていったらアレでしょ、アレ。
つまり、種無し君になっちゃうよ。
これマジだからね。
他の部分は、アレよりは耐性があるにしろ
かなり危険です。
119名無しさん@まいぺ〜す:02/02/18 19:06 ID:???
みんな>>118をよく読むように!
120アトピー:02/02/18 20:51 ID:FcbkBizO
熱シャ 昨日からやめました。お風呂あがりは 気持ち楽ですよ。
やはり47度で いちばんひどい首に 熱シャをあてるのは きもちいけど自殺
行為だった気が。
以前やっていた 半身欲にかえました。はいってときはかゆくなるけど 30分くらい
つらって あと 冷水をかけると・・けっこう体があったまってる。
乾燥も 熱シャよりは ましかも。
かゆいのが なおるわけではないけど、熱シャをやめたことで この首のかさかさが
少しでも よくなりたい・・・
 
121よひきー:02/02/21 06:59 ID:???
I`ve got ecstasy , but I feel the skins are falling down
(×3 times)

122よひきー:02/02/21 07:02 ID:???
Oh , yes I have got ecstasy
I`m seized with it

123よひきー:02/02/21 07:02 ID:???
(No No No)脳裏に焼き付く 毒された快楽は
殺気だち 自らの燃えあがる血を 吐き出す
124名無しさん@まいぺ〜す:02/02/25 21:51 ID:lbK5vPRW
アトピーは治りかけてますがひどい乾燥肌です。
熱湯シャワー、やってます。
やめられまへんな。

というか、いちど熱帯の国に一ヶ月出張したんやけど、
水シャワーしかなくて、強制的に隔離されたことがあります。

効果は・・・
乾燥肌は解消!
しかしひざ裏、陰部がかゆい、かゆい。
どっちがいいのか分からん。
125名無しさん@まいぺ〜す:02/02/25 22:45 ID:Gluxx9T/
俺の家、雨降るとお湯が出なくなんだけどそんとき
ほんとやばい。
熱湯シャワーがどんなにいいものかおもいしる。
126名無しさん@まいぺ〜す:02/02/26 00:00 ID:???
プロ使ったら普通のシャワーが熱湯シャワー以上の刺激でした。
きもちよかったー。
127名無しさん@まいぺ〜す:02/02/26 00:02 ID:RnyjVKRX
中毒だよな・・・
脳がほしがってるもん
自殺行為だけど
128名無しさん@まいぺ〜す:02/02/26 00:21 ID:???
前は45〜48度で超→会館だったけど
最近は43〜44度でないと感じなくなった。
これって治ってるってことかいな??
あー、あつあつのシャワーの会館が得られなくなりつつある今日このごろ・・・。
129名無しさん@まいぺ〜す:02/02/26 00:57 ID:???
男なんだけど、たまーに、電撃が走るような快感がある。
女の人のセクースの快感ってこんな感じなのかな、と思ったりしてるよ。
130名無しさん@まいぺ〜す:02/02/26 21:17 ID:???
>>126
プロてなに?
131名無しさん@まいぺ〜す:02/02/26 21:22 ID:wb+BW9MS
プロトピックのことだろ?
スレたってるよ。
132名無しさん@まいぺ〜す:02/02/28 00:34 ID:fu3MoaLn
>>129
ハゲ同!
133名無しさん@まいぺ〜す:02/02/28 12:26 ID:BppMPVZD

粉吹きなんて 気にしないわ
赤顔 だって だって だって お気に入り
熱湯シャワーが大好き ぼりぼり掻くのも大好き
私は 私は 私はアトッピ♥
134名無しさん@まいぺ〜す:02/02/28 19:44 ID:???
湯船にひたってボリボリ掻くのもステキ☆。
皮がはがれることはがれる事・・・・。
今日の収穫はこんだけ?とか今日は豊作だにゃ〜と楽しんでおりますです。
135名無しさん@まいぺ〜す:02/03/04 17:29 ID:???
>>134
あはは、それいいかも〜。
でも湯船の中だと粉が拡散しちゃって、あまり確認できなくない?
掻くならやっぱフローリングの上でしょ。収穫量は目に見えてわかるぞ〜。
136名無しさん@まいぺ〜す:02/03/08 14:49 ID:???
>>134
銭湯ではやらないでね。
137名無しさん@まいぺ〜す:02/03/08 20:29 ID:/8J8V5lO
フローリングでやると犬が全部たべちゃうよ〜
138名無しさん@まいぺ〜す:02/03/10 23:38 ID:Zz7xdf1N
俺もやってたが最後に冷水浴びて、それで何もかもチャラにしてた(気がした)
139名無しさん@まいぺ〜す:02/03/10 23:54 ID:???
>138
漏れも冷水でリセットしたつもりになってた。
無駄じゃないんだろうけど
あんまり意味が無い。
140名無しさん@まいぺ〜す:02/03/11 01:19 ID:b917hNr0
皆さん。
熱々のオシボリ首に当ててみて。バフッと。
141まり:02/03/11 03:55 ID:nXjy5uQp
58度でチンチンやられたよ!
142名無しさん@まいぺ〜す:02/03/12 01:34 ID:1weNA7gk
58度はスゲエ。
温度王は誰だ?
143禁断のトビラ:02/03/12 10:25 ID:5Q56x0LQ
ドライヤーで患部を熱してみて下さい。 その快感は熱湯などとは比べ物にならないでしょう。
但し! 一度でも試したら、もう二度と止められません。 悪化もします。勇気のあるあなた!試してみては?
144名無しさん@まいぺ〜す:02/03/12 13:59 ID:OoAW+cjj
ドライヤーは熱風が届かないとこもあるし、やっぱりシャワーが気持ちいい。
髪を短く切った後、頭に熱湯シャワー。これが最高だった。
まあ、もう辞めたけどね。
145名無しさん@まいぺ〜す:02/03/14 00:03 ID:???
自分の場合、ドライヤーはいただけない。
風がヒリヒリしみるから。温風ヒーターですら皮膚が乾燥して痛いんだもん。
まだまだ加湿機が必要な季節だにゃ。
やっぱあっつあつのシャワーがキモチイ!!
146そめお:02/03/14 23:31 ID:???
蚊に刺されたときは搾ってから熱シャやね!×印も忘れずに・・・
147名無しさん@まいぺ〜す:02/03/15 05:28 ID:djRim7DX
バイト先のトレイ荒いにお湯使える。しかも火傷しそうなくらいな温度でる。
……気持ちいい。
(でもバイト後痛え)
148 :02/03/15 13:05 ID:???
温度自慢してるようじゃ
治るわけがねぇ
149名無しさん@まいぺ〜す:02/03/15 14:01 ID:???
禿同。
やめようよ・・・
150マイ:02/03/16 00:00 ID:???
熱シャのおかげで肌のきめは細かくなったみたいよ!
151名無しさん@まいぺ〜す:02/03/16 00:11 ID:???
退廃的な人たちですね。気持ちが分からなくも無いけど・・・。
152名無しさん@まいぺ〜す:02/03/16 11:56 ID:???
いいことひとつもねえよ>150
153名無しさん@まいぺ〜す:02/03/25 13:47 ID:JyRPL947
男でもオルガスムを体験できる>152
154名無しさん@まいぺ〜す:02/04/04 00:37 ID:ng9ytyVg
ドライヤーは絶対やめたほうがいい。
気持ちよすぎてやめらんなくなる。
肌はカサカサ、シワができる!
シャワーよりやばいよ。
155名無しさん@まいぺ〜す:02/04/12 01:13 ID:Z/6WrDJe
肌が乾燥するのと引き換えではあるが、
かゆみが減ってる気がする。
風呂に入る前、首筋や胸、ひじの裏なんか真っ赤なんだ。
ところが熱シャ浴びると赤みが引いて健康体の頃の色に戻る。
156名無しさん@まいぺ〜す:02/05/23 22:22 ID:???
男だが女のエッチの時の快感を味わってる気分
157名無しさん@まいぺ〜す:02/05/24 15:57 ID:s6NSS8pm
私は熱いお茶なんか入れた湯飲みなんかを握って快感増しする。でもこれやると絶対次の日は皮膚が硬くなって悪化するので最近は我慢してる。
158名無しさん@まいぺ〜す:02/07/06 22:36 ID:???
age
159ポリポリ:02/07/25 21:11 ID:NRARTTKF
最近やりはじめたよ
160名無しさん@まいぺ〜す:02/07/25 21:17 ID:???
気持ち良すぎ。後悔するけど…
161名無しさん@まいぺ〜す:02/08/08 00:28 ID:WyQO/Z4w
「報告」

今日はちょっと顔が痒かったのでプロトピックを塗って
学校にいった。ものを運ぶ作業があったのでじわじわと
汗をかき、肌が「ぴきぴき」って感じで悲鳴を上げ、
痛みと痒みが襲ってきた! プロトピック特有のひりひり
感と痒みは極悪だ。

しかし、俺は耐えた!!!

しかし、背中がべったりと汗で濡れ、ジーパンが蒸れて
ケツと腰周りが異常に痒くなる。自律神経がどうかしそう
になって、まさに発狂しそうだ!!!いや、誰もいなかったら
発狂していた! 

それでも俺は耐えた。でももう手は震えている。
この様子を見て、鬱野郎だとか精薄だとかいわれても否定できない。
ハァーハァしてるし、ストレスたまるし、集中力ゼロ。

おぼつかない足で即帰宅し、部屋のエアコンだけつけて、
俺はバスルームに駆け込んだ!
48度に設定し、右手にシャワーを持ち、まず左腕内側から刺激した。

「ウフゥ〜〜!!」

そのまま左肩、足とひざ裏、股間に熱水をかけ、左手の
はらでごしごしとこすりあげる。そして、シャワーを
ホルダーに固定し、最初の快楽ポイントである胸板に熱湯をかけた。

「ァッハァー!!!!」

おれはものすごい勢いで胸板をこすった。まさにゴリラが
「うほっほー」とやるような格好だ!津波のような快感が
通り抜けた!
引き続き右腕、背中を済まし、いよいよ最高の快感ポイント
である顔をヤルことにした!

頭の上からシャワーを浴び、少しずつ熱水が顔に滴る。
それにつれ、痒みが呼び起こされる。今日はプロトピックを
つけているから痒さ3倍だ。次第にこれに耐えられなくなると
一気に顔を上げるのだ!!!

「ンクーーーーッ!! ハァハァハァーーハァ!!」

俺はものすごい勢いで顔をこすった!腕の筋肉が千切れる
くらいの速さだ! するととてつもない快感とともに
意識が遠のいて、腰が抜けた! ドーパミンがドパドパ出て
いるのがわかる!!!
俺は1秒ほど失神したようで、すぐに気がつくとバスタブに
仰向けになっていた。

いったんシャワーを止め、メリットでシャンプーして、冷水を浴びた。

その後、熱水ハァーハァと冷水をもう一度繰り返したのは言うまでもない。
体が乾燥する前にニベアクリームを塗りたくって寝る。

こんなことやってるから直らんのだよな。。。
でも猛烈な痒みとストレスは熱いシャワーしかリセットできねえんだ。

明日は冷水で我慢。あー肌ごわごわ。
162気持ちは分かるが:02/08/08 00:33 ID:???
や め れ
163わかっちゃいるけど:02/08/08 00:46 ID:be/aluQ/
や め ら れ な い
164名無しさん@まいぺ〜す:02/08/08 00:51 ID:???
>>161
最近は熱湯を我慢してたけど
読んでいたら熱湯シャワーしたくなってきちまったよ…。
今日だけなら大丈夫かな…
165名無しさん@まいぺ〜す:02/08/08 18:16 ID:bKpX6ClI
>>161は、読んでいてちょっと引くわ

熱湯シャワーって、色素沈着しないか? シャワーかけてる部分。
166名無しさん@まいぺ〜す:02/08/08 18:22 ID:???
>>161
とりあえずメリット使うのはもうヤメトケ
167名無しさん@まいぺ〜す:02/08/08 18:28 ID:???
>>155
>肌が乾燥するのと引き換えではあるが


ということは、肌を乾燥させたいときは熱湯シャワーが良かったり?
168名無しさん@まいぺ〜す:02/08/08 18:37 ID:HVP9GeBH
>166
確かに。
161殿メリットはやめとこう。
169名無しさん@まいぺ〜す:02/08/08 18:43 ID:???
>>161失神したようだって・・・やばいぞ、それ
48度ってのも本当に熱湯だろ、体感温度は。
浴びながら相当掻いている様だし。
ちょっと心配になる。もう止めようや。
170名無しさん@まいぺ〜す:02/08/08 22:00 ID:/3mi2GSt
MY温度は45度。
でも温度が低いほうがシャワーの水圧高くてキモチイイ!
171名無しさん@まいぺ〜す:02/08/08 22:05 ID:???
54度で一晩かゆみなし。
けど痛い。
172:02/08/08 22:39 ID:???
やけどだろそれ。
173名無しさん@まいぺ〜す:02/08/09 01:35 ID:???
あはは!ニベアクリームはダメだ!ゴワゴワする。
セラミドにしよう。
174名無しさん@まいぺ〜す:02/08/09 01:46 ID:Bho1o5Sb
熱湯シャワー仲間がいたなんて…ちょっと感動した。
自分であみだした技(?)だから仲間いないと思ってたよ。
俺は60度近くまで熱くする。
ちなみにアトピーは膝の裏と左の肩以外なくなりました。
175名無しさん@まいぺ〜す:02/08/09 05:39 ID:???
人間って不思議だね。
全く同じことしてる人がいるとは思いもしなかったよ。
自分はマゾか?と思ってたよ、仲間がいて安心した。

俺も少し前まではやってた。
暑くて気持ちいいんだよね。 
俺の場合は熱湯したら不思議とその後症状が良くなってたよ。
背中、金玉の裏、胸、の順番が気持ちいい個所。

でも最近は全然気持ち良く感じなくなってしまい、もうやってない。
本能で皮膚の殺菌をしてるのかなぁ??
176ポリポリ:02/08/09 11:42 ID:spD29uy7
ハマってます
177名無しさん@まいぺ〜す:02/08/24 00:09 ID:VARcCA3H
  | \
   |Д`) ダレモイナイ...アゲルナライマノウチ
   |⊂   
   |      モットイルデショ ネットウファン   ハズカシガラズニ
                           デテオイデ

     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン


   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
178名無しさん@まいぺ〜す:02/08/24 00:23 ID:???
こ、こんなスレがあったのか?僕は熱湯シャワーで完治しました。シャワーの後
蕁麻疹が何度も出て、それでも止めずにシャワーやってたら治っちゃった。
みんなもガンガレ!
179名無しさん@まいぺ〜す:02/08/24 00:27 ID:VARcCA3H
 | \
   |Д`) ヤッパリイタネ・・ネットウファン
   |⊂      
   |     カクレテナイデ  ミンナデ ネットウアビヨウヨ 
180  :02/08/24 04:57 ID:jhKYvXNt
症状がひどい時には熱いシャワーって気持ちいいんだけれど
良くなってる時には、ただ熱いだけなんだよね。
181名無しさん@まいぺ〜す:02/08/24 05:11 ID:???
熱いシャワーは眠気覚ましにいいよ。
182名無しさん@まいぺ〜す:02/08/24 06:15 ID:4DovkqLY
熱いシャワーで治るわけないじゃん!!
183名無しさん@まいぺ〜す:02/08/24 09:36 ID:LcNIcn4b
熱いのが好きな方は草津温泉の時間湯がいいですよ。
熱湯シャワー大好きでしたが、草津に行って時間湯入ったら
みんな熱いと言ってるけど気持ちいいのなんのって。
時間湯ってアトピーにも良いと言われてるみたいだけど、
時間湯入りだしてから良くなった気がする。
時間湯は48℃くらいらしいよ。
おかげで普通の温泉はぬるくてたまらないよ。
184名無しさん@まいぺ〜す:02/08/24 11:05 ID:uAClrOq3
相当前から「ドライヤーファンクラブ」同志を募ってきたが、
先日、顔面の赤身がアトピに加えドライヤーに依る事が判明した。
快感を味わおうと「アシッ!」と言う所まで攻撃レベルを上げると
その患部の赤身が増し、軽度のヤケド状態に。
その後ヒリヒリが消えず、恐ろしい痒みのビッグウェーヴに犯される。
顔面から最低20cmは離した方が無難である事を突き止めた。
185名無しさん@まいぺ〜す:02/08/24 11:28 ID:???
ナショナルのイオンドライヤーはどう?
186名無しさん@まいぺ〜す:02/08/24 11:33 ID:???
>>182
でも治ったんだ。もちろん薬は使ってない。シャワーだけだよ。
187ポリポリ:02/08/26 19:27 ID:nTU0H3ce
治らないけど気持ちイイよね
188名無しさん@まいぺ〜す:02/08/26 19:50 ID:???
>186
それで治るならみんなやってるだろ
真似する奴が出るからやめろや
やり始めたら止めらんねえんだよ
189名無しさん@まいぺ〜す:02/08/28 07:04 ID:fuuet7zp
恍惚となるほどの快感、ってのは分からないけど
冷水だと掻いたところがしみて不快なので
熱湯にしてる。熱湯だとあまりしみないので。
で、最後はやっぱり冷水シャワー。
シャワー後の火照りがなくなるし、慣れると気持ちいい。
190161:02/08/29 01:11 ID:AaljBBx/
ステとプロトをちゃんと使ってたら,表面的にはよくなって,
熱シャも気持ちよくなくなった.いまは顔ツルツルで,しっとり.
2週間周期で悪くなるから,しばらくは,やらないどこう...

とりあえず,ハイシーBメイトだな.


癖になってるときって,朝イチでもやっちゃうもんだよな.
鬱な日の寝起きをとりあえずリセットしてくれる.

>>166,168
メリットだめ? なにがいい?
191名無しさん@まいぺ〜す:02/10/04 01:40 ID:6gwyOwcT
age
192名無しさん@まいぺ〜す:02/10/04 03:32 ID:???
熱湯こそ日本人だろ。江戸っ子は熱い湯が好き。昔の日本人はアトピーなんか
いなかったんだ!医者が言う反対の事をすればアトピーなんか治ったりする。
健康は自然治癒力で勝ち取るんだみんな!!
193名無しさん@まいぺ〜す:02/10/05 00:58 ID:PT1ywJi5
age
194名無しさん@まいぺ〜す:02/10/05 04:57 ID:???
tesu
195名無しさん@まいぺ〜す:02/10/05 05:00 ID:???
あれ〜?2カ月くらい書き込みが出来なかったのに
今出来た(。´・Д・) 良かった〜キャッホ〜ィ
196名無しさん@まいぺ〜す:02/10/05 05:36 ID:???
熱湯ワショーイ!!!!!
197名無しさん@まいぺ〜す:02/10/05 18:22 ID:ZuOse8f+
ビックリした!!
同じことをしてる人がこんなにいるとは・・・
でも自分はたまにだけ
ちなみに温度は45度。50とかいってやばすぎだろ

てか熱シャって結局いいの?悪いの?
198名無しさん@まいぺ〜す:02/10/05 18:29 ID:???
一時的に麻痺させるようなもんでしょ

皮膚には絶対良くないよ
199名無しさん@まいぺ〜す:02/10/05 18:35 ID:???
足の指近辺が最高に気持ちいい〜足は良くなりましたよ
200名無しさん@まいぺ〜す:02/10/05 18:38 ID:JFimOlgT
熱シャの後、アトピー用手袋をはめて寝る。
これ最強。
201名無しさん@まいぺ〜す:02/10/05 23:49 ID:???
通常は48℃でやってます
45℃くらいでやるとよけいにかゆくなって仕方ない
50℃にすると今度はあつすぎる・・・・
なかなか微妙だなー
202名無しさん@まいぺ〜す:02/10/14 06:16 ID:???
あぁ〜気持ちいいよ こんな気持ちいいの他に
ないよ
203名無しさん@まいぺ〜す:02/10/16 14:56 ID:???
うんうん
204ポリポリ:02/10/16 19:57 ID:ZhzcbZpL
気持ちいいね
205名無しさん@まいぺ〜す:02/10/16 20:32 ID:???
こんばんわ、ポリポリさん。
206名無しさん@まいぺ〜す:02/10/16 20:52 ID:nomB085E
熱シャもいいけど、やっぱ、1分後の地獄を忘れて掻き毟るのがイイ。
207名無しさん@まいぺ〜す:02/10/16 21:07 ID:???
熱湯シャワー&小便。これ最強
208名無しさん@まいぺ〜す:02/10/17 05:07 ID:???
これから逝ってきます(w
209名無しさん@まいぺ〜す:02/10/17 07:20 ID:aR75MGa/
おぉ!!こんなに仲間が!!
今日は49度に挑戦。日に日に温度が上がって行ってる
自分に気付く。きのうは47度やったのに。ってか、無意識に
熱シャにして快感を得てた。あれほんとーーーーに快感!!
ウッって声が出そうになるもんなー。でも、肌に悪いみたいね、、
 やめなきゃいけんなー。
210名無しさん@まいぺ〜す:02/10/17 11:22 ID:???
>209 うん肌に悪いよね…でも
ヤメラレませんもう気持ちよすぎる
211名無しさん@まいぺ〜す:02/10/17 12:14 ID:lkeTc0bq
あとぴーが改善すると気持ちよくなくなるよ。
経験者談。
212(・ω・)ノ ◆inxbMh394k :02/10/17 12:15 ID:???
>>211
ただ熱いだけなんですよね
213名無しさん@まいぺ〜す:02/10/17 12:16 ID:???
>>209
47度!?マジ?
終いには60とか逝くじゃないの?
214名無しさん@まいぺ〜す:02/10/17 14:40 ID:???
背中が一番気持ちいんです!!!
飛んでいいですか
215名無しさん@まいぺ〜す:02/10/17 15:30 ID:???
    __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |       _________
           ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'}   /
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  < いいですね。          ゝ i、   ` `二´' 丿    \
              r|、` '' ー--‐f´          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

   皇太子さまが熱湯シャワーファンクラブに興味を持たれたようです。
216名無しさん@まいぺ〜す:02/10/18 01:25 ID:nvoqvpkQ
改善してくると全然気持ちよくないどころか、
熱くて絶対できない。できなくなった。
でも、悪かったときはすっごい気持ちよかった。
誰か科学的にあの気持ちよさを分析して。
足ががくがくふるえて快楽に耐えられないくらい気持ちよかった。
俺はひじの裏側がアトピーだったので、そこのみ気持ちよくて
他の部分は熱くてやってられない。でも
ひじの裏側も治ってきたんでもう出来なくなった。
217名無しさん@まいぺ〜す:02/10/18 01:31 ID:???
>216
ハゲ同!
アレをやってる限り良くならないと思ってたけど、216は良くなったんだね。
218216:02/10/18 13:29 ID:nvoqvpkQ
かゆくて掻き毟るよりは、シャワーをかけてた方が傷が出来ない。
だから、痒くなったらシャワーして止めてました。
最善じゃないけど、掻き毟って傷つくるよりマシってことで。
219名無しさん@まいぺ〜す:02/10/18 14:09 ID:???
今年の花粉の時期、すごく悪化してシャワーだけが楽しみでした。
その時期は、水道代とガス代が普段の倍ぐらいあって、
水漏れと思ったらしく水道局が調べに来ました・・・
理由は説明できませんでした。
220名無しさん@まいぺ〜す:02/10/18 15:51 ID:???
>>219

君こそ熱湯シャワーファンクラブ会員だ!
221名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 09:28 ID:???
あぁぁ〜いぃぃ
222ポリポリ:02/10/22 09:47 ID:jRfk7P2U
3回しました
223名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 09:52 ID:???
>222君こそ熱湯シャワーファンクラブ会員だ!
002番です。おめでとう
224名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 10:27 ID:hrYVTiZ+
すくいようがねー  
225名無しさん@まいぺ〜す:02/10/22 10:39 ID:???
>>224 君もどうだい入らないかい
226名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 00:34 ID:6MawceHH
へ??
227名無しさん@まいぺ〜す:02/10/28 19:02 ID:???
もういいわあ〜
228名無しさん@まいぺ〜す:02/10/28 19:03 ID:???
もっともっと・・・
229名無しさん@まいぺ〜す:02/10/28 23:01 ID:???
やめたいのに風呂に入る時間になると
モーレツに痒くなる。サイコーにキモチイイ…もう何もいらねえってくらい。
脳みそが欲しがってるよね。もう中毒よ。
230主婦のサークル:02/10/28 23:07 ID:X2HcHW5d
ほんの少し刺激を求めてる主婦のサークルを作りました!
私たち主婦が楽しめる安全でちょっとトキメキのある出会を求めて
只今男性会員を募集中です!! 女性会員も募集(^○^)/"
http://f-cc.com/~tokimail/
231名無しさん@まいぺ〜す:02/10/28 23:18 ID:???
 失 神 寸 前 。
232名無しさん@まいぺ〜す:02/10/28 23:56 ID:???
女性の方で熱湯シャワーしてる人いませんか?
セ-クス以上に気持ちいいか気になります…
どなたか
233ポリポリ:02/10/31 20:14 ID:xKZfHvfW
毎日してます
234名無しさん@まいぺ〜す:02/11/01 03:57 ID:???
たなも好きね私も好き…
235名無しさん@まいぺ〜す:02/11/03 22:13 ID:???
今日もやっちまった。しかも昼間っから。

 ど う に か し て く れ
236名無しさん@まいぺ〜す:02/11/04 17:53 ID:???
もう3カ月くらいしてるとまらない…

 
237HI-STAN:02/11/05 04:34 ID:oUcjeMKQ
今19歳ですけど小学5年生の時に同学年にアトピー持ちがいてそいつが
6年の頃には通常の人と変わらない肌になってました。
冷水のシャワーを浴びていたそうです。その頃私はステと熱シャにはまっていたので
やりませんでした。しかし酷いアトピーだった私の妹が実践したところ、
2.3年でやはり通常の人と変わらない程度まで回復しました。
私も15歳くらいから熱シャとステをやめ、冷水とはいえませんがやや冷たいシャワー
を浴びていたところ以前ほどの症状もなくなり、今は「近くで顔を見られたり
上半身裸になる」だけはちょっと勘弁してくださいって感じです。
冷水シャワーどうですかね?
238ポリポリ:02/11/05 19:21 ID:eC/XzR/i
熱湯と冷水を交互にやってます
239名無しさん@まいぺ〜す:02/11/05 19:26 ID:???
気持ちいいのは5秒くらいかな一回あてたとこにしたら
ただ熱いだけ。気持ちよすぎて知らない間にヨダレが出ています
240名無しさん@まいぺ〜す:02/11/05 19:30 ID:???
熱湯に5分つかって10分休み、又、これを3回繰り返すと効果があるらしい
241名無しさん@まいぺ〜す:02/11/12 00:57 ID:cDNqLqEf
age
242通りすがりのヒデ爺:02/11/12 01:00 ID:???
あげましたな
243ほふうぅ:02/11/14 16:53 ID:2iX6AXig
38度くらいから、ゆーっくり温度をあげていき
ああ、かゆいっ、たまらんっっっっっ!
ってときに一気に高温に突入すると
一瞬あたまが真っ白になり
心臓のあたりから全身に震えが駆け抜ける・・・。

ゆっくり攻めるのが、コツ。
244名無しさん@まいぺ〜す:02/11/15 00:06 ID:???
少し休憩します。
245ポリポリ:02/11/20 19:07 ID:jRqSBjBu
スチームアイロンのスチーム
246名無しさん@まいぺ〜す:02/11/20 19:09 ID:???
でたなあポリポリ めえ
247名無しさん@まいぺ〜す:02/11/20 19:23 ID:E4lgAfS7
ここは鬼のスレか!思い出したじゃないか!あの堕落した鬼の日々!
ああああだが解る!あああれれあれあれは気持ちいいな、熱シャ!
失禁したことあるよ。ででもでも絶対いかん。止めよう止めよう。

:人間止めますか?熱シャやめますか?
:ダメッ!絶対。         ・・・・・・・警視庁
248ポリポリ:02/11/20 19:32 ID:jRqSBjBu
シャワー気持ちいいよ
249名無しさん@まいぺ〜す:02/11/20 23:53 ID:???
オナニーよりマジ気持ちいです…
250名無しさん@まいぺ〜す:02/11/21 23:23 ID:1hAOoT18
なつかしいー 大好きだった熱シャ
でも辞めたよ。 ほんっと体に悪いもん。
みんな気をつけてね。 
251名無しさん@まいぺ〜す:02/11/22 03:10 ID:IzPL7U10
オレは手なんだけど、風呂のシャワーは今の季節だと、75度だよ。それ
でも熱湯にならない。

風呂以外では、ポットの湯を使う。水を少しずつ足して、手の表面を
さらすようにする。これが超快感。

母親にはバレてる。
252名無しさん@まいぺ〜す:02/11/22 03:19 ID:???
↑意味不明
253名無しさん@まいぺ〜す:02/11/25 00:34 ID:???
この悪循環を断つ方法はねえもんかな…

でもよ、これしか楽しみがねえんだ
かなp人生だ…
254名無しさん@まいぺ〜す:02/11/25 02:11 ID:Qmo5QAek
思い切って冷水シャワーを患部に当てよう!その方が皮膚にはいいと
おもうから。熱いお湯じゃあ掻いてるのと一緒になっちゃうし。
と言う自分も以前はチンコに熱湯シャワーを当ててあまりの気持ちよさに
白目・口半開き・よだれだらーり・・・でしたが。
255名無しさん@まいぺ〜す:02/11/25 02:51 ID:???
冷水シャワーってみんな思いつくんだけど
凄く冷たくて次にやるときに嫌気がさすし、
熱シャは快感の極みだから結局そっちに逃げちゃうってことでしょ。

皮膚にとっては一つもイイこと無いんだけどねえ…
ヘブンズゲートが開いちまうんだよ、アレやるとさ…
256名無しさん@まいぺ〜す:02/11/25 02:55 ID:???
ヘブンズゲート?
257:02/11/25 02:59 ID:???
天国の扉ってことよ
258256:02/11/25 03:10 ID:???
あっそか サンキュ
259名無しさん@まいぺ〜す:02/11/27 01:40 ID:???
熱湯はじめて半年ほんと皮膚に悪い…
でも最強に気持ちいい〜これはマジ中毒になるよ
危険すぎる!やめてから一週間、風呂に入るたびに
するしないと戦ってる。
260名無しさん@まいぺ〜す:02/11/28 15:58 ID:oJlacNOT
確かに皮膚にはよくないと思うんだけどさー、掻きむしるよりはマシだと思わない?
261名無しさん@まいぺ〜す:02/11/28 17:06 ID:5t2r01Bd
まあ、ドラッグと一緒なんだよ。
ただし、俺らにしか体験できない。
262名無しさん@まいぺ〜す:02/11/29 00:01 ID:???
ほんとよくないよ
263名無しさん@まいぺ〜す:02/11/29 22:14 ID:???
>>232
気持ちイです、もちろん。
セクスとは違った快感だけれども、セクスよりもきもっちい!
とくにアソコにあてると氏ぬほどイイです。
264名無しさん@まいぺ〜す:02/11/30 02:59 ID:???
あー私も熱シャ好きです。
きもちい。気持ち良すぎる!

あと、かくとやっぱ傷ができちゃうから
シャワーでのマッサージ効果もかねるというか。。うふ
265確かに:02/11/30 03:10 ID:g02Y0Aaj
確かに熱シャをあてがうと痺れる快感!!☆
夏場なんかはトイレに入って(個室の)まずやる事は
蒸れた箇所を掻きむしる。 これが気持ちえーこと。

、、、いやいや、言いたい事は
私達は普通の人とオーキク違う点をもう一度考えてみる、
とゆーことです、はい。

、、、そう、皆さんは身を持って体感していると思いますが
アトピの肌は肌の機能が低いのです。

その肌が本体の言うことを聞いてくれなくて
『本体はこんなに苦しいんだぞ! なんで普通の生活が出来ないんだ?!
 むきぃいぃぃぃ!!』
とつい自分の肌に落とし前をつけたくなります。

でもあまりイヂメてばかりだと肌が反抗期に入ったままになります。

なのでたまには労って慰めてあげましょう。
毎日の方がコントロール出来る様になるのは言わずもがなね。

肌って風呂上がりこそケアは大事!
熱シャしたら上がった後はアイスノン等で熱を取って
頑張ってもらわなきゃならない、生意気お肌ちゃんに
水分補給&保湿をしてあげましょう。
きっとその内、機嫌を直してくれる事間違い無しです。



266名無しさん@まいぺ〜す:02/11/30 03:59 ID:9y9JLbv7
俺も毎日50でやっちゃう・・・。
やっぱやめたほうがいいんだよね?よし!やーめた。
267名無しさん@まいぺ〜す:02/11/30 04:06 ID:???
やめたつもりが。。。やってしまった。。。
ものすごく痒いほど気持ちよさも倍増します
かゆくないとこしても熱いだけ。
268名無しさん@まいぺ〜す:02/11/30 04:13 ID:???
>>263 アソコって熱くないの?俺は
金玉に熱シャしたら熱くて大変。だから
胸とかに熱シャする時は太ももに金玉はさんで
熱シャするよ・・
269元アトピ:02/11/30 04:16 ID:waDH7xT0
冬場でも痒みのある箇所にアイスノンを当てて痒みを和らげてました。

寒くて布団を被る、、、と、眠る事により
体温上昇で布団の中が蒸れる=意識が無い間に掻きむしり、、、
布団の中にもアイスノンを持ち込んだら
眠ってる間に掻く行為は減ったよ。

普通の人は暖める時期、何故に冷やさにゃならんのだ、、、。
痒いところは熱持ってるからいーけど
症状ないとこは冷え冷えーーーーーーー
でも痒いのやだからやるしかなかった、ははは
270名無しさん@まいぺ〜す:02/11/30 13:40 ID:Ypg0Y6PY
熱湯シャワーを患部じゃないところにあてると熱くて耐えられないよね。
気持ちよくてもこれはまずいと思って熱湯シャワーはやめたよ。
271名無しさん@まいぺ〜す:02/12/01 19:35 ID:???
熱湯シャワー最高です。
気持ちいいなんてもんじゃないです。
やってる最中は無が夢中。

風呂あがりには、あれだけガヒガヒ、ガサガサだった皮膚が
ふやけてガフガフになっています。それをはがすのも楽しみ。
はがすとつるっつるのピンクの皮膚が出てくるよ。
272よっしー:02/12/01 19:59 ID:kuGwiBgy
熱湯シャワーは50度が限度ですよ。これ以上にすると間違いなく悪化。
僕も熱湯シャワー歴4年だけど、風呂の時間位になると体が求めるように
なってます。これは怖い。本能の世界です。
痒くないときは、もうシャワーの温度調節をしないと誓うけれど、夜に
なれば、またやめられない、、、、という毎日です。
言い訳っぽいですが、掻きむしる行為より患部にはましです。
273名無しさん@まいぺ〜す:02/12/01 21:55 ID:l2PVEG6j
なおちゃったからもうできない、、
脳みそで化学物質が大量に分泌されるのが
わかるくらいすごかったなぁ。
でも、水虫でもかなりきもちいい。
274名無しさん@まいぺ〜す:02/12/02 04:10 ID:???
掻くよりましじゃないよホント
やめてから少しよくなった。
275名無しさん@まいぺ〜す:02/12/02 10:52 ID:QtufAFqN
さーやるか。
276名無しさん@まいぺ〜す:02/12/02 10:57 ID:QtufAFqN
70do
277名無しさん@まいぺ〜す:02/12/03 02:25 ID:eN7qjreS
昼間から・・・すごい。
278名無しさん@まいぺ〜す:02/12/03 09:44 ID:???
かくと傷がつく。
熱シャなら傷がつかない。
279ポリポリ:02/12/03 10:55 ID:QvCJesl/
シャワータイム
280名無しさん@まいぺ〜す:02/12/03 12:08 ID:WlTR2Hcr
サウナは痒くなる?
281名無しさん@まいぺ〜す:02/12/11 15:01 ID:nDFQQkz6
なるよ。
282名無しさん@まいぺ〜す:02/12/13 18:10 ID:???
282
283名無しさん@まいぺ〜す:02/12/21 21:29 ID:???
今からやろう。
284名無しさん@まいぺ〜す:02/12/22 06:03 ID:9RHJxZJm
最近買ったハロゲンヒーターもなかなか使える。もちろん熱シャのほうが気持ちいいけど。
285名無しさん@まいぺ〜す:02/12/24 22:51 ID:???
さっきやってきた。
すっきり爽快!
286名無しさん@まいぺ〜す:02/12/25 13:20 ID:???
うん、たしかに熱湯シャワーはいいね。
5秒間ぐらいあ〜〜〜〜〜っ、ふぅって感じになる。
287名無しさん@まいぺ〜す:02/12/25 13:30 ID:???
思い出したら体がおの気持ちよさを
覚えてるから…なんかくる
288名無しさん@まいぺ〜す:02/12/26 10:13 ID:tFZKUBPL
あーあー
289名無しさん@まいぺ〜す:02/12/26 12:18 ID:c41OQk4B
痒くなった金玉に熱いシャワーをかけるといいよ。
性感帯とかゆみの解消でSEX以上の快感です!!
290名無しさん@まいぺ〜す:02/12/26 14:00 ID:???
↑SEXしたことないくせに言うな
291名無しさん@まいぺ〜す:02/12/26 18:42 ID:???
あんたもないっしょ!ふふ
292age:03/01/07 04:38 ID:vzYmH9gI
熱シャ中毒…
始めはぬるま湯程度、じょじょに温度を上げ
湯気、湯気、湯気!もう湯気で何も見えない!
ってぐらい熱くなったころに
キターーーーーーーーーー!!!!って感じになります。
終わったあともうお前マゾちゃうんかと。
蝋燭垂らされてハァハァしてるヤシと同類ちゃうんかと。
そう思ったら泣けてきますた。
熱湯シャワーの虜。
293山崎渉:03/01/07 06:00 ID:???
(^^)
294名無しさん@まいぺ〜す:03/01/11 23:15 ID:5mpscb1x
もともとヒスタミンが疼痛神経を刺激してかゆく
なるのだが普通なら皮膚の表面だけで爪で2,3回
掻けば治まるが、アトピーだと皮膚の中までかゆく
なるから、ちょっとやそっと掻いたくらいでは治まら
ない。
そこで熱だと中まで伝わるからかゆみ対して効果てき面
このスレ見つけるまで自分もやってたよ。
295名無しさん@まいぺ〜す:03/01/11 23:22 ID:???
素朴な疑問なんだが これって体にいいの?
カユミが収まってもアトピー悪化したら意味ないような気がするのだが・・
296名無しさん@まいぺ〜す:03/01/11 23:51 ID:???
このスレ医者板に載せればよかったのにね。レスすっげーつくと思われ
297名無しさん@まいぺ〜す:03/01/12 00:19 ID:???
前に初めて親指に熱湯シャワーした。
42度くらいだと思うが・・・つーか熱いよ!
おまえらこんなの広い範囲にかけてんの?やばいよ!いやマジで!
確かに痒みは収まったがかけてる間熱すぎてジンジン(低温やけど?)
して感覚無くなるけど明らかにダメージ受けてる。

最後に一言。みんなやめようよ。心からそう思うよ。
口調悪かったけど。
298名無しさん@まいぺ〜す:03/01/12 00:20 ID:???
ネタだよ・・
299名無しさん@まいぺ〜す:03/01/12 03:41 ID:Q0JH0zEu
やーめた!
300名無しさん@まいぺ〜す:03/01/12 05:20 ID:uUk8iIHo
僕は頭皮アトピーなんだけど熱湯シャワー大好き!
熱湯ぶかけて「コラージュフルフル」付けてガシガシ洗う!
とゆーより掻く!おもわず変な声が出るほど気持ちいい〜
301名無しさん@まいぺ〜す:03/01/15 12:00 ID:JPNK6sWU
ここのスレの住人はこの板の中で1番ポジティブな人たちだとオモタ
302名無しさん@まいぺ〜す:03/01/15 21:13 ID:???
ポジティブってなんでつか?
303名無しさん@まいぺ〜す:03/01/15 22:03 ID:???
ネガティブの反対
304名無しさん@まいぺ〜す:03/01/16 00:30 ID:Oj1vDhA7
肌に悪いの分かってても あの快感が癖になるわ
305名無しさん@まいぺ〜す:03/01/16 01:41 ID:???
あたくしは癖になってはや8カ月になりますたわ
306山崎渉:03/01/17 05:55 ID:???
(^^;
307名無しさん@まいぺ〜す:03/01/24 00:10 ID:???
熱湯シャワーを卒業して、
ただ今ドライヤーの熱風の虜です。
308名無しさん@まいぺ〜す:03/01/26 21:43 ID:???
だめじゃん!
309名無しさん@まいぺ〜す:03/01/27 05:46 ID:NFg2nQXi
>>307
ブラシ付きだと熱風&ガリガリで意識飛びそうなほどきもちいい
ただし肌には最悪。
でも、かゆくて眠れない時これするとかゆみおさまるんだよね〜
そのまま寝てかきむしって血が出るのとどっちがいいんだろう・・
310 :03/01/28 16:15 ID:???
クルクルドライヤーも熱湯シャワーも両方やるけど、
ドライヤーはやめたほうがいいとマジで思う。

乾燥するから悪化するし、結局掻いちゃってるわけだから…。

熱湯シャワーで快感を得た後は、ぬるま湯で充分冷やして、
風呂から上がったら薬つけて保湿すること。でないとやはり乾燥する。

最近浄水シャワーヘッドに換えました。果たして効果は現れるだろうか
311名無しさん@まいぺ〜す:03/01/28 23:09 ID:???
307です。
クルクルドライヤーじゃないからガリガリはないです。
爪で掻きむしって血だらけになるよりかはいいかなぁと思いながらしてる。
おかげで悪化のピークがくる夏は例年よりキレイだった気がします。
人に薦めはしないけど、ずっと続けそうな予感。
312ポリポリ:03/01/31 14:25 ID:6JrbvxLh
ドライヤーはだめ
スチームアイロンがいいよ
313名無しさん@まいぺ〜す:03/02/01 19:24 ID:???
ちらっと出てたが、プロトピック塗ったあとの熱湯シャワー、最高です。
特に、首、顔。
プロは快感をブーストアップするようです。怖い薬ですよね。

プロを塗って3,4時間待ってから、塗った部分にシャワーを当てるのがコツです。
2時間以内だと快感が弱いです。
逆に12時間以上経つと激痛になるので気をつけてください。
314名無しさん@まいぺ〜す:03/02/01 19:27 ID:???
火傷したらどないするねん
ヴォケ!!
315 :03/02/03 12:52 ID:???
しねーよ。
熱湯つっても100度のお湯じゃねーよ。江戸っ子風呂程度でいっ
316名無しさん@まいぺ〜す:03/02/06 14:03 ID:???
絶対よくないに決まってる。
でもやめられない。
毎日欠かさずやっちまうよ。
たまに2、3日我慢してからやるともう最高!
普段の倍以上の快感が得られる。
熱シャしてると勃起してしまう俺って変態なんだろうか・・・
317熱湯シャワー24時:03/02/21 01:46 ID:NhNJdM/q
履歴書の趣味の欄に、趣味(熱湯シャワー)って書きたくなるよね。
お見合いの席でも、
ご趣味は?
熱湯シャワーを少々。
いいご趣味をお持ちで。
ってな具合に丸く縁談まとまりそうだしね。
318神様って。。:03/02/21 20:34 ID:???
@pには禁忌のポテチのり塩大袋をたいらげる。
ナンだかモノ足りずピザまんとラザニアも。
痒みと火照りで気が狂いそうになる。
でも掻いちゃダメダメ。
傷口に黄透明のお汁が滲んだら。
シャワー温度設定45℃。
焦らしながら51℃へ突入。
これ以上は危険と知りつつも。
5秒だけ許してね52℃。
この快感がなかったらワタシとっくに自殺してるよ。
319名無しさん@まいぺ〜す:03/02/24 03:49 ID:???
>>318
設定温度高すぎる〜(藁
でも、私もこの快感が無かったら今の数万倍@Pに絶望してると思うよ…
これって我々@Pには一種の精神安定剤だよね。

熱湯シャワーは一瞬だけど痒みから完全に開放してくれるから
ストレス解消になってると思うし、
シャワー後にちゃんと保湿すればプラマイ0だと思うんだが…。 




320名無しさん@まいぺ〜す:03/02/25 13:19 ID:???
いやプラマイ0だとは思わない。明らかにマイナス
皮膚への負担を「熱湯シャワーする」「しない」だけで比べたらね。

ポイントは「ストレス解消」「これがあるから掻くのを我慢できる」。
この2つが何にも代えがたく重要なんだよな…。
何もしないよりは肌に悪いに決まっているが、爪を立てて掻きむしるよりは
マシだと思うし掻きむしるより気持ちいい。
「熱湯シャワーするな」「痒みくらい我慢しろ」って、全うな意見だけど、
それに堪えられるほど根性出来てないもんで・・・
321名無しさん@まいぺ〜す:03/03/06 01:03 ID:???
>318
あなたの気持ちよくわかります。
掻いてボロボロになるより熱シャ
のほうが傷が残らないしね。
でも、なんであんなにキモチいい
んだろう・・。恍惚ってまさに
これって感じ。。
322名無しさん@まいぺ〜す:03/03/06 13:47 ID:???
究極の快感にはやはりそれなりにリスクが伴いますね。
いやはや世の中ってよくできてるんだな
323名無しさん@まいぺ〜す:03/03/07 02:59 ID:fArZxzIh
温冷シャワーやればそれほど高温でなくてもかなり気持ちいいっすよ。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1021600715/
しかも皮膚が鍛えられるというおまけつき。
冷たいシャワーの後の温シャワー最高!
(温度上げすぎないでね!あと急に水浴びないで少しずつならして下さい)
324名無しさん@まいぺ〜す:03/03/07 04:16 ID:???
俺も@pだが正直お前等狂ってるようにしか見えません(;´д`)
治したいという気持ちは無いんですか?

痒くなったらアレだ。外を散歩してこい。かなりマシになる・・・気がする。
325名無しさん@まいぺ〜す:03/03/07 16:42 ID:ualCFYuF
あー同種の人がいて、よかった。これやばいね。脳内麻薬バンバンでてるね。
ただし、症状を悪化させてることは言うまでもない。つーか乾燥しまくり。
326名無しさん@まいぺ〜す:03/03/07 16:46 ID:CPYgWG5O
こんなスレがあったんだ。俺も四十八度にしてシャワーを浴びるもんだから
家族に不思議がられる。熱湯かけた方が体の汚れもよく落ちると思うんだけど。
327名無しさん@まいぺ〜す:03/03/07 23:57 ID:???
きのう、調子に乗って51度まであげちゃった。メッチャ気持ちいいぃ〜。
でね、そのあとおじいちゃんが知らずにシャワー使って大事件になっちゃった。
328〔男・37歳〕アトピー完治〔海外協力隊でアフリカへ!〕:03/03/08 02:19 ID:xpV9Oyrw
治験にも参加したし、
プロトピックも使用したし、
IGEはまだ1万ぐらいある。
しかし、花粉症も治り、
カレーも食えるようになり(酒は飲めない、タバコはすわない)
いざ、海外へ!
禿げたから今はスキン・ヘッドで営業しているよ。
329mako:03/03/09 03:02 ID:???
わたしも熱シャファンです。
毎日とろけるような感覚味わってます。
熱いのと冷たいの繰り返すと何度も楽しめるよ。
でも出血してるところにかかっちゃうとメッチャ痛い。
あと、硫黄入りの石鹸使うと風呂上りのカユミが少ないよ。
330名無しさん@まいぺ〜す:03/03/09 09:59 ID:VLGc7Lgt
(´д`;)ハアハア…
マンコタン
331名無し:03/03/09 13:22 ID:hG3EbGum
昨日、ぬるめのお湯のシャワーで顔を洗ったら、顔がむずむずしてきた。
で、熱シャにしたら、気持がいい・・どうしてだろう?
熱シャのほうが、痛そうなのに・・・?
332名無しさん@まいぺ〜す:03/03/09 16:12 ID:???
熱いほうが皮膚を麻痺させるからでしょ
333山崎渉:03/03/13 16:26 ID:???
(^^)
334名無しさん@まいぺ〜す:03/03/14 22:53 ID:C2+dbW5m
湿疹が治ってきたら、熱シャしても気持ちよくなくなってきた。
脇の下、ひじの内側と完治気味。あと残るは首の周りと顔だけか。
さすがに顔だけは、おそろしくてやったことがないのだが。
誰か顔に熱シャやってる人いますか?
335名無しさん@まいぺ〜す:03/03/15 00:54 ID:???
わし何回かやったぞ気持ちいいって言うか
もう死ぬぞこれッ感じ
336名無しさん@まいぺ〜す:03/03/16 02:26 ID:rphDRC5k
何でアトピーの人間だけこんなに熱シャが気持ちいいんだろう……?
シャワー浴びるときは常に40後半なので
戻しておかないと怒られてしまう。
やっぱなんかのつくりが@pはちょっと違うのかな。
337名無しさん@まいぺ〜す:03/03/17 04:21 ID:???
私もついついやっちゃうんだよねー。
結構子供の頃からやってるよ。
それでも状態がいい時はいいし、悪い時は悪い。
熱シャに関しては肌が慣れた様な・・・気も・・・。
そもそも熱シャを奨めたのは、とある旅館の仲居さんだった。
「痒いのは熱めのシャワーが一番よ(ニコッ)」って・・・。
あの一言で私の熱シャ人生がスタートしたんだよなぁ〜。
338名無しさん@まいぺ〜す:03/03/18 09:26 ID:dOEIZLXf
冷水シャワーの方が気持ちいいよ(^^)/
339ポリポリ:03/03/19 19:25 ID:qBxVZ3zz
両方イイよ
340名無しさん@まいぺ〜す:03/03/19 19:46 ID:pvXezu3v
人によるんだと思うけど、私は
熱いシャワーを顔、首に長い間かけていると、
かゆみが楽になる。湿疹は悪くならないよ。
でも、前、ドライヤーを首に当ててみたら、
そのあと、湿疹がめちゃくちゃ悪化した。
341名無しさん@まいぺ〜す:03/03/19 23:06 ID:ZJjtL98y
熱々蒸しタオルもそれはもう快感です……
電子レンジですぐ作れるし……ウズウズ
342名無しさん@まいぺ〜す:03/03/19 23:36 ID:???
ほんと気持ちよすぎる・・・
あぁ〜言ってもん
343名無しさん@まいぺ〜す:03/03/20 00:26 ID:???
おお、こんなスレッドあったんだ・・・
私も熱湯シャワーなんだよね・・・・。私の後に入った親にいつも文句言われてます。

だって熱いとキモチイイ!
344名無しさん@まいぺ〜す:03/03/21 01:00 ID:???
なんと!こんなスレがあったとは!正直、今気づいた。
俺も熱湯シャワーやってるよ。患部の感覚がおかしくなっているとはいえ
患部以外のところに湯がかかるとすごくびっくりする。
俺の場合、熱湯は主に両腕だな。
345名無しさん@まいぺ〜す:03/03/21 03:21 ID:???
私は首→胸→腹→腕→おまた
(おまたはダイレクトじゃなくて、足の付け根の辺。)
順番に浴びる。足はオマケかな。
て、全身@Pじゃん!!
今更確認したよ・・・コリャコリャ
でも顔は出ないのは何故・・・だろう。
346名無しさん@まいぺ〜す:03/03/21 11:49 ID:FwPI/sdA
>>345
神の采配。
347名無しさん@まいぺ〜す:03/03/22 21:07 ID:cKZIbRcD
普通の肌のとこでも気持ちいいけどな。
あっつくしすぎた風呂とかに入ったときはもう脳みそずきゅーん。
348名無しさん@まいぺ〜す:03/03/22 21:07 ID:???
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト
アンケートの回答で、もれなく音楽ギフト券!!
http://camellia16.fc2web.com/ongakudb.html
349名無しさん@まいぺ〜す:03/03/23 01:30 ID:???
漏れはやっぱり「ぬるま湯から追い焚き」
これ最強。下手なセクースより断然気持ちいい。
@Pの特権。
350名無しさん@まいぺ〜す:03/03/29 01:00 ID:???
またやっちまったよコレ最高!
知らない間に自然と声が出てる自分が怖い…
351名無しさん@まいぺ〜す:03/03/30 19:32 ID:???
↑ (;´;Д;`・;) < ハフゥ〜〜ゥゥン・・・ンァッッフ・・・
352名無しさん@まいぺ〜す:03/04/10 18:19 ID:0fDCoSOS
熱湯マニアがいるとは。
50度とか熱くないの?
ほんとやけどしちゃうよ。
俺は46度くらいだね。
おまえもやっとんかいってな。
シャワー浴びてる間は目半開きでおそらくオナニーでイク時と似たような顔してるはず。
353名無しさん@まいぺ〜す:03/04/11 13:51 ID:???
昔、PCなど使えなかった頃、熱湯シャワーマニアだった…
こんな事やってるの私だけか?と思ってたけど、みんなやってたのか…よかった…(w
正直「SEXより熱湯シャワーの方が百万倍気持ちええわ」と思ってた(当時彼氏いましたが)
354名無しさん@まいぺ〜す:03/04/12 05:23 ID:???
もう1年くるな…とまらん
355名無しさん@まいぺ〜す:03/04/13 06:15 ID:???
朝から一発いっときますか
356名無しさん@まいぺ〜す:03/04/13 08:12 ID:socXWBzl
<血液型B型の一般的な特徴>(代表例:世直し一揆、小さな器、プチ人間)
●とにかく高慢でやることが陰険。自分勝手で了見が狭い(わがまま、自己中で人間性に欠けている。自分のペースを乱されると激しく反発する。)
●自分に出来ないことを他人に強要、判らないことは他人に丸投げする場合が多い、自分に甘く他人には厳しい。自分の発言に責任を持たない、正しい状況判断ができないので質問されてもピンボケした答えしか返ってこない場合が多い。
●他人の成果を自分のものにするのが上手。やり口が汚い。責任転嫁が多い。反省ができないので成長も無い。自分を正しく見つめることができないから、他人も正しく見れない。
●世界の中心は自分、周りの人間をゴミとしか思っていないので友達が居ない。居ても心のどこかでその友達をも馬鹿にしている場合が多い。
●本当は自分が一番嫌われているのに、全然気がつかない。周りが迷惑していることにいつまでたっても気がつかない。人を傷つけても、傷つけていることすら気がつかない。
●世界でも職場でも戦争を起こすのはいつもB型である。紛争が多い地域はB型人口が多い。http://www.abo-world.co.jp/databank/worldmap.html
●B型の多い職場はギクシャクして争いがたえない。排他的な人種が多い。人を上手に使うことを自分の配下、奴隷にすることだと勘違いしている場合が多い。
●人を信じているように見せかけておいて、実は裏で保険をかけている場合が多い。腹黒い。真っ黒。前世は犯罪者。常に誰かを虐めてないと気が済まない。
●自分が一番差別主義者なくせに、それを見透かされるのを極度に嫌う。偽善者、エゴイスト、ナルシストが多い。自分さえ良ければ他人がどうなってもいいと思っているヤシが多い。
●自分勝手な筋道を他人に強要すためなら何でもする。他人を蹴落としてでも正当化する。B型にあんまり偉いヤシいない。いても粗末な暴君でしかない。周りの人間を駄目にする輩が多い。
●学問的な裏付けの無い理論武装を展開する。本人は理論展開しているつもりでも自己完結して終わる場合が多い。B型のプレゼンは自己中でよくわからない、突飛な発言が多く誰もついていけない。思いこみが激しいので答えが狭い範囲にしか求められない。
357名無しさん@まいぺ〜す:03/04/13 10:05 ID:???
熱湯シャワーは均一に全身を掻くのと一緒なんだろう。
ちなみに水虫でもトリップできるよ。
アトピーの場合は、不快感も混じってるから、
快感の純度では水虫の方が上かな。。
358名無しさん@まいぺ〜す:03/04/14 00:48 ID:8HwRS+xF
やめたら治った
359名無しさん@まいぺ〜す:03/04/14 01:01 ID:Pi0N5y3J
こないだこのスレ見て初めてやったんだが
最高に気持ち良かった。
360名無しさん@まいぺ〜す:03/04/14 02:45 ID:???
>>359 これであなたも熱シャファーン
361名無しさん@まいぺ〜す:03/04/16 18:07 ID:/DlCUbc/
確かに快感だがこの快感を味わいたいがために
わざわざアトピーになろうとは思わない。
362名無しさん@まいぺ〜す:03/04/16 20:18 ID:8L+SMJOe
ネッシャしても、それほど快感をおぼえない時って お?よくなってるかなな?!
て思うよね。
でも逆に あふぅぅ・・きもちぃ ってなると、悲しいかな酷くなってると実感
363名無しさん@まいぺ〜す:03/04/17 00:38 ID:???
>>362 俺が思うには痒みが強いほど気持ちよさも
倍増すると思う
364山崎渉:03/04/17 11:30 ID:???
(^^)
365名無しさん@まいぺ〜す:03/04/19 00:03 ID:/+6Stk5N
熱湯シャワーもいいけど、ドライヤーもかなりイケる!
ただ、症状は悪化するけどね。
366名無しさん@まいぺ〜す:03/04/19 00:34 ID:???
サウナもよくないそうです。
私好きなのにー キィー
367名無しさん@まいぺ〜す:03/04/19 00:52 ID:???
高校の時から異常なまでに熱いシャワーがたまらなく好きだった。
でも周りの人には言えないし、自分だけだと思っていたが…
368名無しさん@まいぺ〜す:03/04/19 03:53 ID:???
脳内麻薬分泌されまくりだよなもう
やヴぁい
てか顔が一番気持ちいいぞ
もう腰ぬけそうなる

ハァハァ

てかこの原理を教えてくれ
なんでこんなにも気持ちいいのか
やヴぁsyぎるぜえ
369名無しさん@まいぺ〜す:03/04/19 19:23 ID:???
アトピー板の強制ID導入について話し合ってます
ぜひあなたの意見を書いてください
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1022557166/l50
370山崎渉:03/04/20 05:47 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
371名無しさん@まいぺ〜す:03/04/26 01:52 ID:???
一日のストレスが一瞬ですっ飛ぶ。
もうやめれる自信がない。
372名無しさん@まいぺ〜す:03/04/26 13:46 ID:???
私もドライヤーがやめられない。弟と交代で使ってる(笑)。
ウチだけかと思ったら、ここにやってる人がいてビックリ。
373丹羽じゃ:03/04/26 19:48 ID:???
丹羽じゃよ、気の毒じゃな。だが、諦めたらアカン。
ワシのところに来んしゃい、土佐の清水じゃ。
ゼニゴケの様な見苦しいアトピーを治したる。
無残な肌を隠すために引きこもっているよりも、
ワシのところでアトピー治して、働くのじゃ。
374KF:03/04/29 16:52 ID:W5i2bueR
熱シャ及びドライヤー暦12年。
麻薬だわ。。頭皮はガサガサ。皮膚は軽くヤケド。
何度もやめようと決意するもやめられず。。
だって。。気持ちいいんだもん。
375熱湯王子 ◆BbyKNUsTqE :03/04/29 21:12 ID:???
↑君の気持ちは痛いほど分かるよ。
僕も一度はやめたけど、まだやってる。
376名無しさん@まいぺ〜す:03/04/30 03:29 ID:???
旅行やら行ったとき、ホテルのシャワーで
快感が得られるほどのお湯がでない時はショボーンとなるよ。。。
377名無しさん@まいぺ〜す:03/04/30 11:35 ID:???
そうそう!家じゃない場所や、自分ちに人がいたりすると、
ドライヤーできなくて欲求不満!
378名無しさん@まいぺ〜す:03/04/30 13:15 ID:???
こないだ、高圧マッサージ水流切り替え付き除塩素シャワーヘッド付けますた。 これで熱湯を眉間や眉毛周辺に喰らうと、もう‥‥気絶しそうになるのでバスタブに座りながらやってます。 風呂上がり鏡見て、また気絶しそうになるけど、より上の会館求める方はお試し。
379名無しさん@まいぺ〜す:03/04/30 13:44 ID:???
こないだ、高圧マッサージ水流切り替え付き除塩素シャワーヘッド付けますた。
これで熱湯を眉間や眉毛周辺に喰らうと、もう‥‥気絶しそうになるのでバスタブに座りながらやってます。
風呂上がり鏡見て、また気絶しそうになるけど、より上の会館求める方はお試し。
380名無しさん@まいぺ〜す:03/05/02 01:20 ID:???
こんなにお仲間がいたとはw
顔シャワー気持良すぎ。毎日やってる。
オナニーみたいなものですな。

>>379
それほすィ
381ポリポリ:03/05/02 19:23 ID:0mOIlWc9
アンメルツ塗ってからシャワーやると42度くらいでも効くよ
382名無しさん@まいぺ〜す:03/05/03 05:14 ID:???
顔だよなやっぱ。
まじで快感がオナニーの比じゃねー

あーやめれない。
383名無しさん@まいぺ〜す:03/05/09 03:15 ID:fV6VqVCd
目周辺がたまらないよな。腰が抜ける。
このまま逝ってもいいとさえ思うw
384bloom:03/05/09 03:19 ID:lvXcDJ77
385名無しさん@まいぺ〜す:03/05/09 04:56 ID:Vn472tI6
耳が痒いよー。・゚・(ノД`)・゚・。
386名無しさん@まいぺ〜す:03/05/09 09:38 ID:regzdNhK
わーいおんなじことする人いたんだ
45度のシャワーを首よりちょっと下の背中にガーと浴びる。
足フニャフニャ〜ァ  きもち〜い
膝うら・ひじなどもサイコ〜じゃ

風呂出てから、保冷材で冷やす
これからの季節もう手放せない
387名無しさん@まいぺ〜す:03/05/09 11:30 ID:???
もう、恍惚の表情となる。
アトピー持ちの唯一の長所。w
388名無しさん@まいぺ〜す:03/05/09 11:40 ID:regzdNhK
熱い風呂に足先からじわじわ入って行き肩までつかる。
体中の皮膚がボロボロ取れていく感じ
あー脱皮した!って思いませんか?
389名無しさん@まいぺ〜す:03/05/09 13:17 ID:???
さっき久しぶりに背中にやったけどやっぱやばいね、こりゃ麻薬だわ。
390名無しさん@まいぺ〜す:03/05/09 16:16 ID:RKL+4B1l
背中の人は背中に症状がある人?

その人たちは目の周辺とか顔とかにはやらないのかな?
マッサージ水流眉間にキメルと虎がメロメロ。
391名無しさん@まいぺ〜す:03/05/09 18:34 ID:regzdNhK
背中がひどいかも
朝起きてパジャマ見るとそこだけ血が付いてる

392名無しさん@まいぺ〜す:03/05/12 22:43 ID:9Yv5mvi3
とりあえず上げとくか
393名無しさん@まいぺ〜す:03/05/12 23:16 ID:???
オシリの穴の周りを石鹸タオルで血が出るまで
ゴシゴシこすり倒したあとのシャワーはまさに天国と地獄でした。
激痛のあとにくるものすごい快感はなんなんでしょう。
394名無しさん@まいぺ〜す:03/05/13 14:18 ID:???
みんな温度はどれくらい?

50度くらいが最高!
俺も前は44℃くらいのお湯でやってたんだけどさ、キモチーんだよね。
だけどさ、どんどん悪くなってくから39℃のお湯で我慢するようにしたら、
段々症状が改善していってさ。
案外慣れると気持ち良くはないけど気持ち悪くも無いんだね、温めのお湯って。
良くしたいなら快感を捨てなきゃ。
どうせ分かってやってるんだろうけど。
ステロイドだホコリだ食い物だ言う前に熱いシャワーなんとかしなきゃ。
本当に良くしたいなら。
熱いシャワー>改善 ならいいですけど。
396名無しさん@まいぺ〜す:03/05/13 15:37 ID:???
脳から出されるドーパミンだろうね多分。刺激を和らげるための麻酔物質だっけ
そんな感じ。脳を麻痺させるんだからそりゃ気持ちEだろう。
397名無しさん@まいぺ〜す:03/05/15 19:46 ID:2+22bHgJ

マッサージ付きみたいな水圧変えられるシャワーなら、普通のお湯でも刺激あってよろしい。
もちろん熱湯使えば、その破壊力は海王拳のように増幅するが。
398名無しさん@まいぺ〜す:03/05/19 02:09 ID:FRpmtmUG
我々は腹が減れば飯を食うし、HしたければHする。
これらの自然な欲求であることは周知の事実だし、これらの行為を悪く言う人間はいない。意味があるからこそ欲求が起こる。
では@P患者が自然と求める行為、皮膚をかくこと、熱湯シャワーも
体や精神にとって良い行いではないだろうか。
医者の言うとおりストレス解消が体に良いのであれば、
皮膚ストレス、精神ストレスから完全解放され、SEXと異なるベクトルの快感を伴う
熱湯シャワーこそが体によいと信じている
399名無しさん@まいぺ〜す:03/05/20 00:47 ID:UMVsj8UR
草津温泉のあの50度近い温泉なんて最高に気持ちいい。
周りの人は熱くないの?って言うけど気持ち良いんですって言い返せない。
熱湯マニアの人は草津温泉に入ると満足するとおもう。
けど、温泉効果かだんだん良くなってきたので気持ちよさが少なくなってきた。
400名無しさん@まいぺ〜す:03/05/20 01:35 ID:MCV4Qfc7
自分はこれから夏にかけて気温が上がって
蒸し暑い時期が一番@Pが悪化します。
クーラーでも効いていればまだいいのですが、
外に出てしばらくすると
汗だらだらで、体にこもった熱がかゆみを呼び起こす・・・、
それでも極力かかずに、その後の熱シャに心の支えに帰宅、
狂ったように衣服を脱ぎ捨てて浴室に飛び込んで、熱シャ。
そこまでの過程がつらければつらいほど快感が突き抜けますよね ρ(^^ )ノ

401アツアツ:03/05/20 07:48 ID:xfrBCtJM
俺のかつてシャワーの温度設定は標準が50℃だった。マジで。で、これを3年ほど継続。実は更に、ついこのまえまで陰嚢と背中だけは60℃を浴びてた。死ぬほど気持よかったが、各方面から禁止令がでて、今は44℃が標準。物足りないけど肌の調子は確実によくなっている。
402名無しさん@まいぺ〜す:03/05/20 14:01 ID:???
(;´:Д:`;)<だあぁふうぃぃええええああああん

と声を出したいのを我慢しながら47度シャワー。
@pが良くなって快感が薄れてくると、嬉しい反面寂しさも。。。
403名無しさん@まいぺ〜す:03/05/20 15:02 ID:???
>>402
わかるw
よくなってるときはものたりないよね
404名無しさん@まいぺ〜す:03/05/20 15:05 ID:???
60度って
火傷しないかい?>401

やっぱ治したいなら熱シャは止めないとダメですかね^^;
405名無しさん@まいぺ〜す:03/05/21 11:14 ID:???
とりあえず、良スレなんでageときます
406名無しさん@まいぺ〜す:03/05/21 13:42 ID:???
傷ついてる所なんてもう最高にいい!
夏に最適だね。
汗かいたあとにシャワー☆
407名無しさん@まいぺ〜す:03/05/21 15:06 ID:???
熱シャ最高にイイ!!
>>404
漏れの場合、熱シャは治る治らないは関係ないみたい。
それよりも熱シャがまんして掻きむしったり、ジャンクフード食べまくったりなど
食生活が乱れる方が悪化したりする。
ちなみに熱シャ4年目でつ。
408名無しさん@まいぺ〜す:03/05/21 15:12 ID:DO01+j04
熱いシャワーを浴びると気持いいんですか?
ただでさえ風呂上りはカユイのに、熱いのを浴びたら
猛烈にカユソウ。
アトピーには良くないですよね?
409名無しさん@まいぺ〜す:03/05/21 15:27 ID:???
>>408
1回試してみ さぁあなたも熱シャの世界へ
410>408:03/05/21 15:43 ID:???
いやーかゆみ止まりますよ!!
411名無しさん@まいぺ〜す:03/05/21 15:48 ID:nix0l7/k
家の給湯器が46℃の上は50℃なんで
50℃でやってます一通り気持ちよくなったら
水で冷やしマフ
辞められませんねコレ
412名無しさん@まいぺ〜す:03/05/21 15:49 ID:6UvQykye
413名無しさん@まいぺ〜す:03/05/21 17:58 ID:pjdXdaS+
414山崎渉:03/05/22 01:36 ID:YwJ+sZvc
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
415名無しさん@まいぺ〜す:03/05/22 11:17 ID:xzrgZqIz
熱湯と、冷水、替わりばんこでは、?age
416名無しさん@まいぺ〜す:03/05/22 11:55 ID:HZJPoZfS
へぇ〜。
でも、あたしはあくまでドライヤー派!!
417名無しさん@まいぺ〜す:03/05/22 18:14 ID:0zPHyS5q
>>415
イイと思う。
自分も最近その方式にしたけど風呂上がりあんまり痒くならない。
ただ、これからの季節はいいけど冬はきつそうだよねぇ〜。
418山崎渉:03/05/28 16:55 ID:pWIla0m7
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
419名無し募集中。。。:03/06/02 15:20 ID:EgoVs2nv
エンドレスの痒みには熱湯シャワー!
見事なくらい痒みなくなるし、薬塗って押さえ込むよりマシだろ
420名無しさん@まいぺ〜す:03/06/02 15:21 ID:tE3PT7s0
★クリックで救えるオマ○コがあるらしい★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
421名無しさん@まいぺ〜す:03/06/02 20:43 ID:ulNZmlNt
今日このスレ発見して感動&爆笑!みんな俺と同じ駄目人間じゃねえか!
いや、確かに気持ちいいよな。
俺は47度でやってたよ。我慢して我慢して我慢して家帰ってきて
真っ先に風呂入って熱シャで顔シャ!!
「おぼぼぼおっふうぅぅ・…」て変な声出ながらガクガクと膝から崩れ落ちたり
したもんですよ。ヨダレ垂れながらな。
それでとりあえずは痒みも引くし。
でも皮膚には絶対良くないと思う。
俺は熱シャの快感とタバコを諦めたらだいぶ症状が良くなったよ。
「ストレス解消」って気持ちはすごくよく分かるけど結局それで
症状悪くしてストレス溜めてんだぜ。
裏で熱シャにハマってるより表をきれいな肌して歩けたほうがいいだろ。
って今の季節だから言える台詞かもしれんが。
また冬が来たら俺の皮膚は…。

長い上に何が言いたいのか分からなくなったが最後に聞かせてくれ。
熱シャの快感は貴方にとってエロですか?
俺の場合はむしろ金玉縮こまるような感じだったのだが。
422名無しさん@まいぺ〜す:03/06/02 23:09 ID:ZzZ9yz+Y
漏れは、ひざの裏がたまに痒くなる程度で、痒いときに50度ぐらいの
熱湯をかけると快感!
だけど、ひざ裏以外の部分に当たると熱くて熱くて…

でもやめないとなおらないんだよね〜。
423名無しさん@まいぺ〜す:03/06/03 21:23 ID:qSPQ1Bq1
今夜の風呂は、熱シャしなかったよ。
ぬるめのシャワーで全身を浴びていたら熱シャしたいとも思わなかった。
424名無しさん@まいぺ〜す:03/06/14 09:02 ID:sgRfQlCw
玉金熱シャやりすぎた。

あれの後オナニーやったら悲劇が起こったよ
精液ってたんぱく質だから熱加えすぎると固まるんだよ
中で詰まって・・・・・

僕はもう射精できない体になりました・・・・
425名無しさん@まいぺ〜す:03/06/14 11:48 ID:2ofiHMCR
424>ネタだろ?w
426名無しさん@まいぺ〜す:03/06/14 12:34 ID:LrH2MWHD
はじめてこのスレにきたよ。
自分は手のアトピーなので、熱いシャワーが気持ちいい
気持ちは、よっくわかります。だめだだめだと思いながら
やっちゃう。気持ちいんだもんね。

最近ますます手の後pがひどくなってきたので、
医者のすすめにしたがって、手を綿手袋で常に保護することにした。
もうね、後pの手を水で濡らすこと自体良くないんだって。
極力水にも触らないことにしています。

今は紫外線の季節だから、綿手袋している人はたくさんいるし、
人目は気にならないし。

で、おふろはどうしてるかっていうと、綿手袋をして、その上に
ビニール手袋をして、頭も体も洗う。
手が水に触れないので、刺激にならない。
なにより、手を熱湯に触れさせる習慣を忘れる。

足にも少し後pがあるが、うっかりすると熱湯シャワー
したくなるので、極力シャワー時間を短くし、さっさと
あがるようにする。

後p持ちは、シャワーは5分以内ですまし、体をきれいに洗おうなんて
あまり考えないほうがいいかもしれない。

427名無しさん@まいぺ〜す:03/06/14 12:58 ID:FW3/su+b
塩素除去のシャワー以外でシャワーを浴びると塩素をくらいまくって危険だよ。
428ポリポリ:03/06/16 19:09 ID:HoUSYPqH
最近はノズルの形状にこだわってるよ
429名無しさん@まいぺ〜す:03/06/18 03:58 ID:WYwK4vPY
あまりの気持ちよさに逆に怖くなってやめますた
430名無しさん@まいぺ〜す:03/06/18 11:11 ID:+vUwNK2D
やめれば治ります!
431名無しさん@まいぺ〜す:03/07/06 05:09 ID:GqavE6ni
熱シャサイコー
今日も元気に48度!!!!!!
432山崎 渉:03/07/15 11:27 ID:irD8o03z

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
433名無しさん@まいぺ〜す:03/07/15 18:02 ID:MgYwEiQi
俺はアトピーじゃないけど、最近、全身に湿疹がでてかゆくてたまらん。
そんな俺も、熱湯シャワー中毒だ。
かゆいのをがまんしてシャワーを当て続けるのが気持ち良過ぎる。
434名無しさん@まいぺ〜す:03/07/15 18:20 ID:s9M/vmeN
さっき熱湯シャワーしてきますた。
体から力が抜けてしまうほど、気持ちよかった。
435名無しさん@まいぺ〜す:03/07/15 18:56 ID:JsnqU94P
お尻が痒い時に熱湯シャワーしたら、失禁しちゃったよ・・
436名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 23:27 ID:85ejcnGB
48度でしてるんだけど、物足りない。
でも48度の上が、いきなり60度・・・鬱
437名無しさん@まいぺ〜す:03/07/20 08:15 ID:vR9OXf/J

一生治らん
438名無しさん@まいぺ〜す:03/07/21 15:30 ID:eC9CpvfA
私も熱湯シャワー大好きだったけど、
最近は、熱湯風呂(全身にジワジワする痛痒さにアヘアヘ)から水シャワーしてる。

           冬も続いてるかは自信無い!
439名無しさん@まいぺ〜す:03/07/21 23:02 ID:qx6AkZH9
集めのシャワーよりも

ジェット噴射の強烈な、勢いのあるシャワーだと気持ちいい!
440名無しさん@まいぺ〜す:03/07/22 04:29 ID:HKYgRuWr
ところで、シャワーの設定温度って場所によってバラバラで、ちゃんと設定どおりの温度のお湯が出るわけじゃないから、
「俺は何度でやってる」ってあんまり意味ないよね。みんな温度計か何かで計って言ってるの?
441名無しさん@まいぺ〜す:03/07/24 03:51 ID:7F3NdWYi

顔、特に眉毛周辺たまらん
442_:03/07/24 03:59 ID:3xvzZICi
44359740:03/07/24 05:32 ID:uP/Cgccz


実技〜手・Fまで  http://pink7.net/masya/ 
444名無しさん@まいぺ〜す:03/07/27 16:48 ID:9DS25jdn
アフォばっか
445ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:26 ID:wG28ongz
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
446名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 12:08 ID:YpwgqKSM
熱シャ>セクース
は真理だと思う。
♂なのにイキそうになるもん。
447名無しさん@まいぺ〜す:03/08/06 10:19 ID:iaGZiXrN
50度なんて強者がw 頭が下がるよ。

しかしなんであんなに気持ちがいいのだろう
448名無しさん@まいぺ〜す:03/08/09 01:44 ID:3MCJzV29
脇、足の付け根、腹部、肩寄りの背中めがけて熱シャ!!


はう〜・・・キモチエエ
449名無しさん@まいぺ〜す:03/08/10 00:27 ID:9cQhnLnp
キンタマの熱湯シャワーやると、
焼けどして、皮がつっぱって、痛くて、しばらくオナニーもしづらくなる。
半年間くらい、まともにオナニーもできない状態になってたことがある。

あれよりもっと高い温度でやってたら・・・・ガクブル

ので、みなさんも気をつけましょう。
450山崎 渉:03/08/15 22:22 ID:YpiO92KR
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
451山崎 渉:03/08/15 22:28 ID:YpiO92KR
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
452名無しさん@まいぺ〜す:03/09/02 11:14 ID:HAAUceRt
こんなことしてんの自分だけかと思ってたよ。結構愛好者いるんだね。
痒くないとこにかかって「熱っ!」ってなった時、これってかなり皮膚に負担かけてるなぁと我に返った。
でもやめられない。50℃ぐらいのを浴びてアヘーとなった後は冷水で冷やしまくる。

あと、掻き毟った後にやった方が断然気持ちいいので、
私の場合これで掻かずに済むってもんではないからやっぱりやめたほうがいいのかな…。
453名無しさん@まいぺ〜す:03/09/03 00:12 ID:kSx5ztg2
熱シャの気持ち良さを一般人に熱弁したら
すっげー引かれてしまいました。
もしかしたら目がトロンとしていたのかもしれない。反省。
454名無しさん@まいぺ〜す:03/09/17 05:56 ID:tB5jEwtR
気をつけてね。さがりすぎなのであげ
455名無しさん@まいぺ〜す:03/09/17 10:47 ID:pga9Wbxx
熱シャやり過ぎて全身さぶいぼかちかち状態
あれは麻薬だ!
さめた後の激痒は助けてくれ〜
456名無しさん@まいぺ〜す:03/09/17 18:21 ID:NKIgWcLQ
漏れはその日の状態によって44度から50度を使い分けてる。
でも、ちょっと調子がいい時に48度をやったらたまらず絶叫。
ジュクジュクかゆい時は48度でも物足りないのに。
そんな時は50度でエクスタシーだ!!
ちなみに今日は46度って気分だな。
少し涼しくなって、アトピも落ち着いてきたのかも。
457名無しさん@まいぺ〜す:03/09/26 04:19 ID:oOZLwRgL
やめたら、治りましたが。。
458名無しさん@まいぺ〜す:03/10/14 07:22 ID:V87f1CcD
寝ようと思って布団に入ってから、しばらくすると痒くなるのですが、
多分そのまま眠りに入ったら無意識に掻いちゃうだろうなぁと思い、
その患部にドライヤーを当ててかゆみを消してから寝ます

ある程度は効果があります。多分低温火傷になっているでしょうが
掻いて血だらけ&その傷がふさがった時の醜い跡よりはましだと思ってます
459名無しさん@まいぺ〜す:03/10/14 10:41 ID:RxFZiXF/
脱ステ初期には熱シャにかなりお世話になりますたが、
現在症状が落ち着いてからは全然やってないな。
あの快感をもいちど味わいたい。
460名無しさん@まいぺ〜す:03/10/27 00:24 ID:A1PDJnWc
気持ちいいのは心底分かるが、おまえら@p治す気ないだろ。
おまえらみたいのに限って、寝てる間に掻いちゃうから治らねーとか
理由付けるのな。おめでてー話だ。
461名無しさん@まいぺ〜す:03/10/28 01:17 ID:63Mq/Gh7
はじめてこんなスレの存在を知った。
俺だけかと思ってたのに・・・・
かゆいとこにあっついシャワーをかけるとほんとに気持ち( - _ - )イイ!
同様にドライヤーで熱するのもほんとにほんとに気持ち(・∀・)イイネ!!
ゼッタイ肌にはよくないと思うが・・・
やめれな〜いとまらな〜い
462名無しさん@まいぺ〜す:03/10/28 22:20 ID:Yw4GSoXf
ずっとやめてたのに最近寒くてつい熱シャ…

いかんよなー
次の日の乾燥具合が半端ないし
463名無しさん@まいぺ〜す:03/10/29 01:51 ID:CIgwWZPW
熱湯シャワーの季節ですなー。
SEXとは別次元のカ イ カ ン

ところで、血行が悪い場合、熱いシャワーと冷たいシャワーを交互にかけて改善する
方法とかあるから、熱いシャワー=絶対ダメというわけではないような気がする
連続的な強力な痒みも抑えてくれるし、熱湯シャワーは結構重宝してた
464名無しさん@まいぺ〜す:03/10/29 12:47 ID:8QY04jBr
といってもここの人達のシャワーの温度は普通じゃないからねw 
凄い人は50度近かったりさ。やっぱり良い部分は少ないと思う。
465名無しさん@まいぺ〜す:03/10/29 19:10 ID:sDJPRPsn
ひどくないときは浴びる気分にはならないけど、
ひどいときはそりゃもう会館で………
48℃浴びながら硬め櫛でガリガリと。
脳内麻薬出まくり
466名無しさん@まいぺ〜す:03/10/29 22:05 ID:GmiRUl4e
あまりの快感に身震いしつつ、掻く手も止まらない。掻くのを止めると猛烈な痛み。
でも、また掻きだすと痒くなってきて、快感が…の繰り返し。

みんなもそうかな?
467鼻息さん ◆1oKmZSIAF. :03/10/29 22:29 ID:yQsrQh3R
>>466
快感というのは痛覚が切れる瞬間の感覚を言うのであって…、
コツをつかめば掻かないでも痛覚を切ることができるようになるとしか…
468名無しさん@まいぺ〜す:03/10/31 00:43 ID:Hw+x/QsH
最近思うんだが1週間連続ぞっと
熱い風呂に体漬けてたら
直るんではないかと?
469名無しさん@まいぺ〜す:03/10/31 06:28 ID:yPV7ZeCf
俺は熱湯シャワーに身悶えするだけで掻かないけどなー
皮膚が紅いだけ程度まで直ったせいもあって別に痒くないしいいとこ取り?
470名無しさん@まいぺ〜す:03/10/31 17:11 ID:iFXqfEpm
麻薬みたいなもんで、
気持ちいいが確実にアトピー悪化要因になっている
けどやめられない。
50度シャワーは台所の装置が「ピピピ」って鳴って
妻に熱湯シャワーがばれて怒られるので
今はこっそり49度で浴びています。
全身にかけたいのをガマンして
気持ちいい部分だけにかけるようにしているが
他のアトピー治ってきても、そこだけは
アトピー治る気配がありません。
たぶん
熱湯シャワー我慢すれば治るのでしょう。
でも、気持ちよすぎてやめられない・・・
471名無しさん@まいぺ〜す:03/10/31 23:04 ID:JpqNQrFv
結局、温度差で肌を刺激してるわけだから…。
熱シャは当然ダメ、冷シャも刺激になって
アトピーにはダメなんちゃうかと思ったりするんだが。

俺の後だと熱過ぎて風呂に入れんと昔よく怒られたw
472名無しさん@まいぺ〜す:03/11/02 19:26 ID:VCrLmHP4
首が堪らなく気持ち( ・∀・)イイ!
思わずよだれが・・・・
473名無しさん@まいぺ〜す:03/11/03 21:20 ID:4f2YqwBx
>>435
遅レスだけど
尻が痒い時にかくと尿意を刺激するよね
尾てい骨のあたりかな
なんでやろ
474名無しさん@まいぺ〜す:03/11/04 03:29 ID:uo0Mp3Kf
熱湯ですか? そんなことしてたら悪化しませんか?
475名無しさん@まいぺ〜す:03/11/05 18:11 ID:OzB43CnG
本当なんかあへあへって感じだよね
かゆみを忘れられる・・・
476名無し募集中。。。:03/11/05 18:23 ID:xWirRDJX
アトピーが治ってくると熱湯シャワーの快感が薄れていく
独特の快楽だったのに・・・嬉しいけどチョット悲しい
477名無しさん@まいぺ〜す:03/11/05 21:33 ID:h2342SQd
>>470
おもろい
478名無しさん@まいぺ〜す:03/11/06 10:49 ID:iwpfiJ9o
>>474
いや、それは皆さん重々承知の上ですよ。
479名無しさん@まいぺ〜す:03/11/06 20:32 ID:Wax6ILZP
どう気持ちいいのですか? 単に熱いのですが・・・
何かコツがあるのですか?
480名無しさん@まいぺ〜す:03/11/07 16:52 ID:uIjjTYjX
>>479
コツっちゅーか、熱いだけなら止めといた方がいいよ(´Д`;)
つか、それが正常なんだから無理してしなさんなw
でも熱シャが気持ちいいと感じないのは
貴方のアトピが軽度か、快方に向かってるんだろね。
それはそれでチョット羨ましいぞっ(´∀`)
481名無しさん@まいぺ〜す:03/11/08 23:33 ID:bxooHgvm
そそ。
軽度なら快感はえられにくいとおもうよ。
482名無しさん@まいぺ〜す:03/11/10 23:29 ID:jKzxcFvm
承知の上で快感に溺れているのかっ。
あんたたち、そんなこっちゃ、だめだー。

冷水にしときなさい。冷水に。
湯船につかって体を芯まで温めてから
冷水で表面をしっかり冷やしてあがるんだ。
風呂上りの乾燥がかなりましになるぞ。

湯船につかってマターリするのもいいもんだよ。
483名無しさん@まいぺ〜す:03/11/14 16:42 ID:0laL4AKq
>>482
湯船つかってマターリなんてできないよ〜・゚・(ノД`)・゚・。
温まったら最後、猛烈なカユミが襲ってくる…。
484名無しさん@まいぺ〜す:03/11/17 22:49 ID:IDqvV9V0
>>483
湯船につかってるそばからカユいのか?
俺の場合は風呂に入ってる間はカユミから開放されるから
いいと思って書いたんだが・・・。ごめんよ。

ちなみに>421も俺の書き込み。
なんかキャラ違うけど。
485名無しさん@まいぺ〜す:03/11/19 11:24 ID:LWa0dBNw
うちの風呂の温度設定、48℃の次が60℃…。48℃では物足りないんで60℃にすると、いちいち
「 熱 い お 湯 が 出 ま す 、 給 湯 温 度 を 6 0 ℃ に 変 更 し ま し た 。 」
と大声でお知らせしてきやがる。おかげで家族に不審な目で見られる。

ていうか、48℃以上60℃未満の状態でやってるんだけど、一体何度まで上がってるのか自分でもわからない…。
486名無しさん@まいぺ〜す:03/11/29 22:00 ID:9UXy6kaU
熱湯だと、傷もしみないし熱さでじわぁって感じるから
めちゃ気持ちい!汚いけど体洗う前に入るとまじ落ち着く。
487名無しさん@まいぺ〜す:03/12/01 13:45 ID:XTncfQbv
シャワーヘッドは塩素を除去するやつに付け替えた方がいいよーー。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%89%96%91f%8F%9C%8B%8E%83V%83%83%83%8F%81%5B%83w%83b%83h
488名無しさん@まいぺ〜す:03/12/03 03:16 ID:ZlJukBm8
かつてのスーパージョッキーにあった
熱湯コマーシャルでかなり秒数稼げそうだな。
489名無しさん@まいぺ〜す:03/12/03 03:28 ID:yG43XrEq
>>488
あれ50度みたいだよ。
あんなの余裕だよな!?

うおぉぉきもちいいいいっぃいいいいいいいいーーーー
って絶叫したかったぜ。
490315:03/12/03 04:01 ID:wNvkXhBZ
K氏 好循環  P氏 悪循環  (日本)
 (健康体)  (喘息)

1.(神が喘息であるかないかを決める)

2.K 喘息でない人 P 喘息の人は
は体力がある    体力がない

3.K        P 行動力、
          五感(嗅覚)が鈍り感性が変

化する

4.K&P 神は異常な感性の人間は本来人に迷惑をかけ
るから外に出てはいけないと思っている。

5.K 変化なし   P アトピーになる

6.K 正常な感性  P 外に出なくなりさらに異常な

感性になる

7.K 正常な人間   P 異常な人間(レッテル)
491315:03/12/03 04:02 ID:wNvkXhBZ

8.K&P 死

9.K&P      来世

10.K&P 神は異常な人間は人に迷惑をかけるので行動
を抑制する必要があると思っている。

11.K&P 神が喘息であるかないかを決める

12.K 喘息でない  P 喘息である

13.K&P    1.に戻る

これは事実。広めようぜ

解決法:体力をつけると感覚が正常に戻り、
    アトピーも快癒に向かう。
    目安としてグランドを10週くらい。
492名無しさん@まいぺ〜す:03/12/03 06:26 ID:87VMVOSU
右手でシャワー持って、体を硬直させて歯を食い縛りながら浴びてます。
あの、鳥肌が立つような感覚が何とも言えませんな〜w
493名無しさん@まいぺ〜す:03/12/05 22:30 ID:bb6tA/Jd
>>489
熱湯シャワー暦3年だが、50度はキツイな
48度だったら気持ちEーーーだけど、それでもイキナリは無理
494名無しさん@まいぺ〜す:03/12/05 22:45 ID:UKHGj+KF
今日は熱湯シャワーは、なんとか我慢してお風呂あがったのだけど。
「髪を乾かすだけ!!」って言い聞かせながら
ドライヤーかけて、いつの間にか首とデコのとこに集中的に
浴びせてうっとりしている自分がいる・・・あぁ・・・。
495名無しさん@まいぺ〜す:03/12/05 23:12 ID:86db79gs
せめてマイナスイオンドライヤーでやりなさい。
496名無しさん@まいぺ〜す:03/12/07 03:16 ID:rJQ+4w5T
熱湯やってる人がこんなにいるとは。
兄と元彼が重度@(私も中度@)なんだけど、二人とも
風呂が異常に長く、熱湯シャワーやってた。私は体にかけられないくらい
熱いから、「やめろ」って何回も言ったけど、二人とももう習慣に
なってるらしく、あっついの浴びていた様子。
絶っ対よくないと思うんだけどなぁあ。
497名無しさん@まいぺ〜す:03/12/07 12:49 ID:gYQSZj4n
それでも掻き壊すよりまだマシなのですよ・・・。
もともと炎症なんてやけどみたいなものだし。

熱湯シャワーを「熱い」「痛い」って思えるようになったときが
治った証拠で。

熱湯シャワーの快感もステキだし。
なおって痛くなったときはそれはそれでステキなのねん。
498名無しさん@まいぺ〜す:03/12/08 01:28 ID:o71DO+Ow
自分のシャワーは55度の設定です
最初は陰部に浴びて、快感が過ぎたら水を足してぬるま湯でクールダウン
次に腕。シャワーを壁に掛けてぬるま湯(設定は55度のまま)を浴びる
徐々に水蛇口を閉めていき温度を上げていく(本当に徐々に徐々に)
そして「ココだ!」と思った処で少し多めに水蛇口を閉める
凄まじい快感が脳天を突き抜ける、足はガクガクと痙攣して眼は虚ろで口は開きっぱなし
499名無しさん@まいぺ〜す:03/12/08 05:56 ID:x40UG/79
半年前からかゆみに襲われる毎日・・・
これからもこの痒さと付き合っていくと思うと
ぞっとする・・・
手首から始まり、肘内側、首、脇下・・・と悪化してきてる。
医者にもらった塗り薬でも治らず・・・
どうしたらこの辛さから抜け出せるの???
マジ辛い・・・・
でも、熱シャやってる時に限り、初めての快感!!
これ、気持ちよすぎ!!!!
でもここ見たらやめたほうがいいんだな・・・
人体ってキモチいい事が体に悪いこと多いよね
葛藤する毎日。
ほんと、熱湯がただ熱いってひとがうらやましい
500名無しさん@まいぺ〜す:03/12/08 17:14 ID:sactmlMC
調子こいて顔から下前身毎日熱シャしたら5日目でかなり酷くなって
病院行ったら入院したら?って言われたYO
でもその後金が無いって断って
ステ使って治療して収まってから熱シャの誘惑に負けなくなった。
チンコ周辺はインキンかな?とか思って前から熱シャが癖になってたんだけど
止めて2週間でそもそもの痒みと炎症がなくなったYO。体も落ち着いたままで
もう一ヶ月半何もケアしてない状態。
やっぱあの気持ち良さは危険だね。
常軌を逸した快感を知ってるだけに絶対すぐ止めろとは言えないけどさ。
501名無しさん@まいぺ〜す:03/12/11 00:39 ID:jkuI7drw
いつもの熱湯シャワー浴びてて
水ぶくれできました。
浴びながら擦ったその摩擦熱が輪をかけたらしい。
どっからどうみても
これは「やけど」ですな。

どうしてやめられないんだろ?
502名無しさん@まいぺ〜す:03/12/11 01:06 ID:8tsFDnq2
熱シャは暑すぎてやけどになるのが悪いのでしょうか
それともアトピーそのものに悪い?
503名無しさん@まいぺ〜す:03/12/11 03:56 ID:f9h/E1EI
熱いお湯はお肌に必要な油分までとってしまうということをきいたことがある。冬、洗い物をしていて手があれるのも、お湯で洗うのが原因だというよ。
朝、寒いからと言って顔をお湯で洗うのも肌には実は悪いと普通の美容雑誌にも書いてあったのがみたことがあります。やっぱり熱シャは温度設定も尋常じゃないし、アトペには特に良くないと思われ。
504名無しさん@まいぺ〜す:03/12/12 14:27 ID:1DCldVRA
私も昔、痒い部分にあっついお湯をかけてたなぁ。
なつかしい。
痒いのもおさまるし、あのなんともいえぬ快感がほんとたまらなかったぁ。
同じようなことしてる人が、こんなにたくさんいたなんて!!!
なかなかやめれるものじゃないよね。
でも、よくないからがんばってやめようねぇ。
505名無しさん@まいぺ〜す:03/12/22 23:37 ID:iwFRx6fK
でも掻き壊すよりはよいと思われ・・・。
506名無しさん@まいぺ〜す:03/12/26 23:00 ID:PE0SgRZg
参るな
507名無しさん@まいぺ〜す:04/01/01 12:56 ID:V0fBNQjt
描き壊した上に熱湯かけるのが好きです。終わってますね・・・。
508名無しさん@まいぺ〜す:04/01/13 00:16 ID:fKCY4qXF
手湿疹がどうしようもなくかゆいときは
会社の給湯室に駆け込んでしまう。
マジイッてます。男不要。でも手荒れ倍増・・・ぅぅ。
509名無しさん@まいぺ〜す:04/01/13 10:56 ID:4U9d3yJz
塩素除去シャワーをお年玉で買おうと思うんですけど
使ってる人オススメとかあります?
調べてたところハゲ板に行き当たってマイナスイオンCシャワーが好評でした、
でもこれいかにもデザインがおもちゃみたいなんで家族に批判かいそうで怖いです
自分的には水圧が思い切り強くて塩素除去できたらいいんだけど
やっぱ水圧つよい方が気持ちいいですよね
あー塩素が原因で劇的に治らないかなぁ
510名無しさん@まいぺ〜す:04/01/13 14:13 ID:kr8qFckv
女の子に質問、ぶっちゃけSEXでイクときとどっちがきもちいい?
511名無しさん@まいぺ〜す:04/01/14 00:44 ID:ERx1Epd7
すっげー気持ちイイけど、この季節は温度設定上げるとシャワーの勢いが
なくなるのが残念だ。
512名無しさん@まいぺ〜す:04/01/14 11:31 ID:R1XyCAPz
あ、511俺とおんなじだ。
やっぱ電気じゃなくてガスがいいらしいぜ。
んで水圧の強くなる&塩素除去のシャワーヘッドさがしてるんだけどね。
513名無しさん@まいぺ〜す:04/01/15 03:32 ID:s96AIzK/
なんでやめらいのだろ。。。
やめたのに
514名無しさん@まいぺ〜す:04/01/15 10:06 ID:x4Esg7eN
うげぇー誰もレスしてくんないじゃん ぐすん。。
ってゆうか逆に冷水かぶってみたらどうよ?よくなるぜ?
515名無しさん@まいぺ〜す:04/01/15 11:29 ID:Hzihj2Lq
>>514
俺は、温水(熱水)と冷水を交互に20秒ずつくらい頭からかぶり、
それを3セットほど行ったあとに40度のぬるま湯に10〜15分くらい
つかるという健康法を、5年ほどやってるよ。
ついでに、湯舟からあがるとき、冷水でしぼったタオルで、
全身を摩擦する。

それだけの結果ではないんだろうけど、5年前とくらべると、
アトピーの症状は、80%ほど改善されたよ。

>マジで。
516元女の子:04/01/15 11:48 ID:Qa/BXqeu
>>510
単純に気を失いそうなほど部分的にイケるのはこっちだけど。
そのあとに虚しさとか後悔がつきまとうからなぁ。
全身の幸福感はぜんぜんむこうのほうがいいよぉ。
・・・ってまじれすすんなって。自分。

517名無しさん@まいぺ〜す:04/01/15 15:00 ID:x4Esg7eN
>>515
だべ!?ってゆうかアトピーってアレルゲンの他にも熱とかにも反応すると
思うんだよね。あと寝るとき上半身ふとんから出した方がかゆくなんないし、
冬に扇風機やって寝た時はとんとガクブルだったよ。
今は軽度だからなんかナァナァで慢性化してるけどさ。でもつらいけどさ。
518名無しさん@まいぺ〜す:04/01/15 16:16 ID:vo73U2LT
>>516
マジレスありがと。


って510じゃないけどw
519名無しさん@まいぺ〜す:04/01/15 17:25 ID:mRDG7sFu
もっと女の子の話聞きたい!
SEXしながらシャワーしたらどうなる?とんでもないことになる?
520元女の子←元だけど・・・。:04/01/15 17:54 ID:Qa/BXqeu
>>519
したことないけど。(っていうかシャワーにハマるときって
そういうことできるような肌の状態じゃないもんっ。)
でも。もしかしたらシャブやりながら・・・っていうくらいすごいのかなぁ・・・。

521名無しさん@まいぺ〜す:04/01/15 18:11 ID:VAa1qLmG
>>512
「マイナスイオンCシャワー」という商品がおすすめっ☆
もちろん塩素も除去するものダヨ。
MAMAが買ってきたので、どこで手に入れたかわかんないけど
結構気に入って使ってます☆
522名無しさん@まいぺ〜す:04/01/15 18:17 ID:DPVhEjUh
>>520
元ってど−いうこと?
今は男の子なの?
523名無しさん@まいぺ〜す:04/01/16 00:27 ID:d6MnGCKm

・・・じゃないだろ、たぶん。あとぴになる前とか。
524名無しさん@まいぺ〜す:04/01/16 08:20 ID:SBbLDxWg
女の子って言えるほど若くないとか。
525名無しさん@まいぺ〜す:04/01/22 23:57 ID:5V9bsP7F
>>494
爆笑。俺は頭→首→胸→脇。この世のものとは思えぬ快感・・・。
でもつかの間の天国の後はすぐさま大後悔。
526494:04/01/23 00:09 ID:0fsnUFeq
>>525
おぉ。ひさびさにあがっていると思えば自分へのレス。
最近では後悔のいいわけ用にあらかじめ
冷凍庫に「やわらかアイス枕」を常備・・・って最初からやるつもりかよ。
527名無しさん@まいぺ〜す:04/01/23 02:15 ID:SDiBUo24
このスレちょーオモロイ。W
分かる分かるってのが多くて。
でも、フツウの人がこんなことしてたら強烈なマゾだよねW
528名無しさん@まいぺ〜す:04/01/23 08:16 ID:I68sF6CE
なんつったって「痛快」ですからねぇ。
この板にこんな言葉。このスレしかないですよ。
ageちゃお。
529名無しさん@まいぺ〜す:04/02/24 10:11 ID:bx19+NpK
 
530マジ死にたい:04/02/24 13:27 ID:3o5g/p1v
漏れは、彼女に結婚してもいいけど
子供は産まないって条件をつけました
それでもいいか?
って聞いたらそれでもいいよって
言ってくれました
漏れみたいな子供が産まれたらかわいそうだから
それなら産まないほうがいいに決まっている
こんな人生は、漏れだけで充分。


531名無しさん@まいぺ〜す:04/02/24 13:29 ID:SCh/muoi
悲観的すぎ。ステロイド無効派ですか?
532名無しさん@まいぺ〜す:04/02/24 14:28 ID:bg1mHlt/
一週間くらい熱湯シャワー浴びつづければ掻かなくてすむからアトピーよくなるのでは。
533名無しさん@まいぺ〜す:04/02/24 18:20 ID:pMQl9rc0
目が痒くて最低な時 湯とかコーヒ入れたカップの蒸気で眼球見開いてた。ポットのまま 適度な位置で目見開いてた時もある 潤って気持ヨカッタ
534名無しさん@まいぺ〜す:04/02/24 18:24 ID:uy4J8hSa
あまりに気持ちよくてずっと浴びていたら
のぼせて気持ち悪くなって死にそうになりますた
535名無しさん@まいぺ〜す:04/02/24 18:58 ID:OjtT1E9r
>>533
それを顎にやってたよ俺。なんとなく気持ちいいからやってたん
だけどそこから肌が荒れてアトピーになって全身に広がった。
まあ、熱湯シャワー愛好者であることは皆と同じ。俺が一番気持ち
いいのはうなじかな。その次はチンポ。
536名無しさん@まいぺ〜す:04/02/27 12:14 ID:j9pFc4sz
熱湯かけると汁止まりますか?
537名無しさん@まいぺ〜す:04/02/27 12:24 ID:InY/rCge
>>530
それでもいいよって言ってもらえるだけいーやん
と、ぼくはおもうよ
538名無しさん@まいぺ〜す:04/02/27 12:26 ID:InY/rCge
>>536
とまりません
539名無しさん@まいぺ〜す:04/02/27 13:17 ID:Rw0VzxUx
金玉とチンコがアトピーになった時ほど
熱いシャワーが気持ちイイと思ったことは無かった。
パラダイスだった。
540名無しさん@まいぺ〜す:04/02/27 13:21 ID:d5t7jdXI
テレビに映ったことのある人がアトピー性皮膚炎を患うようです。
541毛根リストラ:04/02/27 21:00 ID:t2m/Ux7M
金玉袋裏にアトピーがある時に
熱湯シャワーが最高です
よく
銭湯で他人の目を気にしながらも
そこに熱湯シャワーかけて
トロンってしてるんだけど
たまに怪しまれます
ただ、銭湯でシャワーの温度を最高にしても
全然熱くないんです
火傷しないように温度設定してあるのかな?
542名無しさん@まいぺ〜す:04/02/27 22:08 ID:t2m/Ux7M

      |
      |
      |  ('A`)              \
      ./ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  キャハハハ
   /           ______    ヤダー 
  /            (0ロ0)      /
                
543名無しさん@まいぺ〜す:04/02/27 22:09 ID:t2m/Ux7M

      |
      |
      |  ('A`)              \
      ./ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  イヤン…
   /           ______    ダメェ… 
  /            (0ロ0)      /
                 ̄                     


544名無しさん@まいぺ〜す:04/02/27 22:09 ID:t2m/Ux7M
|
      |    
      |  ('A`)              \
      ./ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ギシギシ
   /           ______    アンアン 
  /            (0ロ0)      /
                
545名無しさん@まいぺ〜す:04/02/28 01:00 ID:BwFEbX4P
辞められるわけねー
オナニーと熱湯どっち辞める?って聞かれたらオナニー辞めるっつーの
546名無しさん@まいぺ〜す:04/02/28 09:41 ID:j7BgoBTz
↑ファイナルアンサー?
547名無しさん@まいぺ〜す:04/02/28 09:49 ID:Zw6zhAZ0
ただで5000円もらえるサイト発見(^O^)http://k.excite.co.jp/hp/u/fumiyafumi1
548うんこハゲ:04/02/28 23:31 ID:ZlknUd7G
age
549名無しさん@まいぺ〜す:04/02/29 02:26 ID:zvIwOiFW
結局、熱湯やめたら@ピーは良くなんの?
少しはましになるんなら、がんがってやめてみようかな。
いや、2日にいちどにするとかさ。
550名無しさん@まいぺ〜す:04/02/29 02:41 ID:7lvuU78m

      |
      |    
      |  ('A`)              \
      ./ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  チャント・・・
   /           ______   ゴムツケテネ 
  /            (0ロ0)      /
                


551名無しさん@まいぺ〜す:04/02/29 03:05 ID:7lvuU78m
|
      |    
      |  ('A`)              \
      ./ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ギシギシ
   /           ______    アンアン 
  /            (0ロ0)      /
                
552名無しさん@まいぺ〜す:04/02/29 10:32 ID:e0bL60fH
>>549
逆だと思うだ。
よくなってきたら、気持ちよくならなくなってくる。
553名無しさん@まいぺ〜す:04/02/29 11:22 ID:wXiG0R4I
熱湯が効いてるのではないよ。
シャワーの水流で化膿性の雑菌が洗い流されるからよくなるんだよ。
熱湯は快感だけどやめれ。
熱さを追求するより水圧を追求しれ。トレシャワーとかつけれ。
554553:04/02/29 12:05 ID:wXiG0R4I
ageておこう。
とにかく体中の粉とかかさぶたが全部はがれるくらいの水圧を稼げる
シャワーヘッドにしる!熱湯はダメ!ぬるま湯。体温より低いのが理想。
浴槽につかるのはやめるか、シャワーを浴びるまえにしる。
シャワーの勢いで汚れもばい菌もすっ飛ばすので石鹸はなるべく使わない。
風呂から上がったら、軽くバスタオルで拭いて、体の水分が飛ばないうちに
ワセリンなり医者からもらった薬なりを塗りたくれ。
熱湯の方が気持ちいいけど、水圧も気持ちいいし、こっちのやり方の方が
快癒する可能性が高いぞ。治療する気がないなら永久に熱湯浴びてろ。
直っちゃうと熱湯の快感はあじわえなくなるからな。
555名無しさん@まいぺ〜す:04/02/29 20:47 ID:NGmSghud
俺も熱湯やってたけど止めてから調子いいよ(´∀` )

今じゃ熱湯は熱いだけ、あの時のエクスタシーは懐かしいな(゚∀゚)
556名無しさん@まいぺ〜す:04/03/01 02:42 ID:s/he3gfc
ふと思った。戦後日本にアトピーが急増した理由。
よく食生活が欧米化したからというが、他に日本にはそれまでなかった
シャワーが急速に広まったのも理由のひとつだと思う。
ゆっくり湯船につかることから、シャワーだけで済ませる人が増え、
気持ちいいと熱くなりがちな水流と、石鹸でゴシゴシ洗うから乾燥肌に。
これが慢性化してバリアー機能が弱って抗原が進入し、アトピー発症につながる。
実際毎日何回もシャワーを浴びる風俗嬢が仕事を始めてからにアトピーに
なってしまう場合もあるそうだ。そして私も典型的なシャワー派だった。
引越しを期に風呂が狭くなったので全く湯を溜めなくなった。で、見事発症。兄弟も。
他にもいっぱい原因はあると思うが、シャワーも絶対関係あると思う。
557名無しさん@まいぺ〜す:04/03/01 03:05 ID:KuGKdK7E
@ピーがひどい漏れは、ゆっくり風呂につかるのが好きですが何か?
558名無しさん@まいぺ〜す:04/03/01 03:23 ID:s/he3gfc
いやいや、そういう人も沢山いると思います。
私が言いたいのは、きっかけの一つとして少なからず一定の
割合を占めてるのでは?と思ったんです。
どうか気を悪くなさらないでください。
559愛の薔薇 ◆LID2NZiaUU :04/03/01 03:35 ID:exnYY62q
俺が脱ステした時は夏だったせいか、冷水浴びまくって
マヒさせたけどな。ヒャッホウヒャッホウいいがら冷水浴びると、風呂上りもそんなに
痒くなかったぞ。
世の中色んな手法があるもんだ。
560名無しさん@まいぺ〜す:04/03/01 10:27 ID:JS4F2nWP
悪いこといわねーから、やめろ
561名無しさん@まいぺ〜す:04/03/01 10:39 ID:4UbNaxCW
死にたい
562名無しさん@まいぺ〜す:04/03/01 14:44 ID:lOpz/qM/
一緒に逝っとく?
563名無しさん@まいぺ〜す:04/03/01 19:06 ID:M9AZsyN9
これが楽しみで生きてます
564553:04/03/02 02:01 ID:Yl30lt+0
>>556
風呂の入りすぎっていうか、石鹸で脱脂するのがいかんのだろう。

ただ、朝シャワーで快癒っていうケースもあるから、シャワーを否定するのは
早計だと思う。市町村によって、水質とかいろんな要因があるとは思うが。
寝汗とかかいてちょっと雑菌が沸いた皮膚をものすごい勢いの水流で
清めれば結構快適な一日をすごすことが可能。熱湯オナニーを朝やっちゃうと
顔なんかズルむけで、話にならないから熱湯は禁止。むしろ冷水を浴びる。
そんでもって、からだを拭いたら湿気が逃げない内にワセリンを塗りたくる。
まあ世羅身度でもすくわランでもいいけどワセリンが安くていいだろ。
亜鉛華でももくタールでも好きなもの塗っておけ。
赤みがあるところは捨て派なら捨てでも縫っておけ。脱捨て派なら、なんか消毒
になる磯人とかそんなやつぬればいんじゃない。
そんでもって、必ず下着を替えろ。カビくさいものを避けろ。けど、外に干して
花粉いっぱいってのもいただけないぞ。

冬に言う話じゃないかもしれんが、赤みは冷やしてとれ。
夏は水風呂と冷水シャワーだよ。
熱湯は気持ちいいけど、我慢しる。
565名無しさん@まいぺ〜す:04/03/02 23:26 ID:Hd6Zg6a3
夏は熱シャ→冷水。
冬は熱シャ→熱シャ。

アトピー持ちにとっては冷水も熱湯もヒャッホウヒャッホウ!!
566名無しさん@まいぺ〜す:04/03/03 04:28 ID:DSVM+2Kn
麻薬のようなものだから・・・
にしても冷水も気持ちいいんだ〜夏に試そう
567名無しさん@まいぺ〜す:04/03/03 10:46 ID:U/Y8T2FQ
これやるとしばらく皮膚が荒れるんだよな。
でもサイコ-に気持ちい。ひざがカグッてなるくらい
568名無しさん@まいぺ〜す:04/03/03 15:25 ID:fmDQG3TG
たまに熱すぎずぬるすぎず絶妙の温度の時があって、ほんとにトローンとなるな
569名無しさん@まいぺ〜す:04/03/04 18:25 ID:4JDKwFDp
漏れのやってる50度ってのは、熱過ぎなのかな。
皆は何度でやってんの?
570名無しさん@まいぺ〜す:04/03/05 03:00 ID:7WBJdldp
熱々の蒸しタオルなら肌にいいかなあ?
571名無しさん@まいぺ〜す:04/03/05 16:59 ID:53JRu0Iu
>>569
だいたい同じかな、俺は。40度からスタートして50度辺りで昇天。
572名無しさん@まいぺ〜す:04/03/05 17:00 ID:0usouW6s
マイナスイオンドライヤーなんてどう?
573名無しさん@まいぺ〜す:04/03/05 22:58 ID:fv6jLc5G
もうやらないって誓ったのに
またやってしまった。最高に気持ち良い。
574名無しさん@まいぺ〜す:04/03/05 23:59 ID:7aZQvs/A
我慢して我慢して我慢して我慢して、一人になったときボリボリ掻くと
頭がさーーーーって真っ白になるんです。気持ちよくて。

だから治りません
575名無しさん@まいぺ〜す:04/03/06 01:00 ID:IEi7BXN9
火傷しない程度の温度であれば、ボリボリ掻くよりも
皮膚を傷つけないから熱湯の方がマシなんじゃない?
576名無しさん@まいぺ〜す:04/03/06 01:25 ID:1AYm8dq3
熱湯の方がやばいだろ。
体験的に
577名無しさん@まいぺ〜す:04/03/06 07:21 ID:NVJ3/24P
とりあえず熱湯やってる香具師は医者に相談することを進める。

そうすれば止めれるかもよヽ(゚∀゚)ノ
578名無しさん@まいぺ〜す:04/03/06 19:11 ID:nvevDha3
熱湯最高
気持ちいいぞ〜
579名無しさん@まいぺ〜す:04/03/06 19:50 ID:Pl5rl44d
やめたくないっす。
つらい日々の唯一のし・あ・わ・せ♪
580名無しさん@まいぺ〜す:04/03/07 00:40 ID:bJhugUQd
やっぱシヤワ駄目なんか やりまくりやった だってカユミとれるやんマジで
581名無しさん@まいぺ〜す:04/03/07 00:44 ID:8CVWWVcH
皆さんはテレビに出たことがある人なので、
アトピーにされた。
東京か海外に行くのを勧める。
582名無しさん@まいぺ〜す:04/03/07 15:55 ID:165Lryjr
俺は43度でやってる。
前は42度だったけど、物足りなくなって・・・

ああ〜気持ちいい〜!!
583名無しさん@まいぺ〜す:04/03/07 15:59 ID:gYHlbwuL
43度ってふつうのシャワーの温度じゃないの?
584名無しさん@まいぺ〜す:04/03/07 16:25 ID:6mTkwoC0
ワロタw
585名無しさん@まいぺ〜す:04/03/07 19:22 ID:Q9XKojoG
普通じゃないでしょう。。43度

みんな、熱湯の快感を味わっているんですね。。
そこで質問! 熱湯浴びてあまりの快感によろけて倒れた人いますか?
あたしは、あまりの快感に腰砕けて壁にぶち当たって床に倒れます!!
これもまた快感なのよね。
586名無しさん@まいぺ〜す:04/03/07 19:59 ID:gYHlbwuL
え゛っ・・・・。
43度ってふつうじゃないの・・・?

風呂の温度も?
倒れたことはないけど、気を失いそうになったことはある・・・。
587名無しさん@まいぺ〜す:04/03/07 20:07 ID:BQ+V8Luv
おまえらバケモノか?
43度の風呂なんて普通は熱くて入れないぞ。
588名無しさん@まいぺ〜す:04/03/07 20:20 ID:gYHlbwuL
バケモノ・・・・゚・(ノД`)・゚・
・・・でも今から風呂はいってくる。
シャワーの設定温度47度。フフッ
589名無しさん@まいぺ〜す:04/03/07 20:33 ID:Q9XKojoG
>>586失神しますよね〜。。特に痒い部分に熱湯がかかると。。
>>588タン、お風呂上りの感想をお願い!

熱湯の感覚も無いけど、あたしなんて腕の皮膚つねったりひねったりしても
ぜーんぜん痛くないのね、友達に同じことしたら青アザになっちゃって、
恨まれてしまいますた。
590名無しさん@まいぺ〜す:04/03/07 21:29 ID:gYHlbwuL
>>589
586と588は同一人物なり。
風呂あがってきますた。いつもどおり43度風呂。
うーん。43度は特に熱くも特別でもないんだよなぁ・・・。
うちの温度表示設定がおかしいのか?

最近は風呂上り用にやわらかアイス枕を冷凍庫にいれてあって
熱湯シャワーをかけたあとのところにあてているのでつ。
掻き壊し防止には自分はいいのでつ。今日はデコにあてまくった。
591名無しさん@まいぺ〜す:04/03/07 23:07 ID:6mTkwoC0
43度普通だよ。。。
592名無しさん@まいぺ〜す:04/03/07 23:13 ID:165Lryjr
43度が気持ちいいものですが、滅茶苦茶熱いというほどでは無いです。
ただ、風呂の温度が41度なので、相対的に熱く感じますね
593名無しさん@まいぺ〜す:04/03/08 00:09 ID:/grvA9HC
まあここには50度という猛者もいるのですから、
43度なんてお子様ランチみたいなものですよ。
594553:04/03/08 00:21 ID:z7evKqL2
>>580
かゆみ取れるけど、表皮が低温やけどして、粉発生の元になります。
日焼けして皮がむけるのと同じ原理です。
水温で勝負しないでぬるいけど痛いくらい圧のかかるシャワーヘッドに
するほうがいいです。
交感神経を熱湯で刺激しると夜眠れなくなりますよ。
595名無しさん@まいぺ〜す:04/03/08 13:58 ID:szUmXoNM
50は流石に熱いから無理だが
48なら余裕、50との2度の差はでかい。
熱湯ヽ(´ー`)ノマンセー
596名無しさん@まいぺ〜す:04/03/08 22:19 ID:1uxDMO0d
最近は乾燥ひどいのでやらないけど、やった時は毎回お花畑に飛んでるね〜。
風呂場だからまだいいけども、口ぽかーんと開けながらよだれダラダラ垂れてるしなあ。人にはみせられん。
597名無しさん@まいぺ〜す:04/03/10 19:40 ID:KPWQme90
漏れは@じゃなくて乾癬なんだけどずっと熱湯やってる
きっかけは金属アレルギーに熱湯あてたのが始まりかな

ところで熱湯シャワーしたあとってすげーパリパリの皮がむけない?
@と乾癬じゃちがうのかな?
598名無しさん@まいぺ〜す:04/03/10 19:54 ID:6rpbWDot
@pだろうが乾癬だろうが、熱湯なんてものを皮膚にかけりゃ
油分も水分も皮膚の細胞もあぼーんするからっしょ。

ま、漏れも止めるつもりはないけどw
599名無しさん@まいぺ〜す:04/03/10 20:50 ID:htz5MBbn
気持ちいい温度で長時間やるより熱めで短時間に済ましたほうがいいのかな
600名無しさん@まいぺ〜す:04/03/11 02:41 ID:SebhVcF7
熱湯浴びればヒャッホウヒャッホウ!!
601名無しさん@まいぺ〜す:04/03/11 23:05 ID:T9gGRExd
最近は顔が特に気持ちいい!
602名無しさん@まいぺ〜す:04/03/12 00:08 ID:TmVh82um
痛いよう、しみるよう
603名無しさん@まいぺ〜す:04/03/12 14:13 ID:ccfPG+MK
やめて、入院しなさい!
604名無しさん@まいぺ〜す:04/03/15 22:29 ID:8DImhtG5
頭乾かすときドライヤーをずっと頭皮に当てるのも気持ちい!
髪にも皮膚にもものすごく悪いだろうけど。
605名無しさん@まいぺ〜す:04/03/21 02:41 ID:MWfTYEF5
それより電気ストーブの熱線を当てる方が気持ちいいぞ!
誰かおれと同じことしてる人おらん?
今までは出てきてないようだが
ドライヤーは何件かあるが
熱湯シャワーは調節が難しいし、刺激が強すぎるな、風呂でしかできんし
電気ストーブなら部屋に居ながらにして何時でもできるからな
しかしやめられんな。。。

共通点は皮膚を熱くすることだな
なんで熱いと気持ちいいのか
掻くよりもっと効率的にかゆみ神経を攻撃できるからか?
606名無しさん@まいぺ〜す:04/03/22 21:50 ID:vAu/u6Aa
むちゃくちゃ痒くなるよ
607名無しさん@まいぺ〜す:04/03/27 17:30 ID:lizxNnu1
熱シャage
608名無しさん@まいぺ〜す:04/03/28 03:35 ID:PWTAbjvC
目の前が白くなりますよね
609名無しさん@まいぺ〜す:04/03/28 04:22 ID:T/fHKVxA
熱湯シャワー、50度でやってた者でつ。
このスレに書き込んでから、試しに熱湯をやめてみてた。
症状的には変化無し。
やっぱ熱湯は関係無かったか・・・。
610名無しさん@まいぺ〜す:04/03/29 22:13 ID:5vTdNcj+
熱シャは絶対によくないと思う。
してる時は快感だけど、風呂場から出た後が物凄い乾燥する。
それでも止められない…。因みに自分の熱シャ温度55度です。
611名無しさん@まいぺ〜す:04/03/29 23:10 ID:U2DpiDRC
俺もさっき誘惑に負けそうだったよ。
危ない危ない・・・。
612名無しさん@まいぺ〜す:04/03/29 23:37 ID:V+RZ8n+c
さすがに55度は凄いな。真似できん。
613名無しさん@まいぺ〜す:04/03/29 23:37 ID:jXR8jgH8
健常人ですが、熱湯で感じる肌になれる方法はありませんか?

風呂場でトリップできる皆さんがうらやましい。。。

ご存じの方、どうかご教示ください。
614名無しさん@まいぺ〜す:04/03/30 03:03 ID:6PBgzbIB
>>613
マジレス

オナニーしてパンツの中に射精して風呂に入らずパンツも換えず
という生活を5日ほど続ければ、キンタマと竿がもの凄い勢いでかぶれるであろう。

そしたらかぶれた所に熱湯かければOKです。

つか、熱湯で感じるのはアトピーとはかぎらない。一般人でもアセモなんかに
かけると気持ち良いらしい。

俺は加減を知らぬ小学生の頃、給湯機の設定MAX(多分60度近く)を肘の内側に
かけて火傷し、肌が駄菓子の「蒲焼さん太郎」みたくなって病院へ行った。
あまりの痛みにそれ以降熱湯をかけたくてもかけられなくなってしまった。
そしたらしばらくして治った。

その時医者に「普段からドライヤーとか熱湯で遊んでるんですけど」とか言ったら
「即刻ヤメレ」と言われたのでやはり肌には絶対によくありません。
つーか冷静に考えればわかると思う。
615名無しさん@まいぺ〜す:04/03/30 07:20 ID:GXv3VdN9
顔とかたまらないんだな
616名無しさん@まいぺ〜す:04/03/30 18:31 ID:NaLD49Ia
お前ら馬鹿だろ?
下手したら大ヤケドして体中ケロイドになるぞ
617名無しさん@まいぺ〜す:04/03/30 20:03 ID:4vTvPqb3
>>616
すでにケロイドみたいなものだし。。。
618名無しさん@まいぺ〜す:04/04/01 13:43 ID:vOhfauPp
手の甲が痒くなって熱湯かけると
そのあと、白いブツブツが湧き出てきたりする…。

気持ち悪〜。蕁麻疹なのかこれは。
でもヤメラレナイw
619名無しさん@まいぺ〜す:04/04/03 15:04 ID:SAc3UKUe
初めて約一年、今は順調に廃人に近づいてまつよ〜
620名無しさん@まいぺ〜す:04/04/04 02:37 ID:pKBvCX17
ああああああああ
621名無しさん@まいぺ〜す:04/04/04 16:22 ID:RgFRy24Y
中毒性がないか?なんかやめられないんだが((;゚Д゚)ガクガクブルブル
622名無しさん@まいぺ〜す:04/04/04 18:36 ID:wCQnZ1+U
もっと刺激的で健康的な方法があるぞ。

塩水を体にかけるんだ。
これやると風呂上りが最高にいいよ。
最初は、薄い塩水から始めると良い。
623名無しさん@まいぺ〜す:04/04/05 06:52 ID:dDUfuxlQ
得られる快感の量でいけばオナニーを
遥かに凌ぐからなぁ・・
風呂場でよだれたらしながらヒザがくがくさせてた頃
がなつかしいよ。

漏れは風呂はいらなくなってほぼ治りました
3ヶ月くらいはいってません(゚∀゚)

つまり熱シャが(ry
624名無しさん@まいぺ〜す:04/04/06 17:59 ID:uO3fi7E6
うほほほほhじょ
625名無しさん@まいぺ〜す:04/04/06 23:47 ID:itU4zMuu
まぁ。治ってきたら自然とやらなくなってきたよ。
つらい時代の唯一の楽しみだからさ。
626名無しさん@まいぺ〜す:04/04/10 19:26 ID:dAZ244JW
40度が限度
627名無しさん@まいぺ〜す:04/04/11 01:17 ID:cv7p0Lx5
46度が一番気持ち(・∀・)イイ!!
628名無しさん@まいぺ〜す:04/04/11 02:46 ID:UISkQ2Wy
50度で昇天ですよ
629名無しさん@まいぺ〜す:04/04/11 05:31 ID:w0SR+E3p
今は48度だけど、50もいいね〜
630名無しさん@まいぺ〜す:04/04/11 23:00 ID:xUDuU0UE
46度からスタートして48度行って、少しだけ50度で昇天というのが
いつものお決まりコース
631名無しさん@まいぺ〜す:04/04/12 18:25 ID:8ogg/qxw
ああ〜熱シャ止めてシャブでもしてー
632名無しさん@まいぺ〜す:04/04/14 23:32 ID:EoFUGu71
せめて大麻にすれ
違法っつても害なんて煙草にくらべt(ry
633名無しさん@まいぺ〜す:04/04/16 04:42 ID:qnRXxkzC
大麻して熱シャしたらパラダイスへいけるかな?
634名無しさん@まいぺ〜す:04/04/16 21:16 ID:ug7pa30z
93だけでもいいと思うけどね。
635漢方薬マンセー:04/04/16 21:49 ID:Xpuh39Le
全身ずるムケで、包帯ぐるぐる巻きのミイラだった時、
湯沸かし器の最高温度70に設定して(水混ぜて勢いを増やして)
泣きながら意識トンでたのを思い出した・・・。
今だから言えるが、徐々にでいいから確実に抜け出したほうがいいって・・・。
636名無しさん@まいぺ〜す:04/04/19 09:36 ID:WGTyEOr0
研修医は病院にばかりいるせいか,看護婦と仲良くなり,病院内のところかまわず
看護婦とセックスをして性欲を解消している.
しかもとっかえひっかえ看護婦とセックスしているため,別に彼女は必要としない.
また,彼女がいたとしても,「今日は忙しくて帰れない」とウソをつき,夜勤の看護婦とセックスしまくる.
これは研修医の常識.
看護婦も医師とのセックスを楽しんでいるために特に問題は生じない.
これが病院内セックスの常識.
研修医の彼女は可哀想.
今日もあなたの彼氏は当直とウソをつき,病院で看護婦とセックスしまくっている.





851 :卵の名無しさん :04/03/30 05:18 ID:I4bGuYOA
>850
 現代人に語りかける性書。患者のいない夜に医師と看護婦のセックス。
 患者の意識のない手術室でミスがあっても医師と看護婦の間で暗黙の
 ミス隠し。両方に共通しているのが、モラルに反すること。

医師板 医師と付き合っている人 スレより
637名無しさん@まいぺ〜す:04/04/25 19:02 ID:KdzrMSpQ
もう熱シャはとうぶん辞めます
薬物に走ります(w
まずはゴメオから〜でもこれも肌に(ry

638名無しさん@まいぺ〜す:04/04/27 06:37 ID:tBYuFSrI
>>637
5meoとかやめれ。あれは結構普通の人も肌が荒れる。
大麻にしろって。THCはアトピーに有効だとか聞いたぞ。信用できるか知らんが。
まぁでも害が少ないのは確かだ。
合ドラならせめて7thにしな
639名無しさん@まいぺ〜す:04/05/02 22:30 ID:zA8JdlJX
熱湯はヤメレて・・・
自分最近引っ越ししたんだが、
新居の風呂温調節が今ひとつ。
図らずも熱湯がちになったら・・・・
荒れる荒れる。
保湿すらいらなくなっていたのに
今や手持ちのプロぬたくりまくりだよ・・
640名無しさん@まいぺ〜す:04/05/09 00:04 ID:X3Q6gxuM
いきなり熱湯を当てるのではなく、「1段階目〜♪」とか頭で考えながら5段階程度
に分けて(徐々に温度を上げながら)楽しんでる。チンチンがチンチンになるまで、
当て続ける…止める事はまず不可能、お風呂での唯一の楽しみ。
641名無しさん@まいぺ〜す:04/05/17 14:51 ID:zS7SYaQ1
>>638
7thはダメだ。どうやら自分はBADに入りやすいし高い
93は捕まったら怖いからね・・ゴメよりAMが良いな〜
642名無しさん@まいぺ〜す:04/05/20 00:25 ID:rkhFfwFl
>>641
@p板でこういうの見ると新鮮w
おもちゃ程度かもしれないけど、ニトライトは全然副作用を感じない。
もともと大量には使用しないけど頭痛もしないしマンセントマンセー

最近は忙しいからなんもできないなぁ。ラブボールでもやりたいんだが。
643名無しさん@まいぺ〜す:04/06/01 22:13 ID:qtn3Dn4Q
こないだ旅行したところのホテルのシャワーの水圧がむっちゃ高く&高温で
あやうく昇天しそーになりました。
なんであんなに気持ちいーんだろ。
644名無しさん@まいぺ〜す:04/06/01 22:24 ID:RYqRlCPo
みんなやってんだね。
漏れは洗面器に熱湯入れて、アトピーの両手入れて快感楽しんでた。
性的快感以上の快感で、本当にアトピーなって良かったと思った。
1週間くらい続けたら突然アトピーが広がり出したので止めたよ。
645名無しさん@まいぺ〜す:04/06/02 01:40 ID:gSq4eBM6
ちょっと酷い所に熱湯シャワー当てると気持ちいい
646名無しさん@まいぺ〜す:04/06/03 11:07 ID:V880qpFa
熱湯シャワーが気持ちよすぎる
ヤバイ
ヒマさえ有れば浴びてる。ヤバイ
647あとぴっこ:04/06/09 18:14 ID:uPwBH0xx
ふとこのスレ読んで思ったんだけど
そんなことしても治らないよ!だめだよ!て書いてる人いるんだけど
みんなダメなのはわかってるんだよね。
でもやめられないんだよ。

気持ちいいってのもあるんだけど、私の場合は
陰部のアトピーが強烈。何が強烈ってかゆみが・・・
全身にアトピーでてるけど雇ってくれたところで仕事してるんだけど、
その傷跡をみられるより、朝が辛い。
一時、5日連続でその痒みがでて、5日で平均1時間ほどしか睡眠とれなくてさ
夜は寝れないし朝起きれないし昼は眠たくって集中できないしで。。
ストレスでもう胃は痛いわ、アトピーひどくなるわで死にそうだった。
そのときだけは、だめだと思いつつ熱シャしたよ。
サッとあびて、神経マヒしてるあいだに寝てしまう。(温度は46℃くらい

でも、そのおかげでその日はちゃんと睡眠とれて
今はどうしても痒いときだけ掻かずにサッと浴びてます。
最初は毎日だけど、今は月2くらいしかないかな〜
648名無しさん@まいぺ〜す:04/06/09 18:35 ID:yg0O+Q+L
漏れ流熱湯シャワーの楽しみ方

1.汗をかく。
2.身体をかく。
3.肌がボロボロ&ベタベタ。
4.熱湯シャワー(表示60℃)を浴びる。
5.ボロボロの所に水分補給の快感。
6.ベタベタを爪で引っかき落とす。身体を掻いているうちに肌サパーリ。

注:石鹸を使わない。快感はあるが肌はくぁwせdrftgyふじこ。
素人にはお勧めできない。
649名無しさん@まいぺ〜す:04/06/09 20:20 ID:HHN+L40b
やべ、マジ、ヤベ、織れの脳からノルアドレナリンが大量に放出されてる。
650名無しさん@まいぺ〜す:04/06/11 01:23 ID:e98bOo22
よし!減ってきたから気分いい。
651名無しさん@まいぺ〜す:04/06/12 03:16 ID:JQL1CraP
こんなスレあったんだ…
昔生理学の先生に、43度以上の温度(湯・蒸しタオル等)の物を
痒い所にあてると、痒みを支配する神経が一時的にマヒする
と教えてもらい、それからは熱いものの虜です。
昔身体のアトピーがひどかった時は熱シャはまってました。
いつも60度設定で風呂入ってたから親に怒られて…w
今は主に手湿疹だけなので、熱々の蒸しタオルを使ってます。
タオルをビニールに包むと皮脂は抜けないかも?
っていうか火傷っぽくなるんで後悔するけど…w
かと言って蒸しタオルそのままあてちゃうと、あまりの気持ちよさに
夢中で手をこすりつけちゃって、気が付くと皮は剥け血も出ててw
やっぱ良くないですな。

ちなみにこれからの季節は、暑い日の昼間の車内の
熱く焼けたハンドルもかなり好きです。
…健常人からみたらほんとマゾですなw
652名無しさん@まいぺ〜す:04/06/12 09:47 ID:v+3DGcg+
スチームクリーナーつかってます
653名無しさん@まいぺ〜す:04/06/12 10:26 ID:siDM7wuH
何かハヒィィィィィってなるよね。
654名無しさん@まいぺ〜す:04/06/12 19:14 ID:bwbC/D2U
今まで色んな薬物をやってきたが
熱シャの気持ちよさに勝てる薬物は無いと悟った。
655名無しさん@まいぺ〜す:04/06/14 16:48 ID:2xYFeUXF
★夜中に痒くて目が覚める人へ★

@50℃位のお湯とおしぼりが入った魔法瓶、耐熱ゴム手袋、洗面器を用意して寝る。
A痒くて目が覚めたら、ゴム手袋を着けておしぼりを軽く搾る
B痒いところに押し当てる
C(;´Д`)

注意:Bの時、決してすらないように
656名無しさん@まいぺ〜す:04/06/17 23:48 ID:DJDO0sL8
>>655
魔法瓶か…。思いつかなかったな。
折れも夜目が覚めて熱いおしぼりや熱湯が欲しくなるけど、家族が寝てる
部屋通らないとキッチンまで行けないからおしぼりウォーマーでも買おうと
思ってたけどそれでおKだな。
657名無しさん@まいぺ〜す:04/06/18 16:20 ID:o5inXUSR
いやー、よだれ垂れるほどの快感って中々ないよね。
あわゆぇあおpwやゎーぁって感じ。
最近は塩水を体に塗りたくって悶絶しております。
658名無しさん@まいぺ〜す:04/06/18 21:08 ID:mPz8BnPf
雄だが、激かゆい患部に熱シャがぶわっとかかる瞬間は思わず官能的な呻き声がでてしまうな
659名無しさん@まいぺ〜す:04/07/01 22:56 ID:oTl2lX7z
      |
      |    
      |  ( ゚∀゚)              \
      ./ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  シャー・・・
   /           ______ヒャッホウヒャッホウ! 
  /            (0ロ0)      /
660名無しさん@まいぺ〜す:04/07/16 22:45 ID:hU8JMU9W
あれいいですよね。
うちは50℃のシャワーで堪能してまつw
661名無しさん@まいぺ〜す:04/07/16 23:02 ID:hU8JMU9W
てか、通常の風呂が47℃だけど。
662通りすがり@熱シャファン:04/07/18 21:35 ID:kjoZtzdA
さーて@pに悪いのは?

オナニーやりすぎ
熱シャやりすぎ
どっちだろうねw
663名無しさん@まいぺ〜す:04/07/21 01:36 ID:AixetpxU
>>618
その白いのってふやけるとはがれない?
私は白皮膚をはがすのも楽しみにしてる。

にしても、熱湯シャワー 超キモイイ〜
664名無しさん@まいぺ〜す:04/07/21 01:42 ID:s3JCEG6b
わからないけど
女の子の「イク」ってこんなカンジかな?
とか思ったりするくらいキモチいい!
665名無しさん@まいぺ〜す:04/07/21 16:01 ID:iryLw3fn
当分熱湯シャワーやめていたが
昨夜は猛烈な痒みに襲われ薬のんでも効かないし
もうこれは熱シャしかなと思って48でやったよ。

やったはいいが、もうメチャクチャ気持ちよすぎて怖かったよ。
エンドルフィン類かアドレナリンか分からないが出てるんだっろな。
あまりにも気持ちよすぎて気を失いかけた。ヤバイと思て水出したよ。
脳内麻薬は凄いね。。。
666名無しさん@まいぺ〜す:04/07/21 20:26 ID:BiqBm0Cu
>>664
当方女だけど、セックスよりもいいよ、熱シャ
667名無しさん@まいぺ〜す:04/07/21 20:40 ID:5NbuBm+0
気持ちよすぎて、アアアアアンンンッッって声が出てしまう…
668名無しさん@まいぺ〜す:04/07/21 22:45 ID:Rpy4/YcJ
「ボァアアァア!!」
669名無しさん@まいぺ〜す:04/08/05 00:50 ID:+sPG67IO
あえてageる。
やめろ!!激しく治るに違いない。
やめろ!!激しく治るに違いない。
やめろ!!激しく治るに違いない。
これは今日一日止めた漏れの感想。
明らかに、潤い間がぜんぜん違う。

670名無しさん@まいぺ〜す:04/08/05 00:51 ID:+sPG67IO
sageてた。
ort
671名無しさん@まいぺ〜す:04/08/05 04:30 ID:DgsxT5RO
熱湯シャワーは確実に悪化するよ
672脱熱シャ:04/08/05 12:05 ID:RavCzrKm
669だが。あんまやってる椰子いないんかな。
自分との勝負と思って、今日2日目。

673名無しさん@まいぺ〜す:04/08/05 14:12 ID:DzoAg5Td
今までずっと体にいいと思ってた。気持ちも最高に(゜∀ ゜*)イイ!
…しかし本当は良くなかったのか…確かに何か黒ずんでる気がしなくもない。
今日から冷水で我慢しよう。(´・ω・`)
674名無しさん@まいぺ〜す:04/08/08 13:02 ID:BcYcTcRN
ttp://www.shiroari.biz/horumu/horumu.html

◆ホルムアルデヒドとは
人体の遺伝子に影響を与え、強い発ガン性があり、また喘息、アトピーの
原因物質であり 最悪・最大の室内汚染物質といわれています。
人体への影響としては、0.08ppmくらいから臭いを感じ、それ以上の濃度では、
0.4ppm程度で目がチカチカしたり、0.5ppm程度で喉が痛くなる場合が
多いことが報告されています。

また発がん性については、各種機関の発がん性の確立の推定が出されており、
IARC(国際がん研究機関)ではヒトに対して発がん性を示す可能性の高い
物質として2Aの評価、日本産業衛生学会でもヒトに対しておそらく発がん性が
あると十分考えられる物質として第2群Aのランクづけをされている。
675名無しさん@まいぺ〜す:04/08/08 16:29 ID:sxt4GNo1
    ∧_∧      
    ( ´_ゝ`)     ∧_∧
   /    \    ( ´_ゝ`)
__| |    | |_   /    ヽ、
||\  ̄旦 ̄ ̄   / .|   | |
||\\    旦  (⌒\ |__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\ _______\
.     \||      ____||     /
.       || ̄ ̄ ̄|\____\ /過激な反日行動は見られず・・・
.       ||     | |======== | \
676コピペに混じれ酢で鬱:04/08/08 20:16 ID:/6P58zi/
>>674
ttp://www.yonden.co.jp/energy/denjikai/10-denji.htm
グループ1:発がん性がある。
(carcinogenic to humans)
アスベスト、たばこ、アルコール飲料、ダイオキシン、太陽光
87種

グループ2A:おそらく発がん性がある。
(probably carcinogenic to humans)
ホルムアルデヒド、紫外線、クレオソート(木材の防腐剤)
63種

グループ2B:発がん性があるかもしれない。
(possibly carcinogenic to humans)
コーヒー、漬物、わらび、ガソリン、超低周波磁界
232種

グループ3:発がん性を分類できない。
(cannot be classified as to carcinogenicity in humans)
コレステロール、お茶、水銀、カフェイン、原油、サッカリン、超低周波電界、静磁界、静電界
496種

グループ4:おそらく発がん性はない。
(probably not carcinogenic to humans)
カプロラクタム(ナイロンの原料)

677名無しさん@まいぺ〜す:04/08/11 02:17 ID:lDg9Nyg5
痒いのを熱さで忘れようとしてるor熱さで一時的に忘れられる
こんな感じ?

漏れも好きだがやったあとクソ痒くなるのでやってない。
678名無しさん@まいぺ〜す:04/08/12 16:31 ID:+8VNH+YX
熱湯シャワー愛好者って、汁が出てる人が多いのかな?
それとも、カサカサ派が多いのかな?
679名無しさん@まいぺ〜す:04/08/15 20:20 ID:Su2vdBV2
発見!「ホットシャワー療法」だって。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9970755560
680名無しさん@まいぺ〜す:04/08/15 23:59 ID:WrTY2hqd
入手不能ですって左下にかいてあるよ
681名無しさん@まいぺ〜す:04/08/16 09:10 ID:vIdabAav
家のシャワーは、細かい温度調節が出来ないので、何度なのかはわからないが、
熱いシャワーを浴びると顔に汁が・・・(顔と一部頭部のみ)
ぬるま湯、水にすると汁は止まるけど、乾燥が酷くなる。

こういう人っていますか?
682名無しさん@まいぺ〜す:04/08/17 20:46 ID:XzpjrCSX
藻前ら温度競ってても、家庭用のボイラーの温度調節なんて
表示テキトーだろ。

おれんちの48度は藻前んちの50度かも知れん。
683名無しさん@まいぺ〜す:04/08/18 23:29 ID:3a/S8Rud
脱塩素シャワーヘッド(予備カートリッジ1本付4500円)付けたら
熱シャの快感が8割減・・・・・
塩素が沁みて気持ちエガったのか?
684名無しさん@まいぺ〜す:04/08/25 00:50 ID:58i5Nxpk
漏れ、熱湯やめて氷にしてから調子いいよ。
痒い所に氷擦り付けてグチャグチャやるの。
摩擦も少ないから皮が擦り剥ける心配も無いしいいかも。
685名無しさん@まいぺ〜す:04/08/25 21:06 ID:2h8iOaO7
ドライヤーって何度くらいなんだろう?
熱湯よりやばかったりして
686セロトニン王子:04/08/25 22:33 ID:9fp+/cOv
>>685
何度かはわからないが、ドライヤーのが乾燥するから熱湯の方が
いいのじゃないか?まっいいことはないが。
まさにこここそ快楽物質!人間というのは、この物質の分泌を求めて
全ての行動を起こすと言ってもよいであろう。
687名無しさん@まいぺ〜す:04/08/27 06:26 ID:BZHijGG8
ドライやーだと汗が出てくる
688名無しさん@まいぺ〜す:04/09/02 22:37 ID:tHQweXMZ
>>687
そこで熱湯シャワーですよ
689名無しさん@まいぺ〜す:04/09/09 01:27 ID:BXK8j9El
このこぴぺ見てここを思い出した。

「生きながら地獄に」

肥前の雲仙岳に、三人連れの男が参詣した。
一人は豊後の町人、一人は肥前の僧侶だった。もう一人は浪人で、僧の寺に宿を借りていた。

雲仙岳には「地獄」といって、温泉の湧き出ている場所があちこちある。
僧がその一つに少し指を入れてみて、
「そんなに熱くないな」
と言いながら引き出したところ、指が火傷したように熱くなった。

再び地獄に入れると熱さがおさまって、なんともいい
気持ちになった。しかし、もう大丈夫と指を引き出すと、
前にも増して熱くてたまらず、また入れるしかなかった。

そんなことを繰り返すうちに、徐々に深く入れて、腕がみな入った。
引き出せば堪えがたく熱い。
ついには全身が浸かって頭ばかりを出し、えもいわれぬ快感に浸っていた。

しかしやがて、僧は、
「なんだか下に引っ張られるようだ」
と言い出し、だんだんと恐怖の目をむいた。
同行の二人には、なすすべがなかった。

怖い、怖い!
と嘆き悲しむのを正視できず、泣く泣く僧を残して下山したという。
690名無しさん@まいぺ〜す:04/09/09 21:59 ID:C3SzSHxH
これやっちゃうと
汗かいたとき死にたいほどかゆくなるんだよな。
もうやってないけど
691名無しさん@まいぺ〜す:04/09/24 23:09:37 ID:5iSkFMiY
熱湯ではないですが、42度くらいのシャワーで塩使ったりしてるけど
湯船に使ったほうが、いいんだろうか。
シャワーの刺激で色素沈着とか酷くなってるとか見た気が・・
692名無しさん@まいぺ〜す:04/10/24 20:32:39 ID:FIAxgOpD
むかしはきもちいいからやってたけど、今思うと熱湯を浴びるなんて
基地外だな。ほんとに。やめた方がいいよ。
熱いお湯は皮膚内の水分を確実に奪います。
かっさかさになりますよ。
693名無しさん@まいぺ〜す:04/10/24 22:51:59 ID:8vusDfkE
>692
激しくガイシュツなネタだな

アトピーに熱湯がいいと思ってる香具師は1人も居ないだろ
快感もとめてるだけつーこった
麻薬や喫煙と一緒だよ
694名無しさん@まいぺ〜す:04/10/24 23:34:44 ID:V8b2uhXZ
麻薬や喫煙よりも
払う代償がでかいな
695siena0910:04/10/25 00:23:47 ID:MA++MVAo
いつもヒマしてまーす。
良かったらメール下さい。
お仲間が欲しいの。
696名無しさん@まいぺ〜す:04/10/25 09:00:34 ID:ohowWQbz
自分は@pに寒冷蕁麻疹があるから冷シャすると…
熱シャでかゆみをとっぱらってからぬるま湯で落ち着かせて、保湿でOK!
冷やせる人がうらやますぃ。
オイラは風邪ひいた時のアイスノンでかゆくなる。
697名無しさん@まいぺ〜す:04/10/25 20:55:04 ID:VWhF37bd
まだ捨てろど漬けになったほうが
ましだとおもう。
698名無しさん@まいぺ〜す:04/10/26 01:37:08 ID:Gi7fucxB
ワセリンを超ベタベタに塗った直後に、熱湯シャワーやドライヤーはどうだろうか
と言ってみるテスツ
水分はあんまり逃げないだろ
699名無しさん@まいぺ〜す:04/10/26 23:34:15 ID:q0KcaEdy
麻薬とどっちがきもちいいのだろうか。
両方やったひとおー?
700名無しさん@まいぺ〜す:04/10/26 23:58:30 ID:dbO+aqmy
>>698
熱も逃げないから危険
701名無しさん@まいぺ〜す:04/10/28 21:50:56 ID:XIYSL45+
>>699
麻薬って一括りに言ってもなぁ。。
ここまで病状が進行している@pは麻薬するとエライ事になると思う。
漏れは合法ユーザーだが、最近は5meo-miptお勧め。
diptほど体へのダメージ少ないし。
702セロトニン王子 ◆NEURONllNY :04/10/29 14:55:06 ID:A66YMnpZ
>>701
diptは合法でも未知の物質だし、法的には
合法でも作用はその辺の麻薬より強いぞ。
ま、何時非合法になるか分からんが。

おまいらは熱シャの脳内快楽物質で我慢しなさい。



703名無しさん@まいぺ〜す:04/10/29 21:53:48 ID:yr6Yytlz
麻薬なんかやったら泥酔したとき異常に
がりがり掻いて一気に重症になりそうだな
704名無しさん@まいぺ〜す:04/11/17 00:24:53 ID:Rpj8iukQ
熱シャあげ
705名無しさん@まいぺ〜す:04/11/22 23:41:41 ID:Wkzz7n9E
帰宅して毎日熱湯するんだが風呂からあがったときに冷水をあびてる。
しかし皮膚の乾燥はおさまらない。なんかでもこれやらないと1日のストレスが
解消されない感じなんだ。
706名無しさん@まいぺ〜す:04/12/11 12:20:38 ID:NA8Z2Bkb
つかここに書き込んでるやつらで熱シャ48℃とか言ってるのもう見てらんない。
本当の熱シャは50℃以上のこと、これが熱シャ通。
思い切ってゆっくり温度上げてみな。
707名無しさん@まいぺ〜す:04/12/16 01:57:30 ID:+GydlxRT
皆聞いてくれ!!引っ越したらシャワーの勢いが温度をあげるにつれて弱く
なるとかいう素晴らしい機能が付いてたよ。
なんかね、もうね、ちょろちょろなわけよ毎日。
シャワーは勢いがあってシャワーなわけで・・・。
708名無しさん@まいぺ〜す:05/01/01 02:22:19 ID:J8C1UZ+j
家の風呂は押しボタンで温度を上げるタイプ。
37〜48、そっから60になる。
乾かすのはイオンドライヤー髪サラっての。
火傷とか言われても、もうどうしようもないので快感を味わってます。
709名無しさん@まいぺ〜す:05/01/04 21:28:52 ID:8bAxt/Fm
シワだらけでカサついた皮膚の時は熱湯を気持ち良く感じるが書き傷ができたての所はたまに痛みしか感じない時がある。
710名無しさん@まいぺ〜す:05/01/26 18:33:10 ID:XB/b6pJa


842 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/01/02 21:51:57 ID:ZqCQv8oe
浴室でオウム信者水死=「温熱修行」中か−東京

 東京都足立区のオウム真理教(現アーレフ)男性出家信者宅で、埼玉県在住の男性出家信者(45)が入浴中に死亡していたことが2日、分かった。
同教団は、熱いお湯につかる「温熱修行」中に起きた事故の可能性があるとして警視庁綾瀬署に届けた。司法解剖の結果、死因は水死とみられ、
同署は修行との関連を調べている。 
(時事通信) - 1月2日19時1分更新
711名無しさん@まいぺ〜す:05/01/29 21:19:54 ID:p+WRCgvb
治ったところはそうしようとも思わないから
治った指標になるな
712名無しさん@まいぺ〜す:05/01/29 21:41:09 ID:GCRBk4d5
hohohoo
713名無しさん@まいぺ〜す:05/01/29 22:40:32 ID:rU9CgT1N
え、普通57℃いかない?
714名無しさん@まいぺ〜す:05/01/29 22:42:16 ID:p+WRCgvb
いく
715名無しさん@まいぺ〜す:05/01/30 02:25:54 ID:pHgPBBZn
左手が色素沈着した
716名無しさん@まいぺ〜す:05/02/02 06:33:58 ID:3+sEfDti
散々掻き毟った後にやるのが最高に気持ちいい。
717名無しさん@まいぺ〜す:05/02/04 05:37:19 ID:tJ4J2FyW
実は止めるっていって止めれない者です。
な、みんなで止めてこう。もう何年熱シャやってるかわかんねーけど。
これやっても治らないのは事実。むしろ悪化する。
俺もそうだけど、意志薄弱だろ??そのくせアトピーさえなきゃな
っていうタチじゃね?おれ結構な年になったど本当熱シャの存在知らなければ
と思ってる。
おそらく乾燥肌だが、汗をかき易いタイプだと思うんだ。それから
あの快感を知ったからには一日二回は風呂入ってないか?そのくせ
風呂でた後薬塗らない怠け厨じゃないか?違ってたらすまん。
漏れ自身のことから推測した。
718名無しさん@まいぺ〜す:05/02/04 05:41:26 ID:40PyuiDD
ぎゃはははは。
ぜひねっとうでやってくれ。
けろいど〜けろいど〜
719名無しさん@まいぺ〜す:05/02/06 23:55:50 ID:23d3VXBk
自分じゃしないけど、気持ち分かるage

調節温度間違って顔にかかった時の
あのイタ気持ちよさときたら…イヤ、ガマンガマン
720名無しさん@まいぺ〜す:05/02/10 05:49:36 ID:4Ny2Izvt
きもちよい・・・。
けど、かなーりお肌によくない・・・。
わかってますとも・・・・。
でも顔はやめたほうがいいね。まっかっか・・。
あと頭皮もね・・。禿げるよね。
・・・でも・・・ニャン玉袋はやめられません・・。
721名無しさん@まいぺ〜す:05/02/10 15:13:05 ID:tT+FLt+e
つーか、温度低いと体いたいんだよな。。。
高温の時はこの痛みが麻痺ってると思うと寒気がするよ。
722名無しさん@まいぺ〜す:05/02/12 05:11:18 ID:E7+T2LUT
なんでやめれねーんだろか・・・
難易度
熱湯>>>禁煙>>>>>>>>>>>>脱オナ
723名無しさん@まいぺ〜す:05/02/16 06:41:50 ID:WANINGnK
掻きむしったあとにキンカン塗るのよりきもちいいの?
724名無しさん@まいぺ〜す:05/02/24 10:58:39 ID:yh9nfSFQ
アトピーにキンカンは('ε')イクナイ!
725ゆんゆん:05/02/24 11:50:43 ID:QO8QrbfZ
チェリメントAGてのぬってる
すっとしてきもちいかも?
ステはいてないよ
726名無しさん@まいぺ〜す:05/02/24 15:12:18 ID:bGAoMfFK
このスレ初めて見たけど・・・まじでわかる!!!!!
この熱湯シャワーは快感だ。
慣れてくると段々温度を上げてしまう。
727名無しさん@まいぺ〜す:05/02/24 22:07:35 ID:hINyptzb
脱塩素して熱湯シャワー
728名無しさん@まいぺ〜す:05/02/25 07:03:45 ID:iw2rmvyV
最終段階は湯沸かしポットのシャワーですな☆
729名無しさん@まいぺ〜す:05/02/25 08:22:51 ID:FQ46en/2
冷水に浸かったあとに熱シャを浴びよう!
効果upまちがいない!!
730名無しさん@まいぺ〜す:05/02/25 09:15:15 ID:4/bnm5nY
熱湯してる時は「くぁぁあわぁぁあ」ってくらいきもちいけど
ふろあがったあとイタイ
731名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 11:47:44 ID:25emfwBf
野口ヒデヲ
732名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 17:07:10 ID:cvWVYt65
熱湯をあびる優
733名無しさん@まいぺ〜す:05/02/27 19:38:11 ID:hmFMU8fJ
だいぶ高温にも慣れてきちゃいました。
明日からは5℃上げちゃいます。
これも慣れちゃうんだろうな…
そしたらどうしよ;
もうこれ以上温度上がりません(T_T)
734名無しさん@まいぺ〜す:05/03/01 21:32:01 ID:laehUaH5
おまいさん、そりゃヤケドになってしまうぞ
735名無しさん@まいぺ〜す:05/03/03 08:12:53 ID:r6P7zeck
エアーサロンパスかけてから熱シャしてみ。すんごいから。
しみそうな箇所はさけてやったほうがいいかも。でもほんとすんごいからやってみ。
736名無しさん@まいぺ〜す:05/03/04 00:34:10 ID:d+XdWCGH

                 
                  最後に水浴びれ!
737名無しさん@まいぺ〜す:05/03/04 10:59:03 ID:jsu82pWD
メンソレータム塗って、熱シャ。





しないけど、確実に効きそう…
738名無しさん@まいぺ〜す:05/03/10 22:22:01 ID:jncSmUe6
チンポの付け根に集中砲火すると最高っす!
疼く亀頭もOK!
浴槽のお湯をいつもより熱めにしてアチ〜といいながらゆっくり入るのもいいネ
膝裏とか特に。
739名無しさん@まいぺ〜す:05/03/11 03:11:19 ID:w6NEISVD
以前は熱湯あびながらかきむしるのが快感だったけど、
乾燥してよくないと聞き、
かゆくなったら塩水(濃度は患部によって調整)ぬって、
痛くなったら冷たい水で洗う、に変えた。
手は皮が厚いからか、塩水じゃかゆさとれないんで、
直接塩すりこむ。
740名無しさん@まいぺ〜す:05/03/11 19:00:15 ID:ZpuGScAe
微妙な温度(45〜48℃くらい?)だと沁みて痛いのに、
50℃以上にすると途端に痛みが消えて快感に変わるのな。
なんだか怖いよ。
741名無しさん@まいぺ〜す:05/03/11 23:42:48 ID:nwJ3r8Bp
これって普段痒いのがデフォ状態の重症@pが、痒いのを熱湯で解消するから気持ちいいの?
別に痒くない時に浴びてもいいんかえ?
742名無しさん@まいぺ〜す:05/03/12 00:05:05 ID:gpih3Y9v
痒くないのに浴びたら痛いですよ。
743名無しさん@まいぺ〜す:05/03/13 14:16:24 ID:6LEXU8MT
痒くないときなんてないの!
744名無しさん@まいぺ〜す:05/03/15 02:15:01 ID:Oe9M/2Fc
またやってしまったorz
それにしても、すごい快感だった。
脳がしびれる感じ
745名無しさん@まいぺ〜す:05/03/15 11:44:19 ID:aCQtjTOm
麻薬やるとこんな感じなんだろうな
746名無しさん@まいぺ〜す:05/03/15 14:07:36 ID:8vO+a6cW
46度でやりまくってます。もう失禁するほど気持ち良い!
冷水→熱湯を繰り返してるけど、気持ちいいのは二回くらいまで・・?
冷やしてから熱湯より、常温に熱湯の方が気持ち良い。

気持ち良いけど、皮膚と心臓にはよくないぜ!(・∀・) この半年間、悪化悪化大悪化。
ぜんぶ熱シャのせいw でも止められない。止めたら負けだと思ってる。
747名無しさん@まいぺ〜す:05/03/15 20:18:56 ID:aCQtjTOm
>>746
確かに熱湯浴びて冷ましてもう一度熱湯やると最初より快感がないよね
748名無しさん@まいぺ〜す:05/03/16 00:04:34 ID:lW/Xx+Xw
>>746
なぜ負けなんだw
749名無しさん@まいぺ〜す:05/03/16 04:02:16 ID:1kbfdPGp
うちは風呂の外で温度設定するタイプ
最高温度を設定しとけば
風呂でシャブシャブ欲求にかられても脱熱湯ができる。
脱熱湯したがいまだに欲求にかられることが。。。
750名無しさん@まいぺ〜す:05/03/16 08:09:53 ID:fqz9l1Pa
漏れも首にしたことあるけど、ひどくなるから絶対しないようにした。少しでも良くなりたいんだったら今すぐやめろ。自分痛めつけてどーする。
751名無しさん@まいぺ〜す:05/03/17 06:45:01 ID:x7Qys0Xy
実際、血だらけになるまで掻きむしるのと熱いシャワーのどっちがマシなんだろうな
どっちもダメなのはわかってるんだけどさ
752名無しさん@まいぺ〜す:05/03/17 13:02:07 ID:7KbaQeiU
そりゃ後者だろ・・。前者が一番やってはいけない行為だと思うが・・
753名無しさん@まいぺ〜す:05/03/17 13:33:28 ID:d3OATQq4
実際にやってるやつなんて書き込みの1/100だろうが
気持ちわかるな〜
754名無しさん@まいぺ〜す:05/03/18 04:08:04 ID:zTNzHMMJ
真さに麻薬。
実際に麻薬をやったときも脳の損傷はこの
ねっシャワーで引き起こす皮膚の悪化に似たものだろう。
755名無しさん@まいぺ〜す:05/03/18 14:13:45 ID:y4VK+m6E
熱湯シャワーファンクラブ
756名無しさん@まいぺ〜す:05/03/19 11:41:18 ID:NtJL0j8g
うーたまらん。オナニーなんかより100倍気持ちええ。
757名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/22(火) 04:44:19 ID:nMshyuNi
自分も昔やってた。今は我慢してやってないけど。
昔は勘違いして身体に悪いとは思わずに
むしろこんなに気持ちいいんだから身体にもいいんだろうと思ってた…_| ̄|○
758名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/31(木) 05:31:24 ID:+XCIx/GX
気持ち良いよね。熱いシャワー。
私もやりますが、最近は、イッチストッパーなる
電気器具で痒みを誤魔化してます。
水浴びないで熱いからラクチンで気持ちええよ〜。
759名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/02(土) 19:04:21 ID:OR36PXDV
>>758
ドライヤーか?
760名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/02(土) 21:55:57 ID:ggRAcq67
ううん。ステンレスみたいな盤が付いていて、
それが熱くなるの。
761758:2005/04/04(月) 03:29:33 ID:ao5eXTwf
>>759
説明があまりに下手で稚拙と・・・情けないので
探してみたよ。
何だか怪しげな海外製品だった。
私の母は日本で買って私にくれたんだけど、
どこで扱ってるか忘れちゃったみたいだ。
ttp://www.itchstopper.com/index.html
これで形状と用途は解って戴けると思います。
762名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/06(水) 00:14:50 ID:gT+Qz1pb
それより電気ストーブの方が気持ちええよ。

しかしメーカーもまさかこんな目的で使ってる人間がいるとは夢にも思うまい。
763名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/13(水) 03:19:01 ID:G/jBjcUM
頭まっしろになるよね…。
日中かゆみに耐えれば耐えるほど、快感が大きい。
アトピーじゃなかったらこんな多幸感を毎日味わうことはないだろうと思うと
なんか複雑。
764名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/15(金) 12:56:03 ID:UtYCoc/o
いやはや最近48度でも快感がなくなってきた・・・
もう次温度あげると60度だし絶望だぜ
ていうかマジで風呂メーカなんで50度までやらせてくれないんだ!!
いかん・・禁断症状がでてきそうだ!
765名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/16(土) 01:38:59 ID:QobIsoBP
>>764

キミんちのシャワーは冷水MIXできないの?
60度+冷水少々で、48〜60度の領域はカヴァーできる筈だが…
766名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/16(土) 01:54:19 ID:DBpkCXEp
間違って熱いのが肌にかかった!
スゲー快感・・ウットリしている自分がいた。
767名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/16(土) 02:42:09 ID:YNu8qyWX
最近
768名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/16(土) 11:32:16 ID:yIZ0zyG6
ああ…同士がこんなに(笑) 
皮膚炎のせいだろうとは思ってたけど、自分だけかと思ってた。
本当に麻薬的だと…麻薬にハマッたら止められないタイプなのかも_| ̄|○

表面的には軽度と中度の間を行ったり来たりしてる23歳、ステ(内/外)使用暦10年ですが、
肌の調子が良くなってくると熱いだけで気持ち良くないですよね。湯温は44℃くらいかな。
独り立ちに際して環境の変化、食事事情の大悪化に伴って、
最近また調子悪くなってきたんで要注意です…。
769名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/18(月) 13:37:31 ID:zMsx12Kp
自分もだんだん湯温が上がっていってる。
770名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/18(月) 15:18:17 ID:wnSloBE6
私のマンション温度調節が廊下にあるから
半身浴の湯のつぎたしに熱めに設定してるのね。
んで、シャワーで石鹸の泡を流すときに冷水の配分間違えて、
熱いの(45℃くらいか?)がジャー!!!!

ヒィー!なにこれ?!
熱キモチイイっっ〜〜〜〜〜!
24時間寝てるときすら付きまとって離れない痒みが
ヒリヒリ感に飲み込まれ一瞬で消えた。

・・・でも怖くなって、冷水で冷してから
馬油を丁寧に塗りこんだ。




禁断のファンクラブの会員の気持ちが、よくわかりますた。
でも、もうしません。
771名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/18(月) 16:59:20 ID:b+zkTUCZ
私は毎日50〜60度のシャワーです。
悪化するのは分かっているのですが
止められません。
でも、昼間あの発狂しそうな痒みを
ガマンしたんだから、ご褒美にと。。
772名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/19(火) 02:10:00 ID:ROkQWnhn
わかる。確かに解る。それはもう解る。
無意味に気持ち良いもんなあアレ。

俺はいつもシャワー40度。あとから痛いってわかってるから自制してます。
でも実際あれは……なあ?麻薬だよ。
773名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/19(火) 19:49:56 ID:hN5CW3pM
>>770
ワロスwwwwwww
774名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/19(火) 19:51:01 ID:hN5CW3pM
40℃って普通じゃないか?
775名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/19(火) 21:14:04 ID:ROkQWnhn
自制心が生きてるから40なんですよ……。
42℃で既にヤバいと感じ始めたので。一時期38℃とかまで下げてた記憶が。
776名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/30(土) 17:59:12 ID:r7IBMnTq
このスレまだあったか。
脱ステの落屑ボロボロ、汁じゅくじゅくの時はホントォに熱シャがエガった。
肌の状態が良化すると共にちっとも気持ちいくなくなったった。(´・ω・`)
777名無しさん:2005/05/08(日) 14:55:15 ID:q2vF+qml
age
778名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/08(日) 16:42:37 ID:v3y7xvc8
熱いお湯って実際アトPに良い感じすんだけど。
熱いお湯かけた後痒み完全にひくから痒い→痛いの悪循環断ち切れる。
やった後痛いけど冷やして消毒して寝れば痒み無しで回復される。
俺だけか?
779名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/08(日) 18:22:45 ID:y73eDem2
この前行った皮膚科で
「お風呂はぬるめで10数えるくらい」
と言われました。「子供かよっ!」とつっこみたかった。
でも皮脂がどうのこうのらしい。以外と「10数えるまで」は
理にかなってると思った。

この前行った皮膚科で
「お風呂はゆるめで10数えるくらい」
と言われました。「子供かよっ!」とつっこみたかった。
でも皮脂がどうのこうのでぬるめの方がいいらしい。
昔親によく言われた「10数えるまで」は 理にかなってるのかな。
780名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/08(日) 18:23:35 ID:y73eDem2
ミスすまそ
781名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/11(水) 18:07:03 ID:sUX32fdH
アメリカでは酒さ(Rosacea)にメトロニダゾールという古い薬剤を使っています。
本来トリコモナスの治療に使う抗原虫剤ですがなぜこれがにきびやアトピー性皮膚炎
に効くのかメカニズムは解明されていないまま使われています。
www.itch.jp この会社ではメトロニダゾールの皮膚炎に対する研究をしています。
782名無しさん@まいぺ〜す :2005/05/11(水) 18:36:02 ID:3A5Me1I4
ふふふ、マゾの会って感じ。わかりますけど。
783名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/11(水) 18:40:59 ID:3L/UBvsR
熱いお湯は止めといたほうが。
俺は一年中ぬるま湯でかなり落ち着いたよ
784名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/15(日) 15:06:15 ID:JOY5gKIs
だってすごく気持ちいいんだもん(´・ω・`)
785名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/16(月) 18:21:13 ID:wVIXtAYX
熱湯シャワーでよだれが出る。はあはあ
786ファンクラブの会長:2005/05/17(火) 05:37:39 ID:yoaOMRye
もうわしは熱シャを3〜4年してる週3〜4回程度。
わしの経験から言わせて頂くと乾燥肌になりやすくなる。
熱シャをする場合は休刊日を作れ。ある技を使うと意識と本当に飛ぶ。
これはわしにしか仕えない技だ。温度を上げても無理。

でも程ほどしなさはれ。



787ファンクラブ会員番号787:2005/05/21(土) 21:40:32 ID:R5YYJaq+
ついつい今日こそはやめようと思うけれど
シャワーに手をかけるとつい・・・
788名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/21(土) 21:49:12 ID:TVi5f9uf
50度で落ち着いてる
789名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/22(日) 20:22:45 ID:3/1w9hwO
漏れもアヘ声出しながら熱シャでラリってたけど、快方には向かわ
ないんだなこれが。
皮膚科から貰ったアレグラ錠やストロング級ステロイド軟膏も、使
ったその時しか効かないから正直ウンザリしていた。

そこで数年前に内科で貰ったグリチロン錠って薬が効いていたのを
思い出して、この間ネット通販で取り寄せますた。

効果は・・・やはり、かなりテキメンっす。
免疫調整機能&肝臓保護機能のエフェクトが、漏れには効きますた。

低カリウム血症と横紋筋融解症というバッド・エフェクトに注意し
て使えば、真のパラダイスに近づける人も多いような希ガス。
790名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/24(火) 03:44:08 ID:vmMjdejN
この熱湯シャワーを一ヶ月間も止めれば皮膚がかなり回復する希ガス
そう思うの俺だけ?
791名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/25(水) 07:41:10 ID:1GomD1Pp
前に一回、60度のシャワーを背中に当ててたが、五秒で撃沈…でも気持ちいい…orz
最近は48度が当たり前になってきたよ…('A`)
792名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/27(金) 05:46:38 ID:TSoCJwsR
今52度のシャワーを全身にくまなく浴びてきました。
ヤバイくらい顔がイってたと思うw
皮膚にはよくないんだろうけど、どうでもいいや。
どうせ汚い肌には変わりないんだから。
最近は正直セックスより快感だね。
793名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/27(金) 09:19:53 ID:0fyRDU1D
>>791
60度ってあんた、出来立てあつあつのラーメンの温度じゃん

肌は蛋白質なんだから熱湯なんかダメだろ!

このスレの奴らいいかげんにしろ!
794名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/27(金) 10:48:04 ID:MFe+mCls
熱シャワー 解っちゃいるが 止められない
もう少し もう少しと 蛇口を捻る
60度 妙な限界に 挑む日々
熱湯が 消毒のつもりと 言い聞かせ
風呂上り 真っ赤な体に 凹む俺
もうしません 入浴前の 折れる決意

通りすがりの者でした

795名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/27(金) 14:35:33 ID:NpRnKJDa
りっぱに“療法”の名が付いてる。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9970755560
796名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/27(金) 15:20:25 ID:prMXemL/
うちの風呂いつも46~8℃だからここ見ておどろいた。
797名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/31(火) 00:00:44 ID:f89YFxpT
すげ〜な、みんな!オレも熱湯シャワーに快感するひとりだが、せいぜい42℃だぞ?…カユイところにあてる熱湯シャワー最高やな!
798名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/31(火) 17:48:51 ID:UHQ7dM4q
私はドライヤー派です。
これもたまらなく気持ちいい。
よけいにカサカサバリバリしてくるけど。
799名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/31(火) 23:50:43 ID:6GO2UbVr
私も熱湯シャワー派なのだが、全身(主に手足)に
水泡が出た時はいつもの数倍の快感が。
全身の痒みがシャワーを当てている部分に集中。それが快感、痺れ、電撃、とも
なんとも言えない感覚に。
そしてそれが手足の先から抜けていく瞬間は、さながら桃源郷。
ああ、あの快感よ。顔の筋肉が緩む、制御出来ない。出来るものではない。

無論その後は悪化します。後悔もします。
800名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/01(水) 14:26:57 ID:g841YB3K
>>796
マジかよ・・・!
俺は42度。
801名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 09:26:24 ID:Ghdb/arE
体に悪いことは気持ち良い。
体に悪いもんは美味い。
802名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/02(木) 16:05:56 ID:D5YpMfVz
シャワーもそうだが、そのあと痒いとこ掻くものまたありえん快感が…。
掻いた後はヒリヒリして地獄だが。
アトピー抜け出したいと切に願うものの、快感を捨てきれない自分もいるかも
803名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/04(土) 00:53:39 ID:Dm6CskIp
直したいが気持ちいいんだよなアレ・・・
804名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/06(月) 00:28:37 ID:ONAW0AIn
いま禁煙中で、やめて3週間になるけど禁断症状はあまり無い。
同じように熱湯シャワーもやめたいのだが。
やめられない。二日ともたない。

で、まだこのスレあったのか。
スレ立った時は「あー俺以外にも居るんだなぁ」と思って見守っていたんだが、
ここの>>1は今でも熱湯を浴びているのだろうか。
805名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/06(月) 00:53:56 ID:oNYBKtVT
気持ちいいのが一番たち悪い。

苦痛には人三倍耐えられますが、快感には勝てん。
806名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/06(月) 03:17:07 ID:0g1RIadU
みんながんばって止めてくれ。
おれは最近汗かかなかったら風呂にはいらないくらいだ。
肌への刺激を絶つんだ。
807名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/06(月) 04:11:35 ID:QcaQ0qfY
俺みたいに某クロネコで力仕事して汗かいてるやつはどうすればいいんだ。
仕方ないよな。風呂はいるよな。シャワー浴びるよな。
ってことで今日もやっちまったぜ!
808名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/08(水) 00:14:53 ID:ocDMB/Ps
今日、グラグラ茹ってる鍋のお湯を見て(ああ、顔にかけたら気持ちイイだろ〜な〜)と妄想する自分がいた
809名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/08(水) 23:47:19 ID:HuiE7znC
何か熱シャワーしてると、体の細菌とか悪いものを高熱で追い出してる!って
感じがするんだよなー
気のせいだろうけど
810名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/09(木) 00:22:41 ID:ZMxVxQ3L
今日もやっちまったよ…
811名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/09(木) 16:44:08 ID:qpIFBHIV
>>809
わかるわかる。感覚的に熱湯消毒って感じで
この高熱で消毒だぁ〜!ヒャッホゥ!って気分になる。
812名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/09(木) 17:50:57 ID:jJWXlgpr
熱シャ中毒だとなんか
SMで蝋燭から熱いロウを垂らされても気持ちよさそうな気がする
813名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/10(金) 21:19:07 ID:gzdxBwSJ
私は熱湯でなくドライヤー派です
814名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/10(金) 22:47:21 ID:kjoyW/yK
おまいら消毒ならイソジンがあんだろ!

って無粋な書き込みしてみるテストw

でも気持ちわかるよ〜
熱湯でアトピー菌(マンガちっくに妄想)を撃退するイメージでさー
もうやってないけど。
815名無しさん@まいぺ〜す :2005/06/11(土) 11:01:02 ID:SnPeCyyT
この熱湯をやめたら治るってわかったら皆やめる?
今日から熱湯シャワーやめてみます。挫折したら知らせる
816名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/12(日) 10:04:31 ID:0s7rLWvG
悪化する事を気持ちいいからって、してるんじゃねぇ。
本当に治したいなら今すぐ止めろ。
817名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/13(月) 00:47:52 ID:z+tBMhSz
>>815
私4日前からしない様にして、豆乳飲む様にしたら
赤みが引いた。まだ痒くて眠れない時にしちゃったりするけど、
もう初夏だし、頑張ってみる。
っていうか一人暮らししてひどくなったんだよね・・・。食生活?ストレスもあるし。
818名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/16(木) 15:25:05 ID:izec9Aje
患部に熱湯シャワーすると蕁麻疹みたいな所が余計に赤くなる感じがする
その場所に特に熱湯を当てるというわけではなく、
普通にシャワーを浴びるというだけだと(掻いて赤くなっていた場所が)
腫れがひいてすごく楽になる
お湯ってなかなか良いものなのかな?って思って熱い湯に患部をしばらく
つけたら赤みがひどくなって困ってしまった。
ほんの短い時間湯に当てるだけだと赤みや腫れがひいて効果的なんだけど、
長いと逆効果なんだってわかった。
819名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/29(水) 16:34:01 ID:smRgrxyw
http://kurashi.hi-ho.ne.jp/lib/backnumber/20020117/2_02.html
「体が痒くて眠れない!」そんな悩みを持っている人も多いはず。
でも掻くとますます痒くなるし、お肌がガサガサになるし、赤く腫れちゃう…。
そんなときは、「熱」を使って痒みに対処してみてください。
体が痒いな、と感じたら、熱いシャワーを痒いところにあててみましょう。
お湯の温度は、あなたが我慢できるギリギリの熱さ。
その熱〜いお湯を、約1分間、肌がほんのりピンク色になるまであて続けて下さい。
そうすれば、その夜は痒みがおさまり、ぐっすり眠れますよ。
820名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/05(火) 16:09:16 ID:3k5VXB2A
正直、この快感を一生わからないであろう健常者が不幸にさえ思える。
この前気絶しちゃったよ・・・・・・・・・・・ああん。
821優しい名無しさん:2005/07/05(火) 19:05:00 ID:5wSBVH+Y
熱シャワー大好きです。48度で高水圧でがーーーっと。
目がまわるような快感が・・。あはは。
でも、そのあと必ず冷たいシャワーで冷やします。
肌の鍛錬になっていいんじゃないのかなと勝手に思い込み。
だって痒いのがとまるんだもん。
822名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/05(火) 19:12:45 ID:+G+gtzGO
>>820
つるつるお肌で、ローションまみれでマットヘルスには負ける
823名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/05(火) 22:41:21 ID:5UwUL+Sk
むふふww
熱湯シャワー中にかきむしると最高にキモティ!!
824名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/05(火) 22:52:14 ID:uNLbNJGc
>>822
チミは本当の熱湯シャワーのキモティよさを知らないね。
825名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/06(水) 06:22:09 ID:bCcSbmrl
みんなヤメロヨ(*´д`*)もちついて、よく考えるんだ。
冷やすのは肌に悪くないし痒みがひくのでいいよ。
826名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/06(水) 19:17:01 ID:WDJWs4ql
麻薬の快楽もコレ系なんだろうな。
肌に刺激を与えてるのに、脳をかき回されてるような感じ。
827名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/06(水) 21:00:55 ID:bCcSbmrl
そうだね。熱いのは気持ちいいんだけど、改善してく時の気持ちは
もっといいもんだよ。
828名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/07(木) 13:40:22 ID:VPYmMaGv
な、仲間がいた!!アトピー板で初めて仲間に会えた。

顔が歪むくらいに熱湯をあてる……気持ちいい!!!
55℃がもう最高。。。たまらん。自分でイッチャってるって分かっててもやめらんねぇ
こりゃ重症だ。。そう思ってたところに仲間がいた。うれしい限りっす。

だって、痒くなくなるしお湯当ててる快感がやめられないんだもんね。
はぁ、アトピーはどうしたらいいもんか…。。。。
829名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/07(木) 14:40:09 ID:xJqO5Rpb
最近シャワーの水圧下がって不完全燃焼気味…
熱いだけでなく勢いも大事だな
830名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/07(木) 15:15:34 ID:VPYmMaGv
はいはーい、今日休みだったから6時間かけてずっとアトピーに関して情報探してたよ。
このスレ読み直したり。。

熱シャは肌の油成分が落ちて保湿できなくなるからやっぱイケナイとのこと
冷シャにしなせん?快楽は無いけど神経麻痺するから痒みはなくなるよ。。
油成分も水だからとれないし乾燥もしないし。。

なぁ、みんな。四日くらい熱シャじゃなくて冷シャにしてみないか??
831名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/07(木) 16:39:10 ID:t1qxntHA
きもちいいよな
性欲がさがるくらい
でもひどくなるからダメだ
ぬるめのシャワーにしろ
冷水もダメだから気をつけろ
832名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/07(木) 17:05:55 ID:VPYmMaGv
ぬるめはだめ!!ハンパすぎて我慢できない。。。


やっぱ今日も熱シャだぁぁ!!!!!!!!!!
833名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/07(木) 18:26:27 ID:v1lsSPAH
もちつけ!!!

ぬるめにしろ!!!

ぬるめがイヤなら風呂入るな!!!


わかってくれないかな(´・(ェ)・`)
834名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/07(木) 20:49:58 ID:gXC8udAB
熱シャやめました。
背中を除いてきれいになりました。

ちなみにいったんきれいになると、
熱シャは快感でもなんでもなく、ただ熱いだけになる。
みんなガンガレ。抜け出したほうがもっと気持ちいいこと多いよ。

でも、ときどき残っている背中に熱シャしたい誘惑に駆られる。
835名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/07(木) 21:05:15 ID:dc6uJvaJ
わかるなぁ
症状がかるいときは思わないんだけど
痒くなりだすと、たまらない快感だな
わかっててもなかなか・・・・
836名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/07(木) 23:07:09 ID:v1lsSPAH
>>834
よかったね。背中にしたくなったら塩酸と思ってやめるように(`・ω・´)

>>835
その時は風呂に入っちゃダメ。誘惑に負けるだろうから。
837名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 03:20:20 ID:i2c1Mcbg
やめれとはいわんが、おれはやめてキレイになりました。
838名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 03:29:52 ID:FcIzwdXc
ID:v1lsSPAH
839名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 14:43:02 ID:bY1zkafF
>>838
(゚д゚)ン?
840名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 17:35:52 ID:adwTPvel
初めは、一緒な事してる人がいるということが嬉しくて、
このスレ見てました。
私もお湯をかけるのがキモチ良くてやめられませんでした。
でも、熱いお湯をかける事が症状を悪くしているとは・・・
それを知り、熱いお湯はやめました。
やめて1週間ほど経ちました。
皮膚の色は変わりませんが、
皮膚がめくれてくる様な事はなくなり、
前ほど痒くなくなりました。
症状は落ち着いてきています。
乾癬の辛さを分かっている人の意見を聞くことが出来て、
ツライのは一人じゃないと励みになります。

ココ、好きです。
841,:2005/07/08(金) 18:53:53 ID:I6wjaBga
めちゃ気持ちいい!!
頭の後ろに掛けると○○○触ってないのに出ちゃいます。

マジレス!
「アトピスマイル」使い初めてから半年くらいで肌が綺麗になりました。
痒いのは痒いけど普通に人前で着替えが出来るようになって良かった。
842名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 19:05:41 ID:+ERYujJX
>>841
おまい嘘ついてるだろ?

熱シャワーは性的快感と違うよ。
業者?
843名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 19:08:08 ID:+ERYujJX
>>841
市ね、腐れ業者が
844名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/08(金) 19:24:24 ID:bY1zkafF
>>840
えらいね。治そうぜぃ。

841の出たという事とアトピスマイルはネタじゃないか?
845名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/09(土) 02:02:44 ID:z4rgSjtm
俺の場合、出はしないけど気絶しそうなくらい気持ちよくはある。
846名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/09(土) 02:28:49 ID:1cgnD8g0
高温シャワーは危険ぽ。
ぬるめにできない?できなかったら風呂断ちするとかさ。
847名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/09(土) 23:10:19 ID:bpbB5WZY
熱湯シャワーをやめて改善した方に質問なんですが、ぬるめにした場合にはゴシゴシ擦っても改善の兆しは見られるのでしょうか?
自分の場合、熱湯シャワーをやめてぬるいシャワーにすると我慢できずに擦っちゃいます。
848名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/09(土) 23:46:57 ID:yE8bnWoH
>>822
俺はマットとシャワーどっちも経験済みだがマットは確かに気持ちいい
だがシャワーはまた違う快楽

しかし最近自宅の給湯が壊れて風呂は直ったんだがシャワーからお湯が出ない・・・
もう2週間くらいになるが毎日風呂入るとお湯が出ないのにシャワーを出そうとする俺がいる
マットはやめられてもシャワーだけはやめられない
849名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 01:53:49 ID:hLy8mEEA
>>847
ダメだよ、ごしごししちゃうのは。皮脂(?)を壊すとか。
風呂はぬるめ。最初に風呂に入ると毛穴が開いて汚れがとれやすい。体を洗う時は、スポンジじゃなく手で優しく洗う。
リンスやコンディショナーは、頭皮に付けないで髪の毛に付けるように。
リンスをした後に洗い流すと、背中にリンスの後が付いて痒くなるので注意。
風呂には長く浸かってはダメ。

風呂をあがったら、タオルで優しくポンポンとふく。保湿剤を使うなら早く塗った方が効果あり。


>>848
依存症だねぇ。。。そのままシャワーは直さないでぬるめ風呂に慣れることをお薦めする。
850名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 15:42:35 ID:4HhXOe2Q
私ね、今はぬるめで優等生的シャワーの浴び方だけど、
分かるよ。熱シャのよさw
再発してからは熱シャしてないけど、前はガンガンしてた。
だって気っ持ちいいんだも〜ん!
多分今も一回したらやめらんなくなりそうだな…
だからやらない。肌に悪いの分かってるから・・・みんなごめんね、裏切って…
だけどイッちゃうんだよ、ほんと。気持ちいいんだから
851名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 15:47:02 ID:vpyt1KcA
アトはもう治ったけど、水虫になったときのネッシャもすごかった。
机の脚の角とかに、足をぐりぐりやったときの快感は凄まじかったな。。
水虫ぐらいなら、ずっと飼っていてもいいと思うぐらい。
852名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 16:23:05 ID:WfRTrlmx
http://g-zone.come-up.to/J/f_library/f_manga02/Yapoo.html
掻痒小畜(スクレイペット)約7cmの身長の掻痒小畜は、快感を得るために作られた。
20世紀では病気とされていた白癬菌による皮膚疾患は、イースでは快感のために使われていた。
この疾患はいつでもすぐに完治できるのだ。
そして、わざと患部を作り、これを掻痒小畜に食べさせる。
そのときかゆい患部を掻く快感を得ることが出来るのだ。
患部は会陰部や趾間部に作られた。
853名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 16:24:16 ID:qtGdCUjj
50℃位のシャワーをチンコにかけるとマジで気持ち良い!
854名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 16:35:29 ID:7VC9eXuG
順天堂病院の皮膚科には行かないほうがよい。
855名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 19:38:32 ID:hLy8mEEA
熱湯浴びるなら風呂入るな(・`ω・´)
麻薬といっしょなんじゃあ(゚д゚)ゴラァ!!
856名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 21:43:27 ID:NpfH8M+9
↑なんなんだ?
このおせっかいな説教野郎は
しつこいんだよ
おまえが勝手にやらなきゃいいだけだろ
いい加減うざい
857名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 22:10:23 ID:T0iPCyWi
ま、実際熱シャしてかかなくなるから悪化はしてない俺。でも、いつまでたっても治らないってゅぅ…
858名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 23:06:44 ID:onvzA9Z7
>>849
シャワーには依存中だけど@p自体は完璧ではないけどほぼ回復
昔痒いところにシャワー当てたら気持ち良いもんだから姉貴にも進めてみたら
ただ熱いだけって言われたわ、一般の人には分からないこの気持ちよさ
でも分かってしまうこの虚しさは一体・・・(´・ω・)
859名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/10(日) 23:30:06 ID:hLy8mEEA
>>859
いやいや、悪いとわかってるならやめようよ。
痒いのは仕方ないけど、熱シャワーはやめれることだよ。
860名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 02:06:38 ID:ic0C7jhq
ほっといてよ!ここは熱湯シャワー「ファン」クラブって名前なのよ!
熱湯の方が掻き壊さなくて助かるって人もいるんだから…
人それぞれよ、止められるぐらいならとっくに止めてるわ!
861名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 02:51:57 ID:6RcF0Zzt
>>860
なんだか浅はかに思える。「頑張る」って言葉は嘘?
862名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 03:47:27 ID:NAkegUKi
>>861
ヲイヲイ、ここはアトピーならではの自虐告白スレなんだから
糞真面目なレスで冷水ぶっかけるようなマネはよせよ。無粋だ。

ファンクラブのメンバーの破滅的な闘志を買うぞ!
863名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 04:04:00 ID:6RcF0Zzt
>>862
別にスレ汚しするつもりも闘志を売ってるつもりもない。

ただ、やめて欲しいだけ。一人でもいいから気付いてくれよ(´Д`;)
864名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 06:38:57 ID:ic0C7jhq
あ〜の〜ね〜、このスレは@p板で一番あかるい板なの。
見てて分からんかい。熱シャ「ファン」はいきいきしてるでないか。
肌のきれいな人ほど熱シャの良さは分からないと思うよ。我慢できるもんじゃないから。
クラブ会員は肌によくないってことは百も承知だ。でもやめられないからここに来てるんだ。
(かゆみが軽減されて掻き壊さなくて済むという人もいるし)
自分は止めようと思った人は勝手に1抜けたしていくからほっときなさい!
865名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 06:40:46 ID:ic0C7jhq
気持ちは嬉しいけどね。
866名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 06:43:59 ID:0Cf0pWcJ
なーなー、ぬるま湯につかって痒くなって
ふやけた皮を指でこすり落としちゃうより
熱シャで皮脂が落ちるだけのほうがマシじゃネノ?
風呂で皮落とししてる奴、結構多いよな。
867名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 06:47:40 ID:ic0C7jhq
そーそーそー。一番の薬は自分の肌を貼りつけておくことだよ。
868名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 07:02:10 ID:0Cf0pWcJ
あと、寒い時期より
太陽がギラギラと輝く真夏が熱シャの季節。

昼間、猛暑の中、汗かきまくって
真っ赤になった皮膚に耐えに耐えた後、帰宅。
湿った服をかなぐりすて、
うずく皮膚から痒みを駆逐する灼熱の飛沫を浴びる瞬間の喜悦といったら・・・

これぞ熱シャの醍醐味だろ!なっ?!
869名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 10:55:25 ID:GO6Zw3Mg
一つ訂正。。
1.汗かいて痒いのを我慢して帰宅
2.部屋のエアコンつける
3.シャワー
4.エアコンの効いた部屋で熱シャの余韻を感じる

だと思うな。
870名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 11:09:07 ID:ic0C7jhq
みんなやってるね〜。
871841:2005/07/11(月) 13:35:44 ID:OzuG4nf9
>>842,843 ID:+ERYujJX

うわーっ、えらい叩いてくれてるねえ。
まあ、商品名出すとすぐ叩くのがここのクオだからしかたないか。。。

>熱シャワーは性的快感と違うよ。
じゃあ、熱湯シャワーで気持ちいい背中に、蝋燭垂らされて気持ちよかったら
何的快感なの?快感に何的とかあんのか〜?
感じるのは脳味噌、脳細胞。出せる奴は出せるのー。

>市ね、腐れ業者が
業者じゃねーよ!
人生な、快感シャワーとかいって過ごせるほど甘くないんだよ。
好きな子に「キモ肌男」と言われたり、仕事や結婚にだって支障があるんだよ。
あんたがアトピーかどうかはしらねーが、アトピー男でも好きになってくれる
女はそうそういない。

元々通りすがりだし、あとは勝手に叩いてくれたらいいけど、
俺は、その場しのぎのステロイドより、ムヒソフトとアトピスマイルに救われた。
872名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 14:56:08 ID:ic0C7jhq
ムヒソフトはステロイド入りじゃなかった?
873名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 15:08:02 ID:6RcF0Zzt
>>864
俺だって熱シャの気持ち良さはわかるよ。同じくやってたし。

>熱シャファンはいきいきしてる
やめられなくてやってしまい、後悔する人がほとんどじゃないのかな。

>自分は止めようと思ったら勝手に1抜けたしてくからほっときなさい!

これはおかしい。自分以外の誰かが「やめろ」と言わなければ
やめるのは難しい。どんなスレでも、第一に願うことは
アトピーが治ることでしょ?だからおせっかいでも、悪いことは
悪い、そう書いてるだけ。
あなたは「頑張る」って言ってたのに、「ほっといてよ」と
言ってしまう。あなたの気持ちは、悪い方向に向かってると思う。

あなたの家族は、あなたのアトピーが治って幸せになることを
望んでいるよね?そんな人のためにも自分のためにも、
「ほっといて」なんて投げやりな言葉はやめようよ。
「頑張って」と言われて、『頑張ろう!』と思える素直な気持ちが
人生においても、アトピーを治すためにも、大事だと思う。

長文スマソ。
874名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 15:43:07 ID:JdABddZs
>>863>>873
おまえそんな時間まで起きていてよくそんなえらそうな事言えるね。
夜更かしだって体に毒なんだぞ。人に説教できる立場か?
それにこれだけ迷惑がられてるのにしつこく続けるおまえの行為は荒らし以外の何でもない。
さっさと消えろ。
875名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 15:48:35 ID:JdABddZs
そんなに人に説教がしたけりゃ
↓こっちで思う存分やってこい。
http://tmp5.2ch.net/ihou/
876841:2005/07/11(月) 16:35:42 ID:OzuG4nf9
>>872
ステロイド入りは ムヒS

ムヒソフト
ttp://www.ikedamohando.co.jp/products/kansouhada/information.html
●有効性分
塩酸ジフェンヒドラミン、グリチルレチン酸、酢酸トコフェロール、
イソプロピルメチルフェノール、トウキ軟エキス。
(ステロイド成分・尿素は配合されていません)
877名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 16:56:12 ID:ic0C7jhq
そっか〜、ムヒというだけで拒否反応起こしてたさ!
私は何年か前、ごくごくたまにウナコーワ塗ってた。
ムヒソフトとどっちのがいいかな〜?
878名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 16:57:15 ID:UGFtU1L0
だからさー説教や苦労話は別スレでやれっつーの。
879名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 17:05:02 ID:6RcF0Zzt
>>874
夜更かしというか、痒くて眠れないんだよね。もちろん生活が不安定
なのは悪いとよくわかってる。治す意志はある。

あと、荒らしって救いようがないことでしょ?
少なくとも意味のあること言ってるはず。
単に、自分の行為を批判するお前が嫌い、と言ってくれればいい。

今は864と話してるわけだから、スルーしてくれ。
880864:2005/07/11(月) 17:27:33 ID:ic0C7jhq
えっと、私は上記IDで、864の他に>>865>>867>>870>>872>>877をレスしたものですが、
このスレが大好きで(特に>>161最高!何度も読み返し禿同してるw)
ここだとちょっと人格変わる程壊れてしまうモノですけど、
>>879さんに「@健常者がアトピー患者に言葉を送るスレ」で、
熱シャスレで待ってる、って呼び出しをくらってしまって 今スレしているわけです。
でもなんかここでは議論したら、スレ違いというか自ら荒らしになってしまいそうな予感が・・・
このすんぱらしい熱シャスレに水を差したくないので
どうしたものか考えているんですが…どうすればよいでしょうかね。
とりあえず、関連したことだけレスしとこう…

>>879
私「頑張る」って言ったっけ〜?結構私ボケボケだから自信ないけど…
他のスレで言った、ってことかな?

881名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 17:41:07 ID:6RcF0Zzt
他の人は無視してくれ。終わったらこのスレもう来ないから。

>>880
『アトピーで人生めちゃくちゃ』スレにあったよ。

関係ないけど、メール欄には「sage」と入れときましょう。
882864:2005/07/11(月) 17:56:58 ID:ic0C7jhq
>>879
ほおっておいて、って言葉が君には投げやりに感じられたんだね、
私そんなに投げやりに言ったつもりじゃなくて、わりと軽く言ってしまって。
いやいや、言葉というのは選ぶのが難しい…不愉快にさせたならごめん。
そんなに怒らないでね、次はこの言葉もっと慎重に使います。

熱シャって確かに肌に負担をかけるよね。
実は、私は根性ないので、どうしても掻き毟っていつも血だらけ汁だらけになってしまうんだよね。
だけど、熱シャすると、かゆみが治まって掻かなくてすむから皮膚が破れないんだよ。
だから、熱シャは必ずしもいけないものだとは思っていません。
もちろん人によって違うと思うから、熱シャに限らず、どれがいいこれはダメと人に押し付けるつもりはもちろんありません。
2chって、いろんな情報や意見が飛び交うから、
利用する人自信の責任で自分の必要な情報なりを選んでいく場所だとルールにもあるよね。
学校なら、正しいことをいうべきでしょうが、2chは学校じゃない。
もし自分に有害な情報があったとしても、それをスルーできる人が利用するものじゃないかな?

もし、このスレタイが「熱シャについてどう思う?」
とかだったら、わたしもここまで壊れたレスしないと思う。
だって、スレタイ「痛快!熱シャファンクラブ」だよ…痛快だよ!ファンクラブだよ?
私このスレタイにしびれたもん!わ〜お!って。
辛い時はどうしても暗くなってしまうけど、このスレに来て時だけはすごい笑うことが出来たなw

長文だね、スマソ。
大好きな熱シャスレ汚したくないよ…ごめんね、クラブ会員のみんな。

883864:2005/07/11(月) 18:14:03 ID:ic0C7jhq
>>881
「アトピーで人生めちゃくちゃ」スレ見てみます。
ほんと私結構ボケボケだから、何書いたか忘れちゃってるや…w
なんかさ、辛いとうんとマイナス思考になっちゃったり、逆に負けるもんか、って頑張ったり、
相反するもののようだけど、紙一重で自分の中でいつも交差してる。

あるスレでは、死ぬなんて言わないで一緒に頑張ろうよ、って言ってるのに、
他のスレでは、自殺より殺されたいとか過激なこといったりしたけど、
一つのスレのなかでは、周りを混乱させないようにちゃんと統一した考えを書くようにしたつもり。
でも私みたいな躁鬱繰り返すようなのって異常なのかな…。ちょっと今日2chし過ぎたし、なんか反省…。

ってか、明らかにスレ違いになってきました。
大好きな熱シャスレはいつもあげておきたいのでsageいれたくないです。
まだ何か言いたいことがあるのなら他の方法にしませんか。
メルアド晒す、とかみんなやってるけどどうやるんだろう。
調べればいいんだろうけどなんか1日中2chしてたら面倒くさくなってきた。
>>879ちょっと休まして
884名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 18:22:21 ID:UGFtU1L0
そんな長文書いても読む気しない。
885名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 18:42:05 ID:ic0C7jhq
>>884
ワロタw
だ〜ね。あなたそのダルさが好きです、
やっぱ熱シャスレはパーっといかないと!
さ、よ〜し!今からシャワー浴びてくるかな!
886名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 18:44:06 ID:6RcF0Zzt
>>882-883
わかりました。もう何も言いません。

みんな、頑張って早く治ろうね。
スレ汚しスマソ。では(´∀`)/~~
887名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 18:52:23 ID:RETdsBLW
つまりさ、
熱シャで皮脂が落ちるだけのほうがマシ
なのか
ぬるシャでふやけた皮を指でこすり落とすほうがマシ
なのかについて論点を絞ろうぜ
いやマジで
888名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 20:12:39 ID:zH2wit08
皮脂がおちるだけではすまないような
889名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/11(月) 23:17:29 ID:GO6Zw3Mg
今日も明日も明後日も風の吹き付ける夜でも
僕は熱シャ。。。。
890名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/12(火) 03:16:35 ID:TVr5RkYo
肉体労働やったことある人いる?
おれ生活のために無理を承知で一日十時間くらい
汗だくで働きはじめただけどさ、乾燥がなおったよ

今までは一時間くらい走ったりたんだけど
結局、運動終わったら風呂場直行で熱シャしてたから
意味なかったみたい。
でも仕事なら人前でかきむしるわけにもいかないし
そんな暇もないから自然と回復してきた

みなさんも無理を承知でお試しあれ
891名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/13(水) 20:01:41 ID:Phv/zMsZ
熱シャで皮脂が落ちてよくないとあるんですが、なんでアトピーによくないのでうか?
だれか教えてください。
892名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/13(水) 20:08:52 ID:bRy5vDdI
>>891
皮脂が皮膚を守ってくれてるからだよん。
それについては過去ログ読んでみたら?

>>887
一番いいのはぬるシャで皮膚をこすらないことだと思いまーす!
でも、限りなく不可能…
893名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/13(水) 22:15:12 ID:DVZlOhtu
>>795>>819を見てみろ
痒みを治める方法として推奨されている
894名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/16(土) 11:32:42 ID:zJm5bTaE
私も熱いサワー浴びるんだけど、も1個別のことやっています。

ただれてない所が痒くなったとき、思いっきりつまむんです。
内出血になってカユみは一応落ち着くんだけど(痒いときはカユい)。
皮膚が壊れない分良いかなと思ってるんですが、これやってる方いらっしゃいます?
895名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/16(土) 12:36:28 ID:uq3JnIDn
つねるのはやってしまう…。
つーか相当破壊力高いぞ。下手すれば掻くよりマズい。

もう止めたい。
896名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/16(土) 17:38:53 ID:zJm5bTaE
表面が傷付いたら無限ループするから、つねったほうが良いに一票。
つねって誤魔化して、ステと抗ヒスタミンでおさまるのを待つ。
897名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/17(日) 00:34:10 ID:LdQbGqPx
俺は痒いときは掻かないでバシバシ叩いてる。
つねるのはやったことないから今度痒くなったらやってみる。
898名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/17(日) 16:18:00 ID:d7x8KHqd
蚊に刺された時、バッテン十字つけるように爪を押し当てながら我慢していると、
理性が利かなくなって横に移動。爪を横にスライドさせる。
そして爪で横移動掻きする。キッチンペーパーの上からやると皮膚がむけなくてすむ。
もちろんでrftgyふじこpl;
また後で。
899名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/17(日) 18:26:19 ID:Z6eyBrXH
>>898
・・・いったい何が起こったんだ?
900名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/17(日) 21:51:59 ID:YgWnSzhr
熱シャ気持ちいいところから
しばらくするとアトピー汁出てくる
アトピー汁が枯渇してキレイな肌になると
熱シャもすげぇ痛いだけだ
901名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/18(月) 00:03:35 ID:fWt3oBxs
熱シャして温度設定そのままでお風呂から出てしまった。
ダンナがその後に入って、あぢ〜〜〜〜〜〜〜〜
と悲鳴が。だんなよごめん。

実は、最近頭皮もアトピぽくなって、液がでてる局所的にかゆいところに
熱風あてて、やけど寸前でもイタ気持ちい〜〜 というのがマイブーム。
しかも翌日液が固まってなんだかよくなっている感じ。
熱で雑菌が消毒されるのだろうか。

902名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/18(月) 01:08:20 ID:BiPY41W+
>>898
>蚊に刺された時、バッテン十字つけるように爪を押し当てながら我慢していると

俺もこれやるwなんかついやってしまう。
903名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/19(火) 20:54:54 ID:w2MdkOzc
水シャしてる人いる?
904898:2005/07/20(水) 12:11:51 ID:jp6nZywr
つづき・・・
もちろん、その後で熱シャ
905名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/20(水) 12:23:28 ID:jp6nZywr
>>902
そのうち理性利かなくなりませんか?
>>903
水シャする時もあります。水だけだと水止めた瞬間痒み炸裂するので、なかなかお風呂から出られなくなります。
水シャの時は自分なりの浴び方があります。

私の浴び方
熱めに設定、痒いところにいっきにかけてまず快感を楽しむ。
どんどん熱くしていき、やけどしそうで身体が熱くて無理、と反応するところで
急に冷水を出す。ほぅ〜、っと一息、そしてまた温度上昇。の繰り返し。
(水シャじゃなくて熱シャじゃねーかよ、と言わないで。まーまーまー)
皮は何があっても絶対剥きません。お風呂上りにゴワゴワしてささくれだった皮膚を
触って感触を楽しむ為に、とっておきます。
(そのゴワゴワで他の痒いとこを掻くとこれまたなんともいえない気持ち)
ここまで来ると、ただの変態ですね。
906名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/20(水) 12:50:59 ID:OHUKZo4Y
熱シャやめてから3週間くらい。。
体だが少しではあるがだるくなくなってきた。
喉が渇かなくなってきた。
悪化しても前ほどではないような・・

そんな俺も今朝悪化して仕事休む
何じゃそりゃw
907名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/20(水) 13:12:38 ID:sMYmkCrm
みんな気持ちすごいわかります
私もゆっくりシャワーの温度を上げていって、
もう無理〜ってなりながら脇、首、って感じで
ポワ〜ンってなんてます・・・。あぁぁぁぁって感じでうっとり。
友達にはシャワーSMって言ってます
908名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/21(木) 23:18:08 ID:n0bdu5rX
熱シャの後、冷シャは基本でしょう。
極熱シャワーをある程度で切り上げて、その後はひたすら冷シャをかける。

俺も熱シャだけから、こっちに切り替えたら
ずいぶん楽になったよ。

ヤケドしたら、数秒で流しっぱなしの冷水に浸すと
回復がすごく速くなるでしょ。

みんな頑張ってくれ。
909名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/21(木) 23:19:57 ID:n0bdu5rX
あら、しまったあげてもた。

俺、昔厨房で揚げ方やってたんだけど、

冷やすのが早ければ早いほど予後が良いんだよね。
氷取ってくる間に、水道流しっぱなしの方がよっぽど効く。
910名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/21(木) 23:40:18 ID:+JDmP6+o
>ヤケドしたら、数秒で流しっぱなしの冷水に浸すと
回復がすごく速くなるでしょ
>冷やすのが早ければ早いほど予後が良いんだよね。
氷取ってくる間に、水道流しっぱなしの方がよっぽど効く。


最初からすんな馬鹿
911名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/22(金) 12:57:38 ID:3FgpH5SL
>>910
べろべろばぁ〜
912名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/22(金) 16:07:12 ID:HkH5aN9X
ネタじゃないんだが、熱シャすると
気持ちよくなりすぎてイッてしまうのだが
イッちゃうやついる?
913名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/22(金) 16:42:48 ID:bfR4H2FO
おお 熱シャが気持ちいいのはアトピーのせいだったのか・・・

知らない居れは、熱シャ浴びながら こうやってSMのローソクプレイとかにハマっていくのだろうか?とマジで思ったw
914名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/22(金) 16:43:19 ID:bfR4H2FO
おお 熱シャが気持ちいいのはアトピーのせいだったのか・・・

知らない居れは、熱シャ浴びながら こうやってSMのローソクプレイとかにハマっていくのだろうか?とマジで思ったw
915名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/22(金) 16:43:50 ID:bfR4H2FO
多重登校スマソ
916名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/22(金) 17:22:47 ID:xzC0qhgr
あなたもきっと涙するはずです。
童貞大学生と高校のときレイプされ、心に傷を負う女子大生との甘く切ないラブストーリー
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1121960853/

私は、何度も泣いてしまいました。話を繋ぐと言ったスレ住人の話にも涙しました。
書籍化・映画化遂に決定?!あなたもこの感動を一緒に味わいませんか?

今ならまだ、印税ももらえるかもしれませんよ?!



まとめサイト
http://larkmilds.com/matome_2ch/dame/gumohan/
917名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/22(金) 18:40:26 ID:RfezTlSV
熱シャも失禁する程気持ち良いが
冬場に自販機で【あったか〜い】缶モノを買い
@P患部にゴリ押しする。
気持ち良すぎていつの間にか缶が変形するぐらい
ゴリ押ししている。
918きむち:2005/07/26(火) 13:28:44 ID:DCdqqkuF
みみほじでかくときもちいぜ
919名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/26(火) 13:38:04 ID:Y9KSEuXk
>>912
もちろん、イキますとも!人には見せられません!
920名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/26(火) 13:52:51 ID:VJChU8T7
痒いとこヘアブラシでかく。やばいくらい気持ちいい。
だからいつまでも良くならないんだけど・・・orz
921名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/26(火) 14:09:50 ID:AGc1r5Cj
917さん、わかります!

勉強してると痒くなるから
シャーペンでつついてます
922名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/26(火) 20:07:10 ID:Y9KSEuXk
>>917
私もわかる!熱いマグに痒いところつける。
うぉーあちー!ってなったときには痒いのなくなって
ゴキゲン。
923名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/29(金) 21:26:13 ID:dYtA+5Th
何度がいいの?
50がいいと思ったけど48から60になってしまう
924名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/29(金) 22:05:52 ID:5X7cxRHp
負けるな!熱シャスレ!
925名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/29(金) 23:35:20 ID:zNV6ebcZ
俺、昔だけどクシ付きのドライアーONにしながら患部を掻いてたなぁ。
926名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/30(土) 21:49:55 ID:coDWMpXF
風呂に入ろうとしたら、普段使っているシャンプーやらの上で
Gが二匹愉快に遊んでいた。

。・゚・(ノ∀`)・゚・。 

熱シャ我慢してたけど、なんか消毒しないといけない気がして
全身浴びまくってしまったよ…。
特に顔…!
927名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/01(月) 18:43:12 ID:xs+99BbT
今日は熱シャ使わなかったぞ。結構大丈夫なもんだと思った。
928名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/02(火) 11:10:00 ID:4Cj7MdIo
夏なのにホット缶を買って、
首に当ててます。
気もちいいな〜。
929名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/20(土) 06:53:57 ID:FgJZr77V
そりゃあもう毎日・・・
930天国:2005/08/24(水) 23:28:05 ID:cvmRaYoL
熱湯シャワー最高!!ほんとに絶叫したくなるよ。
僕はシャワーヘッドを勢いのいい「まもり髪」にしてるんだけど
これがもう気持ちよくてよくて。がっちり熱いシャワーで
散々気持ちよくなったあと、最後に冷水近い水で冷やして
終わればすべてよし!でもこの熱湯の快感はアトピーにしかわからないよね。
ほんとにセックスより気持ちいよ。
931名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/25(木) 00:45:06 ID:tzHVt0Ev
せくーす、しばらくしてない
932名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/25(木) 01:21:45 ID:c0CuLLKl
あ〜やめた方がいいのはわかってるんだけど、やめられない…@P限定の一種の麻薬だな…
933名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/25(木) 10:49:11 ID:TsTwzbxU
自分が熱シャする理由はオナニーやセックスよりも強い快感を得られるからだけど
>>926さんのように熱湯消毒と思ってやってる部分もあるね。

でも結局火傷に近いことになるのだから止めた方が良いんだろうな〜、
と思いつつも快楽に負けて止められないんだろうな…orz
934名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/25(木) 16:38:37 ID:c0CuLLKl
1回目はちゃんと水シャワー

わざわざ2回目に熱湯シャワーやっちゃったよorz我慢できなくて('A`)
935名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/28(日) 04:00:01 ID:lF8598ei
陰嚢湿疹の部分に熱シャワーを当てると肩凝りも治る
936名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/28(日) 13:45:39 ID:AvgB76sn
たしかに、麻薬のようなもんだわ・
止められないもん。
毎朝、熱シャ浴びて、夜の掻き傷リセット。
そこからじゃないと、一日が始まらない。。。
といっても、もう昼だ。w

温度設定は、何度にしてる???
うちは50。
937名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/28(日) 16:57:18 ID:QBpoICcm
46℃と冷水と交互にやる。朝晩。頭皮が酷いので頭皮が一番気持ちいい。
後で振り替えると正気とは思えないが。50は凄いな…うちの風呂46の次いきなり50だから
恐くてまだやってない。水足して調節ってここで見てなるほどと思ったよ。
938名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/28(日) 20:49:44 ID:dDCd9Wy0
だからお前ら給湯器の温度表示の誤差を考えたことはあるのかと。
939名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/08(木) 02:56:44 ID:mLPHg/Z+
射精ってあんま気持ちよくねーな
940名無しさん@まいぺ〜す:2005/09/25(日) 21:30:37 ID:Rjs4VSya
久しぶりに熱湯シャワーやった。
あまりの快感に体中が痙攣みたくなりへたりこみそうになった。
もしかして女の子ってえちーの時こんな快感を味わえるのだろうか?
女性陣の意見を聞きたい。
941名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/02(日) 13:42:25 ID:wMRORV2T
最近一晩で3回も熱シャをやるようになってしまった…OTL
942名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/06(木) 02:53:24 ID:al8AfyMz
クスリをキメたことないからわからんけど
熱湯シャワーとどっちが気持ちいいんかね?
オナニーセクースの万倍気持ちいいことは誰もが認めるところだが
943名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/07(金) 18:21:58 ID:TkYzy4Wz
熱いシャワーだと石鹸使わなくても皮脂の汚れ落ちそう
逆に肌に良かったりして
944名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/07(金) 22:01:55 ID:69nbZn4Q
肌の調子がいい時は熱湯シャワーしても肌は全然問題ないよ!
ところで、これって健常者は楽しめないのだろうか?だとしたら、かわいそう・・・
945名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/09(日) 10:51:44 ID:4n/QpGRd
やってしまったそして風呂上がりに掻きむしり血だらけ&無茶乾燥
946名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/09(日) 14:59:00 ID:aTqYfK1y
>もしかして女の子ってえちーの時こんな快感を味わえるのだろうか?
>女性陣の意見を聞きたい。

上手い人少ないよ。演技するのがマンドクサ
947名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/09(日) 17:38:27 ID:xTfaHeUq
>946
俺は演技されると引きます。普通で居てください。

この前、行きずりのセクロスしたが相手がエロビデオで言うような
セリフを言うので辛かった。こっちはそう言うの恥ずかしいので。
まぁホテル代出してくれたのがせめてもの救いだが・・・

っていうか、相手がうまければ熱湯シャワー以上の快感なのかな?>女性陣
948mimi:2005/10/09(日) 18:40:20 ID:GPWrR6cP
確かに熱シャは超キモチイイけど、Hでイク時の快感には及ばない
・・・と思うなああああああああああああ
949名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/09(日) 19:03:43 ID:n1ffGHaX
まだあったんだ、このスレ
熱湯シャワーの快感は@p唯一の特権だから楽しむがよろしい
@pが軽くなるにつれて快感が減るよ
950名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/12(水) 13:07:08 ID:tffKf8e5
     _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ 先にシャワー浴びて来いよ  
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、         
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、   , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、     ´ i   '   ´  `
951名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/20(木) 00:13:06 ID:9+zWgOUJ
熱湯風呂ファンクラブとかは無いの?

うちの風呂は湯が37〜48
シャワーが37〜48・60
60は怖くてまだ試していない

風呂も48で音がなるまえに出てしまう
皆はどう?

それからシャワーじゃなくて下についてる蛇口から湯を頭に被るのもなかなか
952名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/20(木) 03:46:37 ID:jIPlG2rT
みんな何で温度わかるんだ?最新式?
953名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/20(木) 04:13:09 ID:JdEsxBrH
馬鹿↑
954名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/20(木) 06:06:06 ID:jf6b1GEK
↑アトピー(笑)
955名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/21(金) 14:54:43 ID:cLxgmbY3
45℃風呂入ってきました
気持ちいい〜
出る前に37℃シャワー浴びたけどね
956名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/21(金) 16:17:12 ID:ZD0EJ9dN
気持ちよさそう…アトピー人が羨ましいです(>_< )( >_<)
957名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/21(金) 23:43:31 ID:g77yei/H
ヒドイときはこれは唯一の楽しみだったなぁ
今は改善されてきてあの涎が出るほどではなくなったけど・・・
まぁ部位でいうたら顔最強かとw 陰部は試したことないけど。
958名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/22(土) 15:00:18 ID:sdDLvIHl
頭が一番痛快
キモチエエ〜
でもやるのはシャンプー前にね
959名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/23(日) 01:25:33 ID:WIZ4tnu9
これで完治するかな
960名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/23(日) 02:13:23 ID:P86vtV6+
↑無理(悪化してる)
961名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/24(月) 16:53:38 ID:44rqlCAu
完治しますた
962名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/25(火) 01:28:10 ID:Q2E/4Dgy
どれくらいの温度でアト虫駆除できる?200度くらいで一匹ずつ駆除するか。
963:2005/10/25(火) 01:50:34 ID:RfjAosbb
犯行予告来ました
964名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/26(水) 20:09:39 ID:XTK8u5wf
熱湯風呂ファンクラブ募集
965名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/26(水) 20:43:05 ID:hQviZVxJ
熱湯風呂はやだな…
なんでだろ、シャワーならどんどん高い温度に挑戦したくなるけど、
何故風呂だとその気にならないのか。
966名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/28(金) 04:58:41 ID:HrEWKAH2
37度で湯沸かし
そして48に設定してだんだん暑くしてみたが48になるまえにギブ
967名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/28(金) 10:49:01 ID:lGhJOL8T
久しぶりに来てみた
968名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/28(金) 15:41:34 ID:KpBtRCGH
>>1は年の暮れにどういう思いでこんなスレを立てたんだろうな
969名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/28(金) 19:56:21 ID:HrEWKAH2
よくこんなスレ盛ったな
今日も熱い風呂に入るか
970名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/29(土) 00:25:15 ID:POwOUaKH
↑アト虫発見駆除
971名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/29(土) 01:10:52 ID:HALuS9sg
40度以上の湯はやめといたほうがいいよ。
ここの連中は甘えてるとしか思えない。
972名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/29(土) 01:11:23 ID:HALuS9sg
ちなみにちゃんと塩素除去してるの?それぐらいはしてて当然ぐらいじゃなきゃ・・
973名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/29(土) 22:42:17 ID:74p/xZjp
私はシャワーヘッドしか取り替えてない
次スレは熱湯シャワー&熱湯風呂ファンクラブにしましょうか
974名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/29(土) 23:44:02 ID:6FQUDzbG
やっぱみんな熱シャワなんだ(笑)
アトピーにはよくないのかなぁ…わたしは45℃で我慢。
でもあがりに冷ますと痛くないよね?
まぢきもちいいー
975名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/30(日) 00:08:48 ID:jbWuo1n+
>974
セクロスとどっちがいい?
976名無しさん@まいぺ〜す:2005/10/30(日) 13:14:58 ID:FsaLTg55
ついに50度に到達したよ。
ティムポは涎が出るほど気持ちいいが、ティムポを持ち上げている指が激熱い。
977名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/01(火) 04:49:38 ID:BzAsUv8X
ネッシャと炭素石鹸で
サランネットでごしごし洗うのと
どっちがいいかな。
洗いながら掻くと
汚い指で掻いてるよりはいいはずだが。

978名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/05(土) 23:14:07 ID:kFCBk5fj
ネッシャ最近良くやるようになったが、体を鍛えているせいか
悪化はしない。かいても悪化しにくい。ホント気持ちいいよな。
気持ちよすぎて足がガクガクするのが楽しい。
979名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/06(日) 04:25:20 ID:uzWE1rPp
痒くて目が覚めたけど熱シャしてかかなくて済んだ〜
最近痒くなると熱シャ。ハマリすぎかなw寝れるお^^
980名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/06(日) 04:50:38 ID:5NE3Yivf
私も熱シャすると痒みが減ります。
このスレ見てたら、また風呂行きたくなってきたよ。
ヤケド寸前まで逝ってきまーす!
981名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/06(日) 04:56:31 ID:StP+ogj1
やべえ・・・熱湯シャワー浴びすぎて一人暮らしなのに一ヶ月の水道代3万
982名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/06(日) 05:20:55 ID:MhqezgjY
水道代だけじゃなくて、ガス代とかも要チェキラ
なんせ、熱湯ですから
983名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/06(日) 09:22:34 ID:uiQlCcd/
>>981 面白杉
984名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/06(日) 11:09:42 ID:ANqwSIrF
ヒント: 水道代の請求は二ヶ月に一度
985名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/06(日) 11:33:44 ID:MhqezgjY
でも一ヶ月で1万5千円ってのも、普通に暮らしてたらありえないよ。。。
986名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/07(月) 00:31:06 ID:IUvPjAjr
ヒント: 隣の親父がうちの庭の水道で洗車している
987名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/07(月) 01:58:45 ID:CO/Vs2o6
今日も熱湯シャワーフォォォォォォォォォォォォォォォ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
988名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/07(月) 13:07:52 ID:UjvSsSUe
水道代高すぎると、局員が漏水ないか調べに来るよ
989名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/07(月) 13:13:23 ID:CO/Vs2o6
俺は来なかったけど。でもアパートの家主から「水使いすぎ」みたいな警告は来た。
990名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/07(月) 14:53:28 ID:16gIWqS8
次ぎスレ必要?
991名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/07(月) 17:06:59 ID:CO/Vs2o6
次ぎすれキボンヌ!
992名無しさん@まいぺ〜す