サナダムシって・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1回虫
飲んだ人居る?
サナダムシを始めとする寄生虫がアレルギーに効果的と言われて久しいが、現実に試した人って居るのか気になって聞いてみたよ。

サナダムシ呑んで、本当にアトピーや花粉症治るんだったら試してみたいなぁ。
2名無しさん@まいぺ〜す:01/09/27 10:27 ID:e5YNLVT.
寄生虫ってかなりアトピーに効果あると思います。
以前、ウイルス性の風邪をひいた時に、アトピーが綺麗に治りました。
スベスベの潤い肌になったんです。
でも風邪が治ると同時にアトピーが再発しました。
また、食あたりか何かで、下痢になった時もアトピーが綺麗に治りました。
その時も下痢が治るのと同時にアトピーが再発しました。

人間の体は何百年も前から寄生虫と共生してきたのに、
ここ数十年でいきなり体から駆逐されて、
体がとまどっているんじゃないかなぁ?
反動としてアレルギー反応やアトピーが出たのではないかなぁ?

俺も寄生虫試してみたいなぁ。
どうしたら手に入るのですかね?
3名無しさん@まいぺ〜す:01/09/28 05:12 ID:sqfngGhQ
でもある人から、寄生虫って時々、脳まで達する時があるって
聞いたんですが、これって本当なんでしょうか?(ほんとに、確立は
低いらしいですが)

そうだとしたら、やっぱり試さない方がいいような気がします。
4名無しさん@まいぺ〜す:01/09/29 00:27 ID:cKZJ9m2I
サナダムシは、脳には行かないのでは?
寄生虫と言っても色々と種類があるようで、人体に害を及ぼす物も多いみたいですね。
腸にのみ留まってくれる寄生虫がいるみたいですけど、どうやって入手したらいいのか・・・
5名無しさん@まいぺ〜す:01/09/29 00:53 ID:99RPmlCo
ヘルペスにやられたときはアトピーしずかになった。
6名無しさん@まいぺ〜す:01/09/29 20:40 ID:FmzHb4Mk
サナダムシの第一人者(?)藤田紘一郎の談話。
http://www.joca.or.jp/top/j-news/viewpo/99fujita.htm
7:01/09/30 16:32 ID:4stz4VEg
横川吸虫というやつなら比較的手に入れやすいみたい。
阪神間で生鮎売ってるところ誰か教えてくれんかなあ。
藤田氏の弁
http://eco.goo.ne.jp/magazine/files/lesson/kanso_aug1.html
8なおるよ:01/09/30 16:34 ID:wtsTZR6E

http://www1.odn.ne.jp/~cal76150/
いい線いつてる

http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8743/
此処もいいよ 中身 がいけんじゃない

http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8031/
しつこく 攻めます 此処も 何かがあるね

http://gooside.com/2226/
おまけ の おまけ

http://members.jcom.home.ne.jp/0936706401/welcome.html
最後 の 閉め 此処が大事

************************************************************

http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8743/
此処もいいよ 中身 がいけんじゃない

http://www1.odn.ne.jp/~cal76150/
いい線いつてる

http://gooside.com/2226/
おまけ の おまけ

http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8031/
しつこく 攻めます 此処も 何かがあるね

http://members.jcom.home.ne.jp/0936706401/welcome.html
最後 の 閉め 此処が大事
9サナダムシ君:01/10/07 23:42 ID:???
この藤田先生が現在(身体の中で)飼っているのは日本海裂頭条虫というサナダムシです。
このスレッド上で書かれている『回虫が脳を食い破る。』『サナダムシが腸管に穴を開ける。』と云う話はまったくの俗説で、事実とまったく異なっております。
栄養を採るだけで毒素は出しません。
それから気になるアレルギー抑制物質は確かに分泌してくれるようです。

ちなみに、サナダムシは身体の中で増えません。
サナダムシは一日に100万個卵を生みますが、これを人間がそのまま飲んでも何も起こりません。
川にウンコと一緒に排泄された後、孵化した幼生がケンミジンコに食べられ、そしてそのままそこを第一中間宿主として成長するのです。
そして、実はこのままでは駄目で、第二中間宿主である鮭やサクラ鱒によってそれが食べられないと、所謂感染幼虫になれないそうです。

感染幼虫を体内に宿したまま遡上してきた鮭やサクラ鱒を生のまま空輸して貰い、それを研究室一同で解剖して徹底的に探すみたいです。
生にこだわるのは、冷凍すると感染幼虫が死んじゃうからみたいです。
で、見つけた感染幼虫はその日の内に飲んでしまわないと駄目だそうです。結構デリケートなんですね。(笑)

人間の体内に取り込まれた感染幼虫は一日に10〜20a伸びます。
二ヶ月もすると10b超えます。
それで、気になる寿命ですが大体二年位だそうです。

本の抜粋だから結構はしょりましたが、サナダムシについては大体こんな感じです。
興味の在る方は試してみてはどうでしょうか?
10名無しさん@まいペース:01/10/08 00:01 ID:Uj7D8Gj2
これにもデメリットがあって、癌なりやすいと聞いたが・・。
11名無しさん@まいぺ〜す:01/10/08 00:15 ID:4e.vI5WE
やってみたいと思ったけど
実際あんななが〜〜〜〜〜〜いきも〜〜〜〜〜〜い虫が
腹の中にいるという事実に耐えきれないと思った、、、
想像してみて。
12名無しさん@まいぺ〜す:01/10/08 00:16 ID:Y.KtAAA6
藤田先生が寄生虫から作った、抗アレルギー剤は発ガン性があったらしい.
つまり、市販されてない.

細菌感染、ウイルス性感染では、細胞傷害性T細胞優位になるから、
多分アトピーは、治まってくれてると、考えてます.
13サナダムシ君:01/10/08 00:19 ID:???
>>10

実は藤田先生も、サナダムシから抽出したアレルギー抑制物質には無視できない副作用があったようで製品化を断念なさっています。
ただ、それが発ガン性なのかどうかは残念ながら私には分かりません。

しかし、現在もなお藤田先生は身体の中で複数のサナダムシを飼っています。
この事を判断材料にすると宜しいかと思います。

調べれば分かりますが藤田先生は現在東京医科歯科大学の教授をなさっております。
http://www.tmd.ac.jp/med/mzoo/mzoo-j.html
14サナダムシ君:01/10/08 00:23 ID:???
>>12

詳しい解説有難うございます。
そうですか、やはり発癌性ですか?
流石に厳しい秤にかけないといけない様ですね。

>>11

これも無視できないですよね。
踏ん張って脱腸みたいにサナダムシが顔を出したらって考えると・・・
ちょっと鳥肌が立ちました。
15虫希望者:01/10/08 06:44 ID:mMzKEVQI
発ガン性があっても、尻から虫が顔をだしても、試してみたいと思ってる人間はここにもいますよ
手にはいるんなら是非ためしてみたですね
藤田先生に連絡とってみましょ〜か
効果がないなら虫下しでおろせばいいし、効果があるならばんばんざい
今、家から一歩も外へでれないぐらいひどい状態に比べたら、
尻から顔をだすくらいなんともないです
それに昔の人は基本的に腹のなかに飼ってたんでしょ?
16名無しさん@まいぺ〜す:01/10/08 10:55 ID:MSoiLmbc
勇気のあるアトピ患者がサンプルとなって虫を入れて経過例を増やすのは有用と思われ
17ふふふ:01/10/08 14:14 ID:V/sLa8LI
神崎先生の所に通い始めた者です。
結果論からいくと、相当効きます。
一週間ちょっとでかなり良くなってきました。
針を打ってもらうと2-3日膿みがたくさんでてきます。
その後今度は肌がふさがってきます。
行く前までは真っ赤に晴れ上がり肘やひざの裏からは
黄色い汁がでてきている状態でした。
そろそろ二週間目になりますが、割れていた所はふさがり
赤みもかなりひいてきました。
ただ、大変なのは物凄く痛いことです。
先生は針をさした後そこから気を流します。
これが強烈で電気が流れるようにビリビリきます。
気と言うものをあまり信じていませんでしたが
信じざるを得なくなりました。
よくテレビでやってるように手をかざされると後ろに倒されたりします。

11111111111111111111111111111111111111111111111111111111
18名無しさん@まいぺ〜す:01/10/09 21:03 ID:???
煙草を吸うと癌発生率が高くなるよって言われても吸いたい人は吸うだろうし、同じように考えてする人が出そうだね。

しかし、それ以上にけつからにゅるって出てくるのがなぁ。。。
19名無しさん@まいぺ〜す:01/10/11 16:35 ID:/zsre3K2
以前、宿便取る為に下剤飲んで断食したら、逆にめっちゃ悪化してしまった。あと、腸内洗浄した時も悪化した。といことは、腸内菌が寄生虫の代わりになっていて、こいつが減ると悪化するわけだから、逆に殖やすと軽減するんではないだろうか?まだ試してないけど・・・。
20111:01/10/11 16:42 ID:Xt2ZGx6w
21ゆうじー:01/10/18 21:45 ID:KN5JNwpv
調べてみたけど、発ガン性は無いみたいだよ。てゆうかガンの発生率も下がる
らしいぞ。だれかサナダムシの簡単な入手法知ってる人いないかなあ?ぜひ試して
みたいんだけど。
22名無しさん@まいぺ〜す:01/11/03 19:15 ID:???
あげ
23名無しさん@まいぺ〜す:01/11/05 00:59 ID:???
>21
サナダムシの入手方法は、神通川にいるサクラマスを釣って、お腹を開いて
サナダムシさんを探しましょう。
簡単な入手方法はないようなので、自分で頑張ろう。
24名無しさん@まいぺ〜す:01/11/09 23:50 ID:rROLJjde
ニホンザル100匹に一匹の割合で体内に寄生虫のいないものがある、その猿だけは、花粉症になるそうです。
 それである医者が寄生虫を飲んでみたところ、、花粉症が治り、他の患者にも飲ませたところ皆治ったそうだ。
25ギョウチュウ君:01/11/10 01:25 ID:u1XrKv+z
寄生虫ならギョウチュウでも効くんでしょうか?
だったら、インドで生野菜食べると結構もらえるらしいですよ。
何でもインドの日本人学校の先生の話によるとギョウチュウ検査すると
ほとんどの子が陽性反応がでるそうなので、、、。
科学肥料をあまり使っていないだからだそうです。

食中毒には気を付けてネ。
26名無しさん@まいぺ〜す:01/11/10 01:36 ID:4zRGMBJ2
インド人のクソを喰えってか
27名無しさん@まいぺ〜す:01/11/10 03:22 ID:eaigwf21
マジで寄生虫飲んでも良いと思ってるんだが、藤田先生のところに電話しても良いかな?
28名無しさん@まいぺ〜す:01/11/10 07:32 ID:???
アトピー患者1220人が藤田先生に電話しました。
うーん、そのわりには、話題が登場しないな。
でも、絶対それくらい電話してると思う。
手紙は8000通は来てる。
29名無しさん@まいぺ〜す:02/01/08 18:56 ID:SlKQb9xA
昨日中日新聞の夕刊に記事がありました。
本当にこれでアレルギーは治るそうです。
サナダ虫飲みたいです。どうすればよろ
しいのでしょうか?
30名無しさん@まいぺ〜す:02/01/08 23:12 ID:kUxBvi8V
サナダムシが腸の中で寿命を迎えると
校門からウンコと一緒に10メートル位の奴がズルッと出てくるんでしょ?
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん・・・・・
微妙だ・・
31名無しさん@まいぺ〜す:02/01/08 23:14 ID:???
なんちゅーおそろしいスレだ・・・
32名無しさん@まいぺ〜す
自然生物学者でもあるライアルワトソンは、毒性の強い動植物などとの接触が懸念される密林にフィールドワークに入るときは、毒に対抗するために回虫を飲むんだって。
ある程度の毒物は回虫が解毒してくれるのだそうだ。
そんな逸話を聞くとアトピーなんかにも効果があるのかなって思ってしまうけれど、やっぱりゾッとしないと言うのも本音なんだよなあ・・・