屋上緑化なんかより太陽電池では?

このエントリーをはてなブックマークに追加
132名無しさん@お腹いっぱい。
>>128
スナゴケの例

平成9年度の21世紀学会共同研究に於いて、スナゴケが太陽光と雨水のみと言う
過酷な環境でも順応して育つ植物として開発が進められていることを知り、これが
環境負荷低減に有効であると言う仮定のもとに、モスキング・カーペット化された、
132mmX162mmのスナゴケを4枚セットとして鉄板の台に載せ、合わせてスナゴケを
載せないものと、上下の温度を比較したところ、スナゴケを載せた方は、載せない
方に比較して、16―19℃下の温度が低いことが判明した。
これはスナゴケの断熱作用と蒸散作用によるものと推定される。