1 :
雷夢:
赤字を生み出しつづけている、日本の下水道事業について語りましょう。
最近では雨水が原因で、汚水と混ざって処理しきれずに海や川に流れ出てしまい、
汚染が深刻化しています。雨水と汚水を分流化するのにもコストがかかり、
地方では事態が深刻化する一方。
何か良い解決策は無いものでしょうか?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 21:25
無いような気がする…
それ以前に、あんな化学プラントじみた設備必要なのか?
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 21:45
民間委託にして、いらない役人をすべて首にすればいいのさ!
そうしればちょっとはコストが下がるかもね!!
4 :
雷夢:2001/08/11(土) 21:57
>>2氏
やっぱり下水を処理するにはそれほどまでにデカイ施設が必要なのかと考えさせられますね。
同時に、あんなデカイ施設で下水を処理しているのを見ると、やっぱり下水を処理するのは
大変な事なのだと痛感します。人口の多い都市では下水道の必要性も高く、下水道設備にかかる
コストは下水道使用料金で賄えると思うのですが、問題は地方でしょうね。
ただでさえ維持費のかかる設備を、大して得られない使用料で賄うのは
難しい話しでしょうね。
>>3氏
下水道事業は、多くの役人の天下り先になっていると聞いたことがあります。
何も出来ない爺さん連中は首にした方が良いでしょうね。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 22:57
雷無さん
特に大きくなる傾向が強いのは流域下水道の処理施設です。
でも、以外に人口増加が思った以上に望めない時もあるけどね…
>>3 採算がとれるのは、基本的に都市部のみだと思うのだが
地方は民間委託といっても引き受け手が居ない様な気がするが
どうすればいいんだろうね!!
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 23:09
>>6 こういう事業は公共事業でいいでしょう。
公共の福祉にかなう事業ですよ。かなってないのは天下った元役人ども
8 :
雷夢:2001/08/11(土) 23:16
>>5氏
人口増加が望めなかったら、それこそ大変な話ですね。
下水道事業で、採算が取れるか取れないか分からないのに施設を作ってしまう事自体
可笑しな話だと思います。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 23:23
>>8 でしょ。
(
>>5では、名前間違えちゃった…)
>>7 確かに公共の福祉になかう事業なんだけど、土建屋と設備メーカーが潤うだけってな
事が殆どだからなぁ…
>>7 天下った役人なんているんですか?
私の住んでいる県は現役の役人が運営している様に見えるのですが
11 :
雷夢:2001/08/11(土) 23:32
>>10氏
政治家にとって、下水道事業は「金のなる木」と考えられているみたいです。
流石に金目当ての連中なら、喰らい付かない訳が無いでしょう。
事業にも色々とあるので、場所によってはきちんと運営されている所もあるでしょう。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 23:38
直営であれ、委託であれ、色々な利権がからんでドロドロしています。
施設の大きさについてですが、大雨の日に恐ろしい水量が流入してく
るので、それをさばく為に大きくなっていることが多いです。
>>11 それじゃ、雨水と汚水を分流化しようという計画はまさに政治屋の思うつぼ
なのでしょうね
14 :
雷夢:2001/08/11(土) 23:56
以前に本で読んだのですが、数年前の下水道事業費は数兆円で、
なんと国防費よりも多いのです。
都道府県レベルで見れば、きちんと汚水を処理している所もありますが、
更に視野を広げると、汚水処理を優先するのではなく、汚水を「遠くへ流してしまおう」
と考えているのではないかと思います。
現に、事業費の大半が管渠(下水道のパイプ)に費やされていて、
何だか責任(汚水処理)の押し付け合いをしているようにしか見えないです。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 09:24
まあ、本当は郵政事業より問題かもね。
いろんな団体、会社がぶら下がってます。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 09:30
つーかぶら下がり過ぎ…
誰かこの業界を斬ってくれ!!
プププ・・・
処理場の実際の運転操作は、都市・地方を問わず、果てしなく100%に近い割合で民間委託だよ
そんなことも知らないでゴタゴタ言っている奴は逝ってよし
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 10:44
んな事は知っているよ!
なにしろ、実際に動かしているのは民間だよ!!
特に汚い部門は特にね!!
だけど、その民間も利権争いが激しい気がするんだけど…
19 :
も:2001/08/12(日) 12:46
(1)
下水でお金がかかるのはなんといっても
管の埋設と維持管理なんだから、
やっぱり集約のメリットが望めない地方部については
高度な合併浄化槽の設置を考えないとダメなんじゃないかな。
それには国土交通省と厚生省の利権争いをなんとかしないとね。
20 :
も:2001/08/12(日) 12:49
(2)
うんこが海に流れてしまう合流式下水道を
分流式に変えるなどの合流改善については
これからの下水道事業の中でもとてもオイシイ分野ではあるけど
合流式にだってメリットはあるんだよね。
道路とかの汚れをうんこと一緒に処理場で処理できる。
分流式だと無処理で海に流れちゃう。
こういう面源汚染も負荷として無視できないと言われてる。
ウンコ処理会社は同○の会社が多いからな
某市役所は、汲み取り廃止反対のバキュームカーに囲まれたこともあった
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 13:12
>>20 分流式の雨水桝に、大きい容量の泥溜をつけ、定期的にメンテすればよい
24 :
雷夢:2001/08/12(日) 20:19
未処理の汚水が雨水と混ざり、合流式の管渠を通って河川や海に流れ出る。
6月頃にも東京湾でこの問題が発生しましたね。
分流式に管渠を分ける事も必要だと思うのですが、一つ心配な事があります。
それは、アホな政治家や事業家が不必要な場所にまで工事を行うのではないかという事です。
そもそも、雨水が原因で汚水が流れ出ている訳で、降水量が少ない地域でも
同じ様に分流式にする必要があるのかどうか、自分は考えさせられてしまいます。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 20:45
>>24 それ絶対にあるな…
無意味なところまで分流化…
26 :
も:2001/08/13(月) 02:26
肝心な「下水道の未来」について言うの忘れてた。
(3)
これからは雨水のことを下水だけで対処しようとするんじゃなくて
河川や都市計画や上水とあわせた「流域総合管理」で
考えていく必要があるでしょう。
海外ではもはやそれを始めてます。
日本は、まだ 河川>>>>>下水 みたいな力関係があって、ダメだね。
完全に縦割り。
構造改革ってのは、
こういった縦割りシステムの弊害をどうするかとかも
考えなければいけないのに、このままじゃ
ただのリストラ(首切り)に終わってしまうだろう。
以上、教科書的な解答おしまい。
>>23 けっこういいアイデアかも。金かかるけどね。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 07:24
下水処理した水は、農業用水に使うのはまずいのか?
>>18 >だけど、その民間も利権争いが激しい気がするんだけど…
夏厨房か(w
29 :
雷夢:2001/08/13(月) 20:01
>>も氏
なるほど、凄く参考になります。
>>27氏
良いアイディアだと思いますが、実際その水で作られた米を食うとなると
自分はちょっと尻込みしてしまうでしょうね(藁
河川の下流の人はその水を使えるでしょうが、上流の人は辛いでしょうね。
川の上流域で下水を処理し、川に放流
↓
中流域でその水を使い、処理して川に放流
↓
下流域でその水を使う
↓
以下延々
同じ水道水でも、川の上流域と下流域の質は、明らかに違いがあると言われています。
しかも、仮に同じ水道料金を払っているとしたらこれは難儀な話でしょう。
上流域に処理施設を作るか、下流域に作るかと言った論議は河川の水の使用目的や
下水の処理量等でまたヤヤコシイ話になると思われます。
これも、ただ下水処理せずに遠くへ流してしまおうと言う事業の考え方が原因でしょう。
役立たずな役人に川の下流域の水道水を飲ませれば、事態の深刻さに驚くのではないでしょうか(藁
今でもそうだよ。
京都の宇治下水処理場の放水口の下流300mに
大阪の淀浄水場の取水口がある。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 21:02
大阪の水は京都の下水入りの水です。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 22:56
>>30 なんだか、それは嫌だなぁ…
って、他もあるのかな?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 23:12
>>31 だいたい京都は水汚し過ぎなんだよ、下水の普及率も低い(これは滋賀か、)未開地の分際で何いい気になってんだ?
ソレってお前らのハジなんだぞ!
判ってる?
34 :
も:2001/08/13(月) 23:49
大阪の人達は、琵琶湖から流れてくる途中で
人間の体を最大で4回ほど通過した水を飲んでいるという。
「大阪の人間は舞妓の尿を飲んでいる」ってのは言い得て妙。
と・こ・ろ・が、大阪はそんな水を飲んでもなお、
滋賀になんぼかお金を払ってるんだよね。
手元に資料がないので額は何とも言えない。
滋賀はそのお金で、琵琶湖に関する研究をしたり
水源確保の工事をしてるのさ。
そして琵琶湖の周りを囲む道路が、
なんとなく無駄に高水準で整備されており、
しょっちゅう補修工事ばかりしてるというのが
このお金と関係あるかどうかは果たして…知らない。
きっと俺の気のせいだろう。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 01:48
>>33 事態の本質から著しく逸脱した愚見。自己批判なされ。
効率の悪い流域下水道や特環下水道を作ってきた建設省
集落排水という名の超不効率下水を作ってきた農水省
それに群がる土木・建築・機械・設備屋・小役人
批判されるべきはこのあたりではないのか?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 07:38
そうだね。
群がるヤツらが一番悪い!!
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 16:57
海から水を作ったら。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 17:01
いいねそれ。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 22:45
>>27 現在の下水処理した水を、たとえば稲の栽培に使うと、窒素が多く含まれているため、
稲の背が高くなり、実があまり実らなくなる。
作物によっては、高度処理が必要。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 14:00
下水処理した水は窒素が多いのですか。
そうすると、それを何かに吸い取らせないと。
窒素が多い方が育つ植物もあるだろう。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 15:51
>>40 琵琶湖で水質浄化のため最近植えている・・・何だったっけ?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 18:26
ケナフもヨシアシか
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 20:00
>>40 現在の処理方法では、BOD・CODは下がっても、汚水中の窒素を
取り除けないため。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 22:04
土木屋を喰わせるためにはせっせと管渠を建設しなければならない。
そのためにも、窒素除去を目的としたA2O法等の高度処理施設の建設に
回す金は無いわけだ。
旧建設省利権のヒエラルキー的に
土木>建築>電気>機械>維持管理 ってな関係がある。
公共の福祉に必要な投資よりも業界の福祉に必要な投資こそが
優先して行われているのである。
>>44 バカだな
管渠を布設して、下水道の普及率を上げないと多額の初期投資が回収できないだろうが
処理場は作ったが、水が入ってこないのでは、事業としての下水道は破綻
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 07:35
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 21:32
初期投資でいちばんデカイのは管渠工事なんだ。
全体の工費の70〜80%が、パイプを埋める道路工事代。
下水道、伸ばせば伸ばすだけ赤字。
土建屋の工事費が高すぎるのかな?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 09:33
日本下水道事業団age
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 10:12
東京都下水道サービスage
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 14:05
>>47 100M幾らとか、何か目安はあるんですか?
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 17:01
直径10cm前後のエンビ管で8〜10万円。
国道に埋める直径1mほどの土管なら20万円くらい。
これは1mあたりの費用だから、100mならば100倍。
53 :
奥さん、名無しです:2001/08/17(金) 17:10
土木単価は高いからね。
そりゃもうかるわ。
>>45 「バカだな」か。笑止!
高度処理が求められる水域へ排出する事業体では
すでにそれなりの普及率になってるんだよ。
それなのに明らかに費用対効果の低いであろう
人口密度の薄いところにまで管渠を作り続けるのはムダだろ?
土建屋政治逝ってよし
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 20:40
>>54 最近ホントそうだよね。
でも全然話題になってないんだよね…。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 21:36
下水道で採算とれそうなのは、ビルがたちならぶ都市部くらい。
短いパイプでも処理人口かせげるから。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 21:47
そろそろ下水道事業の無茶苦茶さを国会で討議しても
いいころじゃないかな。
ってややこしすぎて無理か。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 22:46
>56のいうとおり。
これ以上、下水道をつくる意味はないのではないのか。
ただし、N、Pを除去する必要はあるわな。
多分環境ホルモンなんかより、ずっと影響が大きい。
N、Pと、ここでは関係がないがCO2の固定化がもんだいだな。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 23:06
流域下水道なのにポンプ場が10箇所もあるような計画を立てるティバ県
土建屋の天下は続く
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 23:11
ワラタヨ!
まさに土建屋天国だな!
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 00:58
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 01:30
日本下水道事業団age
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 01:48
>>62 自治体から無理矢理委託させて、日本の下水処理場の大半を設計・施工監督。
高い委託料を巻き上げる。
まさに日本の下水道の悪の元締、国土交通省天下り官僚用特殊法人。
ここの事務所にいる、事務員は暇持て余し、勤務時間中はほとんど遊んでいる。
でもこのドキュソ事務員にも、ボーナスまで出ているという、まさに特殊法人
マンセー状態。
漏れの払った税金返せ!!
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 02:59
>>63 サンデープロジェクトとかで取り上げてくれないかな?
こんなに目立たなくて最低最悪な特殊法人も無いと思うんだが。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 03:01
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 16:27
やはり元をを絶たなきゃね。
そーすると予算配分も少なくなる。
下水も民営化の流れでしょうかね。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 22:47
>>66-67
ここにも民営化バカがいたか。
あんな赤字で民間企業として成り立つわけないだろうが。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 13:39
>>68 >>67の書き込みの者だが…
だれが、民営化に賛成だと言ったか、ゴラァ!!
ただそういう流れらしいと、書いただけだ、ゴラァ!!
70 :
66:2001/08/19(日) 14:25
>>68 >69のいうとおり。賛成しているわけではない。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 17:35
PFI
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 17:57
>>52 は〜
1mで20万ですか。
価格破壊で中国から輸入したいですね。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 20:49
PFIか…
最近の流行だね。
そうそう、下水道じゃなくて東京都水道局のPFI事業ってどうよ?
なんだか、発電とかが好きみたいだけど…
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 21:09
>>73 東京都下水道局はやってるぜ。
捜してみな。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 22:15
>>74 おう!ありがとう!!
捜してみるッスよ!!
76 :
も:2001/08/20(月) 02:30
>>63 でもさー、優秀な人材の集まる政令指定都市とかだったらいいけどさー、
田舎の市町村の役人に下水道の施工監理なんてとてもできないよ。
だから下水道事業団に委託するわけよ。
マアそんなド田舎に下水道を引くこと自体問題なんだけど。
下水は河川や道路と違って国の直轄事業が無いからね。
国は自治体に金を与えるだけ。
国の直轄事業ができないからその代替組織が下水道事業団ってわけさ。
地方に好き勝手させないための中央が遣わした尖兵みたいなもんか。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 06:39
>>76 事業団関係者発見か?(w
別に事業団を遣わさなくとも、技術者がいない自治体は都道府県が代行で
やるという制度を作るという方法もあったのではないか。
過疎代行制度がある県もあるがね。
それに、下水道とよく似た施設である農業集落排水事業などは、いちおう
自治体施工となっているぞ。(土地改良連合会とかいう団体がかむ場合も
多いと聞いたが)
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:39
盛り上げたいage
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 21:10
事業団に「ぜんぶおまかせ」で安心してると、
後からどど〜んと、ツケの請求がくるのだ。
少しは自分とこで勉強してね。
>>田舎自治体様
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 21:28
消費者金融より怖い事業団
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 21:32
都道府県でも事業団通してるとこあるけど、あれってメリットが
あるから?補助金?教えて!下さい<(_ _)>
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 22:21
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 22:33
>>81 出向先の確保という意味も確かにあるだろうね…。
実際、出向している職員は職員数にカウントされないので、実際よりも
多く技術屋を抱えられるというメリットがある。
ただね、委託した県の仕事を、下水道事業団に出向したその県の職員が
担当しているという、まさに委託費のムダ使いと思えることをしている
箇所もあるぞ〜。
下水道事業団の予算確保の為、むりやり委託させられているという面も
あるだろうね。
実際、某政令市は事業団委託を止めて市直営で下水道をやりたいと、建
設省に相談に行ったら酷く怒られたという話を聞いたことあり。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 23:20
事業団に調査を委託しても実際に仕事するのは東京設計だったりするね。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 07:03
>>84 そだよ
委託の委託で委託料ピンハネとおなじこと
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 20:46
優良age
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 12:42
下水道事業団廃止祈念age
88 :
びたー:2001/08/25(土) 21:08
事業団の研修所で連夜のピンサロ通いage
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 21:11
盛り上がって来ましたネ!
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 00:31 ID:UlFlWQVk
91 :
天気読み:01/08/28 23:02 ID:QFWNEZlY
>>88
いきなり失礼。それ全く本当ですよ。
昼は勉強、夜も勉強だと暗黙の了解。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 23:32 ID:kXRXE782
>>91 ピンサロ、ヘルスに自らの金で逝く分は良し。
その風俗に流れる金は、大阪オリンピック招致委員会のような旅費の
浮いた金で奴らは逝っているということが問題。
川口市は税収が増えてもいいかもしれないが。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 19:43 ID:VPsQZKMQ
OECの鳥の名刺をコレクションしている奴
手をあげろ!!!
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 00:11 ID:/OBknwvU
>>93 なんの関係があるんだ!?
教えてくれ!!
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 14:23 ID:su31165o
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 20:15 ID:6yznYdsU
活性化age
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 12:04
明日はとりあえず「下水道の日」だからしょうもなくage
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 13:20
下団も整理対象かな?age
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 20:04
それ希望age
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 20:41
下水道事業団の事務員の解雇・整理をage
あんなクソにボーナスまで出すな
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 20:51
そうだ!そうだ!age
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 20:54
下水道事業団の広域汚泥処理事業もむかつく。
生き残り策以外の何者でもない。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 21:10
あ〜
そんなのあったなぁ〜
確か、関西のほうだっけ?
あー それって
廃掃法に確実に抵触してる
エンゼルpって奴だっけ?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 22:26
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 22:31
★皆で考える下水道事業団の未来★
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 23:19
★★しかも、それに食いつく各種会社の未来★★
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 23:27
関西って、なにか魅力的なものでもあるんかいな?
下団にとって…
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 23:30
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 23:31
>>109 そのままズバリやんけ!!
西川口じゃ飽きたか!!
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 23:41
神戸の福原もよろしく!
女の子かわいいよ。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 23:51
>>111 いいねぇ〜
…って、ベクトルがベクトルが
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 23:55
京都の女も落とせたら最高!
でも、プライド高いし綺麗な人めったにいない。
って何の話してるんだ?
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 22:09
広域汚泥処理は、大赤字で火の車だよ。
あんなものは事業団の生き残り策にもならない。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 22:59
ところで、広域汚泥処理って、やっぱり燃しているの?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 23:02
ここ閉鎖されたら何処に書き込むの?
誰かリンクを貼って
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/10 23:50
台風15号で冠水する首都圏の処理施設はでるでしょうか?
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 00:12
良いね〜
可成りのいい掛けだね〜(汗)
しかし、不謹慎な…
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 00:12
ウチの流域はポンプ場止めちゃう。
電力のコマンドもあるし。
それで、上流市町村で溢水。
表向きフル稼働ですってことに・・・
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 00:22
わかる気がする!!(泣)
しっかし、なんとかしろよな、デマンド調整を!!
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 17:09
下水道を流れるウンコ >>>>> コンサル >>>>>>>>>>>>>>> 下水道事業団
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 17:14
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 06:30
下水道に造詣の深いみなさんにお聞きしますが、一般的に言う田舎の場合、合併浄化槽と
公共下水道による整備とは、どちらをお勧めですか?
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 07:43
ゴルァアアアアアアアア!!
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 08:56
>>123 田舎にもいろいろある
50mおきにしか家がないようなところでは合併浄化槽
田舎でも家が建て込んでいれば下水道
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 09:06
とりあえず、集落排水は最悪の税金の無駄遣い
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 09:45
菅埋設は1m7〜8万はする
1軒あたりの菅延長が長くなる過疎地ほど不経済
ある田舎町で「汚染されている川」の水質検査をした。
清流とはいえないがたいした有機物汚染もなく、下水放流水
よりずうっとキレイでイワナもいた。
こういうところで何十億円もかけて「下水道」やるのは
まったくの無駄だね(やったけど)。
家庭ごみの投棄減らして合成洗剤やめれば解決。
水洗トイレが欲しければ、自分で浄化槽入れればよい。
この町では、浄化槽への補助金はやってないのだが。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 12:36
合併浄化槽があれば田舎は良いです
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 16:43
市の職員がナイショ話をしてくれました。
広報では「容器包装は洗ってから出しましょう」としているが、
「下水に負担が掛かるので、そのまま出してください」と
言っていた。下水処理は大変みたい。 シロウトより。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 21:35
皆さんは、ディスポーザーはどうお考えでしょうか。
個人的には、毎週生ごみ出さなくて良いので、楽で非常によいと思うのですが
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 10:17
だめ。
うちのまちでは使用も禁止。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 10:55
容器包装を洗わない場合
・・・埋め立て地で食べカスが腐敗してガスが発生。ハエやカラスなども群がって繁殖。
容器包装を洗う場合
・・・水の使用量、浄化コストの増加。下水汚泥の排出量増加。
個人的には、食べカスがカラスに化けるよりは、下水汚泥に化けてもらった方がマシなような気がする。
処分法や用途がいろいろ選べるから。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 12:01
ディスポーザーは合流式では論外だが、分流式下水道地域では
不可能では内容に思うんだが。もちろん管渠のメンテ、処理場への
負担等は増えるだろうが、諸外国で実際に導入されているのだから・・・
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 13:21
うちのまちでは、ディスポーザは浄化槽みたいな除外装置をつければOKみたい。
まずはマンションあたりかららしいんで一戸建ての場合はどうだろ。
一応分流式下水道だから可能だったかも(ゲート式洗車機の排水を下水に入れさ
せてもらえなかったもんなぁ)
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 17:45
>>133 >処分法や用途がいろいろ選べるから。
…ホント??
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 19:45
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 10:37
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 10:42
ディスポーザーの普及率って案外低いんだなあ。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 13:00
かりにディスポの使用を技術的に解決したとしても、
タダでさえひでえ下水処理コストがすさまじくなりそうだ。
出されたゴハンは残さず食べるのが基本だな。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 13:07
下水道業界は付加価値をつけるのにやっきのようだ。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 14:18
>ディスポーザーの使用による甚大な悪影響について
>報告された例は無く、市当局は配管設備業者やその
>他多方面から繰り返しこの禁止規定の撤廃を求められてきた。
配管屋がディスポーザーの音頭取りするというのは
おもしろいものだ。
配管屋のために下水道整備してるわけでもあるまい?
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 15:03
残飯は、コンポスト使って堆肥に
が基本じゃなかろうか?
144 :
バルキング:01/09/23 20:11
ディスポーザ解禁すると篩渣・沈砂・焼却灰等が増加する。
ただでさえ受け入れる最終処分場が限られているうえ
これ以上の産廃排出量増加はどうかなあ・・・
セメント屋?レンガ?溶融スラグ?
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 20:25
肉骨粉のかわりにどうでしょか
最終処分場の問題は、ディスポーザとは関係無いでしょう。
ごみとしてでても、最後には最終処分場へ行くわけだし。
旧建設省系か旧厚生省系かの違いで、金が潤沢かどうかの違いはでますが。
ディスポーザーは管も処理場もメンテに結構な金がかかるけど、
費用負担の面については公共事業による雇用対策の一環と思えば
あとは費用対効果を考えれば良かろうて。
一方、環境負荷の面から考えると、
ディスポーザーも堆肥もゴミ処分も
どれも似たようなもんだろ。
大局的に見ればみな一緒。
結局
>>140の
「出されたゴハンは残さず食べるのが基本だな」
が、最善策であることは間違いない。
ディスポーザー使って合併浄化もありだと思うんだけど、グリストラップを
強化して貰わんと、詰まりや浄化槽でトラブル続発しそう・・・・
民営化のハナシもいくつか出てたけど、管敷設&維持管理は公共事業で
やって貰って廃水処理&汚泥処理をPFI方式(公共受託)だったら赤字に
なりにくいんじゃないかなぁ・・・
もちろん過疎地は事業性無いから受益負担増ってコトで・・・・(補助金かなぁ
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 06:51
PFIでやっても、結局は最後に税金。
中間搾取増やすだけ。最初から、民間任せが絶対安い。
だいたい、管の敷設も過剰すぎ
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 22:14
age
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 22:37
おいおい、配管屋の為に整備してるんだよ。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 22:51
(藁
確かに、配管屋が儲かる!
ずりーぞ!ク○タ!
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 05:05
age
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 23:13
だいたい、流域下水道って何の為に数段にも分けて発注するか
知ってるか?
あれは、継続して仕事がメーカに行くように事業を何分割にもして
年間一定額の発注が必ずあるように(安定して仕事があるように)
しているんだぞ。
ただ、ずるいって言っても、下水公共事業でいったいどれくらいの
人間が生活できると思ってる?かなりの人間が食べていける。
こういった事業に携わる人々の殆どはこれ以外では生きていけない
人たちばかりなんだよ。
公共事業は「失業対策」であって、公共資本を整備するのは二の次
なんだけどなあ。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 23:56
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 00:43
下水道事業関係者の公式発言で、こういう言葉でたら面白いね。
「下水道整備の目的は失業者対策であって、水域環境の保全や
経済性は二の次です」。
あ、そのまんまか・・・。
下水道は社会資本として必要なことは明白であります。
流域下水の整備は目標をほぼ達した地区が多いと思われますが、
農集排等の形で、コミプラ的な施設はまだまだ必要です。
公共事業の失対的な意味合いは認めますが、社会資本整備が
2の次などというのは、無知にもホドが有ります。
生半可な知識を適当にひけらかすのは「痛い」ので止めましょう。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 00:48
農業集落排水事業や漁業集落排水事業(つまり田舎下水道)は、
手掛ける前にやめたほうがいい。
理由はスレの前のほう参照。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 20:40
だから、手間がかかるだけだと思うなら、最終産物の下水汚泥を有効利用してくれ。
国内で利用できなくても、中東やアフリカで高い需要があるぞ。
汚染物質の集中管理と廃棄物の再循環は、経済的な問題を度外視しても
必要なことはわかるだろ。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 21:16
何度も同じことをいいたくはないが、まずは発生源対策。
たかが生活排水でも、集中させると手におえるものもおえな
くなる。分解困難なダイオキシンとは違う。
下水汚泥が有効利用できないのは、下水道事業の建前と現実が
ズレているからだな。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 19:43
そろそろ潮時なのでage
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 00:53
あんた結構くわしいから営業へage。→ 談合止めてね(競争原理働かないと、弊害多いから)
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 04:28
「月刊下水道」を見れ!うちの自信雑誌だって、環境新聞の
人間が言っていた。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 06:20
いわゆる、事業推進のあおり業界誌ですか。
市民団体の特別な思い入れの川、蛍保護のために山奥までえんえんと管敷設。
一方で、下水道の大赤字の追求。
どうすれっちゅうんじゃ
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 11:46
同じ下水道なのに、「公共下水道」だの「農業集落排水事業」だのに
いろいろ分かれているのが面倒くさい。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 21:37
日本下水道事業団の存在価値は何ですか?
>162
基本的質問
「月刊下水道」と「下水道協会誌」の違いって何?
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 12:02
ウチは田舎だから浄化槽にさせてくれage。
家もない海岸線に延々10kmも管ひくなよ。
>>167 いいな。 100mも離れてないのに市街化調整区域だからって
計画外。必要なら、自分で引けとさ
ふざけんじゃないぞ。一般会計から補填しといて、この差別。
しょうがない。ここは日本だ。
でも下水管ひくのに金かかりすぎだ。
合併浄化槽の問題にも頭きてる。
普及させるのはいいが、結局半分程度負担する
のは庶民だ。
「下水道整備の目的は失業者対策であって、水域環境の保全や
経済性は二の次です」
う〜ん 水環境保全・・・
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 01:31
東京設計
小水は、雑菌も少なく消毒しなくても農地に散布できる。
大便は、コンポストにして発酵させて、農地に還元
こうゆうシステムを作り上げることはできないのかな。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 07:26
>>172 それは、昔見た田舎の普通の風景ではないのかね
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 19:54
週刊下水道情報閲覧できるとこない?
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 21:51
30歳以上でも受験可能で、現業職募集してる自治体教えて
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 09:59
結局、下水道事業団は、コイズミのコーゾーカイカクで
どうなるんだっけ?
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 21:16
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:38
給料安いし、汚いし、仕事場に品が無さ過ぎだった。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:06
>>178 あなたのようにやる気が無くて我儘な人は当自治体には必要ありません。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 14:33
>>177 そんなの処理場運営を委託されてる民間業者の給料なんてもっと安いし。
新人で会社入って四年勤めても二十万いくかいかないかだしね。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 23:52
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 23:54
額面でですか?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 01:05
>>181 マジか?
俺は専門だが、やはり給料20万いかない。
もう五年なんだけどね。
んで、年収ボーナス入れても260万ぐらいなのが泣ける。いやマジで。
自分の学生時代の仲間が年収400万とか500万とか聞くと余計に(号泣
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 01:08
つまりこの業界の未来なんて限りなく暗いと言う事。
本当、この業界だけはやめた方が良い。
マジ努力の割に全然報われないから。
40や50のジジイの愚痴を聞いてると限りなくお先真っ暗になって鬱になる。
これが俺の未来かと思うと、もうなんか良い資格とってやめたろうかなと。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 07:46
下水道事業団の工事事務所で遊んでいる事務員の解雇・整理希望age
あんなクソにボーナスまで出すな
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 17:19
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 18:43
>>177,178,180,181,183
あたりまえだろ!
今の給料でも高すぎるぐらいだ!
一部の人をのぞいては一般常識も持ち合わせていない。性格は悪い。
残業はないし、働いている奴の責任意識も著しく低い。
なかには鼻ピアス野郎もいるときたもんだ。
何が20万円だ。 仕事にありつけるだけでも幸せと思え!
>>187 サービス残業多いけどね。
んで手取り10ちょい万円。
ま、確かに変なのが多いのも事実だけどな。
特に責任意識が低いって部分。
酒飲んで無断欠勤をあたりまえにしてくれる先輩とか、上に媚びへつらって
下に愚痴垂れるわ言葉の暴力をやりまくる先輩とか。
189 :
雷夢 ◆Vs/RAIMU :02/05/03 21:18
農集、漁集、林集は1戸あたり1000万超の事業費はザラ。
50戸程度の集落に5億6億は平気でぶちこむよ。
起債償還300ね〜ん!
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 22:20
最近さっぱしですなぁ〜
とりage
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 23:06
窒素やリンの規制値は守られてるの?
>>192 守られている。(一応)
ただし、簡易放流時は守ってねーよ。最初沈殿池もろくに通らない生汚水が
河川・海域に直接放流されている。
(初期汚濁水は、夜間に放流すること などという暗黙の指示があったりする)
そんな河川に、「親水空間」とか言って、子供が水に入って遊んでいたりする
場所があるけど、あれなんか、典型的な縦割り行政だからやってんだよね。
雨の日の次の日なんて…
194 :
完全民間委託万歳!:02/06/04 20:27
経済財政諮問会議の中間答申より 水道は、2箇所で民間委託を強く要請された
>(2) 徹底した規制改革と公的部門の民間開放によるサービス経済の拡大。
> 具体的には、介護、保育、教育分野等の有望なサービス部門における規制改革
> を徹底。
> また、上下水道等の公共サービス、博物館・体育館等の公共施設管理の民間
> 委託(アウトソーシング)の推進による新規サービス業の創出。
>(2)官製サービス市場を改革し、その民間への開放を進める。
> A 上下水道、公共施設管理などの地方行政サービスについては、民間企業や
> NPOへの委託(アウトソーシング)に関する数値目標を設定する。
H14年1月の答申(下記)から、大きく進歩した。 万歳!!
>水道など地方公営企業への民間的経営手法の導入を促進し
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 19:54
私、モト業界の人です。
まず皆様、水処理業界の現実を知ってくださいませ。
下水道は旧建設省管轄。
農業集落、漁業集落排水処理施設は旧農林水産省。
浄化槽は旧厚生省。
もうこれ聞くだけで縦割行政と利権集団の弊害で下水道事業と
呼ばれる関連事業がことごとくド赤字になってしまった経緯が
おわかりになるでしょう。
次に農業集落漁業集落排水処理施設は浄化槽法に沿って処理が
行われます。この浄化槽法というのがすごいザル法で業者は
儲かって笑いが止まらない。
この浄化槽管理業者は元々はバキューム屋さんがほとんどで、
浄化槽の普及とともに管理業務もやりだしたのが現実です。
だから仕事のレベルも推してはかるべし・・・
ただし日本の合併浄化槽を含む小型の汚水処理装置技術は世界一。
小型でも窒素リン除去をある程度行うことができるまでなってます。
でも古い何十年前の汚水処理施設もアホみたいにたくさん残って
いるので、キレイにするために気合入れても、それらがすべてを
無駄な徒労にわらせる・・・でもって一番の問題はそれらの
現状稼動を認めてる浄化槽法と下水道法なんだけど。
水処理を適切に行うために管理をやるのは資格を持った人たち。
実は水処理は職人芸と言っても過言ではないくらい、管理を行う
人間で水がキレイになったり汚くなったりします。
管理ミスで汚泥流出なんてザラですが、飲めるくらいまで
水をキレイにと、プライド持ってやっている人たちが
いるのもまた事実。
でもって一番儲かってるのは実は施設を建設した連中ではなく
管理業務を委託される会社のシャチョさんたちだったりします。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 23:46
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 09:30
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 00:19
よく見たら1年つづいてるスレなんだな。
感心したYO
>>194 アウトソーシングって、人件費削って、無駄な公共事業を増やしてるようで嫌いです。
言いたいことは、管路整備に金をまわしすぎてるのでは?ということです。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 07:06
JSの事務員の大半は役人さんや議員の娘
JSの東京支社の大半は東京都や神奈川県などからの出向
設計は下請けコンサルタント会社にまかして
各自治体からの委託費のピンハネ分で生活している
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 23:01
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 00:31
-------変態・MTTどこでも-------
---●●●変態痴女を紹介致します。●●●---
例えば・欲求不満でオマ●コがヌレヌレ女・露出オナニー娘・
フェラチオ大好き女・ミニスカ・ノーパン娘・ザーメンフェチ変態女・
アナルSEXおねだり娘・オマ〇コ弄られマン汁グチョグチョ女・
SM牝豚・緊縛・浣腸・スカトロ・等・・・刺激を求めています。
●●●学生・OL・主婦・モデル・牝豚・女王様・巨乳・オカマ・多数!●●●
○女性専用ホストクラブ○ハードSM奴隷クラブ
〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部〇変態痴女と遊ぶ会
○露出オナニーの会〇アナル愛好会〇痴漢痴女同好会〇母乳人妻不倫の会
090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.mttdocomo.jp/ -----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 00:35
下水道処理場は、燐鉱石が底をつく近い将来、燐生産プラントとして脚光をあびるです。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 01:13
話題すり替えに必死だな
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 01:20
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 03:52
民間会社で浄化槽や下水処理場などの維持管理業務をする場合、
30歳ぐらいでの平均年収はどのくらい行きますか?
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 19:58
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 21:49
>>207 300万円もらえりゃいいほうだろう。
しょせんそんな仕事。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 22:54
メーカー系の子会社の維持管理会社でも年収300万程度
なのでしょうか?
また、残業などうも気になります。
結婚を考えた場合、300万って生活できないレベルじゃ・・・
211 :
2チャンねるで超有名サイト:02/08/21 22:56
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 10:44
下水道普及率、北海道は83%で全国4位 2002/08/22 10:00
国土交通省は二十一日、二○○一年度末の全国の下水道整備状況をまとめた。北海道の普及率は前年度比1・3ポイント増の83・7%で、全国で四位となった。
全国平均は63・5%で前年度より1・7ポイント上昇。処理人口は八千三十二万人となり、この一年間で約二百二十九万人が下水道を利用できるようになった。
都道府県別では一位東京都97・3%、二位神奈川県92・3%、三位大阪府84・4%。最も普及率が低かったのは和歌山県で10・9%だった。
国交省は、札幌市など政令都市の平均普及率が98・2%と高い半面、人口五万人未満の市町村では29・5%に止まっていることなどから今後の整備の必要性を強調している。
http://www.hokkaido-np.co.jp/
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 18:41
隣の家まで2kmとかの北海道の田舎町に下水道つくれってのは、
売国奴に等しいな。
問題は下水道があるかないかではなく、環境に影響ないレベルまで、
適切なコストで浄化されるかどうかだ。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 00:48
そろそろ工事発注が集中してくるよ
談合!談合!談合!
公取なにやってんだよ!
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 23:37
とにかく事業団を廃止しろ
民営化なんかしたって巨大なコンサルがひとつできるだけだろ
しかもでかいだけで何もできない
ヴァカの集まりだからな、あそこは
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 23:57
9月10日は下水道の日。でも、下水道とドラえもんの関係は?
>>215 その紺サルに発注する方法すらわからない、馬鹿町村。
大概は、赤貧だが。
>>216 なんでもでてくる
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 15:19
がんばってくれ下水道。
"下"水道
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 20:38
あげ
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 21:53
職員のレベルの低さにあきれる
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 21:57
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 23:56
age!
age!
age!
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 19:58
ぶっちゃけて言うけど、下水道に未来はないよ。
どの自治体でも、財政難でお荷物扱い。
それなのに、せっせと建設してどこの自治体でも鼻つまみです。
おまけに、昨今の経済情勢では、値上げもできず、そう遠くない将来
破綻するところもでてくるでしょう。
事業団のヴァカどもをなんとかしろ!
そうしないと日本の下水道に未来は無い
って、もともとないか
(^^)
(^^)
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 01:37
age
(^^)
南足柄市は下水道の整備が遅れている。
早く整備率100%にしる。
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 19:54
土壌浄化法開発者の新見とかいう氏にそうなジジイの話をこの前聞いた。
メチャメチャ偉そう過ぎてムカついた。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
238 :
名無電力14001:03/07/13 22:22
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
下水道展いきました。3日目にいったけど人がすごかった。
業界の人だけかと思ったら意外と一般人も多かったのでびっくり。
241 :
名無電力14001:03/07/31 20:12
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
243 :
名無電力14001:03/08/05 00:12
下水道事業の未来?
>240
一般の人は地方から見学にきた自治体の人の家族か
サーカス見に来てついでに寄った人じゃないのかしら。
私は研究発表会がメインだったので下水道展はあんまりみてないや。
245 :
名無電力14001:03/08/10 21:44
>>244 ちなみに、今年の研究発表会はおもろいのありましたか?
事業団は結局どうなるの?
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
ていうか23区集中豪雨大丈夫か?
249 :
名無電力14001:03/09/10 22:36
今日は「下水道の日」です
250 :
名無電力14001:03/09/12 16:40
環境計量証明から下水道管理に転職するのはやめたほうがいいですか
もしやめたほうがいいのなら公害防止と下水管理の勉強だけして
これからの顧客対応に役立てるだけなんだけど
251 :
名無電力14001:03/09/12 18:00
>>250 まさか維持管理会社に転職?
絶対お勧めしない。
252 :
どとうとしや:03/09/12 18:19
汚泥の有効利用などのこれからの技術が大いに期待されるところでありますが……。
253 :
名無電力14001:03/09/12 20:00
>>252 汚泥から作った堆肥は重金属汚染がひどくて野菜・果樹には使えない罠
254 :
名無電力14001:03/09/15 18:49
汚泥の使い道は、肥料とレンガ以外に何かないのか?
この2つではコストが高くて、とても将来も残る方法とは思えん。
255 :
名無電力14001:03/09/15 21:33
RDFがあるよ。
おおそれもあったか。でも勝手に発酵して発火してタンクの屋根吹っ飛ばして
犠牲者まで出てしまったんだから、これも技術が確立するまではお預けだな。
他には?
257 :
名無電力14001:03/09/16 00:59
じゃあ、逆にセメントに混ぜるとかは?
但し、焼却灰だけど…
(そのまま汚泥ぶち込んでいるのあるのか?果たして…)
でも、どうやってもナトリウムが入っているから、いいセメントなんかできないけどね…
(だって、人間様の排泄物その他諸々だもん)
258 :
京阪神急行電気鉄道:03/09/17 08:14
259 :
21:07:03/09/19 21:09
セントラル工業って名前だけで全国に何件もあるんだよね。紛らわしい。
>>257 セメントに汚泥焼却灰を混ぜるのは安定処分できるからだけであって、必需品
ではない。ナトリウムもそうだが何が入っているかわからないのが困る。
261 :
名無電力14001:03/09/23 20:49
平成26年4月に合流下水道の放流BOD基準が厳しくなるそうで。
処理施設側に手を入れるのか、管路に手を入れるのか知らないが
これからも、まだまだ金が掛かりそうだな。
262 :
名無電力14001:03/09/26 21:06
BODなんて塩素でも大量に入れれば下がるんじゃないの
TOCもCODも高いのにBODだけ低いというインチキをやってる所はあるだろ
263 :
名無電力14001:03/09/27 07:04
>これからも、まだまだ金が掛かりそうだな
実は、それがねらい
合流式の所は古くからやっているので、ほとんど100%の普及率
どうにかして工事をやらないとおまんま食い上げ
でっ、0次放流規制
264 :
名無電力14001:03/09/28 19:21
>>262 塩素でBODは落ちない、細菌が死ぬだけ。もっと勉強しる。
>>263 合流式と合併式の区別くらいきちんとしる。
266 :
名無電力14001:03/09/28 19:43
>>264 あれ、次亜塩素酸ソーダを大量に投入すれば
BODは低く出来るんじゃないの
267 :
名無電力14001:03/09/29 01:13
>265 とりあえずCSO対策かな。
>266 次亜でBODが下がるの??
・・・ん〜ん・・・。
BODが下がるかどうかの前に、次亜を大量に入れるとね。
魚が死んじゃうんだよ。
以前、試運転調整で、ちょっと多めに流したら、
処理水の放流口にいた鮎が沢山浮かんだ。
269 :
名無電力14001:03/09/29 20:12
つまり、菌が全部死ぬから
BODの測定値は1未満になるという事?
あと工場排水なんかで還元剤を大量に投入すると
CODが高くてBODが出ないこともあるような気が
270 :
名無電力14001:03/09/29 22:54
ま、確かに滅菌すれば酸素消費が少なくなってBOD減るって考えだね。
そんなことする以前に、規制がかかるとあればちゃんと行政側で予算組んで
施設改修等の計画あげてくるだろうから問題無し。
実際問題、合流式を処理施設改善だけで雨天時BOD基準をクリアすることって可能なんだろうか?
おおっ技術的な話題。
先月だったかな?月間下○道に興味深い記事が載っていた。
「お金をかけない合流改善」とかいうやつだ。
雨水流入により増えた下水を、第4ステップ(ステップエアレーションの処理場だ)
から流入させて、汚濁物を活性汚泥に初期吸着させてから最終沈殿池→放流ってや
つだ。
「ホントカヨ?」と思ったな。
表面積負荷増大→キャリーオーバー→活性汚泥流出→返送汚泥減少→
MLSS低下→処理不能→おしまいパー
273 :
名無電力14001:03/10/03 23:21
272>ん〜ん〜ん〜・・・おしい。
キャリーオーバー→活性汚泥流出・・までは良いけれど、
返送汚泥は減少しないと思うよ。
キャリーオーバーと言うことは、沈みきれない汚泥が流出するんだよね。
と言うことは、沈む汚泥もあるんだよね。
だから、汚泥海面は下がらないので、返送汚泥は減少しないと思うよ。
もし、汚泥海面が下がったなら、余剰の引き抜きタイミングを変えれば良いんだよ。
でも、バルキングによる汚泥の流出があるときは、
沈降しない汚泥が多くなるので、返送に使用する汚泥は減少すると思う。
表面積負荷って、とってもアバウトな数値なので、
この値を超えたからと言って、キャリーオーバーになるとは言い難いね。
この数値は、水処理メーカーが、水量が増えた処理場や工場に、
「負荷が大きくなるなる可能性があるので、施設の見直しを・・・」という
営業のきっかけ作りかな。
274 :
名無電力14001:03/10/04 18:08
>>273 それはチト言い過ぎだぞ。
水面積負荷がアバウトでいいと言えるのは分流式の都市下水処理で沈降性が余
裕綽々の設備だからであって、油の使用が多い旅館街とか、変な無機を出して
くる工場なんかがあれば20m/dでもあっという間に余裕はなくなる。まし
てや産業排水処理では5m/dないとダメなんて排水も現実にある。自分の経
験だけで技術を語ってはならない。
漏れは業界に居て汚泥海面や表面積負荷なんて用語は聞いたことがない。藻前
勉強足らないんとちがうか?
下水処理場にたまってるうんこを肥料にして北朝鮮に輸出しようぜ
276 :
名無電力14001:03/10/04 20:09
汚泥海面は汚泥界面。表面積負荷は水面積負荷だと思うよ。
274さん。ここは2ちゃんねる。漢字変換なんてテキトウでいいんじゃない。
277 :
名無電力14001:03/10/04 20:51
下水道の放流基準がBOD15以下になるらしいね。
浄化槽がBOD10以下のものだけになったりしたら、対抗してくるのだろうか。
>>275 肥料化しているところありますよ。
輸出しているかどうかわからんけども。
汚泥は「ゴミ」?「資源」?
>>280 肥料化すれば、資源。しなければ、焼却処理しなきゃいけない廃棄物。
283 :
名無電力14001:03/10/11 18:55
>>279 人間の排泄物も何が出てくるか判ったもんじゃない。
マグロ喰えば、水銀摂取。米喰えば、カドミ摂取
吸収されねば、うんことして下水へ
それと浄化槽の汚泥と偽りこそーり産廃汚泥を流している所もあるらしい
284 :
名無電力14001:03/10/12 01:15
なんや〜?ここのスレは事業団かなんかかぁ?誰も気にしてないBODやら水質基準なんてほかっとけ!
水道水と家のトイレがきれいやったらえぇ
285 :
名無電力14001:03/10/12 08:52
その水道水の水源が下水道って事もあり得ることを知らないのか
大阪の○○○ッ○の上部組織は、京都のヤクザってホント?
287 :
名無電力14001:03/10/12 21:26
いやにわかりやすい伏せ方だね。
その会社は大阪のダイビルに入っている会社だね。
で、らしいね…
しかも、休み無く働かされるという、転職板にも偶に「逝ってはいけない会社」
で出てくるよ…
しかし、ホントのところ、どうなのよ?
ウチの営業は、今時チンピラでも言わない様な文句で
脅されました。
>>288 まじでかよ!
うひゃー、ほんまヤクザなのか、あそこは?
しかも、最近は大阪近辺じゃ飽きたらずいろんなところへ出没している
って聞いたけど、どうなの?
>>287 残業代つかないらしいね。あの会社。
オーナーは会社経営より競走馬育てる方が好きらしい。
>>288-289 あの会社はヤクザで童話ですから。
でも役職者は、大手企業を退職した人で固めているから
外面はいいんだよな。
たしか小さいながら自社ビル建ててたハズ
>>292 昔は高槻の自社ビルが本社だったけど、今は大阪梅田のダイビル
に入ってる。
なんだか、一維持管理業者のレスが続いているな。
高槻は今、子会社というか隠れ蓑が入っているみたいだね。
しかし、大手企業から巧いこと言って、引っ張ってきたんだろうな…
何だ?久しぶりに見たら、
アイテ○ク祭り
開催中ですか。
あっちのスレ、1の最初の頃は面白かったけど細菌全然
面白くねえな。
祭り投了かな?
203 :名無しさん@引く手あまた :03/06/06 11:22 ID:6i7nB9jJ
大阪の梅田ダイビルに本社のあるアイ○ック。
業種は下水道処理場の業務請負。あと人材派遣にも手を出してる。
とにかく社長を筆頭に役員が超絶DQNの集まり。社員から集めた共済費の
使途不明金多し。(恐らく馬鹿社長の馬代に消えてる可能性大。一応馬主)
社員旅行ではGパン禁止、宴会で騒ぐと怒られる。給料激安。
転勤のオンパレード、関西から富山まで飛ばされた奴もいる。
社員もDQNの集まり。女の茶髪は合法で男は駄目。指輪してるだけで怒られる。
服装もうるさい。シャツを出してるだけで馬鹿社長ぶち切れ。
自分の誕生日には飲み会に強制参加。そこで今年の抱負とかを言わされる。
飲み会には背広以外着ていくとまたぶち切れされる。おまけに店の中で
上着脱いだだけでもDQN役員どもに怒鳴られる。
主任クラスになると電検3種を強制取得させられる。取れなきゃ査定大幅マイナス
残業手当無し。とにかく最低。
自由と金なんかいらねぇ!っていう方はどうぞ。俺は速攻辞めた。
>>302 おお、懐かしい子ぴぺだね。
うーむ、稼いでも稼いでもすべては馬代に消える・・・
まさにDQN会社そのもので、いいですね!
>主任クラスになると電検3種を強制取得させられる。取れなきゃ査定大幅マイナス
>残業手当無し。とにかく最低。
これはいいことだ。
でも電検3種持ってるこの業界のヤツ、使えない香具師多いけどな・・・
プライドだけ高い単なる資格ヲタクで、この業界から離れたら路頭に
迷うの分かってるから、「俺は別にこの会社辞めても食っていける」とか
言いながら、その会社にのうのうと居座ってる。
正直この業界、「電気工事士」で十分じゃねえ?
>>304 なんて、すばらしい発想!!
まあ、しょせんは商品なのよね、資格を持っている人間は・・・
所詮は持っている人間の数に左右ってか?
資質なんていらないのさ〜〜〜
>>305 いやいや、それが客が、電験3種もった香具師をここに老いておけとか言い出すもんだからさ。
まったくもって、持っているやつを連れてくるのが大変だ。
まあ、電験つーたって、3種じゃ最下層ランクなんだよね・・・
しかしも、電工もっていても2種じゃ意味ないしな・・・
>>306 まあ、確かに客先がそういう契約条件持ってきてたらしょうがないわなあ。
でも、そういう高条件を求めてくる客先に限って、契約金額がケチな悪寒・・・
308 :
名無電力14001:03/10/16 09:49
アイ○ック
馬が大きいレースで勝つと、お小遣いくれるって
そこにつとめてる人が言ってたよ
まるで、どっかの建設会社だな
しかし、社長=馬主=ヤクザだもんな・・・
310 :
名無電力14001:03/10/18 11:09
どれageてみるかの
うひゃうひゃうひゃ〜
どうした?
もうアイ○ック祭りは終了か?
で、次はどこの祭りを始めるかな?
個人的にはヘルス祭りなんて言うのは如何かな?
それとも、違う祭りを展開するかな?
まあ、どうでもいいや・・・
312 :
名無電力14001:03/10/28 23:28
楽チン楽チン
313 :
名無電力14001:04/01/18 00:55
そろそろ、ageるか?
pH値よーし!!
314 :
名無電力14001:04/01/24 12:58
水濁法について勉強したいのですが、詳しい方がいたら教えてください。
排水中のアンモニアやアンモニア性窒素や硝酸性窒素、亜硝酸性窒素に関して
なんですが、閉鎖性水域の指定を受けている地域では総量規制が存在しますが
指定を受けていない地域は総量規制がないため、極端な話では排水基準を満たす
濃度まで希釈すれば合法となるのでしょうか?
315 :
名無電力14001:04/01/26 23:25
合法だよ。
316 :
名無電力14001:04/01/27 01:06
314です。
315さん、情報ありがとうございます。
希釈して排出するのは結構一般的に行われている処理法と聞いているのですが
水処理関係の解説本を読んでもあまり紹介されていない方法みたいでして
疑問に思い質問させていただきました。
実際のところ、一般的に行われているのでしょうか?
行われていたとしても、水処理管理技術者としてはモラルにかかわるなぁ。
水量が多い事業場だとそんなことも出来ないと思うし。
希釈用の水道OR工業用水料金がバカ高くなると思うよ。
濃度規制だと排水量によってすそ切りされているから、
事業場の届出を一遍読むことをオススメします。
排出先が下水道なら、自治体の下水道部局に聞いたほうが早い。
まあ
>>314は、公共用水域へ排出する事業場の人なのでしょうけど。
318 :
名無電力14001:04/01/28 20:51
314です。
317さん
>濃度規制だと排水量によってすそ切りされているから、
>事業場の届出を一遍読むことをオススメします。
っていうのは、どういうことか教えていただけませんか?
>>314レス遅れました。
水濁法による排水規制は、全ての工場や事業場を対象としていません。
「特定施設」を設置している「特定事業場」からの排出水が対象です(法2-4)
これは知ってますよね?
で、全特定事業場には一律排水基準が適用され(法3-1)、排水基準を定める総理府令第1条の基準が定められています。
基準ではA)有害物質関係(カドミウム・シアンetc..)
B)生活環境項目関係(PH・BODetc..)の2種類あるのですが、B)の基準は排出水の量が50m3/d以上の特定事業場に適用されます。
これが、すそ切り。
法3-3で、都道府県が条例により厳しい排水基準を設定することができるとありますので(上乗せ基準)、
都道府県の条例により排水基準が変わっているかも知れません。
また、項目が加わっていることも・・・(法29-1)。例:ニッケル(神奈川)ホウ素(大阪)
しまった!これは「すそ切り」じゃなく「上乗せ」だった。
届出は「特定施設の新設の届出」のことです(法5)。
法7条に基づいて「特定施設の届出事項の変更」しているかも知れんけど。
この時に記入している水量がポイント。
うわー、長々と書いてしまった。
水濁法を久しぶりに読み直してみた、たまに勉強し直すのも良いね。
>>310オマエは「笑うセールスマン」モグロか?
絶対にモグロだ。間違いない。
317さん。
詳しい説明ありがとうございます。
大変勉強になりました。
同じ職場でも誰も知らないし、希釈して排水するというのを昔学校で
聞いたことがあり、水濁法等を読んでも禁止が明言されているわけ
でもないけれど、藪をつついて蛇を出すわけにもいけないので
困っていたのですが、助かりました。
多謝、多謝。
排水量50m3/dayは、超えているようです。
失礼しました。
最後の
>排水量50m3/dayは、超えているようです。
は消し忘れてしまいました。
323 :
名無電力14001:04/02/04 20:29
資格だけで人間評価してる下水道民営委託会社を
片っ端に上げて
委託させないようにして倒産させようぜ
>>323 すいません。そんな会社しかありません。
325 :
名無電力14001:04/02/21 14:12
age
326 :
名無電力14001:04/02/21 15:42
327 :
名無電力14001:04/04/04 23:49
なんで処理場ってへんぴな場所にあるの?最寄駅なしじゃん!
仕方ないじゃん。
汚れもんなんだからさ。
人里離れたところに作りたくなるよね。
まあ、あとから駅前というか線路際にあるというか・・・
ちなみに、一番駅に近い処理場って思いつく人いる?
俺的には、そうだな、東京都葛西処理場なんかどうだ?
京葉線から望めるし。
329 :
名無電力14001:04/04/06 00:14
芝浦の方が駅からちかいよん!
>>327 下水処理場は、もともと住民から先入観を持たれている施設なんです。
で、悪臭等のトラブル(沈砂搬出とかケーキ搬出なんかの臭い凄いぞ)を避けるため
人里を離れて建設されてきました。
悪臭の発生を防止するのは不可能でしょうね。運搬中も出るし。
しかし都市化が進み、住宅地が近隣にまで迫る状況になると私たちが悪者になってしまう。
「後からやってきて、何を騒ぎ立てているんだ?」との気持ちも有るし、
「住民に迷惑かけられないしな」という気持ちもある。
都市生活に必要なインフラであり、「水循環」という環境面でも大きなポジションを占める下水道。
しかし、私達の仕事は社会の裏方であり、あまりにも社会から評価を受けず低いとすら思われている。
それは、私達の抱え込んでいる『宿命』なのだろう。悲しいことだが。
331 :
名無電力14001:04/04/16 19:00
こんにちは。中3の女の子です。
小学5年の夏に、小学1年の弟と一緒に風呂に入っていたとき、弟が「姉ちゃんの体を洗ってあげるよ」といって私の体を洗ってきた。
石鹸つけて私の体を洗ったはいいけど、私は「前は自分で洗うからいいよ」といったけど、「前も洗ってあげる」といって前も洗ってきた。
そしたら私の股のところを石鹸つけて手で洗ってきた。私は「そこは自分で洗うからいいよ。」といったんだけど、弟は私のアソコに指をつっこんで変な風にいじってきた。
その時弟の指が私のクリを刺激するので、私は体に電気が走ったような感じで、無意識に変な声を出してしまった。
そしたら、弟はそれがおもしろかったのか、しだいに私のアソコを指でいじりはじめてきた。
最初はくすぐったいような、次第にそれが気持ちいいような感じで、何だか変な気持ちになってきて、体がふるえはじめてきた。
それを見ていた弟は「ここ洗うと気持ちいいの」と言って、何度も私のアソコを指で洗いつづけてきた。
もう、頭がおかしくなりそうな、変になりそうなそんな気分で、そのうち何かガマンできないような感じになってきて、つい「あっ、だ、だめ、もうやめて」と言ってしまった。
それでもなお、私のアソコを指で洗いつづける弟。それでもおかまいなしに洗い続けていたら、体に電気が走ったような心地良い快感が襲ってきた。
私の体が痙攣したように、全身が小刻みに震えてしまって、声も「ああああっ」と無意識に出ていた。
まるで頭の中が真っ白な状態で、何が何だかわからないような、体の力が抜けたような感じだった。
しばらく頭がぼーとして立てなかった。それは今まで体験した事がないほどにすごく気持ちがよくてそれ見ていた弟は「お姉ちゃん、のぼせたの。大丈夫。」と言ってきたが、まだその当時何も知らない私はそれがのぼせるという体験だと今まで思いこんでいた。
それはのぼせたというより、それがイクという体験だと最近知った。
今は弟(現在小5)と別々にお風呂に入っているけど、何故か、また一緒に弟とお風呂に入って体洗ってもらいたいなぁ〜と思ってしまう私は変態なのかなぁ〜。
332 :
名無電力14001:04/04/16 19:05
やっぱり面白いです。
>>>この記述に従えば、「告訴する権利を有する場合でも、告訴権を行使する意思
>がなく、もっぱら相手を畏怖させる目的の場合は脅迫罪が成立する」だぜ。
とあるのと、コメント部分と同じです。著作権侵害まで追求されることはないと思いますが、これではあなたの
信頼失墜につながりますよ。web検索を使えば簡単に割り出せるのだから、気をつけたほうがいいですね。
>>前後矛盾
>これは有ったらゴメンナサイ。
これは有効ではないのはご存知ですよね?私はこれにて撤退いたしますが、今のうちにむかつく氏に謝罪するのが
得策ですよ。個人的には「だから別手段を採用しました」の内容が気になります。
今日は動力盤のリレーのチャタリングの原因を考えていたら
どうも循環電流が流れているような気がしてならない
リレー内部のコイルとモーターのコンデンサ・・・
あり得るのだろうか?
メーカーも同じ結論に達したようだ
リレーのコイルと平行に抵抗をかますという対応・・・
漏れとしてはダイオードを入力側に入れる方が
いいと思うんだが
結局パワーリレーを並列に入れるという対処だった
負荷はかかるけどしょうがないらしい
これで動作が安定すればいいのだが
336 :
名無電力14001:04/05/04 11:03
もうこの業界ダメポ・・・
337 :
名無電力14001:04/05/25 16:26
奈良県の浄化センター、最近異様な臭いしてるぞ
どんな臭い?
その臭いは、うんこの臭いか?
それとも、談合の臭いか?
340 :
名無電力14001:04/05/26 07:29
うんこが腐った臭い
頭痛がイタイ
奈良県の下水道課に電話しる
342 :
名無電力14001:04/05/26 09:31
電話したら浄化センターへと言われた
センターにかけたらいかつそうなオッサンに住所氏名聞かれた
オレは臭いを止めて欲しいだけやのに
343 :
名無電力14001:04/05/26 10:40
新聞社に電話汁!
うんこ処理してんだから臭いの当たり前!
>>340が近所に住んでるなら環境整備とかでどっさり金もらって
るんじゃないの?文句言わない!
345 :
名無電力14001:04/05/26 23:58
ふだん、消毒薬っぽい臭いがする時はあるが、この数日の悪臭は質が違う
ホントにウンコが発酵したような強烈なんです
県会議員に言ってみましょう(自民除く)。
駄目なら毎日放送報道部に電話して夕方ニュースの憤懣本舗で
取り上げてもらえば?
347 :
名無電力14001:04/05/27 00:19
奈良は流域も直営やろ?一筋縄ではいかんで。
県会議員であかんかったらマスコミしか無いんちゃうか。
348 :
名無電力14001:04/05/27 22:48
夕方ニュースの憤懣本舗って見たことないので、関テレ、エブリディの怒りの相談室にメールしてみます。
349 :
名無電力14001:04/05/29 11:16
ここでその奈良の処理場名を晒すことは可能ですか?
どこの処理場かなぁ…。
処理場の臭いがキツかった時間帯とか覚えているかな?
>>345 発生源は汚泥ケーキかなぁ?
脱臭装置の状態が良くないとか有ったかもしれないな。わからんけど。
通報した時に時間帯でも教えれば、原因探る手がかりになる。
でも、その職員の対応は不味いな。
直営でも委託でも苦情の対応はするでしょう。
>>349 公務員板にスレが立っているのか…。荒れないようにできないかな?
荒らすような書き込みが多いと、下水処理場に勤めている人間の「人間性」までも疑われてしまう。
ひいては、この業界の人間も同様に思われる訳だな。
ふぅ。
353 :
名無電力14001:04/05/30 23:08
>>351 MBASさんの様に人間できた人ばかりなら良いのに。
荒れる原因は自作自演ばかりしてるから、仕事貰ってる身分なのに批判ばかりしているから。
あいつはゼネコンだよ多分、委託会社の人間じゃないよ。
一体何がやりたいのか理解できん。
それから一々処理場の名前や会社名をなんで聞きたがるんだよ!!
だから荒れるんだよ。
市民活動でもしてろよ自作自演野郎は
公務員板 荒れてるから貴方ちょっと行って
>>1の相手してくれ
MBASて何? 水質用語ですか?
呼ばれたのは初めてです。
スレを見たけど、以前の下水処理場スレに近い雰囲気が漂ってますね。
うわぁ。
最終沈殿池から汚泥が流れ出してる様な感じ。
凝集剤でも入れますか。この場合2chでは削除人なんだろうけど。
真面目な事書いても、AAやコピペで埋め立てられそうな予感。
ああなってしまうと放置しかないんでは?
「何か、下水処理場スレに書き込まれては都合悪い人でも居るのかな?」
と思ったり。
自信ないので、sageカキコ。
ジサクジエン臭が漂うなあそこは
次亜多目に注入しましょか?
つーか、公務員で処理場勤務なら個別現業スレに逝くから
あそこは全く無駄スレの予感。
いや、なんか変な具合に盛り上がってるぞ
:59だけど :04/06/02 23:46
>>61 御希望通りのレス返さなくてスマン
委託の話は他の人に聞いてくれ
なーんか又臭ってキタゾ・ジサクジエン臭が
64 :非公開@個人情報保護のため :04/06/03 00:33
>>62 下水関係のスレは
>>63のようなすぐジサクジエンを言い出す輩や、
実際にジサクジエンをする奴、その他諸々の最低人間がすぐ集まって
来るのでまともなレスは期待出来ません。
あなたは県職員で本庁におられるのですか?
もしそうなら、公社を通さない直接の民間委託をお願いします。
あらゆる意味で公社は無駄の塊です。
65 :62 :04/06/03 06:32
>>64 >あなたは県職員で本庁におられるのですか?
そうです。管理関係の仕事をやらせて頂いてます
現場を知らない人間が、下水のことをあーだこーだいうのは、
難しいです
運転管理に必要な人数がホントは何人なのか
施設を建設した業者でないと、ホントに運転管理は難しいのか
不必要な修繕はないのか
自分が、これらの実態を把握することはできません
現場を把握していない出先機関の人間か
現場を監督している公社の人間に聞くしかありません
実際の運転管理業者に聞いてもまともな答えも返ってこないでしょう
そこで、国も包括的民間委託や指定管理者といった制度を作ってくれました
これで実績を上げている自治体も出てきています
(流域ではまだこれからだけど)
あなたのような意見が聞きたかったのです
ありがとうございました
自分の究極の目的は、維持管理費の削減なのであなたのような人のためにも
頑張ります
下水にまともな人間がいるはずがない。
まともな人間は遅かれ早かれやめる。
若い人は転職しろ、若くない人は諦めるか自殺することだ。
363 :
名無電力14001:04/06/03 20:34
役所って土木偏重主義だよ。
作ったら終わり。
後々維持管理する人間のことなんて考えもしない。
処理場は恒久的な施設なのに。
「また作ればイイや」とでも思っているのだろうか?
そうなればツケは住民に回ってくる訳だな。
作ってくれないと仕事が無くなる
その理屈は犯罪者が好んで使う。
「警察は俺達みたいなのがいるから生活できるんだ」とかね。
君の言っていることは間違っていないかもしれないけど、本気でそう思っていたら品性を疑われるよ。
366 :
名無電力14001:04/06/04 19:46
下水はバイオマス発電に使おう。
>>365 前々から俺たちみんな君の品性を疑っているけどね。
>>365 犯罪者はそんな事言わないよ。税金で食わせて貰っているのに、一人前に
行政の事を語る人が良く言うのだよ
そおゆうの何て言うか知ってる?
「自分の事は棚に上げて人に説教する最低な奴」て言うのさ
後俺本気で思ってるよ、それが仕事だもん。
>>365 環境お宅にも適用するかな
「自分の事は棚に上げて人に説教する最低な奴」て言うのはさ
どう思う
>>365ぜひ君の深い社会経験で下水道行政について語ってくれ
そう思いませんか? 皆さん!!
環境ヲタに下水道行政を語って欲しいとは思わないが、
奴らが来てからスレがまともに進まないのは確かだ。
↑ 常時監視ご苦労様です
貴方はもう常時監視人です。間違いない!!
↑ 常時監視ご苦労様です
また常時監視を言い出しましたか…
↑ ほーれ!!
やっぱり常時監視
俺は一定時間監視人
375 :
名無電力14001:04/06/04 23:11
環境ヲタクは都合が悪くなるとすぐ常時監視って言い出す
どうせ駄目スレだからいいっしょ
378 :
名無電力14001:04/06/04 23:17
ところでさ。
下水道事業はもう進める必要はないんじゃないの?
日本には、合併浄化槽というとっても優れた技術があるのに。
駄目だよ、マダマダ整備が足りないよ、其れに工場廃水はどーすんの
自前でやるより、処理場で一括にした方が安上がりだぞ
浄化槽の汲み取りはどうすんのさ、
まあ、お宅クンもたまには良い意見言うね
381 :
名無電力14001:04/06/04 23:39
>>379 税金投入を考慮したライフサイクルコストで考えると、下水道はとっても高いんだよね。
合併浄化槽は、利用者が負担するから高いように勘違いするけど、汲み取り考えたってこっちのほうが絶対安い。
漏れは家作るなら合併浄化槽を一緒に作りたいんだな。
工場廃水は?
>>382 だって俺 環境お宅じゃねーもん
お宅クンは良いこと言うね。その調子でカキコすれば好かれるのに
なんで【清掃工場】だと、態度が悪くなるのかな?
どうでもいいけど、事業所雰囲気悪杉
本社より悪いってどういうこと?
>>366 そんなこと出来れば、いいなぁ。
処理場で発電して売電するかな?
維持管理の質・ノウハウが変わってしまうけど。
>>383 良い突っ込み。
人工密集が大過ぎるところは下水道。
そうでないところは、浄化槽で良いんじゃないかな?
って、当たり前か。
>>行政の方
4つの点検って真剣にやりましたか?
388 :
名無電力14001:04/06/08 20:40
誰だ、上の書き込みした奴は。
結果はどうでもいい。真剣にやったのかが問題だ。。。
390 :
名無電力14001:04/06/27 09:38
ヲタ君うざい
コネ入社氏ね
392 :
名無電力14001:04/07/01 20:42
うらやましいでしょ。僻むなよ
コネで下水処理?
プッ
しょぼいコネだな
つーか、死んだ方がいいよ
下水処理場って自治体直営じゃ無いんですか
395 :
名無電力14001:04/07/01 22:15
あんたは知ってるだろうが
396 :
名無電力14001:04/07/01 22:20
コネなら電力ぐらい入れ
397 :
名無電力14001:04/07/01 22:24
そうだね、まあ僻むなよ
なんだまたいつもの二人が会話してら
399 :
名無電力14001:04/07/01 22:29
君も含まれる
3名様ご案内
また上がってる
臭い臭い臭い臭い臭い
最悪板逝け
402 :
名無電力14001:04/07/01 23:15
君もどっか他所行った方がいいよ
利権のスーパーボケッティングってあだ名の奴ならいるよ
404 :
名無電力14001:04/07/02 18:26
そうかい
405 :
名無電力14001:04/07/11 00:30
繁華害の下水道はクサイな激しく大家がケチってバキューム効かせないから
でも、ちょっとでも離れると硫黄の臭いからカビに変わる
排水槽のことだろ?最近はビル管理業者もピット清掃・滞留時間の延長で6時間以上は普通のようですよ
住民・テナントにビラ配って悪臭の原因を解説して啓蒙活動しましょう
407 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:18
>>386 その浄化槽の費用誰が出すんだよ 住民か? 役場か?
408 :
名無電力14001:04/07/12 23:46
>>407 行政だよ。
特定地域排水 でぐぐってみ。
(元は税金とか揚げ足は無しね)
409 :
名無電力14001:04/07/15 06:28
特定地域排水整備事業やってるとこなんざ、一部の地域のみ
ほとんどは自費もしくは、ほんの少しの補助金で責任を住民に押しつけ
410 :
名無電力14001:04/07/15 07:24
>>409 自治体で補助したことを国に報告すれば、自治体に対して
国の補助が出るんじゃないの?
さて、また下水道展がやってきました。
でも、私は行かないけどね・・・
412 :
名無電力14001:04/08/05 02:15
なんか面白いものあったかなぁ?下水道展・・
414 :
名無電力14001:2005/04/04(月) 03:29:15
雨雨降れ降れ
亜硝酸性窒素から硝酸性窒素に変化せず、CODが高くなってる 原因として考えられることおしえてください
亜硝酸はCODを押し上げますよ。
CODでは亜硝酸が過マンガン酸カリウムによって酸化されますので。
(酸化の程度は忘れた。)
417 :
名無電力14001:2005/07/03(日) 10:41:22
合流改善!!合流改善!!
418 :
名無電力14001:2005/07/03(日) 12:09:39
MBASキターーーーーーーーーーーーーー!
419 :
名無電力14001:2005/07/03(日) 13:08:29
:.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :|
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:|
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '| こ、皇帝様…
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙ i{i l} ;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i| ちんちん シュッ! シュッ! シュッ
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、 ゙゙''" ノ i゙ li;_;ノ '.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、 ;{|l l!: ;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;‐‐-'´. /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :', ___ ,.:': ,r'. : , : : !: :
:,'/. : : . :;::'、 σ/,`,;;  ̄':-.、 0 ,r';、r': . : :,i. : ;i : :
i,': : : :.::;.'.:::;`、 /゙,,;;⌒ 'υ゛;`、。 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::/゛ ι ,; ;;;;;)っ '゙. /.::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;'::/,;; ヽv /; ,; .;;;/ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:::;':::;/,;;゛ 丿( ,; ,;;;/'゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::/,;;゛ ((⌒' ,;;;;;/<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;
420 :
業界紙担当:2005/08/27(土) 20:44:01
要するに一般人って下水道ってなんなのか知らないから、役人達にいいようにやられてるのが現状。ほんと国土交通省都市整備局下水道部長なんてほんと天皇。王様状態。だいたい50そこそこで退職してから20年!!近くもどうでもいい業界団体渡り歩く・・・
421 :
名無電力14001:2005/08/27(土) 21:00:19
422 :
名無電力14001:2005/08/28(日) 10:46:33
かなり前に下水汚泥からリンを回収する技術が開発された
というニュースがあったが今どうなってるんでしょうか
もう実際にどこかで運用されてるんですかね
423 :
名無電力14001:2005/08/31(水) 13:55:52
age
424 :
名無電力14001:2005/09/05(月) 21:53:40
425 :
こんなスレがあったのですね:2005/09/10(土) 02:27:37
下水道展、冷やかし半分で逝ってきましたヨ。
電力エネルギー展に友人の陣中見舞いに行った帰りに寄ったんですけどね。
ちょっとカルチャーショック・・・下水道って今ブームなのか?
予想通り土管屋ばっかしだったけど、処理技術やITソリューリョンの方が活気がありました。
あと、糞ガキが結構親連れで来ていたwなんかショーみたいのがありますた。
環境技術って聞こえは良いけどペイせぇへんよ・・・
426 :
sage:2005/09/10(土) 02:55:00
,..-──- 、
/. : : : : : : : : : \
冒 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
./〜ヽ{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} ________
|__| {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} /
. .||ポサ.|| { : : : :| ,.、 |:: : : :;! < うわゎぁぁぁぁぁっ
/|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ \
|  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| −! \` ー一'´丿 \
ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
_________________________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に6箇所のスレにこれをはるのです。
ごめんなさい。死ぬの嫌だから。
都市開発に伴う人工化によって地表が舗装され、雨水が下水に流されてしまうと、
湧水が涸れてしまう危険がある。それを避けるためには、都市開発と自然再生を結
びつける必要がある。
428 :
名無電力14001:2005/09/17(土) 02:07:57
下水道と環境事業関連の書籍って結構ありますね。
ジュンクドウで半日潰しました。
そもそも、なんであんなにコンクリで囲まれた所謂「都市環境」を好むのでしょうか?
団塊の世代はw
オヤジやオフクロだけでなく、私の周りの50代は田舎風景をトコトン嫌いますよ。
特に「臭い物に蓋」理論を主張するのが大好きで、
下水も「おわいや」と思考停止発言ばかり繰り返しますよ、ホント。
「都市開発と自然活性はトレードオフの関係にある」とか言ってる
自○党の老害っていなかったっけっか?
そんなんじゃ、このご時世、土建屋はくっていけんよ。
下水道事業に未来なんてありません
430 :
名無電力14001:2005/09/22(木) 19:06:52
>>429 それはどういう意味で?
下水道普及率は右肩上がりなんじゃないの?
431 :
名無電力14001:2005/09/22(木) 19:31:19
環境ヲタの頭の中は何年前なんだか。ヤレヤレ。
432 :
名無電力14001:2005/09/23(金) 03:43:28
>>429 環境大臣がまんま続投になりましたよね?
つーことは、予算減額ですか・・・
下水道単体の事業展開では将来は無いのはおおよそ予測が付くけど、
水処理技術ってまだまだ必要とされてるんじゃないんですか?
水まわりの環境事業って儲かる穴だらけだと思うんだけど・・・
全然話違いますが、富士五湖って思ってた以上に汚いですね。ゴミだらけだし油浮いてるし・・・
下水道の未来=ア○テックの未来
434 :
名無電力14001:2005/09/24(土) 11:18:21
435 :
名無電力14001:2005/09/25(日) 03:07:24
>>434 んーどうなんでしょう?
とりあえずは市町村合併と処理施設老朽化および管きょ入れ替えで食いつなげそうですが、
技術革新が進んでいて(FRP採用とか)耐用年数伸びてるから、違う方向で存続の道を探さないといけないですね。
環境ビオトープっていう自然学習公園ってもっと大規模にして、観光名所に・・・orz
そういや、都心部ビル屋上の緑化作戦ってあんまし普及してませんね?
新規ビルだけじゃなくて既存建造物の屋上にも強制する法整備しときゃ・・・
再生処理水と溶岩煉瓦と苔とツタで、ヒートアイランド抑止・・・TVの受け売り・・・
んーーもうちっと情報集めて勉強します。
>>432 下水道事業は、国交省が監督官庁
もともと、下水道の目的は公衆衛生と治水で、環境は後づけ。
儲かる穴は無い。
437 :
名無電力14001:2005/09/30(金) 00:49:00
>>436 「公衆衛生と治水←→環境」
これがよくわかりません。
そもそも自然環境を含めて環境整備を念頭に置いて公衆衛生だと思うんですが、
もしかして、今までは土建屋の既得利権維持の為だけに下水道事業が展開されてきたと
本気で思ってらっしゃる訳ではないでしょう?
ここ数年は国交省は許認可だけで、業務発注は地方自治体か民間企業の共同出資団体(協会)からですよね?
なるべくしてこういう形態になったてきたと思いますが、
環境事業を通して自然環境を維持あるいは修復するために投資することは、
結局、将来の観光サービス収益に繋がると思うし。
どうやって金持ってる個人に金出させるかが、今後の生き残りに掛かるのでは?
あえて釣られたのでこっちも釣ってみます。
釣られて・・・
放置
放置・・・ですか・・・
上の方(2001)辺りでは盛んに議論されてたのに・・・今は・・・閑古鳥が・・・
炭化した汚泥って石炭に比べてどのくらい燃料として優秀なんでしょうか?
情報が手元に無いんで判らないんですが、教えてエライしと!!
432=436だと思うので、そう思って書き込みをば。
間違ってたらスマソ。
>そもそも自然環境を含めて環境整備を念頭に置いて公衆衛生だと思うんですが、
考え方が逆だと思いますよ。
下水道事業は、元々都市生活者(人口密集地)の公衆衛生を目的として発展してきました。
そこに、新しく『環境整備』という価値が付いて来たのです。
業者はその価値観に乗っかっているだけ。
>水まわりの環境事業って儲かる穴だらけだと思うんだけど・・・
環境に求める市民の水準が上がれば、水まわりの環境事業を整備する価値が出てきます。
しかし、下水道は巨大なインフラ事業なので「巨費を掛け、環境事業を行って
ペイできるのか?」との問いに、市民合意が得られないといけません。
よって、儲かる穴はキチンと合意が得られてからになるでしょう…。
「これからは環境問題が盛んになりますぜ〜」と、
土建屋事業のセールストークに、市民が釣られている気がするんだけどな。
個々人が環境負荷を下げれば良い問題なんだけど、利便性を追求している現代社会では無理。
このスレで何の情報を集めるつもり?コンサルか?
儲かる穴はあるけど、こんな所に書く訳無えよ。
442 :
名無電力14001:2005/09/30(金) 14:25:44
15年も下水処理の現場に勤めてるのに
>>429からのレス内容を理解出来ない俺こそ
まさにミスター下水道w
443 :
名無電力14001:2005/09/30(金) 22:04:14
下水は儲かるけど書く訳ないW
チキショー!!
もっと勉強して儲けてやるぞぉ!!
:・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・え〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!
勉強したらこんな業界来なくていいから。
まあ、がんばりや。来たらあかんで。
446 :
名無電力14001:2005/10/11(火) 00:48:44
全戸にバイオトイレ設置義務とか。
447 :
名無電力14001:2005/10/15(土) 20:18:31
age
元祖!でぶや in 維持管!
449 :
ウンコマン:2005/11/12(土) 05:25:37
いや〜
この前、下水道公団に委託して,打ち合わせがあったんだけど,正直アホばっか
というか,また昔と同じ出向者で,何で2回も公団に来てるとわ,よっぽど使えない
人間なのかなと.
コンサルタントに任せきりで,これで良いのかと,,,公団て完全な天下り組織?
個人的には天下り部門に行ってみたいけどね〜
450 :
名無電力14001:2005/11/21(月) 18:29:10
勉強しますんで、ご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願いします。
いや・・・マジで!!
451 :
きんのすけ:2005/12/03(土) 03:39:42
>449 あったりまえジャン。 使える人間なら、内部の重要なポストに確保しているよ。
使えない人間だけれど、公務員って、めったにくびに出来ないからさ、出向させてんのよ。
まあ、日本下水道事業団も小泉改革で無くなると言うことになってるらしいしね。
だって、もう下水道引くところ無いもん。 人口が減っちゃうんだからさ。
452 :
名無電力14001:2005/12/03(土) 13:20:24
下団が関西でやってるエースだっけ?
もろ生き残り策だよね
おまえら必死だなって感じ?w
453 :
geda-n:2005/12/22(木) 00:13:47
以下の○を埋めること(○一文字=漢字です)
日本下水道事業団=自治体会○検○対応代行団体
日本下水道事業団提出書類量>自○体直発注提出書類量>国○交○省提出書類量
国土交通省自由予算>自治体ひねりだし予算>日本下水道事業団修繕○ール金=プロパー○○金
JSプロパー<○○○出向職員<○○○○○出向職員
454 :
名無電力14001:2005/12/27(火) 00:08:35
良スレの予感。
455 :
名無電力14001:2005/12/27(火) 23:24:50
下水道引くだけが下水道事業じゃないと思うんですけど。
思考停止している地方公務員の上層部をどうにかしてくださいよー。
>>453 要は、
国交省:現場を理解できない
地方:全体や将来を考えられない
この2点に尽きるんですよね。
小泉も誰の吹聴受けてるのかな?
JS無くなったら例の偽装みたいな失態を未来永劫繰り返すんだろうな。
456 :
名無電力14001:2005/12/27(火) 23:27:43
何このジサクジエン
457 :
名無電力14001:2005/12/27(火) 23:36:07
458 :
名無電力14001:2006/02/03(金) 00:53:57
下水道業界には可愛い女の子技術者はいますか?
459 :
名無電力14001:2006/02/13(月) 21:49:30
いるわkねーだろが!!
460 :
名無電力14001:2006/02/13(月) 22:44:17
461 :
名無電力14001:2006/02/16(木) 22:24:51
質問です。
下水道法第2条における公共下水道の定義では
>主として市街地における下水を排除し、又は処理するために地方公共団体が管理する下
>水道で、終末処理場を有するもの又は流域下水道に接続するものであり、かつ、汚水を
>排除すべき排水施設の相当部分が暗渠である構造のものをいう。
とありますが、
農業集落排水は公共下水道に該当するものなのでしょうか?
462 :
名無電力14001:2006/02/19(日) 06:37:00
しない
463 :
名無電力14001:2006/02/19(日) 09:17:30
する
464 :
名無電力14001:2006/02/22(水) 21:39:23
たまに業者のHPで、ヘルメット着用して点検している写真を見ますが、
みなさん実際に点検時にヘルメット着用してます?
465 :
名無電力14001:2006/02/23(木) 14:59:29
ヘルメットは自己防衛の為に着用した方がいいですよ。
466 :
名無電力14001:2006/02/25(土) 20:31:18
aga
>>461 質問の背景がよくわからんが、するともしないとも言える。
最近の国の施策は、下水道でも浄化槽でもコミプラでも農漁集
でも整備方法を好きに選んで、場合によっては組み合わせて
とにかく処理率を上げるように誘導してるから、農集と下水道が
組み合わされていることもあり得る。一概には言えん。
類似施設として、適切な汚水処理されている人口には
加算される
>>470 集落排水がカウントされるのは汚水処理人口普及率。
下水道普及率とは別。
472 :
名無電力14001:2006/05/09(火) 23:38:16
道路とか仕事で色々なお役所の人間と関わってきたけど、
最近関わりはじめた下水道が一番ヒドイ。
モロ利権って感じ。
人口密度少ないとこに下水ひいて下水道の意味も理解できないような年寄りから負担金取ったり、
新興住宅地で浄化槽設置させといてすぐに下水道通っても全然知らんぷりだったり。
普及率上げなきゃならんのはわかるが、ほんとひど杉。
>>458 維持管理会社に顔は美形だが気が強く恐ろしい女がいた。
転勤したけどあれはひどかった。
早急に結婚退社してほしいところだがありえない。
維持管理は性格破綻者で無いと勤まりませんから。
475 :
名無電力14001:2006/05/22(月) 23:09:40
今働いてるとこが、今度、○○下水処理場から
別の名前変えるんだけど、なんか意味あるの??
476 :
名無電力14001:2006/05/25(木) 18:49:08
ま や か し
477 :
名無電力14001:2006/06/02(金) 22:04:01
華麗にイメチェン
478 :
名無電力14001:2006/08/28(月) 12:39:04
479 :
名無電力14001:2006/08/28(月) 13:54:50
○○うんこしょんべん色々混ざった水処理センター
が一番お似合い
480 :
名無電力14001:2006/08/28(月) 13:59:10
全国でもっともハイテクな
下水道事業を展開している県はどこ?
482 :
名無電力14001:2006/11/09(木) 00:40:20
いわてけんヌ
483 :
名無電力14001:2006/11/22(水) 12:15:37
>>461 国土交通省に聞いたら?
「所管が違う」って言うと思うよ。
485 :
名無電力14001:2006/11/23(木) 00:21:01
TGSの派遣社員は年寄りが非常に多い。
486 :
名無電力14001:2006/11/23(木) 12:03:26
487 :
名無電力14001:2006/12/22(金) 09:04:26
浄水場 25M池あり 水業界ど素人ですが水分析やら どんな仕事内容ですか
ウン子 まみれなんですか
488 :
名無電力14001:2007/03/30(金) 17:27:21
現在我が家は、浄化槽の流れが悪くなったので
浄化槽から下水道への工事をしています
今まであった浄化槽・そのふた・コンクリートのマス
鉄マンホール・その周辺に生えていた木の根っこなどを
砕いたりして(鉄のフタはそのまま)埋めたてているんですが
工事のことが良くわからないので教えていただきたいのですが
埋め立てたりするのは、普通の事なんでしょうか?
3年前の夏に私が住んでいる街一帯のマンホールが溢れて、街全体が汚水だらけになったことがありました。
私の自宅でも、水洗トイレが逆流してきたり、バスタブやキッチンの流しの中にまで汚水が逆流して溜まっていて、家の中が大変な目に遭いました。
ポンプ場の機械が故障していてこうなったという役所の説明でしたが、街中汚水まみれになったり民家の中にまで下水が逆流するまで、機械の故障に気がつかないものなのですか?
逆に雨水を穴に貯めて再生させる方法
491 :
名無電力14001:2007/04/07(土) 07:53:23
下水道事業の未来はない…
492 :
名無電力14001:2007/06/02(土) 22:36:38
建設業者に対する営業停止命令について
平成19年5月30日
都市整備局
東京都知事は、本日、建設業法に基づく行政処分を下記のとおり行ったのでお知らせします。
処分を受けた建設業者及び処分の内容等
処分対象業者 商号 雄和工業機械株式会社
代表者 野上 雄介
所在地 東京都墨田区太平一丁目17番7号
許可番号 東京都知事許可 (般−17)第27921号
処分内容 根拠法令 建設業法第28条第3項に基づく営業の停止命令
停止期間 平成19年6月13日から平成19年6月19日までの7日間
停止対象の建設業の種類 建設業の営業の全部
処分の理由
雄和工業機械株式会社は、東京都下水道局発注の千住ポンプ所汚水設備撤去工事を請け負い、
建設業の許可がない業者と500万円以上の下請契約を締結した。
このことが建設業法第28条第1項第6号に該当する。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/05/20h5u500.htm
493 :
名無電力14001:2007/08/24(金) 01:46:05
うちは地下水をポンプで汲み上げてるんやけどチョロチョロしか出なくなっちゃいました風呂も入れない。水位が下がってるんでしょうか?
494 :
名無電力14001:2007/09/16(日) 17:26:54
下水処理施設管理の会社に中途で入った方いますか?
面接でどんなこと聞かれました?
495 :
名無電力14001:2007/09/16(日) 19:42:56
496 :
名無電力14001:2007/10/11(木) 21:15:21
下水道は環境に悪いな。コストもかかるし、土建会社と役所の癒着だな。税金返せっ。
ところで・・・浄化槽にEM入れてると汚泥の抜き取りが著しく減るぞ。
興味ある方は EM浄化法 でクリックしてみてね。
497 :
名無電力14001:2007/10/11(木) 21:30:55
EM厨乙。
そりゃ、菌で分解しているからな。
当たり前。
498 :
名無電力14001:2007/12/03(月) 21:16:47
意見して!下水道事業団の連中どう思います?
499 :
名無電力14001:2007/12/04(火) 18:47:17
オレ貸家に住んでるんだけど
便所汲取りだし下水道につながってないと思ってたんだ。
つーか正直深く考えてなかったし、よく分からなかった。
そしたら今日、市役所の人が来て
「あなたの家は実は下水道につながってました。
過去5年に逆上って30万ほど支払ってください。」
って急に言われた。
新手の詐欺かと思って市役所にも問合わせたが本当だった。
これって何?
払わなきゃいけないの?
ちなみに秋田県ですが
他の地域でもこんな事あるの?
払えねーよ…
500 :
名無電力14001:2007/12/06(木) 16:02:03
工場作製型極小規模下水処理施設なんて出来たな。
いよいよ浄化槽潰しかw
501 :
名無電力14001:2007/12/20(木) 02:52:33
>>499 お前の地域は5年前に水洗トイレに回収するよう告知がきてたはずだぞ。
法律のことを言えばすぐに支払わないとダメ。
とは言え、30万という数字は安くないので分割で支払うことも出来たはず。
モメるとお前が不利だぞ。
トイレは3年以内に汲み取りから水洗にしなきゃだめって法律があるから。
裁判沙汰になったらやつらは仕事で専属の人間付けれるけど
お前は仕事しながら裁判とか出れねーだろ?
実際に働いている方に質問です。
下水道で働いていて、衛生面はどうなんでしょうか?
地下の排水に触れたり、悪い空気を吸ってたりして
病気になったり、ウイルスやバクテリアに感染したりしませんか?
503 :
名無電力14001:2008/01/15(火) 10:51:17
勤続15年ですが脳はバクテリアとウイルスで腐敗して硫化水素が発生して
います。
504 :
名無電力14001:2008/01/15(火) 18:13:22
>>502 体調不良は誰でもあたりまえのような感じ
年中どこかが調子悪い
>>503>>504 ネタ?
これから下水処理で働こうかと思うんですが、
実際には病気や感染はどうなんですか?
マジレスお願いします。
506 :
名無電力14001:2008/01/16(水) 14:21:15
この業界でそんなの気にしてたら仕事になんないよ。まあ、入社してせいぜい
破傷風の注射したくらい。
>>506 実際に、汚水や汚泥が体につく事ってあるんですか?
また、下水道局の人の仕事と下請け業者の人の仕事は、
現場ではどう違うんですか?
ちなみに以前にゴミのお仕事をやってたので、汚れについては平気です。
508 :
名無電力14001:2008/01/17(木) 16:08:44
下水道局の人間なんて現場は見ない。事務職のみで結局、現場仕事は下請け業者。
日常的に汚水、汚泥、汚泥ケーキ採取があるので採取の時に配管にガスが溜まって
汚泥を浴びる場合もある。まあ、やり方次第だけど。
>>508 下水道局の人も、現場(処理場)に派遣されてるんじゃないの?
監督業とか業者との打ち合わせのために。
nekta
511 :
名無電力14001:2008/01/31(木) 23:16:09
わたしも就職難の折、一時本気で考えました。でも同和利権とかそういうのは関係あるのでしょうか?
512 :
名無電力14001:2008/02/01(金) 07:04:37
関係あります。
なので来ないで下さい。
513 :
名無電力14001:2008/02/06(水) 20:52:56
まずは働いてから判断してみれば?そんなに気にもならんかもよ。
513みたいなヒラが閉鎖的な業界の代表みたいなものだけど。
514 :
513:2008/02/06(水) 20:56:25
間違った512の事ね。
515 :
名無電力14001:2008/04/02(水) 20:38:15
正直者がバカを見る世界だな。
しわ寄せは全て末端の作業員。
笑えるのはほんの一握りの人だけ。
この業界は衰退の一途。
516 :
名無電力14001:2008/04/02(水) 20:38:55
正直者がバカを見る世界だな。
しわ寄せは全て末端の作業員。
笑えるのはほんの一握りの人だけ。
この業界は衰退の一途。
517 :
名無電力14001:2008/04/06(日) 21:22:36
内面補修ってどう思う?
518 :
名無電力14001:2008/04/13(日) 18:03:27
トイレがもしつまったとしたらどこからか流した水がもれてしまうのでしょうか?
またそのもれてる水は臭いのでしょうか?誰か教えて下さい。
519 :
名無電力14001:2008/04/13(日) 23:40:45
ヘルプ上げ
520 :
名無電力14001:2008/04/14(月) 22:23:00
リンさん
521 :
名無電力14001:2008/04/21(月) 20:57:06
age
522 :
名無電力14001:2008/04/26(土) 12:02:11
うちは下水コンサルだが天下りがひどい
某県、都、国、事業団の上司殿、給料は社員の倍
仕事は女子社員との不倫行為のみ
523 :
名無電力14001:2008/05/01(木) 01:15:22
脱水汚泥って処分どうしてるの?
市の焼却炉にもっていってんのかな
それとも産廃屋に入札させてる?
どっちにしてもはんぱじゃない量がでるでしょ
>>522 人生勝ち組だね・・・本当にうらやましい・・・
525 :
名無電力14001:2008/05/01(木) 04:12:17
民主党が出した下水道法って何?教えて偉い人。
527 :
名無電力14001:2008/05/13(火) 21:33:16
幾ら資格取っても、
幾ら経験積んでも、
幾ら真摯に仕事しても、
幾ら有害物質で体蝕まれても、
空調効いた部屋で実働1時間以下のヌルヌル仕事の部落枠採用公務員の最低年収にすら一生かかっても及ばないw
公務員連中の高給を維持する為に安い給料に甘んじて「人件費削減に貢献」
毎日どんな気分で生きてる?プギャ━━━(^Д^)m9━━━ッ!!
528 :
名無電力14001:2008/05/21(水) 12:58:21
隣の家の人が下水道の工事をしてくれないので家の前の溝の悪臭が酷いです。
10年前位はこの地区はどこも家庭用浄化槽だったのですが、その時代からずっと隣の家は衛生会社の点検すらしてないです。
塀越しに隣の家庭用浄化槽用の鉄製のポンプ(エアブロワ)が見えます。
10年以上前からコンセントも外して錆付いた状態で放置してあります。
この家の家主は老婆でした。
老婆のご主人が亡くなってからは老婆の一人暮らしになり、
「一人しか住んでないから」の理由で月一回の浄化槽点検も断り汲み取りもしなくなりました。
5年前に老婆は痴呆になり息子にひきとられ、3年間空き家になり、2年前から違う5人家族が借家として住んでいます。
今も家主(家の持ち主)は老婆のままのはずです。
隣の家が空き家の時はニオイも全くせず、家の前の溝も雨水しか流れず天気の日はカラカラだったのに、今は毎日隣の下水が流れています。
以前その5人家族のご主人に臭いから下水工事をしてくれと言ったのですが今もしてくれてません。
役場の下水道課に下水工事を促すようメールしたのに何も変化がありませんでした。
たぶん工事費用が自己負担でかなりかかるので工事できないのだろうと思います。
とはいえ家庭用浄化槽でも点検や汲み取りをしないのは違法行為なのですが・・・
老婆が10数年汲み取りをしていない浄化槽にさらに2年間も5人家族が糞便を流し今現在も汲み取りをしていないという状態です。
隣の家の浄化槽の中はどういう状態になってるのでしょうか・・・
糞便垂れ流しの状態だとは思いますが、とにかくニオイが酷いのです。
窓を開けるとお腹が痛くなるニオイが家の中まで入ってきます。
なので窓もほとんど開けられません。
車に乗る時も車に悪臭が入り込むのでとても不愉快になります。
529 :
名無電力14001:2008/05/21(水) 20:21:19
きっと浄化槽内部は腐敗汚泥でいっぱいですね。
話題の硫化水素も発生しているかもしれません。
悪臭でお困りなら、役場の環境関係の部署に苦情を入れてみては?
530 :
名無電力14001:2008/05/24(土) 12:46:38
>>法的措置を早急にとることをお勧めします。
行政代行してくれますよ。
531 :
528:2008/05/27(火) 02:39:14
>>529 >>530 アドバイスどうもありがとうございます。
本来なら役場へ送るべきもの、長いのに読んでもらいすみません。
一人で悩んでいたのでここで聞いてもらえて少し楽になりました。
やはり直接役場で言った方がいいですよね・・・
でも近所関係でイザコザになったらと思うとなかなか行動に移せないです。
暑くなってきたせいで今日も特にくさいです。
隣の家の排水口は、うちの土地との境界のあたりなんです。
うちの家が川下側(溝下)で隣の排水がうちの家のまん前を流れていくんです。
隣の家の前の溝は半分湿ってる程度ですが、うちの前はドバドバ流れています。
なので隣の家よりうちの家のほうがモロに臭いと思います。
家の前を通る人に、うちが下水を流してると思われてるのではないかと心配したりもしてます。
せめてうちが川上側だったら良かったのにとつくづく思います。
家を建てるなら他の家より少しでも高い場所のほうがいいと思います。
すみませんこんな話長々と・・・
532 :
名無電力14001:2008/06/14(土) 01:21:07
日鉄ウォーターってどうなんでしょうか?
待遇や給与等でご存知のかたいらっしゃいませんか?
533 :
名無電力14001:2008/08/19(火) 20:37:31
すんごい過疎ってるねえ
534 :
名無電力14001:2008/08/26(火) 19:00:37
ほしゅしてみる
スクリュープレスさいこー
536 :
名無電力14001:2008/09/09(火) 05:57:22
美味しい米
537 :
名無電力14001:2008/10/26(日) 20:51:27
公務員の業務民営委託化への疑問
・何で日報整理と民間委託業者との「伝言ゲーム」位しかやってないのにゾロゾロ未だに公務員が居るの?
しかも手当ての為だけの形だけ役職級がいっぱい。現場で働いてる民間委託業者全員よりあんた等2、3人の人権費の方が高いよね?
・人権費やらのコスト安くなったならそれまでより「浮いた金」はどこに消えてるの?
・何故自分達が当たり前の様に貰ってた給与・賞与の額は「民間には」与えないの?
・「効率化」を謳ってるなら「優秀な筈」の公務員の業務能力より民間の方が高い事を認めるって事?
・まさか自分達の杜撰な管理による財政難からそうなったのに「民間業者のパイプ役」て名目で新しい役職やら
公務員増員で自分達の椅子は確保、なんてこたないよね?ちゃんと「効率化」したんだから増員凍結とか人権費抑える措置してるよね?
・今まで散々人権費むさぼってやっつけ仕事した挙ケツ割って句民間に丸投げ、それって民間で言う倒産か吸収だけど税金預けてた一般国民に謝罪的なニュアンスは
無い上に「民間人にも仕事分け与えてやった」的に恩着せがましいニュアンス匂わせてるんだけどどういう事?
元々おまえらの金じゃないんだけど?
ゴキブリ公務員のケツの穴舐めてメシ食わせて頂いてる委託業者さん、毎日ご飯おいしい?w
嬉しそうに糞まで舐めておこぼれ貰って喜んでるけど、人員は公務員様の半分、仕事量は公務員様の三倍、お貰いは半分以下って解っててだよね?
自分も納税してんのにその納税を湯水の様に垂れ流して懐に入れて絶対に自分達の給与は確保して、いざ民間にばら撒く時になったらまず人件費から「削減」w
そんな相手を「御客様」だってwwwwwwww真性マゾなの?何か脳味噌に障害持ってるの?wwwwww
幾ら資格取っても、
幾ら経験積んでも、
幾ら真摯に仕事しても、
幾ら有害物質で体蝕まれても、
空調効いた部屋で実働1時間以下のヌルヌル仕事の部落枠採用公務員の最低年収にすら一生かかっても及ばないw
公務員連中の高給を維持する為に安い給料に甘んじて「人件費削減に貢献」
毎日どんな気分で生きてる?プギャ━━━(^Д^)m9━━━ッ!!
>>537 その上、その低賃金同士で足の引っ張り合いだからねぇ
所詮、低賃金のくせに自分より下の奴を見つけてはでかい顔して、自分を慰める。
本当、下らない奴ばっかだわ。
539 :
名無電力14001:2008/11/26(水) 21:50:29
ほしゅ
540 :
名無電力14001:2008/11/27(木) 22:10:59
結局委託は仕事できねーし ダメだな
包括委託が増えてきましたね。
542 :
名無電力14001:2008/12/28(日) 12:08:34
保守する価値あり
543 :
名無電力14001:2008/12/28(日) 23:08:25
ね〜よカスww
544 :
名無電力14001:2009/01/04(日) 13:53:58
保守ついでに。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
546 :
名無電力14001:2009/03/24(火) 07:53:31
よろ
547 :
名無電力14001:2009/06/07(日) 17:09:08
ee
548 :
名無電力14001:2009/07/11(土) 07:54:38
よろ
549 :
名無電力14001:2009/10/02(金) 19:43:03
私は高知県高知市の警備会社に勤めてます。
お得意先がよく高知市発注の下水工事を請け負うのでよくお世話になるのですが、
下水道建設課の各現場担当の方や
安全パトロールに来るような管理職みたいな方達には警備員が声を出して挨拶しているのに無視する人や軽く会釈で済ます人が多いです。
その人達は施工業者さんに対しては元請け、下請け、孫請けの関係なく
「ご苦労様です!」とか「お疲れ様です!」と自分から挨拶します。
これって警備員を見下して馬鹿にしてますよね?
警備会社も役所が発注した施工業者さんの一次下請けなのだから警備員だって現場の一員なのに・・・
私だって警備の仕事をして年金も税金もきちんと納めています。
当然、市民税も滞納したりしてませんので高知市民としての義務を果たしているわけです。
市役所の職員が市民を職種で差別するなんてどういうつもりなのでしょうか?
高知市役所による職員教育と下水道建設課課長による部下への指導をきちんとして貰いたいところです。
550 :
名無電力14001:2009/10/03(土) 23:29:08
法的に動くしかないな。臭くて生活出来ない。
552 :
非公開さん:2009/11/09(月) 20:46:39
悲惨ですね、日本の下水局、水道局は。
http://www.zaiten.co.jp/ ■特集 230兆円市場「水ビジネス」世界戦争
水は地球に存在する全ての生物に欠かすことのできない物質。そして、
人間の生活や産業にとって最も重要な資源だ。その水が今、地球的規模
で危機にある。世界的には「このままでは水不足で世界中の経済活動が
崩壊する」との認識までに至っている。
「水不足」解消のためのビジネスも世界的規模で拡大している。今
、水は巨大な利益を生む市場を生成しつつある。近い将来、110兆円
の市場になると予測されている。技術的には世界をリードしている日本
だが、水ビジネスへの展開はまだ、これからだ。
翻って、国内。実は今、日本の水インフラは老朽化し、その更新には
120兆円が必要とされる。「脱ダム」宣言と相まって、早急な「水戦略」
の構築が求められている。
日本の上下水道再構築には「120兆円必要!」
グローバルウォータ・ジャパン代表 吉村和就
世界的な水不足。だが、日本人にその認識は薄い。世界の水問題に精通し
、日本の水問題を解決するために積極的に提言・行動する吉村氏に、日本
の「水ビジネス」の将来を語ってもらった。
「最先端水技術」を採用しない日本の水道
ジャーナリスト 倉田大道
水を浄化する「膜」の技術は世界一。だが、日本の水道水の質は、それらの
技術とは無縁のところにある。ほとんどの浄化施設は昔ながらの砂濾過方式
のままだ。「水ビジネス」の展開は足元から手をつける必要がある。
553 :
名無電力14001:2009/11/14(土) 18:35:00
下水道の事業仕分けの影響はいかほど?
554 :
名無電力14001:2009/11/16(月) 22:36:14
下水道公団なくてもやってけるよ無くして余計な組織を作るなよ(笑)
555 :
名無電力14001:2010/05/01(土) 23:57:24
バカな人間ばっかの民主党!下水道事業団を事業仕分けしろ
556 :
名無電力14001:2010/05/01(土) 23:58:55
バカな人間ばっかの民主党!下水道事業団を事業仕分けしろ
557 :
名無電力14001:2010/05/21(金) 03:50:14
すみません。
現在の下水道事業はどこが管轄なんですか?
国土交通省だったり厚生労働省だったり環境省だったり…
事業仕分けでは国土交通省のようですが…
数週間前に、何らかのキーワードで検索したページが
わかりやすい表になっていたのですが、それもどんなページだか
忘れてしまって…
詳しい方、どうかご教授願います。
558 :
名無電力14001:2010/05/26(水) 09:32:31
一般に言われる公共下水道が国交省。農業・漁業集落等の田舎の下水道が農林水産省。環境省はよくわからないが多分合併浄化槽かな?厚生労働省は下水道はやってない上水道のほうではないかな?
559 :
名無電力14001:2010/06/12(土) 10:47:09
>>557 環境省は合併浄化槽の担当。
下水道のようなものとして団地単位でできるコミュニティープラントがある。
大規模な合併浄化槽として扱うので環境省。
上水道は厚生労働省
国土交通省
基本的には市街化区域の公共下水道事業とその周辺の市街化調整区域で行われる特定環境保全公共下水道
農林水産省
農業集落でやる農業集落排水事業(農村下水道)
漁業集落でやる漁業集落排水事業
事業計画を作った時期の違いや、宅地の伸び具合の都合で
道路一本挟んで、入り乱れていたりする。
560 :
名無電力14001:2010/06/28(月) 14:06:58
さっさと接続しろや!クソヤンキー馬鹿理容師
ビンボーで工事代金ねぇのか?
アホがカッコばっかりつけてないでやれや!ボケ
まあウチもしてないけどw
お前の所は排水量が多いから早くしろ!
561 :
名無電力14001:2010/07/11(日) 12:08:06
沢山の管轄に分かれる背景としては、
公共下水道だけのカテゴリーでくくると、国交省だけの予算のみに頼ることになり、やはり限りがありますので、
普及率を上げるために、農集・漁集として、農水省として予算をとるように、現在の形になっていった
ような事をかなり昔、聞いたことがあります。
562 :
名無電力14001:2010/07/31(土) 12:22:08
Keeplus(ストーン紙)が「モーニングサテライト(テレビ東京(12ch))」で紹介されました(株式会社TBM 代表 山崎敦義)
Keeplusの主原料は石灰石ですので、森林伐採を行う必要がなく、森林資源が保全されるとともに、保全された森林によりCO2の吸収が行われ、温室
効果ガスであるCO2の抑制に繋がります。
また、Keeplusは製造過程において、水を使用しないので、河川、海などに工業排水を排出しないので自然環境に対して負荷が低くなっています。
地球の温暖化、水質汚染など地球環境の破壊が問題となる中、環境問題に貢献できる「紙」です。
「紙」としては、「水に強い」「破れにくい」などがKeeplusの特徴となっております。現在、名刺、会社案内や紙袋などの販促物、メモ帳などの
文具として使用されており、今後、いろいろな分野での使用が期待されるエコ素材です。
563 :
名無電力14001:2010/07/31(土) 12:26:56
Keeplus(ストーン紙)が「モーニングサテライト(テレビ東京(12ch))」で紹介されました(株式会社TBM 代表 山崎敦義)
Keeplusの主原料は石灰石ですので、森林伐採を行う必要がなく、森林資源が保全されるとともに、保全された森林によりCO2の吸収が行われ、温室
効果ガスであるCO2の抑制に繋がります。
また、Keeplusは製造過程において、水を使用しないので、河川、海などに工業排水を排出しないので自然環境に対して負荷が低くなっています。
地球の温暖化、水質汚染など地球環境の破壊が問題となる中、環境問題に貢献できる「紙」です。
「紙」としては、「水に強い」「破れにくい」などがKeeplusの特徴となっております。現在、名刺、会社案内や紙袋などの販促物、メモ帳などの
文具として使用されており、今後、いろいろな分野での使用が期待されるエコ素材です。
564 :
名無電力14001:
あげ