382 :
名無電力14001:04/03/31 04:14
ガス化溶融萌え〜
383 :
名無電力14001:04/04/01 10:32
溶融すると金銀鉄アルミがリサイクル出来ない罠
384 :
名無電力14001:04/04/20 12:11
386 :
名無電力14001:04/04/29 08:10
>>385 つまんない施設だな。
どれだけ維持費かかるんだろ?
387 :
坊メーカ社員:04/05/01 23:21
やっぱりスラグ化率については触れられないのね。
そりゃそーか。
388 :
名無電力14001:05/01/31 02:29:29
他スレからのコピペ。公務員板で見つけたが、元ネタはこの板の他スレ。
ここのガス化溶融炉は三井造船。とりあえずマルチではっとく。
ダイオキシン類大気環境基準値の4倍の数値が測定されてる。
こんな測定結果が、こっそりHPに乗ってるが、なぜ対策しないのだろう。
玄海環境組合(福岡県)が古賀清掃工場周辺地域で実施した周辺環境監視(大気質)
で、今年1月実施の筵内地区のダイオキシン類測定結果が、2.4pg-TEQ/立方メートル。
(ちなみに環境基準値は0.6pg-TEQ/立方メートル)
http://www.ecolo-no-mori.com/data/monitor/index.html
389 :
388:05/01/31 02:31:37
ちなみにここのガス化溶融炉だが・・・。
配管が多数ひび割れしてるし、試運転開始時から時々ベンゼン、フェノール系の
悪臭がしている。
あと環境アセスメントがでたらめだとして、住民訴訟が起きてる(w
390 :
388:05/01/31 02:34:36
>>380 頼むからおもしろがらないでくれ。付近住民にとっては恐怖なんだから。
それでなくてもドイツの事故機と同型炉なんだから。
391 :
名無電力14001:05/03/15 00:07:25
age
392 :
名無電力14001:2005/04/11(月) 18:49:32
うちのガス化溶融炉はまあまあうまくいってます。運転は大変みたいだけど!
393 :
名無電力14001:2005/09/09(金) 01:07:12
EERのPGMシステムに対するみなさんの評価が知りたい。
394 :
名無電力14001:2005/09/30(金) 15:49:09
灰クレーン、あげ
倉敷の新型ガス化溶融炉はもうダメみたいらしい
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:19:24
某田舎なのですが、
どうやらガス化溶融炉か新○鉄の直接溶融炉ができるっぽいです。
行政は隠したがってるようだけど。
教えて!ガス化溶融炉って本を見てみたんですが、
ガス化溶融炉も直接溶融炉も欠点だらけで、どえらい値段がするだけのような気がします。
建設費、ランニングコストともに。しかも、ランニングコストが田舎の自治体が払えるような値段じゃないです。
しかも、解体するときも問題大有りだろうし。
リスクが大きすぎるのだけど、そんなに設置するメリットはあるのでしょうか?
メーカーは売れればいいので採算なんて考えてないですよ。
しかし、一般廃棄物のゴミ処理は自治体の仕事なので下手な処理は出来ない。
24時間運転で溶融後はリサイクル、技術が無いからメーカーが補修メンテしてくれる
溶融炉しか選べなくなってるんじゃないだろうか。
398 :
数の子:2005/12/09(金) 18:20:34
0
100
1000
1001
1000
11
0
101
1000
101
399 :
溶融炉運転員:2005/12/09(金) 21:22:44
クボタリテックスが作った、溶融炉で、ダイオキシンのデータ−偽造が発覚したのは、2〜3ヶ月前。いつの間にか、うやむやになってしまった・・・・
コメントが、欲しいもんだ
400
>>396 はっきりいって、ありません。
古賀市の炉は三井造船ですが、ここの炉はよく配管が破損してます。
時々強烈な悪臭がしてます。でも、行政は住民の苦情を放置してます。
402 :
401:2005/12/22(木) 23:28:44
ついでに、この板では基地外が暴れてます。反論したいけど、燃料投下になるので放置中です。
>>402 まあ、まっとうに説明する香具師と、揚げ足取りと相手の主張を頭から無視する
基地外とでは、そもそも議論が成立しないからなぁ・・・
あっちだと、また基地外が増長するからこっちに書くけど、やはり最初から放置
するべきなんだろうな。実は相当頭に来ているけどね。
404 :
名無電力14001:2006/01/04(水) 20:31:53
o
405 :
名無電力14001:2006/01/05(木) 17:16:27
溶融スラグのコンクリートへの有効利用の研究を大学で卒論としてしています。テーマは希望ではなく指導教員から押しつけです。
安全ということで研究していますが、本当に安全なんでしょうか。アスベストみたいに、後から有害だと言われるのはいやなんです。〆切があるのでやりますけど。
実際に製造・試験されている方のご意見をうかがいたいと思います。
406 :
名無電力14001:2006/01/08(日) 10:20:12
>>405 まずは、スラグの出荷元を見に行くのがいいんでない?生コンのJISに、骨材の土場を確認するって、項目があるぞ。
どうやって、スラグになるかから、研究すればいいじゃん。
てか、溶融炉の事、よく知ってから、有害物質の事考えてみたら?
>405
>>406の言うとおりだが。
何でスラグ化しなきゃいけないのかを考えれ。
卒論書いてるなら目的と現状で触れるだろ
スラグが有害かどうかは溶融形式にもよるし
そもそも何をもって有害とするんだ
理系が質問するならそのくらいは考えろ
408 :
名無電力14001:2006/01/15(日) 18:02:42
age
409 :
名無電力14001:2006/01/17(火) 23:49:00
溶融炉運転担当、炉前担当に聞きたい!
「溶融したい芸人って、いない?」
ふかわりょうとか、アンガールズとか・・・
410 :
名無電力14001:2006/01/18(水) 19:33:27
>407
何をもって将来にわたって安全とするのか。
このあたりの議論が賛成派・反対派でかみ合っていないから、こんな質問してくるんじゃないの。
411 :
名無電力14001:2006/02/04(土) 03:34:07
九州で灰コンに巻き込まれて汁化した人がいるそうです。気を付けましょう
412 :
名無電力14001:2006/02/05(日) 14:00:04
なにやってて、灰コンに巻き込まれたの?
413 :
名無電力14001:2006/05/07(日) 14:37:02
ヤリマン金月太り過ぎ。クレアート事務。かなりムカつきます。
414 :
名無電力14001:2006/05/12(金) 21:23:26
ガス化溶融は金がかかりすぎてかなわん!
415 :
名無電力14001:2006/05/12(金) 22:07:13
安全なスラグもあるよ…。
てか、高卒の溶融マン以下か?大学生は?
確かに鐵からくる大卒はかなり痛いが…(プライドは一流やけどね…)
416 :
名無電力14001:2006/05/12(金) 22:11:28
うちから出るスラグは、TRしっかり通ってますよ!
417 :
名無電力14001:2006/05/12(金) 22:13:19
まず、溶融方法やスラグ化方法(塩基度による流動性や温度による流動性、あるメーカーが特許を持ってるスラグ化方法が重金属封じ込めの最強技術)、スラグの粒の大きさと大きさによる問題点、などなどから色々見えてくるよ
418 :
名無電力14001:2006/07/17(月) 21:39:42
あげ
419 :
名無電力14001:2006/09/18(月) 16:04:44
420 :
名無電力14001:2006/09/18(月) 18:21:13
ちょっとスレ違いなのですが。教えてください。
ちなみに、私は何でも燃やしちゃえ、ガス化溶融派です。
(周りは灰溶融派)がっくし。
ガス化溶融と、ストーカー+灰溶融の場合。
ランニングコスト ガス化溶融>灰溶融
飛灰 ガス化溶融=灰溶融
事故率 ガス化溶融=灰溶融
建設費 ガス化溶融>灰溶融
という認識なのですが、あってますか?
ちなみに、ガス化溶融は炉内が高温になるためメンテが大変と聞きました。
でも、今時、灰溶融をつけるくらいなら、シンプルにストーカーでえいいんじゃないかと思ってしまいます。
そんなに、飛灰量が変わるんでしょうか?
ガス化溶融は助燃材代がバカにならないと聞きますし。某G市はコークス代がバカにならなくて施設改良したとか。
素人の、素朴な疑問にお答え下さい。
肥培に関しては、某T社の場合はバグフィルターを二重にして、
第1BFで捕らえた肥培はまた溶融炉に戻します。
当然肥培は殆ど溶けないのですが、溶融スラグにカプセルする
ような形で一緒に出しますので、安定化処理が不要になります。
ちなみに第2BFで捕らえた肥培は、通常通り薬剤処理・固形化
してから捨てます。
もともとガス化溶融炉は肥培の量が少ないのですが、前述の方法
により更に少なくなっています。
助燃材代につきましては、ごみカロリーが良ければ熱分解ガスのみ
でスラグホールと熱分解ドラムの熱量が確保できますので、助燃
は必要なくなります。
422 :
420:2006/09/29(金) 22:40:42
>>421 レスありがとうございます。
でも、実際、これだけ分別が進んでると高カロリーのゴミは期待できないでしょう?
分別したハイプラ埋立場に埋め立てて、わざわざ助燃材入れてれば世話ないよね。
焼却技術が進歩したのだから、政府も地方自治体も勘違いばっかりしてる環境団体も、もっとサーマルに理解を示すべき。
>>422 いや、だからわざわざ分別したペットボトルを可燃ゴミと混合して溶融炉に投入
してたりする。ペットボトルって、一般ゴミと比べるとカロリー高いから。
ついでに、ガス化溶融炉なんて悪臭が酷杉だし。正直ストーカの方がまだまし。
424 :
名無電力14001:2007/07/31(火) 13:16:53
ガス化溶融炉で、まともに動いているところあるの?
425 :
名無電力14001:2007/07/31(火) 15:43:08
426 :
名無電力14001:2007/08/01(水) 11:43:18
うち、絶好調
棚落とし操業、週1だけど
427 :
名無電力14001:2007/08/07(火) 01:01:49
>424
キルン式でいえば、掛川。
あと、国分(霧島)もだいぶ良くなった。
三蔵は・・・・・・。
他の方式については触れないでおく。
429 :
名無電力14001:2007/11/28(水) 20:18:50
良くなった?どこが?
430 :
無名電力14001:2008/05/08(木) 09:36:31
あげ
431 :
名無電力14001:
下らんスレだな。