931 :
友井支線:2006/09/29(金) 21:50:04
東大阪市内を走っていた友井支線が撤去されました。
大正12年建設の古くて変な形の鉄塔ばかりでしたが、
あれって、昔の幹線やったのかな??
932 :
925:2006/09/30(土) 06:37:59
尾張平野を斜めに貫く送電線がそこまで行っていたなんて!
知らなかったよ。
>>931 ドナウ型とかのがあった77KVのやつでしょうか?
その当時のなら、古川橋が1次変電所で2次変電所への連係用だと思います。
934 :
名無電力14001:2006/09/30(土) 15:47:52
なんかこのスレはガクブル祭りかな?
んじゃ俺も (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
935 :
名無電力14001:2006/10/01(日) 11:16:34
このスレは関電厨ばっかだな
美浜3号のときに倒産すればよかったのに
936 :
名無電力14001:2006/10/01(日) 18:34:19
束厨は
京葉線の火事で倒産汁
束違いだな
京葉線の近くに江東線があるな
937 :
名無電力14001:2006/10/02(月) 18:56:31
>>936 そう言えば江東線地絡のときに京葉線も止まってたな。
あそこは自前じゃないのね。
939 :
名無電力14001:2006/10/11(水) 08:51:50
>>919 名神高速道路から見た木曽幹線、まだ電線張ってありましたが、
別の路線として使う気なのでしょうか?
940 :
名無電力14001:2006/10/11(水) 13:05:10
今、家から見える鉄塔に緑のカバーがかかってる。
鉄塔塗り替えるみたい。
941 :
名無電力14001:2006/10/14(土) 13:54:34
東京電力で配ってる送電線地図が見られるサイトはある??
942 :
名無電力14001:2006/10/14(土) 22:03:06
門真の新生駒本町線31号の隣の紅白、建替えしてるな。
もしかすると第2京阪建設に伴う工事かな?
それにしても、巣本付近の新寝屋川古川橋線の鉄塔は絶対高架建設の
邪魔になるぞ。
943 :
名無電力14001:2006/10/16(月) 18:40:46
100mを超えてる鉄塔なのに紅白塗装じゃない鉄塔ってなんなの?
隣の同じ高さの鉄塔は紅白だったりするのに
航空法にそういう例外の規定があった気が
どういう基準かまではわからんけど
945 :
名無電力14001:2006/10/18(水) 16:50:54
>>943 塗ろうと思ったが、塗料が無かった(大嘘
つ 高輝度航空障害灯
150を超えると昼間に示すための高光度、な。
60以上は基本的に紅白。免除申請すれば省くことが出来る。
概ね1km半径に同じような高さで標識があればいいじゃん!的に申請ww
受け取るか否かは相手次第ってとこだな。ちなみに紅白は7等分。
免除申請のときに中光度や低光度も視野に入れる。
950 :
名無電力14001:2006/10/22(日) 11:11:09
バカ
951 :
名無電力14001:2006/10/23(月) 12:39:50
カバ
952 :
名無電力14001:2006/10/23(月) 19:32:32
>>949 ビルとかは150m超えてても赤い航空障害灯だよね。最近できたやつでも。
>>947 100m超えで紅白じゃなくさらに航空障害灯の一個もついてない鉄塔もあるね
953 :
名無電力14001:2006/10/28(土) 19:03:45
航空障害灯大好き
954 :
名無電力14001:2006/10/28(土) 19:13:30
955 :
名無電力14001:2006/11/03(金) 20:00:37
>>945 すごい今さらだけど、
港北線とか言われてもわからないけど、
鉄塔の場所は、川崎市麻生区だよ。
近所の鉄塔まとめて何本かいっぺんに、塗り替えてた。
1週間くらいかけたのかな?
気づいたら、カバーが外れてた。
956 :
名無電力14001:2006/11/03(金) 21:57:56
鉄塔の根元に看板があるだろ
「○○線No.12」って感じで
遠くから見ただけならそこまではわからんと思われ
送電線探査の基本は足で稼げ
送電線の銘版にはその送電線の生い立ちが書かれている。
見に行って損は無い。
959 :
名無電力14001:2006/11/04(土) 12:18:28
でもさあ、鉄塔が盛り山の上に立ってたりするとなかなかプレート読めないんだよねえ。
○○線No.○○ってのは、盛山の下の削に掲載されてるけど、高さ表記もしてほしいもんだ
960 :
R41沿いより確認:2006/11/05(日) 14:06:57
愛知県内の木曽幹線、撤去が始まりました。
田んぼ内の鉄塔が多いため、稲刈りが済んでからの撤去です。
電気が流れていないと分かったなら、カーボン製釣竿で
電線をツンツンしてみたいw
961 :
名無電力14001:2006/11/05(日) 22:35:02
鉄塔の近くに住むと、人体に影響あるの?
by鬼女
962 :
名無電力14001:2006/11/05(日) 23:37:24
鉄塔の近くに住むと、稀有壮大になる。
上昇志向が強く、またいつも上を向いて歩くようになるので姿勢がよくなる
良いことずくめだぞ。
できることなら、50万ボルトの外輪線近くに住みたいものだ
幸い我が家は鹿島から新つくばを結ぶ送電ルートの近くだからすこぶる体調が良い
963 :
945:2006/11/09(木) 17:34:41
>>955 うはwまさしくそれだよw。俺も近くに住んでるから毎日見上げてるよ。
もうすぐ塗装も終わるから、この姿はまた10数年後までお預けだな。
964 :
名無電力14001:2006/11/13(月) 22:41:36
>>538 三和鋼器って今も会社として営業してるけど、倒産してからもう一度再生したってこと?
2003年の話
三和鋼器(株)(港区浜松町1−12−3、設立昭和24年3月、資本金3億円、
恩田宗紀社長、従業員197名)は7月4日、東京地裁に民事再生手続開始を
申し立てた。負債は債権者約300名に対し約83億2300万円。
>>965 ありがとうございます。
この会社の現在の状況がどのようになっているか知っていますか?もし知っているなら、教えていただける範囲で教えていただければと思います。
また、このときの再生計画案をどこかで見ることはできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
967 :
名無電力14001:2006/11/23(木) 16:17:48
漏れは新岡部線、新佐原線タイプのが好み。ところで
常磐道谷田部インター近くの下り線側の丘の上の赤白V懸垂
何mか誰か知ってます?見に行ったら民家の庭先で入れずorz...
968 :
名無電力14001:2006/11/23(木) 19:31:45
>>967 いっそそのお宅に話をして見せてもらうとかw
どこかのサイトでそうやって見せてもらってた人がいたな
そういえば、俺の親戚の家の庭にも紅白の鉄塔が建ってたな
栃那線だから、70〜80mくらいか
970 :
名無電力14001:2006/11/25(土) 22:42:21
すずらん萌え
971 :
名無電力14001:2006/11/25(土) 23:04:13
972 :
969:2006/11/27(月) 02:05:26
973 :
名無電力14001:2006/11/27(月) 21:29:22
栃木人が多いけど、簗瀬町の停電って知ってる?
974 :
名無電力14001:2006/11/28(火) 23:00:34
>>972 この農道で車停めパパラッチ&鑑賞してたらお巡りがパトで通りかかり
「そこのアルテッッア邪魔だからどきな」とか抜かしやがった..
埼玉から高速代賭けて鑑賞しに来てるのに気分害すな!!....
あのへんの農道はさくら市(旧喜連川町)方面への抜け道によく使われることもあって、農道にしては
意外と交通量があるから、警察にどくように言われるのも仕方ない気もする
車は、近くを流れてる内川の堤防の道に退避させるか、新幹線の高架下の側道に停めて歩けばよかった
のかもしれんね
976 :
名無電力14001:2006/12/05(火) 17:47:08
>>960 こないだ東名阪を走ってたら、揖斐・長良川の三重県側でも撤去工事をやってるのを見かけたよ
978 :
名無電力14001:2006/12/07(木) 14:11:33
マニアではないが幼少の頃は鉄塔が好きでオヤジにいろいろ連れてってもらった
979 :
名無電力14001:2006/12/07(木) 15:38:16
>>977 あるものが無くなると景色がずいぶん変わるもので
新設や建て替え・嵩上げでも景色がけっこう変わるよね
俺が高校生の頃、通ってた高校の教室の窓から建設中の新いわき線が見えてて、「でかいの作ってるなぁ」
と思いつつ見てたっけ
今考えると、現場近くまで行って見てきてたらいいものが見れたかもなぁと思ってみたり