●ゴルフ場をなくしたい方々へ×

このエントリーをはてなブックマークに追加
132名無電力14001:2008/02/09(土) 23:20:53
四国!おそろしいね。
まさに大規模環境破壊の代表だね。
それだけの森林面積を娯楽のために大の大人が・・・
本当に救いようがない。
133名無電力14001:2008/04/15(火) 15:54:59
紳士のスポーツゴルフ(笑)
134名無電力14001:2008/04/23(水) 03:28:19
このスレの廃れ具合を見ると
やはり嫌ゴルフ派は少数なのか…
しかしおまいらあきらめるなよ

何かきっかけがあればなあ
135名無電力14001:2008/04/23(水) 08:26:59
ゴルフ場が環境『再生』の一端を担っている件について語れ(笑)
136無名電力14001:2008/05/08(木) 15:52:30
淑女のスポーツゴルフ(笑)
137名無電力14001:2008/05/21(水) 00:41:53
>134
そうだな、あきらめないことが大事だな。
138名無電力14001:2008/05/22(木) 23:07:16
最近の例で柏の葉キャンパス駅の開発を見れば分かるが、ゴルフ場ってのはまとまった森林が存在しているんだよな。
人間が住むために周りが開発されて、結局残ったのは奇しくもみんなが叩いてきたゴルフ場跡の森林だった。
付近の住人はどう思っただろうか。やはり結果としてゴルフ場の森林しか残ってないから残したくなるんだよね。
ゴルフ場レベルの森林や緑地があれば、まわりの都市部よりも気温を下げる効果があったり酸素を供給してくれる大事な存在になる。
昔からあるゴルフ場ほど周りの都市開発による森林伐採が進んだ結果、まとまって森林が残っているのはゴルフ場しかなくなってしまった。
ゴルフ場の広大な森林帯が緩衝材となったのである。
139名無電力14001:2008/05/23(金) 11:26:39
年上の婆さんに荷物持たせて、自分たちは空荷でもたもた歩き。
どこが紳士のスポーツなんだよw
むしろ老老介護の付添付の散歩に近い。
140名無電力14001:2008/05/24(土) 18:06:07
芝生の部分も森にすると良いとオモワナイカ?
141名無電力14001:2008/06/08(日) 16:41:14
「ゴルフ場にまとまった森林が存在する」という理屈は、
とんでもないプロパガンダだ。
もともと森林であったところの大部分を禿げ上がらせ、
木々を残した部分を指差し「森林がある」という。
たとえて言うなら、人をさんざん殴りつけ青あざだらけにしておきながら、
あざのない部分を指差して、「無傷だ」というようなものだ。
こんな理屈がまかり通ること事態が、日本の環境意識の低さを物語っている。

ゴルフ場開発あるいは広義のリゾート開発は、
保守政治家、ゼネコン、金融界、マスコミの巧妙な連携で行われている。
もちろん右翼や暴力団の影も見え隠れする。
マスコミ(特に大手新聞社)は、ゴルフ場開発による自然破壊、
環境汚染を糾弾しなければならないのだが、
系列会社にゴルフ場を運営させていたり、
不動産や旅行関係の系列会社を通じて、
ゴルフ業界とねんごろになってしまっている。
したがって、今回のようなプロパガンダを垂れ流すようなことはあっても、
その害については一切ふれない。

つまり、社会的な構造としてゴルフ場による自然破壊が許されているのだ。
エコバッグやクールビズを呼びかける以前に、
四国規模とも言われるゴルフ場による森林伐採を見直し、
植林を進めれたほうがはるかに環境に対して効果がある。

是非、一人でも多くの方にマスコミや政治家によるゴルフプロパガンダの
嘘に気付き、ゴルフ場という社会悪を再認識していただきたい。


142名無電力14001:2008/06/09(月) 22:56:43
相模原付近を例にすると、あのあたりは現在では70万を超えるベッドタウンになってるが、もともと殆どが原生林の生い茂る原野であった。
高度経済成長とともにその原生林も切り開かれて、鉄道路線が縦横無尽に走り渡るようになったが、
時を同じくし1950年代に交通至便な立地に相模原ゴルフクラブも建設された。
相模原ゴルフクラブはもちろん原生林でセパレートされており全て原生林を取り払ったわけではない。
しかし周りの都市開発ではそうはいかない。ちょっとした公園以外は全て住宅や街で埋まってしまった。
小田急の中央林間や、南林間、東林間の名前もこの原生林が生い茂っていたことから付けられた駅名である。
その地は現在ではもちろんほぼ都市開発されており原生林は残っていない。
まとまって原生林が残っているのはゴルフ場の原生林だけである。
143名無電力14001:2008/06/10(火) 22:59:19
衣食住を基本とした開発とゴルフ場開発を同列には論じられない。
宅地開発や農地開発にも反省すべき点は多々あるであろうが、
それらが人間の営みに直結するものであるのに対し、
ゴルフ場はごく一部の人間の娯楽に過ぎない。
ごく一部の人間の娯楽のために、公共性の高い森林を切り開く必要は無い。
娯楽をなくせなどというつもりは毛頭ないが、
より日本の自然環境、植生に即したものが望ましいことは論を待たない。
ゴルフ場は日本の自然環境、植生に即したものではない。
環境破壊スポーツと言われるゆえんは、そこにある。

>142の例は、「住宅開発になしえなかったことを、ゴルフ場開発がやった。」
と言いたいようだが、それはあくまで結果論に過ぎず、
より本質的に言うならば、「宅地開発は自然環境に配慮して行うべきであった。」
「公益性の無い、ゴルフ場のために森林を伐採することは誤りであった。」
というところに落ち着く。
ゴルフ場をつくって、
たまたまその敷地の一部に原生林が残ったからと言って、
ゴルフ場が大規模森林破壊を伴うものであることにかわりはない。
正義漢面をしたいのなら、グリーンをつぶして木を植えるべきだ。

さらに言わせてもらえば、リゾート法施行以降のゴルフ場開発は、
そのほとんどが、宅地開発も農地開発も行われていないような山の斜面を
強引に崩して行われている。
自然環境の公共性と、ゴルファーのエゴ、法が守るべきはどちらか?
次世代に残すべきはどちらか?
考えるまでもないだろう。

144名無電力14001:2008/06/11(水) 06:36:57
>>142
上の例で書かれている中央林間出身者だが、原生林を最初に切り崩したのは、まさに
ゴルフ場の「相模カンツリー倶楽部」。老舗ゴルフ場だが77年前に大規模自然破壊を行った。
145名無電力14001:2008/08/02(土) 19:06:23
age
146名無電力14001:2008/08/14(木) 20:05:44
普通にキャンプとやハイキング行こうとして検索すれば、すぐ目に付くんだが。
ゴルフやる奴はこういうの見て嫌にならないのか?

■関東近辺の状況

・房総半島北部
http://www.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&ie=UTF8&t=k&ll=35.343415,140.147781&spn=0.255123,0.499878&z=12

・栃木県南部
http://www.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&ie=UTF8&t=k&ll=36.399178,139.608765&spn=0.251746,0.499878&z=12

・埼玉県比企郡嵐山町周辺
http://www.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&ie=UTF8&t=k&ll=36.049099,139.321404&spn=0.252876,0.499878&z=12

・神奈川県足柄下郡箱根町周辺
http://www.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&ie=UTF8&t=k&ll=35.23244,139.059105&spn=0.255473,0.499878&z=12
147名無電力14001:2008/09/20(土) 12:56:48
嫌にならないんだと思います。
昔、箱根の某山に登ったとき、山頂から仙石原のゴルフ場が丸見えで
痛々しかったのですが、登山客の中にゴルファーらしき人がいて、
「あのコースはどうのこうの・・・」
と、やかましく騒いでいました。
彼らは、レジャー施設やリゾート施設は大切にするけど、
自然や環境を大切にする気はないんでしょう。
148名無電力14001:2008/10/01(水) 14:35:09
オマエラ!これを隅から隅までよ〜く読んどけw!
なんか、あちこちにスゲエ釣り餌を垂らされてるんだけどwww
http://www.jsgca.com/06_gcajournal/index.html

>ゴルフ場は環境を維持するうえで、欠かせない施設である。
 ゴルフ場の存在は地域環境保護をはじめ、動植物の生態系保護にも
 欠かすことができない緑地空間であると言っていい
>一時期ゴルフ場は偏見による批判に晒された。環境保護とゴルフ場開発の
 意見の対立により、「環境破壊や乱開発から自然を守ろう」と主張する一部の
 理解ない人達によって悪の代名詞のごとく扱われた。しかし、完成し今に残る
 ゴルフ場の姿を見れば、開発によって破壊も被害も全く与えなかったことは
 一目瞭然である。

 
149名無電力14001:2008/10/05(日) 14:53:59
さがみの 従業員最悪
150名無電力14001:2008/10/05(日) 18:05:33
>>148
ゴルフ場によって状況は様々だが、房総カントリー倶楽部周辺は酷いな。
これで、
> ゴルフ場の姿を見れば、開発によって破壊も被害も全く与えなかったことは
> 一目瞭然である。
と強弁するのは無理がある。

GCA JOURNAL No.13  表紙 房総カントリー倶楽部周辺
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.321568,140.267773&spn=0.116671,0.179043&t=k&z=13

GCA JOURNAL No.12 表紙 横浜カントリークラブ
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.446197,139.546709&spn=0.058246,0.089521&t=k&z=14

GCA JOURNAL No.11 表紙 New St. Andrews Golf Club of Japan
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&hl=ja&ll=36.794028,140.053883&spn=0.114509,0.179043&t=k&z=13

ちなみに、本物の St. Andrews
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&t=k&ll=56.361161,-2.81559&spn=0.079212,0.179043&z=13
151名無電力14001:2008/10/05(日) 18:11:49
>>150
の続き。

しかし、サイプレス・ポイント は豪快だな。これは国内ではおそらく作れないだろう。

GCA JOURNAL 10th Anniversary Issue 表紙 鳴尾ゴルフ倶楽部周辺
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&t=k&ll=34.894238,135.397396&spn=0.117285,0.179043&z=13

GCA JOURNAL No.9 表紙 川奈ホテル 周辺
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=34.942799,139.140301&spn=0.113838,0.179043&t=k&z=13

GCA JOURNAL No.8 表紙 相模カンツリー倶楽部
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.508003,139.436009&spn=0.113048,0.179043&t=k&z=13

GCA JOURNAL No.7 表紙 Baltusrol Golf Club 周辺
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&t=k&ll=40.707385,-74.330835&spn=0.054198,0.089521&z=14

GCA JOURNAL No.6 表紙 Sleepy Hollow Country Club 周辺
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=41.125045,-73.859239&spn=0.107714,0.179043&t=k&z=13

GCA JOURNAL No.5 表紙 サイプレス・ポイント 周辺
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&t=k&ll=36.578661,-121.96116&spn=0.057415,0.089521&z=14

No.4〜1についてはHPにゴルフ場の名前の記載なし。
152名無電力14001:2008/10/05(日) 20:16:15
戸塚は良かったが厚木から愛川相模原奥地は従業員がレベル低い田舎者の集まりで
フィリピンに小銭持って遊び行ったみたいで優越感より虚しい気持で帰る
コース管理も下品に屁しながら作業命令してるし客を客とも思って無い…
しかもキャディーが(爆笑レベル)神奈川カントリーだよ。
153名無電力14001:2008/10/06(月) 09:39:04
相模野カントリーが最悪だ!! 教育システムが無いのだろう!まあ他で勤まら無さそうだし安い給料だろうが…有名人も来ないしな。
154名無電力14001:2008/10/07(火) 03:44:34
神奈川カンツリー
ドカチンのオッサン草むらで野ぐそしてた♪丸見えでした(笑)
155名無電力14001:2008/10/12(日) 01:31:04
一流じゃ無く半流
156名無電力14001:2008/10/26(日) 16:19:55
相模野カントリー倶楽部の管理従業員はは 頭おかしい!
ツレがミニスカートで来た時
眼鏡かけたチビデブの知的障害みたいな顔してる従業員が
Tの周りの低い位置から覗く感じでやたらと見てるし
風呂に入ってる時も なんか視線を感じたから振り返ると 緑色のヘルメットが逃げて行ったって言うし

そんな社員を使ってるキーパーは 何考えてるんだ?
157名無電力14001:2008/10/26(日) 17:00:09
そうそう 書き忘れてたけど
城山の売店の前で その知的障害みたいな奴が
ニッカズボンの人の首に ニヤニヤしながら包丁突き付けてたけど
そんな奴を社員で雇うゴルフ場もすごいね!
いつ客に包丁向けるか解らない奴が 社員でいる相模野カントリー倶楽部にはもう行きたくない!
158名無電力14001:2008/10/27(月) 10:59:22
環境保護って言うヤツは馬鹿バッカだなー
159名無電力14001:2008/11/29(土) 08:27:34
おやおや
160名無電力14001:2008/12/30(火) 13:00:49
マスコミをかかえあげ、
ゴルフプロパガンダを垂れ流しているのはだれなんだろう?
161名無電力14001:2009/03/13(金) 08:07:31
いらんな
162名無電力14001:2009/07/23(木) 23:49:56
up
163市川Grに恨みを持つ者:2009/07/25(土) 22:14:48
市川造園土木グループの持ってるゴルフ場を叩け!
あのクソ会長、ゴルフ場を30箇所ぐらい持ってるらしいが、
性根の腐った死にぞこないに、ゴルフ場を経営する資格なんか
ない。
破綻したゴルフ場は民事再生なんかさせずに原野に戻させればいいんだ。

ゴルフする人が腐っているんじゃない。

ゴルフ場の経営に携わってる、携わった人間達が腐ってるんだよ。

バカばっかり・・・

164名無電力14001:2009/07/27(月) 11:56:30
あげ
165もしもの為の名無しさん:2009/08/14(金) 16:05:29
あげます
166名無電力14001:2009/08/14(金) 16:23:49
ゴルフ業界とマスコミについて
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1250234506/l50
167名無電力14001:2009/08/14(金) 16:33:32
ゴルフと環境問題について
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1250235097/l50
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:54:03
ゴルフ場を造成するときには、
蓄積された土壌を全て剥ぎ取り、砂を入れる。

これは、完全なる自然破壊で、
廃ゴルフ場しても、決して元の自然には戻らない。
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:59:33
ゴルフ場造成工事

以前ゴルフ場造成の工事現場へ行って愕然としました。
出来上がるゴルフ場は一面が緑のゴルフ場が出来るんでしょうが、
工事途中のゴルフ場は木という木は全て切り倒され、
広大な範囲の山肌は全てが土がむき出しの、
そこにあったはずの森の面影はカケラもなくなっていました。
この工事一つでどれだけの動植物が生き絶え、追いやられたのでしょう。

http://www.usiwakamaru.or.jp/~tika/eco.htm
170名無電力14001:2009/09/10(木) 14:56:37
そもそも、モンスーン気候の日本には向かないゲームです。
貴重な土壌を剥ぎ取り、砂を入れて造成します。
ゴルフ場では、元いた動植物のほとんどが死滅します。
171名無電力14001:2009/09/22(火) 02:48:23
しかも、下流での洪水発生の原因でもあります。
172名無電力14001:2009/09/25(金) 23:07:20
環境破壊スポーツ愛好家よ、恥を知れ。
173八高線沿線ゴルフ銀座:2009/09/26(土) 01:49:52
確かにゴルフほど環境を破壊しているスポーツはないかもしれない。
174名無電力14001:2010/01/30(土) 23:53:12
up
175名無電力14001:2010/04/18(日) 19:29:54
パサージュ琴海。日清カップのボランティア募集だって。
会社は人件費掛けたくないから弁当だけ出してボランティアをこき使うつもり。
会社は本来仕事なんだから正当な賃金を払うべき。
長崎市役所の職員もイベントをやるならボランティアを使うと人件費が要らないと言っていた。
皆、騙されるな。
176名無電力14001:2010/04/18(日) 21:37:15
企業は石川遼が来るって、チケットを1万円で売っている。現場のスタッフはボランティア(ただ働き)
おかしくねぇ?
177名無電力14001:2010/04/23(金) 19:19:23
こんな世界があってもいいじゃない。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1272016236/
178名無電力14001:2010/05/09(日) 11:45:22
私が許容できるゴルフ場は、日本だと、
河川敷を利用したもの。あと、外国の乾燥した土地で行う場合。
根こそぎ土壌をはぎ取って造成する大多数の日本のゴルフ場は最悪。
179名無電力14001:2010/05/21(金) 02:30:03
ゴルフの発祥地、イギリスは緯度も高く冷涼な地域である。木の発育も悪く、日本に比べて
樹種も100分の1程度である。古い地質のために、平坦で高低差が無く土壌栄養も少ない。
要するに、イギリスの自然景観が私たちが、見慣れているゴルフ場そのものである。

水量が豊富で高低差があって、樹種も豊富で草花も豊かな日本で、ゴルフ場を作るために
は強引に木々を伐採しなければならない。更には、土地を削って平坦にする必要がある。
草を植えただけのゴルフ場を保全するためには、硬化剤(糊のようなもの)で固めなければ
ならない。草だけが生えるように、農薬も散布しなければならない。
180名無電力14001:2010/07/17(土) 12:18:41
サントリーのホームページを見てたら、
プロゴルファーのスポンサーになっていることが分かった。
何が「水と生きる」だ。調子がいいことばかり言いやがって。
サントリーはもう買わない。
181名無電力14001
ゴルフ場は同等面積の森林よりも葉緑体が占める面積が大きいので
二酸化炭素吸収量も多いです。
森林にしとくよりもゴルフ場を作って維持していくことで
世間一般的にいう「環境」というものの保護につながります。