家電リサイクル法について語りあいましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1げん
廃家電のリサイクルについて、今年の4月からメ−カ−がAグル−プとBグル−プに
わかれて処理してようになってますよね。
実際メ−カ−さんが処理をするのでしょうか?
それとも下請けがやられるのかな。
具体的なことをご存知のかたいらっしゃれば教えてください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 19:38
雷波少年に電話しろ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 08:42
三洋電機、シャ−プ、ソニ−などが入っているグル−プでは全国14箇所
のリサイクルプラントを設けて処理をしていくらしいですね。
けっこうな処理費に運送費まで払ってみんなそういうところに持っていく
のかな?不法投棄が増えたりしてね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 20:38
ヨーロッパとのそれとはえらい違い・・・
ヨーロッパでは企業が責任を持つのが当たり前。
日本は消費者が責任を負わされる。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 10:20
消費者が責任を負わされるようになりそうですね。
メ−カ−は行政をバックに高めの処理料金と運送費を設定して、
そこにもっていかないといけないようにする。
これはある意味独占禁止法違反のようなものなのでは?
適正なリサイクル率をクリアしてるところに任意で持っていけるように
しないと消費者にしわよせがいくだけではないだろうか。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 23:01
まぢかになってきましたね、この話題も。
7nin:2001/03/11(日) 00:18
これで田舎に粗大ゴミ捨てに来る奴らが絶対、社会問題になる!
購入時に処理費用は上乗せしとくべきだ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 00:35
不法投棄が心配。
あと、今になっても、行政とメーカーの調整がうまくいってない。
ケースバイケースでどこまでやれるか。
以上。行政側の意見でした。
9名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 04:22
まあ何もやらないよりは、やった方がマシなことの一例ではある。
実際問題が起きてから、それをつぶしていこう、ということらしい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 06:55
最初から不法投棄は自治体が回収すると宣言している場合があります。
またその逆に回収することを明確にしていない自治体もあります。

11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 12:36
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 12:44
やはり、この方式(持ち込みの時点で追加料金)では、問題アリ
という感じですな。冷蔵庫の処理にン千円取られるんなら、山へ
捨てに逝った方がいい、と考えるドキュソどもが多発するでしょ
う。不法投棄が懸念される。人間はそれほど良く出来たイキモノ
じゃないからね、基本的に怠慢だし。性善説では無理もでる。

やはり、あらかじめ家電の販売価格に上乗せして処理費用を含め
ておく(ビルトイン方式)しかないんじゃないのか。なおかつ、
空き瓶みたいに、持込みの時点で10円なり20円なりを持ち込
み側がもらえるようになれば、それなりに回収率も上がるのでは
ないかと愚考する次第。

販売価格へのビルトインが実現できない原因は、消費の低迷を憂
う政府の考えか、はたまた、売れ行きが鈍ると困る家電業界への
日本型「配慮」なのか。。。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 12:49
缶飲料のデポジットすら導入できない状況ですからね・・・
行政、企業に弱すぎるぞ〜。がんばってくれ〜。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 09:05
とくダネあげ
15アスリート名無しさん:2001/03/29(木) 09:37
たたでさえ景気悪いのに、今の時期のリサイクル法導入するのは
タイミング悪すぎ・・・

家電業界も、さらに消費冷え込むぞ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 02:03
駆け込み需要で一瞬上向くけど、その後は急落。
まだ使える品物を、今のうちに買い換えるために、本来は廃棄されない
製品が廃棄され、ゴミが増える。
施行後は不法投棄が増える。

本当にやる気あるの? <国および製造者
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 14:56
コジマ電機で最初引き取り料タダにすると言ったのに
お国からクレームがついて500円の有料にしたんだってさ
この国はアホだ
18駆け込んどきました:2001/04/02(月) 15:57
冷蔵庫買ったよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 18:45
「中古品」として売却するという抜け道があるんだってね。
2〜300円で売るってのもいいかも。
ジャンク取り扱いも可、ってところもあるだろうし。
20クズ屋:2001/04/02(月) 19:14
「中古品」として売却するという抜け道があるにはあるけど、今後は
わかんないよ。売れなかった中古品はリサイクル券を中古屋が貼って
処理しなきゃならないから。中古屋もリスク背負うことになるしね。
中国へ輸出する業者もいるけど以前ほど値段つかないしね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 00:46
都心部の賃貸マンション管理してるけど、この法律たまらん!
この怒りとゴミをどこに持っていったらいいんだ!
22↑↑↑↑↑:2001/04/05(木) 12:53
何か新たなコストが発生すると
駆け込みで買うようなバカな国民だらけだから
日本の経済は良くならないんだよ。
監督する経済省もヴァカだけどね。
コジマは¥500とる代わりに
¥500分の商品券なんかを還元するさ。
商売にケチつける権限ないはずだけどね。経済省は。
独占禁止法に触れるのなら別だけど。
けど管轄は公正取引委員会だよな。
23いや・・・当たり前のことなんだが:2001/04/10(火) 17:39
 所有するということは管理する責任も負うということ
自動車もしかり、家電製品もしかり、
適切に処理できないものを買う方がおかしい

・・・・という事が常識として浸透するのに
あとどのくらいかかるのか・・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 01:08
リサイクルあげ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 11:43
でっ、結局どうなのよ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 14:49
欧米では、供給側に税金をかけていたが。
メーカーは自社の製品を最後まで面倒見る。
そうしたら、ゴミを不法投棄する馬鹿はいなくなる。
27gomi:2001/07/11(水) 22:37
gomiの仕事しているんだけど、最近特にわからないのが、ゴミと資源。
くるまの解体業者は、すごいね。
いきる力あるよ。そう思ったね。
ワレワレのごみはきれいだよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 23:48
廃棄より修理しやすい製品を作ってほしい。
PCみたいにパーツを統一せよ。

ゴミになるようなPCを作るなよ。
メーカ製PCは環境に逆行してる。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 20:53
早く市川のハイパーサイクルの冷蔵庫処理プラント直らないかな・・・。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 17:39
スーパーで中古冷蔵庫を売る時代は来るのか?
31法律家A:2001/07/17(火) 17:46
とある国立公園は1ヶ月でゴミ捨て場となりざっと見ただけで冷蔵庫
やエアコンが100台くらいすててある。
インターネットでここが紹介されたらどんどん増えてる。
取り締まりをやらないのならこんな法律作らなきゃあいい。人間も
少しは後ろめたさがあるから誰か先に捨ててある場所にどんどん
捨てていく。 2−3年したらゴミ列島だろうな。 ザマーミロ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 07:05
最近、不法投棄が多い。空き地があったら、不法投棄の的になる。
やはり、廃棄物の処分を業者に任せるのが間違い。
業者は儲けようとして、金のかからない不法投棄に走る。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 16:24
不法投棄かと思ったら、住んでいた。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 09:06
あげ
35名無し三等兵:2001/07/22(日) 17:24
リサイクルして再利用するのと新品利用よりエネルギー消費が大きいのが問題。
省エネ、省資源が目的と思うが。実態は、ウザイ廃材をスマートに見えなくしてさらに消費を煽ってる。
「もう捨てる場所の問題が無くなりましたから、安心してもっと消費しましょう」だな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 07:20
理想的なリサイクルって?
37名無し三等兵:2001/07/25(水) 05:41
今のリサイクルって、エネルギー消費を無視している。
リサイクル産業そのものが、エネルギー多消費産業になってる。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 05:45
>>37
不景気時代にはちょうど良いのではないでしょうか。
おまけに金はあるが森林が育たない・土地がない
ではねぇ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 19:47
石油を原料としたペットボトルを再生するのに、ペットボトルの新品を作る以上の石油を消費したらどうなる?
40名無し三等兵:2001/07/26(木) 05:12
>39
実際にそれをやってるよ。
おまけに再生ペットのニーズがあまりない。
縫いぐるみのアンコ程度しかないものな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 12:50
ペットは燃料転嫁が一番か。
分別収拾する意味はないか。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 20:06
回収した冷蔵庫って、どうなるの?
43名無し三等兵:2001/07/28(土) 16:21
ペットにかぎらず、廃プラはマテリアルリサイクルより燃料にするのが合理的。
廃プラはどんなにガンバッテも新品と同様の品質にならない。
品質の悪い再生プラスチックの用途はあまりない。おまけに真のコストは新品より高い。
廃プラを有償で引き取ったり、法律に守られてやっと再利用の道が開けてる。
金属の場合は、新品と同様の品質になる。
44名無し三等兵:2001/07/28(土) 16:24
>42
部品を回収して新品に組み込むことを目論んでるが・・・
中古市場に流す、海外に輸出の道もあるが。
自動車もかなり解体部品が同様に利用されている。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 16:40
20年も使った冷蔵庫は、使い道がなさそう。
46名無し三等兵:2001/07/29(日) 07:22
>45
モーター、コンプレッサーは回収される?
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 21:57
中古品として買い取ってもらえる基準ってどうよ?
(リサイクル料金出すくらいならただでもいい)
とりあえず動けば何でもOK? 動いても古過ぎたら駄目なの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 01:18
リサイクル法が適用される前と後では社会全体の
満足度って、どう変化してるんですか??
学校の課題で調べてるんですけど分からなくて・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 15:30
>48
庶民は負担増に不満が鬱積し社会情勢はまさに革命前夜です。
喜んでるのはリサイクル関係の利権を貪れる方々です
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 14:11
家電量販店の配達やってます。下請です。
家電リサイクル法のおかげで
産業廃棄物収集運搬免許がいるって言われて、うちの社長が申請出してたけど、
今回の法律で回収するものって再資源化するんだから、資源じゃないの?
でも、廃棄物を運搬する免許がいるの?
いまさらだけど、素朴な疑問。
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 14:07
大型免許必要
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 23:08
今度松下がノンフロン冷蔵庫出すらしいけどリサイクル料金さがるのかな?
下がるんだった買う?
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 21:40
銭払わずに家電処理する方法の書き込みキボン!
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 00:48
家電リサイクルなんて全て建前だって!所詮無理な話なんだよ。
産廃屋や非鉄金属、プラスチックリサイクル業者が不正輸出してるだけの事。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 11:17
こわれた家のテレビ、ポイしてこよう。道端に\\
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 12:39
なんでパソコンと家電で廃棄方法が違うんだ・・。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 17:21
荷電リサイクル砲!
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 17:59
引きとってもらおうと思ってサトー無線に電話しました。
家にいるの5時ぐらいだから5時以降に来てくださいって言ったら、
5時まで回収やってるか、分からないと。
だったら、金曜日は3時半に帰れるからその時間でとお願いしたら,
それも約束できないと。
お休みとってくださいって言われた。冷蔵庫の為に。
こっちは時給で働いてんだよ!うー。
久々にこんなに頭にきた。
しかも運搬料も含まれるから、7600円ぐらい払うんですよ。
こんなんじゃ、道に捨てちゃうよ…。バカ----!!
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 18:20
>>58
そこじゃなくてもいいじゃん。
6058:02/01/19 18:37
リサイクルショップとかに頼めばいいのかな。。
そうか、そうだな。そうしてみます。
すいません。
61就職戦線異常なし:02/01/19 19:01
ここで働いている人はひさんだよ!
正社員は親会社からの出向者が占めていて
実際の家電解体は、外部の業者に委託しているかたちをとってる。
3Kの一言に尽きる。
自分のいたところでは、
洗濯機・・・ニ槽式、全自動と大まかに分けて二種類。
      洗濯槽は、カビだらけ。
      モーターを取り外す作業のときネズミの糞などが付着している。
      極まれに生きたネズミが飛び出てきたことも。

テレビ・・・埃くさい。大型テレビは、50キロ以上もある。
      でもあまり汚くない。 
      
冷蔵庫・・・とにかく臭い。残飯が入って腐食してカビだらけ。
      ドアのパッキン外しは、手が痛くなる。

ついでに、3ヶ月試用期間時給800円。過ぎても1000円に届かない。
社会保険は労災と雇用保険だけ。
働いている人も、中高年のなかなか職に就けない人(卑屈な奴等ばかり)
若年層(フリーター)などと負け犬の集まりと言った感じかな。


      
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 21:40
テレビなどは自分で解体して、各部品を少しづつ荒ゴミに混ぜて出せば
金を払わず処分出来ます。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 22:54
>>62
テレビは1ヶ月くらい放置していても、コンデンサには感電するほど
電気が溜まったままなんで気をつけてね。死にはしないと思うけど。

あと、ブラウン管は解体できるんかと問い詰めたい・・・・・・・・・。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 23:12
>>63 コンデンサには感電するほど電気が溜まったままなんで気をつけてね。

貴重な情報ありがとうございます。
ブラウン管は粉々に砕けばガラスのゴミという訳にはいかないのでしょうか?
>>64
中が真空のガラス管を叩き壊すのって、結構覚悟いらない?(w
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 00:22
>>65
まず一発目は数m以上離れた所から金槌を投げつければどう?
67リサイクル:02/01/20 01:28
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 06:54
>>65 ブラウン管は真空ゆえ割るのにそれほど危険ではありません。
首の所の、ソケット部を叩けば、「シュート」と言って空気が入ります。
その後、粉々にします。
もちろん、>>66の方法が一番確実で安全ですが
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 13:24
>>61
仕事があるだけマシじゃん。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 17:31
>>62
解体に手間かけるぐらいならりサイクル料払う方がいい。
たかが数千円をケチるために、時間を無駄にしたくない。

時間はカネで買えないからね。
7162:02/01/21 19:32
確かに手間はかかるが、「リサイクル」や「循環型社会」という美名の
下に手数料を盗られるのは憤りを感じる。
現にリサイクルは経済面、省エネ面で割に合わないという主張もあるし。
今の社会のリサイクル励行には、何やら精神主義的要素が多分に含まれて
いるようで、たまらなく嫌だ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 14:34
>>71
そりゃ一番いいのは、ゴミを出さないゼロ・エミッション型
社会を確立すること。リサイクルは、過渡期の現象だろうね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:01
冷蔵庫を個人で分解して、少しずつ荒ゴミに混ぜて処分しようと思います。
注意点を教えてください。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:56
中田屋age
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:05
>>73
スエダラ・リンデマンのシュレッダーダスト固化機を買ってください。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 11:10
age
リサイクル板設置運動を始めました。よろしければご意見をお願いします。

リサイクル板を作ろう!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1027586069/l50  
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:27
っていうか、無料で持っていってくれる業者があるだろ?
ネットでも検索できるぞ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 04:17
>>78
その無料で持っていってくれる業者に頼んだことあるんですが、
彼らはかさばる冷蔵庫やテレビをどこに持っていくんだろうか?
リサイクルと言ってもあんな古いタイプの家電なんて役にたつんだろうか…
すごく疑問です。
80みなしごハッチ:02/08/24 05:52
スズメバチ駆除 ビーバスターズ
 http://ww41.tiki.ne.jp./~mikihiro9649/
81 ◆lKF3.MJE :02/08/24 09:53
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 21:50
>>79
海外では十分商品として流通するらしいよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 00:03
>>82
おお、そうなんですか。
そういえば業者が貿易に回すと言ってたような…。
冷蔵庫なんかは一台500円くらいで売れるのかな?
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 00:12
>>83
冷蔵庫は1,000円〜1,500円、テレビは1,000円〜2,000円位かな?
3〜4年前は大型のテレビだと1万円位(故障してても)で流通してたけど、
今は全然ダメ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 12:26
>>84
貴重な情報ありがとうございました!
86家電板より:02/08/28 23:09
あのぉ…
神奈川県の家電販売店が会社ぐるみで家電4品目を東南アジアへ輸出しているんです。
輸出後のフロンや有害物質等で環境汚染されてしまうのでは?と問題になっております。
↓ここ。ワットマンスレです。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1023333079/323-

最近はその輸出業者も投稿していますが話しにならないみたいです。
たしかに環境の事を考えると何とかしたい問題だと私も思い、こちらにも投稿してみました。
何とかなりませんかねぇ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 08:08
うむ、廃家電は輸出すると現地での処理に問題ありって事だな。
たしかに使える家電を輸出した所で数年で壊れてしまうのは確実だしな。
ならば現地は長持ちする新品を使って欲しい。
廃家電輸出反対〜!
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 07:29
age
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 16:44
>>87
現在の家電リサイクル法施行下で、あえて指定品目を適法にリユース用途で輸出する
つもりなら、これは賛成したいと思う。

  リユース用途で買い取る業者は、「有償で廃家電を買い取る」もしくは
  「無償で廃家電を譲り受ける」のいずれかでなくてはならない。
  買い取った業者は廃家電を廃棄すると損をするので、いやでも引き取った
  家電を再生・販売することによって利益を得なくてはいけなくなる仕組み。
90コギャルとH:02/09/25 16:45
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
9189:02/09/25 16:52
続き。
日本より、あちらの国の方が「直して使う」習慣がついているので大切に
使ってもらえるのではないかと。町の修理屋さんが健在だし、指定品目に
なっているような家電は単純なので、工賃さえいとわなければたいてい
修理できる。

日本じゃ金属が何とか再利用できるくらいで、あとはサーマル利用しか
まともな用途がないからねぇ。
「燃やして熱として利用する」なんていうと一部消費者が目くじら立てるし。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 18:32
>>91
しかしあちらの国でに使用後が心配じゃないか?
洗濯機なら問題ないような気がするが、エアコンや冷蔵庫はフロンの問題もあり
やめて頂きたいリユースだよね。
フロン放出問題は昔の自動車で終わりにして欲しいと切に思います。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 21:47
>>92
現状では確かにフロン類は心配だね。
途上国にも生産規制がかかると、廃フロンも修理部品として
珍重されるようになるだろうけど、そりゃ遥か先だろうしなぁ。

ただ、エアコンはガス抜いた状態じゃないと輸送できないし
持っていった先の国でも、フロンを新品のエアコンに詰めるか
中古のエアコンに詰めるかのどちらかでしかないかと。
冷蔵庫は、中古が生きている分は現地における新品の生産が
抑制されて、かつ数年〜10年くらいはフロンを地上に固定できると
いう考え方もあるんだよね。

最終的な環境負荷をどう計算するかだね。
どちらが正しいかは神のみぞ知る。
9493:02/09/25 21:57
続き。

管理できる国内で金属は再利用して、プラスチックは燃やして
石油の節約、とわかっていればそれも悪くないんだよなぁ。
リサイクルの行程は人手も要るからちょっと雇用も増えるし。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 23:23
>>93
ふと疑問に思ったんだが、
> エアコンはガス抜いた状態じゃないと輸送できないし
とあるが、輸出前にフロンガスを抜いていると思って良いのでしょうか?

どこでフロンガスを抜くんだろう??
ちゃんとフロン破壊処理はされているのでしょうか?
ちょっと調べてみたんですけど、他業者からフロン破壊業者への外部持込はほとんど無いんですよ…
少々心配になってきました…
まさか大気へプシュ〜って事はないですよね???
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 00:33
>>93,95
そんな手間のかかることはやってないよ〜(w
そもそもフロンガスは難燃性。
コンテナに積んでも問題ないのでは?
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 00:36
そもそも、日本と輸出先国の廃棄方法って、そんなに差があるの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 07:03
>>97
日本の場合、家電リサイクルに出された廃家電品は、一部を原料としての再資源化しています。
それも大切なのですが、もっと大切な事は有害物質の適切な処理だと思います。

冷蔵庫やエアコンに含まれているフロンガスやテレビ等に含まれている重金属類、
これらは廃棄にお金と技術が必要なので、あちらの国では垂れ流しとなる事でしょう…
適切な処理が出来ない限り、有害物質を多量に含まれている旧家電品は輸出はしないべきだと思う。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 12:50
>>96
室外機と室内機を配管でつないだまま運ぶわけにもいかないので、
国内で取り外すときに大気開放になることがままあると思います。
最近ではちゃんと適切に止められるようになっているので、エア
コン内部に残ったまま譲渡されると思いますが、それはそれで
エアコン本体と一緒に再使用されるはずです。

「じゃあそのエアコンが使われなくなったとき、廃棄時にガスを
回収するのか」という疑問もあるかもしれませんが、日本から
輸入した中古エアコンのガスを回収しない国だったら、現地で
製造したエアコンの廃棄時にも同様に回収しないでしょう。
100100:02/09/27 12:56
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 13:04
>>99
そもそも、室外機と室内機を配管でつないだままじゃ部屋から出せないよ〜
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 20:52
>>99
そうですよね。
日本国内でも先進諸外国のようにフロン放出したら無条件での罰金制度が必要ですね。
新設されたフロン回収破壊法は業務用機器だけ(だったかな?)ですから…

エアコンの廃棄時にフロンを回収しない国は、絶対的な廃棄数削減が必要ですね。
中古はやはり大切に使われても短寿命で廃棄されそうです。
やはり新品を販売、その国内で循環リサイクルを行うのが適切でしょう。
そう思いました。

中古家電の輸出は絶対反対〜〜!
エアコン取り付け・取り外しはちゃんとした業者に依頼しよう!!
やっぱりコレですよね。うん。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 00:56
私は中古家電の輸出に反対ではありません。
そもそも、まだまだ十分使えるモノ、例えば3年落ち、5年落ちのテレビや
オーディオ製品等も、故障すれば最低1万円以上の修理代がかかる為、簡単に
廃棄されているのが現状です。
コストのほとんどは人件費ですので、人件費の安い地域に輸出すれば十分ペイする
コストで修理が可能です。
もちろん、フロンガスの問題はありますが、日本でも取り組みが始まったのは
ここ数年です。
輸出先での環境が整えば、問題は無いと考えます。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 08:03
>>103
そりゃ輸出先での環境が整えば問題は無いでしょう。
テレビやオーディオ製品は「輸出先の環境問題」なので現地の考えを尊重すれば良いのですが、
エアコンや冷蔵庫は「世界的な環境問題」となるので環境が整うまでは止めるべきと思います。

たしかに日本は遅れていて取り組みが始まったのはここ数年かも知れません。
しかし取り組みが始まったのですから、環境についても考えてみませんか?
先進国として、数年前と考え方を変える必要が日本にはあるのかも知れませんよ。
ひとつの製品をトコトン使用し切るのも大切ですが、有害物のある製品はどうかと思います…
105とびいり:02/09/28 13:09
わたしも、エアコンや冷蔵庫などのフロンが入った廃棄製品の輸出には、
基本的に反対です。
廃棄製品なので、使用できる期間が短いことから、購買サイクルが早くなること
と、新製品に比べ安価であることから、市場占有率が高くなり、結果として
それだけ大気に放出されるフロンの量が増加すると思います。
地球環境問題なので、日本で放出されていなくても、遠くの国でより多くが放出
されていたら元も子もないですよね。折角リサイクル料金を払っているのに。
全体量で考えないとね。
また、エアコンなんかを家庭から取り外すときに、家電リサイクル法に引っかから
ないので、フロンを漏らしてしまう危険性もありますよね。
フロンを閉じ込めることが面倒だとやらないですから。

フロン問題を解決するには、途上国における法整備と、脱フロンの製品が
主流になることが必要だと思います。代替フロンもあんまりよくないみたいだし、
欧州の方では、炭化水素を冷媒として利用した製品が結構でているみたい
ですね。

それと、冷蔵庫のフロンって、冷媒については回収するようになりましたが、
断熱材としてより多量なフロンが含まれており、それは未回収の状態だって
知っていました。日本の法整備もまだまだの状態なんですね。
106とびいり:02/09/28 13:11
冷蔵庫のフロンって、冷媒については回収するようになりましたが、
断熱材としてより多量なフロンが含まれており、それは未回収の状態だって
知っていました。日本の法整備もまだまだの状態なんですね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 20:05
>>106
日本の家電リサイクル工場では断熱材の特定フロンもちゃんと回収している様ですよ。

とりあえず、わかりやすい日立の子供向けサイトで紹介(失礼だったらゴメン)
http://infostudio.hitachi.co.jp/kids/eco/reizou/rei4.html

その他、テレビなどの有害重金属類も回収・処分しているみたいです。
国内処分なら一先ず安心できそう?

108コギャルとH:02/09/28 20:06
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 22:27
>>107
勉強になりました(w
いやマジで。
フロンもそうだがゴミの質量そのものも減らしているのは感動!
廃家電品を途上国へ輸出したら、こうはならんだろうな。
冷蔵庫やエアコンは絶対家電リサイクルに決定。輸出(リユース)反対!
まずは輸出の窓口自体をなんとかしないとイカンだろうね。
110とびいり:02/09/29 03:08
>>107
どうもありがとうございます。勉強になりました。
断熱材フロンの処理状況については、もう少し調べなければいけないみたいですね。
調べたら、脱フロン冷蔵庫も国産で出てきているみたいですが、フロン冷蔵庫に
比べて5万円くらい高いみたいですね。

国内の冷媒フロンの回収状況も、一台当たりにすると、重量比で50%もいって
いないみたいですよ。

http://www.jason-web.org/news/letter/no45/no45-4-2.html
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 19:24
おい、おい、日本で処理してもこんなもんかよ〜(w

http://www.hermano.jp/news/sankei140228.htm

これなら、輸出して10年でも20年でも大事に使ってもらった方が
地球に優しいんじゃね〜か?
実際、エアコンや冷蔵庫は耐久年数が比較的長いんだから。
112とびいり:02/09/29 19:34
今のところ、50%でも処理されていればましな方でしょう!
家電リサイクル法も始まったばかりなので、これからチェックして
いかないと駄目やねん。

エアコンや冷蔵庫の耐久年数ってどのくらいなの。

けど、今って使えるものでもリサイクルショップで売れないのですかねえ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 19:53
>>111
ずいぶん古い話を持ち込んだネェ。
もしかするとあんたは例の悪質電気店?
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 19:55
>>112
>エアコンや冷蔵庫の耐久年数ってどのくらいなの。
20年は楽に使えると思います。

>けど、今って使えるものでもリサイクルショップで売れないのですかねえ?
製造後5年以上たったものは、完動品でもゴミ扱いでしょうねぇ。
一部の商品を除いて。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 00:15
>>105
>また、エアコンなんかを家庭から取り外すときに、家電リサイクル法に引っかから
>ないので、フロンを漏らしてしまう危険性もありますよね。

意味不明。説明キボンヌ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 05:31
>>114
エアコンや冷蔵庫って、冷凍サイクル(コンプレッサー等)が壊れたらどうするの?
だいたい10年位で壊れる事が多いと聞きますが、やっぱり交換して使うんですかね?
20年といったら外装が崩れるまで使うという事なのかな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 13:00
輸出のために、エアコンを取り外すとしたら、家電リサイクル法に
引っかからないので、適当に外して、フロンを漏らしてしまう危険性が
高いっていうだけですよ。
118暇人:02/09/30 13:55
環境と経済を両立させるんならより環境に配慮しリサイクルし易い商品を開発して積極的に買い替えを奨励するべきだと思うのですが、間違いでしょうか?
119暇人:02/09/30 14:10
最近は安い中国製品やデザインの良い海外の商品も出回ってるそうですが資源としての規格がある訳でもなし、国内メーカーに取っても不利益なだけだけだと思います。
120たまたま:02/09/30 14:14
環境に配慮しリサイクルしやすい商品を開発して
積極的に買い替えを奨励するというのは確かにいい案かもしれません。
しかし、現実に環境と経済が成り立って今の社会が成り立っているのも
また事実だと思います。これからは質が高くリサイクルしやすい商品を
作り出すことが求められていると思います。
生意気な事いってもうしわけありません。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 14:14
>>117
フロンを漏らすとリサイクル法にひっかかるのか?
ちょっと違うと思うが。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 20:24
>>117の言うことは、逆だと思うぞ。
廃棄するつもりで外すなら、ガスが入っていようといないと関係ない。
分解してゴミになるだけなのだから。オゾン層の問題は別として。
一方、輸出してリユースするつもりなら、ガスが入っていないと改めて入れなければ
ならないから、きちんと室外機に閉じ込めてから取り外すと思うんだが。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 20:43
>>116
海外(途上国)でエアコンや冷蔵庫が大切に使われるのは良いんだが、
コンプレッサーが壊れて交換修理する時はフロンは全て排出されてしまいます。
交換されるコンプレッサーも中古なので、それを取り出す為にもフロンが放出されます。
そして役目を果たし、処分される時にもフロンは放出されます。

つまり、コンプレッサーが壊れても使い続ける途上国の場合、
1台で3倍ものフロンが放出される事になるんですね。
恐ろしや〜
フロン入り製品の輸出は絶対反対!
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 21:44
>>123
コンプレッサーが壊れたら交換なんかしないだろ?普通。
心臓部なんだから。
憶測だけで煽る事はやめようね。
エアコンも冷蔵庫も、コンプレッサーは20年位はあぼーんしないもんだよ。
メーカーもコンプレッサー部は5年保証してるんだから。
まぁ、ハズレの場合もあるとは思うけど。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 00:00
結婚することになり、8年間使った小型冷蔵庫が不要になった。
リサイクルショップに問い合わせてみても「8年落ちじゃあ、処分料をいただきます」
との事。
粗大ゴミでは持っていってくれないので、家電リサイクル法の業者に問い合わせたら
8,000円位かかるといわれた。
たまたまポストに入ってきた輸出向けのリサイクル業者に電話したら5,000円で引き取りに
来てくれた。
金額もあるけど、愛着があって、まだまだ使えるものがもったいないと感じてその業者に
お願いした。大事に使っていたからね。
日本だろうと海外だろうと、ごみにしないで使ってもらえることが嬉しかった。
>>125
ん〜、何つーか、典型的なアレですな。
まあ、めでたい人と言う事で…
嬉しかったんですか…
それは良かったですね…

一応ネタか煽りだと思いますが…
もしこのスレをちゃんと読んで理解の上での発言であれば何も言う事はございません…
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 08:55
>>124
>エアコンも冷蔵庫も、コンプレッサーは20年位はあぼーんしないもんだよ。

誰に聞いても、何処で調べても10年前後で壊れるのが一般的らしいよ。
30年位前のコンプレッサーは、過剰品質で20年位もったらしいけど。
それに普通、冷蔵庫ってコンプレッサーが壊れてしまってから買い替えるんじゃないか?

そんな訳でやっぱり輸出反対です。
128暇人:02/10/02 19:48
家電じゃないけどアフリカとかロシアとかアフガニスタンで見掛ける日本車って
どうなんでしょうか?ゴミが再利用されてるからいんでしょうか?それとも貴重
な資源(国益)が失われてんのか?何れにしろ大量のゴミを海外に垂れ流してる
様に見えるのですが....。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 20:26
>>128
盗難車も多いんだよ。
特に高級車は半分以上は盗難車との噂がある位だ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:47
>>128
ゴミじゃねーだろ?動いてんだから。
感覚がずれてるとしか言い様がないな。
まったく。。。
環境問題を論じる資格無し!
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 09:17
>>124 >>127
総合的に考えると、

コンプレッサーを交換しない場合
日本での使用期間が8年でコンプレッサー寿命が10年なら
現地での使用可能期間は2年間前後。

コンプレッサーを交換している場合
上記期間プラス、中古コンプレッサー使用期間(やっぱり2年かな?)
で、4〜5年以上使う?

やっぱり現地でコンプレッサーを交換しているんじゃないかな?
そうでなきゃ商品価値が無さすぎる。
となると >>123 の例のようになってしまうので…
やっぱイカンな。
私も輸出反対派に1票!
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 14:59
そういえば昔(家電リサイクル法施行前)、近所の解体屋に取り外したコンプレッサーが沢山積み上げてあったな。
「こんなのどうするの?」と聞いたら、
「中国とかに輸出するんだよ」と言ってた。
ふ〜ん、こんなの売れるんだと思っていたのを覚えているよ。

当然今は解体屋にコンプレッサーが並んでいる事は無いが、
現地で取り出しているんじゃないかって事は納得できる。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 15:47
              -― ̄ ̄ ` ―--  _         
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ   
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 15:14



                   ワ ッ ト マ ン 宣 言

私達は関税を支払わない不法輸出業者と一体となり廃家電を東南アジアへ輸出します。
現地で解体してフロンを放出し、お金にならない有害物質は海へ投棄するお手伝いをしています。
発がん性物質をたっぷり含ませた生鮮食料品は皆様の食卓へ送るお手伝いをしています。
世界中の皆様の為に、オゾン層を破壊して紫外線量を増やし皮膚癌患者を増やすお手伝いもしています。
皆様の不健康・世界中の生物への悪影響を与え、地球破壊を目指しています。

         だから声を大きくして訴えたい!チラシにも書き込みたい!

   「テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機 買い替え時動かなくても無料でお引取りいたします」

               「引取品はリユース再販売いたします」

     今 後 の ワ ッ ト マ ン を 皆 様 も ご 期 待 下 さ い 。

   環 境 破 壊 で ワ ッ ト マ ン の 底 力 を お 見 せ い た し ま す !





>>131
>私も輸出反対派に1票!

「私も」って・・・。
何だかなぁ〜。
人間不信になりそう。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 19:01
>>135
なぜ?????
なぜって・・・
123も127もあんただろうが!
みえみえだよ〜ん。
138131:02/10/10 00:12
>>137
????
みえみえって言われてもねぇ…
116以降は131まで書込みをしていないと思ったが…
もしや自分は二重人格だったのかな?
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 07:04
ほい、喧嘩しないように。
>>123>>127 は正しいよ。
本人が言っているんだから間違いなし。
でもどうでもいいんじゃない?

>>138
二重人格のもう一人です。
あなたと私は、実は同一人物なのでした。(w

さあ御一緒に、
「輸出反対〜」
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 15:56


       「輸出反対〜」

141名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 16:48

      ∧_∧
     ( ´_ゝ`)  このゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   | /´      ̄`ヽ,
      (   _ノ |/ 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
      |   / /i  /´       リ}
      |  / /|   〉.   -‐   '''ー {!
      (  ) ) |   |   ‐ー  くー |   
      | | / ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
      | | |. ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
     / |\ \ゝ i、   ` `二´' 丿
     ∠/        ` '' ー---‐
142bloom:02/10/11 17:15
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:55
>>141
>このゴミ、どこに捨てたらいい?

途上国への輸出だけは止めてください。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:45
  ∧_∧
     ( ´_ゝ`)  このゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   | /´      ̄`ヽ,
      (   _ノ |/ 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
      |   / /i  /´       リ}
      |  / /|   〉.   -‐   '''ー {!
      (  ) ) |   |   ‐ー  くー |   
      | | / ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
      | | |. ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! <輸出反対〜
     / |\ \ゝ i、   ` `二´' 丿
     ∠/        ` '' ー---‐
  
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:47
>>144
「輸出反対〜」
との事なので、破砕して夢の島にでも埋め立てて下さい。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 17:30
>>145
再資源化も忘れないでね。
あと、安全の為に有害物質の適正処理も。
そうすれば埋め立ててもいいよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 22:40
>>146
フロンは含まれていませんので、そのまま破砕後埋め立てとなります。
悪しからず。
輸出すれば、あと5年は生きられたのにねぇ(和羅
>>146
適正な処理、したいねぇ。
しなくちゃいけないと思ってはいるんだけど。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 00:27


       「輸出反対〜」


150暇人:02/10/25 23:58
リサイクル法の施行でリサイクルショップ(中古品販売)を利用する人も増えたん
じゃないかと思いますが、リサイクルショップが儲かっても全然景気は良くなら
ないどころか、かなり景気に悪影響を齎しているような気がします。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 00:09
>>150
それは言えてるかもね。
家電リサイクルに出せば、最終的にたくさんの企業が動く事になる訳だし。
国内での中古販売なら、いつかは家電リサイクルに出す事になるんだろうし…
まあ、少なくても輸出して一企業のみの利益で終了ってのよりはマシだろう。
>>150 >>151
同じ人?
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 08:24
自作自演の得意な人って、他人の投稿がみんな同じ人に思えちゃうんだってさ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 11:26
 東京湾の三番瀬円卓会議を傍聴してきました。
 午後6時から9時近くまで、委員の熱心な討論が行われ、150席ほどの傍聴席も満員で、
最後まで席を立つ人もなく、関心の高さが感じられました。
 しかし、その中で、年格好からすると、会場近くにあるMK大学という学校の男子学生
(もしくはフリーター)かと思われる2人組が、最初からずーっとおしゃべりしっ放しで、
幼稚園児もかなわないくらいのやかましさでした(マジで)。
 2人の風体も小汚いし、大学の授業も私語で中断されるというし、最近は注意すると暴
力をふるう若者が多いので、だれも注意しませんでしたが、2時間(!)ほどして、近く
の中年男性が低い声で「ちょっとしずかにしてくれないかな。聞こえないんだけど」とい
ったところ、2人組のひとりが間髪入れず「あそう」と前頭葉の足りなさを証明するよう
な声で吠えたのでした。「あそう、じゃないよ」と男性が子供をなだめるようにいったと
ころ、意外にも、それっきり私語は止み、2人は最後までおとなしく(それが普通ですが)
傍聴していました。
 たぶん、あの2人は体の大きな幼稚園児だったのでしょう。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 10:20
あそう
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 23:12


       「輸出反対〜」


157名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 16:41


       「輸出反対〜」





158名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 07:17
リユース関連ページ
家電リサイクル法と密輸出
http://www.ne.jp/asahi/ecodb/yasui/R2Fzadan.htm

中国などへの廃家電輸出は違法
http://eco.nikkeibp.co.jp/eco/news/020813.html
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 20:44
家電の違法処理をしている家電店が新しいスレになってる。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1037059755/
>>159
新しいスレ?
一ヶ月も前に立てられたスレなんですけど。
161山崎渉:03/01/07 14:00
(^^)
162山崎渉:03/01/18 21:20
(^^)
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 16:44
パソコンのモニタ(ブラウン管タイプ)は、テレビ同様
勝手に捨てると家電リサイクル法違反になるのですか?
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165163:03/03/04 18:11
>>163の疑問、解決しました。
テレビ扱いではないそうです。お騒がせしました。
ありがとうございました。
チューナーが付いてなければテレビ扱いにならない、かな
167山崎渉:03/03/13 14:15
(^^)
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 05:18
家庭用の天カセや天埋タイプのエアコンの処分はどうしたらいいの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 05:43
アプローダーです。エロ画像UPしなさい
http://www.k-514.com
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 18:20
家リ法は欠陥法。
消費者が金払うとなったら、不法投棄が増えるに決まっている。
生産者がタダで引き取る代わりに、製品の価格に転嫁するシステムにすべき。
171 :03/03/25 21:30
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 12:31
壊れたテレビ、千円から2千円払えば引き取るってのが来たんだけど
あれってどういう商売?
引き取り確認というか確かに受け取りましたって一筆入れてもらおうとしたら
激高して帰っていったんだけど、リユースにまわす場合は料金は取っては
いけないよね?こちらが金払って引き取ってもらって受け取りももらえない
んじゃ、もし不法投棄された時には自分に罰則かかってくると思うし。
何が目的なんでしょ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 19:52
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 20:36
>>172 アヤシイ業者に出す場合は、電気製品中の配線をズタズタに切って、処理の手助け
をして出しましょう。大喜びすることでしょう!
175山崎渉:03/04/17 08:38
(^^)
176山崎渉:03/04/20 03:38
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
177山崎渉:03/05/21 23:18
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
178山崎渉:03/05/28 13:46
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 03:25
180山崎 渉:03/07/12 10:34

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
181山崎 渉:03/07/15 13:14

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
184山崎 渉:03/08/15 17:51
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
185名無電力14001:04/01/10 11:54
ちょっと聞きたいんですけど、家電リサイクル券の一部紛失してしまった場合
やっぱり再購入しないとやばいんですかね?
186名無電力14001:04/03/14 21:03
>185 う〜ん答えになってないけど、
何をなくしたかと、引き受け業者しだいじゃない?

リサイクル券の管理は非常に細かいので、
ちゃんとやってる所はまず受け取らない。
ちゃんとやってないところなら、なあなあですから。。
187名無電力14001:04/03/22 20:08
廃家電を北朝鮮に輸出している工作員がいたが、俺たちの
廃家電でノドンが出来ているんじゃたまらんな。廃家電出す
時には再利用できないよう破壊してだそう。
188名無電力14001:04/03/24 15:04
いまさらだけど、今度初めて冷蔵庫いらなくなり捨てようとしてるのだが、
家電リサイクル法は読めば読むほどむかつくよ
冷蔵庫1番たかいし、運搬料もかかるし、消費税までかかるのかよ
なんか抜け道ないのかな?
189名無電力14001:04/04/27 07:41
あげ
190名無電力14001:04/04/27 12:57
>>188
それなりに程度が良ければ近所のリサイクルショップに買い取って
もらえると思うが。
それ以外で一番安上がりは鉄ノコギリで細かく切断して燃えないゴミとして
少しづつ出す方法だと思うが。
191名無電力14001:04/04/28 17:38
いらないテレビが3台も出てきたのだが、うちの近所の電機屋どこも、
「うちで買ったのか新しいの買った時じゃないと引き取らねえ」
って回収してもらえねえよヽ(`Д´)ノウワァァン!!!!!!

ったく、法律にするなら回収に関してもっとちゃんとしておけってんだ。
これじゃ不法投棄されてもしょうがないだろ。
192名無電力14001:04/05/02 13:54
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/957538484/462
リネージュのバグ(まずい仕様も含む)の情報交換ができる板はいかがでしょうか?
問題の回避策がわかればいろいろ助かる人もいると思いますので。

わたしの出会ったバグっぽいものいくつか。
・エルフの洞窟でランテレすると壁の中にハマることがある。
--> ランテレ、帰還ができなければGMさんに頼む必要ありそう。
・チャットの途中だとF8-F12のショートカットキーが使えなくなることがある。
--> RETURNやESCキーを押すことで回避できる。
・デュッペルゲノンが出たままダメージをうけなくなりエルフの成人式が受けられない。
--> デュッペルゲノンは一人じゃないので他のを探す。
・CTRL-Sからでもランテレの魔法が使えない。
--> ショートカットの再設定、リスタートで回避できるかも?
・ケントに動かないドレイクが出る。
--> 観光名物になってるだけで実害はなさそう?
・WindowsXPだとトラブルいっぱい?
--> 18日のアップデートで修正されるらしい。
・エルフの洞窟3Fに敵が出ないことがある。
--> NPCサーバを再起動するまでそのまま。
・MTの付近に居るドエットのせりふの問題。(話だけ)
・どこかに何もできなくなるブラックホールがある。
193名無電力14001:04/05/13 11:33
家電リサイクル料金をピンハネしたクソ業者一覧を教えてください

・ビック天神店
・ヨドバシ天神店
・イオングループ家電店

他は?
194名無電力14001:04/06/02 11:30
age
195名無電力14001:04/06/02 15:50
古いパソコンの廃棄をしようと思ったのだが・・

・手続きが煩雑
 メーカーに申込み、エコゆうぱっく送付票が届く、料金支払い、梱包、送付
・メーカーに直接申込む必要あり
 ほかの家電と違い量販店じゃ扱わない
 それぞれのメーカーに申し込む必要あり。他社製は引き取ってもらえません。
・自分で梱包して郵便局までもって行かされる
 郵便局に引き取り依頼はできるけどめんどい
 梱包用の箱や袋くらい準備してくれよ・・
・サードパーティの拡張ボードは外せといわれる。
 HDDもメモリもCPUアクセラレータもモデムもサウンドボードもメルコとIOデータ(泣)

PC本体なら完全にばらして不燃物で出したほうがお得な気がします。
モニタは自分で破砕するのはちと怖いのでこれはしょうがないかな。

料金が高いのはいいから、家まで引取りに来てもってってくれる
サービスがないと使えたもんじゃないですね。

去年の10月までに捨てとけばよかったと後悔しています・・
196名無電力14001:04/06/03 16:37
日立の炊飯器は最悪だった。インバーターツインIH

内側の黒いプラスチック部分が熱でボロボロ剥げて中の回路が見えるの
その後すぐに品番変わって素材変更してた。設計ミスを認めろ!

日立の家電品 : 重要なお知らせ
http://kadenfan.hitachi.co.jp/about/information.html
197名無電力14001:04/06/06 16:08
age
198名無電力14001:04/08/06 01:05
リサイクル家電収集運搬レーサーです。こんなスレが有るのを知りませんでした。
いつもは家電スレで暴れております。
【これで】家電リサイクルの矛盾【いいのか!】スレッドに変更します。
外来、この法律は製造者に資源再利用の促進と責任を押しつけた立法でした。
消費者にも再利用の気持ちを植え付け、限りある資源の有効活用と廃棄物の
減量化を目指したものでした。所詮他の法律と同じで官僚の作った法。抜け
穴だらけで現場は混乱。数々の問題を沢山抱えています。これから車の管理表
制度が始まり問題はもっと深刻化すると思います。いずれメディアでも特集と
言う形で取り上げられるでしょう。A,B収集場所の対応どころかおかしな
システムをこれから暴露、問題定義していきますのでよろしく。
現場の声、何か聞きたいことない?
199名無電力14001:04/08/06 13:43
家電リサイクル料金をピンハネしたクソ業者一覧を教えてください

・ビック天神店
・ヨドバシ天神店
・イオングループ家電店

他は?
200名無電力14001:04/08/06 19:52
近所に無いのでシラネ。ご面ね。
しかし、ピンはね、一時預かりっていうシステムが脆弱。
抜け穴だらけのリサイクル法なのだが、最初聞いた時
”法の裏があるので、みなさん上手くごまかすか
商売にして下さいね”という法律かと思ったよ。
店舗別の預かり集計〜処分場での結果、その差とか一切報告
ないんだもん。
:以下 危険な暴露ネタへとつずく(なぜか変換できない)
201名無電力14001:04/08/07 10:42
とはいえ、この暑さでエアコン販売が昨年の3倍!
7月は収集リサイクルも700台を超えました。w
対前年比180%! ありがたや〜
202名無電力14001:04/09/05 01:00
みなさんは使わなくなった家電を
どんな方法で処分しています?
やっぱ普通に処分料はらってるのですか?
なんか安く処分する方法ないですかー??
輸出業者ってどうやってみつけるんですか?
質問ばっかですみません。
203名無電力14001:04/09/05 02:47
台風16号被害で瀬戸内沿岸は未だゴミ山です。どこの収集場所も
ゴミ、粗大ゴミ、そしてリサイクル法での5品目も。
これ幸いと無関係の家電もなにもかも出ています。夜には遠方より
搬入されております。一大事になるのでメディアも取り上げません。
なぜか電気店からのリサイクル品が減りました・w 特需といえば特需
なんだろうけどね。
溜めに溜めた倉庫の在庫廃棄物を一挙にだした法人とかありそうだし、
夜のトラック連中・・薄明かりのなかよく見ると|)'(#~=%)$'(&'"'!!
204 :04/10/01 02:20:42
収集運搬〜集荷場まで行ってきました。
老夫婦が自家用車でエアコンを持ってきました。
内機に例の小さなシールを張っていませんでした。
説明を受けてましたが、捨ててしまっている様です。
もう一度お買いなさいと言われてましたが、ショボ〜ンとして
持って帰ってしまいました。凄く可哀想でした。
販売窓口等では指導なんぞしないのね。老人にはきついわ。
協会もダメ。やりっぱなしの広報しなさすぎ。リサイクル>有料
再販>お任せ、関知せずでは資源再利用の心は伸びないと思う。

各品のリサイクル料一覧とともに、リユースの場合は無料ですと
大手家電店Nのレジ横へ張り紙有り。電気屋がこれじゃぁね。
205名無電力14001:04/10/08 14:11:23
家電リサイクル料金をピンハネしたクソ業者一覧を教えてください

・ビック天神店
・ヨドバシ天神店
・イオングループ家電店

他は?
206名無電力14001:04/11/11 14:13:26
>>190
ペルチェ素子のやつならともかく
フロンの入ったコンプレッサをのこぎりで細かくするのは
どう考えても5000円以上の労力とリスクが伴う
207古物商:04/11/12 00:47:20
家電リサイクル品をピンハネしたクソ業者一覧を教えてください

ヤ○ダ電機
208名無電力14001:04/11/12 00:52:03
 ↑
ソースは??
209名無電力14001:04/11/12 00:57:39
リサイクル料が営業的に難しく、営業競争の上で弊害になって
現在、大手では自己負担されているのではないでしょうか?
管理表は書くものの、客からは貰っておらずサービスで引取
処分させられている。つまり消費者はリサイクルシステムに貢献
しているという意識なんぞ育つわけが無く、たとえ2,3台目と
店が変わった場合「あら?A店ではタダだったわよ?」と言われ
閉口しているらしい。持って帰らされ、会社で管理表を張る。
もちろん4番の排出者用控え伝票はゴミ箱へ。(店が費用負担)。
イイノかこれで???  No1.おしまい。

210名無電力14001:04/11/12 01:01:12
多分、大手チェーン店の部類かと思われる”ニノミヤ”では
リサイクル料金の表がレジ横へ張り出している。これはいい。
ただ、一覧になっていて”動くもの、商品になるものは中古処分”なら
無料です!と暗に中古業界へ持って行けと言わんばかりの掲示がな
されている。他の業界ならいざ知らず、家電業界の最前線がこれでいいのか。

No2.おしまい
211名無電力14001:04/11/12 01:07:21
納品代行、設置代行する下請け業者達。リサイクル品も持って帰る。
電器屋で収集運搬に渡る前に”引き抜き行為”が出来てしまう。
リサイクルがサービスであるなら伝票操作せずとも可能。個人的に
中古処分し財布が太る。リサイクルへ廻すにしろ、同一メーカーの
ポンコツと差し替えが可能。台数的には合うので証拠が残らない。
料金を貰ってリサイクルへ廻らないピンハネは事件になるが、こういった
灰色行為はいいのか・? いやむしろピンハネ連中を上げることで
合法的な逃げ道(儲け道)を知らしめてくれているのがリサイクル法なのか、
わからなくなってくる。
        No3.おしまい
212名無電力14001:04/11/13 01:49:20
家電店からの出し方:
集荷場所へリサイクル品を並べるのはいい。下請けさんが全部請け負うのも
いいだろう。しかし教育だけはしなさい。
製造者の該当個所へチェックを入れること。基本でしょ? Panasonicは松下ですよ。
いい加減すぎ。是正表ばかり貰います。文句言われるのは運搬業者!
クレーム入れようにも下請け先ということか、言うこと聞かない。直らない。
是正伝票発行先を集計し、公表すべきです!。晒せ!
いい加減、室外機の足は取って出して下さい。ね。収集者がやると中間処理になるでしょうが。
集荷人に工具持たせるんじゃないよ。
新人さん。あんたが張ったのは・・・乾燥機ですが??どうしろと?
洗濯機をゴミ箱にしないでください。

      No4 番外編 おしまい。

誰も読んでないの?
213名無電力14001:04/11/23 11:31:50
しつこく続き:
No.3に関連して、下請けがブツを店まで持って帰る。
収集者が集めに来る。伝票持って帰る。
指定場所へ集まる。 のち 〜〜 リサイクル工場へ運ばれる。
以上、いずれの業者でも可能な件として排出者の個人情報が集まる。
大手家電店で有れば膨大な情報量であろう。伝票コピーで情報集約、
白モノ家電の次回買い換え需要、予想が十分立てられると想像する。
つまり、この情報は対価を払ってでも欲しがる店もいるわけで、いずれ
情報漏洩、情報横流しといった犯罪者もでてくるだろう。
リサイクル協会とて容疑者である。

  No.5 おしまい。
214名無電力14001:05/02/08 00:33:18
215名無電力14001:05/02/13 20:29:16
家電にしろ自動車にしろリサイクル法は製造者への
リサイクル受託責任を負わしたに過ぎない。
国民へは”リサイクルにださないといけないモノ”との
すり込みがきついんでないかい?
どう処分しようが国民の勝手。合法的な処分法など色々あるのに
提示しない。違法だと鬼の首取ったみたいに攻撃される。
元々一般家庭から出る廃棄物は自治体が責を負い、各自治体内で
完結するのが建前。清掃法にも書いてある。
それを電気屋〜メーカ指定場所と流れを作り、リ廃棄物などと産廃
扱いにした。歪みが出てくるのは当然。
車は始まったばかりだが、これから問題点もワンサカだろう。

216名無電力14001:05/02/19 12:49:56
リサイクル料金高すぎるぞー
217名無電力14001:2005/04/13(水) 11:50:09
私はここで頼みました。
500円かかるけど、逆に無料ってのも怪しい感じだし
まぁ妥当かなって気もします。

http://pureline2005.fc2web.com/
218名無電力14001:2005/05/04(水) 18:10:29
兵庫県芦屋 西宮 阪神間で電化製品無料で回収してくれる業者ないでしょうか?
ネットで探しましたが見つかりません・・・・・・
もしあったら教えてください。 

219名無電力14001:2005/06/27(月) 23:29:22
217と同じような折り込み広告入れて
中古、貿易関係に流していた業者が俺の市内にも
ありました。まさかの自治体後押しってのも驚きでした。
んな事を前面に出すと家電リサイクル法の趣旨と責に逆行
するようなのですがね。
で、現在その業者は雲隠れしています。警察に追われているとか。
結局見るからに廃棄物、ボロ、廃プラってのが野積みになる結果
なんだ。消費者にも責任がある。
220名無電力14001:2005/08/02(火) 15:43:26
家電リサイクル法、まともに機能していません。

先日パソコンモニターの廃棄をしたのですが、まず手続きが極めて難解です。

申し込み先が企業の集まったリサイクル関連の組合のようなところなのですが、
送られてくるのがゆうパックの発送伝票なのです。
申し込み先では申し込みまでで実際の回収については別機関ということで、
廃棄の段階に応じて問合せ先が変わります。

さらに、郵便局への問い合わせでは、
まだこちらがパソコンのどの部品を廃棄するか申し出る前に
「パソコン関連の廃棄は一切取り扱っておりません」とのこと。
ではこのゆうぱっくの伝票は何なのでしょう?
PCリサイクルの取り扱い窓口は郵便局のはずなのですが?

その後あちこち問い合わせた結果、
私のモニターは大型なので名古屋の回収業者が郵便局にかわり回収を代行するとのこと。
(小型なら郵便局のはず…門前払いでしたが)
私の住む四国には連絡先もなく、疑問に思いつつ引取りを依頼して引き取り日。
な…なんと!
大阪から大型トラックで僅か一台のモニターを回収にきたではありませんか!
覗き込んだ荷台には私のモニター一台のみ。

大阪から往復1日かけて高速を飛ばしてモニター一台の回収。
なんという無駄の多いリサイクルでしょう?
正規のリサイクルがこんなやり方ではリサイクルの意味がないのでは?
221名無電力14001:2005/08/14(日) 19:10:34
はい、ありません。
ですので、こちらでは分かりにくいリサイクル法などほっておいて
各自でハンマー片手に分解。燃えないごみにして捨ててますよ。
そんなもんです。
ある人は、こなごなにして少しづつビニール袋ヘ入れ、コンビニの
ごみ箱へおじゃましたとか。半年かけりゃ少しづつでも片付くそうです。
222名無電力14001:2005/08/14(日) 20:54:10
222
223名無電力14001:2005/08/17(水) 19:07:46
某県、Bグループ収集場所。盆明けですが大渋滞。元々処理能力なさすぎ。
大型車何台も待たせ、俺の小型もその列で待つ。
なんと1時間と30分も"客"を待たせる。
少しはAグループでも行って勉強してこい。
運転手皆で"ここはヤダ"連発しまくりの頭きてた。
A、Bわけることはない、どちらでも利便性のいい方へ持っていけるように
してほしい。
ばかBの競合相手がないことも原因だろう。図に乗るな。
少しは省力化するとか、機械をいれるとか(クランプリフト等)考えろ。
Aは小人数でも待ち時間の最高が10分以上はないぞ。客商売という認識がない。
224名無電力14001:2005/09/24(土) 18:00:04
Bグループに比べてAグループ扱いのメーカーが極端に少ないのは何故?
225名無電力14001:2005/09/25(日) 05:07:49
台数的には似たもの。
メーカー数でなく市場のシェアじゃないの?
うちでは年間通期でみるとどちらへも同じ数だけ運んでる。って感じだ。
226 :2005/11/12(土) 16:17:25
面倒臭いバカ法律、不法投棄するしかねぇw=≡≡(っ^ω^)っ ブーン。
227名無電力14001:2005/11/13(日) 17:25:32
俺もそう思う。そう思う俺は収集運搬業者。
リサイクル法以前は中古として廃棄物扱い。中古業界や輸出、
再資源化業者とそれぞれのルートがあって、裏方として機能していた。
一部の不心得者が不法投棄等しくさる結果がこれだ。
そのため、諸国の中古業界の道が閉ざされ、途上国では大騒ぎ。
高騰。日本の自分勝手ととられてもしかたない。
消費者にしても"なんでそんなに高いのよ!! 黙って廃棄できればめっけもん"的な
部分を残すのみ。リサイクル料金もどこへいったのやら。預りっぱなしという
金員がいったい幾らあるのやら。官僚天下は相変わらずだな。
しょぼしょぼと、廃家電集めていた業者はいくらぐらい廃業したのだろうか。
228名無電力14001:2005/11/14(月) 17:47:34
明らかに廃棄物処理業者の木っ端屑役人による囲い込みだろ。
229名無電力14001:2005/11/15(火) 00:20:51

これは、ちょっと補足しとく。
リ法のせいで使用済指定家電品が"産業廃棄物処理法(便宜上そう呼ばせろ)"の
扱いになっちまった。それ以前は中古? 金属屑業者行きで愛昧な部分があった。
囲い込むにしろ、中古業者、輸出業者なんかじゃなかろうか。
国民もこのせいで"り法"にしたがって資源再利用へ流さないと"いけない"と
弯曲されて刷り込みされている。しかし法をよく読むと"製造者"に科した法、
提示されれば"受け取らなければならない"で始まる。
消費者は、使用を止めたとき"り法"に従い電器屋へ有料でもっていけ!とは
書いていない。つまり中古で流そうが、パーツ取りだろうが、ジャンクだろうが
引取手が居ればどこへでもGO!なのである。それを言わない。
悪いのはリサイクルショップ、金属くず業者がうずたかく積み上げて、そのまま
何処へドロンしたり倒産したりするからだ。
230名無電力14001:2006/01/04(水) 22:04:39
あ げ
231名無電力14001:2006/01/12(木) 11:56:46
家電リサイクル法と容器リサイクル法の相違点と、2つの法律の改善点を教えてください
m(_)m
232名無電力14001:2006/05/10(水) 23:00:45
age
233名無電力14001:2006/06/05(月) 18:47:21
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006060501002415
薄型テレビも対象に 家電リサイクル法改正へ

環境、経済産業両省は5日、メーカーに引き取りや再商品化を義務付ける家電リサイクル法の対象品目に
液晶やプラズマの薄型テレビを追加するなど法制度の見直し作業を行う専門委員会を合同で開催することを決めた。
今月中に初会合を開き、秋までに見直し案をまとめる。両省は2007年の通常国会への同法改正案の提出を目指す。

家電製品を粗大ごみとして集めている自治体の負担を軽減するため、現行のエアコンなど4品目に加え、
薄型テレビのほか、電子レンジなど普及率が比較的高い品目の追加を検討する。
234名無電力14001:2006/06/06(火) 03:17:34
さぁ、毎年恒例のエアコンと冷蔵庫の時期になりました。一気に倍に増えます。

プリンター、なんとかせい!
リサイクルだけの回収のみでは契約してくれない。粗大、廃棄ブツ、回収ブツ
等一式じゃないとダメ。無用な産廃許可までシュレッダーダストの業者なみの
許可制限受けて取得。一時積み替え場所の許可は地元の了解まで取り付けられる。
くそプリンターの処理料高すぎ。自治体が粗大ごみの処理をまともにしないから
電気やが"ついでに処理"させられている。管内の廃棄物は自治体内で処分すると
いう廃棄物処理法違反。家電屋に任せすぎ。助成金でも出せよ。
食器洗い機もデカすぎ、重すぎ。電気按摩椅子はもう結構です。
リ運搬業者:
235名無電力14001:2006/06/17(土) 14:36:24
今、回収の車が回ってきて、29インチテレビと台を¥3,000払って引き取ってもらいました。
これって、やっぱりリサイクルしないで、その辺の山に捨てるんでしょうか?
テレビは壊れてて、映りません。
236名無電力14001:2006/06/21(水) 05:23:38
外人にでも
横流しすんじゃないの?
237名無電力14001:2006/07/01(土) 18:59:32
防犯カメラ用の14インチCRTモニタは適正にリサイクルする場合どのような扱いになるのでしょうか?
PCモニタと同じ扱いですか?テレビと同じ扱いですか?
詳しい方教えてくださいm--m
238名電:2006/07/16(日) 22:09:02
この法律はよくわからない。
別に引き取ってくれりゃどこでもいいような感じだな。

確実に回収するなら回収・運搬費・手数料等を新品購入時に上乗せして買わせて、
捨てるときに手数料の一部を返金するなどしてやれば確実にあつまるだろうに、
なぜ後払いにしたのか意味不明。
この国は頭悪いのかな。
239名無電力14001:2006/07/16(日) 22:19:20
漏れんちの近くにエアコン2000円、テレビ3000円とか廃棄処分の会社あるけど
お金払うとちゃんと領収書くれるしちゃんとした株式会社でISO14001(間違いなくISO)も取得してるところあるけど
こういうのっていいのか悪いのか。。。
240名無電力14001:2006/07/17(月) 03:28:21
リサイクルしちくれ!と提示されたら有料、無償を問わず、回収して
再資源化/リサイクルしないといけないですよん!と"製造者"を法でしばったの
がリサイクル法。
消費者としては、家電リサイクル法に従うか、腸内の処分やに出すかバラして
不燃物としてチマチマ毎月出し続けるか、半島輸出業者に差し出すか、違法に
ならない埋め立てをするかは自由なのです。だって個人の持ち物ですもの。

>新品購入時に上乗せして買わせて、
販売店、メーカーから猛烈な反対運動があったじゃないか。
それに予納済みの証明をどうするか? 書類で証明となると紛失等もある
わけで問題が山積み。
自動車は業界の力が弱かったのか販売時、車検時になってしまった。
一応、IT管理し易い業界なのでこうなってしまったね。
241名無電力14001:2006/09/11(月) 21:34:48
兵庫県の西播地区まで運搬して頂ければ
エアコン(室外機込み)を無料で引き取ります。
リサイクル券は不要です。
242名無電力14001:2006/10/03(火) 06:59:17
要らないPCを役立たせませんか?
ttp://shop.shizensobo.jp/pc/
243名無電力14001:2006/10/19(木) 23:46:59
小売店も自治体もリサイクル料金以外に運搬費や保管費などと手数料を取ることがそもそもおかしい。
リサイクル料金にすべての費用が含まれていることが当然だと思う。
引取り料なんて名目で悪徳の温床になってしまってはいないか?
そもそも売った商品じゃないからと小売店が引取りを拒否することが変ではないか。
引取り料を支払わないと引き取らないなどといううこと自体おかしいではないか。
国が定めた政策ならばそのような小売店には営業停止処分にするという法律も作るべきだ。
グループAだのBだの法人だのと分裂していることがそもそもおかしい。
すべてのメーカーをひとつの場所でなぜ受け入れないのか。
そうそう、メーカーがおかしい。そもそも作ったメーカーが家まで取りに来いよと言いたい。
しかしなぜ郵便局がリサイクル券を売る?家電と郵便局がそもそも結びつかんだろうがバーカと言いたい。
というわけで、郵便局でリサイクル券を買って自分でもって行った。
リサイクル料金だけで済みますが・・・遠かった。
AとBの2箇所に持って行かんといかんかったからしんどかった。
リサイクル法は変な法律だと思った。
みんな全然知らないのだから。
ネットで調べてやっと県のメーカー指定引取り所が分かった。
パソコンが無かったら自分ではわからんかった。
情報が少なすぎるぞアホ。と言いたい。
説明が不十分で全然整備されてない。
リサイクル料金の内訳はどーなってるの?
郵便局の職員なんて引取り場所すら知らないと言った。
おかしい・・・
この国はおかしい・・・
みんなもそう思うよね?
244名無電力14001:2006/10/22(日) 16:44:09
漏れ、この法律が施行される前から絶対におかしいと思ってたけど、
これって既に90年代初めから企画されてたんだよな。
でもそもそもの発想がおかしかった。
先ず大量生産・大量消費は悪だと言う宗教的妄想が原点になってる。
大量生産・大量消費は大量の資源を使い大量のゴミを出すから悪だと。
これはそう飲酒は犯罪や暴力に繋がるから禁酒法を作れと言うのと同じ。
でも大量生産・大量消費は手段であって目的ではない。
だから今でも大量生産・大量消費は続いてる。
政府や自動車メーカーや家電メーカーが大量生産・大量消費の時代は
終わったなどと言うのは詭弁でしかない。
実際自動車メーカーや家電メーカーは今でも自社製品を大量に作って
販売を続けもっと大量に売って世界一の企業になるニダと言ってる。
彼等は自分のやってることに罪の意識は感じないんだろうか?
詭弁を労して国民に対し恩を仇で返し売る人や消費者に責任を押し付けてる。
俺は決して資源の節約やリサイクルを否定する者ではないし、
開発と我々の活動で傷つく自然を守り如何に両立するかを考えるのは当然だと思う。
しかしほんとに考えてるとは思えないのが今のやり方だと言うのが漏れの印象。
そもそも持続可能な開発と活動の主体は誰なんだ?生産者でありメーカーだ。
にも関わらずその責任を販売する側や消費する側に押し付けてるから矛盾が生まれる。
俺はこの法律は口では子孫の為だ世界一を目指すと言いながら
実は日本の経済や企業を弱体化させようとする政府やメーカーの中の
中韓のスパイが計画して作ったんだと思う。
大体大量生産や大量消費の理念を否定するなんて共産主義者の発想だ。
245名無電力14001:2006/11/14(火) 12:20:41
家電リサイクルの業者って儲かるのかなぁ?
246名無電力14001:2006/11/18(土) 18:45:13
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006111801000477
改正法案提出見送りへ 家電リサイクル法

メーカーに冷蔵庫など4品目の使用済み家電製品の引き取りや再商品化を義務付ける「家電リサイクル法」の見直し作業を進めている
経済産業、環境両省は18日、来年の通常国会への同法改正案の提出を見送る方針を固めた。

消費者が廃棄時にリサイクル料金を支払う現行の「後払い方式」から、購入時に支払う「前払い方式」に変更する法改正を目指したが、
メーカー側の理解が得られず、見直し案の取りまとめが困難になった。改定作業は2007年末まで延長する。

年間廃棄される約2300万台の使用済み家電製品のうち、メーカーが引き取って処理しているのは約半分の約1200万台。
両省は当初「メーカーの回収率が向上し、不法投棄の防止につながる」として、前払い方式の導入を目指していた。

小売店や自治体などは賛成したが、メーカー側は、前払い方式の効果が不透明で、
リサイクルシステム変更に費用がかさむことを理由に後払い方式の維持を主張していた。

また年間700万台以上が輸出されると推計される「中古品」について、前払いした料金をどう扱うかなどの課題も残されていた。
247名無電力14001:2006/11/27(月) 05:46:28
ほんとにアホなんじゃないだろうか、この国の政治家と役人は。

ゴミは貴重な資源ですリサイクルしましょう。
           ↓
協働です、消費者も分別に協力して下さい、リサイクル料金払って下さい。
           ↓
・分別したペットボトルが中国へ。
・消費者がリサイクル料金を払った廃家電が海外に輸出され、リサイクル料金は販売店が保管。

結局、リサイクル料金を取って資源としてリサイクルするとした以上、
後払いだろうが前払いだろうが輸出はやめないと筋が通らないな。
こんなことも始めから分かってた筈で如何にその理念自体がいい加減かと言うことだな。
248名無電力14001:2006/12/26(火) 21:42:39
不法投棄された物の回収をメーカーにやらせればおkじゃね?
249名無電力14001:2007/01/15(月) 15:30:25
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070115it05.htm
三菱電機がエアコン回収値下げ、鉄・アルミ高騰で

電機大手の三菱電機が、消費者が家庭用エアコンを買い替える際に家電販売店を通じて支払うリサイクル料金を、
現行の3675円(税込み)から525円引き下げ、3150円とすることが15日、わかった。

4月1日から実施する。2001年4月施行の家電リサイクル法に基づき、
冷凍・冷蔵庫、ブラウン管テレビ、洗濯機、エアコンの4品目のリサイクル料金は全品目で業界一律だったが、
三菱電機の引き下げで横並び料金の一角が崩れる。

エアコンの部品に使われている鉄やアルミニウムなどの価格が相場高騰で上昇しているため、
三菱電機は料金引き下げで消費者に利益を還元することにした。エアコンの買い替えを促す狙いもある。

現行のリサイクル料金(税込み)はエアコンが3675円のほか、ブラウン管テレビ2835円、洗濯機が2520円、冷凍・冷蔵庫が4830円。
三菱電機はテレビと冷凍・冷蔵庫についてはリサイクルの収支状況が改善していないため、当面、引き下げない見通しだ。

リサイクル料金はメーカー各社が個別に決めているものの、製品回収の仕組みを
複数メーカーで協力して導入していることなどから現在は一律になっている。
家電リサイクルは、小売店が回収した製品をメーカーが引き取り、部材を取り出し、業者に売却するなどして再利用されている。

(2007年1月15日14時30分 読売新聞)
250名無電力14001:2007/02/20(火) 08:17:39
今度、古い小型のテレビを捨てようと思っているのですが、
小型なので自分で指定取引所まで運搬できるのですが、
これって駄目なんでしょうか?
251250:2007/02/20(火) 15:26:08
自分で調べてみたところ、やはり駄目のようですね。
自己搬入くらいは認めても良いんじゃないかと思うのですがね。
252名無電力14001:2007/02/24(土) 19:05:35
家電リサイクル法及び廃棄物処理法からみて、家電4品目を自ら指定保管場所へ搬入できますよ。
253名無電力14001:2007/07/15(日) 13:14:31
芸能人の意外な過去
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=nori22&id=2
キムタクは中学時代にとんでもないことをしていた!
なななんと、多数の女優やアイドルに風俗店勤務の過去が!!
(風俗店での証拠写真もあり!)
テレビや週刊誌では見れない芸能人の意外な過去を大暴露!!

※芸能人の裏情報(裏の素顔)暴露サイトです。
携帯からじゃないと表示されませんので、大変お手数ですが、PCの方は
このアドレスをメールで携帯に転送してからゆっくりご覧ください。
趣味のサイトだから見るのは無料っす!
254名無電力14001:2007/07/25(水) 10:12:16
家電リサイクル法を施行する時に、
過去の製品についてはリサイクル料金を免除すべきだった。
そうすれば不法投棄もなかっただろうし、
駆け込み需要もなかっただろうし、
その後の家電不況もなかっただろう。

容器包装リサイクル法も、家庭からゴミを出さないようにするとすれば、
家庭からゴミが出ないように、家庭ゴミを有料化するのではなくて、
家庭からゴミが出ても、リサイクルまたは処分し易いように、
メーカーや小売店に対して、法律によって、
使用できる容器や包装(商品の販売方法)を指導・規制すべきだった。
そうすれば、消費者に余計な負担を掛けなくて済んだ。

そもそも容器や包装の種類は、
企業のコスト削減や利益拡大の為に選択・利用されている。
詰り消費者にはほとんど関係ない。

多くの消費者はゴミを分別しながら思う。
何時になったらゴミがなくなるんだろと・・。
しかしゴミはなくなるどころか増えるばかりで、
消費者の負担が増えるだけなのは明らか。
消費者は永遠にゴミと格闘する運命を背負わされた。

今のリサイクル行政は幼稚で消費者を馬鹿にしてる。
どこまで本気なのかも分からない。
ほんとにリサイクル社会を作るなら今のやり方では駄目な気がする。
255名無電力14001:2007/07/25(水) 10:23:06
今はリサイクルが手段ではなく目的になってる。
目的化することで利益を得る人はいいだろうが、
利益を得られず無益な負担を背負わされてる人には負担でしかない。
リサイクルはそれが手段になって初めて循環型社会が誕生すると思う。
256名無電力14001:2007/08/05(日) 00:20:00
>>容器包装リサイクル法も、家庭からゴミを出さないようにするとすれば、
>>家庭からゴミが出ないように、家庭ゴミを有料化するのではなくて

容リ法には、家庭ゴミを有料化なんて条文ありませんよ。
257名無電力14001:2007/08/18(土) 21:12:09
ゴミの有料化はゴミ袋を指定して有料化することで行われている。
目的は家庭から出るゴミを減らすことだと言うけど、
これでゴミが減ってるとすれば、
家計を圧迫したことによる個人消費の削減に違いない。
個人消費が削減されれば企業の収益も減る。
消費を敵視する反日的反資本主義のリサイクル行政で
消費主導の景気回復は既に絶望的になってる。
テレビではショック療法と言う人もいたけど、
結局反日共産主義者達が作ったのは、
持続可能な循環型社会じゃなくて、
日本経済を再起不能にするデフレスパイラルを作り出しただけ。
資本主義社会において消費することは悪ではない。
それが反日的りサイクル行政で悪に変わった。
丁度1919年にアメリカで施行された禁酒法のようなものだ。
今まで許されていたものが急に悪とされるようになった。
飲酒は悪であり酒飲みは犯罪者予備軍と見なされた。
一種の魔女狩りでありモラルパニック(道徳恐慌)と言われる現象。
その結果犯罪を無くす所か隠れて飲酒する人も増やし、
密造酒でヤクザを太らせてしまい暗黒社会と言われるようになった。
禁酒法を推進したのはキリスト教系のモラリスト達だった。
モラリストは一見善人に見えるが時として社会を破壊してしまう。
今の日本を見ると公明とかチョンカルトがリサイクルを煽ってる。
これは決して偶然ではない気がする。
アメリカはその後1929年に世界恐慌を引き起こした。
禁酒法は1933年のニューディール政策で廃止されたが、
その後アメリカは日本を敵に回して戦争に突入する。
258名無電力14001:2007/08/21(火) 20:40:06
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007082100861
2007/08/21-19:29 リサイクル料、引き下げへ=小型テレビと冷蔵庫−経産、環境省

経済産業、環境両省は21日、不法投棄が相次ぐ小型テレビと冷蔵庫の
家電リサイクル料の引き下げをメーカーに要請する方針を固めた。

リサイクル料引き下げは今年4月のエアコンに次ぎ2度目。
来年中にも各メーカーが具体的な下げ幅を判断して、応じる見通しだ。

産業構造審議会(経済産業相の諮問機関)と中央環境審議会(環境相の諮問機関)の合同部会は同日、
リサイクル料金と不法投棄対策について議論。リサイクル対象のテレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコンのうち、
不法投棄が最も多い小型テレビとリサイクル料が高額の冷蔵庫で値下げが必要との見解で一致した。
259名無電力14001:2007/08/22(水) 21:55:04
今日のTBSラジオ「アクセス」のテーマ

 「今のリサイクルはかえって環境に悪い!」という武田邦彦教授とバトル。
 あなたはペットボトルや家電などのリサイクルに意義を感じていますか?

  A.感じている
  B.感じていない

投票はここから↓
http://tbs954.jp/ac/index.html
260名無電力14001:2007/10/09(火) 00:45:12
冷蔵庫の中にカビはえて虫大量発生しててもひきとってくれるのかなぁ…?
261名無電力14001:2007/10/09(火) 17:07:17
あげ
262名無電力14001:2007/10/16(火) 12:17:47
【 コジマ10店舗の廃家電、行方不明 1000万円ネコババ、環境・経産省調査へ】
はこちらをクリック
ttp://news.google.co.jp/nwshp?hl=ja&tab=wn&ncl=1106585510&topic=h
263名無電力14001:2007/10/25(木) 22:19:17
大手は検挙されるけど、小さいところなんて調査にも入らないだろ。
大手は「一部の家電」かもしれないが、小さなリサイクルショップなんて「すべての家電」だ。
「リサイクル料」が一般化してきたから、請求しやすい。
んで、クズになったPSE法も無視して再販だ。

リサイクル店、抜き打ちで入ってみたらほとんど勧告が必要なんじゃない?
264名無電力14001:2007/10/26(金) 18:41:52
31: 2007/10/25(木) 15:50:46 ID:???[sage]
香川県のリサイクル関西は最悪。
買った家電が全く使えない。カビ臭い。しかも料金高い。ヒドすぎる。
近所の別のリサイクルショップのマンガ倉庫には、同じ物が安価であった。店員も対応いい。アフターケアもしっかりしてる。
リサイクルショップでの買い物はしっかり吟味せなあかんね。
265名無電力14001:2007/10/30(火) 23:44:54
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071030i417.htm
家電リサイクル料「後払い」維持の方針、中央環境審など

家電リサイクル法の見直しを検討している産業構造審議会(経済産業相の諮問機関)と
中央環境審議会(環境相の諮問機関)は30日、合同会合を開き、
消費者が、テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコンの家電4品目のリサイクル料金を支払うタイミングについて、
製品の廃棄時とする現行の「後払い方式」を維持する方針を固めた。

後払い方式については、消費者がリサイクル料を払わずに不法投棄する例が後を絶たない。
このため合同会合では、購入時に支払う「前払い方式」への変更を検討してきた。

だが、同方式では、消費者が家電を廃棄せずに中古品業者に売り払う場合などに、
リサイクル料を返還する仕組みが必要となる。こうした仕組み作りの費用がかさむことなどから、
現状維持でやむを得ないという結論に達した。

家電リサイクル法は4品目について、メーカーに対し、
消費者から引き取りを求められた場合に、引き取りと再利用を義務付けている。

合同会合は、リサイクル料の引き下げにつながるよう、
リサイクル費用の内訳をメーカーに定期的に報告・公表させる方針も打ち出した。

(2007年10月30日23時32分 読売新聞)

266名無電力14001:2007/11/15(木) 07:15:39
バカな法律作ったよなぁ。
不法投棄が増えるのは目に見えてわかること。
金のない一人暮らしの大学生なんかはまずそんな金払いたがらないし不法投棄してしまう。
しかもこれから地デジ対応してないテレビの不法投棄が更に増えるだろう
267名無電力14001:2007/12/01(土) 01:15:58
(J.Nたかた)がテレビ下取り4万円で収集を工事センターに委託
 工事センターの下請け電気屋(廃掃業許可無)が引き取りに来る
 リサイクル法では自社で販売した場合のリサイクルは出きる
 たかた の従業員が直接収集に来なければいけないのでは?
 教えて皆さん
 
268名無電力14001:2007/12/03(月) 23:08:43
近所の交番廃止で解体現場
解体業者がTVとエアコン分解して投げてあった

警察も解体業者もこんなもんかね
どこに、ちくったらいいの?
269名無電力14001:2007/12/03(月) 23:36:04
買った人間と製造番号控えりゃ買った人間が責任持ってやればいい事だよね
270名無電力14001:2007/12/21(金) 08:57:00
先日、PCブラウン管モニターとPCを家電量販店に持ち込んで、有料処分してもらおうと思ったら、窓口で「PC関連はひきとりできません!」と断られた。
リサイクル法にしたがわないといけないから、自分で調べて何とか汁!とのことで、インターネットで調べてみたら、なんと複雑なこと!
こんなのをまともに実行するやついねーだろ、と思わずにはいられなかった。
せめて製品を売っている家電量販店が窓口になって、有料でかまわないから引取りを
代行するシステムにしてくれよ。
代行業者が引き取りに自宅に来るということだが、わざわざ梱包しないといけないの?
役人の頭、腐ってる・・・
271名無電力14001:2007/12/22(土) 16:47:57
>>268
捨ててある県+ 廃棄物指導課 とか 廃棄物対策課
でググれば通報電話番号でるからそこに通報しれ。

272名無電力14001:2008/01/09(水) 09:14:35
地デジ移行後、国の政策でごみとなったアナTVの処理費用問題はどうなるのか。

移行しなくて単なるビデオモニター化したらNHK受信料はどうなるのか。
273名無電力14001:2008/01/09(水) 10:47:05
金あんのか?
乞食ども!
恵んでやろうか?
乞食ども!
働いてるのか?
乞食ども!
鬱病なんじゃねぇのか?
乞食ども!
腐るほど金あるぞ!?
乞食ども!
くれてやろうか?
乞食ども!
毎日どうやって生活してんだ?
乞食ども!
乞食は乞食らしくしろって!な!
乞食ども!
274名無電力14001:2008/02/21(木) 13:19:22
しかし、この家電リサイクル法って、不法投棄促進法みたいな・・もんだろな。
いえる事は、家電を無料で回収するのと、不法投棄処理する、金額の問題だろ。
おれはさ、むしろ家電は無料回収で、まとめてリサイクルするほうが、税金の
無駄はなくなると思うがな?
要するに、リサイクルは、ある程度物が必要なわけで、それ以下では赤字な訳で
これは、集中回収で問題解決できると・思うがな。
日本の役人は何で不法投棄促進法なるモンを・・発令したのか・・疑問だな。
むしろ問題は日本政府の対応で、不法投棄はうなぎのぼりだなwww
275名無電力14001:2008/02/21(木) 13:39:50
容器包装リサイクル法もそうだけど、
内容を良く考えると、これらのリサイクル関係の法律ってもうグダグダだな。

役人ってのはこんだけバカの集まりなのかと思えるけど
自分らの天下り先確保とかには役立ってるのかねえ
276名無電力14001:2008/02/22(金) 14:32:02
ポータブル温冷蔵庫を捨てたいのですが、これも冷蔵庫と同じ扱いでお金がかかるのでしょうか?
冷蔵庫は有料なのはわかるのですが、ポータブル温冷蔵庫の場合も同じなのかわからなくて…。知っている方お願いします。
277名無電力14001:2008/02/25(月) 09:53:59
>>275
そうそう・・天下り先、だね! いかに「自分が楽して泥坊できるか」ってさ!ww
278名無電力14001:2008/02/26(火) 07:08:21
>>276
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H10/H10SE378.html
一  ユニット形エアコンディショナー
二  テレビジョン受信機(ブラウン管式のものに限る。)
三  電気冷蔵庫及び電気冷凍庫
四  電気洗濯機

と、 テレビは液晶は対象外となるけど、 
冷蔵庫はコンプレッサー式に限るとなっていないので
入る事になるのでしょうね。

でも、ポータブルだから、
「一般消費者が通常生活の用に供する」 のではなく自動車用だと言い張ればOKなのかもしれない

http://www.meti.go.jp/policy/kaden_recycle/ekade00j.html
(お問い合わせ先)
経済産業省 商務情報政策局 情報通信機器課 環境リサイクル室

とあるので電話して聞いてみたらどう?
279名無電力14001:2008/02/29(金) 10:46:59

中古で海外に出て行く古物はリサイクルしないから、リサイクル料金が丸儲けじゃねえの。
この法律はメチャクチャだから先取りしないでリサイクルされるものだけに課税すべきだろう。
280名無電力14001:2008/02/29(金) 23:04:01

環境省の天下りが目的のおかしな法律を作りやがって
281名無電力14001:2008/03/02(日) 09:38:00
保守
282名無電力14001:2008/03/02(日) 13:22:25
http://www.2ch.net/accuse2.html より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
283名無電力14001:2008/03/04(火) 11:59:29
そのうち・・原材料の不足とやらで、大手メーカーのリサイクル品の争奪戦
近い・・かもですwww

鉄鉱石でも65%も値上げされてるわけだろ?こんなもん・・
リサイクルのほうが、金、掛からんだろに・・使い方を考えればだけど!
284名無電力14001:2008/03/04(火) 12:00:52
>>282 ハハハ・・お前が一番の嵐だわ〜〜〜〜www
285名無電力14001:2008/03/04(火) 12:03:18
態々・・さ!「嵐」の説明不要だろ。気に入らんならばそれが「嵐」になるんだろww
286名無電力14001:2008/03/04(火) 14:58:17
保守
287名無電力14001:2008/03/05(水) 13:52:48
http://www.2ch.net/accuse2.html より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
288名無電力14001:2008/03/05(水) 13:55:10
>>287 誰も?嵐とらんが???
289名無電力14001:2008/03/06(木) 08:55:44
これって、大手メーカーのつけも結局、国民が負担してるな!
大手はぼろもうけ・・でも、後始末は国民にさせるっ・・てのは、無責任だろ。

大体?家電リサイクル法って、なんだよ!。
利用者が態々窓口で手続きしてさ、そのリサイクルカード以外は何処でも引き取らん。
早い話、リサイクルさせない法律が・・リサイクル法なんだな?俺はひどく矛盾だな。
290名無電力14001:2008/03/06(木) 08:59:56
なんかさ!これって・・転売した場合、ユーザーにリサイクル料金返済する
そうだが?その辺どうなってるんかな?
殆ど返済はされてないそうだが?・・リサイクル法って、儲けるための法律なんだ。
291名無電力14001:2008/03/06(木) 10:14:41
まあ地域雇用と経済産業省の天下り先を造りリサイクル料金でタラフク給与をもらうための法律だべ。
最近は多いけど転売して海外に輸出したらリサイクルされないからリサイクル料金は丸儲けになる。
リサイクル料なんて最後に廃棄する所有者が払えばいいだよ。
リサイクル料金を先取りしたらその負担費用の経緯が判らなくなる。

292名無電力14001:2008/03/07(金) 10:29:24
>>287
リサイクル法で飯を食ってるのだろう。
この法律は無理やり国民に押し付けた打算法である。
もう理屈もなにもメチャクチャな金だけ取るだけ。
293名無電力14001:2008/03/12(水) 17:49:48
hosyu
294名無電力14001:2008/03/13(木) 13:46:59
http://www.2ch.net/accuse2.html より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
295名無電力14001:2008/03/13(木) 14:33:36
このリサイクル法の問題を隠蔽しようとする輩がいるようだ。
296名無電力14001:2008/03/17(月) 14:05:23
なんだか都合良い海外の法律だけ真似をする日本の税制。
297名無電力14001:2008/03/17(月) 20:11:17
結局、サーマルリサイクルが許されているから
バラシてゴミにして燃やせばいいだけのプラスチック製品が増えるばかり
298名無電力14001:2008/03/29(土) 20:54:51
リサイクル料金を受け取りその家電を転売または不当に処分していても
取られましたと陳腐な言い訳一つでまかり通るザル法は最悪。
誰がわざわざ中古家電を大量に盗むんだよ。
いけしゃあしゃあと毎日CM流しているんじゃね-よ、泥棒ジマ!
299名無電力14001:2008/04/01(火) 16:55:23
こういう法案って素人が考えてるからな。
政府が環境に対してどれだけ考えてないかってのがわかる。
300名無電力14001:2008/04/01(火) 17:33:25
リサイクル法って何だよ。
リサイクルしなかったら丸儲けだろうに。
最終処分者が払えばいいんだよ。
301名無電力14001:2008/04/02(水) 15:36:35
アシないから、直接指定引取場所に持っていけないので
小売業者に引り取り頼もうと思って何ヶ所か電話してみたけど
運搬費用って一律じゃないんだね。
3千円以上違ってたりする。ただでさえリサイクル料金高いのに
運搬費用にこんなにバラつきあったんじゃ…。
それが業者の利益なんだろうけど。
金欠だからなるべく費用抑えたくて、どこに頼もうか
ひたすら電話してしまう。
302名無電力14001:2008/05/03(土) 06:44:50
リサイクルとか環境を前面に押し出したボッタクリ税
303名無電力14001:2008/06/15(日) 23:09:16
家電リサイクル率の再改定案、引き上げ幅半減で合同部会提示
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/080609/env0806091827002-n1.htm

電気店にリサイクル料を払って引き取ってもらった家電製品って
本当に家電リサイクルされてるのか?
304名無電力14001:2008/06/17(火) 21:50:14
もう、その辺に捨てていいじゃないか?
305名無電力14001:2008/06/18(水) 21:17:47
もう半年以上ブラウン管テレビを見てないので処分したいのですが、
次、新しくテレビを買うつもりもないし、
買ったところは遠いところなのでもっていきたくないのですが、
近くのヤマダやデオデオやマツヤデンキなど好きなところへ勝手に持って行っても
引き取ってもらえるんでしょうか?
また料金はもっていく店によって違ってくるんでしょうか?
ビクターのテレビですが・・
306名無電力14001:2008/06/19(木) 14:55:45
テレビのリサイクル料っ何インチでも同じ値段なんですか?
307名無電力14001:2008/06/22(日) 22:16:49
>>306
基本的には一律2850円で決まってる プラス運搬料が発生するがなwww
308名無電力14001:2008/06/25(水) 14:26:43
ここまで無駄金使った気分になる制度もないだろ

309名無電力14001:2008/06/25(水) 23:23:40
リサイクルショップオーナーのかたへ
リサイクルショップの業界団体が必要な時代になってきました
PSEのときも・・・
家電リサイクル4品目の扱いもキチンとしなければならないし・・・
経済産業省とのパイプ役が必要だったり・・・
国内の需要には限界があるから海外輸出の動きもありますね・・・
興味があれば、日本リユース機構のHPをご覧下さい
http://www.jro.or.jp/
310名無電力14001:2008/06/29(日) 12:51:49
車持ってたら絶対環境省の前にテレビの不法投棄してただろうな、俺。
311名無電力14001:2008/07/02(水) 22:33:01
Aグループの引き取り場所までは調べたのですが、勝手にそこまでもって行ってもいいのですか?
もって行く人って珍しいのでしょうか?

もし自分で持っていったらリサイクル料金だけですみますよね?
ちなみに30型位のブラウン管テレビを
引き取り・運搬費用を払った人ってどのぐらいかかりましたか?
312名無電力14001:2008/09/06(土) 20:09:34
調べなさい
313名無電力14001:2008/09/09(火) 18:15:12
年金問題とかもそうだけど、結局は官庁がメーカー寄りで、
消費者の代表であるはずの政治家が役人の人事権すら持たず
全くコントロールできてないのが元凶
消費者庁の話も投げっぱなしで福田も辞めたしな
共産党にでも政権握らせなきゃ貧乏人は苦労するばかり

>>306
松下とか主要メーカーは10月から19インチ以下は値下げ
持ってるテレビのメーカーHPで調べろ

二層式洗濯機のリサイクル料金が乾燥機付きやドラム式と同じなのは納得いかない
それなら粉石けんに適した洗濯機作れよと小一時間(r

>>1
家電リサイクル券センターのリンクくらい貼れよ
教えてチャンが湧くだろ
http://www.rkc.aeha.or.jp/index.html
314名無電力14002:2008/09/17(水) 01:20:24
不法投棄された家電品は、市町村が回収した場合に限って、
メーカーが金を出してくれるらしい。

家電製品協会の「不法投棄未然防止事業」
http://www.aeha.or.jp/recycle/support_index.html

市町村又は特別区の区域の全部又は一部の地域において不法投棄される
廃棄物の量を大幅に削減することを目的として、廃棄物の不法投棄を未然に
防止する事業及び不法投棄された 廃棄物を回収し、製造業者等へ引き渡す
事業を実施する又は 実施しようとしている市町村等に対して、協会は(略)
不法投棄未然防止事業協力実施要項等に基づく助成金の交付を行います。
315名無電力14001:2008/09/22(月) 03:41:14
廃棄物処理業者がリサイクル料と称して違法徴収している。
リサイクル料を徴収できるのは小売店だけ。
何も知らない消費者は騙されて金を取られてしまう。
つまり詐欺のために悪用される法律。
こんなひどい法律ができてしまったことが不思議でならない。
316名無電力14001:2008/09/29(月) 20:30:42
早く無料回収所つくらないとみんな中国逝っちゃうよ
317名無電力14001:2008/10/08(水) 22:00:16
不法投棄業者トラックに載せとけば
勝手にどこかに持ってって処分してくれそうだ
318名無電力14001:2008/10/09(木) 18:29:57
>>315無知なのか?
誤解招くレスはどうかな?
排出者から収運請け負って持ち込みするには
リサイクル料金を郵便局で代りに払い込まないと
受け付けてもらえないだろ
面倒くさいし余計な手間かかってんのに
排出者から得れるのは収運費・だいたい1000円だけだぞ
319名無電力14001:2008/11/01(土) 01:38:04
>>318
無知?どっちもどっちよ

買い替えなら小売店が無料〜1000円くらいで運んでくれるけど、
郵便局でリサイクル料金払って運びだけ頼むと4〜5千円取られるよ。

隣のおばちゃんは冷蔵庫リサイクルしたら運びと合わせて一万円かかったって泣いてたよ。
320名無電力14001:2008/11/04(火) 12:22:59
>>318-319
両方正解だな
集運料金は業者による
家の中から搬出・払込手続き込みなら1万もありえる
単発でやるならこれでもたいした儲けはないよ

11月から冷蔵庫・TVは2段階になったわけだが
14インチ以下のTV・170L以下の冷蔵庫がどっとでてくる予感
321名無電力14001:2008/11/09(日) 15:35:42
>>320
14インチ以下のTV・170L以下の冷蔵庫がどっとでてくる予感

俺もそう思ってた。
でも、TVも冷蔵庫も小型はそれほど販売されてなかったらしい。
それに、小型がメインの中小メーカーは値下げしないよ。
だから、実はあんまりかわらないってさ。
322名無電力14001:2008/12/17(水) 02:58:47
自力で解体して燃えないゴミにする手はどうなのだろう。不法投棄したほうがましなのだろうか
323名無電力14001:2009/01/09(金) 12:49:06
インチキあげ
324ひどすぎ:2009/01/17(土) 01:00:11
市の委託で回収して横流ししてる業者もいるらしい
325名無電力14001:2009/01/18(日) 21:02:41
test
326むじゅん:2009/02/06(金) 12:54:08
リサイクル法って、家電品を回収、分別、そして資源へのはず。
だったら、大きな冷蔵庫やテレビには、小さなものより資源が多いはず。

リサイクル料金 大きいもの・・安い
リサイクル料金 小さいもの・・高い

そうなるのが道理だと思う。

なんせ資源として生まれ変わるんだからおかしくないか?
ただのゴミ処理の理屈みたいだ。
327名無電力14001:2009/02/09(月) 01:03:53
>>326
その通りです
家電リサイクルが有効なら、買い取ってもらえるはずです。
リサイクルする方が資源を消費するから有料なのです
328名無電力14001:2009/02/28(土) 22:50:37
リサイクル料金を郵便局で振り込むのだって振込み手数料かかるんだよな

大体、メーカーが販売する時にリサイクル料金込みで販売すれば良いだけなのに
なんで廃棄する時に料金払わなきゃいけないんだよ!

結局天下りするための団体作りたくて作ったような法律だよな
329名無電力14001:2009/04/02(木) 18:57:07
2リットルのペットボトルがやっと入るようなミニクーラーもリサイクル法の対象なの?
330名無電力14001:2009/04/09(木) 16:48:09
リサイクル法のために古い家電が捨てられない。
景気回復のためにはまずこの法律をなくせばいいのでは?
331名無電力14001:2009/04/14(火) 19:08:29
>俺は廃棄業者やなくリサイクル品の貿易業やっとるしおどれの倍は稼いどるしなw
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1238162864/129
332名無電力14001:2009/04/20(月) 16:52:27
3000円かかって処分は悪くない。
だがそれに送料が別途3000円かかるのがイヤな感じ。
333名無電力14001:2009/04/21(火) 12:27:04
二万も取られたらご飯食べられないお(´;ω;`)
部屋は狭いしどうしたら良いんだお
ひどいお
334名無電力14001:2009/04/21(火) 12:36:11
もう、署名活動しないか?リサイクル料無料化にむけて。
無料が無理ならせめて、リサイクル料以外の費用は一切かからないように。
335名無電力14001:2009/04/24(金) 13:46:54
またわけわかんないエコポイントとか妙な制度が導入されるし
これ以上役人の思いつきで馬鹿な法案作るのやめてほしい。
環境省とか日本の癌なんじゃないの?
336名無電力14001:2009/04/24(金) 14:15:13
第二京阪近くの枚方変電所って、狭い所に送電線が密集してるだけに圧巻ですね。
337名無電力14001:2009/04/25(土) 23:46:12
とりあえずどこに抗議のメールを送れば良いんだ
結局黒幕はどこだ
338名無電力14001:2009/04/29(水) 10:33:07
>>335
環境省職員は脳味噌が溶けてる
339名無電力14001:2009/05/21(木) 19:31:24
ブラウン管のパソコンモニターどうすればいいんだ…
340名無電力14001:2009/05/22(金) 17:46:23
地デジに買い換えて欲しいならリサイクル料金タダにしろよ
341名無電力14001:2009/06/03(水) 23:29:35
ノートPCを分解して粗大ごみに出そうかと思うんだが
液晶部分って粗大ゴミとして回収してくれるもんかな?
パーツはどうやら粗大ゴミ扱いですてられるんだが…
342名無電力14001:2009/06/03(水) 23:38:04
>>341
ノートPCは燃えるゴミに出してください。
CO2を削減できます。
343名無電力14001:2009/06/19(金) 01:30:04
「消費者、小売店、メーカーがそれぞれ負担して…」などとのたまっているがメーカー出資の子会社はかなりの利益を出している。
当然天下り先の一つに。
また回収された素材のほとんどが国内で再利用されず中国に輸出してる。
有害な重金属とか含む物もあちらで適当に扱われてて環境破壊。
(ゴミを買ってくれてありがたいけどね…)
344名無電力14001:2009/08/26(水) 09:18:26
すいません、少々お聞きしたいのですが、リサイクル料って、テレビ・冷蔵庫・エアコンとなんだっけ洗濯機(?)の限られたものだけでしたっけ?
ビデオデッキはその対象では無いですか?
345名無電力14001:2009/09/04(金) 20:55:11
パソコンのモニターが10月からリサイクル対象になるって本当?
346名無電力14001:2009/10/16(金) 20:01:12
リサイクル品目が増えるのはリサイクル料収入が減った為だろうな
347名無電力14001:2009/11/10(火) 11:13:20
詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さいませんか…

テレビをリサイクルに出すのですが、販売店に持ち込むと少しは安くなるのでしょうか?

三菱の37インチなんですが、引き取り依頼したら嫌な顔をされたので…
348名無電力14001:2009/11/10(火) 12:47:43
ばらして捨てろよ
詐欺師に金を払うな
349名無電力14001:2010/01/04(月) 14:57:07
家電やパソコンその他不要品を安く処分する方法についての
情報交換用の板・スレを教えてください。
特に無料回収業者の情報が知りたいのです。

>>347
販売店に持ち込むと新規買い替え等の場合を除き送料を取られるケースが多い。
↓から料金と指定業者を調べ予め郵便局で支払い後自分で持ち込むのが良い。
http://www.rkc.aeha.or.jp/text/p_index.html

※質問
↑のサイトからリサイクル料金調べたら価格が「ー」になってるのが有りますが
あれはどうなるんですかね?
「区分無し」のみに料金があれば全部その料金という事ですよね?
例えばブラウン管TVの大きさによらず料金が同一とか…。
それが他社の大型テレビと同じ料金だと小型テレビの処分はしにくいですよね?
どの区分にも料金が無ければそのメーカが製造していないか対象外という事なのかな?
そういう場合はどうすればいいんだろう?
やはり送料のみの無料回収業者に頼りたくなりますね。
3502007まで家電R関係者でした:2010/08/26(木) 22:38:22
過疎ってるので書き込みします。

当方は約10年家電リサイクルでメシウマしてた人間です。

フロンがオゾン層破壊物質と思わされているおバカさんご苦労様。
米会社デュポン社にだまされてやんの。
関係者はもともとフロンは無害と知っておりました。
白人(=アルビノ実験動物)の恐怖をあおっただけですよね。

リサイクル法以前でも以後でも中国輸出は変わりません。
中国で有償ならばそこがゴミ捨て場です(実質的な)

こんな世界から離れてせいせいしました〜。バイなら。

351名無電力14001
腐れ教授 武田邦彦のおかげでゴミ分別者減少★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1280089791/l50
【バラエティでヘラヘラ】 武田邦彦 【捏造】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1274839301/l50

武田を信じるFランク諸君わたしを論破したまえ