自己発電モーター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
先日知人から、自己発電しながら回るっていうモーターの
話しを聞きました。
それを使った電動スクーターは、1時間弱の充電で100キロメートル
走るそうです。
家庭用の発電機もあるらしい。
ご意見求む!
2名無しさん:2000/06/29(木) 10:16
普通のモーターでも、回転中に発電してます。模型用のモーター
手で回して電圧計ればわかります。
そのスクーターは多分、電気回生ブレーキの機構がついてるのでは
ありませんか?モーターの電源を切り、モーターの電極をコンデン
サなり蓄電池なりに繋げば、充電しながら減速します。
電車には随分前から使われている機構だと思いますが...
3自己発電?:2000/06/29(木) 11:09
電動機の逆起電力のことだろうか?
それとも発電機の原理だろうか・・・
41です:2000/06/29(木) 13:12
回生だけど、ブレーキにならないのが売りらしいです。
磁力の強い磁石を装着するとか。

以下、説明チラシより。

初期電池でモーターを回すと発電するようになり、
その発電したエネルギーを回生コンデンサーに蓄電し、
そのエネルギーをモーターやその他の電力として使用することが出来る。

だそうです。
5名無しさん:2000/06/30(金) 12:39
発電してブレーキならないことはないと思うけど
6名無しさん:2000/06/30(金) 12:58
そうですよ。ブレーキにならなかったら永久機関が出来てしまう。
それが本当なら、スクーターなんか作っている場合ではない。
7再び1です:2000/06/30(金) 17:22
私も永久機関とは思えないんですが、
スクーターは差し引き消費エネルギーの少なさを実証するための
一環ということです。
私はスクーターよりも家庭用発電機に魅力を感じています。
8懐疑は >1さん:2000/06/30(金) 17:57
どこか Web に資料ありませんか?
9再び1です:2000/06/30(金) 20:15
>8
なかなか見つからないんですが、引き続き探索中です。
10名無しさん:2000/06/30(金) 23:03
その説明チラシにかいてあることもっと教えて。
会社名とかだしてもかまわないでしょ?

11名無しさん:2000/07/01(土) 22:12
Age
12名無しさん:2000/07/02(日) 16:28
ネタか。
13ロゴTS:2000/07/02(日) 17:03
エマ・モーター?
141です:2000/07/03(月) 13:23
YTマグネットという磁石を搭載したSGMモーターというそうです。
SGMモーターとは、BHmax50MG以上の磁石をローターに
2極から14極使用した発電捲線とモータ捲線のあるモーター。
などと書いてありますが、よくわからん(笑)
とりあえず、今月中に新型のスクーターが発表になるそうなので、
現物も見てみます。
15名無しさん:2000/07/03(月) 17:06
マジかい。すごいな。

>今月中に新型のスクーターが発表になるそうなので
マスコミでもとりあげられるのかなぁ。
16名無しさん:2000/07/03(月) 21:46
やはり減速時に発電するのでは?
エネルギー保存の法則には逆らえないでしょうから。
17再び1です:2000/07/03(月) 23:04
イメージ的には、
始動の為にバッテリーをつないでおく→モーターが回る
→バッテリーを外す→モーターは回り続ける。
だそうです。
18名無しさん:2000/07/03(月) 23:34
>モーターは回り続ける。

ここがなんでそうなのかよく分からん。
どういうとこがそのスクーター作ってるの?
19名無しさん:2000/07/04(火) 04:17
古典的な永久機関詐欺の手口としか思えんのだが。

1993年10月にも「永久磁石のエネルギーを動力に変換して超効率を発揮する
河合モーター」とやらがマスコミで話題になったことがあるけど、その話は
いつの間にやら立ち消え。なんでもマスコミでこの装置の存在を流す事で
開発会社の株価を操作したのではないかとの疑惑があるそうで……
20>1:2000/07/04(火) 04:26
>回生だけど、ブレーキにならないのが売りらしいです。
>磁力の強い磁石を装着するとか。

発電機というのは、運動エネルギーを電気エネルギーに変換する装置。
いくら磁力が強い磁石を装着しようが、電気エネルギーになった分だけ運動
エネルギーは減少する(=ブレーキがかかる)のは必然なの。

百科事典でも何でもいいから「エネルギー保存の法則」について少しは
勉強したまへ。
211じゃありませんが:2000/07/04(火) 16:34
でも永久磁石の反発力・吸着力って永久にあるんでしょ?
永久にあるんだったら運動エネルギーは摩擦によっても減らないんじゃないの?
それともこれってエネルギーじゃないの?
22名無しさん:2000/07/04(火) 18:45
そのとおり
23名無しさん:2000/07/04(火) 20:57
>21
永久磁石といっても位置エネルギーみたいな力と考えるとわかりやすいと思う。
即ち、高いところにある物体は確かに潜在的な位置エネルギーもちつづける。(永久に)
それが、低くなろうするとき、エネルギーを放出する(吸引や反発)。

永久磁石が永久といっても高い建物の上に物体が置いてあるだけと思うと「永久磁石自身からエネルギーは取れない」
となる。
24再び1です:2000/07/04(火) 20:58
まぁ、胡散臭さはありますね。事業説明会なんてやってるし。
そこで、こちらでご意見募集した次第。
特許も出願中らしいので、ご存知の方もいらっしゃるかと、、、
ただ私に説明能力が無いのには、恐縮しております。

モノとしても興味はあるので、スクーターは買ってみようかな。
25>1:2000/07/04(火) 23:32
日本では永久機関に対する特許は認められておりません。
26名無しさん:2000/07/05(水) 07:02
そのパンフにかいてあることもっと書いてくれませんか?
できれば全部がいいのですが。スキャンなどで。
27名無しさん:2000/07/05(水) 19:53
Age
28結局:2000/07/06(木) 16:48
永久機関詐欺なのかな
29名無しさん:2000/07/06(木) 18:03
>28
普通に考えればそうです。
30>25,28:2000/07/06(木) 21:57
走行距離があるんで永久機関じゃないんじゃない?
長距離走れる電動スクーターでしょう
本当だったらすごいけど・・・、やっぱ胡散臭い
一時間の充電ってところにタネがあったりして
31再び1です:2000/07/06(木) 23:01
いいだしっぺが情報不足なので、書き込みを遠慮していましたが、
ちょこっとだけ。
まず、私が貰ったパンフはここに書いた程度の事しか書いて
ありません。後はモーターの絵だけ(笑)
特許は磁石の製法特許や発電発動機などとのことで、永久機関という
意味合いを含むかどうかは不明です。
で、何故私が興味を持ったかというと、
期日を明かして、実際にスクーターを発売するということ。
また、そのスクーターを2000台シドニーオリンピックに
納入決定済みであると明言していることです。
でも、オリンピックまでの期間限定詐欺かもしれませんね(笑)
32名無しさん:2000/07/07(金) 03:50
高速充電が可能なバッテリーを大量に積めば、できん事は無いな
ただどれだけの大きさになるか…
アメリカンバイク並のスクーターでは無かろうか
33名無しさん:2000/07/07(金) 12:13
詐欺でないなら単にエネルギー効率のいいだけのスクーターでしょう。
それだけどもメリットかな。
34名無しさん:2000/07/07(金) 17:30
>30
電車みたいに制動時にモーターを
ブレーキとして使って発電すれば良いわけですが。
その辺が良く分からないのだよね・・・。
この話は既出ですね。
35名無しさん:2000/07/07(金) 17:53
永久機関については下の文を読むと一通りの知識は身につくかと

http://www.icsd2.tj.chiba-u.ac.jp/mame/SKEP_FAQ/skep_8.html
36pinky:2000/07/08(土) 05:24
http://www.street.ne.jp/ohnomuseum/000pp/ezr.html

これは、4時間充電で大体40kmくらい走るそうです。
37名無しさん:2000/07/09(日) 06:56
Age
38名無しさん:2000/07/10(月) 05:32
Age
39pinky:2000/07/11(火) 00:20
http://www.street.ne.jp/ohnomuseum/000pp/rinox.html

これに近いのかな??


■チャージタイム
 30分で高速充電90%

■走行距離・・・・一回のチャージで約70km
■走行最高速度・・約40km/h

■価格
 \680.000(消費税・送料別)
40>39:2000/07/11(火) 11:53
これはただの電動スクーターじゃないの?
自己発電(?)らしき事は全然書いてないし・・・
41名無しさん:2000/07/12(水) 07:37
Age
42名無しさん:2000/07/13(木) 22:36
Age
43名無しさん:2000/07/14(金) 23:03
Age
44差下:2000/07/15(土) 00:34
自己発電(?)なんて詐欺だから、
もう下げようよ〜。
45名無しさん:2000/07/15(土) 13:43
Ageます
46名無しさん:2000/07/15(土) 19:40
彼女いないので毎晩自己発電しています。
47名無しさん:2000/07/15(土) 20:41
>45
なんだ?
アンタ販売業者なの?
上げてどうする。何が知りたいの?
48報告まち:2000/07/16(日) 04:38
Age
491です:2000/07/17(月) 16:38
【公開番号】 特許公開平9−93996
【公開日】 平成9年(1997)4月4日
【発明の名称】 発電電動機
が、代表的な特許らしいです。
ではまた。
50同じくもうちょい待ち:2000/07/19(水) 00:51
age半分晒し
51名無しさん:2000/07/19(水) 03:32
結局、エネルギーロスの少ないモーターってことなのかな。
イメージ的には、電気を回転という形で貯めておくことができるって
ことなんだろうねぇ。家庭用蓄電池としてつかうのにはいいねぇ。
特許はともかく、事業がネタでないことを祈ります。

個人的には、NASAで研究してる宇宙帆船のほうがきになるけど。
うまく組み合わせて使えないもんかね。
52スクーターは:2000/07/19(水) 03:33
カッコイイ?
53名無しさん:2000/07/19(水) 18:29
今日の日刊ゲンダイに広告載ってたやつかな?
541です。:2000/07/19(水) 22:05
↑そう、日刊ゲンダイというのが???でもありますが(笑)

スクーターはけっこうかっこいいと思いますよ。
エンジン音がしなくて危ないので、側面に赤いランプが
ついているそうです。
55画像Up希望:2000/07/20(木) 03:25
広告の画像Upきぼう!
56名無しさん:2000/07/21(金) 10:10
AGE
57名無しさん:2000/07/23(日) 09:07
AGE
58名無しさん:2000/07/24(月) 14:31
あげときます
59名無しさん:2000/07/24(月) 18:01
60名無しさん:2000/07/24(月) 22:20
ん、みえないぞ みたい。
61名無しさん:2000/07/25(火) 03:04
2000年7月24日(月) 8時10分
ガブリエルマーケット、走行しながら発電するスクーター発売(日刊工業新聞)

ガブリエルマーケット(東京都中央区入船3の10の7、藤本聖二会長、03・3552・8231)は走行中に発電も行う特殊なモーターを搭載した電動スクーター「エミューダ」を8月から販売する。

自ら電気エネルギーを補給するため効率が高く、平地を時速30キロメートルで走る場合、約30分の充電で100キロメートルの連続走行が可能だとしている。

原付き免許で運転でき、価格は29万8000円。

初年度2万5000台の販売を目指す。

エミューダが搭載する直流ブラシレスモーターは最高出力4・2キロWで、フェライト磁石より磁力の強い「YTマグネット」を採用している。

[日刊工業新聞社2000年7月24日]

多分、回生モーターのことを言っているのでは?
62特許公開平9−93996:2000/07/25(火) 04:08
【従来の技術と問題点】電動機は、電気エネルギーを機械的動力に変換するものであるが、電動機内のヒステリシス損失やうず電流損などの鉄損及び摩擦抵抗損等の損失のため、その変換効率は決してよくない。運転を継続するためには、この損失を補填するのに十分な電力を常時供給し続けなければならない。

【0003】従来変換効率を高めるため、機器に使用される回路や磁性材料の改良や、機械的摩擦部分の回避等種々の工夫が行われているが、未だ十分ではない。この原因の1つは、電動機ないしに発電機に不可欠の永久磁石の特性に限界があったからである。現在のところ最高のBHMAX (磁気エネルギー積、Bは磁束密度、Hは保磁力)を有する磁石材料は、ネオジウム鉄磁石(Nd−Fe−B)であるが、そのBHMAX 値は36MGOeのオーダーである。しかし、この磁石は、キュリー点が低く、磁束密度の温度特性もよくないし、図1の減磁曲線Aに示すごとく、磁束密度が磁界の強さに比例して小さくなり、保持力が小さい点で不利である。このような磁性材料では、十分な変換効率を得ることは出来ない。
63特許公開平9−93996:2000/07/25(火) 04:09
【0004】BHMAX 値が大きく且つパーミアンス係数が大きい場合には、それ自体電気エネルギーまたは機械エネルギーに変換可能なエネルギーを多量に保持しているに等しい。BHMAX 値が大きく且つパーミアンス係数が大きければ、磁化しにくく、磁化のためには相当のエネルギーが消費され、これに対応する磁気エネルギーが蓄えられていると考えることができる。従って、そのようして蓄積された磁気エネルギーを有効に変換利用できれば、極めて効率の高い電動機あるいは発電電動機が実現出来たはずである。すなわち、BHMAX 値の高く且つパーミアンス係数が大きい永久磁石(本明細書では単に高BHMAX の永久磁石という)が開発されれば、小さいエネルギ−で、長時間駆動及び発電が可能な発電電動機の実現も夢ではなかったのである。しかし、そのような磁性材料は未知であった。

【0005】しかし、発明者は、図2に示すように、BHMAX 値が36MGOeをはるかに超える永久磁石を開発した。その磁石の一例を示すと、Co−Fe−Yを内層とし、Fe−Nd−Bを外層にした2重構造の磁石であり、BHMAX 値が100MGOeをも越え、パーミアンス係数がほぼ3であり、減磁時の保持力が極めて大きい点を特徴とする。
64名無しさん:2000/07/25(火) 04:17
特許庁のページで該当する特許(↑)をチェックしてみたよ。
専門用語がやたらに多用されていて門外漢にはチンプンカンプンなんだが。

特に「BHMAX 値が大きく且つパーミアンス係数が大きい場合には、それ
自体電気エネルギーまたは機械エネルギーに変換可能なエネルギーを多量に
保持しているに等しい。BHMAX 値が大きく且つパーミアンス係数が大き
ければ、磁化しにくく、磁化のためには相当のエネルギーが消費され、
これに対応する磁気エネルギーが蓄えられていると考えることができる。」
って辺りが意味不明なんだが、誰か説明できる人いる?

何となく磁石を使った永久機関の一種のような気がするのは私だけか。
65名無しさん:2000/07/25(火) 04:23
64を書いた時はまだ全部に目を通してなかったんだが……

> 【0016】このように、ホール素子HGのあるところに回転子2のN極がある場合、
> そのホール電圧で回転方向にある界磁巻線を次々にS極に励磁させることにより、
> 回転子は、ブラシ無しに回転する。更に、15は、電機子11の界磁巻線12に併設される
> 発電用誘導コイルであり、この誘導コイル15は、回転子2の運動により励磁され、
> その電力を発生させるために使用するものである。図8は、誘導コイル15に並列に
> 可変容量コンデンサ16を接続した図であり、図9は、回転子2の約800rpmに
> 同調させた時のモータと出力の関係を示す図である。同図において、実線は、
> コンデンサ16のない場合、点線は同調用コンデンサ16を接続した場合である。
> 以上の装置による実験結果では、初動エネルギーを与えただけで、モーターの駆動及び
> 電力の蓄積が驚異的にも1か月も続けられた。

「初動エネルギーを与えただけで、モーターの駆動及び電力の蓄積が
驚異的にも1か月も続けられた。」って……マジでそんな発明がされてたら
とっくにノーベル賞ものだよ(^^;)
66いや:2000/07/25(火) 18:45
これはひょっとしないか?
67名無しさん:2000/07/26(水) 05:01
フリーエネルギーの歴史は詐欺の歴史。
まあ、よくあることだ。
68pinky:2000/07/26(水) 15:48
地元紙にも載ってたが、見た目はごく普通のスクーターって感じでした。
電動で最高時速60kmってのは結構すごいな。
69名無しさん:2000/07/26(水) 17:03
けっこう期待していたりする。
70名無しさん:2000/07/27(木) 04:25
はやめに特許申請したのは大正解やね。
これからガポガポ技術料とれるじゃん。
さて、アメ公はどんないちゃもんつけてくるんやろ
71名無しさん:2000/07/28(金) 23:35
こんな電波な特許でも、特許使用料を取れるんですか?
72名無しさん:2000/07/28(金) 23:43
とりあえずモーターとして機能すれば文句は言われんのだろう
あくまでも想像なんだが、「普通のモーターに磁石を付けたら効率アップ。
磁石からエネルギーを引き出してる証拠だ!」というパターンじゃないすか?
73>71,72:2000/07/29(土) 12:56
専門外なんでしょ?(ワラ
74>73:2000/07/29(土) 13:44
基地外なんでしょ?(ワラ
75名無しさん:2000/07/29(土) 19:08
発明者にはエネルギー保存則との矛盾を納得いくように説明して欲しいな。
できなきゃ詐欺だ。
76名無しさん:2000/07/29(土) 21:51
その後何か進展ありました?>1
77名無しさん:2000/07/30(日) 23:27
あのさぁ、効率のいいモータなんだからそれでいいんじゃない。
フリーエネにこだわりすぎだよ、物理かぶれさんたち。
ちなみに媒質の中を、光がどのような経路で伝達
されているのか解明されてないけど、利用はしてる。
世の中そんなもんだ。
78>77:2000/07/31(月) 06:55
ペテン師の手のひらで踊らされてろ
79名無しさん:2000/07/31(月) 09:59
物理の基礎すら判ってない奴の発明がマトモなモーターと比べて効率が
いいわけないじゃん。効率がいいと思い込んでるだけだろ
801です:2000/07/31(月) 16:02
>76さん
進展らしいことは特に有りませんが、25日に都内ホテルで発表会が
ありました。500人位の規模でしょうか。スクーターの現物は見てきましたが、
量産体制が整っているかどうかは疑問に感じました。これからかな?
まだまだ?マークは払拭しきれませんね。

>79さん
発明者とお知り合いなんですか?どんな評判の人物なんでしょう?
元ソニーの研究員とのことですが、、、
81>78:2000/07/31(月) 19:21
大丈夫。この世のほとんどの奴が政治してるペテン師に
踊らされてるからモナー。
8277:2000/07/31(月) 19:25
ソニー研究員とかいうと、どっかのドキュンが
あんなESP研究やってるとこの研究員じゃ名とか
いいだしかねないなぁ。
で、光の媒質中の進行についてはどうなんだ?物理ドキュンども。
まぁ、おれなんかさっぱり物理はわからんが。
83名無しさん:2000/07/31(月) 19:41
今、株かえますか?>1
8479:2000/07/31(月) 22:43
>1
別に発明者と面識があるわけじゃないが、あの特許の文章見れば物理法則
を無視してるのは誰だって判るだろう前にも指摘されてたが、本当に自己
発電ができるんだったらスクーターなんか作ってないで学会に発表するべきだ。

>77
光の媒質中の進行は確かに未解明かもしれんが(詳しく知らないが)、
現象としての光の挙動についてはニュートンの時代から光学という
学問がちゃんと確立されてるだろう。同様に力学・電磁気学も既に
現象面は確立されており、エネルギー保存の法則はその大原則という
べき基礎の基礎だ。

現代科学は確かに完璧じゃないし、それを越えるより完全に近い理論が
将来的に登場する事もあるだろう。しかし高校生ですら知っている物理
の基本原則を無視するような奴に現代科学を覆すのは絶対に無理だ。
85名無しさん:2000/08/01(火) 22:30
WBSのトレタマでとりあげてもらえないのかなぁ。
86名無しさん:2000/08/02(水) 02:04
どこか追試してくんないかな。金あまってる研究所で。
実地でも数値シミュレートでもいいから。
結局みんな真実を望んでいるんだしね。
あー、でもそんなリッチな研究施設はないのがあたりまえか。

ところで、学会に発表したら儲からないからやらないでしょ。
なぜ現象が起きるのか理論ができてれば別だろうけど、なさそうだし。
それに一部学会ってしがらみあるからね、権力者どうしの。
87名無しさん:2000/08/02(水) 02:19
スレ立った当初からRomってましたが誰も書かないので…。
Nマシンとは全然関係無い話ですか?
ttp://www.omninet.co.jp/workshop/essay/EL9406A.HTM
88名無しさん:2000/08/05(土) 21:15
87の現象は本当ですか?
89名無しさん:2000/08/06(日) 22:15
>86
学会発表するのに、しがらみも何もないよ。申し込めば通るだろ、
普通。変な学会は避ければいいではないか。

>87,88
現象は本当だが、当たり前の現象だ。
そのページを見て一時どきどきしていたことがあるが、電流の経路
を考えると、それは単なる誘導電流。単極誘導なんて、電磁気学の
教科書に載ってるし、頭のいい高校生なら、不思議には思わないだ
ろう。あとローレンツ力があるので、バックトルクがないわけが
ない。
90トンデモさんの常套句:2000/08/07(月) 13:58
> 学会ってしがらみあるからね、権力者どうしの。
ねぇーよ。そんなもん。少なくとも学会発表の
段階で落とされることなんかない。
91名無しさん:2000/08/10(木) 03:21
ところで発表まだなの?
92名無しさん:2000/08/16(水) 11:33
Age
ホームページはないのでしょうか?
93名無しさん:2000/08/25(金) 01:27
Age
94名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 04:15
Age.その後の進展は?>1
95名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 06:18
そうだそうだ、どうなったんだ?
スクーターだけでも知りたい。
うちのばぁちゃんにかってあげたいぞな。
96名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 23:17
オナニーして自家発電しろ。
97名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 15:22
女しかいない家はどうしたらいいんだあ!
98名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 07:54
Age
99秘密情報員:2000/10/28(土) 19:21
エマモーター/モーター発電機についてですがこれは本当に存在します。
発想・発明自体はアメリカからです。「サイエンス」誌にも取り上げられたはずです。
残念ながらいつの号かは覚えていませんが、おわかりの方がいれば教えてください。
ちなみにこのモーター発電機の原理そのものに付いては特許が存在しません。
なぜなら発明者の人が3度暗殺されそうになり、このモーターを使った自家用車と原理を記者会見を開いて発表すると言う手段に出たのです。
これで暗殺はされませんが大衆の知ることとなったので、この技術自体には特許は認められません。
原理を簡単に説明しますと、モーターが回ると逆の電気を発電してしまいます。
つまり、今までのモーターは実際のところ加えられたエネルギーの半分ほどのしか回らなかったと言うことです。
(数式は省きますね)
この回転で出来た電気をバッテリーに戻してやると数字上は消費電力が0ということになります。
実際には抵抗やその他の要因でそうはいきませんが、回ってしまえば勝手に回るモーターを作れるはずです。
回転部に電気を送る「ブラシ」を改造して機械的に充電・回転を切り替えます。

ところでエネルギー保存の法則から不可能と思われる方もいるでしょう。
しかし、このモーターは他からエネルギーを貰うのです。それは外気温度です。
要するに熱エネルギーを電気エネルギーに変換してるだけです。

このモーターは回れば回るほど冷えます。
(電気を消費するモーターの逆と考えてもらえば納得がいくと思います)
原理自体は絶対零度の研究なんかでも使われてるもので、磁界と電気と温度の関係です。
(詳細は省きます)
ちなみに書き込みのあった元ソニーの研究員と言うのはたぶん伝説の研究員・高橋さんのことでしょう。
今回のスクーターはたぶん「高橋モーター」といって機械的にではなく、電気的な信号で回転と充電を切りかえるエマモーターのことだと思います。
私もこのモーターに関してはある人から情報を提供してもらい自身で調べましたが現在もなお表に出てこないのはなぜでしょう?
その辺の情報もどなたか知ってるようでしたら教えてください。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 22:53
数式・詳細は省かないで下さい。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 03:54
99の秘密情報員さん、あんた本気でこれ書いたの?
だとしたら、トンデモ本の読み過ぎじゃないかと思うんだけど。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 09:25
http://www.biwa.ne.jp/~kikurin/sci.htm
の最後の方。

うちの旦那方の親戚の会社が、どうやらフリーエネルギーシステムのモーターで商品開発をしたそうです。また聞きなので私もよくわからないのですが、旦那の話だと「エネルギー源を必要としないで電気を発生させるモーター」を開発して、4年ぐらいをめどに商品化するそうです。すでにメーカー対象の発表会もしたそうです。
旦那の話だと、まずスクーターを作り(それが4年後)、将来的にはそのモーターで車椅子を作りたいそうです。

もしかして、スクーターってこれの事なのか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 15:21
今日の毎日新聞から

>■特報・架空の発明話:開発費名目で現金詐取の社長逮捕 警視庁  10月29日 03:06
>「強力な磁石を発明した」などと架空の発明話を持ちかけて開発費名目で現金をだまし
>取ったとして、警視庁は28日、東京都港区の特許管理会社社長、高橋靖典容疑者(60)
>を詐欺容疑で逮捕した。話に乗った知人は既に会社を設立し、販売代理店契約をした70人
>以上から約2億円を集めているという。

インターネットでは詳しく出ていないけど紙面上では、自己発電しながら永久的に廻る
モータと書いてある>スクーター販売会社を設立して2億集めたそうな。
やっぱり詐欺だったの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 03:44
>99絶対零度まで逝ってみるか?
105オカ好き:2000/10/30(月) 11:35
エマ・モーター.... エマ・モーターねぇ
10数年前に「ムー」の記事で読んだなぁ
当時はすっげーと思ったもんだ。 シミジミ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 11:38
http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/001029/dom/06000000_maidomm163.html

103でもでてるようにこれって1のいってるものなの?

107名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 17:19
1の先見性に乾杯。
ちょいネタが詐欺事件というオチで現実決着とは…
滅多に無いぞ。こんなこと。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 20:01
偶然、このスレを最後まで読み通したけど、すげー面白かった!
1さん、感動を有り難う!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 00:11
ニュース知った時このスレを思い出したよ。
1は今どうしてる?
110ライトガード:2000/11/01(水) 00:57
名板から来ました。サンクス。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 07:13
自転車はいいよ。電気を使わなくても動くし。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 17:46
記念あげ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 00:11
世界中の人のオナニー運動をついでに発電にそそげば、
家のエアコン代ぐらいはまかなえます。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 04:44
>ところでエネルギー保存の法則から不可能と思われる方もいるでしょう。
>しかし、このモーターは他からエネルギーを貰うのです。それは外気温度です。
>要するに熱エネルギーを電気エネルギーに変換してるだけです。

第二種永久機関の存在の否定は証明されているはずだけど?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 13:31
別スレで既出だが……政権党がこんなんで日本は大丈夫か(^^;)

http://www.komei.or.jp/kensaku_files/2000/08/03/006.htm
116名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 16:22
>114
>第二種永久機関の存在の否定は証明されているはずだけど?
熱エネルギーを電気エネルギーに変換つう>99の表現は
エネルギー保存の法則を言ってるわけです。
なのに、

>99
>ところでエネルギー保存の法則から不可能と思われる方もいるでしょう。
なんて書くなんて、>>99は秘密情報員以上にはなれぬ。

117116:2000/11/09(木) 16:35
電気ポットでお湯は沸く、つう逆のことを言いたいようだけど
どれくらいのエネルギーになるのだろう。

まあ、絶対零度では無理ですね。

燃料電池みたいで面白いけど、原理をはっきり示さないことにはね。
あまりこれではHOTになれん。(藁
118名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 10:10
>116
オマエ第二種永久機関って何か知らないんだろ?
勉強し直せ。アホ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 15:12
>第二種永久機関は「熱」を「力学的エネルギー」に変える機関のことである。
> 第二種永久機関が動くときには、周りから熱を奪ってゆく。だから、エネルギー
>保存則が破られているわけではない。にもかかわらず、これがどうして「永久機関」
>と呼ばれるのかというと、こういう装置はやはりどうも作ることができない、
>とされているからである。

だってさ。

120116:2000/11/15(水) 02:27
>>118
言葉の使い方がきたないですよ。
それに面白くないですね、知ってるとか知らないにこだわるなんて。

そんなにこだわるなら「熱」とは何か知ってますか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 07:47
つまらん。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 19:43
>118
オマエ第二種永久機関って何か理解してないんだろ?
勉強し直せ。アホ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 17:06
「永久モーターできる」と2億円詐欺
http://www.zakzak.co.jp/top/3t2000111608.html
と…とうとうZAKZAKも!!
ていうか今更(笑
124名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 16:07
ああ猪木カブリエルに...
http://www.zakzak.co.jp/top/2t2000112204.html
125名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 12:22
結局、あの電動スクータは発売されないんですか??

126kotarou:2000/12/08(金) 13:47
http://www.komei.or.jp/kensaku_files/2000/08/03/006.htm
2000/12/07update

磁力発電の現状を視察
民間研究所を訪れ新エネルギー開発で意見交換
党政審・経済産業部会

 公明党政策審議会の日笠勝之会長代行(参院議員)と経済産業部会(部会長=久保哲司衆院議員)は二日、日本磁力発電株式会社の磁力エネルギー研究所(東京・新宿区)を訪れ、同社が開発した従来のモーターよりはるかに使用電力が少なく必要電力より大きな電力を発電する装置を視察し、同研究所の湊弘平所長や湊延江社長らと新エネルギーの将来や同装置の活用について意見を交換した。視察には経済産業部会の加藤修一(参院選予定候補=比例区)、海野義孝(同)の両参院議員らが同行した。
 湊所長によれば、開発された磁力回転装置は永久磁石の反発力を利用して円盤を回転させるもので、必要電力は回転を調整するため円盤の外側に配置された電磁石に断続的に流すだけで済むため、従来のモーターよりはるかに少ない。また、回転盤を利用すれば、必要電力の数倍から数十倍の電力を発電することが可能になる。現在、パソコンやエアコン、冷蔵庫用としてメーカーからの申し出や、自治体・電力会社からの問い合わせがきており、実用化されれば省エネルギーとクリーンな発電に寄与できるという。説明の後、出席者らはこの装置の活用法や、実用化への進め方などで意見を交換した。
 視察後、日笠氏は、「党内でさらに調査・検討を重ねた上で、エネルギー資源に乏しい日本にとって有益なものであれば、必要な措置を検討したい」と述べた。
127名無しさんの野望:2000/12/20(水) 03:05
ヤフオクで予約受け付けてるけど・・・。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/22570827
128名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 08:15
http://web9.freecom.ne.jp/~amana/forum/kawachida.html
これも関連ありそうだが......
129名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 10:39
>>127
胡散くせーな
コンシューマスレの1あたりが買ってくれないかな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 10:46
>>127
台湾製でしょ。どうも理解できないんだよね。
コンデンサーを使って?発電しながら走る?
ここでエネルギーロスしないか?

でも、乗った人によると、加速は良いらしい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 10:59
>>128
宗教がかったしゃべり口ですね。
内容は... 失笑ものだ
132>127:2000/12/20(水) 11:12
これ、ただの電動スクーター?

超省エネだの自己発電モーターだの、言葉をごまかしているだけ。
回生制動をやって省エネを図っているだけのことでしょう。
これっていまどきの電気自動車では常識。プリウスでもやってる。
回生電力をコンデンサーへ戻すのがちょっとだけ新しい?(最近多い)

解説
 電力消費率 38.2km/kWh:なんで電力を消費するの?
                 (発電しながら走るのでは?)
 1充電走行距離 100km以上 :なんで充電が必要なの?
                 (発電しながら走るのでは?)
 充電電源:AC100V・・・・ :やっぱり充電必用?                
 自己発電モーター:これってただのモーターでしょう。普通、モー
          ターって外から回せば発電機になります。
          (小学校で習った)
 回生制動:停止、減速するときモーターを発電機として走行エネル
      ギーをバッテリーに回収する方式。いわば電気自動車の
      エンジンブレーキのようなもの。(普通のエンジンブレ
      ーキはガソリンを回収できないから回生とは言わない?)

「高効率な電動スクーター」って宣伝したほうが売れるのにね。
これじゃ胡散くさいよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 11:32
原発推進派がまた難癖つけてらぁ(藁
134名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 02:00
さる筋の情報。
1月に発表されるらしい……
135名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 07:33
127のヤフオクみたら、
2001年3月発売って描いてあるが。
136134:2000/12/26(火) 02:45
いや、バイクじゃなくて
自己発電モーターがね・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 08:52
>>136
眉唾物じゃないことを祈る
138名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 09:55
と…とうとう完成したんですか!!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 12:56
マンセー永久的機関。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 12:58
これでエネルギー問題は解決ですねっ!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 13:35
やったー!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 14:13
これでエネルギー問題解決
むだやりまくり。省エネ、省資源、くそ食らえだー
143名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 14:32
大きな山場を乗り越えた、って感じだ。
1月が待ち遠しいな。

残るは、ゴミ問題か…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 18:19
マジ!? 本当に出来たの!?
145 :2000/12/27(水) 02:57
エネルギー革命。

電力会社は倒産だ。
146名無しさん@京都板じゃないよ:2000/12/27(水) 11:17
今度こそ本物?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 12:29
あー また性懲りも無くだまされるヴァカがいるんだろうな
148134:2000/12/27(水) 18:12
ま、いいけどね。
1月末になったら俺の言ってる事が嘘か本当か分かるよ。
149名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/12/27(水) 18:28
開発者は日本人?
150 :2000/12/28(木) 00:47
株買えませんか?>134
151名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 11:03
>148
2月になっても気を落とさずにまたここへきなよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 10:13
あなた給料いくらもらってます?たとえば
年間300万円としますよね、生活切り詰めて、
年間100万円捻出しなさい。東南アジアや
南米の発展途上国なら、1日1ドルで人を
やとえます。100万円あれば、1万人・日。
1人が1日に100m2植えれば、100万円で
1km2を緑化できます。あなた自身が行って
植えるよりもはるかに効率的です。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 01:24
とりあえず明けましておめでとう。

新世紀の夜明けage
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 00:48
1月2日あげ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 13:41
もうそろそろか?
156134:2001/01/07(日) 15:17
1/26
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 16:27
日付が指定されてしまった…
就職で電力会社内定の連中は泣くな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 16:36
26日にどういう形で発表があるのですか?>134
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 21:01
世界のネオジウム・コバルトをおさえた企業がメジャーに成り代わる。
ていうか、全世界の電力需要に同時に応えるほど磁石材料があったっけ?
フェライトじゃあ余りにも出力不足だろ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 21:07
今のうちにどの会社の株買っとけばいいですか?
磁石関係でいいのはどこ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 03:11
商社に動きは見られないか?
生産体制に入るなら、ピップエレキバンやマブチモーターとは
比較にならない程の需要量だ。仕入れのルートを探し当てろ!
つーか昼飯代が足りねーぞゴルァ!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 15:18
ていうか、134は磁石発電と一言も言って無いが…(笑
理論発表か、実用化・製品化の発表かでまた違うしな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 17:14
磁石のエネルギーを取り出すなんていった時点で
詐欺かトンデモさんの類なんだが...
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 23:30
いや、俺は信じるから何か裏情報くれ。134よ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 20:15
はやく1/26にならないかな。ヤフオクに前でてたタイムマシンで誰か見てきてくれ!!
166名無しさん:2001/01/12(金) 03:00
ひそかに歴史的事件が起きようとしているのか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 08:49
昔から、まことしやかな装置が沢山披露されたが、
それ以後、話題にのぼり続ける代物は一つもなかった。
だから、1/26になっても期待しない方が良いよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 16:05
いや、俺は期待してる。
「詐欺で逮捕」「債権者押し寄せる」なんて記事を
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 23:15
なにがおこったっていいんだよ!!
おもしろけりゃ〜!!いくぞ〜1、2、3
だぁ〜〜〜〜〜っ!!
170 :2001/01/13(土) 17:22
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 22:21
>>170
「電流の向きを変える事によって重力に逆らえる装置」ってトンデモの臭いプンプンでいいなぁ・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 19:25
Age
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 21:51
新情報期待age
174名無し:2001/01/16(火) 03:59
175名無しさん:2001/01/16(火) 04:46
下記のスレの1が、新方式の自己発電の初実用化に成功したらしいぞ(藁
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=979510788&ls=30
176名無しさん:2001/01/16(火) 10:56
おい!なんかすごそうだな。株、株。
177アスリート名無しさん:2001/01/16(火) 11:02
>1
ジンジャー?
178名無しさん:2001/01/16(火) 11:41
>>159
>>160
>>161
中国が一番埋蔵量あるってこと(でかい国)はわかったけど、どこの会社が
掘ってるかはわからん。
http://www.mmaj.go.jp/index.html
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 17:39
あと10日。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 18:44
181180:2001/01/16(火) 18:46
ありゃ?
失敗したかな?
182神社のつづき:2001/01/16(火) 21:54
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 10:12
>>174
新興宗教の設立趣意書みたいだな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 18:01
http://www.genesis-corp.co.jp/

マジでフリーエネルギー??
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 11:43
あと一週間切りましたな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 23:34
楽しみ楽しみショーの始まりだ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 21:39
給料日の次の日には自己発電モーター衝動買い。
そしてクーリングオフ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 12:56
もうじきなので上げ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 12:58
>>184
「特殊コイルによる永久発電器の研究」! こんな卒論が通るのか!?
D論なら問題だが卒論だからなんでもありか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 20:11
>>1さんへ
直前情報とかありませんかね?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 21:34
特報2001:ついに「永久機関」が発明されたというのは本当か?!
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/joks/1997/rep21c04.html

湊弘平って奴、なんかよく出てくるな。政治家が見学に来た記事もこいつだっけ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 18:42
>>192
おもしろい・・・他の記事もおもしろい・・・とくにノストラダムスおもしろい・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 20:44
運命の日はしあさって。
195 :2001/01/23(火) 22:32
ドクター中松も1月26日になにか発表があるそうだ。
ヤフーのジンジャーのトピより。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 19:15
自己発電モー娘。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 14:45
明日なんであげときます。
198 :2001/01/25(木) 21:40
いよいよですね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 00:38
さあ、宴の始まりだ!!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 00:58
宴だ。わっしょい。

・・・つうか派手な花火でなくていいから
何もなかったっちゅうのはやめてほしいな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 03:26
まだか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 06:52
まだだね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 09:33
まあ、発表が記事になるまで1日くらい待ってあげてもいいね。
204なんだなんだ:2001/01/26(金) 14:11
まだ発表してないのかぁ?
205ガセネタ:2001/01/26(金) 19:52
1月26日発表というのはどうもがせねたらしい。
2chニュース速報より
206底名無し沼さん:2001/01/26(金) 20:33
でも・・・その速報でココのスレ見てガセって
言ってる
タマゴが先か?ニワトリが先か?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 20:39
肝心の134どうした?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 20:39
まだじゃなくて、「また」だったりして(笑)。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 23:01
あと1時間だぞオイ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 00:12
なーんだ、まだなのかい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 03:03
おい、まだか?
そろそろいいだろう?>134
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 03:07
小さな投資家向け発表会だったからプレスリリースしてなくて
マスコミは知らんのだろうか。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 03:48
嘘だったのねっ ヒドイわっ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 08:32
。。。。。。。。。。。。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 11:26
いくら温厚な俺でも終いにゃキレるぞゴルァ!!♪
216名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 20:56
ネタだったか・・・・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 22:58
>>1
おもしろいオチをつけてください。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 23:13
さる筋ってこれだったのか?
http://www04.u-page.so-net.ne.jp/fc4/pota/sabpage8.htm
日時:平成13年1月26日(金)午後6:30
場所:学士会館
東京都千代田区神田錦町3−28
地下鉄 神保町駅徒歩 3分
TEL 03−3292−5931
参加費用:前売り  9,800円
       当 日  20,000円
●中松義郎博士の講演と新発明の発表
●総額100万円相当の商品が当たるくじ引き
●生演奏
●お食事ももちろん付きます
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 23:15
中松オチかい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 01:02
>●中松義郎博士の講演と新発明の発表
これか?くだらん。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 01:13
>参加費用:前売り  9,800円
>     当 日  20,000円


たっ、高けえ・・。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 11:49
>>1
パナソの回生ブレーキつき電アシ自転車もう一度
ネタをでっちあげなさい。オチのあるやつをね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 22:52
いま、フジの番組でジンジャーネタやってるが、
中松が「ニンジャ」を発表してるVTRを流してるぞ・・・
まさか1/26のVTRじゃないだろうな。
224>223:2001/01/29(月) 12:42
俺はとりあえず爆笑した
明らかにT宮製のラジコンのシャーシに靴乗っけただけ
あれは当然アメリカンジョークだろ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 20:59
宴は終わった…。
このスレに半年付き合ってきたがそろそろ潮時のようだ(笑
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 21:45
そうでもないぞ。意外な新展開アリ!
新情報を提供するので注目されたい。

ちなみに、会社HPはトップがつぶれてるようだが
http://www.g-market.co.jp/index.html

まだまだだな
http://www.g-market.co.jp/kaisha.html
http://www.g-market.co.jp/news.html
http://www.g-market.co.jp/shouhin.html
http://www.g-market.co.jp/link.html

ちなみに、まだ募集してるらしいぞ!!
http://www.g-market.co.jp/boshu.html

一回連絡して逝ってみたら?
[email protected]


227名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 20:00
湊弘平って例の・・・?

http://www.iee.or.jp/ias/kenkyukai/SPC0126.html
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 00:13
中松はちょっと・・・。
229お前名無しだろ:2001/02/03(土) 23:19
やはり永久機関は永久機関ができた!!と言う人の気持エネルギーにより回転しているのですね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 23:52
>>227
これ電気学会で発表したって事?
学会での発表ってなんかスゲエことのような気がするのだが・・・。
詳しいこと教えてくれ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 23:59
>>227
これ電気学会で発表したって事?
学会での発表ってなんかスゲエことのような気がするのだが・・・。
だれか学会のこと教えてくれ。
232231:2001/02/04(日) 00:00
スマソ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 11:03
電気学会なんて、子供のピアノ発表会と同レベル。
234電気学会員:2001/02/05(月) 11:46
>>233
確かに(藁
>>230
「学会」って所はねぇ、一般に入会金と会費払って「学会員」になったら
なんでも学会で発表できるんよ。もちろん電気学会で「古墳発掘」なんてのは
だめだけど、それらしい名前付けとけばだけど。極端な話、「波動砲発明!」
でも「ミノフスキー粒子発見!」でも、なぁ〜んでもありだから。

なんなら試しにやってみたら? 会費は確か1万円入会金は.. 忘れた。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 13:47
すごい勢いで下がってるが真相は?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 16:59
真相は闇の中だが、もうちょと見るとおもしろいことになりそう
なぜなら、件のタカハシ君の裁判が結審するからだ
その先は・・・
さてと、今日はこのくらいにしとくか・・・
237怪しいぞ:2001/02/21(水) 11:08
磁力回転装置スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=atom&key=976165517&ls=50

とも共通項が多いので貼っておく。

本題
2月16日の日本工業新聞より

ツーワンブイ 永久磁石使い発電
磁力回転増速装置を開発

ツーワンブイ(社長・北吉与兵衛 東京都町田市)は
永久磁石を利用した磁力回転増速装置を開発。
永久磁石の反発力で磁力回転板を回転させ発電機を稼働させる。

モーターM、発電器G 補助モーターSMは軸との間をベルト駆動、
磁気回転板Mgは軸に直結。

軸−−−−−−−−Mg
  M G SM

始動してから2−3分は駆動用モーターで円盤を回転させ、
回転数が1400rpmを越えると駆動用モーターが停止、
磁力回転に移行する。磁力回転装置には磁気発電の一部電力で
稼働する補助用モーターが接続、回転の一様性を保つ。
試作機概要
補助モーターは出力6A、1.5kWのモーター
全体の発電量は27A、約4kWで、入力1に対して4.5倍の
出力を記録。

疑問1
円盤の回転が1400rpmになるのに3分かかる。
どうも、磁気回転板というよりも大型のフライホイールではないのか?

疑問2
モーターの出力て、普通は何V何kWと言うのが普通だと思うが、なんでAを
先に書くのか?

疑問3
何分間稼働した化の記載がない。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 02:08
*************新情報*************
性懲りもなく
疑惑の会社 >1 に動きあり!!
情報を求む
*************おわり*************
239名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 22:55
Age
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 07:40
>1
>>【公開番号】 特許公開平9−93996
>> が、代表的な特許らしいです。

おいおい、公開特許公報と特許公報の区別も付かないのか。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 07:41
sageのままだった。age!!
242名無しさん:2001/05/28(月) 21:00
永久機関は永久に浮上するスレッドのことなり。よってage

>>1 >>238 あと、暴露記事を書いていたヤツ。何か書いてくれ。
243磁力回転装置:2001/05/29(火) 05:51
まもなく実用化される磁力回転装置との間に
特許に関する問題が生じる可能性がありますね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 05:55
何年も前からあやしいウワサだけでマトモな物が出てこないから大丈夫だよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 03:24
ねたでしょ
246   :2001/06/07(木) 14:30
おい!今日のWBS(テレビ東京系夜11:00〜)で磁力発電の特集があるぞ。
永久機関なのか!?
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
247アスリート名無しさん:2001/06/07(木) 20:05
Age
248 :2001/06/07(木) 23:00
Age
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 23:01
さあ、始まるよー
250whats_f:2001/06/07(木) 23:39
なんすかアレ!初めて見てびっくりしました。
みなさん前から知っていらしたんですねー。すごーい!!
251whats_f:2001/06/07(木) 23:41
なんすかアレ!初めて見てびっくりしました。
みなさん前から知っていらしたんですねー。すごーい!!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 11:17
ああいう、テレビ局で番組つくってる奴らって、
文系ばっかりだから、ペテンだっってこと気がつかないのかね。

効率のわるいモーターですよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 12:21
テレビ欄では、「意外な正体は?」なんてなってたらしいから
実はサギでした! って明かしてくれるのかと思ってワクワク
して見たのに。でも、テレビ東京のバカさ加減を目の当たりに
したのはびっくり。

ペテンだってことは、もしかして作ってる本人も気がついて
なかったりして、、、、

連続的に減速比が変わるギア作ってマブチモーターで回転させる
のより効率悪いんちゃうか? 負荷をかけてみたことあるんかな?
京都ってうさんくさいね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 22:21
ふぅ。
詐欺的行為を放送してしまったTV局って、罪にならないのだろうか。
ふぅ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 23:08
>>253
マブチより効率悪いよ。
よかったらマブチを越えられる。
つーことは、本物の発明です。(わら
257名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 22:16
1992年、フジテレビで似たようなものを放送しているのを見た
1994年ごろ、NASAが何かのモーターの磁石の数を増やして効率を増す
と言う記事を読み、これと関係あるのかなと思った

水素発生装置で、電極にある特定の振動を加えると電気分解の効率が
100倍になり、流した電流の量から考えられない量の水素が発生する、
と言うのを研究している人をディスカバリーチャンネルで見た。
他にも摩擦によって元のエネルギー以上の効率で熱を発生するものなど・・・

摩擦が関わるとメゾスコピックな量子が関わり、連鎖反応でも起こるるのかな、と
ど素人の頭で考えた。電波でスマソ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 00:48
モーターって永久磁石の数を増やせば効率上がるものなのですか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 03:41
>>258
まじなつっこみ、やめましょう
260258:2001/06/21(木) 12:24
>>259
そうなんですか?スミマセン…。
261:2001/06/28(木) 18:40
262:2001/07/02(月) 01:34
 
263名無しさん@お腹おっぱい:2001/07/10(火) 11:09
264名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 22:00
モーターって永久磁石の数を増やせば効率上がるものなのですか?
265名ありさん:2001/07/31(火) 14:05
M氏のやつがウソかどうか?がさっぱり分かりません。だれかわかりやすいように
説明してください。永久磁石と電磁石の反発力を使っているんですよねー。
その時永久磁石が強い方が反発力が大きいんですよねー。だから、磁力が非常に
大きな永久磁石を使えば、発電まで出来る力を持たないのでしょうか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 22:31
永久磁石の反発力で発電できるんならパンツのゴムでだってできるよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 22:40
268エレマニア:2001/08/01(水) 00:54
>>265
うそだと思うよ。>>267さんの上げたページに原理図があるけど、
http://www1.odn.ne.jp/a124/jiryoku.htm
反発力を発生させる電磁磁石の電力は電池に供給させてるでしょ?
回転速度が十分上がれば回転を維持するための電力は減るから、
電池で動かす振り子時計と同様、電池が無くなるまでは回り続ける
ことができる。車輪に取り付けた磁石が斜めに取り付けてあるから
吸引力よりは反発力の方が作用し易いようにはできてはいるが、所詮
回転を維持するための電力は電池が供給している。
発電なんかしても発電機を回すのに余計な摩擦がいるからだんだん
エネルギーは熱エネルギーに変わって失われていく。ここに書いて
ある原理だけならいつかは止まる。オーバーユニティーではありえない。
他に説明されてない原理があると言うならもう少し考えても良いが、、、
269名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 01:36
>>265
M氏って誰?
270265じゃないけど、、:2001/08/01(水) 01:58
特許庁電子図書館で検索できるよ。
http://www.ipdl.jpo.go.jp/Tokujitu/tjktb.ipdl
【特許番号】第2968918号の発明者のこと
【発明の名称】磁力回転装置
【請求項の数】3
【全頁数】5
【出願番号】特願平5−230162
【出願日】平成5年(1993)9月16日
【公開番号】特開平7−87725
【公開日】平成7年(1995)3月31日
【審査請求日】平成5年(1993)9月16日
【審判番号】平8−7515
【審判請求日】平成8年(1996)5月16日
【特許権者】
【識別番号】999999999
【氏名又は名称】* **
【住所又は居所】東京都新宿区******
271名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 02:09
ただのモーターじゃん。→磁力回転装置
272名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 02:19
>>263
そのページのオーナーって暫く更新ないけど・・・
逃げた?
273272:2001/08/01(水) 02:21
間違い・・・
>>267 ね、、、更新内の。。。
274エレマニア:2001/08/01(水) 02:28
資金集まったからありがとうってね、別スレに挨拶書いてたの本人
じゃなかったっけ? >>267じゃないけど
275名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 11:14
>ただのモーターじゃん。→磁力回転装置
賛成に1票
業界では直流電動機と呼びます。
スイッチの入り切りのタイミングをうまくやれば磁石、電磁石を
直角に配置しても十分まわります。
磁石を直角に配置しようが斜めにしようが一緒です。
まあ、小学生レベルの発想ですね。
子供の頃にこういう物に興味を持つことは良いことです。
できれば実際に作っていろいろ実験してみましょう。
いろんなことが判ってきます。
もっと勉強すれば将来一流の技術者、科学者になれるでしょう。

最近はこのような物を見て原理に興味を示さず、すぐ金儲けを
発想する輩が多いので、詐欺の餌食になり易いんです。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 13:07
>>263
追加で説明すると、固定子側は鉄心なので、
通電していない間は回転機の永久磁石と引き合います。
回転子が固定子を通り越した時のパルスによる反発力だけではない。
>>265
みなとこうへい。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 01:20
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~stkn/yumeuri/yumetext.html

もう十五年も研究してるのに実用化されないとはオドロキ。
石油業界の妨害に違いない。
278みんな:2001/08/04(土) 01:32
冷静に考えようよ。ね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 15:03
冷静に考えて、10年以上も前から同じ研究を続けてて詐欺等の事件になって
いないということは、少なくともインチキではないということかな?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 16:28
たまたま失敗しただけなので詐欺じゃないそうだ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 11:36
>石油業界の妨害に違いない。
そのとおり。
石油業界のみならず電力、ガスを含めたエネルギー産業が結託して
学会を巻き込んだ形で「エネルギー保存の法則」を定め、エネルギ
ーの無償利用を制限しています。
産学官の癒着の典型です。
今後、小泉改革による規制緩和の中で「エネルギー保存の法則」が
改められることが期待されます。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 11:38
>もう十五年も研究してるのに実用化されないとはオドロキ。
>石油業界の妨害に違いない。

タイムマシンなんてもっと長く研究されてるのに実用化しないのは
歴史学者の妨害だろうか。
283 :2001/08/06(月) 11:51
だから電波板と勘違いしていつまでもやるなよ
284 :2001/08/09(木) 05:53
1時間かけて乾電池で回した重い円盤から1分間だけ100Wを取り出せたというだけ。
エネルギー投入量と発電量を比較すれば損失を除いた分のエネルギーが取り出せるはず。

時間にからくりがあるんだよ。これは。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 03:05
ttp://lightning.prohosting.com/~superx3/cgi-bin/minibbs1/minibbs.cgi

↑ここでちょくちょく話題に上がってるM氏って話題の人?
なんか名前書いたらまずい事情でもあるのかしら。
286名ありさん:2001/08/10(金) 12:29
そうだよねー。やっぱりウソだよねー。
でも、あれだけウソついてテレビにも出てて、捕まれないのかなー?
ジャロに訴えじゃろ。
28742歳の父:2001/08/16(木) 18:08
 息子が夏休みの工作で、永久磁石を張った円盤を向かい合わせに2枚挟んで、
バネでくっつかないようにした間に電磁石を入れたオモチャを作ったのだが
乾電池1本でもう3日も回り続けている。
 これはどうなんだろう?
 我が子ながら、怖いものを作るものだと感心しているのだが……。

 どなたか見識のある方の御意見をいただきたい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 18:23
装置の構造は文章だけではよく分からないのですが…
もしかして近くに大きな送電線とか、電磁波を発生するものはありませんか?
そこからそこから電磁波を通して電力が供給されてるのかも知れませんよ。
…その装置が一回まわるのに要する電力が微小なだけかもしれませんが。

小学生の頃、強力な棒磁石を、その中心に結びつけた糸でつるして、
コンパス(方位磁針)のように回るようにしておいたら、
いつまでも揺れが止まらなかったのですが、
注意深く見ていたら、家の側を電車が通るたびに揺れが増幅していて、
ロスした運動量を補っているのが分かったという(w
289名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 02:40
>>287
うちの目覚まし時計は電池一本で1年くらいは平気で動いてますが?

# 子供の工作にしちゃ立派だとはおもうけどね。
29042歳の父 :2001/08/17(金) 07:53
>>288
CDを2枚使い、磁石は黒板などに紙をつける円形の磁石を等間隔に
配置している模様。極性は、互いにN/S/N/S…となるように。
それを二枚互いに向き合わせて、中心にCDの穴に合うような
ベアリングを付け(ラジコンの車軸保持用らしい)軸を入れ
そこにバネを入れて、上下の磁石がくっつかないようにして
電磁石をその間に挟み、なにやらセンサーがあって、
簡単なゲートICでタイミングを制御しているみたいです。
息子は小6なんですが…。
私もこういうのが好きでエレキットを組み立てたり、
秋葉原によくいったものですが……。

>>289
言われてみればそうですね。
CDは毎分100回転はしているみたいです。
秒間1回転はしているので…。
制御回路の半固定抵抗をイジると回転数がかわるみたいですが、
間もなく4日目に突入しそうなので放置してます。
みていて愉しいのですが……。

ちなみに電源はアルカリ単三2本です。
あと、円盤の上下は別方向に回転しています。

なんかの本に載っていたのを参考にしたのでしょうか…?
291小6でそんなことしてるのすごいね。:2001/08/17(金) 10:25
回るだけなら周りを真空にして磁石でうかせたコマなら最初に軽く回すだけでほぼ永久にまわりますよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 12:40
平均電流が1ミリアンペアなら単三アルカリで2千時間以上動くので
息子に消費電流を聞いてみましょう
ついでに、円盤の回転に必要な出力も計算しないとね
29342歳の父:2001/08/19(日) 21:50
ようやく停止しました。
平均電流は10〜7mAぐらいでしょう。
電磁石にパルスを与える際に増大しますが、
オシロがないから変動はわかりません。
デジタルテスターでの計測なので、波形も推測しにくいのですよ。

今までは無負荷で回していたので、次はプロペラをつけて
扇風機にしてどれだけ廻るか実験するみたいです。
水平に設置してる状態ではかなり旨く廻りますが、
垂直にすると廻らないとか言ってました。

変なものを作る物ですね、子供って。
私もかつては真空管やトランジスタでラジオを作り、
感度を高める為にあれこれと実験したものですが…(笑)
294名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 04:36
また >>1 の会社に異変が!!
詳細うぷ希望
295名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 05:43
>>294

>>1 の会社ならとっくに詐欺で捕まってるみたいだけど?

http://www.fujinews.com/today/2000-11/20001116/1116-11.htm
296ミナトミライなし:01/09/29 18:15
湊さんまだやってんですか、詐欺の域を越えてます。不毛の経済活動はもうやめましょう。
>284が正しい見解です。ただの低効率モーターです。電卓一個でエネルギー収支が計算できます。
いつまでもマルチ商法がなくならないのと同様、次々に新しいカモを引っ掛けてるんですね。
297:01/10/14 00:21
>>290
  うらやましーなー、CD2枚ってのがイイな、ほとんど廃物利用。
 多分、自分でフツーに考えたんだろうな。

 俺なんか20過ぎて、○家の本の配線図頼りに考えて、やっとソリッド
 ステートのを、作ったけど・・・

 ガキの頃、技術や根気が無かったから、磁石で作るのはあきらめた。

 これからは、暫く100年以上前の発明、燃料電池の時代かな・・・

296>不毛の経済活動はもうやめましょう。
   まさにその通りだ。金になったら、それこそ価値がないからな、
   こういったモノは・・・
298:01/10/15 13:38
<<湊モーターについて>>

 フリーエネルギー装置云々は大体、皆、同じような形をしてる。

 湊モーターの運動を
二次元空間一次時間の三次元時空を考えた場合、
空間が一ひねりされていて、磁場はモノポールで放射上、
運動しているにも係わらず、この時空には電場が無い。

 ここで、新たに、もう一つの時間軸を考えると、電場
は単位円を作るか、または、特定できない。

 携帯電話の波長に合わせて、大きさを決めて、追試すると
はたして何が起こるかな?

 湊氏が、何の目的で、この装置を営業してるかはわからないが
いまでも彼の活動を、楽しめないものでもない。(藁
299なありさん:01/10/29 16:34
<<湊モーターについて>>
超大手M電機から出資を受けてモーターを生産するらしいと噂を聞いたが、その真相は?
300ミナトミライなし :01/10/30 00:36
>299
真相は・・・・インチキです。彼は何度もマスコミに話題を提供しては叩かれ
ほとぼりが冷めると再出没の常習犯です。モーターほど検証が簡単なものはありません。
つまり入力100なら出力がいくらか(効率)だけが指標で現在高効率Mは94%ぐらい
いってます。効率が100%を超えるものはなく、超えたと言うものを3種ほど実際に
検証しましたが測定のミスや勘違いなどで、もしホントならノーベル賞以上の価値あり。
湊本人に「効率は何%ですか?」と聞くだけでヨシ。答えるはずがない、推定50%もいかない
のだから。
301 :01/10/30 18:22
てっきりネタスレかと...いやですねえ下品な人間って。
302名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 13:52
みんなは、実物みたことあるのかな?
俺は見たけど、小さいモーターなら5秒で10000回転だった。

ところで、わかる人いたら、教えて欲しいんだけど
50万kVの屋外変電所構内では、蛍光灯を置くだけで光りますよね。
この時、当然光っているので、蛍光灯はエネルギーを消費していると思う。

ここで、構内に蛍光灯を非常にたくさん設置すると、蛍光灯が光っている分だけ
電力損失(送電ロス)が増加することになるの?

電磁界に詳しい人教えて。
303ミナトミライなし :01/11/10 15:16
>302
厳密には蛍光灯が光った分のほんの少しだけ送電ロスになります。
変電所を巨大なトランスと考え、そばに蛍光灯があると電磁エネルギーを受け発光します。
その時点で発光エネルギーを必要としています。ではその蛍光灯をなくしたらロスがなくなるかと
いうと近くの机、手すり、柵など本来あった金属製設備にそのエネルギーが戻ります。つまり
蛍光灯の存在に拘わらず漏洩した電磁エネルギーの差がほとんどないということです。(実際は測定限界以下の差に
なります)
304名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 15:46
・・・50万kVってたぶん50万Vの間違いですよね
でも日本で50万Vの送電ってのも聞いたことが無い(知らないだけ?)のでよくわからないんです。

ただ、今問題にしている蛍光灯をおくだけで光った時の送電ロスはどうなるかというと、逆に減るのかなと思います。
僕の考えとしては蛍光灯が光る為の電子は既に送電線から漏れとして放出されたものなので、
蛍光灯を増やせば光った分をエネルギーとして使えたことになります。
結果として、送電元から送電先を見た場合の電力損失は変わらないけれども
ロスする予定だった電子が蛍光灯によって光エネルギーに変換されたのだから実質的なロスは減ったと考えます。

この考え方ってあってますか?
305ミナトミライなし:01/11/10 16:17
>304
本来捨てていたエネを照明として使うという視点なら”ロスは減る”はその通りです。
金属探知機はコイルに交流を流し、金属が近づくとインタクタンスが変化し
その差分を音波としてとらえてます。
変電所を巨大トランスと考えたとき、外部の金属はインダクタンスを変化させる要素の
一つです。車がそばを通ったときも厳密にはトランスの鉄心の増減が生じたと見なせます。
蛍光灯も僅かのインダクタンスを持っており、あるなしではトランスから見れば特性が変わった
といえます。もちろん測定限界以下です。(余談、水道の圧を利用し発電する案は、発電した
分だけ水道供給側のロスになるので全体で意味なし。よく発明で登場するので)
306名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 22:08
>304
50万Vの間違いでした。すんまそん。
でも日本の基幹送電線は500kVですよ。(沖縄、東北、北海道は除く。)
>結果として、送電元から送電先を見た場合の電力損失は変わらないけれども
でも、もしそうだとすると「夢の磁力発電!」ができてしまうような
気がするんですよ。

>>303=305
ほとんどない=若干あるってことですよね。
それで納得できました。

なんで、こんな質問をしたかと言うと、
磁力発電って、消費する電力は電磁石のオン・オフのエネルギー
に使われます。

当然、ヒステリシス損などの損失はありますが、それ以外に、
電磁石のオン→オフ時に、周囲の磁界の向きを反転させるために
エネルギーを必要とするか?ということ。

結局インダクタンスとなる物質が周囲に存在すれば、磁界を反転させるため
にはその物質の分だけ余分なエネルギーが必要となると理解すればいいのかな?

もしそうでないと、回転体を廻すのにエネルギーが必要ない→
磁力発電は可能ってことになってしまいますからね。

電磁界と磁界でちょっと違うのかもしれませんが・・・
307306:01/11/10 22:10
上の306=302です。
レス頂きましてありがとうございました。
308名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 05:43
何かネタアル?
309暴露:01/11/30 14:25
実は、長さが100`b!
家庭用は立てて使います
310名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 14:29
311306:01/12/03 19:02
「ジンジャー」これってどう思いますか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011203-10061090-reu-ent
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 16:15
今さっき テレ東で 磁力回転装置のネタをやってました。

アレって普通のブラシレスモーターとどこが違うんだかさっぱりわからん。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 18:07
「”新エネルギー革命”異端児が世界に挑む! 常識破りの発明が地球環境を救う」って奴だな。

テレビ欄見て胡散臭いタイトルだと思ってたんだがやっぱり永久機関ネタだったの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 22:27
いや、今までになく効率のいいモーターっていう感じだったね。
永久機関ネタは一部あったけど。(住宅に導入すれば自家発電で・・・の部分)

写っていたのは
無負荷運転状態での実験ばっかりだったね
えらくトルクが小さいんだろうか?

もう一つのエンジンオイル添加剤も怪しかったな・・・。
あの実験どうも信用できん。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 22:34
なんだ、スレタイトルからてっきり、エアロバイクのような自前発電のことかと思ったよ。
大人の男性なら1日に100w/hで2時間くらい発電できるよ。ダイエットになるよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:22
>>305
一応蛇口のセンサーとかの用途で一部実用化ずみ
どちらかといえば配線の手間を省くため
317ミナトミライなし:02/01/23 11:08
>316
同意。305で述べたのはミニ発電所として使おうと言うDQN発明マニアの話。
ある発明関係の会議に出席したとき、平和鳥(コップの中に嘴をいれ一見永久運動に見えるもの)
は勝手に動いている。これを多数並列につなぎ発電機をつければミニ発電所ができるではないかの
議題が出た。なんと多数が同意した。看過できないので説明した。平和鳥の原理は嘴にコップの水がつき
蒸発するとき気化熱を奪い、下部との温度差を生じそのアンバランスでかろうじて軸摩擦を超え
動いている。エネルギーの原資は水の気化熱だ。1000台並列に繋いだところで手のひら分の太陽電池にも
満たない。実現不可の駄アイデアだ。エネルギ〜収支を計算できないDQN発明家は多い。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 13:21
>>315
>大人の男性なら1日に100w/hで2時間くらい発電できるよ。

本題と関係ないところに反応しますが、「W/h」という単位を
使うと通常は誤りです。教科書レベルの話で恐縮ですが、
W…1秒間あたり行われる仕事量(単位J)。仕事率とも言う。
Wh…1時間の仕事量(=3600J)
です。時速(km/h)との類推で間違える人がいます。

大人が継続して発生させられる仕事率はせいぜい100Wです。
短時間なら500Wぐらい。ちなみに1馬力は746Wです。参考まで。

2時間で200Whの運動をすると電気代が1kWh25円ぐらいなので
5円分の価値になります。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 23:32
googleで磁力回転装置を検索したら、いっぱいあった。
惚れこんでるる人が多く、宗教みたい。

あんなのを公共電波を使って流したテレビ東京の罪は重いぞ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 15:05
>>305 の余談
 受水槽を持っている工場で,どうせ水を落とし込んで無駄にしているのでポンプを逆転させて発電しているところがあるようです.その発電量は水道局のものか工場のものか議論になったとの笑い話があります.
 水道で発電しているのは,古くは別府,札幌もやってたと思う.
321釣りにはサングラス:02/01/24 22:48
>320
工場側なら、これは節水こまだと言い張る!
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 05:29
昔、猪木もこの>>1の会社に関係してたよな?
ということは、猪木の「磁力回転装置」もダメになることは必至!
だって、>>1の会社関係の残党だろ?多分!
まあ、>>1の会社も消えたみたいだし・・・
4月になるんだから、猪木でも、湊でもいいから、なんか新ネタないのか?
323ミナトミライなし:02/04/20 00:09
猪木の話題が出たところで思い出した。雑誌にマクドナルドの藤田田氏が食の次に
くる事業を検討中で、詳細は言えないがこれができればエネルギー問題は・・・・・
とあった。ハハーンと来た。天下の藤田氏も引っかかったなと。メカに弱い文系の
資本家を狙うのはエネ詐欺集団の常套手段。数年前の記事なのに話題にすらならないのは
実現不能の証。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:36
>323
その雑誌って何?興味あるんだけど?
もし良かったら教えて!
325ミナトミライなし:02/05/03 13:20
アントレかトリガーだと記憶、見つかったら書き込む(捨てたかなあ)
ついでに、スジャータの名糖?の社長は波動にはまっている。波動機器はアメリカで詐欺で
捕まったいわくつきの物で、江本が日本へ導入したものでインチキ。それを信じてるようだ。
また京セラの稲盛氏は心霊治療を信じ、知人に紹介している。コンサルの船井は多くの
インチキ商品、人物を推薦している。高名だからと信用してはいけない。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 15:00
>>325
そういえば、晩年のHONDA宗一郎は 「霊」
SONY大は 「氣」 に嵌ってたね。
死にかけの人間の妄想はコワイ
327名無しさん@お腹いっぱい。
>325
ありがとうございます。後は自分で図書館で探して見ます。

藤田は日本の食文化を破壊した張本人の一人なので、
詐欺にはまって自滅して欲しいです。
基本的に、この手の話の99.9%は詐欺と思います。
ですから、高名であったとしても簡単に信じる訳にはいきません。
船井なんて論外でしょ!