☆日本社会の未来予測

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無電力14001
日本は黄昏の時代に入る。 世界有数の経済大国の地位は保てない
ハイテク化、多民族化した60年代って感じになるんじゃないのかな?

春に徹夜で花見の場所取りしたり、つきあい酒飲んで吐く事もない
同僚なんか抜きで、家族と満開の河原で卵焼き弁当330円をほお張る。
口一杯に広がる卵の風味を楽しみ、冷たいお茶をゴクゴク飲む。花吹雪が美しい
人間関係に気をつかって大嫌いな酒を満面の笑顔で吐くまで飲む時代があったと聞く

夏は電車に乗って海水浴にお出かけ、水筒の麦茶を飲んで、ゆで卵・おにぎり食って
フナムシやカニの観察会、イソギンチャクやケヤリムシで花見するのも夏の風物詩
強い日差しと抜けるように青い空の下、岩に座ってセミの声を聞くのも悪くない
真っ黒な屋根の民家で冷房をガンガン使って震えながら生活していた時代もあったらしい
(ネクタイ、スーツ・革靴が社会人の常識だったとか・今となっては正気とは思えん)
今じゃ太陽熱温水器やソーラーパネル以外の屋根を白く塗り、半ズボン・サンダルが正装なんだが

秋はバスや電車・自転車で満喫しよう
ヒガンバナ・バラ・ホテイアオイ・コスモス・菊・紅葉と見るモノが多すぎて大変だ
空の深い所、アキアカネが飛んでるし(空気がキレイ)交通事故も激減だ(マイカーって言葉は死語)
夕方、肌寒くなったら「スゴイ夕焼けだなぁ」とか思いながら家に帰ろう

冬は寒くて燃料代も乏しいけど、室内で厚着すればどうって事ない
クリスマスは家で祝い、バレンタインは手づくりの菓子でお祝いだ
みかん食って猫の肉球でも押しながら春を待つのもおつなモノ。
真冬に暖房をガンガンきかせて大汗かいて、全館暖房が常識だった時代があるそうだ

そんな社会になるんだろう(地獄と感じるか天国と感じるかはヒトによって違うだろう)
2憂国の記者:2014/09/25(木) 07:09:21.09
>>1
エネルギーについての勉強が足りない。もっと勉強したほうがいい。
再生エネルギーの技術はここ10年で革命的に変わってる。
3名無電力14001:2014/09/25(木) 13:33:34.31
世の中が変化するほどの大人数がこの考えに至ったなら色々と変わるだろね
それこそ、今の人口分布とはぜんぜん変わるのではないかと思う
こういうことしようとおもったら、そこそこ公共交通機関が発達してて
自転車でいける範囲内に生活必需品がまかなえるだけの店舗が必要
そういう範囲にしか人が住まなくなったなら、大きな目で見たら社会が壊れるよ
4名無電力14001:2014/09/25(木) 21:56:26.82
>>3
幸運にも私はそういう場所に住んでる

街中に空き家が目立つけどそういう環境の空きやって多いみたい
5名無電力14001:2014/09/28(日) 06:06:38.38
>>3
サラリーマンはそれで良いんじゃないかな?
6名無電力14001:2014/09/30(火) 07:11:21.66
日本は黄昏の時代に入る、ハイテク化、多民族化した60年代って感じになるんじゃないのかな?

春は家族と満開の河原で卵焼き弁当330円をほお張る、花吹雪が美しい
同僚に気をつかって大嫌いな酒を満面の笑顔で吐くまで飲む花見が義務だった時代があったらしい。

夏は海水浴にお出かけ、フナムシやカニの観察会、イソギンチャクやケヤリムシで花見するのも夏の風物詩
強い日差しと抜けるように青い空の下、岩に座ってセミの声を聞くのも悪くない
太陽熱温水器やソーラーパネル以外の屋根は真っ白で、道ゆく人々の殆どは半ズボン・サンダル
真っ黒な屋根の家で冷房をガンガン効かせネクタイ、スーツ、革靴が当然な時代があったらしい。

秋はヒガンバナ・バラ・ホテイアオイ・コスモス・菊・紅葉と見るモノが多すぎて大忙し
マイカーって概念が殆ど消滅状態なので公共交通を全面活用、バスや電車はびっくりする程に充実
家やクルマの為にローンを組んで支払いに生涯を捧げ、お出かけもせずに暮らすのが社会常識だった時代もあるらしい

冬は室内で厚着すればどうって事ない、クリスマスは商店街のツリーを楽しみ、バレンタインは手づくりの菓子でお祝いだ
真冬に暖房をガンガンきかせて大汗かいて、全館暖房が常識だった時代があるそうだ

そんな社会になるんだろう(地獄と感じるか天国と感じるかはヒトによって違うだろう)
7名無電力14001:2014/09/30(火) 11:01:08.81
>>6
父ちゃんはやっとやっとやっとありつけた飯場から戻ってきません、聞いたら福島サティアンらしいです。
母ちゃんは中国人相手のパンパンで夜っぴて腰を振って昼はやっぱり眠いみたいです。
姉ちゃんと妹は地主さまの慰みもので年に一度も家には戻れません。
僕は台湾人のお金持ちの家のお坊っちゃまの矢の的です、アベノミクスに倣い三本の矢を体で受けるまで帰れません、帰るときは死ぬときです。
8名無電力14001:2014/09/30(火) 22:23:13.52
>>7
混ざるから大丈夫だよ
9名無電力14001:2014/10/01(水) 21:52:48.43
10名無電力14001:2014/10/05(日) 00:53:18.86
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1409776769/
提案)少子化解決で地方を活性化
海外で結婚した日本人が配偶者を連れて帰るだけで
法務省の役人による長期間の審査があると聞き及びます(招聘手続き)
地方の市町村役場での「戸籍手続き」と同時に「招聘手続き」も完了させ
悪意を持っての偽装結婚等の明確な証拠がない限りは「即日処理」を
市町村役場に絶対的に義務づければ少子化は確実に解決します
当然ながら大勢の赤ちゃんが産まれ地方は活性します
11名無電力14001:2014/10/25(土) 06:45:00.19
移民賛成
12名無電力14001:2014/11/26(水) 07:20:40.05
本当に必要な公約

公約1)派遣会社(ピンハネ業)規制
ピンハネ屋が規制されていた時代(高度成長期)日本経済は絶好調
ピンハネ屋が推奨され始めた時代(新自由主義)日本経済は絶不調

公約2)高額所得者の所得税最高税率75%(累進性)
http://www.kh-web.org/fin/
もうすぐ日本円は紙くずになる(事実)
高度成長期には最高税率が93%であった(事実)
13名無電力14001:2014/12/30(火) 07:48:55.66
ちょっと文章を変えてみた
日本は黄昏の時代に入る、ハイテク化、多民族化した60年代って
感じになるんじゃないのかな?

春は家族と満開の河原で卵焼き弁当をほお張る、花吹雪が美しい
同僚に気をつかって大嫌いな酒を満面の笑顔で吐くまで飲む花見が
義務だった時代があったらしい。

夏は海水浴にお出かけ、フナムシやカニの観察会、イソギンチャクやケヤリムシで花見するのも夏の風物詩
強い日差しと抜けるように青い空の下、岩に座ってセミの声を聞くのも悪くない
太陽熱温水器やソーラーパネル以外の屋根は真っ白で、道ゆく人々の殆どは半ズボン・サンダル
真っ黒な屋根の家で冷房をガンガン効かせ、ネクタイ、スーツ、革靴が当然な時代があったらしい。

秋はヒガンバナ・バラ・ホテイアオイ・コスモス・菊・紅葉と見るモノが多すぎて大忙し
マイカーって概念が殆ど消滅状態なので公共交通を全面活用、バスや電車はびっくりする程に充実
家やクルマの為にローンを組んで支払いに生涯を捧げ、お出かけもせずに暮らすのが社会常識だった時代もあるらしい

冬は室内で厚着すればどうって事ない、クリスマスは商店街のツリーを楽しみ、
バレンタインは手づくりの菓子でお祝いだ
真冬に暖房をガンガンきかせて大汗かいて、全館暖房が常識だった時代があるそうだ

そんな社会になるんだろう
(地獄と感じるか天国と感じるかはヒトによって違うだろう)
14名無電力14001:2015/01/27(火) 05:32:12.50
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/china/1408016005/
☆汎アジア文明圏を構築しよう・唇歯輔車┌( ^-^)ノ  \(^-^ ) こっちだよ
アジアの中で内乱をやってても仕方がないと思う
汎アジア文明圏の構築が必要な時代が来たと思うんだが・・・
各国はお互いが唇歯輔車の関係で協力すべきだよ。
15名無電力14001:2015/03/03(火) 07:39:03.85
ちょっと、文章を変えてみた

日本は黄昏の時代に入る、ハイテク化、多民族化した60年代って
感じになるんじゃないのかな?

春は家族と満開の河原で卵焼き弁当をほお張る、花吹雪が美しい
同僚に気をつかって大嫌いな酒を満面の笑顔で吐くまで飲む花見が
社会的に当然の義務だった時代があったらしい。

夏は海水浴にお出かけ、フナムシやカニの観察会、イソギンチャクやケヤリムシで花見するのも夏の風物詩
強い日差しと抜けるように青い空の下、岩に座ってセミの声を聞くのも悪くない
太陽熱温水器やソーラーパネル以外の屋根は真っ白で、道ゆく人々の殆どは半ズボン・サンダル
真っ黒な屋根の家で冷房をガンガン効かせ、ネクタイ、スーツ、革靴が当然な時代があったらしい。

秋はヒガンバナ・バラ・ホテイアオイ・コスモス・菊・紅葉と見るモノが多すぎて大忙し
マイカーって概念が殆ど消滅状態なので公共交通を全面活用、バスや電車はびっくりする程に充実
家やクルマの為にローンを組んで支払いに生涯を捧げ、お出かけもせずに暮らすのが社会常識だった時代もあるらしい

冬は室内で厚着すればどうって事ない、クリスマスは商店街のツリーを楽しみ、
バレンタインは手づくりの菓子でお祝いだ (LEDのおかげで電気代も激安だ)
真冬に暖房をガンガンきかせて薄着でも大汗かいて、全館徹底暖房が常識だった時代があるそうだ

少子化も煩雑な国際結婚の手続きが国内結婚と同レベルに簡素化(徹底した規制緩和)され(移民嫁査証等)
留学生さんへの日本国籍付与も法制化されて完全解決だ(生命操作での国民強化が不可能だからそれしかない)
単一民族国家?そんな言葉は歴史の教科書の中にしか存在しません

そんな社会になるんだろう
(地獄と感じるか天国と感じるかはヒトによって違うだろう)
16名無電力14001
あげ