原発137

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無電力14001
2名無電力14001:2013/03/01(金) 07:42:02.66
この記事の差は何?

WHO、福島原発事故の最大の被災地でがん発症リスク高いと分析
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130228-00000106-biz_reut-nb
ロイター 2013/2/28 20:14 ロイター

[ジュネーブ 28日 ロイター] 世界保健機関(WHO)は28日、
2年前の福島第1原子力発電所の事故で放出された放射能物質による汚染被害が最も大きかった地域では
住民が特定のがんを発症する生涯リスクが高いとの分析を明らかにした。

WHOは200ページに及ぶ健康リスク評価リポートの中で「福島の事故に起因すると認められる
健康リスクの高まりは日本国外では見込まれていない。
日本に関しては、最も被害が甚大だった地域で、特定の年齢、性別において特定のがんを発症する
生涯リスクが基準値を上回る可能性がある」としている。

<WHO>福島の住民、発がん増の可能性小さく…リスク推計
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130228-00000128-mai-soci
毎日新聞 2月28日(木)23時14分配信
 世界保健機関(WHO)は28日、東京電力福島第1原発事故に伴う、
福島県内の住民らと原発作業員の被ばくによる発がんリスクの推計を発表した。
住民については「がん疾患の発症増加が確認される可能性は小さい」とした。
作業員については、一部でリスクが増加したものの、大部分が「リスクは低い」との見解となった。
3名無電力14001:2013/03/01(金) 09:30:02.99
福島第一原発の男性作業員死亡
3月1日 0時24分

東京電力によりますと、今月25日の午前9時すぎ、福島第一原発3号機の原子炉建屋で、カバーを設置する準備作業を行っていた50代の男性作業員が、
福島県広野町にある会社の資材置き場で体調不良を訴えて一時心肺停止状態となり、いわき市の病院に運ばれました。
その後、27日午後11時半すぎに、男性が亡くなったと会社から東京電力に連絡があったということです。
この男性は、おととし6月から福島第一原発の復旧作業に当たっていて、これまでの被ばく量は、作業員の通常時の年間限度となっている50ミリシーベルトより低い、
25ミリシーベルト余りだということです。
東京電力は、「診断書を確認していないため、男性の死因は公表できない」としています。
福島第一原発では事故のあと、これまでに男性作業員5人が心筋梗塞などで亡くなっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130301/k10015868951000.html
4名無電力14001:2013/03/01(金) 09:48:41.44
新聞屋は頭悪いんだから英語わかんねぇってだけ
原文読め、お前が中学でてればな
http://www.who.int/ionizing_radiation/pub_meet/fukushima_dose_assessment/en/index.html
5名無電力14001:2013/03/01(金) 09:54:04.71
>>2
放射能物質による汚染被害が最も大きかった地域の住民→特定のがんを発症する生涯リスクが高い
(特定の年齢、性別において特定のがんを発症する生涯リスクが基準値を上回る可能性がある)
上記を除く福島県内のほとんどの住民→がん疾患の発症増加が確認される可能性は小さい

ってことじゃないのか?
6名無電力14001:2013/03/01(金) 10:08:07.49
>>3
原発を廃炉するとか罵倒したから祟りだな。
廃炉をやめないと東電関係者にどんどん広がるかも知れない。
再稼動しないのもまずいかもしれない。

原発にさからわないほうがいいぞ
7名無電力14001:2013/03/01(金) 15:25:42.19
>>5
どうみても毎日新聞、NHKは、
 ”放射能物質による汚染被害が最も大きかった地域の住民→特定のがんを発症する生涯リスクが高い”
を隠して報道してるな。

原発事故直後のメルトダウン隠し報道と同じで何も変わっていないし、反省もしていない。
8名無電力14001:2013/03/01(金) 15:43:19.11
毎日やNHKはアカの集まりだから支那やチョンに不都合なことは報道しないんだよ
9名無電力14001:2013/03/01(金) 16:49:11.00
福島原発事故の心的外傷、がんリスクより大きく WHO
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130301-35028954-cnn-int
CNN.co.jp 3月1日(金)15時56分配信

(CNN) 世界保健機関(WHO)は28日、東京電力福島第一原子力発電所の事故が健康に
及ぼす影響についてまとめた報告書を発表した。
少数の住民などについて、放射線を浴びたことにより特定の種類のがんにかかるリスクがわずかに高まったと
指摘したほか、被災者の心的外傷にも言及している。

報告書ではさらに、被災者の恐怖、不安、うつといった心理的影響にも焦点を当て、
心身症や精神疾患に至る可能性も指摘した。放射線は目に見えず、どの程度影響があるのかも分かりにくいことから、
こうした症状は深刻化する恐れもあると解説。
被災者が偏見の目で見られ、一層厳しい状況に追い込まれる可能性にも言及した。
10名無電力14001:2013/03/01(金) 23:39:46.85
原子力エネルギー自体はどこも何も悪くはないのです。
それを特殊な一定の権限を持つ者たちが、既得権を利用して、自分たちの利益のみに走るため、色々弊害が出てくるのです(放射能汚染や劣悪な労働環境など)。
またそうした既得権者たちを放置し、認めているのが私たち一般人でもあるのですから・それはもうどうしようもないわけです。

「既得権者たちを放置する」・・というのは、以前どこかでお話ししましたが「今の日本国を疲弊させているものの一つに国家公務員がある」というのがありました。
そして誰もがみんな「国家公務員」になりたがるのです。
あるいは誰もがみんな「国会議員」「官僚」になりたがります。
そこには昔から「民間より安定している」「民間より報酬がいい」「美味しい汁が吸える」「仕事が楽」「責任を問われない」「既得権が多い・大きい」
そういう思い、推測があり、そこに対するあこがれが私たちにはあるのです。
本来公務員は公僕であるべきなのですが、その形跡はどこにもありません。
役所など本来(一般人が使用しやすいように)土日は休みにすべきではないのです。
教員資格はまずそこに人間性を問われるべきで、学力は二の次であるべきなのです。
そういう公務員にあこがれ、認めているのが私たちなのですから、原子力をどう扱われようが、年金を無駄遣いされようが、税金をくすねられようが、
子供たちに無残な教育を施されようが・・文句は言えないのが現状です。
(東電は民間企業ですが、準国家機関のようなものです・それを現在国有化しようとしていますが同じことです)

これが今の私たちの段階なのです。
そこにはいかなるエネルギーといえど、まともに(正常に)扱う資格などないですし、その能力も、その方法すらも知らない(知ろうとしない)のです。
(つづく)
11名無電力14001:2013/03/01(金) 23:40:48.06
今度の新しい総理が景気刺激ということで、多額の予算を打ち出しています。
これに対して海外のマスコミやコメンテーターは「そのお金はどこから出るのか」「おそらく効果は短期的だろう」
「多額の借金があるのに、さらにまた重ねることに不安はないのか」という非常にまともなコメントをしています。
誰でも知っている通り、日本は多額の借金国家です。
そこにまた借金をして経済がよくなるわけがないのです。
これまで同じことを繰り返してきて、ただ借金だけが増え続けています。
そしてそのつけは私たちがいつか(近い将来に)引き受けねばならないのです。
それは「政治家は責任をとらなくてもいい」というとんでもない無責任な暗黙の了解がまかり通っているからでもあります。
確かに大臣や総理が何かの責任をとって辞めるということはありますが、しかし国民年金が無駄遣いされ、それが賠償されたという話は聞いたことがありません。
何かの政策(マニフェストですか)が、不履行に終わっても、それはただそれだけのことですし、国に多額の負債や無駄遣いが増えても、
誰も国会議員は弁償しません。
こんなことを民間で許していたら、企業は成り立ちませんし、家庭もすぐに崩壊してしまいます。
それが国家レベルでは許されているというところに、日本国民の暗愚さが反映されているというところでしょうか。

安倍政権はお金をばらまいてもほとんど効果がなく、やはり短期で終わることになります。
しかし安倍さんは日本国の借金を増やしても、賠償というその責任はとらないでしょうし、私たちも追及しないのです。
ただ総理をやめればいいだけなのです。

公務員のすべてが悪いわけではないのですが、基本に私たち日本人の愚かさを反映しているというところが気味悪いのです。
(公務員でも中にはまともな方もおられますが、それはほんの一握りであり、大多数の負のエネルギーには埋もれざるを得ない状況になっています)
(つづく)
12名無電力14001:2013/03/01(金) 23:41:44.65
ちょっと前になりますが(原発問題が云々されている頃でした)、隣の高円寺か阿佐ヶ谷で原発反対のデモをやっているが、
まんだらけのある中野区でも「原発反対のデモ」をやるので協力してほしいとの申し出が民間の方からありました。
その協力とは「デモする人たちに対して、お店は何かしらのディスカウントやおまけを提供する」というものでした。
もちろん私がそのような申し出を受けるわけもなく、

「そのようなデモは一時的なものであり、自己満足のファッションとしての機能しかなく、却って本来の原発の問題性を覆い隠してしまうことになる」
「やるのなら原発を管理していた政府や政府関係者をきちんと追求すべきではないか」
とお話ししたのですが、

「そこまでは・・誰も出来ないでしょう・・」

と言葉を濁されてしまいました。
つまりそこまでやるつもりはないのですが、とりあえず原発に反対して、デモをして、それで満足したいのです。
あるいはそれで自分自身を、自分たちの不安をごまかしたい、自分たちなりの正義を見せびらかしたいのですが、それが偽善とは全く気がつかないようでした。

何度もいいますが原子力エネルギーは正しく使えば何も危険ではないですし、怖くもないのですが、正しく扱えない自分たちを見ることなく、
すべてを原子力のせいにするというすり替えで正当化をしてしまっています。

2013/1/19 No.241
http://www.mandarake.co.jp/publish/space/
13名無電力14001:2013/03/01(金) 23:44:38.87
原子力は共産主義者や支那人・チョンのお守りみたいなものだから
日本人にはまったく役に立たない
アメリカとの同盟を強化して原発推進のアカどもをやっつけようぜ
14名無電力14001:2013/03/02(土) 01:23:45.59
米18歳少年が小型原子炉を考案、発電量は「10万世帯分」2013年03月01日 16:03
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2931696/10369885
【3月1日 AFP】
古い核兵器から取り出した廃棄物を使い、家庭や工場、そして宇宙居住施設まで、何にでも電気を供給できるようになる可能性を秘めた小型の原子炉を、米国のテイラー・ウィルソン(Taylor Wilson)君(18)が考案した。

4年前、家族と一緒に住む自宅のガレージに設置する核融合炉を設計したことで有名となったウィルソン君は、米カリフォルニア(California)州南部で28日に開催されたTEDカンファレンス(TED Conference)で、新たな構想を披露した。

それは、最大10万世帯の家庭に電気を供給できる、5万〜10万キロワットの発電量を持った小型原子炉だ。組立ライン方式で製造が可能で、核兵器から取り出した溶融状態の放射性物質を使い発電するという。
比較的小型で、30年間の発電に必要な燃料を炉内に密封した状態で出荷が可能だ。

この原子炉のタービンは、蒸気ではなくガスで回るように設計されている。よって、通常の原子炉よりも温度は低く抑えられ、炉が破損しても中の物質は吹き出ることがない。

ウィルソン君によると、燃料は溶融塩の形をとっており、原子炉は加圧する必要がない。また「事故が起きたときには、炉心(の燃料)を原子炉の下の中性子吸収材が入ったタンクに排出すれば、核融合は止まる」という。

昨年5月に高校を卒業したウィルソン君は現在、大学進学を先延ばしして、「モジュール型核融合炉」を製作するために設立した会社の事業に集中している。(c)AFP
15名無電力14001:2013/03/02(土) 01:29:06.38
手抜き除染「断ればクビになるかと」作業員ら会見
http://www.asahi.com/national/update/0228/TKY201302280546.html
福島第一原発周辺の除染で働いた40〜50代の男性3人が28日、国会内で記者会見し、「手抜き除染」を指示された状況を語った。作業員が公の場で「手抜き」を告白するのは初めてだ。

3人は昨年11月、福島県田村市の山林の川沿いの斜面で下請け会社の班長から指示され、本来は回収しなければならない枝や葉を川に流した。40代男性は「『いいのかな』と思いながら枝葉を川に落としました。
断るとクビになるかもしれないし。目の前で班長自身もやっていました」と証言。
50代男性は「指示を受け、まずいんじゃないか、と同僚と顔を見合わせました。工期が迫り、早くやらないとならないから回収せずに流せ、ということです」と語った。

環境省はこの場所での手抜き除染について「断定するには至らなかった」と結論を避けている。別の40代男性は「環境省は自分に1時間以上も聞き取りをしたのに、結局、自分の証言を認めていない」と話した。
16名無電力14001:2013/03/02(土) 06:28:27.20
航空機による放射線量測定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130301-00000063-jijp-soci.view-000
時事通信 3月1日(金)20時58分配信

東京電力福島第1原発事故で放出された放射性セシウムによる放射線量を、文部科学省が航空機で測定した結果。
原発から北西方向に比較的線量の高い地域が残っている(文科省提供)
17名無電力14001:2013/03/02(土) 09:50:51.31
>>14
アメリカの高三生だとやっと九九覚えたくらいか?
大学行けなかったらしいから読み書きがやっとかな
新たな「構想」を発表する能はあるんだな。ビジネスむきかも
18名無電力14001:2013/03/02(土) 13:22:21.30
福島第一原発、事故直後に比べ厳しくなる労働条件
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5270094.html
福島第一原発の内部が1日、報道陣に公開されました。事故からまもなく丸2年が経ち、廃炉に向けた作業が進みつつありますが、現場では新たな問題点も浮かび上がってきています。

復旧作業は1日も続いていました。防護服に身を固めた大勢の作業員が忙しそうに動き回っています。取り出した燃料をいったん、保管するための「共用プール」と呼ばれる施設にも、事故後、初めて、カメラが入りました。

「プールの底に見える多数の突起が使用済み燃料棒です。現在6300本が保管されているということですが、すでに満杯の状態だということです」(記者)

未曾有の原発事故からまもなく2年。こちらは事故の2か月後に撮影された映像です。このときに比べると1日撮影した映像では、かなり片付けが進んでいることがわかります。
しかし、敷地内はまだ、放射線量の高い場所が多いのです。先月、すぐ前の港で網にかかった魚からは、1kgあたり51万Bqというきわめて高い濃度の放射性セシウムが検出されました。
こうした厳しい環境で事故直後から働く下請け企業の作業員に話を聞くことができました。

「条件がきつくなって、賃金も下がってます」(事故直後から働く作業員)

事故直後に比べ、労働条件が厳しくなってきているといいます。原因のひとつに挙げたのが「競争入札」です。

「競争入札になるので仕事を取るためには値段を下げないといけない。(給料は)2割くらいは以前より安くなっています」(事故直後から働く作業員)

東京電力によると緊急の作業が多かった事故直後とは異なり、現在はほとんどの作業を、価格を競わせる「一般競争入札」で発注しているといいます。

「厳しい現場であるので、そういう現場で働いていただける方に必要十分な給与が支払われることを期待している」(福島第一原発 高橋毅 所長)

現場の「士気」をいかに保つか。廃炉へ向けた作業は少なくとも数十年かかる道のりです。(01日16:20)
19名無電力14001:2013/03/02(土) 16:05:50.86
労働条件の問題ではないな。福島原発をつぶす廃炉という考え方が間違っている。
東電は反原発におもねった廃炉方針をただちに撤回して福島第一の再建・再稼動にむけた前向きのプランを実行すべし
20名無電力14001:2013/03/02(土) 16:31:02.07
原発事故2年「福島第1」現場公開 増える汚染水、足りぬタンク…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130302-00000130-san-soci
産経新聞 3月2日(土)7時55分配信

 あの日からまもなく2年がたとうとしている。
1日に実施された東京電力福島第1原発の現場公開。
廃炉への工程が進む一方、高線量に阻まれ事故当日と変わらぬ状態のままの場所もあった。
11月からは4号機で燃料貯蔵プールからの燃料取り出しも本格化する。
だが、現場では、廃炉への長い道のりの出発点にようやく立ったばかりということを、
強く思い知らされた。(荒井敬介)
21名無電力14001:2013/03/02(土) 20:18:09.95
福島第1原発 汚染水「背水」の処理 タンク増設もう限界 2013年03月02日土曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/03/20130302t63023.htm
東京電力は1日、福島第1原発を報道機関に公開した。原子炉建屋内の放射能汚染水を取り除いてためる貯蔵エリアが初めてオープンにされた。汚染水処理は廃炉作業の目下の最大の懸案で、貯蔵容量の限界が迫る中、タンクの増設でしのぐ背水の処理が続く。(福島総局・若林雅人)

巨大なタンク群が目の前に現れる。通称「セントン」。放射能汚染水を1個約1000t貯蔵している。
1〜4号機の建屋内には事故直後に溶けた燃料を冷やした大量の水に加え、1日約400tの地下水が流れ込む。稼働中の淡水化装置では放射性セシウム以外は除去できず、処理後も完全浄化まで貯蔵を強いられる。
貯蔵量は現時点で26万tで、飽和量の約32万tに迫る。東電は2014年前半までに約8万tのタンクを増設し、敷地を造成して15年度までに計70万tの容量を確保する計画だ。タンクは既に敷地を埋め尽くすように並び、用地に余裕があるようには見えない。
高橋毅所長も「地盤調査の必要があり、70万tを現時点で確保できるとは言えない」と認める。
62の放射性物質を除去する多核種除去設備(ALPS)も公開された。1日約500tの処理能力があり、汚染水浄化の切り札と言われる。
12年秋に稼働を始める予定だったが、廃棄物保管容器の強度不足が判明し、今も稼働に至っていない。完成した設備に人影はなく、荒涼とした雰囲気が漂っていた。
ALPSは処理水がいったん敷地内に保管される。東電は処理水を最終的に海へ放出する考えだが、漁業関係者が反発し、最終処理の見通しは立っていない。
地下水の流入は止まらず、さまざまな濃度の汚染水に姿を変え続ける。方丈記の冒頭「ゆく河の流れは絶えずして、しかも元の水にあらず」が頭をよぎる。
222/2:2013/03/02(土) 20:18:42.16
◎重装備に全面マスク/収束作業、苦難との闘い
福島第1原発事故の収束作業に当たる作業員3人が1日、福島県楢葉町のJヴィレッジで報道陣の取材に応じ、高い放射線量や気象条件と闘いながら続く作業の実態を語った。
「臭いも色もなく、慣れるとだんだん恐怖感がなくなってくる」
3号機のがれき撤去を担う鹿島福島工事事務所工事課長の小林弘茂さん(45)は放射線対策の難しさを挙げ、「作業員をいかに被ばくさせない作業計画を立てるかに苦心している」と語った。
3号機は水素爆発して燃料が溶け、建屋上部の放射線量が毎時500mSvと高い。作業は数百m離れた場所から無人のクレーンなどの重機を遠隔操作して実施している。
「人類の誰も経験したことのない作業に使命感を持ち、技術を駆使して挑んでいる。何とか役に立ちたい思いで作業していることを分かってほしい」と涙ぐんで訴えた。
日立GEニュークリア・エナジーの現場事務所長河合秀郎さん(58)は4号機からの燃料取り出しのため建屋をカバーで覆う工事に当たる。「重装備に全面マスク。15分で汗だくになり、下手すれば倒れる」と夏の熱中症対策が課題と話す。
4号機は建屋上部のがれき撤去が進む。「事故直後は命の危険を感じた場面もあったが、1週間後には復旧の道筋が見えてきた」と言う。
下請けの播州基礎興業(兵庫県姫路市)の名里之宏さん(52)は海への汚染水流出を防ぐ遮水壁の設置作業を担当している。「こっちの環境に不慣れで、凍った現場で足を滑らせている」と冬場の作業の難しさを明かした。
23名無電力14001:2013/03/03(日) 20:55:26.73
「退潮する原発ゼロ政策」古賀茂明・飯田哲也
http://www.youtube.com/watch?v=8DIQWA-KSp4
24名無電力14001:2013/03/03(日) 21:03:51.80
反原発アベをくびにして福島廃炉を撤回し、廃炉は永久禁止しろ。
さもないと日本経済は終わりだ。
25名無電力14001:2013/03/03(日) 21:09:18.28
おまえ、毎日このスレを監視しているの?
26名無電力14001:2013/03/03(日) 21:56:13.42
中国と国際共産主義は毎秒反原発を監視しかならず撲滅する
27名無電力14001:2013/03/03(日) 22:23:40.60
ふるくさ
28名無電力14001:2013/03/04(月) 06:54:19.96
世界同時革命のために資金源の東電を防衛しましょう。
原発推進で日米安保体制を打倒せよ!!!!
29名無電力14001:2013/03/04(月) 07:21:38.18
解体撤去作業は困難を極めてる、
数年後、進捗が非常に遅れているようなら政治判断で石棺化を決断すべきだ。

サイエンスZERO シリーズ原発事故(10)密着!福島第一原発 知られざる廃炉への道 
再放送 2013年3月9日(土)[Eテレ]昼0:30〜1:00
http://www.nhk.or.jp/zero/re_bc/index.html

事故から2年を迎える福島第一原発。
毎日3000人もの作業員が、散乱したガレキの片づけや、廃炉に向けた作業にあたっています。
しかし、こうした作業がすべて完了する予定は、なんと40年後。
一体なぜここまで途方もない時間が必要なのでしょうか?
サイエンスZEROは、これまでなかなか伝えられてこなかった現場の過酷な状況に密着。
そこで見たのは、複雑怪奇に入り組んだ大量のがれきと、一進一退を繰り返す技術者たちの戦いでした。
いわく「史上最も難しい、片づけ作業」。その内実に迫ります。
30名無電力14001:2013/03/04(月) 09:00:56.38
反原発の首魁で「廃炉」をわめくアベは首相不適任だ。クビにして推進派を首相にしろ。

反原発アベのキチガイ発言「廃炉に向けた挑戦に成功して初めて福島、日本の復興につながる。政府も全面的にバックアップする」
すぐ撤回して全原発の廃炉を禁止して再稼動を急げ
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012122901001391.html
31名無電力14001:2013/03/04(月) 09:50:50.67
福島を水没させるのが一番かっこいい
32名無電力14001:2013/03/04(月) 15:13:55.54
安倍政権は再稼動する前に決めなければいけない問題だ!安倍総理は日本のトップとして逃げでは駄目だ!

核のごみ関心なかった 原子力エリート「ここまでてこずるとは」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130304-00010000-qbiz-bus_all
qBiz 西日本新聞経済電子版 3月4日(月)10時45分配信

 核のごみには行き場がない。そのことを真剣に憂え始めた男がいる。

 1月20日午後、福岡市都心のビルの一室。高レベル放射性廃棄物に関するNPO主催の勉強会が開かれた。
集まった主婦やサラリーマンたちに、金氏顕(かねうじあきら)(68)は語りかけた。
「原発賛成、反対は別にして、何とかしないといけない」

 金氏は一市民であってそうではない。
世界を代表する原子力プラントメーカー最大手、三菱重工業のOBだ。
技術者として日本の原子力史のど真ん中を歩き、常務取締役まで上り詰めた。原子力エリートである。
33名無電力14001:2013/03/04(月) 16:39:15.92
上関原発埋め立て免許判断先送り 山口知事、エネルギー政策見極め
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013030401001586.html
上関原発の海面埋め立て免許をめぐる山本繁太郎知事の答弁で混乱した山口県議会=4日午前

山口県の山本繁太郎知事は4日、県議会で、中国電力が申請している上関原発(山口県上関町)の建設に必要な海面埋め立て免許の延長について、1年程度判断を先送りする意向を示した。

中国電力は昨年10月に免許延長を申請。安倍政権は民主党が掲げた「原発ゼロ」政策を見直す方針を示しており、国のエネルギー政策を見極めるため、現状での許可・不許可の判断を見送ったとみられる。反対派の反発は必至だ。

山本知事はこれまで、原発ゼロ政策などを踏まえ、免許の延長を不許可にすることを表明。一方、「国のエネルギー政策に協力する」とも発言していた。
2013/03/04 12:28 【共同通信】
34名無電力14001:2013/03/04(月) 19:47:35.56
不許可で立候補してるんだから公約違反
リコール物件
35名無電力14001:2013/03/04(月) 20:42:31.26
福島第一原発事故による健康リスクに関する報告を発表:WHO
http://blog.livedoor.jp/sun_news/archives/1704476.html
世界保健機関(WHO)が28日に福島第一原発時事故に端を発する健康リスクに関する報告を発表し、全体として癌のリスクは低いが、継続的な健康及び環境のモニタリングの必要性を強調した。

[元記事]
・Overall cancer risks low in Japan after Fukushima nuclear incident - UN report


【背景】
「全体として低い(Health risks ... Japan such as cancer are low overall)」と言ういい方をしているのは、その後に原発近接地域ではやはりリスクがあることをきちんと書いているので、
「日本の全地域がリスクにさらされているという状態ではない」ということを言いたかったからなのでと言う気がします。
実際、「予見されていたようなリスクは低く、ベースの発生率を超えた増加は見られない(the predicted risks are low and no observable increases in cancer rates above baseline rates are anticipated.)」という表現も見られます。

しかしながら福島県の原発に近い地域の、特定の癌・疾病のリスクは高くなっていることも指摘しています。
具体的には以下のようなリスク増加(の推定値)を示しています。
・固形癌(臓器などに固まりをつくるような癌)
   ………幼児期に放射線を浴びた女性は4%増加
・乳癌………幼児期に放射線を浴びた女性は6%増加
・乳癌………幼児期に放射線を浴びた女性は6%増加
・白血病……幼児期に放射線を浴びた人は7%増加
・甲状腺癌…幼児期に放射線を浴びた女性は最大70%増加

報告書本文
http://www.who.int/ionizing_radiation/pub_meet/fukushima_report/en/index.html
36名無電力14001:2013/03/04(月) 20:48:25.00
核セキュリティ対策強化へ 検討会発足 3月4日 17時17分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130304/k10015940261000.html
原子力施設を攻撃したり核物質を盗んだりするテロに備えた、「核セキュリティ」への対策を強化するため、原子力規制委員会は専門家による検討会を立ち上げ、参加者から、テロ対策が進んだ海外の動向を踏まえた上で対策を進めるべきだといった意見が出されました。

4日、初めて開かれた原子力規制委員会の検討会には、原発のほか、テロ対策や安全保障の専門家など8人が参加しました。
はじめに規制委員会の大島賢三委員が、「原発事故があった日本で核セキュリティにかかわるテロがあってはならない。緊張感と責任感を持って臨みたい」と話しました。
海外では、原子力施設の内部にテロリストを手引きする協力者が入り込まないよう、作業員などの犯罪歴や借金といった個人情報を、確認する制度がありますが、
4日の検討会では、原子力規制庁の担当者が、このような制度を導入し本人の同意を得たうえで個人情報を確認することや、核物質の輸送中に襲われることを想定した対処など、検討すべき対策について説明しました。
これに対し専門家からは「個人情報の確認はプライバシーにも関わる難しい問題で、対策が進んだ海外の動向を参考にすべきだ」とか、「海外では近年、海でも自爆テロが相次いでいて、核物質を船で輸送する際には厳しい想定をした対策が必要だ」といった意見が出されました。
原子力規制委員会は、1年程度をかけて具体的な対策をまとめ、警察や海上保安庁といった関係省庁と協議することにしています。
37名無電力14001:2013/03/05(火) 01:30:34.84
原発作業員の個人情報、調査制度導入へ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5272911.html
原子力規制委員会は、原子力発電所などに対するテロ対策を強化するため、作業員の個人情報を調べる制度を導入する方針を決め、具体的な議論を開始しました。

原子力発電所など核関連施設のセキュリティ強化をめぐっては、IAEA=国際原子力機関から作業員の個人情報の確認を強化するよう勧告を受けているほか、福島第一原発事故の復旧作業にあたった作業員10人が行方不明になったことを受けて議論が行われているものです。

4日に開かれた原子力規制委員会の専門家会議では、核関連施設に対するテロを行ったり、核兵器への転用やテロに利用される可能性のある内部情報を持ち出したりしないよう、敷地内で働く作業員の個人情報の確認を強化する制度を導入する方針を決めました。

規制委員会では来年3月にオランダで開かれる核セキュリティサミットまでに方向性を打ち出したいとしていますが、現在の法律では事業者が警察に作業員の前科を問い合わせることはできないことから、
国と事業者の役割分担をどのように行うか調整が必要になるほか、犯罪歴や借金の有無などについて調べることはプライバシーの侵害にあたるという指摘や、思想調査は憲法違反にあたるという指摘もあることから、具体的なやり方については今後、検討することにしています。
(04日20:14)
38名無電力14001:2013/03/05(火) 08:42:41.71
「3.11」からまもなく2年 特集 原発新安全基準
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130305-00000091-san-soci
産経新聞 3月5日(火)7時55分配信

 ■厳しさ世界一、猶予期間焦点

 原子力規制委員会が策定する原発の新安全基準。規制委は7月の施行を目指し、今月から議論を本格化させる。
すでにまとまった新基準の骨子案を基に詳細な文面を策定。骨子案を評価する有識者もいるが、
事業者は「ハードルが高すぎる」と危惧する。新基準を満たす設備に多大な費用や時間がかかるためで、
早期の再稼働に向け、「猶予期間」がどう設定されるかが焦点になっている。(原子力取材班)

 新安全基準骨子案は、「過酷事故(シビアアクシデント)対策」「設計基準」「地震・津波対策」の3種類からなる。
具体的には、たとえ航空機が衝突しても耐えうる原子炉建屋や、
津波が押し寄せても潜水艦のような水密性を持った格納容器を要求。
原子炉を運転する中央制御室が使えなくなる場合に備え、離れた場所に「第2制御室」を設けることなどが柱だ。
39名無電力14001:2013/03/05(火) 08:53:21.73
世界一の人口密集国家で、世界一津波や地震の多い場所に原発を建てようというのだから、
必然的に厳しいものになるのは あ・た・り・ま・え
40名無電力14001:2013/03/05(火) 09:54:43.37
アベは反原発利権だから恣意的に厳しくしている。
41名無電力14001:2013/03/05(火) 15:04:38.19
安倍自民党政権は原発推進

エネ計画策定の委員入れ替え 「脱原発」鮮明2人だけ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013030202000110.html

 経済産業省は一日、エネルギー基本計画を検討する有識者会議の新たな委員十五人を発表した。
民主党政権時代の会議(当初二十五人)で、「脱原発」が明確になっているメンバーは約三分の一だった。
この中から五人が外れ、二人しか残らなかった。
一方で、原子力研究者や原発立地自治体の首長ら原発政策に前向きな関係者が選ばれた。
安倍政権の「原発回帰」の姿勢がはっきりと表れた。
42名無電力14001:2013/03/05(火) 15:38:55.08
>>38
安全基準(それを満たしてれば(人為ミス以外で)事故ったら国が援助します)が嫌と言うのなら
何があっても自力で対応しますってことだから
事故った場合に必要になる膨大な費用と作業員を用意してから再稼働すればいい
43名無電力14001:2013/03/05(火) 21:28:15.06
東電は破産処理しておくべきだった。

<福島第1原発>東電の和解対応は不誠実 文科省が改善要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130305-00000080-mai-soci
毎日新聞 3月5日(火)20時17分配信

 文部科学省は5日、福島第1原発事故の被害者との和解交渉で「不誠実な対応が後を絶たない」として、
東京電力に「被害者の迅速な救済という損害賠償の原点に立ち、誠意ある対応の徹底を改めて要請する」と、文書で改善を求めた。
44名無電力14001:2013/03/06(水) 00:32:13.97
民主党 有田の支援者 (反原発活動家)のテロ動画 
駅で待ち伏せ在特の桜井氏を集団で襲い警察に連行されるww
こんな犯罪者と共闘し(反韓国デモ)を非難する有田も同罪ww
有田芳生は永住外国人への地方参政権付与に賛成しており、
在日本大韓民国民団による参政権要求決起集会に参加している
真っ黒け議員ですwww

http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130224094500d08.jpg
ゴリラ伊藤 乱闘中の様子

http://www.youtube.com/watch?v=wxR4KjYx3bE
40秒過ぎに奇声をあげて掴みかかる異常者がゴリラ伊藤
チビの親父坊やは野間
http://www.youtube.com/watch?v=O2SIyHNSOwc
パトカーが来るとオロオロしだす襲撃集団ww

https://twitter.com/houseportceo
襲撃ゴリラ伊藤のツイッター

襲撃ゴリラの会社HP
http://www.h-port.net/corporate/index.html

ちなみにこのゴリラ、3月5日に朝鮮に里帰りして、
その様子をツイッターに逐一報告してます。
あくまで旅行を装っていますが、ただの里帰りの
故郷自慢でしょうwww

異常者だらけの反原発活動家www
45名無電力14001:2013/03/06(水) 00:35:28.31
国会包囲 反原発デモに参加された一般人???の方々wwwww
(現代の絶滅危惧種の方々…)

http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1540.jpg
日大全共闘
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1542.jpg
芝工大全学闘&明大全共闘
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1547.jpg
アジア共闘●&三里塚闘争勝手連&日米軍事同盟反対 アジア米軍総撤収
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1582.jpg
9条の会
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1588.jpg
郵政労働者ユニオン
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1600.jpg
芸大教組
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1603.jpg
緑の党
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1616.jpg
郵政非正規ユニオン&電通労組
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1618.jpg
三里塚芝山連合空港反対同盟
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20111002095124fe2.jpg
【日本の脱原発は韓国の大きな利益】
46名無電力14001:2013/03/06(水) 05:08:49.81
君が困っても日本全体とは関係ない
まして日本の宗主国の朝鮮やそのまた宗主国の中国がどう思うかが重要だ
中国や社会主義に忠実な北電はえらい
47名無電力14001:2013/03/06(水) 06:19:16.66
<福島第1原発>東電 処理後汚染水を海に放出計画
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130305-00000108-mai-soci
毎日新聞 3月5日(火)21時50分配信

 東京電力は、福島第1原発で発生した大量の汚染水について、処理後に海洋放出することを検討し始めた。
敷地内で貯蔵するタンクの増設が限界に近づいているためだ。放出に当たり、
東電は汚染水から放射性物質を除去するために新型の浄化装置を導入し、今月中にも試運転する計画だ。
しかし、海洋放出に、地元漁業関係者は反対一色で、汚染水問題の解決にはほど遠い。
48名無電力14001:2013/03/06(水) 16:04:29.64
福島健康調査:規制委提言「国が責任持ち継続支援を」 毎日新聞 2013年03月06日 13時03分
http://mainichi.jp/select/news/20130306k0000e040165000c.html
原子力規制委員会は6日、東京電力福島第1原発事故を受け、福島県が全県民に実施している県民健康管理調査のあり方について「国が責任を持って継続的な支援を行う必要がある」などとする提言をまとめた。現在の調査は「被ばく線量の把握が一部にとどまっている」と指摘。
放射線量が高い地域では、個人線量計で住民一人一人の被ばく線量を継続的に実測し、記録を残すべきだとした。

現行の健康調査は国が費用を負担し、福島県が実施している。県民の避難が広範囲に及び、専門職員の確保が困難なため、県医師会などがデータ管理なども含め国の積極的な関与を求めていた。
個人線量計による外部被ばくの把握は、一部の自治体を除き対象が妊婦と15歳未満の子どもに限られている。

提言ではこのほか、不安を軽減するため、健康管理に関する知識を住民に広く周知することや、低線量被ばくに着目した疫学研究の必要性なども盛り込まれた。【斎藤有香】



福島県民の健康調査、規制委「国が継続支援を」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5274050.html
原子力規制委員会は、福島第一原発の事故後、福島県が実施している県民の健康調査のあり方について、「国が責任を持って継続的な支援を行う必要がある」とする提言をとりまとめました。

原発事故の後、福島県は県民の被ばく線量調査や甲状腺検査を実施してきましたが、これについて、6日に開かれた原子力規制委員会は「これまでのデータからは確定的影響は認められない」と結論づけました。

しかし、福島県民は今後も長期間にわたり放射線にさらされる生活を送ることになるため、調査を継続し記録を残すことや、できるだけ正確に個人の被ばく線量を把握する必要があるとしています。

また、調査が長期間にわたることや、対象となる住民が100万人を超えることから、国が責任を持って継続的な支援を行う必要があるとしています。(06日13:21)
49名無電力14001:2013/03/06(水) 20:52:16.97
安念委員長は安全確認もしないで勝手に原発再稼動してもOKだと言ってる訳だ。
いくらでも原発を爆発させても構わない訳かwww
こんな事を言うとは、中国・韓国と同じレベルだなw

原発停止は違法=安念委員長が見解
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130306-00000134-jij-pol
時事通信 3月6日(水)17時22分配信

 「原発を再稼働させるのは完全に適法。国が再稼働してはいけないと言う方が違法だ」。
経済産業省の電気料金審査専門委員会の安念潤司委員長(中央大法科大学院教授)は、
関西電力と九州電力の料金値上げの査定方針を取りまとめた6日の会合で
「原発をすぐに立ち上げればコスト増にならず、われわれもこういうことをやらずに済んだ」と強調した。
 安念委員長は「原子力規制委員会が審査して、再稼働を認めるなんてことは全く理解できない。
そういう審査権は法令のどこにもない」と指摘。
「各社は直ちに再稼働していいというのが私の考え。にもかかわらず、
何となく原発を止めていなければいけないのは、法治主義の大原則に正面から反する」との持論を展開した。
50名無電力14001:2013/03/06(水) 21:09:26.12
>>49
安全確認は前の基準でok
各社福島対応も実施しているからもう問題ない
51名無電力14001:2013/03/06(水) 21:39:45.61
>>50
>安全確認は前の基準でok
原発事故レベル
52名無電力14001:2013/03/06(水) 21:56:52.69
貿易赤字でも余裕綽々な日本人
53名無電力14001:2013/03/06(水) 21:58:56.74
貿易赤字こそアベノミクスの土台
万一黒字になんかなったら日本の製造業は潰滅だ
54名無電力14001:2013/03/06(水) 22:02:01.87
>>49
正しいのは中国・韓国・台湾と国際共産主義
逆らう反原発・アメリカは悪魔
55名無電力14001:2013/03/07(木) 00:13:06.29
>>49
何があっても自力解決できるならいいんじゃないの?
でも車と同じで
事故った時に被害者に補償できるように保険にはいるか、現金で用意するかしてね
会社潰してあとは知りませんはダメ
56名無電力14001:2013/03/07(木) 04:53:44.73
次は、「必ず事故ります。でも補償はしません。そばに住むアホの自己責任です。」と明言して原発やるから、あとは知りませんでいいんだよ。
57名無電力14001:2013/03/07(木) 06:32:52.71
途方もない廃炉作業、その第一歩が始まった
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130307-00013155-toyo-nb
東洋経済オンライン 2013/3/7 06:00 岡田 広行

 東京電力は3月1日に報道機関向けに福島第一原子力発電所の現状を公開。
東洋経済記者も合同取材に参加した。
原発事故発生から2年が経とうとしている現在、
取材から見えてきた困難な課題と懸命の作業についてリポートする。

■ 最高1700マイクロシーベルトを記録
■ 4号機の耐震性リスクはどの程度か
■ 燃料取り出し作業の難しさ
■ 乾式キャスクで長期間保管
■ 増え続ける、放射能汚染水
■ 全国からの激励のメッセージも
58名無電力14001:2013/03/07(木) 09:59:37.42
自民党は原発事故の罪から逃れるために原発推進を貫くしかない
だから小沢逮捕や1216不正選挙という暴挙にでてそ知らぬ顔をし続ける
それは自民党や中曽根らの親米ポチが断崖絶壁へと追い詰められている証拠でもある
あとはこいつらが自ら谷底へと身を投げるのを待つだけだろう
59名無電力14001:2013/03/07(木) 17:19:51.34
「1兆円をかけて生み出されたものは事故と1時間の発電」
http://kobajun.chips.jp/?p=1932

▽ もんじゅが生み出したもの 事故、論争、そして発電時間1時間の電気
日本が長い時間と莫大な予算をつぎ込んで開発を目指してきた超効率的原子炉
(一時は日本の未来のエネルギー源としてもてはやされていたモデル) は
今や失敗の瀬戸際に立たされ、 新しい政府は際限も無く増え続ける維持費用に頭を痛めています。

高速増殖炉を開発するための40年も続いているプロジェクトが、130億ドル(約1兆円)以上を費やして
これまで生みだしたものは、事故、論争、そして発電時間1時間の電気だけでした。

▽ 無駄な支出 70年も遅れている実用化
「もんじゅを維持していくためだけに、年間数十億円の政府予算が費やされて行きます。
きちがいじみたことです。一切動く様子も無いものに、毎年多額の費用をかけているのです。」
60名無電力14001:2013/03/07(木) 19:10:46.25
一兆円受け取った会社とかもあるんだから、日本経済には役だったんじゃないの?
61名無電力14001:2013/03/07(木) 19:12:19.90
おれに1兆円くれていれば国産品にじゃんじゃん使って日本経済に貢献してやったのにw
62名無電力14001:2013/03/07(木) 20:28:05.74
無駄遣い、残ったのは借金と危険なゴミ
63名無電力14001:2013/03/07(木) 20:36:41.26
原発事故で集団訴訟へ 原状回復と慰謝料を
http://www.zenshoren.or.jp/chiiki/HigashiNihon/130225-05/130225.html
福島原発事故による放射能汚染で平穏に生活する権利が侵害されたとして福島県や宮城県などの住民と避難者が8日、福島市内と東京都内で記者会見し、国と東京電力を相手に、原状回復と慰謝料を求める訴訟を行うと発表しました。
東日本大震災から2年の3月11日に福島地裁に提訴します。

弁護団(団長・安田純治弁護士)によれば、国を被告に加え原状回復を求める集団訴訟は初めて。
提訴するのは原発事故当時、福島県や宮城、栃木、山形県などに居住していた住民と、事故後に他県に避難した住民など計350人。中小業者や農家、水産加工、建設業者、会社員、教員など多彩です。

裁判では、「国、東電の責任を明らかにする中で生活再建や医療、賠償などの被害者の要求実現、制度化を通じて原告にとどまらない全体救済」をめざし、放射線量を事故前の量に減少させること、それまで原告一人当たり月5万円の慰謝料の支払いを請求します。

福島市内での会見には原告、弁護団ら約40人が参加。紺野重秋・相双民主商工会(民商)会長、佐藤松則県商工団体連合会(県連)事務局長の姿も。「地域に根を張った人たちの裁判」を象徴するものとして、大漁旗やムシロ旗が飾られました。

会見に臨んだ原告らは被害の実態を次々と告発。

警戒区域の福島県浪江町から避難している相双民商会員の金沢文隆さんは「原発は安全と何万回も聞かされてきたが、そうではなかった。もっと仲間を募って裁判をやっていきたい」と発言。

相馬市内でスーパーを経営する会員の中島孝さんは「会社のもうけと人の命をてんびんにかける社会にしていていいのか」と訴え、「命が軽く扱われる世の中をこのまま見過ごすわけにはいかない」と怒りを込めました。

弁護団の馬奈木厳太郎弁護士は裁判の意義について「原状回復を求めるだけでなく、放射能も原発もない地域、福島をつくろうという未来に向けたメッセージを持つ」と、強調しました。
全国商工新聞(2013年2月25日付)
64名無電力14001:2013/03/07(木) 21:07:20.98
<日本原燃>非常用発電機1機に不具合
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130307-00000064-mai-soci
毎日新聞 3月7日(木)18時53分配信

 日本原燃は7日、使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)の外部電源が喪失した場合に
代替電源となる非常用ディーゼル発電機2機のうち1機に不具合が生じ、動作不能になったと発表した。
点検し、原因を究明する。
使用済み核燃料プール以外の主要施設に供給する電源で、もう1機は正常という。
潤滑油の供給装置に異常がある可能性が高いという。【吉田勝】
65名無電力14001:2013/03/08(金) 08:34:01.45
発電もしていないのに支払う方がおかしい。

日本原子力発電 「基本料」大幅圧縮 破綻の恐れ
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130307-00000006-biz_fsi-nb
SankeiBiz 2013/3/8 08:15

 自民党小委員会の緊急提言では、経営不安に陥った日本原子力発電に対する電力会社からの支出を
「最大限抑制」するよう求めた。
人件費などの名目で電力5社が支払う「基本料」の大幅な圧縮が狙い。
日本原電は保有する原発3基の停止により、収入を基本料に頼っており、支払いが止まれば
破綻に追い込まれる恐れすらある。
66名無電力14001:2013/03/08(金) 09:07:50.70
ただちに原発ゼロにすべきだ
そうすれば日本は再生する
電力会社も再生する
67名無電力14001:2013/03/08(金) 10:43:56.36
どうやっても電力会社が潰れるのは停められんだろう。
反対派がも少し頑張って大飯に続きどんどん再稼動させられれば年内に全社潰せるかも知れない。
再稼動要求行動を強化しましょう。
68名無電力14001:2013/03/08(金) 11:17:21.77
そうだ原発はゼロにしよう
69名無電力14001:2013/03/08(金) 12:34:52.58
再稼動に追い込めば原発はゼロになる。みなさん声を合わせて「原発再稼動しろ」とさけびましょう。

大飯再稼動の立役者・反原発派のブレーン・今井尚哉先生が政務秘書官だから反原発・再稼動要求運動の最大チャンスだ。頑張りましょう。
70名無電力14001:2013/03/08(金) 17:31:10.33
とりあえずはよかったが、油断せず引き続き監視は必要。

子どもの甲状腺「福島、他県と同様」 環境省が検査結果
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130308-00000034-asahi-soci
朝日新聞デジタル 3月8日(金)16時0分配信

 【大岩ゆり】環境省は8日、長崎や山梨、青森の子ども約4300人を対象に行った甲状腺検査で、
6割に袋状の嚢胞(のうほう)やしこりが見つかったと発表した。
東京電力福島第一原発事故の被曝(ひばく)の影響を探るために、福島県が進める子どもの
甲状腺検査結果と比較するのを目的に調べていた。福島では4割に嚢胞などが見つかっている。

 長瀧重信・長崎大名誉教授は「超音波検査の性能が上がり、嚢胞などが見つかりやすくなった。
福島が異常な状態ではないとわかった。ただし今回の調査では、被曝の影響の有無は判断できず、
福島で生涯、検査を続けることが必要だ。
地域性もあるため、福島県で事故後に生まれた子への検査との比較が必要だ」と話す。
71名無電力14001:2013/03/08(金) 18:56:55.89
平成25年3月8日
福島県外3県における甲状腺有所見率調査結果(速報)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16419
>1.調査の背景・目的
>
> 福島県が行う県民健康管理調査の甲状腺検査において、約40%の方に20.0mm以下の小さなのう胞等の所見が認められています。
> こうした小さなのう胞等は精密検査を必要とするものではありませんが、これらの軽微な所見も記録することとした結果、かえって住民の方の不安を招いていると指摘されています。
> このような大規模かつ精度の高い調査は世界初の試みであり、子どもでのう胞を認める頻度や、検査結果に生じうるばらつきについて、正確にはわかっておりません。
> こうした状況の中、環境省においても、住民の皆様の理解促進に役立てることを目的に、福島県外の3県の子どもを対象に、県民健康管理調査と同様の検査を実施し、その結果の妥当性について、情報を提供することとしたものです。


2cmの嚢胞って小さい方なの?
72名無電力14001:2013/03/08(金) 21:26:38.44
「活断層」判定相次ぐ=定義見直し、廃炉現実味―電力側反論、長期化も【震災2年】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130308-00000153-jij-soci
時事通信 3月8日(金)18時34分配信

 原子力規制委員会の発足後、従来の規制行政との違いが明確に表れたのが原発敷地内の断層調査だ。
外部の専門家を入れた調査団が3原発を調査し、うち2原発の破砕帯(岩盤の亀裂)を「活断層」と判定。
7月に施行される新安全基準では活断層の定義が事実上拡大され、廃炉を迫られる原発が増える可能性が高まっている。
73名無電力14001:2013/03/08(金) 21:57:53.13
電力会社が科学に口を挟むなよ
74名無電力14001:2013/03/08(金) 22:02:15.03
活断層とか温暖化とか東海地震は科学ではない
反原発デマ、ぶっちゃけ迷信だな
75名無電力14001:2013/03/08(金) 22:26:40.02
電力会社が科学に口を挟むな
76名無電力14001:2013/03/09(土) 00:14:44.33
福島第一原発 廃炉まで40年、毎日3千人が働く 人件費だけでも20兆円
77名無電力14001:2013/03/09(土) 06:25:46.85
証拠隠滅の犯罪!

<第1原発事故>福島県が放射線データ消去 緊急測定半年後
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130309-00000014-mai-soci
毎日新聞 3月9日(土)2時31分配信

 東京電力福島第1原発事故を受けて11年3月12日午前5時ごろから、福島県が約5キロ離れた
避難所に可搬型測定器を設置して緊急時放射線モニタリングを行いながら、測定器を回収した
同9月にデータを消去していたことが分かった。
県は「データを上書きし記録も残っていない」と釈明、国への報告も怠った。原発10キロ圏では
同時刻ごろから線量の上昇が確認されているが、消去により国の指針が定める住民の被ばく評価も
できなくなった。
78名無電力14001:2013/03/09(土) 06:38:17.19
>>76
そのとおり、今すぐ反原発廃炉狂の安倍をくびにして原発推進派を首相にしないと日本は崩壊だ。自民党のみなさん頑張って下さい。
79名無電力14001:2013/03/09(土) 15:23:00.74
原発事故“深い爪痕” 福島第1原発の敷地埋めるタンク群
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130309-00010020-minyu-l07
福島民友新聞 3月9日(土)14時8分配信

過酷事故から間もなく2年、東京電力福島第1原発の広大な敷地は汚染水タンクの色に塗りつぶされる勢いだ。

 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故が連鎖した2011(平成23)年3月11日から、
もうすぐ2年を迎えようとしている8日、原発事故の現場に空から迫った。
 水素爆発が相次いだ1〜4号機の原子炉建屋は無残な姿を横たえながらも、カバーで覆われつつある。
溶け落ちた燃料は上空から垣間見えるわけもない。
一方、広大な敷地は、汚染水をためるタンク群の色で塗りつぶされる勢いだ。
 2年の歳月がもたらした変化は、作業員たちの力で少しずつ処理されていくがれき、
放置されたまま荒れ果てていく周辺の田んぼ。復興への道のりは、まだまだ遠く、険しい。
80名無電力14001:2013/03/09(土) 18:26:38.95
他のスレで

原発の温排水で、付近の海中は温暖化しまくりで生態系狂いまくり。

>海中は温暖化しまくりで生態系狂いまくり

断言するんだからきちんと証明しろよ
くだらないソースでごまかすなよ

自分はこのやりとり見てこれはどうかなって感じで川内原発の記事を紹介したんだけど

376 : 名無しさん@13周年[sage] : 投稿日:2013/03/09 09:58:43 ID:Yzf5IoX+0 [1/1回(PC)]
>>360-361
それ小説じゃん
科学的検証してね。前も同じ物を読んだことあるけど


太陽光パネルは広範囲の木材を伐採し草を刈り地面に届くべき太陽光を遮る
地熱発電は、普通は地面に届かない熱を吸い上げて周辺の地熱をあげる
宅地造成は山の自然を壊し、津波災害を防ぐために砂浜を潰す

これと同じことしか書いてないよ


こんなレスが返ってきた。
81名無電力14001:2013/03/09(土) 18:27:25.17
>それ小説じゃん

小説とは、文学の一形式。作者の創造や虚構のもと、社会や人間の姿を描いた散文形式の物語
とあるが、どうしてこの記事が創造や虚構だと言い切れるのか?

>科学的検証してね。

それは必要だと思うけど、小説と言い切ってしまうお前が、偉そうに言えることではない。お前の方が非科学的だ。

>太陽光パネルは広範囲の木材を伐採し草を刈り地面に届くべき太陽光を遮る
地熱発電は、普通は地面に届かない熱を吸い上げて周辺の地熱をあげる
宅地造成は山の自然を壊し、津波災害を防ぐために砂浜を潰す

これと同じことしか書いてないよ

まず同じということはない。これは出典がどこかもわからない。場所も数値も計測方法も示されてない。
この記事は、取水口と排水口の位置の問題。取水する海水が水深4メートル。
『温排水の水温上昇は7度以下』と言いながら、実は周辺環境より平均8.5度、最高10度も高温化した
温排水を放出。
取水口の温度が高かったことです。周辺環境より平均2.5度も高く、これで、"温排水の再循環"の実態が浮かび上がった
川内原発1・2号機の温排水は、その川内川の流量に匹敵する
3号機が増設されると、その2倍の海水が「温排水」として放出されることになるとされる。
温排水の拡散範囲が、九電の説明の2キロ内外を超えてる。17枚ものインチキがあった
実際は恒常的に「2km」を超えている。はるか7km南まで拡散した事例もある。

不十分かもしれないが、お前のレスよりは出典、場所、数値、温度上昇海域の資料は計測方法も
一応載っている。小説とは言い切れないし、同じことも書いてない。お前の方が非科学的で、
煽ってるじゃないか。
82名無電力14001:2013/03/09(土) 18:29:37.93
向原氏も次のように話す。
「冬場、川内原発の温排水の放水口周辺は、釣り人の間では有名な釣り場となっていおり、
釣り雑誌にもたびたび紹介されるほど。大型のクーラーを覗くと満タン。すごい釣果に驚いたことが
あります。どこから来たかを尋ねると、遠く熊本からという。
 他所では釣ることのできないカスミアジ、ロウニンアジなどが大量に釣れる。
これらの魚は南方系で、夏に日本周辺まで北上し冬場に海水温が低下すると死んでしまう死滅回遊魚や、
水温の高いところを好む魚たち。原発周辺が高温化して冬場も集まっているんです。
素潜りをする近くの漁師は、川内の海に潜ると色とりどりの熱帯魚だらけだと、
諦めたように口にします。いないはずの魚が、うようよいる。これが環境破壊
でなくて何なのでしょうか。

異変は、それだけではありません。サーファーは、格好の波が立つ海辺である
にもかかわらず(川内原発の近くの)寄田海岸では波を待ちません。サメが回遊する海だと
知っているからです。温かいところが好きなのか、餌となる南方系のアジを追ってきたのか、
そのいずれかでしょうが、現地の寄田町に住むウミガメ監視員の中野さんが記録している
サメの死亡漂着(冒頭の写真参照)の数には驚かされました。
 
平成21年の1年間だけで、29匹も死んで打ち上げられたんです。エイやダツ(写真)の
死亡漂着の数にも限りがありません。
釣り人がひっ掛けて放置しているのだと、九電の人間が話していると聞いたことがありますが、
あるメディアの記者が8匹のダツを埋葬した後、振り返るとまた1匹打ち上げられていた
そうです。そして、その日釣り人は1人もいなかったと言うんです」。

原発「温排水」 知られざる脅威 川内原発では九電のインチキが露呈
http://hunter-investigate.jp/news/2012/03/post-179.html
83名無電力14001:2013/03/09(土) 18:43:45.55
「地球温暖化」は「活断層」「東海地震」とならぶ反原発最悪デマ
この単語を口にしたり記述したりする奴は極左テロ・中核派だから即通報すべし
84名無電力14001:2013/03/09(土) 18:52:03.51
>>83
根拠は?
85名無電力14001:2013/03/09(土) 19:13:52.02
中国と日本が火力発電で温暖化を進めたの?
黄砂とか自業自得?
86名無電力14001:2013/03/09(土) 19:25:47.18
337 : 名無しさん@13周年[] : 投稿日:2013/03/08 03:28:26 ID:Q3RpnpWg0 [1/1回(PC)]
スレチだけどまあいいかw

ドイツのヴィスムート鉱山に雇われた労働者が12万人で、ラドン被曝によると思われる
公式の死者が7,163人に及んだ。
ナミビアではウラン鉱山の放射能の危険性を何も知らされずに、女性たちが男性にまじって
砂ボコリの立つ爆破の現場などで働いている。こんな情報もあるぞ。

国連科学委員会は、「原子力開発による人類の最大の被曝源は、原発そのものでも、
再処理工場や高レベル廃物でもなく、ウラン鉱山の鉱滓にある。」と指摘してるって。
採掘による環境汚染がどの程度のものかも吟味した上で、原発稼動の判断はしてくれよ。

http://actdoi.com/koramu2.html
http://crds.jst.go.jp/daily/data/20090904-008.html
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/earth/nuclear/news/11042001.htm
87名無電力14001:2013/03/09(土) 19:38:36.43
そのとおり、自然放射能のラドンは福島原発の1億倍くらい危険
鉄筋住宅で窓締め切ってねてるやつは癌になりたいとしか思えん
そんなやつは健康保険の対象外にすべき
88名無電力14001:2013/03/09(土) 21:05:47.20
>>86
そう、原発を動かすため、
その燃料のウラン採掘〜原発稼動・点検〜廃棄〜使用済み核燃料処理まで
現場の人達が放射能被ばくしてしまう恐ろしい発電システム

原発事故を起せば、さらに作業者の被ばくを増やし、さらに何も関係ない人々まで長期間巻き込んでしまう。
89名無電力14001:2013/03/10(日) 08:03:30.11
原発事故で避難の福島県民、5.4万人あと4年は帰れず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130310-00000004-asahi-soci
朝日新聞デジタル 3月10日(日)5時1分配信

 【笠井哲也】東京電力福島第一原発事故で設定された福島県の避難指示区域の再編に伴い、
少なくとも事故から6年、今後4年は帰還できない住民が約5万4千人にのぼることが、
各自治体などへの取材でわかった。
事故後に避難指示の対象となった約8万4千人の6割超にあたる。
帰還を見通せる区域の住民の中にも戻らない選択をする人が出てきている。東日本大震災から11日で2年となる。

 朝日新聞が各自治体からの聞き取りや復興庁の試算を基に集計した。
約5万4千人のほとんどを、第一原発がある大熊、双葉両町と、浪江、富岡両町が占めている。

 集計では、避難指示区域の再編で今後4年以上戻れない「帰還困難区域」に該当する住民は
7市町村(再編未実施も含む)の約2万6千人。大熊、双葉両町でこのうちの約1万7千人を占める見通しだ
90名無電力14001:2013/03/10(日) 09:47:04.79
農家なら
各地の耕作放棄地を買い取って、福島の土地家屋と交換で数年間の所得補償付きでそこに集団移転してもらえばいい
人口が増えるから過疎地は大助り
そして誰もいなくなった福島に最終処分所を作る
91名無電力14001:2013/03/10(日) 11:48:02.21
「第二の福島はいらない」。台湾で過去最大規模の反原発10万人デモ
http://news.livedoor.com/article/detail/7484999/
リン・チーリンやイーサン・ルアンが「脱原発」!台北市で10万人の大規模デモ―台湾
http://topics.jp.msn.com/entertainment/china/article.aspx?articleid=1717950
92名無電力14001:2013/03/10(日) 12:22:05.31
>>89
一人1000万でも5兆4000万だよな
93名無電力14001:2013/03/10(日) 12:59:41.26
さすがに小学校の算数間違ったらいかんじゃろうて
94名無電力14001:2013/03/10(日) 15:04:52.76
>>90
安倍総理が決断して、そういう提案もすべきだろうね。
ただ、猛反発をくらうのと、参院選を考えれば口が裂けても言わないだろうが。
95名無電力14001:2013/03/10(日) 16:18:37.72
>>91
あちゃー、台湾の電力事情からみるとこれは大きな痛手だな。
電力需要は日本と同じように伸びてるのに資源があまりなく、石油高騰の煽りもうけ、石炭は公害、二酸化炭素などの問題がある。
核廃棄物の最終処分の問題でも日本と同様に困難となっている。

日台共同で最終処分地を選択運営する構想は持てないのだろうか?
96名無電力14001:2013/03/10(日) 18:11:41.20
漢字で書いてくれお
>石油高騰の煽りもうけ
初見が
石油高騰の煽り儲けw
97名無電力14001:2013/03/10(日) 18:16:28.38
台湾も共産主義だから原発推進なんじゃね?
98名無電力14001:2013/03/10(日) 18:26:31.60
こっちでも
原発事故2年を前に仏独でも「反原発」デモ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5277282.html
フランスやドイツでは福島第一原発の事故から2年になるのを前に、反原発デモが行われました。

「パリの中心部、オペラ座の前で脱原発を訴える集会が開かれています」(記者)
「フクシマを繰り返すな!」(シュプレヒコール)

9日、パリ市内の各所で行われたデモには2万人以上が参加し、関西電力のパリ事務所など原子力関連の企業や官庁を「人間の鎖」で取り囲みました。

フランスは電力の75%を原発に依存していて、オランド大統領は、これを2025年までに50%に減らすとしていますが、具体的な道筋は見えていません。

「フランスは本当に原発がありすぎる。原発を止めるために戦いたいと思う」(参加者)

「すでに脱原発を決めたドイツでも、原発推進国への反対の声があがっています」(記者)

「(原発事故から)人間が何も学んでいないことに、がく然としています」(参加者)

また、2022年までに原発の全廃を決めているドイツでも、日本やフランスの原子力政策に反対する集会が行われています。
(10日10:55)
99名無電力14001:2013/03/10(日) 19:53:30.12
<除染労働問題>「水も出ない所に箱入りのダスターが送られてきて、 カビだらけになった家を掃除しろと言われて、そこに戻れと言われています」2/28環境省・厚労省交渉
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2809.html
100名無電力14001:2013/03/10(日) 22:04:32.76
3.11 あの日から2年 メルトダウン 原子炉“冷却”の死角
再放送 2013年3月15日(金)午前0時25分〜1時23分(14日深夜)
101名無電力14001:2013/03/11(月) 00:15:27.51
日本のような大きな地震が起きやすい地域には、強度的に有利な小型原子炉をたくさん作ってグリッド送電方式にすれば安全性の面でも需要供給の面でも有利だよね。
ただ、小型になる分、エネルギー損失も大きくなるから、できるだけ早く核燃料サイクルを実現させる必要はあるね。
世界にある原発の多くはかなり昔の技術で作られものがほとんどで、福島のような危機に対応できるのは難しいから、旧型炉は早めに廃炉にして、新型炉の新設を急ぐべき。
102名無電力14001:2013/03/11(月) 00:32:00.05
無理
103名無電力14001:2013/03/11(月) 01:52:03.87
大阪市が東日本大震災で発生したがれきを受け入れ、試験焼却するに当たって
開催した住民説明会を妨害するため、会場に侵入したとして、大阪府警は13日、
建造物侵入容疑で大阪府泉大津市池浦町、韓基大(45)と住所不詳、
自称大山裕喜子(33)両容疑者ら反対派グループ3人を、公務執行妨害容疑で
30歳ぐらいの男を現行犯逮捕した。
 逮捕容疑では、韓容疑者ら3人は同日午後5時すぎ、説明会の妨害目的で大阪市
此花区四貫島の区民ホールに侵入し、30歳ぐらいの男は韓容疑者を逮捕した警察官の
手を振り払った疑い。大山容疑者は否認し、他3人は黙秘している。
 警備総務課によると、説明会は午後7時からだったが、韓容疑者ら約20人が
午後3時半ごろからホール1階で「受け入れ反対」などと連呼。区職員の退場勧告に
従わなかったという。 


韓基大wwww朝鮮左翼ww(絶滅危惧種…)
104名無電力14001:2013/03/11(月) 01:52:40.05
891 :名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 15:54:50.32 ID:uaTlCaqb0

孫正義と坂本龍一との関係は、自然エネルギー財団の会長と評議員。
http://jref.or.jp/introduction/member.html
http://www.xsol.jp/
http://nanohana.me/home/wp-content/uploads/2012/06/sakamoto.jpg
http://dl10.getuploader.com/g/10|netami/627/GLAYLive+SakamotoDemo.jpg
つまり坂本龍一は自然エネルギーの利権&利害関係者。
自然エネルギーへの移行は、蓄電技術が伴わない今のままでは実用化が非常に難しい。


反原発を推進している孫正義や坂本龍一などは自然エネルギーの利権者であり、
孫正義は民主党や橋下徹(日本維新の会)などのスポンサーだ。

http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20121105084522314.jpg
詐欺だ!放射能で脅して太陽光でボッタクリ!
105名無電力14001:2013/03/11(月) 01:56:36.38
国会包囲 反原発デモに参加された一般人???の方々wwwww
(現代の絶滅危惧種の方々…)

http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1540.jpg
日大全共闘
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1542.jpg
芝工大全学闘&明大全共闘
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1547.jpg
アジア共闘●&三里塚闘争勝手連&日米軍事同盟反対 アジア米軍総撤収
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1582.jpg
9条の会
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1588.jpg
郵政労働者ユニオン
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1600.jpg
芸大教組
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1603.jpg
緑の党
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1616.jpg
郵政非正規ユニオン&電通労組
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1618.jpg
三里塚芝山連合空港反対同盟
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20111002095124fe2.jpg
【日本の脱原発は韓国の大きな利益】
106名無電力14001:2013/03/11(月) 05:00:46.29
中国と社会主義を守るため国会包囲デモを強化して、全原発即時無条件再稼動を実現しよう。

再稼動を拒む反原発・安倍政府打倒!!!
107名無電力14001:2013/03/11(月) 07:26:38.19
貿易赤字でも楽観視のますごみ
108名無電力14001:2013/03/11(月) 07:45:51.23
そのとおり、どんどん貿易赤字を拡大してアベノミクスを達成しましょう。
反原発・自民党支持者のみなさんがばりましょうね。
貿易赤字を一円でも多くするために何もかも犠牲にする気持が大切です。
安倍晋三さんと心をひとつにして日々励みましょう。
109名無電力14001:2013/03/11(月) 07:55:14.75
「原発ゼロ」求め人の波=東京
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130310-00000037-jijp-soci.view-000
時事通信 3月10日(日)18時50分配信

東京電力福島第1原発事故から2年になるのを前に、「原発ゼロ」を目指す市民らが10日、
首相官邸周辺や各省前をデモ行進した。写真は、経済産業省前で脱原発を訴えるデモ行進の参加者。
110名無電力14001:2013/03/11(月) 08:22:38.56
耐久性より増設優先 福島第一 急造タンク群 3年後破綻
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2013031002100007.html
2013年3月10日

 東京電力福島第一原発で、高濃度汚染水を処理した後の水をためるタンクが、
増設のスピードを優先して溶接しなかったため耐久性が劣り、
三年後には続々と大改修を迫られることが分かった。
敷地内にタンクを増設する用地がなくなる時期とも重なる。
処理水には除去が極めて難しい放射性物質も含まれ、このままでは、
またも汚染水の海洋放出という事態を招きかねない。
111名無電力14001:2013/03/11(月) 08:30:10.72
>>110
福島水没化で解決
112名無電力14001:2013/03/11(月) 08:33:49.54
水を貯めたまま溶接できないの?

タンクの外に一回り大きいタンクを作れば漏れても大丈夫なのかな
○→◎
113名無電力14001:2013/03/11(月) 08:43:11.81
原発事故でお金がかかるから
原発を増やすべきなんだよ
1個が足をひっぱっても 100個が先へ進めば問題ない。
114名無電力14001:2013/03/11(月) 10:28:37.62
>>113
最高のアホ
115名無電力14001:2013/03/11(月) 10:46:50.62
やばいなぁ・・・福島の処理関連費は1000兆円いくで
116名無電力14001:2013/03/11(月) 11:15:55.33
安倍は反原発から足をあらって廃炉禁止を国会できめるべき
117名無電力14001:2013/03/11(月) 12:04:39.49
知らない内にタンクから汚染水が漏れてました作戦だろw
118名無電力14001:2013/03/11(月) 12:34:54.33
廃炉禁止はポッポが施行したジャマイカ、その結果がフクイチ事案な罠
119名無電力14001:2013/03/11(月) 13:25:13.82
安全基準を満たせば再稼働していいんだから
電力会社は厳しいとかいわずに安全基準をクリアしろよ
東電みたいにザルな運用ばかりしてるのは報道で嫌というほどわかったから
何年かかってもいいから基準を満たす原発にしてみろっての
120名無電力14001:2013/03/11(月) 14:23:52.26
原発ゼロで明るい未来
121名無電力14001:2013/03/11(月) 14:37:04.02
原発即時ゼロで豊かな未来♪
122名無電力14001:2013/03/11(月) 14:47:53.71
原発は必要
黙祷
123名無電力14001:2013/03/11(月) 14:50:11.19
124名無電力14001:2013/03/11(月) 15:17:00.41
>>119
何年もかかるから困ってるのでは
今まで、安全対策を怠けていたせいだから自業自得なんだろうけど、経済界は自分の事は棚に上げて
すぐに電気料金が上がったらとか電力会社の経営がとか叫んでるわけだ。
125名無電力14001:2013/03/11(月) 15:19:21.23
「除染に莫大な費用をかけるより、楢葉町、双葉町を原発の墓場として全国の核廃棄物を受け入れた方がいいのではないか」と、福島に済む老婆の言。
感情的に心苦しいが、被害に合われた皆さんや日本国民全体にとって、それが一番いいと思った。
126名無電力14001:2013/03/11(月) 15:21:33.55
日本だけじゃなく、世界中の核廃棄物の受け入れをすることで、経済状況も押し上げることは出来るはず。
127名無電力14001:2013/03/11(月) 15:30:27.10
128名無電力14001:2013/03/11(月) 15:54:20.65
>>127
これは、「反原発とはどうあるべきか?」を問うているね。
ただ「反原発」と言っていれば良いということではないということ。
129名無電力14001:2013/03/11(月) 16:35:41.23
「原発回帰」安倍政権 再稼働の行方(1)  柏崎刈羽原発 高さ10メートル「巨大な壁」はできるが…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130311-00000002-jct-soci
J-CASTニュース 3月11日(月)13時30分配信

 安倍晋三政権で特徴的なのが、民主党政権が掲げた「2030年代に原発稼働ゼロ」を
「ゼロベースで見直す」と断言し、原発回帰の姿勢を鮮明にしていることだ。
2013年2月28日の施政方針演説では「安全が確認された原発は再稼働する」とも明言している。
何をもって「安全」とするのか。本当に再稼働は必要なのか。可能なのか。
安全保障上の問題はないのか。再稼働をめぐる動きを、現地レポートや識者の連続インタビューでお届けする。
130名無電力14001:2013/03/11(月) 17:27:19.96
またまた反原発デマか?
反原発極左の安倍が再稼動など本気でやるわけないだろう。
一刻も早く安倍を倒さないと日本の原発はおしまいだ。
131名無電力14001:2013/03/11(月) 17:49:06.70
原発なんておしまいでいい。
てか、一刻も早くおしまいにするべき。
ふくいちの廃炉まで40年かかるという話を聞くにつけ、
原発という発電方法がいかに馬鹿げたとんでもないあり得ない発電方法であるかという事が露呈した形なのが、
まだ分からない人が居るのが信じられない。

原発は一刻も早く終わりにするべき。
132名無電力14001:2013/03/11(月) 17:50:36.72
>>124
そのくせ火力の燃料に掛かってる税金を一時的に無くせとは言わない経済界
その分の財源が必要なら、(結果的に)デフレを続かせている国会議員の報酬からでいいじゃん
ってか燃料の税金が減っても経済活動が活発になれば他から入るようにすればいいだけだろ
133名無電力14001:2013/03/11(月) 17:52:46.49
2013年03月05日 (火)
福島第一原発80キロ圏内 放射線量4割減
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/148298.html
東京電力福島第一原子力発電所から80キロ圏内の、地上1メートルの放射線量は、去年11月までのおよそ1年間で、平均でおよそ40パーセント減少したことが文部科学省の調査で分かりました。

これは、文部科学省が、地上で得られた放射線量の実測値と、ヘリコプターで調べた上空の値から計算して導き出したもので、今回の調査は、去年11月に行われました。
それによりますと、原発から80キロ圏内にある14万か所余りの地上1メートルの放射線量は、1年前のおととし11月と比べて、平均でおよそ40パーセント減少したことが分かりました。
この期間に、自然に減少したとみられる放射線量は21パーセント程度で、それより20パーセント近く下がったことになります。
これについて文部科学省は、「雨などにより放射性物質が川や海などに流れたことが原因として考えられる」と話しています。



拡散すればおkですか
134名無電力14001:2013/03/11(月) 18:56:44.90
3号機に注水の半分以上漏出か 3月10日 18時57分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130310/t10013096131000.html
>東京電力福島第一原子力発電所の事故で、1号機に続いてメルトダウンした3号機について、
>当時、消防車から緊急に原子炉に向けて注入した水の半分以上が、別の装置に漏れ出し、冷却に必要な量の水が原子炉に入っていなかった可能性の高いことが、NHKが専門家と共に行った解析や実験で分かりました。
135名無電力14001:2013/03/11(月) 20:18:19.23
福島にひとり生きる男の、愛と憎しみの2年間
http://wired.jp/2013/03/11/vice-fukushima/
136名無電力14001:2013/03/11(月) 20:37:16.94
原発って、システム自体が破綻している。
137名無電力14001:2013/03/11(月) 20:51:33.96
借金1000兆円でも安心安全
少子高齢化でも安心安全
資源はなくともプライドはある。
138名無電力14001:2013/03/11(月) 21:18:55.83
「原発という不良債権処理が先決だ」慶応義塾大学教授 金子 勝
http://www.nhk.or.jp/r-asa/podcast/bmp303/130306.mp3
139名無電力14001:2013/03/11(月) 21:26:45.34
昨日と今日、二日連続で反原発集会とデモを視察しました。その所見を書きます。

昨日の「つながろうフクシマ!さよなら原発」は社民党系の旧総評が主体として参加者を動員。
今日の「原発ゼロ!大行動」は共産党系の全労連が主体でした。
労組以外の団体 いわゆる「市民団体」といわれる組織にも共産党系、旧社会党系があります。
社会党系の市民団体は共産党系の集会には参加せず、また逆も同じです。
しかし、どちらにも当てはまらないノンセクトの反原発団体は、昨日と今日の集会に参加していることが確認できました。
昨日の旧社会系の集会では、革マル派、中核派、JRCL、MDSなどの極左が参加していた。
本日の集会は、中核派のみ確認。 理由は昔から共産党は防衛を組織化しているため、敵対する極左を徹底的に排除した。
しかし旧社会は門戸開放のため極左が入りやすいのだ。
140名無電力14001:2013/03/11(月) 21:30:51.50
反原発団体は決して一つにまとまっているわけではない。共産党系や社民党系、首都圏反原発連合などの新興勢力に別れている。
一見すると原発反対という接着剤で協力しているように見える。しかし、同一日ではなくそれぞれの勢力が別日に集会を開いたことは社共が連帯出来ていない事が分かる。
反原発団体は前回の衆議院選挙における自民党の大勝に大きなショックを受けている。
まるで民主党が大勝した09年選挙後の保守言論界と同じ空気だ。
反原連は次の参議院選挙では安倍政権を止めるために、反原発勢力の結集を訴えている。しかし、反原発政党が結集出来てはいない。
反原連は今後、「原発には反対だけど、本当に原発を止めても大丈夫なのか?」という認識の人たちを獲得するためにリーフレットのポスティングを強化していく。
また、春から積極的にデモを行い、マスコミを利用してアピール活動をしていくのは間違いない。
141名無電力14001:2013/03/11(月) 21:33:35.45
<浜岡原発>5号機プール内から異物
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130311-00000089-mai-soci
毎日新聞 3月11日(月)21時4分配信

 中部電力は11日、浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)5号機の原子炉建屋内にある
使用済み燃料貯蔵プール内の燃料を点検中、燃料棒を収納する燃料集合体の内部に
長さ1センチ程度のひも状の異物を確認したと発表した。
中部電によると、ファイバースコープの画像やプール内の水の分析結果から、
燃料棒からの放射性物質の漏えいはないという。

 異物が入った原因を調査するとともに、11年5月に5号機へ海水が流入した事故との関連も調べる
142名無電力14001:2013/03/11(月) 21:46:00.86
>>138
電力会社が新株発行 国が引き受け 原発国有化 日本原子力発電が継承
電力各社が廃炉引当金および引当不足額を日本原子力発電に移し廃炉事業を行う
143名無電力14001:2013/03/11(月) 21:52:22.01
>>142
廃炉なんて言葉を無闇につかう君は反原発中核派だな
144名無電力14001:2013/03/11(月) 21:54:44.25
>>143
リンク先ぐらいひらけよ中核派ヲタ
145名無電力14001:2013/03/11(月) 22:40:31.90
避難者帰還へ線量ごとに安全指針…政府が年内に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130310-OYT1T00990.htm
政府は、東京電力福島第一原子力発電所事故による避難者の帰還に向け、放射線の年間積算線量に応じた安全指針をつくる。

震災後、当時の民主党政権が年間積算線量を1mSv以下に下げるとした長期的な除染目標が事実上の安全基準と受け取られ、帰還の障害となっているためだ。国内外の有識者の意見を踏まえて原子力規制委員会が考え方をまとめ、政府が年内に取りまとめる。

政府は2014年春にも、避難指示区域のうち年間積算線量が20mSv以下の「避難指示解除準備区域」への帰還を認める方針だ。避難指示が解除されれば住民は帰還できるが、「1mSvでないと安全ではなく、帰れないという感覚が被災者に生じている」(政府関係者)のが現状だ。

政府は長期的な目標として1mSvの除染基準は維持する。一方で新たな指針は、年間積算線量が5mSvや10mSvなど、線量の段階ごとに、安心して生活するために必要な対応策を示す。
(2013年3月11日04時14分 読売新聞)
146名無電力14001:2013/03/12(火) 06:26:38.36
まさに悪の温床w

原発要員計画が破綻 福島第一、半数が偽装請負の疑い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130312-00000008-asahi-soci
朝日新聞デジタル 3月12日(火)5時54分配信

 【佐藤純】東京電力福島第一原発で働く作業員の要員計画が破綻(はたん)し、
政府が見直し作業に入ったことが分かった。
違法な偽装請負の状態で働く人が約半数に上る疑いが浮上し、適法な作業員だけでは足りない恐れがあるためだ。
業界の慣行である偽装請負に依存しない新たな計画を打ち出せるかが焦点となる。
147名無電力14001:2013/03/12(火) 07:34:19.67
国の責任で隠蔽しますの間違いでは?

原発事故時、国の責任で「モニタリング」の方針
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130312-00000021-jnn-soci
TBS系(JNN) 3月12日(火)6時59分配信

 原発で事故が起きたとき、放射線量を測定する「緊急時モニタリング」について、
原子力規制委員会は国が責任を持ってデータの収集や公表にあたるとする方針をまとめました。
148名無電力14001:2013/03/12(火) 09:30:38.81
>>135
たんたんとした語りが上手いんだよね、なんだか
149名無電力14001:2013/03/12(火) 09:46:10.39
>>147
国費の濫用だな。放射線量など測る必要なんじゃないか?
風評被害を広めるだけ。サーベイメーターとか禁止がよい。
150名無電力14001:2013/03/12(火) 09:50:41.97
抗酸化物質が成人病予防にいいっていう時代に
酸化物質が入ってるものを好んで食べるバカなんていないよね
151名無電力14001:2013/03/12(火) 10:23:26.73
>>150
安くて美味けりゃ喰うんじゃね?
不味いものばかり喰って百年生きるより、美味いもんバリバリ喰って20年で死ぬ方が好きって奴は結構多い。

不味いもんばっかり喰った方が若くしてくたばり、美味いもん喰った方が長生きすることだってある。

抗酸化物質が成人病予防にいいなんて検証不能だろうし
152名無電力14001:2013/03/12(火) 10:33:43.78
>>151
>不味いものばかり喰って百年生きるより、美味いもんバリバリ喰って20年で死ぬ方が好きって奴は結構多い。

そしてそのときになって後悔するんだよ
153名無電力14001:2013/03/12(火) 10:35:38.11
百歳の奴は後悔する知力はないだろう。
若死にの奴はあぁ美味いもん喰って楽しかったなと思う

可哀想なのはまずい抗酸化物質がまんしてそれでも早くくたばるやつ
すげぇ後悔するだろうな
154名無電力14001:2013/03/12(火) 12:55:36.81
>>134
現場の技術者ははじめからわかってたんじゃ?
消防車のポンプじゃ、ゲンパンツの配管の圧力に対応しきれないのわかっててそれでも少しでも注水出来ればいいやってやってたものだと思ってたけど。
消防車で注水はじめた時点である程度は入らないだろうなって素人のオレでも心配してたし。
155名無電力14001:2013/03/12(火) 15:07:19.37
>>154
>134のソース読んだ?
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130310/t10013096131000.html

この中でも説明してた。
NHKSP 3.11 あの日から2年 メルトダウン 原子炉“冷却”の死角
再放送 2013年3月15日(金)午前0時25分〜1時23分(14日深夜)

消防車による注水を巡っては、一部が原子炉以外のどこかに漏れているのではないかという指摘が
専門家からあり、NHKは、独自に入手した3号機の配管の図面などを基に、専門家と共に詳しく分析しました。
その結果、消防車から原子炉までの配管ラインの途中に水の抜け道があり、ここを通って、
原子炉とは別の装置に水が漏れ出る可能性のあることを見つけました。
この抜け道の先には、発電に使われた蒸気を再び水に戻す「復水器」と呼ばれる装置があり、
通常はその途中にあるポンプが動いていて水がせき止められるため、復水器に水が流れ込むことはありません。

ところが、専門家の協力を得て実験すると、ポンプが止まった場合、素通りして水が先に流れることが分かり、
すべての電源を失った福島の事故の際には復水器側に水が漏れ出る可能性が高いことが分かりました。

さらに、消防注水した際の当時の3号機の水の流れを実験で再現し、その結果を基に専門家が解析すると、
原子炉に入らずに漏れた量はおよそ55%に上り、この量ではメルトダウンを防げなかったという結果になりました。
一方、漏れた量が25%までなら、メルトダウンは防げるという結果になっています。
消防車は、事故のあと、安全対策の要として全国の原発に配備されましたが、原子炉に確実に水が入るのか、
事故から2年になる今も十分な検証が進んでいない実態が浮かび上がりました。
156名無電力14001:2013/03/12(火) 16:38:33.35
「原発回帰」安倍政権  再稼働の行方(2)  柏崎刈羽原発 運転停止中でも4600人が働く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130312-00000001-jct-soci
J-CASTニュース 3月12日(火)11時20分配信

 原発としては世界最大出力を誇る東京電力の柏崎刈羽原発(新潟県柏崎市、刈羽村)は、
6号機が2012年3月に定期検査(定検)入りしたのを最後に発電は行われていない。
いわば「休眠状態」の原発では、日々どのような人が働き、どのような作業をしているのか。

■中央制御室には「災害に強い 世界に誇れる原子力発電所!」 =>恥ずかしいから外せばいいのにw
157名無電力14001:2013/03/12(火) 21:42:17.98
福島原発、高価なロボットを投入するも次々と行方不明になり、廃炉・除染コストは「神のみぞ知る」。
日本のやり方は「戦争に竹槍で行くのと同じ」くらい場当たり的で非力(3/11 ロイター)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-1667.html
158名無電力14001:2013/03/13(水) 01:01:58.85
【原子力発電】設計ミス 事前に把握 米原発停止で三菱重工業[13/03/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1363103788/
159名無電力14001:2013/03/13(水) 02:47:10.29
支那人が経営する三菱製はぼろい
原発はやはり東芝が一番、すぐ再稼動しろ
160名無電力14001:2013/03/13(水) 06:32:31.58
>>158
これで日本の原発製造業も信用無くしたな、終了。
161名無電力14001:2013/03/13(水) 06:53:27.66
信用なんてひつようない。中国と国際共産主義のために遮二無二原発推進あるのみ
頑張れ安倍ちゃん
162名無電力14001:2013/03/13(水) 07:02:36.88
>>157
ダメだこりゃ
163名無電力14001:2013/03/13(水) 07:08:33.20
福島県内 児童虐待急増 昨年過去最多109件 県警認知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130313-00000004-khks-l07
河北新報 3月13日(水)6時10分配信

 福島県警が2012年に認知した児童虐待が109件に上ったことが分かった。
前年比75.8%の大幅増で過去最多。福島第1原発事故のあった11年から増加傾向を示し、
関係者は原発事故の避難に伴う親のストレス増が一因になっているとみている。
164名無電力14001:2013/03/13(水) 07:10:19.91
3.11から2年 福島で続く人権侵害
http://bylines.news.yahoo.co.jp/itokazuko/20130312-00023855/

震災・原発事故後の人々の状況は「人権問題」だという観点から調査・政策提言などの活動をしてきたが、
今も人権侵害、というほかない事態が続いている。
特に福島では事態は深刻である。
165名無電力14001:2013/03/13(水) 12:43:39.36
そもそも
設計上では安全だとしても、その通りに施工されてるという保証はあるのだろうか
166名無電力14001:2013/03/13(水) 12:50:22.28
事故処理コストの総額は「神のみ知る」世界かよ・・・
167名無電力14001:2013/03/13(水) 13:08:55.55
>>165
ないし
そもそも設計ミス

俺に設計させれば超シンプルで高コストwで安全な原発作れるよ
168名無電力14001:2013/03/13(水) 14:55:52.99
設計ミスを事前に把握してたのに届けていなかった事が問題になりそうだが。
169名無電力14001:2013/03/13(水) 16:08:46.42
「原発回帰」安倍政権 再稼働の行方(3)  柏崎市「再開議論する状況にない」、刈羽村は積極姿勢
J-CASTニュース 3月13日(水)13時49分配信

 政府が原発の再稼働を判断する際に不可欠なのが、立地自治体の同意だ。
原子力規制委員会は新安全基準の策定を進めており、すでに骨子(案)が公表されている。
新基準は2013年7月にも施行される見通しだが、東京電力柏崎刈羽原子力発電所が立地する
新潟県柏崎市と刈羽村は、新基準をどのように評価しているのか。
170名無電力14001:2013/03/13(水) 16:32:47.34
>>169
リンクなしなんてyahooと同じじゃん
http://www.j-cast.com/2013/03/13169307.html?p=all
171名無電力14001:2013/03/13(水) 17:32:34.87
>>170
すまない、リンク貼り忘れてた。
172名無電力14001:2013/03/13(水) 18:44:39.88
原発再生進めろバカチョンが
173名無電力14001:2013/03/13(水) 18:54:29.79
未来の子供達の為に借金1000兆円
174名無電力14001:2013/03/13(水) 19:34:26.41
1,000兆円なんかじゃアベノミクスには全然不足
全原発を即時再稼動して今年中に借金を1京円にしろ。未来の子供に顔向けができない
175名無電力14001:2013/03/13(水) 21:14:04.74
たしかに2000兆円ぐらいなるよ原発のせいで
176名無電力14001:2013/03/13(水) 21:26:53.44
未来の子供達に放射性廃棄物
177名無電力14001:2013/03/13(水) 21:48:02.46
活断層判断「簡単に覆らない」=敦賀原発2号直下の評価・田中規制委員長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130313-00000191-jij-soci
時事通信 3月13日(水)21時22分配信

 原子力規制委員会の田中俊一委員長は13日、定例会見で、
日本原子力発電敦賀原発(福井県敦賀市)2号機直下の亀裂(破砕帯)を規制委の専門家調査団が
活断層の可能性が否定できないとしたことについて、「科学の世界で、そう簡単に覆ることはない」と述べ、
尊重すべきだとの考えを示した。
 田中委員長は調査団の判断に関して「専門家の相当数が意見一致している」と指摘。
「十分科学的に公平性を持った判断をされたと思う」と話した。 
178名無電力14001:2013/03/13(水) 22:00:59.19
「低線量セシウムは人体に無害」 維新・西田議員が質問
http://www.asahi.com/politics/update/0313/TKY201303130479.html?ref=twitter

 日本維新の会の西田譲衆院議員は13日の衆院予算委員会で、
福島第一原発事故の放射能汚染について「低線量セシウムは人体に無害。
医学を無視し、科学を否定する野蛮な『セシウム強制避難』を全面解除すべきだ」などと質問した。

西田氏は原発事故で飛散したセシウムは「微量」とし、被曝(ひばく)の影響は「問題にならない」と主張。
安倍晋三首相に避難者の即時帰宅を認めるよう求めた。
安倍首相は「福島の方に理解を頂ける形で、出来る限り多くの方々が地元に戻れるよう努力したい」などと答えるにとどめた。
179名無電力14001:2013/03/13(水) 22:14:45.18
原発停止で円安政策って
180名無電力14001:2013/03/13(水) 22:24:58.19
だからこそ、原発再稼働に焦る訳で
181名無電力14001:2013/03/13(水) 23:19:29.04
原発停止で燃料を大量輸入して大部分が国民に
跳ね返ってくるのに
マスコミは…
182名無電力14001:2013/03/13(水) 23:53:27.01
大した金額ではないよ
借金1000兆円にくらべたら千分の1だよ
183名無電力14001:2013/03/14(木) 00:41:56.90
中部電力や北陸電力は、値上げ申請していない。燃料調整費は別として。
中部電力はガス火力依存が高いのに不思議やね。料金も安い水力が豊富な北陸電力につぐ安さだ。
その意味するところは、値上げ申請している電力会社にとって火力燃料費がお荷物なのではない、
何がお荷物って原発がお荷物ってことだよ。
184名無電力14001:2013/03/14(木) 05:26:58.71
マスコミは文系だから 何の問題が重要かわからない?
185名無電力14001:2013/03/14(木) 07:36:46.78
中部電、北陸電はアベノミクスに逆らう敵性企業だな。デフレになって製造業が潰滅したら中部電、北陸電のせいだ。はやく再稼動して値上げしろ。
186名無電力14001:2013/03/14(木) 07:57:00.84
>>183
金儲けのため原発依存率を高くした電力会社役員の責任だな。
値上げ申請するなら、役員、顧問などの給与をゼロにしろ!
187名無電力14001:2013/03/14(木) 09:31:51.79
放射能仕事でも人手不足にならない雇用状況で
もっと景気をわるくしようとする人達もいる。
188名無電力14001:2013/03/14(木) 09:54:19.56
>>186
役員・顧問は反原発だからクビ
原発関係の技術者が経営すれば推進に向かう
原発関係社員だけ給料を50倍にしろ
189名無電力14001:2013/03/14(木) 09:54:54.96
「発電用軽水型原子炉施設に係る新安全基準骨子案」の問題点
http://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/cmsfiles/contents/0000159/159434/26.mondai.pdf
190名無電力14001:2013/03/14(木) 10:17:44.07
安全基準なんか作るからもめるんだ。今からでも遅くない基準作りは中止で。
191名無電力14001:2013/03/14(木) 10:46:30.75
むり
192名無電力14001:2013/03/14(木) 11:02:03.19
まずは電力会社の社員の給料を一般的な上場企業以下にしろ。
もちろんボーナスや役員報酬は無し。役に立たないくそ原発を不良債権化
したんだから当然だ。 燃料費の増加なんか微々たる要素だ。
193名無電力14001:2013/03/14(木) 14:58:56.06
>>190
その通り、安全基準作るより全原発を廃炉にした方が楽だなw
194名無電力14001:2013/03/14(木) 15:01:38.58
「原発回帰」安倍政権 再稼働の行方(4)  10〜20年で考えると原発に経済合理性ない
 システム技術研究所・槌屋治紀所長にエネルギーの未来を聞く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130314-00000001-jct-soci&p=1
J-CASTニュース 3月14日(木)11時41分配信

 原発再稼働の有力な根拠としてしばしば議論されるのが、「増える電力需要に対応できなくなる。
足らなくなる」という点だ。
2011年と12年の夏は節電の努力で乗り切ったが、13年以降も再稼働なしで大丈夫なのか。
原発や化石燃料で発電していた分を太陽光や風力で代替することは現実的なのか。

 「再生可能エネルギー」(renewable energy)という訳語を日本に初めて持ち込んだことでも知られる、
システム技術研究所の槌屋治紀所長に聞いた。
195名無電力14001:2013/03/14(木) 19:16:49.10
>>194
太陽光や風力を過大評価してるな。ばかくさ。
196名無電力14001:2013/03/14(木) 21:58:46.00
そもそも、太陽光が再生するのかと。
197名無電力14001:2013/03/14(木) 22:28:07.33
カルバートクリフス3号機の新設却下
198名無電力14001:2013/03/15(金) 07:31:50.68
ドイツはなぜ脱原発を決断できたか?(1)
http://bylines.news.yahoo.co.jp/koidegorou/20130314-00023881/
199名無電力14001:2013/03/15(金) 07:38:08.80
犯罪、また”故意では無かった”で咎めなしかw

原発汚染水 専用港に流出し続けていた可能性
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130315/k10013213841000.html
3月15日 4時15分

東京電力福島第一原子力発電所の専用港で、海水の放射性セシウムの濃度が
ほとんど下がらなくなっていることについて、東京海洋大学の研究グループが試算したところ、
汚染水の流出が止まったとされるおととし6月以降も、1年間で事故前の排出限度の73倍に
当たる放射性セシウムが専用港に流れ出た可能性があることが分かりました。
200名無電力14001:2013/03/15(金) 08:14:07.83
停止していればかってに沈没
201名無電力14001:2013/03/15(金) 10:30:31.21
福島は廃炉をやめて廃県にして原発推進!!!
202名無電力14001:2013/03/15(金) 12:34:59.26
>>200
メンテしなけりゃ放射能
203名無電力14001:2013/03/15(金) 16:28:51.93
原発推進派のようだが、この人達は使用済み核燃料をどうするのか発言しないな

「原発回帰」安倍政権 再稼働の行方(5)  原発を止めたままだと国民生活に影響出てくる
 みずほ総研エコノミスト・徳田秀信さんに聞く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130315-00000000-jct-soci
J-CASTニュース 3月15日(金)11時25分配信

 原発停止で年に3兆円の国富が流出―こんな衝撃的な試算を2012年10月、
国家戦略室の需給検証委員会が出した。原発を火力で代替する分、燃料費がかさむというのがその理由だ。

 原発を止めたままだと、国民生活にどのような影響があるのか。
みずほ総合研究所経済調査部エコノミストの徳田秀信さんに聞いた。
204名無電力14001:2013/03/15(金) 16:32:02.60
終わりゆく原子力発電
http://bylines.news.yahoo.co.jp/tanakasakai/20130315-00023887/

日本で大震災や福島原発事故から2周年の行事や報道が盛大に行われた3月11日、
米国では、政府の原子力規制委員会(NRC)が、メリーランド州のカルバートクリフス原発3号機について、
建設許可を出さないことを決定した。NRCは以前、米国内のウラン濃縮工場の建設申請を
安全面から却下したことがあるが、原子力発電所の建設申請を却下したのは初めてだ。
205名無電力14001:2013/03/15(金) 18:41:28.75
>>203
福島に埋めればおっk−
206名無電力14001:2013/03/15(金) 18:50:01.27
廃炉禁止、福島廃県、大阪遷都で問題なし
景気浮揚効果もあり、まさに「災い転じて福」
207名無電力14001:2013/03/15(金) 20:52:13.64
アメリカには膨大な資源が発見され ドイツは
十年かけて太陽光や風力をふやし
日本は突発的に火力に切り替えた。
さすが借金1000兆円の国
ご利用は計画的に
208名無電力14001:2013/03/15(金) 21:10:05.07
食物連鎖が進んでるな

アイナメから74万ベクレル=過去最大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130315-00000119-jijp-soci.view-000
時事通信 3月15日(金)20時18分配信

東京電力は15日、福島第1原発の港内で捕獲されたアイナメから
1キロ当たり74万ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
食品基準値の7400倍で原発事故後に捕獲された魚で最も高い。(東電提供)
209名無電力14001:2013/03/15(金) 21:13:24.84
>>207
原発を爆発させたからしかたがない。
日本は原発というハイリスク/ハイリターンのギャンブルで負けた訳だ。
210名無電力14001:2013/03/15(金) 21:13:28.24
ドイツは電力を輸入できるから余裕持った計画ができるんだよ。
日本は原発の代替となるエネルギーが商用稼働できるまでは原発動かしていかないとマジで死ぬ。
211名無電力14001:2013/03/15(金) 21:25:19.73
安全確認できたら
212名無電力14001:2013/03/15(金) 21:53:03.51
インタビュー:2050年代の脱原発は不可避=橘川・一橋大大学院教授
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130315-00000069-biz_reut-nb

原発からの出口戦略は理屈上は難しくない。
原発立地は、長期的には火力電源地帯として残るし、廃炉の雇用がある。
使用済み核燃料の保管料を収入とすれば、地元の経済は成り立つと思う。
要するに問題は核のゴミだ。ゴミ問題は(近い将来には)解決できないと思う。
工程表を持って原発をたたんでいかないといけない

沸騰水型は、新安全基準では再稼動する時点でフィルター付きベントが必要になる方向だ。
一番早いのが2015年に付く東電柏崎刈羽原発で、沸騰水型は数年間は再稼働しないだろう。
213名無電力14001:2013/03/15(金) 22:25:12.19
ドイツはなぜ脱原発を決断できたか(2)
http://bylines.news.yahoo.co.jp/koidegorou/20130315-00023895/
214名無電力14001:2013/03/15(金) 22:59:59.19
ドイツの隣にあるフランスは原発大国
215名無電力14001:2013/03/15(金) 23:53:32.80
フランスは原発老大国
216名無電力14001:2013/03/16(土) 07:38:07.64
政権をとった自民党は原発推進へ舵を切り始めたな

エネルギー計画の議論再開=「原発ゼロ」白紙―経産省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130315-00000148-jij-pol
時事通信 3月15日(金)18時42分配信

 経済産業省は15日、総合資源エネルギー調査会総合部会(部会長・三村明夫新日鉄住金相談役)を開き、
中長期のエネルギー政策の方向性を示す基本計画の検討を再開した。
基本計画の議論は政権交代後初めて。総合部会は、年内の意見取りまとめを目指す。
 安倍政権は「2030年代に原発稼働ゼロ」という前政権の方針を白紙に戻し、基本計画を検討する考えで、
脱原発派の委員の割合を縮小した。
 委員からは、原発に関して「低廉なエネルギーの確保のため、
一定比率持つことは不可欠」との声が上がる一方、「依存度を減らすという(前政権の)考え方は
維持すべきだ」との意見も出た
217名無電力14001:2013/03/16(土) 07:42:26.77
結局、経産省は極左反原発の巣窟。廃止して、原発推進と原発依存度大幅拡大がなければ日本の製造業は破滅する。
218名無電力14001:2013/03/16(土) 08:09:22.12
電力各社、原電支援で合意=再処理前払い金400億円返金
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130315-00000116-jijnb_st-nb
時事通信 2013/3/15 19:00

 電力各社は15日、原発専業の発電会社、日本原子力発電(原電)の資金繰り支援について、
原電が日本原燃に前払いした使用済み核燃料の再処理費用を返金することで合意した。
返金額は明らかにされなかったが、400億円程度とみられる。
電気事業連合会の八木誠会長(関西電力社長)は記者会見で、「(原電を)しっかり支えていく」と強調した。
 原電は敦賀1、2号機(福井県敦賀市)、東海第2(茨城県東海村)の計3基の原発を持っているが、
再稼働のめどが立っておらず、資金繰りが厳しい状況にある。
 日本原燃は青森県六ケ所村で核燃料サイクル事業を行うために設立され、原発を保有する電力9社や
原電から出資を受けている。
各社は施設の建設費や再処理費用などを原燃に前払いしていたが、原電が支払った分のうち使われていない資金を返金する。
219名無電力14001:2013/03/16(土) 10:29:06.52
>>216
原状の代替エネルギーの性能を考慮すると、あと50年は依存度を減らすんじゃなくて逆に増やす方向が正しいエネルギー政策になるだろう。
あと50年、つまり原発を新設して使い終わるまでのおおよそ一巡分。
50年あれば、現在開発・検討中の新エネルギー源が主要エネルギー源として置き換えることが出来るようになっている可能性が出てくる。
今現在のそれらはまだまだ不安定要素がありすぎて、原発や旧来の火力を置き換えることはできていないのだから。
220名無電力14001:2013/03/16(土) 10:29:57.13
×原状
○現状
221名無電力14001:2013/03/16(土) 13:46:49.60
>>219
その役目は隣国とか途上国が担うから
日本は脱原発でおk
222名無電力14001:2013/03/16(土) 16:43:46.54
どんどん広がる「トモダチ作戦」訴訟の輪
http://news.livedoor.com/article/detail/7504861/
223名無電力14001:2013/03/16(土) 19:15:33.06
>>221
隣国とか途上国が日本の面倒を見てくれるとでも?
商売相手にはすれど助けてはくれないよ。考え甘いよ。
まぁ、全く援助しなかったら商売相手が減るから死なない程度には援助してくれるかもしれないけどね。
224名無電力14001:2013/03/16(土) 19:45:57.93
そのとおり、原発推進の支那やチョンはまったくあてにならない。
水爆ぶつけて潰しちまえ。それが日本の核戦略だ。反原発一筋
225名無電力14001:2013/03/16(土) 20:10:24.07
>>221のどこに
隣国とか途上国が日本の面倒を見てくれるとか書いてんだ?
国語零点だな

「その役目」が何を指してるか述べよ
226名無電力14001:2013/03/16(土) 20:33:16.66
>>219
そして核廃棄物の問題は、福一の近場を選定すれば問題ない。
除染費用に高額な国費税金を注ぎ込むくらいなら、除染はせずにその費用を当該地域から避難している人たちの新たな生活の場と職を提供する費用に当てたほうがいい。
福一の近場を核廃棄物の処分場にすることで、処分場の問題は大きく前進するし、友好国からの受け入れをすれば、多額の資金を得ることが出来一挙両得。

感情的になっている場合じゃない。
日本は諸外国に対して、柔和でありながらもっと狡猾に生きる道を選ばないといけないと思う。
227名無電力14001:2013/03/16(土) 20:56:10.78
228名無電力14001:2013/03/16(土) 21:09:01.41
電力会社の燃料費増の影響は貿易赤字の10%でしかない
229名無電力14001:2013/03/16(土) 21:09:38.47
>>228
原発停止分の影響による燃料費増の影響
230名無電力14001:2013/03/16(土) 21:28:20.45
原発停止分の影響による燃料費増の影響は貿易赤字要因の一つでしかない。
それに燃料費高騰の影響の方が大きい。
中国とヨーロッパ向け輸出が大幅に減少したため。

日本の貿易赤字、過去最大。原因と影響は?=為替王
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0125&f=business_0125_014.shtml
Q: 原因は何ですか?
A: 輸出が落ち込んでいます。地域別でみれば、米国向けの輸出は11.4%増と伸びたのですが、
欧州や中国向けの輸出が景気減速などの影響で大幅に減少(対EU輸出は14.7%減、
対中国輸出は10.8%減)したことが響きました。
また輸入についても特にエネルギー関連が海外の価格高騰などの影響で輸入額が膨らんだことも
赤字拡大につながりました。
231名無電力14001:2013/03/16(土) 22:04:21.71
今世紀末、年間の猛暑日7.6日増 気象庁が予測  :日本経済新聞 : http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1600K_W3A310C1000000/?dg=1&n_cid=DSGGL001

平均気温は3度上昇
2013/3/16 11:31
 気象庁は16日までに、「地球温暖化予測情報」第8巻を公表した。温暖化が進んだ21世紀末(2076〜95年の平均)の日本では、最高気温35度以上の「猛暑日」の
年間日数は、20世紀末(1980〜99年の平均)に比べて全国平均で7.6日増えると予測した。全国の年平均気温は3.0度上昇するという。

 気象庁は1996年から予測情報を公表しているが、猛暑日数を対象にしたのは初めて。
 地域別にみると、猛暑日は沖縄・奄美で15.4日、東日本(関東甲信、東海、北陸)と西日本(近畿、中四国、九州)では8.6〜10.5日増えるという。
 東京都心の年間猛暑日数の平年値(1981〜2010年の平均)は3.2日。
 最低気温が氷点下となる「冬日」の日数は全国平均で26.7日減少。最低気温が25度以上の「熱帯夜」は19.5日増えるとしている。
 予測は、気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が定めたシナリオに基づき、これまでより緻密な予測モデルを用いてスーパーコンピューターで計算した。〔共同〕
232名無電力14001:2013/03/16(土) 22:19:26.76
>>231
そのためにも地球環境に優しい再生可能エネルギーを普及しましょう。
233名無電力14001:2013/03/16(土) 23:29:12.01
現実が見えない人間は世界中に多く存在する。
234名無電力14001:2013/03/16(土) 23:39:19.32
千葉県 シイタケ原木186万本についてサンプル検査をしたところ、
全体の17%に当たる32万本が基準超え
235名無電力14001:2013/03/17(日) 01:09:11.67
236有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げ国力を削ぐ在日カルト:2013/03/17(日) 01:21:28.46
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
237名無電力14001:2013/03/17(日) 01:26:31.33
238名無電力14001:2013/03/17(日) 05:04:48.79
>>231
発電時に高温になる原発はNGだね
239名無電力14001:2013/03/17(日) 06:34:21.84
(社説)核燃料の再処理―核拡散の懸念は根強い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130317-00000001-asahik-soci
朝日新聞デジタル 3月17日(日)2時10分配信 (有料記事)

 使用済み燃料の再処理で取り出したプルトニウムを燃料に再利用する「核燃サイクル」を、
日本は長年、国策として追い求めてきた。だが、国内でのサイクルは実現していない。

 そもそも、プルトニウム利用はウランだけの原発より割高である。
しかも、プルトニウム消費の柱だった高速増殖炉は原型炉もんじゅの事故で挫折している。
プルトニウムとウランの混合燃料での発電も、福島での原発事故後、先が見通せない。

 すでに、海外での再処理委託分を含めて約45トンのプルトニウムがたまっている。
うち日本国内にある約10トンだけでも、計算上は1千発以上の核兵器をつくれる量に当たる。
240名無電力14001:2013/03/17(日) 07:58:43.03
アベノミクスをまだ理解できない朝日新聞
インフレ目標達成のためには割高なほどよい発電方式だ
241名無電力14001:2013/03/17(日) 10:33:45.14
ウィスコンシン州 キワニ原発
採算が合わないという理由で廃炉が決まりました
242名無電力14001:2013/03/17(日) 11:12:21.38
243名無電力14001:2013/03/17(日) 18:07:35.96
>>237
油で固めておけばいいんじゃね?
244名無電力14001:2013/03/17(日) 18:09:18.68
>>238
世界中の原発の発熱量は一日中太陽から受ける熱エネルギーの数万分の1以下
245名無電力14001:2013/03/17(日) 18:12:34.35
>>239
> 日本国内にある約10トンだけでも、計算上は1千発以上の核兵器をつくれる量
しかし、それに含まれる核物質は低濃度のため、核兵器用に再処理するにはかなりリスクがありコストの掛かる方法を取らなければならないので、現実的ではない。
246名無電力14001:2013/03/17(日) 19:07:03.06
>>245
どうも、使用済み核燃料があれば、明日にでも核兵器が作れると思い込んでる馬鹿がおおいな
247名無電力14001:2013/03/17(日) 19:22:56.75
248名無電力14001:2013/03/17(日) 19:57:14.53
>>246
それは右も左も共通してるとこだな
249名無電力14001:2013/03/17(日) 19:57:37.22
劣化ウラン弾なら即行できるんじゃね?
250名無電力14001:2013/03/17(日) 19:59:52.72
>>249
原発で使ってる核燃料と核兵器では濃縮の度合いもぜんぜん違うし、
単に臨界させるだけならともかく、まともに爆発させるのはかなりの技術がいる
251名無電力14001:2013/03/17(日) 20:08:20.15
使用済み燃料が燃えただけで広範囲に人が住めなくなるんだから
それだけでも強力な核兵器でしょ
252名無電力14001:2013/03/17(日) 20:13:59.21
そんなんじゃ、敵兵だけじゃなく、味方兵や民間人にも被害がでるからせいぜい自爆テロくらいにしかつかえねぇな。

テロリストやスパイの武器にはなるが正規軍の武器にならないしょうもないもん。
武器商人の儲けにもならん。経済価値はないな。
253名無電力14001:2013/03/17(日) 20:14:17.23
>>251
いわゆるダーティボムですね
そんなもの実際には使えないって
254名無電力14001:2013/03/17(日) 20:15:04.07
今はRABC兵器つって放射能汚染兵器と核兵器は区別されてるがな
255名無電力14001:2013/03/17(日) 20:50:48.10
>>252
自爆する必要はないだろw 遠隔操作または時限発火装置付きで燃やせばいいだけだろ
じゅうぶん脅しに使えるだろ? 巨大都市がなくなるほどの脅威なんだから
256名無電力14001:2013/03/17(日) 21:45:33.78
日本が保有する2010年末のプルトニウム量、45トン─核兵器5600発分以上 2011.9.28
http://kakujoho.net/npp/pu_j2011.html

内閣府は、9月20日、原子力委員会の定例会議で、日本が保有するプルトニウムの総量を約45トンと発表しました。
国内保管分が、約10トン、英仏保管分が約35トンです。
プルトニウムが8キロ行方不明になれば核爆弾が1発作られていると思えとする
「国際原子力機関(IAEA)」の基準によれば、5600発以上です。
257名無電力14001:2013/03/17(日) 22:31:42.13
古川康知事とやらせメール問題
http://www.nishinippon.co.jp/wordbox/word/7074/9499
258名無電力14001:2013/03/17(日) 22:38:09.82
直撃 河野太郎衆院議員吠える「やっぱり原発はいらない!」(1)(2)
http://wjn.jp/article/detail/6054618/
http://wjn.jp/article/detail/3629436/
259名無電力14001:2013/03/17(日) 22:41:21.24
>>258

河野はやっぱり馬鹿だな
そんなに反原発がやりたければ小沢のところか、社民党にでも移ればいいのに
260名無電力14001:2013/03/17(日) 22:50:20.73
反原発・自民安倍政府が原発を抹殺する。すでにカウントダウンだ
261名無電力14001:2013/03/17(日) 23:37:37.18
>>255
核廃棄物にはプルトニウム以外の放射性物質が何十種類も含まれているから、爆発する前から高放射線が放たれることになる。
そんなものを安定的に保存維持は出来ないってこと。
262名無電力14001:2013/03/17(日) 23:40:32.79
>>256
物理的な質量は45トン”しか無い”から、福一エリアで福一の作業のじゃまにならないよう2キロくらい離れた場所に半径1キロを隔離した状態で地下保存すれば十分な量だな。
263名無電力14001:2013/03/17(日) 23:46:41.96
このブログ酷くないか?
誰かこの人になんとか言って下さい。

http://blogs.yahoo.co.jp/ken1949naka/24393726.html
264名無電力14001:2013/03/17(日) 23:48:35.23
>>263
要約せよ
265名無電力14001:2013/03/18(月) 04:01:17.31
(重力が地球表面のそれの6分の1の)月面に、現在の地球にあるモノと同じ型・同じ燃料量の原発を大量(現時点で約500基)に建てまくったとする。
全てが大爆発を起こして殆ど全ての燃料が大放出されたら月の社会は完全に滅びるけど、地球への影響はどうなの?
266名無電力14001:2013/03/18(月) 06:20:05.06
>>261
放射線量が高いいうことは半減期が短いってことだから何年か埋めとけば問題なし
反原発のバカ自称学者が長寿命の核種に中性子とかあてて短寿命化するとか間抜けなこと言ってたけどドンドン放射線量の高いもんつくる自爆テロだから要警戒
267名無電力14001:2013/03/18(月) 06:39:43.82
>>266
原子炉において、ウラン238が中性子を捕獲してウラン239となり、それがβ崩壊してネプツニウム239になり、
更にそれがβ崩壊してプルトニウム239ができる(原子炉内では他のプルトニウム同位体も多数できる)。

プルトニウム239の半減期は、2万4千年
268名無電力14001:2013/03/18(月) 07:34:47.41
プルトニウムはほとんど安定同位体安全ということだな。呑んでも平気
269名無電力14001:2013/03/18(月) 07:43:25.73
毒性
プルトニウムの同位体および化合物はすべて放射性物質である。
化学毒性についてはウランに準ずると考えられている[。
しかし、その化学毒性が現れるよりもはるかに少ない量で放射線障害が生じると予想されるため、
化学毒性のみでプルトニウムの毒性を論ずることはできない。

プルトニウムの急性毒性による半数致死量は経口摂取で32 g、吸入摂取で13 mg。
長期的影響の観点では経口摂取で1150 mg、吸入摂取で0.26 mg(潜伏期間として15年以上)である。
また、プルトニウム239の年摂取限度(1 mSv/年)は、経口摂取で48 μg (11万 Bq) 、
呼吸器への吸入では52 ng (120 Bq) である(1 ng(ナノグラム)は 0.000000001 g(グラム))。
270名無電力14001:2013/03/18(月) 10:24:51.06
>>266
×放射線量が高いいうことは半減期が短い

半減期が長くとも量が多ければ線量は多くなる。
271名無電力14001:2013/03/18(月) 12:53:12.52
菅さん、原発事故の対応のなかで、東電や保安院などいちばんイライラしたことってなんでしたか?
http://blogos.com/article/57889/
272名無電力14001:2013/03/18(月) 13:21:18.35
貿易赤字大国
273名無電力14001:2013/03/18(月) 16:32:06.40
対中国・欧州輸出の大幅な減少と国際的な燃料価格高騰が原因です。
274名無電力14001:2013/03/18(月) 20:46:18.88
稼動していなくても怖いな

防波壁完成は12月=核燃料1570トン、浜岡原発―中部電
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-00000126-jij-soci
時事通信 3月18日(月)18時17分配信

 大津波が想定される中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)では、防波壁の設置が進められている。
高さ22メートル、長さ1.6キロにわたる防波壁の完成は今年12月の予定だが、
原子力規制委員会の新基準では、直下に活断層がないことも安全審査の条件となっている。
 中部電によると、浜岡原発2〜5号機には原子炉とプール内に計1570トンの使用済み核燃料が保管されている。
275名無電力14001:2013/03/18(月) 20:50:51.75
「原発回帰」安倍政権 再稼働の行方(6)  核燃料サイクルは問題だらけ 再処理コスト「19兆円」で収まらない
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-00000002-jct-soci
J-CASTニュース 3月18日(月)18時29分配信

 これまで日本の原発政策で重視されてきたのが、核燃料サイクルだ。
原発での発電で生じた使用済み核燃料からプルトニウムを取り出し、原発で再利用する考え方だ。
青森県六ヶ所村には、再処理工場と関連施設が建設された。

 では再処理にかかる費用は、いったいどれほどに上るのか。
今までに発表された数字は「19兆円」だ。
巨額なコストだが、専門家によるとこれでも見積もりが甘いという。
核燃料サイクルをやめない限り、さらに費用は膨大なものになると警鐘を鳴らす。

 費用を度外視して核燃料サイクルを推し進めたとしても、六ヶ所再処理工場で「生産」する
プルトニウムが本当に必要なのか。
高速増殖炉「もんじゅ」は操業再開のメドが立たず、プルサーマルによりMOX燃料を原発で用いようにも、
福島第1の事故を経た今、国民感情としてプルトニウムを使った発電を許すだろうかと澤井氏は疑問を呈する。

 本格稼働させれば費用が「右肩上がり」で膨らみ、生みだされるのは使い道に困るプルトニウム――。
それでも国が「全量再処理」の方針を今も捨てていないのは、「『核のゴミ』の貯蔵プールとしての役割が
欲しいからではないか」と澤井氏は指摘する。
青森県は、もし再処理が中止となれば使用済み核燃料を六ヶ所村から各原発に送り返すとしている。
安易に退却できないのが本音ではないかというのだ。
276名無電力14001:2013/03/18(月) 23:01:56.20
福島第一原発で停電、冷却・除染装置が停止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-00001247-yom-sci
読売新聞 3月18日(月)22時27分配信

 東京電力によると、18日午後7時頃、福島第一原子力発電所で停電が発生した。

 事故対応の指揮所である免震重要棟はすぐに電源が回復したが、1、3、4号機の使用済み燃料プールの
冷却装置と汚染水の除染装置「キュリオン」は同日午後10時現在、停止している。
使用済み燃料プールの温度は25度程度で、当面、過熱の危険はない。原発周辺の放射線にも変動はない。

 東電と原子力規制庁が原因を調査中。
277名無電力14001:2013/03/18(月) 23:44:26.27
反原発デモ こういう方々の動員でした。
●革マル派
http://ameblo.jp/komi1114/image-11292903243-12059596413.html
●アジア共同行動日本連絡会議 金光教 生活者ネット
http://ameblo.jp/komi1114/image-11292903243-12059596418.html
●緑の党
http://ameblo.jp/komi1114/image-11292903243-12059597103.html
●三里塚
http://ameblo.jp/komi1114/image-11292903243-12059597104.html


6/11 新宿デモ 中山一也からのもめごと
http://www.youtube.com/watch?v=7EdZ6pa1q50&feature=youtu.be
反原発デモって、こんなオカシイのばっかなのwww?
コイツは過去に人を刺した犯罪者みたいだけど、言ってる事も
やってる事もマトモじゃないわな、4分過ぎには参加者と乱闘騒ぎwww
やっぱり大麻でラリってたのかな?山本リカちゃんみたいにさwwww
278ww:2013/03/18(月) 23:47:05.84
反原発デモ主な参加団体一覧

★社民党 ★9条改憲阻止の会 ★反原発自治体議員・市民連盟 ★緑の党 ★全労連
★全労連女性部 ★日本共産党 ★日本ジャーナリスト会議
★日本マスコミ文化情報労組会議 ★マスコミ関連九条の会連絡会 ★教職員組合
★全学労連 ★法政大学文化連盟 ★素人の乱 ★東京公務公共一般
★原水爆禁止日本国民会議 ★福島県教職員組合 ★三里塚芝山連合空港反対同盟
★東京西部ユニオン ★革マル派 ★中核派 ★動労千葉 ★日大全共闘
★三里塚現地闘争本部 ★アジア共同行動日本連絡会議 ★戦争を許さない市民の会
★労組交流センター ★JR貨物労組 ★女性会議ヒロシマ ★広島県教職員組合
★全学連 ★関西合同労組 ★部落解放同盟全国連合会 ★北海道高教組
★関西合同労組 ★JR東労組大宮地本 ★東京東部労組

証拠映像(絶滅危惧種の方々…)
http://ameblo.jp/komi1114/image-11292903243-12059596411.html
http://ameblo.jp/komi1114/image-11292903243-12059596412.html
主催者はこの連中ですwwww 偽善者 欺瞞者だらけ
279ww:2013/03/18(月) 23:49:04.81
2月23日 東神奈川で在特の桜井氏を襲ったテロ集団(反原発活家)は
民主党 有田氏とズブズブの関係で、この有田さん大久保で行われた
反韓国デモについて抗議する国会集会を(民主 緑の党 社民党)の
絶滅危惧政党議員や革命家ジャーナリストを招いて行ったらしいがww
こんなテロ行為をする連中と共闘してる有田も糾弾されるべきだ!!

襲撃動画@
http://www.youtube.com/watch?v=wxR4KjYx3bE
40秒過ぎから登場する異常者に注目!!!(ゴリラ伊藤)

襲撃動画A
http://www.youtube.com/watch?v=O2SIyHNSOwc
警察が来るとオロオロしだすチビ(野間)の様子が見ものwww

http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130224094500d08.jpg
この顔 マトモにみえますか??

襲撃ゴリラ伊藤のツイッター
https://twitter.com/houseportceo
襲撃ゴリラの会社HP
http://www.h-port.net/corporate/index.html
280名無電力14001:2013/03/19(火) 00:04:23.56
まあ、だれがいようと反原発だよ、きみ 原発こりごり反原発
281名無電力14001:2013/03/19(火) 00:51:09.35
福島第一原発で停電、燃料プールの冷却装置停止
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130318-OYT1T01247.htm
東京電力と原子力規制庁によると、18日午後7時頃、福島第一原子力発電所の免震重要棟などで停電が発生した。

事故収束作業の指揮所となっている免震重要棟の電源はすぐに回復し、原子炉の温度監視などに問題はなかった。しかし、停電で一部の電源システムに異常が起き、1、3、4号機で使用済み核燃料の一時貯蔵プールの冷却装置が同日午後9時40分現在、停止している。

3基のプールには、計2500本の使用済み燃料が収容されている。プールの温度は最も高い4号機で約25度。冷却が止まっても、現在の温度上昇は小さく、管理上限の65度に達するまでに、約4日間の余裕があるという。このほか、汚染水処理装置も止まった。

原子炉の注水は継続し、周辺の放射線データにも変動はない。東電は原因を調査している。
(2013年3月18日23時00分 読売新聞)
282名無電力14001:2013/03/19(火) 00:51:54.02
福島第一原発で停電 冷却システム止まる 3月18日 23時50分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130318/t10013290991000.html
東京電力福島第一原子力発電所で18日夜、停電が発生し、1号機と3号機、それに4号機の使用済み燃料プールの冷却システムなどが止まっています。
東京電力は原因を調べていて、原因が特定されしだい使用済み燃料プールの冷却システムの復旧作業に入ることにしています。

18日午後7時前、福島第一原発の事故の廃炉作業の拠点となっている免震重要棟で瞬間的に停電が発生し、東京電力が調べた結果、敷地内にある電源設備の一部が停止していることが分かりました。
1号機から3号機での原子炉への注水に影響はないということですが、1号機と3号機、それに4号機の使用済み燃料プールで冷却システムが止まっています。
1号機と3号機、4号機の燃料プールでは、使用済み燃料が合わせて2100本余り入っていて、水温は18日午後4時現在で、最も温度が高い4号機で25度となっています。
また、温度の上昇は1時間当たり0.1度から0.3度程度で、東京電力の社内の規定で定めている65度を超えるまでに最も温度が高い4号機の燃料プールでは4日程度と見込まれています。
このほかにも6300本余りの使用済み燃料が保管されている原発の敷地にある「共用プール」の冷却システムや一部の汚染水の処理設備も停止しているということです。
このトラブルで、原発の周辺に設置されている放射線の値を測定するモニタリングポストの値に変化はないということです。
東京電力は原因を調べていて、原因が特定されしだい使用済み燃料プールの冷却システムの復旧作業に入ることにしています。
国の原子力規制庁によりますと、電源設備のうち、高圧の配電盤につながるケーブルの付近でトラブルがあった可能性があるということです。
東京電力は発表が遅れたことについて「設備の状況を確認したうえで取りまとめて発表しようとしていたが確認に時間がかかってしまった。大変申し訳ない」と話しています。
283名無電力14001:2013/03/19(火) 03:25:46.06
風評被害とどまるところしらず
284名無電力14001:2013/03/19(火) 07:21:24.52
福島第1原発:核燃料プール冷却停止 停電の影響
毎日新聞 2013年03月18日 22時32分(最終更新 03月19日 01時07分)
http://mainichi.jp/select/news/20130319k0000m040098000c.html
東京電力は18日、福島第1原発の1,3,4号機の使用済み核燃料プールの循環冷却装置などが午後7時ごろ停電で停止したと発表した。復旧の見通しは立っていない。事故から2年が過ぎても同原発が不安定な状態であることが浮き彫りになった。

東電や原子力規制庁によると、同日午後6時57分ごろ、発電所内の電源設備の一部が停止。
免震重要棟は復旧したが、使用済み核燃料プールの循環冷却装置や、1〜6号機の核燃料6377本を保管している共用プールの冷却装置、汚染水を処理するセシウム吸着装置などに供給される電気が止まった。
高圧の配電盤につながるケーブル付近でトラブルがあったとみられ、原因を調べている。

使用済み核燃料プールや共用プールの水温は18日現在で約13〜25度。電源が復旧しなくても、保安規定の65度を超えるまでに、最も水温の高い4号機で4日以上かかる。水温が100度を超えると蒸発し、冷却できなくなる。
電源設備が回復しない場合でも、発電所内の別の場所から電源を供給できるという。

◇原子炉注水正常
一方、1〜3号機の原子炉を冷却する注水設備に異常はなく、モニタリングポストの大気中の放射線量に目立った変化はなかった。複数の使用済み核燃料プールの冷却装置が停止するなど大規模停電は、東日本大震災直後を除いては発生していなかった。【奥山智己】


>汚染水を処理するセシウム吸着装置などに供給される電気が止まった
>1〜3号機の原子炉を冷却する注水設備に異常はなく
セシウム垂れ流し?

>電源設備が回復しない場合でも、発電所内の別の場所から電源を供給できるという
原因究明より電源の確保が先だろ
回復待ちのまま水温が上がり、あわてて切り替えたが電気が来ない
ってことにならなければいいが
285名無電力14001:2013/03/19(火) 07:33:36.07
値上げしないから事故が悪化する。
早く全基再稼働して大幅料金値上げを
286名無電力14001:2013/03/19(火) 07:33:46.24
低レベル放射性廃棄物の実態、最終処分場を独自取材
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130318-00000054-jnn-soci
TBS系(JNN) 3月18日(月)23時57分配信

 現在、日本国内には50基の原発が存在し、福井県・大飯原発の2基が稼働しています。
ただ、大半が運転を停止している間でも、原発からは「低レベルの放射性廃棄物」が出ていることをご存知でしょうか?

 全国の原発から出た低レベル放射性廃棄物の最終処分場が青森県・六ヶ所村に存在します。

 これまで、処分された量は、ドラム缶およそ25万本に上り、18日からさらに、処分場の拡張工事が始まりました。
増え続ける“核のゴミ”。この処分場を独自取材しました。ビデオでご覧下さい。(18日23:09)
287名無電力14001:2013/03/19(火) 08:30:46.72
>>286
視聴に必要なソフトウェアがインストールされていないか、
バージョンが古い、または無効のため視聴できません。

配信元の
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5284254.html
なら動画が見れるから次からyahooはナシでオネ
288名無電力14001:2013/03/19(火) 11:00:52.87
はやく値上げしろ。さもないとまた爆発するぞ。
289名無電力14001:2013/03/19(火) 14:00:25.88
原発停電は配電盤の不具合原因か 冷却復旧のめど立たず
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013031901001329.html
東京電力福島第1原発で停電があり、1、3、4号機の使用済み燃料プール代替冷却システムなどが停止している問題で、東電は19日午前、初めての記者会見を本店で開き「仮設の配電盤に不具合が生じた可能性がある」と説明した。
停電から半日以上が経過しても冷却システム復旧のめどは立っていない。

停電影響は9設備で、1〜3号機の原子炉への注水は維持できている。

東電は復旧作業を順次進めており、午前3時すぎには格納容器に窒素を供給する装置が復旧した。冷却システムを復旧させるため、別の配電盤に電線をつなぎ替える対応策を検討している。復旧しない場合、消防車を使って注水する。
2013/03/19 12:49 【共同通信】


セシウム吸着装置は復旧したのかなぁ
290名無電力14001:2013/03/19(火) 14:06:58.65
原子力規制委が新基準導入で方針 大飯原発は事前確認
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013031901001658.html
原子力規制委員会は19日、7月に施行される原発の新しい安全基準の導入に向けた基本方針を示した。国内で唯一稼働する関西電力大飯原発3、4号機(福井県)は、新安全基準に適合しているかを事前に確認する。

また再稼働を目指す原発に対し、過酷事故対策に必要な条件は施行時点で全て求めるが、原子炉の冷却施設や第2制御室を備えた「特定安全施設」の設置など信頼性向上対策の実現は、施行後5年間の猶予を認める。何を信頼性向上施設とするかは今後詰める。

大飯原発の適合が事前確認できれば、7月の施行時に停止させて再稼働の審査をするのではなく、9月まで運転継続が可能になる。
2013/03/19 12:10 【共同通信】

>原子炉の冷却施設や第2制御室を備えた「特定安全施設」の設置など信頼性向上対策の実現は、施行後5年間の猶予を認める。
5年以内に完成することを義務付けて、資金繰りや設計や入札まで済ませてることが再稼働の条件?

そもそも5年間は過酷事故が起こらないという根拠はあるのだろうか
なければ猶予期間を延ばせと言われそう
291名無電力14001:2013/03/19(火) 14:55:16.12
原子力規制委員 もう自民党の原発推進圧力に屈し始めたかw
参院選で自民が勝ったら、どんどん再稼動しそうだな
292名無電力14001:2013/03/20(水) 01:32:12.36
原発維持に最低11兆円 別途支出 年4000億円超 2013年3月19日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013031902000129.html
使用済み核燃料の再処理や最終処分のための電力会社の積立金など、今後も原発を維持するために必要な費用は、少なくとも十一兆円を超えることが本紙の調べで分かった。ほかに規制機関の人件費や原発の保険料など毎年四千億円以上が必要になる。
現時点で判明している分を積算したもので、費用がさらに増えるのは必至。いずれも、電気料金や税金として国民の負担となる。

本紙は、原発があるため必要な費用を選び出し、電力会社や経済産業、文部科学両省などに必要な金額を確認し集計した。政府は、原発の個々の費用については費用を説明するが、国民が全体でどれだけ負担するかは一切公表していない。

費用は、年限の決まった積立金などと、予算や税金など毎年支払うものに分かれた。

計十一兆三千八百八十九億円に達する積立金では、使用済み核燃料を再利用する核燃料サイクル関連費が大きな割合を占めた。
電力各社は、青森県六ケ所村の使用済み核燃料再処理工場が使命を終えて解体される予定の二〇八四年までに十一兆円を積み立てる必要があるが、六兆円以上は今後積み立てる。

再処理後に出る高レベル放射性廃棄物の最終処分や廃炉のための積立金は、原発を維持するしないにかかわらず必要だが、大幅に不足している。

一方、毎年必要な費用は四千二百二十九億円で、高速増殖原型炉「もんじゅ」の運営などに携わる日本原子力研究開発機構への運営費支出が最も多く、原発の立地自治体への交付金も総額で一千億円を超えていた。

原子力規制委員会が策定する新しい規制基準に対応するため、全体の費用はまだ膨らむ可能性が高い。
新基準への対応費用は、現時点で電力各社が公表している数字で、規制委が新基準に盛り込むと決めた独立電源や冷却装置を備えた第二制御室、主要配管の多重化への対応は各社ともまだ算出していない。

また、電力各社は原発ごとに最大千二百億円が支払われる損害賠償保険に加入しているが、東京電力福島第一原発事故の賠償額が兆円単位になることを考えれば、現行額では全く足りない。保険料総額は各社合わせて二十八億円だが、はね上がるのは間違いない。 (桐山純平)
293名無電力14001:2013/03/20(水) 01:48:02.33
福島第一原発 すべての冷却システム復旧 3月20日 0時37分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130320/k10013326961000.html
福島第一原子力発電所で18日、停電に伴って使用済み燃料プールの冷却システムなどが止まったトラブルで、東京電力は、20日午前0時すぎに、残る「共用プール」の冷却システムの運転を再開させ、
今回停止したすべての冷却システムを復旧させました。

福島第一原発では18日夜、事故の収束作業の拠点となっている免震重要棟で瞬間的に発生した停電に伴って、
1号機と3号機、それに4号機の使用済み燃料プールや、敷地内にある使用済み燃料を専用に保管している共用プールで冷却システムが止まりました。
東京電力が調べたところ、外部の送電線から電気を受けている3つの配電盤が停止していて、このうち2つの配電盤で復旧や切り替えなどを行った結果、
停電からおよそ28時間たった19日午後10時43分までに、1号機と4号機、それに3号機の使用済み燃料プールで冷却システムが順次復旧しました。
東京電力は、その後、ほかの配電盤の切り替えなど復旧作業を続け、残る共用プールの冷却システムの運転を20日午前0時12分に再開させ、今回停止したすべての冷却システムを復旧させました。
一方で、東京電力は、今回停止した配電盤のうち、残る1つで異常があったとみて調べていますが、目立った損傷などはなく、トラブルの原因はいまだに分かっていません。
東京電力は、この配電盤に、何らかの原因で電気が流れすぎたり、電圧が低下したりするトラブルが起きた可能性があるとみて調べていますが、原因の究明にはさらに時間がかかり、今後の再発防止対策に影響が出るおそれもあります。
また今回のトラブルでは、東京電力が報道機関に公表したのは、発生から3時間以上たったあとで、公表の在り方も課題になっています。

>トラブルの原因はいまだに分かっていません。
怖いお
294名無電力14001:2013/03/20(水) 07:12:13.25
2号機で1000ミリシーベルト=格納容器内を調査―福島第1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130319-00000200-jij-soci
時事通信 3月19日(火)23時3分配信

 東京電力は19日、福島第1原発2号機格納容器内で、毎時約1000ミリシーベルトを計測したと発表した。
7時間浴び続けると人間が死亡する放射線量で、格納容器内での人の作業は依然として難しい状況だ。
 2号機格納容器の貫通口からカメラや線量計などを挿入し、内部状況の調査を試みた。
装置を圧力容器近くまで進め、障害物の有無などを調べる予定だったが、うまくいかなかった。
 この際、格納容器1階部分で毎時約1000ミリシーベルトを計測。温度は約34度だったという。
東電は今後、再調査も検討するとしている。
295名無電力14001:2013/03/21(木) 00:20:27.76
低レベル放射性廃棄物の処分の実態
http://www.dailymotion.com/video/xyayqd_yyyyyyyyyyyyy-yyyyyyyyyy_tech
296名無電力14001:2013/03/21(木) 06:56:46.01
反原発安倍政府を打倒して廃炉をやめないと東電は潰れる
日本はほろびる
297名無電力14001:2013/03/21(木) 13:21:46.42
福島第一原発「電源喪失」をめぐる連続ツイート。 - Togetter:
http://togetter.com/li/475023
298名無電力14001:2013/03/21(木) 15:40:38.59
「原発回帰」安倍政権 再稼働の行方(9・終)  最初は伊方、続いて玄海や川内が有力?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130321-00000002-jct-soci
J-CASTニュース 3月21日(木)14時24分配信

 国内に50基ある原発のうち、関西電力大飯原発3・4号機(福井県おおい町)をのぞく48基は停止中だ。
火力発電の代替でコスト増を嫌う電力会社は早期の再稼働を目指すが、
そのためには2013年7月にも法制化される見通しの新安全基準をクリアすることが不可欠だ。

 新基準の骨子(案)はすでに13年2月に公表されている。
電力各社が公表している安全対策の進み具合と照らし合わせてみると、現時点でこれを満たす原発は皆無。
だが、一部の原発には、一度再稼働をしてから必要な設備を設置することが認められる「抜け道」も
用意されている。最初に再稼働にこぎ着けそうなのは、どの原発か。
299名無電力14001:2013/03/21(木) 15:42:05.50
「原発回帰」安倍政権 再稼働の行方(8)
 国会でも与党でも「タブー」になっている 脱原発と日米原子力協定の関係
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130320-00000002-jct-soci
J-CASTニュース 3月20日(水)14時0分配信

 民主党政権が掲げた「原発ゼロ」方針に気をもんでいるのが、同盟国の米国だ。
日本は日米原子力協定で、核燃料の再処理について米国から事実上「特別待遇」を受けているが、
原発や核燃料サイクルがなくなってしまえば、プルトニウムなどの核物質が、
使うあてもなく日本国内に残留することになってしまう。
核拡散を防ぎたい米国からすれば、これは看過できない事態で、すでに強い懸念を示してもいる。

 だが、どういう訳か、国会ではその存在について議論されることは、ほとんどないと言ってもいい。
300名無電力14001:2013/03/21(木) 18:26:35.00
貿易赤字で日本の未来は明るい。
301名無電力14001:2013/03/21(木) 18:42:19.55
また原発事故を起こす気満々だな
302名無電力14001:2013/03/21(木) 19:20:08.27
東電は反原発派の命令に恭順してすぐに柏崎刈羽原子力発電所を再稼動せよ
原子力村・規制委員会や経産省とは絶縁すべし
再稼動あるのみだ
303名無電力14001:2013/03/21(木) 19:51:04.09
経済や雇用はどうでもいい。
304名無電力14001:2013/03/21(木) 19:55:59.58
そうだ。そのとおり。日本やアメリカの雇用や経済は眼中にない。
中国と共産主義への献身として原発再稼動と電力料金大幅値上げは日本人の義務だ。
305名無電力14001:2013/03/21(木) 20:27:42.46
また原発事故を起こす気満々だな
306名無電力14001:2013/03/21(木) 20:39:14.34
事故など気にするな。遮二無二推進するのが日本人に課せられた義務だ。
307名無電力14001:2013/03/21(木) 20:40:57.34
やはりそうか
308名無電力14001:2013/03/21(木) 22:10:58.99
この記事を読んで何のことかさっぱりわからなかったが、
電力会社は、2012年度分の原発事故の賠償負担金を値切ったのか、
原発事故起した連中にきちんと払わせろ!

原発保険料、1008億円で決着 電力経営悪化に配慮
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2102P_R20C13A3PP8000/
2013/3/21 21:54

 原子力発電所の事故にそなえた保険料として電力事業者が原子力損害賠償支援機構に支払う
「一般負担金」が、2012年度は1008億円となることが決まった。
政府・機構は当初、11年度の2倍の1630億円をめざしたが、経営が悪化する電力会社に配慮し「7カ月分」に抑えた。
309名無電力14001:2013/03/22(金) 00:00:54.13
【東京】経産省前に無許可で『脱原発テント』を張って居座っているグループに損害金1100万円を請求
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363877777/
310名無電力14001:2013/03/22(金) 05:07:03.14
>>308
原子力損害賠償支援機構は民営化しろ
そうして決まった保険料が現実的な原発のリスクだ
311名無電力14001:2013/03/22(金) 06:59:56.31
312名無電力14001:2013/03/22(金) 07:12:51.86
国はズルズルと東電の言いなりだw

東電、除染費用105億円余未払い 国が請求、立て替え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130322-00000006-asahi-pol
朝日新聞デジタル 3月22日(金)3時1分配信

 【高橋福子】環境省が放射性物質汚染対処特別措置法に基づいて東京電力に請求した
福島第一原発事故による除染費用149億円のうち、補助金や調査費など少なくとも
105億5千万円分が未払いになっている。環境省は業者への立て替え払いを済ませたが、
特措法では負担対象があいまいなことから東電側は支払う意思を示していない。
313名無電力14001:2013/03/22(金) 07:19:46.42
あたりまえだ。中国政府を後ろ盾にした東電様に日本政府が逆らえるはずがない。
尖閣といっしょだ。
314名無電力14001:2013/03/22(金) 07:43:31.92
(社説)福島原発停電―まだ事故は続いている
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130322-00000004-asahik-soci
朝日新聞デジタル 3月22日(金)7時0分配信 (有料記事)

 東京電力福島第一原発で停電がおき、使用済み燃料を冷やす水の循環が長時間とまった。

 日単位で続くと、使用済み燃料が出し続ける熱で冷却用プールの水が蒸発し、
 燃料溶融や水素爆発を招きかねない。
 さいわい余裕のあるうちに復旧し、水温の上昇は最大で6度ほどにとどまった。
 だが、ひやりとした人が多かったのではないか。
 発生から2年たっても、原発事故が終わっていない現実を見せつけた。
 この不安は、すべての燃料を取り出すまで続く。それが原発事故の宿命だ。

 国と東電にはあらためて、不安定な要因を一つずつ取り除く努力が求められる。……
315名無電力14001:2013/03/22(金) 07:48:39.02
生活保護者が記録更新中でもミニバブル来ると
いうやつもいる。
316名無電力14001:2013/03/22(金) 07:55:50.64
日本はナマポが少なすぎなとこが先進国らしからぬ。
他の政策は全部だめだが民主党としてはナマポ拡大はよいと思う。
ミニバブル演出して土地を売り飛ばさないとTPPで不動産やはもちろん銀行も全滅になるからな。地上げ屋復活もありえる。
317名無電力14001:2013/03/22(金) 08:44:54.94
原発エネルギー問題がアキレス腱となる!?  順風満帆で進む安倍政権に影を落とした1匹のネズミ/長谷川 幸洋
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130322-00000001-gendaibiz-pol
現代ビジネス 3月22日(金)8時5分配信

順調すぎるほど順調に推移してきた安倍晋三政権に、もしかしたら「これが死角になる」と思われるような
出来事が相次いだ。ずばり原発エネルギー問題である。

*** いまも変わらない東電の無責任体質 ***
*** あらゆる安全対策が骨抜きになる懸念 ***
*** 電力業界の抵抗で再度先延ばしに ***
318名無電力14001:2013/03/22(金) 11:06:27.30
再処理プルトニウム、使うメド立たず
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5286920.html
来年度に核燃料の再処理工場で取り出される予定のプルトニウムについて、電力各社は、使うメドが立たないことから、年度内が期限の利用計画の取りまとめを断念したことがわかりました。

使用済み核燃料をめぐっては、日本原燃が今年10月に青森県六ヶ所村の再処理工場の運転開始を予定していて、来年度中に電力各社の使用済み核燃料からおよそ0.6トンのプルトニウムを取り出す計画です。

原発を抱える電力9社は、再処理されたプルトニウムをどのように利用するのか年度内に取りまとめて公表することが国のルールで求められています。
しかし、関係者によりますと、原発再稼働の道筋が不透明なため各社とも利用計画を策定できず、業界団体の電気事業連合会が取りまとめを断念したということです。

原発停止の長期化する中、計画と実際の現状のズレが表面化した形です。(21日20:47)
319名無電力14001:2013/03/22(金) 17:02:56.58
320名無電力14001:2013/03/23(土) 05:36:57.78
>>317
安倍ちゃんは反原発の総大将だから東電叩きでますます政権安定なんじゃね?
321名無電力14001:2013/03/23(土) 09:02:52.34
マスコミはイメージで動く
322名無電力14001:2013/03/23(土) 09:10:00.85
本当に原発関連はブラックだなw

除染手当の抜き打ち検査情報が漏洩 業者、不払い口止め
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130323-00000009-asahi-soci
朝日新聞デジタル 3月23日(土)3時2分配信

福島第一原発周辺の除染作業員に危険手当が支給されているか調べるため、
厚生労働省が抜き打ちで行うことになっている検査の情報が事前に漏洩(ろうえい)し、
複数の業者が手当不払いを隠す目的で作業員に口止めしていたことが分かった。検査の信頼性が揺らぐのは必至だ。
323名無電力14001:2013/03/23(土) 16:44:43.84
「原発重大事故はない」と経産省、拠点対策せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130323-00000584-yom-soci
読売新聞 3月23日(土)15時20分配信

 東京電力の福島第一原子力発電所事故後、放射線量の上昇などで使えなくなった
原子力災害の対応拠点「オフサイトセンター」(OFC)について、
総務省が事故の2年前に放射線防護対策などの不備を指摘していたのに対し、
OFCを所管する経済産業省が抜本的な対策を取らなかったのは、
「大規模事故は起きない」ことを理由にしていたことがわかった。
324名無電力14001:2013/03/23(土) 16:46:02.09
>>322
それって公然と知れ渡っていることだと思ってたけど新しいの?

多額の除染費用使うくらいなら、福一周辺を核廃棄物処分場にしちゃって、当該住民の転居住居と再就学・再就職支援の費用に回したほうがいい。
友好国からも核廃棄物を受け入れて最終処分場を有効利用すれば、被害を受けた損失を上回るくらいの利益を生む事だって出来るだろう。
325名無電力14001:2013/03/23(土) 18:18:38.25
脳ではなくミソしか入ってない馬鹿は簡単に廃棄物受け入れって書く。
はっきり言えば日本は国土が狭すぎるのと、山が多くて平地が少ないせいで人口密集地がありすぎて不向き。

廃棄物は処理しようがその後に保管する場所がないから問題になっていて、
なおかつ保管は数十年程度の短い時間ではなく数万年数十万年単位の人類残ってるの?って期間になるから、
世界中で見ても大きな地震が起こりやすく万年単位では地殻変動リスクの高い日本全土が保管には不向きな地域。

なおかつ保管をしなくても処理をするだけで手間暇金と事故を起こした場合の安全対策を考えると割に合わないから、
かつては海外から処理を受けていた国もそれを止めて受け入れた使用済み燃料を元の国に付き返してるのが今の世界情勢。
まさか再処理の費用がそこまで巨額で儲かるとでも思ってる?
安全対策や施設の維持費まで考えても儲からないので、既に施設を持って稼働させてる国すら福島の事故前から海外からの受け入れを次々と止めてる。

更に福島は極めて多くの人が住む首都圏に近く、また東北でも有数の都市である仙台まも近いため、
仮に再処理施設を作ってもそれに何かトラブルがあると放射性物質の飛散範囲は少なく見ても軽く数百kmなので巻き込まれる。
326名無電力14001:2013/03/23(土) 19:40:54.89
そこでオメガ計画ですよw
327名無電力14001:2013/03/23(土) 20:56:04.82
すべては料金へ跳ね返る
328名無電力14001:2013/03/23(土) 21:23:57.01
原発即廃炉で日本復活
329名無電力14001:2013/03/23(土) 23:41:03.91
原発がなければ産油国はどんどん価格をふっかけてくる
330名無電力14001:2013/03/24(日) 06:43:01.12
>>325
じゃぁどうするんだ?
これ以上増やさないために原発は全て即刻廃炉は当然として
他国が受け入れてくれない以上国内で処分するしかない
とするとあとは処分地を決めるだけ

終わりがない除染を続けるより買い取って処分地にするのが経済的
原発の建設が許可されてるんだから他の場所より安全なはず
危険だと思う人は安全だと思う場所に移ればいい
331名無電力14001:2013/03/24(日) 07:03:18.56
即刻廃炉なんて開始したら、それこそ使いかけの核燃料在庫がダブツいて大変なことになる。


それと、長期保存を要求される放射性物質は、基本的に「燃やしやすい」物質で、処分法の研究が進められてる。

加速器駆動未臨界炉 - Wikipedia
ttp://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E9%80%9F%E5%99%A8%E9%A7%86%E5%8B%95%E6%9C%AA%E8%87%A8%E7%95%8C%E7%82%89
332名無電力14001:2013/03/24(日) 07:08:21.45
原発維持費が掛かりすぎ、さっさと老朽化・稼動不可能な原発は廃炉!

原発維持に最低11兆円 別途支出 年4000億円超
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013031902000129.html

 使用済み核燃料の再処理や最終処分のための電力会社の積立金など、今後も原発を維持するために
必要な費用は、少なくとも十一兆円を超えることが本紙の調べで分かった。
ほかに規制機関の人件費や原発の保険料など毎年四千億円以上が必要になる。
現時点で判明している分を積算したもので、費用がさらに増えるのは必至。いずれも、
電気料金や税金として国民の負担となる。

原発維持に今年度1兆2000億円 電力9社、料金に上乗せ
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201303230531.html?ref=twitter

 東京、関西電力など原発を持つ9電力会社が2012年度に原発維持のために合わせて
約1兆2千億円をかける見通しになった。国内の原発50基は関電大飯原発(福井県)の2基しか
動いていないにもかかわらず、中国電力の1年間の売上高に匹敵する。
333名無電力14001:2013/03/24(日) 07:20:23.93
>>329
原発をうごかすでもなく再生可能エネに集中するでなく
中途半端な態度が足元を見られる原因
334名無電力14001:2013/03/24(日) 07:23:41.75
>>331
除染を止めてその土地を買い取り廃棄物管理施設を建てる
六ヶ所村の廃棄物をそこに移し、再処理工場は廃止
もんじゅも廃止
これで浮いた金をADSに回す
335名無電力14001:2013/03/24(日) 08:59:29.81
>>332
埋没コストは諦める一手
日本人の「もったいない」が全然有効じゃない状況がこれ
336名無電力14001:2013/03/24(日) 14:17:18.80
>>332
原発維持に必要なら廃炉すれば不要でしょ
そんなに拘るのなら全部自前で賄えばいい
国民の負担にしちゃダメ

経団連は電気代が上がるから原発再稼働って言ってるけど逆だよね。
原発がないとなんで電気代が上がるんだろ?
北陸電力は値上げしないんだから、他は企業努力が足りないか経営ミスだよね。
それを消費者に押し付けて値上げってのはありえない。
337名無電力14001:2013/03/24(日) 14:37:47.03
>>336
廃炉を決めて完全停止しても放射線が収まるまで安全に管理する必要があり、
その間は維持費を払い続ける必要があるのが原発。
と書くとキチガイ推進派はだったら即刻動かせばいいと書くが、
動かせば動かすほどに後処理に困り安全処分は夢の段階なのに研究中とドヤ顔で書く>>331のような人が出てくる。

忘れたらいけないのは核燃料リサイクルの高速増殖炉のもんじゅは本来は1990年に稼働予定だったこと。
それが今では2050年と60年も伸びている事実とそもそも原発というシロモノは最初に考案され作った1950-1960年代は
解体する技術がないけど将来の意技術発展で解体できるようになるだろと見切り発車で作り動かしたことを忘れるな。
研究してるので将来的にはどうにかなるではなく今現在の技術で確立されていて危険ではない処分する方法を出せ。

原発は廃炉を決めても即解体できないが、だからといって延期すればするほど無駄な維持費と核のゴミは増え続け、
将来の世代に負担を押し付けてその負担すらどんどん増大し続けるという悪魔のようなシロモノ。
廃炉を決定して維持費も最低限に抑えて放射線が弱くなったら即解体が最善の手段となる。

あと超ウランなどの極めて重い原子は埋蔵量は石油など比べ物にならないほど限られていて、
さんざん掘って使いまくったせいで今のペースでは2050年前に採掘できなくなる。
そのせいで核燃料に使うウランなども景気関係なく緩やかだが常に値上がりを続けているということも推進派は隠している。
338名無電力14001:2013/03/24(日) 15:04:15.91
研究中のネタを研究中と言ったら放射脳にdisられた不具合、研究すら批判するとは、核廃棄物問題の解決意思を疑う。
339名無電力14001:2013/03/24(日) 15:47:25.54
原発に一度手を出すと抜け出せなくなり、残るのは将来世代への放射能のゴミという訳か
でも、途中で苦しくてもやめないと国を滅ぼす(麻薬と同じだ)
340名無電力14001:2013/03/24(日) 16:08:19.09
核廃棄物問題を解決するべく、何かしら研究なり活動は必要だべ
341名無電力14001:2013/03/24(日) 16:32:25.49
>337
>維持費も最低限に抑えて
プールに移すとか?
342名無電力14001:2013/03/24(日) 17:02:25.13
>>337は「超ウラン」がなんだかわかってない件
343名無電力14001:2013/03/24(日) 18:42:33.31
> 超ウラン(物質)
天然算出せず、ウランが原子炉などで中性子を吸収、β崩壊することで発生する、ウランより重い元素だっけ。
344名無電力14001:2013/03/25(月) 03:47:05.85
研究することはいいと思うけど最低でもその技術が研究室レベルでいいので完成してからこんなのもあるってスレで出してくれよ
机上の空論だったものを実現するため推し進めてる段階で出されても"もんじゅ"と同じだから

あとその段階でコストがかかりすぎたり危険すぎるものは非現実的なので出さなくていいや
コストや危険を実用レベルまで下げてはじめて紹介してくれ
核の夢物語を騙られるのはもう飽きた
345名無電力14001:2013/03/25(月) 06:16:24.68
>>329
産油国はどこも飢餓が蔓延して大変なんだから原油価格は大幅に値上げしなければならない。そのためにはまず原発再稼動だ。
346名無電力14001:2013/03/25(月) 06:19:09.08
<電力業界>原子力委員NPOに1800万円 震災後
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130325-00000004-mai-soci
毎日新聞 3月25日(月)2時32分配信

 原子力委員会委員の秋庭(あきば)悦子氏(64)が設立したNPO法人に、
東京電力や電気事業連合会など電力業界側が毎年多額の事業資金を提供していたことが分かった。
原子力委員を巡っては東電出身の尾本(おもと)彰氏(64)が福島第1原発事故後も
東電から顧問料を受領していたことが判明、安倍晋三首相が「国民の理解を得るのは難しい」と述べ、
尾本氏は委員を辞任。
秋庭氏が設立したNPO法人は原発事故後、東電や電事連から少なくとも1800万円受領しており、
議論を呼ぶのは必至だ。
347名無電力14001:2013/03/25(月) 07:29:17.76
※344さんはWikipediaが読めない子らしい
348名無電力14001:2013/03/25(月) 09:37:40.46
※346さんは毎日新聞にアク禁されてるのかなぁ
349名無電力14001:2013/03/25(月) 10:50:10.50
されてない
350名無電力14001:2013/03/25(月) 10:51:39.10
NPO法人なら隠れ蓑になるとでも思ったか
351名無電力14001:2013/03/25(月) 10:54:08.99
東電や電事連が合計1800万円もだしてくれる中立的なNPOだってw
金の感覚が麻痺しているよね
352名無電力14001:2013/03/25(月) 11:46:45.53
>>349
されてないのに毎日新聞じゃなくってyahooを貼るのはなぜかなぁ
353名無電力14001:2013/03/25(月) 12:19:15.52
>>352
本気で言ったんだw おもしろいやつ
354名無電力14001:2013/03/25(月) 16:00:11.60
>>351
麻痺してる放射脳の持ち主だからこそ会社のドメインから2chに対して放射能安全って書き込みできるのだろう。

真面目な議論スレに安全PRを繰り返して2chの管理側にドメイン晒されて、
原発業界が2chへの書き込み工作してる動かぬ証拠がここの過去ログにも貼られてるw
355名無電力14001:2013/03/25(月) 16:50:27.86
風評被害が年間100兆円くらいになりそうだ。
日本政府は破綻確定か?
356名無電力14001:2013/03/25(月) 19:28:06.29
セシウム97%除去する新材料 信大教授ら開発 03月23日(土)
http://www.shinmai.co.jp/news/20130323/KT130322FTI090035000.php
信州大の遠藤守信・特別特任教授を中心とする研究グループは22日、遠藤特別特任教授が開発した炭素繊維カーボンナノチューブ(CNT)を使い、放射性セシウムを効果的に吸着する新材料を開発したと発表した。
新材料で3回ろ過すれば放射性セシウムの97.3%が除去できる計算という。
グループは、放射性セシウムを含む焼却灰の処理や汚染水の除染に活用できるとしている。

北海道大のグループとの共同研究で開発した。主導した信大の鶴岡秀志特任教授によると、新材料の試作品は厚さ1.5cm。
直径1〜10µm(1µmは千分の1mm)の筒状の珪藻土にセシウム吸着能力が高い粉末状の「フェロシアン化鉄」を詰め、筒の外側を微細なCNTの網で覆ってスポンジに練り込んだ。

福島県内のプールから採取した汚染水を使って新材料の効果を検証。一般的な吸着材の鉱物ゼオライトは吸着率10〜30%だが、ビーカーに新材料の試作品を10分間漬けた場合、セシウムの約70%を吸着する効果が確認できたとした。

鶴岡特任教授によると、フェロシアン化鉄は除染への活用に期待が高いものの、微細粒子状のため、どう実用化に結び付けるかが課題だったという。新材料による吸着のメカニズムなどは「解析中」(遠藤特別特任教授)としている。

信大工学部(長野市)で記者会見した遠藤特別特任教授は、新材料は水中に投入して回収できることから「池の水などに含まれるセシウムを激減できる」と説明。
セシウムを吸着した新材料は加熱すれば大きさが1万分の1になる性質があり、セシウムを含む焼却灰を水に溶かして新材料でろ過すれば、増え続ける焼却灰の保管問題の解決にもつながるとした。

放射性物質の取り扱いに詳しい東京大学大学院工学系研究科の寺井〓(隆の生の上に一)幸教授(原子力工学)は「吸着性が高いだけでなく、セシウムが溶け出さないよう固定化できるので利用の幅が広がる」と話している。
357名無電力14001:2013/03/25(月) 20:08:37.85
そんなくだらんことはどうでもいいから再稼動と料金大幅値上げを
358名無電力14001:2013/03/25(月) 20:17:27.65
>>356
>炭素繊維カーボンナノチューブ
カーボンナノチューブは夢の素材と言われたが2005年頃は1gで15万円で現在でも1gで1万円
技術としてはいいけどコストの問題が出る気がする

>>357
原発村関係者乙w
359名無電力14001:2013/03/25(月) 22:33:14.03
自民党の原発推進攻勢が始まったよ
また、野田前総理のように「XXの責任で」と無理やり再稼動始めるのか?

早期の原発再稼働で一致=関係閣僚・民間議員―競争力会議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130325-00000121-jij-pol
時事通信 3月25日(月)20時57分配信

 政府の産業競争力会議は25日、「エネルギー」を議題にテーマ別会合を開いた。
甘利明経済再生担当相ら関係閣僚と佐藤康博みずほフィナンシャルグループ社長ら民間議員は、
早期の原発再稼働の重要性について「方向性は一致している」と確認した。
 会合では、産業の国際競争力強化には今後3〜5年間、安価で安定したエネルギーの確保が不可欠との
認識を共有。
原発再稼働に加え、老朽化した石炭火力発電設備を高効率の最新型に切り替える必要性でも一致した。
360名無電力14001:2013/03/25(月) 22:40:06.01
安倍総理 以前は「安全確保し再稼動」の慎重発言だったのに
今回は「総合的に判断」 安全性を重視した上で、原発の必要性も考慮し判断する と
発言が無理やりな再稼動に傾きだした。

原発再稼働について「総合的に判断」 安倍首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130325-00010009-minyu-l07
福島民友新聞 3月25日(月)11時40分配信

 24日に来県した安倍晋三首相は郡山市も訪問。この中で報道陣の質問に応じ、
原発の再稼働について「総合的に判断する」と述べ、東京電力福島第1原発事故の被害に
苦しむ本県の状況から安全性を重視した上で、原発の必要性も考慮し判断する考えを示した。
361名無電力14001:2013/03/25(月) 23:06:38.68
再稼働するならするで今度漏らした場合の責任の所在と、
それでかかる各種費用の詳細と税金に頼らない支払い方法を先に決めろよ

まず再稼働ありきで他は何も決めないからまた国民の血税が使われることになる
362名無電力14001:2013/03/26(火) 08:09:37.43
大胆な発言だ。これを福島で言うとは。
363名無電力14001:2013/03/26(火) 08:35:04.75
馬鹿ボンだし
364名無電力14001:2013/03/26(火) 10:58:28.06
安価な電気が欲しいのなら石油関連に掛かってる税金を減らすか円高にすればいい
365名無電力14001:2013/03/26(火) 11:21:22.31
その前に現在の無駄が多すぎる天下りが多すぎる電力会社を潰したり、発送電を分離させて地域独占を崩すのが先だろ
366名無電力14001:2013/03/26(火) 13:06:33.21
クレーまは無理難題
367名無電力14001:2013/03/26(火) 15:06:35.79
またトラブル

六ケ所村の核燃再処理工場:廃棄溶媒装置が破損 放射性物質漏れなし /青森
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130326-00000135-mailo-l02
毎日新聞 3月26日(火)14時5分配信

 日本原燃は25日、使用済み核燃料再処理工場(六ケ所村)の
低レベル放射性廃棄物処理建屋(放射線管理区域)で、微量の放射性物質を含む有機溶媒を処理する装置が
23日にトラブルで破損したと発表した。放射性物質漏れはなく、周辺環境に影響はない。

 原燃によると、使用済み核燃料を再処理する工程で、ウランとプルトニウムの分離に使う有機溶媒を加熱、
加圧して固め、廃棄物に加工する装置。加熱部をつり上げるボルト8本(長さ約6センチ、直径約1センチ)が
すべて破断した。
本来は別々に動く加熱部と加圧部が、何らかの理由で同時に動いたため無理な力がかかったとみられる。
当時は有機溶媒を処理中だった。【酒造唯】
3月26日朝刊
368名無電力14001:2013/03/26(火) 16:09:57.13
<電力10社>プルトニウム26.5トン保有
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130326-00000041-mai-bus_all
毎日新聞 3月26日(火)12時1分配信

 電気事業連合会は26日に開かれた原子力委員会の定例会で、
電力10社が保有する核分裂性プルトニウム(海外保有分を含む)は
昨年末時点で約26.5トンに上ることを報告した。
一方、プルトニウム利用計画については、現時点では作成のめどが立っていないとした。
福島原発事故の影響で原発の再稼働の見通しが立たないうえ、原発の燃料としてプルトニウムを使用する
プルサーマル計画の実施も困難な情勢のためだ。
369名無電力14001:2013/03/26(火) 20:15:06.37
海に流れた汚染水、総量で4700兆ベクレル
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110421-OYT1T00462.htm
370名無電力14001:2013/03/26(火) 23:00:28.14
たいしたことないな。(・∀・)
371名無電力14001:2013/03/26(火) 23:02:09.75
ってかいまじゃねー
372名無電力14001:2013/03/26(火) 23:02:25.91
汚染水 タンク溢れる前に 漏らしてしまえ
わざとじゃないよ 不幸な事故だよ 漏らし放題
373名無電力14001:2013/03/27(水) 15:19:52.23
地震で壊れたことにはしたくないようですね、御用学者さんの集まりはw
専門家として原発事故を未然に防ぐ提言をしてこなかった責任とってやめろ!

原発事故、原子力学会「想定外の津波が原因」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130327-00000026-jnn-soci
TBS系(JNN) 3月27日(水)12時16分配信

 原子力の専門家らでつくる日本原子力学会の調査委員会は、東京電力・福島第一原発の事故について、
地震の揺れではなく、想定外の津波が原因とする中間報告を発表しました。
374名無電力14001:2013/03/27(水) 15:41:01.31
ウクライナ政府報告書
236万人の健康状態と被曝との関係を分析
原発事故による放射線の影響が認められる疾患
・白血病
・白内障
・小児甲状腺がん
・心筋梗塞
・狭心症
・脳血管障害
・気管支炎 など

国連科学委員会 ウクライナ政府が認める慢性疾患を国連は認めず
認めているのは以下の3つのみ
・白血病 作業員のみ
・白内障 作業員のみ
・小児甲状腺がん 小児のみ

国際原子力村はウクライナ被災者236万人の科学データを認めようとせず
それに乗っかった原発推進派は日本人を騙そうとする気満々
375名無電力14001:2013/03/27(水) 15:53:06.55
>>373
地震が来る前に敷地内の放射線が強くなった記録があることや、
津波到達前で電気が来てるのに緊急冷却装置が動かなかったことは無視ですか
不都合なことは全て隠蔽なかったことにしないと動かせないのが原発ですか

想定外の津波という言葉も東電および原発村には想定外というだけで、
誰もが想定しないほどあり得ない高さではない十分考えられた程度の高さだったのに無視で
376名無電力14001:2013/03/27(水) 15:54:59.43
内部被曝によって引き起こされる慢性心疾患や血管の疾患を少しでも予防するには
アスコルビン酸を朝晩積極的にとること 野菜から摂取するだけでは足りない
被曝はジワジワ来るので継続的にとる
体調が悪いときは体内で消費される量も増えるのでより多く(一度に多くではなく回数)とる
377名無電力14001:2013/03/27(水) 16:14:47.18
>>375
原子力学会は、政府・電力業界・経済界の御用学者の集まり
378名無電力14001:2013/03/27(水) 16:39:15.41
再稼動を妨害する御用学者をやっつけて反原発は再稼動を決行する。
抵抗は許さない。ゴー、ゴー、反原発安倍。再稼動に邁進せよ。
379名無電力14001:2013/03/27(水) 20:36:21.56
下記のニュースをみていて
原発事故起した東電の歴代社長、会長も強制起訴しろよと思ったのだが

歴代3社長に禁錮3年求刑=「危険を認識、過失重大」―JR福知山線事故・神戸地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130327-00000104-jij-soci
時事通信 3月27日(水)17時7分配信
380名無電力14001:2013/03/28(木) 01:40:14.01
>>379
起訴しても判決が下りる頃には全員鬼籍になってるから。
381名無電力14001:2013/03/28(木) 07:26:14.04
<映画「東京原発」>“都知事が原発誘致”福島の事故後、再び脚光 和歌山で上映
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130327-00000006-maiall-soci
毎日新聞 3月27日(水)23時23分配信

 市民団体「原発がこわい女たちの会」は30日、和歌山市の市勤労者総合センターで、
原発政策の問題点を娯楽映画にした「東京原発」のDVDを上映する
382名無電力14001:2013/03/28(木) 13:14:53.46
東京に作れば一極集中の弊害も解消されてちょうどよい
383名無電力14001:2013/03/28(木) 13:19:42.26
五輪誘致に失敗したらいよいよ東京に原発が…慎太郎
の負の遺産が具体化されかねないのが今の霞ヶ関か…
384名無電力14001:2013/03/28(木) 14:29:06.54
原発新設断念:東北電の「浪江・小高」 福島第1事故後初
http://mainichi.jp/select/news/20130328k0000e040223000c.html
 東北電力の海輪誠社長は28日、福島県庁に佐藤雄平知事を訪れ、浪江・小高(おだか)原発
(福島県浪江町、南相馬市小高区)の新設計画を断念することを伝えた。原発新設計画の断念は、
福島第1原発事故以降、全国で初めて。
385名無電力14001:2013/03/28(木) 15:33:00.23
>>384
原発事故から2年以上もたってから福島県内の原発断念とは、あきれるな。
東北電力は2年くらいたてば、もしかしてOKになると思ってたのだろうか?
386名無電力14001:2013/03/28(木) 16:02:25.58
東北電は反原発の会社ってことだ。東電が吸収したうえできちんと新設しろ。
知事なんて原発と関係ないだろう?完全な越権行為だ。
387名無電力14001:2013/03/28(木) 16:37:29.97
原発村の住人はいつだかの人のように仕事で書き込んでるだけあって活発だな
388名無電力14001:2013/03/28(木) 17:32:50.81
福島原発事故+東海第2原発の影響は疑わないのか?

甲状腺、2人が要精密検査=原発事故影響考えにくい―茨城県東海村
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130328-00000100-jij-soci
時事通信 3月28日(木)17時20分配信

茨城県東海村は28日、福島第1原発事故を受けて同村が実施している甲状腺検査の結果を公表した。
検査を受けた2〜6歳までの410人のうち、5歳児2人について今後の精密検査が必要との結果が出た。
甲状腺に一定程度の大きさのしこりや嚢胞(のうほう)が認められたという。
 公表された結果は昨年11月5日から今年1月31日までの検査分。
2人のほか98人は「経過観察」、310人は「異常なし」との結果だった。

 東海村には日本原子力発電東海第2原発(停止中)が立地している。
389名無電力14001:2013/03/28(木) 17:46:14.17
小児甲状腺がんは福島原発でLv7の大事故が起こるまでは日本で年間で10人も発症者がいなかった
大人と違い未成年では百万人の一人程度の珍しい病気だけど原発との因果関係は認められません!
390名無電力14001:2013/03/28(木) 18:14:40.49
因果関係論なんて日本のローカルルールだから、トモダチ訴訟は風評だけで東電敗訴確定的、最大24,000人の米兵と在住者、観光客、ハワイやカリフォルニアなど放射脳でたところの住民からむしられる。

TPP発効になれば日本国内でも因果関係論消滅、風評だけで東日本4,500万人から日本政府と東電はむしられる。
防ぐ方法はない。反原発が儲かる理由だな。
391名無電力14001:2013/03/28(木) 18:36:41.71
浪江・小高原発を断念 新設撤回は福島事故後初
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013032801000912.html
東北電力は28日、福島県で進めていた浪江・小高原発の新設計画を取りやめると発表した。東京電力福島第1原発事故で地元の反対が強まり、建設は不可能と判断したとみられる。事故後、原発の新設計画が撤回されるのは初めて。

東北電は同日、国、県、建設予定地がある福島県浪江町、南相馬市に計画の取りやめを報告した。国に提出した2013年度の供給計画から同原発の開発予定を外した。

福島県の佐藤雄平知事は「一昨年の原発事故で今も避難が続いていることを考えると当然だ」と述べた。
2013/03/28 13:47 【共同通信】
392名無電力14001:2013/03/28(木) 18:38:39.00
原発トラブルで不安への思い欠如 東電、福島県に謝罪
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013032801001316.html
東京電力福島第1原発で停電が起き、使用済み燃料プールなどの冷却システムが止まったトラブルで、東電福島本社の石崎芳行代表は28日「『停電』『冷却停止』という言葉に福島県民がどれだけの不安を感じるか、全社で想像力が欠如していた」と福島県に謝罪し、
報道機関を通じた県民への周知や復旧が遅れた反省点と、再発防止策を報告した。

設備面では電源系統を二重化したり、遠隔監視機能を強化したりする対策を早急に進めることを約束した。

応対した県の長谷川哲也生活環境部長は「安全面の信頼性向上に努め、県民への情報提供は分かりやすく迅速にお願いしたい」と求めた。
2013/03/28 17:05 【共同通信】
393名無電力14001:2013/03/28(木) 19:41:24.25
未来の子供へ借金1000兆円と廃棄物
394名無電力14001:2013/03/28(木) 20:13:44.51
必要の無い謝罪で反原発を煽る東電。最低の会社だな。つぶせ
395名無電力14001:2013/03/28(木) 20:47:04.66
さすが原発推進派の読売、廃炉しろとは言わないなw

発電しなくても年1・2兆円…全国の原発維持費
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130328-OYT1T01571.htm?from=ranking

 経済産業省は、全国の原子力発電所50基について、
発電をしなくても維持費として年間1・2兆円の費用が必要との試算をまとめた。

 維持費は電気料金の原価に含まれるため、再稼働が遅れれば、
料金値上げを通じて利用者の負担が膨らみそうだ。

 試算は、経産省が電力各社の2011年度決算をもとに行った。
原発に関わるコストは年1・5兆円かかるが、
停止した場合に不要となるのは、燃料費や修繕費の削減など年0・3兆円にとどまる。

発電をしなくても維持管理に必要な費用やそのための人件費など年1・2兆円は必要だ。
 現在、関西電力大飯原発3、4号機以外の48基が停止中で、12年度も巨額の維持費がかかるとみられる。

(2013年3月28日19時40分 読売新聞)
396名無電力14001:2013/03/28(木) 20:49:11.30
>>395
どうせ維持費がかかるなら、発電して燃料費(年間3兆円)削減したほうがいいじゃん
397名無電力14001:2013/03/28(木) 21:09:22.28
>>396
稼動して爆発したら莫大な損失になり、電力会社は潰れてしまう。
398名無電力14001:2013/03/28(木) 21:20:47.38
>>396
閉鎖して原発維持費を減らした方が良い
399名無電力14001:2013/03/28(木) 21:29:53.91
>>396
で、発電を続ける限り延々と増え続ける使用済み燃料棒の処理と保管の問題は?
適当に甘く算出した金額は出てるが未だにこれの正確なコストが出せてないだろ
総合的に考えるなら廃炉を決めて放射線が弱くなるまでは解体もできないので仕方なく維持して、
弱くなり次第すぐ解体する方が無駄なコストを使わなくて済む。

そもそも先進国は原発業界が巨大すぎるフランス以外は原発が事故を起こした場合の巨額の費用を捻出できないと、
はっきり言えば国が助けない限りは大事故一回で潰れるので民間の電力会社は新規原発の建設に積極的ではないって思い出せよ。
だから二酸化炭素温暖化って煽りまくって国も関わり新規に原発を作ろうとしたがそれもフクシマ大事故で暗礁に乗り上げ中。
400名無電力14001:2013/03/28(木) 21:31:17.17
原発は金をばら撒き世論操作

原発プロパガンダ:電力業界から資金提供のNPO関係者、公聴会4会場で発言
http://mainichi.jp/select/news/20130328ddm041040061000c.html
毎日新聞 2013年03月28日 東京朝刊

 九州電力の「大量動員」が明らかになった原子力委員会の05年の公聴会は、
他に全国4会場で行われたが、その全てで電力業界側から資金提供を受けたNPOやそ
のグループのメンバーらが発言していた。
発言者は毎日新聞の取材に「自分の意思で出席し意見を述べた」と話すが、
原子力委員会関係者は「賛成派も反対派もそれぞれ動員を掛けていた。
発言者は賛成、反対のバランスを取るよう配慮した」などと証言した。
401名無電力14001:2013/03/28(木) 23:00:52.36
核燃料サイクルに新規燃料が納入されない限り、現状の核廃棄物量は大して増減しない罠
402名無電力14001:2013/03/28(木) 23:20:55.23
え?何嘘ついてんの?
動かすと増はあるけど減はないだろ。
403名無電力14001:2013/03/28(木) 23:34:04.00
使わない核燃料なんて、そのまま核廃棄物にしかならないだろjk


更に言えば、核燃料として使用すれば軽元素になる分の核物質は減少する。
404名無電力14001:2013/03/28(木) 23:41:04.58
そして使用した核燃料は使用前に比べて放射線が強くなり管理の 手間暇 と 金 が増えるw
405名無電力14001:2013/03/29(金) 00:24:51.11
そりゃそうだ、軽元素の放射性物質は短寿命で、その分単位時間あたりの放射線量は増えるからな。
そして、核燃料と同等の長寿命核種と短寿命の軽元素核種を分ける、つまり再処理することで放射線量を制御できる。
406名無電力14001:2013/03/29(金) 06:27:48.94
使用済み核燃料 原発を動かせば核燃料は3年毎に交換だから、動かせば当然増えていく

ぐぐったら、原発大国のフランスより多いぞ!

>主な国の使用済み核燃料の保有量
>米国:61,000 カナダ:38,400 日本:19,000 フランス:13,500 ロシア:13,000 韓国:10,900
>ドイツ:5,850 英国:5,850 スウェーデン:5,400 フィンランド:1,600
407名無電力14001:2013/03/29(金) 07:12:26.53
反原発の米国よりはるかに少ないことはスルー?
408名無電力14001:2013/03/29(金) 07:22:19.45
核廃棄物ってのは、放射性物質を含む廃棄物全般のこと。
核燃料も当然の如く放射性物質だから、未使用でも廃棄に回せば核廃棄物。
409名無電力14001:2013/03/29(金) 08:08:17.20
>>407
だいたいお前にも分かるようにそこに書いてあるんだからスルーじゃないだろw
410名無電力14001:2013/03/29(金) 10:00:12.33
なるほど、脱原発とか廃炉とかやるから廃棄物増えるってだけじゃん
411名無電力14001:2013/03/29(金) 10:22:35.14
>>408
未使用はチョンに売ってやればよい
412名無電力14001:2013/03/29(金) 12:31:09.89
>>411
核物質の輸出!死の商人くぁ(ry という反応が必至


とは言い切れないのが、我が国のサヨ連中のキモいところ
413名無電力14001:2013/03/29(金) 13:31:50.91
ウランの濃縮ができるんだから、その反対にウラン鉱石くらいまで希釈して
廃坑に埋めればいいと思うんだけど
できないのかな?
414名無電力14001:2013/03/29(金) 14:19:48.36
金のある国はなんだってできる。
金の無い国は なんもできない。
415名無電力14001:2013/03/29(金) 15:35:59.24
東電が原発事故総括「防げた事故だった」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130329/k10013537881000.html
3月29日 14時53分

まず今回の事故について総括し、「巨大な津波を予想することが困難だったという理由で、
原因を天災として片づけてはならない」として、「事前の備えが十分であれば防げた事故だった」と結論づけました。
416名無電力14001:2013/03/29(金) 16:13:29.26
技術的に防げたことにしとかないと再稼働に支障が出るか?
417名無電力14001:2013/03/29(金) 16:59:29.07
【原発】 停止中の原発維持に年間1兆2000億円、利用者が負担 経産省試算に有識者「不要な費用が含まれているのではないか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364542814/
418名無電力14001:2013/03/29(金) 17:32:40.17
昔は想定外ということにしておかないと、責任を取らされると想定外を連呼
いまは責任を取らされても国が守ってくれるとわかったので再稼動のために想定内と連呼
419名無電力14001:2013/03/29(金) 18:15:59.18
>>413
ウラン鉱床は普通に危険地帯の罠
420名無電力14001:2013/03/29(金) 18:27:29.69
原子力学会:「発言を躊躇」 歴代幹部アンケート
2013年03月27日20時25分(最終更新 03月27日20時39分)
http://mainichi.jp/select/news/20130328k0000m040078000c.html
「電力会社に遠慮があった」「異議を唱えると原子力反対派と見られる」−−。
東京電力福島第1原発事故を受け、日本原子力学会は27日、歴代幹部に実施したアンケート調査の結果を公表した。
原発の安全性に疑念を抱きながら発言を避けてきた専門家の意識の一端が明らかになった。

調査は、学会の事故調査委員会が1〜2月に実施。歴代会長ら289人を対象に、事故を防げなかった要因などを自由記述で質問し、101人から回答を得た。

事故の直接原因では、津波の軽視や過酷事故対策の不備が挙がった。背景として「チェルノブイリ原発事故(86年)などから学ぶべきだったが、別世界の出来事と扱われた」「日本の原発は安全との思い込みがあった」など、自らを過信していた姿勢が浮かんだ。

一方で、「日本の原発が外国より危険と勇気を持って直言すべきだった」「安全性への言及は自己の足元を崩すという認識があった」と自戒し、「原子力ムラ」の論理で黙認した姿勢を問題視した意見もあった。
さらに、「学会の役割は研究成果を出すことで、(安全の)実現は違うと考えていた」「反対派が指摘する問題を科学的に議論する姿勢に欠けていた」との意見も寄せられた。

分析した佐田務・日本原子力研究開発機構主幹は「比較的自由な議論ができる学会で、発言を躊躇せざるを得ない雰囲気があったことは大きな反省点」と話す。【西川拓】

◇調査に寄せられた主な意見
・各事業者は考え得る対策をしていると、深く考えず思っていた
・電力会社が強い力を持っていて、意見できない雰囲気や風土であった
・事業者は(規制への対応で)疲れ果て、学会は寝た子を起こすような余計なことは言わないでほしいという雰囲気があった
・専門領域の縦割りが進み、地震や津波の規模、その頻度については当該分野の見解を見守る姿勢だった
・軽水炉はほとんど完成した技術で、もはや研究対象ではないかのような雰囲気があった
・電力会社にも安全性への研究を歓迎しない雰囲気があった
・疑問があれば口にして、得心するだけの言動を常に行うべきだった
・学会の影響力は、国や電力・産業界を動かすほど大きくはない
421名無電力14001:2013/03/29(金) 18:30:43.30
福島第1原発事故:原子力学会の事故調が中間報告 毎日新聞 2013年03月27日 12時01分
http://mainichi.jp/select/news/20130327k0000e040208000c.html
東京電力福島第1原発事故を調べている日本原子力学会の事故調査委員会は27日、「想定以上の津波や過酷事故対策の不備などが事故の主要因」とする中間報告を公表した。年内に最終報告書をまとめる。
◇「想定外への対策不備」

学会事故調は昨年6月に発足。約50人の専門家が、公表されたデータを基に事故の原因や進展、東電の現場対応や政府の避難指示などを検証してきた。

中間報告では、原子炉の計測データなどから考えられる事故の主要因は
(1)想定を超える津波で原子炉の冷却機能が失われた
(2)想定を超えた津波の重大なリスクを関係者が知らなかった
(3)過酷事故への取り組みが不十分だった−−の3点を挙げるにとどめ、詳細な分析は先送りした。

地震の揺れによる被害については「安全機能に深刻な影響を与える損傷はないと推定される」との見解を示した。この点をめぐっては、国会の事故調査委員会が揺れによる重要機器損傷の可能性を指摘したのに対し、政府や東電の事故調査委員会はこれを否定、見解が分かれている。

また、多段階で事故を防ぐ「深層防護」の考え方が徹底されず、政府の避難指示などが後手に回るなど、過酷事故への備えができていなかった点を「国際標準から遅れていた」と指摘。
学会の歴代幹部へのアンケートに寄せられた「安全神話に対して伝統的に批判的感度が鈍かった」などの意見を紹介し、最終報告書に学会としての反省を盛り込むことを表明した。【西川拓】
422名無電力14001:2013/03/29(金) 18:30:46.47
原子力学会は中核派反原発なんだから取り締まれ
423名無電力14001:2013/03/29(金) 19:29:28.14
原発賠償 時効後も裁判可能の法律案 3月28日 19時39分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130328/k10013520551000.html
東京電力福島第一原子力発電所の事故の損害賠償について、文部科学省は、国の紛争解決機関による和解がうまくいかなかった場合、その協議中に時効を迎えていたとしても、新たに裁判で争うことができるとする法律案を示しました。
損害賠償の請求期間は法律上3年とされるため、おととしの原発事故の被害については、来年以降、順次時効を迎えるおそれがあります。
しかし、現状では国の紛争解決機関による和解協議の最中に時効となるケースが多く想定されることから、文部科学省は28日に開かれた審査会で、協議中に時効を迎えた場合は、和解がうまくいかなくても、新たに裁判で争うことができるとする法律案を示しました。
この中では、被害者が裁判を起こすことができる期間を、和解協議の打ち切りから1か月以内としています。
文部科学省原子力損害賠償対策室の谷合俊一次長は「被害者には今後、時効の心配をせずに、和解の仲介の制度を利用してもらいたい」と話しています。
424名無電力14001:2013/03/29(金) 20:25:08.84
>>406
そりゃフランスは処理施設が日本と違って動いてるからだろw
日本の六ヶ所は処理するとプラチナ系の合金が炉に溜まりやがて詰まって動かなくなる
+ガラス固化体を作るときの温度が低すぎて放射線の封じ込めが出来ず保管に適さない強さの放射線が漏れるって二重の欠陥品www
フランスのを丸コピーすればいいのに独自にやろうとして出来たのがこの動かせないゴミ。

アメリカも稼働させてるけど市民の反対にあって稼働率が下がってるが、
あそこは大陸が古くて地層が安定して地震が少なく地殻変動リスクも低い。
おまけに大陸としても大きいので置いておく場所にも困らない。
安定してるのは欧州も同じくで陸地として古いので地層が安定して地震が少ない。
425名無電力14001:2013/03/30(土) 05:05:55.32
もう福島爆発で放射脳まみれなんだから気にしなくていいじゃん
426名無電力14001:2013/03/30(土) 06:11:05.78
3号機「気持ち悪いことに」=高線量も報告、テレビ会議―東電
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130330-00000001-jij-soci
時事通信 3月30日(土)5時17分配信

 東京電力は30日までに、福島第1原発事故で現場や本社の対応を記録したテレビ会議の
映像をホームページ上に追加公開した。
事故発生から3日たった2011年3月14日の映像には、刻一刻と悪化する3号機の状況に
有効な対策を打てない東電の焦りがにじんでいた。

 その1時間ほど前には、3号機格納容器内の放射線量が毎時142シーベルトになったことも
本社に報告されていた。炉心損傷の程度は25%との試算も示された。
 結局、この日の昼前、3号機原子炉建屋は水素爆発を起こし、事故対応は一層困難を極めることになる
427名無電力14001:2013/03/31(日) 07:03:00.57
電機業界も腐ってるな

東電、電事連へ会費18億円 11年度、料金に上乗せ
http://www.asahi.com/business/update/0331/OSK201303310003.html

 【大谷聡、野口陽】東京電力が福島第一原発事故後の2011年度、「電気事業連合会」(電事連)に
会費として18億円を支払っていたことが朝日新聞の調べでわかった。
東電と電事連はその使途を明らかにしていない。
東電はこの時期、政府に公的資金の投入を要請し、合理化を打ち出す一方で、
不透明な支出を電気料金に上乗せしていた。
428名無電力14001:2013/03/31(日) 09:20:34.85
よくわからんが
>会費として18億円を支払っていた
のなら
東電の使途は
>会費として
なのだから
"不透明な"支出じゃない
のでは?
429名無電力14001:2013/03/31(日) 09:57:29.08
汚染水処理設備の試運転開始 福島第1原発 2013/3/30 22:06
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG30020_Q3A330C1CR8000/
東京電力は30日、福島第1原発で増え続ける汚染水から約60種類の放射性物質を取り除く「多核種除去設備(ALPS)」の試運転を始めた。約4カ月間、実際に汚染水を処理して性能を確認し、本格運転に移る。

放射性セシウムしか除去できない従来設備に比べ、ALPSはトリチウムという放射性物質を除くほとんどの放射性物質を除去できる。処理後の水を安全に貯蔵するため、実施が急務となっていた。

当初、試運転は昨年内に実施する予定だったが、汚染水処理後の廃液を入れる容器の強度不足が判明して延期された。東電は容器の耐久性を高める対策を講じ、原子力規制委員会が試運転を了承した。

試運転では設備の一部を使って1日約250トンの汚染水を処理。本格運転では1日約500トンの処理が可能になる。〔共同〕

「ALPS」30日試運転 福島第1原発・汚染水処理設備
http://www.minyu-net.com/news/news/0329/news10.html
 東京電力福島第1原発で汚染水から約60種類の放射性物質を取り除く「多核種除去設備(ALPS)」の試運転を30日から始めると、政府の廃炉対策推進会議が28日、発表した。
ALPSは交換式のフィルターを詰めた十数個の吸着塔などで構成、1日約500トンの汚染水を処理する計画。試運転では三つのラインのうち一つで汚染水を4カ月間処理し、性能を確認する。
 現在は除去しているのは放射性セシウムだけで、ALPSによってほとんどの放射性物質を取り除けるが、トリチウムという放射性物質は除去できない。
 また原子炉建屋などに地下水が流入し放射性物質で汚染される前に、地下水を井戸でくみ上げる「地下水バイパス設備」も4月に試運転を始める。
放射性物質濃度を測定し汚染がなければ、地元自治体や漁業関係者の同意を得て本格稼働させ、くみ上げた地下水を海に放出。建屋に1日約400トン流れ込む地下水を100トン程度減らせる見込み。
(2013年3月29日 福島民友ニュース)
430名無電力14001:2013/03/31(日) 10:00:15.56
すべては国民のツケ
431名無電力14001:2013/03/31(日) 10:07:45.88
>>428
赤字で国からの支援(借金)を受けてるのに払うのはおかしいだろ。
原発事故借金を返し終わるまでは支払いを停止するが普通だろう。
432名無電力14001:2013/03/31(日) 10:28:06.96
>>431
原発稼働は国民の総意 よって国民に責任がある
433名無電力14001:2013/03/31(日) 11:06:41.99
>>431
だからそれ(不透明だというのは)は違うと言ってるだけ

それに
>東電はこの時期、政府に公的資金の投入を要請し、合理化を打ち出す一方で、
>(会費を)電気料金に上乗せしていた。
が、
>経産省の有識者会議は12年3月、電気料金への上乗せを「認めるべきではない」と結論づけた。
>東電はこれを受け、同年5月に行った値上げ申請では、電事連会費を料金算定のもととなる「原価」に入れなかった。
だから、見解の相違があったが改めたってことでいいんじゃないの?

そもそも電事連との契約内容が不明だから停止しろというのはどうかと。
もちろん払わなくて済むのならその分を賠償金に回すべきだが。
434名無電力14001:2013/03/31(日) 13:46:00.44
>>432
事故の原因を作ったのは東電と監督しきれなかった国。
運用者が国民を裏切っていた。
運用者(東電&国)は国民一人一人に代って安全策を取りながら運用していく責任があったにもかかわらず、それを怠った。
事故を未然に防げなかったせいで、原子力の今後の運用に悪影響を及ぼした彼らの責任は重い。
435名無電力14001:2013/03/31(日) 13:48:49.90
これまでに検証してきてもわかるように、現時点で原子力発電の必要性は、他の発電方式と比べても非常に高いし、二酸化炭素の排出の問題から見ても、今後100年は必要不可欠なのである。
436名無電力14001:2013/03/31(日) 15:28:56.84
>>433
払うのを止めるつもりはないようだよ。
賠償金に回すより電事連の方が優先順位が上みたい、まるで「みかじめ料」のようだなw

> 〈東電広報部の話〉 電事連の活動は大きな意義があると考えており、
>2011年度の会費18億円を支払った。
>12年度以降も原価外で会費を支払う予定だ。電事連会費の使途については答える立場にない。
437名無電力14001:2013/03/31(日) 17:54:20.45
・東電にとって大事なもの
自分たちの高い役員報酬と給与>>>身内の原発村へ払う様々な金>>>潰れそうなときに金を出してくれた政府
 >>>原発事故に巻き込まれ帰れなくなった人々>>>政府が出した金の元となった血税を出した国民

>>435
こういう本当のキチガイがいる限りは原発動かすのは危険と分かる
438名無電力14001:2013/03/31(日) 17:59:36.44
現状で地球の人口は70億、このままでは2030年前に80億になる。
生活水準も上がってきてるが先進国並みの生活水準だと地球は60億程度しか食料を賄うことはできない。
そうなると食料と水の取り合いで嫌でも戦争を初めて数を減らすか、移住を目的にしての再度の宇宙開発に手を出すしかなくなる。

長期の宇宙開発をするならそれこそ省スペースで高効率の核というエネルギーに頼らざる負えないわけで、
そのためにも貴重な埋蔵量も少ない核というエネルギーを利権のために地上での発電に如きに使うな。
439名無電力14001:2013/03/31(日) 20:33:38.36
>>438
それこそ、世界各国による資源、食料の奪い合いが始まることになる。
(中国はアフリカ支援を名目に資源を抑えようとしている)

そのためにも、エネルギー自給率、食料自給率を上げる政策が必要。
原発、使用済み核燃料なんて輸入エネルギーが無くなれば維持できなくなり、
放射性物質を撒き散らす厄介者になるだけ
440名無電力14001:2013/04/01(月) 06:38:20.30
TPPなんだから自給なんて時代遅れだ。どんどん出稼ぎにいけばよい。
能の無い奴は飢え死にでかまわん。それが正義

したがって中国に媚びるため全力推進で
441名無電力14001:2013/04/01(月) 11:28:20.27
日本人はユニクロも好きだし
中国製品も好きです。
442名無電力14001:2013/04/01(月) 11:37:48.40
>>441
ユニクロはカリフォルニアではセレブしか着れないぞ。贅沢な
443名無電力14001:2013/04/01(月) 14:52:01.03
西海岸と東海岸w
444名無電力14001:2013/04/01(月) 17:23:01.42
台湾史上最大の反原発デモ、10万人が第4原発建設中止を訴え―台湾
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130310-00000010-rcdc-cn

台湾の反原発CM
https://www.youtube.com/watch?v=DGdt7PVI-vo
良いものを子供に残す、悪いものは自分が受け取る、それが母親。
悪いものを後世に残す、良いものは自分が受け取る、それが原発。
445名無電力14001:2013/04/01(月) 20:01:42.53
沖縄から200km内に台湾の持ってる老朽化原発があるので、
あれが大事故起こすと沖縄&米軍基地が巻き込まれそうなんだよな。
446名無電力14001:2013/04/01(月) 21:14:33.73
直ちに影響はないでしょう。
447名無電力14001:2013/04/01(月) 21:18:12.66
福島第1原発 1号機注水9割漏出か 現場、水圧で認識
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/03/20130331t63008.htm
>東京電力福島第1原発事故で、電源喪失後に1号機原子炉へ注入した冷却水の約9割が途中で漏れていた疑いのあることが、東電の社内テレビ会議の録画映像で分かった。
>現場は消火栓の吐出圧で漏出を認識していたとみられる。原子炉へ水が十分入らなかったため2011年3月20日から22日にかけて炉心損傷が進み、放射性物質の拡散につながった可能性がある。
448名無電力14001:2013/04/01(月) 21:19:34.66
>>447
1号機は地震で壊れていた証拠だろう。
449名無電力14001:2013/04/01(月) 21:32:10.82
社会一変、想像以上だった「シェール革命」 米で原発廃炉相次ぐ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130401/biz13040109210003-n1.htm
450名無電力14001:2013/04/02(火) 02:19:51.34
安心して。
日本は規制が甘くて改修も必要ないので動かしても問題ないので大丈夫だから。
451名無電力14001:2013/04/02(火) 16:14:49.84
原発事故処理問題と不毛な「正義」
http://bylines.news.yahoo.co.jp/tachibanaakira/20130402-00024208/
452名無電力14001:2013/04/02(火) 21:52:37.52
<原子力規制委>関電に大飯3、4号機の新安全基準確認要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130402-00000076-mai-soci
毎日新聞 4月2日(火)20時49分配信

 原子力規制委員会は2日までに、全国で唯一稼働している関西電力大飯原発3、4号機(福井県)について、
7月施行の新安全基準に適合しているかを事前確認するよう関電に要請した。

 原子力規制庁によると、規制庁幹部が3月25日、関電側に対し、3、4号機の安全対策が、
新安全基準に適合しているかどうかを施行前に文書で報告するよう要請。
同29日には豊松秀己・関電副社長が規制庁を訪れ「4月中旬以降のできるだけ早い時期に、
必要な書類などを準備する」と回答した。

 規制委は、関電の事前確認結果について「安全上重大な問題がある」と判断すれば関電に停止を求める。
ただし、田中俊一委員長は3月19日の記者会見で、事前確認段階で新基準を満たさなくても
運転継続を容認する方針を示唆している。【岡田英】
453名無電力14001:2013/04/03(水) 02:30:11.18
民主党の有田と共闘し、大久保の反韓デモに抗議してる
レイシストしばき隊 どう見てもプロ市民、在日朝鮮人、革命家の
反原発集団です。。反原発が下火で反在特会運動にシフトでしょうか?ww
マスコミの報道の仕方も反原発の時と同じ、一般人??が憤って抗議してると…
これのどこがマトモな市民なんでしょうか??↓

特定アジア粉砕新大久保排害カーニバル 解散地での様子ww
http://www.youtube.com/watch?v=C9aE4YFff2c
興奮しすぎて、自らの正体をさらけ出したレイシストしばき隊www
トラメガ使い大音量でガナり立てる様子は首相官邸前で(原発やめろ)と
やっていた奴らとウリ二つwww(在特?帰れ)と無許可のエンドレスコールしてます。
しかも、目の前には授業中の予備校が…立派な授業妨害wwww
有田はこんな連中と共闘してるクズ議員です。まさにこいつも特定日本人でしょうww
ちなみに有田はオウムの破防法適用に猛反対した男です。
リアルの人殺しは擁護する???なお方ww。
454名無電力14001:2013/04/03(水) 02:32:10.73
反原発デモ主な参加団体一覧

★社民党 ★9条改憲阻止の会 ★反原発自治体議員・市民連盟 ★緑の党 ★全労連
★全労連女性部 ★日本共産党 ★日本ジャーナリスト会議
★日本マスコミ文化情報労組会議 ★マスコミ関連九条の会連絡会 ★教職員組合
★全学労連 ★法政大学文化連盟 ★素人の乱 ★東京公務公共一般
★原水爆禁止日本国民会議 ★福島県教職員組合 ★三里塚芝山連合空港反対同盟
★東京西部ユニオン ★革マル派 ★中核派 ★動労千葉 ★日大全共闘
★三里塚現地闘争本部 ★アジア共同行動日本連絡会議 ★戦争を許さない市民の会
★労組交流センター ★JR貨物労組★全学連 ★関西合同労組 ★部落解放同盟全国連合会

http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1479.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1494.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120727040849ef0.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1547.jpg
http://tonchamon.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/07/02/oigenpatsu.jpg
これで、「多様な人たちが自由に何の制約もなく参加している」とか
「組織型の運動との違いを感じ…」などと良くも言えるものだ!
455名無電力14001:2013/04/03(水) 02:33:33.94
反原発デモでチンドンや太鼓を鳴らし、ソントを行っている在日
街宣車に乗り、騒音を撒く朝鮮人 構図は全て同じです
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2011/10/zainichi_seijinshiki_1.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-1_jEcAWVs1s/Tm4X2mLBhhI/AAAAAAAABok/MObw2nzMyoI/s1600/IMG_9062-714071.jpg
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/timg/middle_1228711905.jpg
ソント(声闘)・・朝鮮人は、声が大きければ音が大きければ、主張が通る、
どんな凶悪犯罪でも無罪になると思い込む。 だから、朝鮮人は大音量で街宣車を
走らせる。 原発サウンドデモ=ソント


【左翼】反原発抗議に出勤→仲間(48)を警察に逮捕されて逆上→
警察車両の通路を塞ぐ→ミラーを壊す→中核派左翼活動家(笑)逮捕

1 :守礼之民φφ ★:2012/11/18(日) 01:53:34.25 0

警察車両のアンダーミラーを壊したなどとして、府警警備部は16日、
兵庫県伊丹市、中核派活動家、松田耕典容疑者(62)を器物損壊と
公務執行妨害の疑いで逮捕した。
逮捕容疑は先月5日夜、関西電力本店(大阪市北区)前で行われた反原発の
抗議集会中に仲間の男(48)が公務執行妨害容疑などで逮捕された際、
男を移送する警察車両の進路をふさいだり、ミラーを壊したとしている。
松田容疑者は黙秘している。

逮捕者だらけの反原発暴力集団wwwwwwwwwwww
456名無電力14001:2013/04/03(水) 05:48:57.46
放射能恐怖デマは不発だったが、膨大な風評賠償で東電や日本政府は大ピンチ
アンチに媚びたり、恐怖デマ拡散の片棒と担いだ報いだな
原発の運用はきちんと原子力を推進する技術力をもった中国政府にサポートしてもらうのがよいな。
457名無電力14001:2013/04/03(水) 07:56:30.84
福島原発周辺で「動植物異常」相次ぐ
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130403-00013516-toyo-nb
東洋経済オンライン 2013/4/3 06:00 岡田 広行

 福島市や全村民が避難を余儀なくされている福島県飯舘村など、
福島第一原原子力発電所からの放射性物質で汚染された地域で、
動物や植物に異常が多く見られることが研究者による調査で明らかになった。

■ 稲の遺伝子に異変
■ 飼育実験で被曝の影響を検証
■ 被曝した個体で生存率が低下
■ 通常のウグイスなら、見たこともない「おでき」が…
■ ニホンザルの白血球数が減少
458名無電力14001:2013/04/03(水) 09:00:19.76
>>456
不発www>>457

原発推進派は電力会社出資の会社から2chに書き込みするように、
同時にネット掲示板監視会社まで使ってるだろうからまさに原発マネーイズパワーだなw
459名無電力14001:2013/04/03(水) 20:14:00.41
福島第一原発正門の測定器“放射能高”警報
< 2013年4月3日 17:56 >
http://news24.jp/articles/2013/04/03/07226034.html
「東京電力」によると、3日午後3時55分頃、福島第一原発の正門に設置した放射性物質の濃度を測る測定器から、放射能の値が高いことを示す警報が出たという。

東京電力は、作業員に全面マスクの着用を指示するとともに、別の測定器を使って状況の確認を進めている。
460名無電力14001:2013/04/03(水) 20:17:00.50
40年超原発、運転延長に「特別点検」を要求=規制委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130403-00000107-reut-bus_all
ロイター 4月3日(水)18時26分配信

[東京 3日 ロイター] 原子力規制委員会は3日定例会合で、
運転開始から40年を超える原発の運転について電力事業者から申請があった場合、
高経年化に伴うプラントの劣化状況を把握するための「特別点検」実施を事業者に求める方針を決めた。
461名無電力14001:2013/04/03(水) 20:20:38.67
>>460
「適当に点検(またはしたことに)して都合の良い結果を提出してください」?
462名無電力14001:2013/04/03(水) 20:50:09.09
ありえるな。
5年猶予など原子力規制委員は安全対策の抜け道工作を始めだしたよw
463名無電力14001:2013/04/03(水) 20:54:20.13
福島原発周辺で「動植物異常」相次ぐ
チョウやニホンザルなどに異常、研究者が被曝影響と指摘
http://toyokeizai.net/articles/-/13516
464名無電力14001:2013/04/04(木) 17:07:03.00
まともに稼動しそうにないから助け舟か?

核燃再処理施設:原子力規制委、10月完成認めず 新基準策定待ち /青森
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130404-00000106-mailo-l02
毎日新聞 4月4日(木)12時31分配信

 原子力規制委員会の田中俊一委員長は3日の記者会見で、使用済み核燃料再処理工場(六ケ所村)と、
使用済み核燃料中間貯蔵施設(むつ市)が目指す10月の完成・操業について
「新規制基準が(12月に)できるまで待ってもらう」と述べ、認めない意向を示した。
両施設を運営する日本原燃とリサイクル燃料貯蔵(RFS)はいずれも目標を変更しないとしているが、
完成・操業の延期は確実だ。
465名無電力14001:2013/04/04(木) 18:30:42.29
核燃再処理施設:原子力規制委、10月完成認めず 新基準策定待ち /青森
毎日新聞 2013年04月04日 地方版
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20130404ddlk02020072000c.html
原子力規制委員会の田中俊一委員長は3日の記者会見で、使用済み核燃料再処理工場(六ケ所村)と、使用済み核燃料中間貯蔵施設(むつ市)が目指す10月の完成・操業について「新規制基準が(12月に)できるまで待ってもらう」と述べ、認めない意向を示した。
両施設を運営する日本原燃とリサイクル燃料貯蔵(RFS)はいずれも目標を変更しないとしているが、完成・操業の延期は確実だ。

規制庁は3月27日、新基準を満たさなければ完成や操業を認めないことや、完成・操業に必要な国の使用前検査も新基準策定まで実施しないことを両社幹部に伝えていた。

日本原燃の川井吉彦社長は3日、「検査を粛々と受検させてほしい。新基準をできるだけ早く示してほしい。公布前でも対応できるものは対応する」とのコメントを発表。
RFSの久保誠社長は「これまで通り検査まで完遂したいが、今後の対応を検討したい」とコメントを発表した。【酒造唯】
466名無電力14001:2013/04/04(木) 21:06:42.46
火山の影響、評価義務付け=原発新基準で具体案―規制委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130404-00000137-jij-soci
時事通信 4月4日(木)20時9分配信

 原発の新たな規制基準を議論する原子力規制委員会の専門家検討会が4日開かれ、
原発から半径160キロ以内にある火山が噴火などを起こした場合の影響評価を、
電力会社などに義務付ける案が示された。
国内のほとんどの原発で評価が必要になる可能性があるという。
使用済み核燃料を敷地外に移す必要に迫られる事態に備え、搬出にかかる時間も試算させる見通し。
 検討会で示された具体案によると、高温の火山ガスなどが高速で押し寄せる火砕流が原発に到達した場合、
対応は不可能で深刻な事故に発展する恐れがある。
影響が及ぶ可能性が十分に小さいと評価できなければ立地不適格となり、電力会社は廃炉を迫られる。
467名無電力14001:2013/04/04(木) 22:46:55.32
原発の大規模事故「百万年に1回に」 規制委目標設定へ
http://www.asahi.com/national/update/0403/TKY201304030396.html
原子力規制委員会は3日、放射性物質を大量放出するような原発事故の発生確率を、原発1基につき100万年に1回以下に抑えるとする安全目標を定める方針を決めた。
国の規制機関が、事故発生確率の数値目標を正式に示すのは初めて。国や電力会社が安全対策をとる上で達成すべき指標となる。

安全目標では、原子炉の炉心損傷確率を1万年に1回以下、大規模放出を100万年に1回以下と定める。大規模放出の際に放出される放射性物質をセシウム137で100テラベクレル以下とする。東京電力福島第一原発事故の放出量の約100分の1にあたる。

安全目標は各国が定めている。今回規制委が定めた発生確率は、米国が原発を新設する際の目標とほぼ同じ。日本では福島事故前は事故発生の危険性を認めることになるとして、安全目標を正式に示していなかった。


福一の確率は事故前は何年に一回と言ってたんだろ?
468名無電力14001:2013/04/05(金) 06:13:26.77
2005年に福島で開かれた原発意見聴取会で東京電力が社員を動員
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20130405-00000489-fnn-soci
フジテレビ系(FNN) 4月5日(金)0時42分配信

原発の意見聴取会で、東京電力が社員を動員していた。
2005年、福島市で開かれた国の原子力政策大綱策定に向けた意見聴取会で、
東京電力が社員35人を動員して、原子力政策推進に有利な発言をさせていた。
当時は、東京電力による原発のトラブル隠しから、信頼回復に向けた取り組みが続いていた時期だった。
469名無電力14001:2013/04/05(金) 08:06:20.77
<規制委>長期停止を懸念 事故対応施設、5年猶予
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130404-00000094-mai-sctch
毎日新聞 4月4日(木)22時43分配信

 原子力規制委員会の有識者チームが4日、電力会社に今後5年の猶予期間を与えた
「特定安全施設」は新基準の柱の一つだった。
規制委は今夏以降、新基準に基づいて再稼働申請を受け付けるが、猶予措置が「抜け道」につながる恐れもある。
ただ、新基準と同時に原発の運転を原則40年と定める「40年廃炉ルール」も導入される予定で、
老朽原発を中心に再稼働に向けた選別化が始まりそうだ。

原発の規制に詳しい井野博満・東京大名誉教授は5年猶予について
「再稼働を急ぐ電力会社に迎合したと言わざるを得ない」と問題視する。

◇最初に特別点検の対象になる原発(かっこ内は運転年数)
敦賀1号(43)▽美浜1号(42)▽同2号(40)▽高浜1号(38)▽同2号(37)▽島根1号(39)▽玄海1号(37)
4701/2:2013/04/05(金) 12:03:59.97
原発規制基準:事故対応施設、5年猶予 規制委、長期停止を懸念 毎日新聞 2013年04月05日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/news/20130405ddm002010076000c.html
原子力規制委員会の有識者チームが4日、電力会社に今後5年の猶予期間を与えた「特定安全施設」は新基準の柱の一つだった。規制委は今夏以降、新基準に基づいて再稼働申請を受け付けるが、猶予措置が「抜け道」につながる恐れもある。
ただ、新基準と同時に原発の運転を原則40年と定める「40年廃炉ルール」も導入される予定で、老朽原発を中心に再稼働に向けた選別化が始まりそうだ。【岡田英、清水憲司】

「車も5年間、野ざらしにすれば機器が劣化する。原発も長期間停止すれば、新たなリスクが生じる恐れがある」。規制基準をまとめた規制委の更田豊志委員は、特定安全施設の「5年猶予」についてこう説明する。

事故時の冷却作業の設備には、欧州型と米国型がある。フランスやベルギーなどは、特定安全施設のような固定型の施設の設置を進めているのに対し、米国では電源車や消防車など移動型が主流だ。
原子力規制庁幹部は「両者のいい部分を組み合わせた」と自負するが、消防車などは7月の施行時に即時配備を求める一方、固定型は5年猶予した。

有識者チームは4日、福島第1原発事故の収束活動で重要な役割を果たした「緊急時対策所(免震事務棟)」について、7月時点での即時義務化で一致。
(1)津波の影響を受けない(2)作業員被ばく線量を7日積算で100mSv以下にする−−など機能要件は盛り込んだが、規模などの施設要件は今後の課題とした。

国内で唯一稼働している関西電力大飯原発3,4号機では、昨年の再稼働判断の際、関電は中央制御室の横にある会議室を「仮設」として稼働申請した。規制庁幹部は「機能さえ満たせば仮設タイプでも適合する」としており、新基準でも「適合」と認定される可能性がある。

今回の方向性について、電力会社は、猶予期間が厳格化しなかったことにひとまず安堵している。ただし、特定安全施設の設置には、地盤調査など適切な場所の確保に時間が必要で、原発ごとに事情も異なる。電力業界からは「計画を立てられる段階ではない」との声も出ている。
原発の規制に詳しい井野博満・東京大名誉教授は「再稼働を急ぐ電力会社に迎合したと言わざるを得ない」と問題視する。
4712/2:2013/04/05(金) 12:04:38.85
◇老朽原発、危うい存続
規制委は、規制基準と並んで「40年廃炉ルール」も7月に導入する。40年を超えて運転する場合、機器の検査対象を拡大した「特別点検」を実施するため、老朽原発には規制基準と特別点検という二つのハードルが待ち構える。

特別点検では、(1)格納容器、圧力容器の点検範囲の拡大(2)原子炉建屋のコンクリートのサンプル調査−−などが柱。最初に対象になるのは、原子炉等規制法の改正に伴う移行期間の3年間に40年以上になる7基だ。
延長を希望する電力会社は特別点検を実施し、2年後の15年4〜7月に規制委に申請する。電力会社はこの間、費用対効果をにらみながら「廃炉か延命か」という経営判断を迫られる。

これとは別に、新基準はケーブルを難燃性にし、非常時の炉心冷却用配管の多重化を求める。古い原発ほど可燃性ケーブルが多いなど大幅な改修工事が必要で、服部拓也・日本原子力産業協会理事長は「高経年の原発ほど再稼働は遅れる」と見る。

規制委の田中俊一委員長は「人の場合、高齢者ほど大目に見る傾向があるが、原発は古いほどきちっとした点検が必要だ」と話す。

==============
◇最初に特別点検の対象になる原発(かっこ内は運転年数)

敦賀1号(43)▽美浜1号(42)▽同2号(40)▽高浜1号(38)▽同2号(37)▽島根1号(39)▽玄海1号(37)
472名無電力14001:2013/04/05(金) 14:51:57.94
特別点検は電力会社が行うのでは意味をなさない。
建設申請時の活断層調査と同じになる。
473名無電力14001:2013/04/05(金) 15:17:57.23
だって電力会社が点検しないと不味いもの出てきたときに隠蔽して動かせないじゃないですかー!

アベノミクスに乗ってるので原発稼働は良い材料だけど、
いざ事故を起こしてしまうとちょっと増えた分程度余裕でぶっ飛ばすって分かってるから怖い。
474名無電力14001:2013/04/05(金) 16:36:27.43
3号機プールの冷却が停止 東電が原因を調査中
産経新聞 4月5日(金)15時18分配信

 東京電力は5日、福島第1原発3号機の燃料貯蔵プールの冷却装置が停止したと発表した。
原因を調べているが、電源トラブルの可能性があるという。
475名無電力14001:2013/04/05(金) 16:57:07.74
東日本大地震に引き続いて発生した福島第一原発の事故は、日本の歴史に巨大な爪痕を残した。当時、菅直人首相の下で官房副長官を務めていた
福山哲郎氏は、本書において当時の官邸の動きについての克明な記録を残している。これは、後々まで参照されることになる一級の資料となるで
あろう。政治家は過去ばかりでなく、未来にも責任を持つ。それでは、震災後の官邸は、未曽有の原発危機にどのように対応したのか。われわれ
国民が想定していた以上に、官邸は原発事故の深刻さに緊迫していた。最悪の事態へと発展すれば、東京にまで被害が及んでいただろう。3月11
日の深夜、「燃料被覆管破損」と「燃料溶融」、いわゆるメルトダウンに至る深刻な危機が発生した。張り詰めた空気の中、現場は直ちにベント
をして、爆発を避けるために圧力を逃がす決断をした。しかし、東電本店はそれを許可しない。菅首相は直接現地に赴き、吉田昌郎所長に指示を
出す形で、ベント実施へと動かしたかった。菅首相の現地視察が、仇となった。それだけではない。海水注入により冷却化を目指していた所長の
指示に対して、本店は官邸に配慮してなかなかその決断ができない。本書によって、官邸にいた東電元副社長の武黒一郎フェローが、その中断を
求めていたことが明らかとなる。現場が重要な決断を行いながら、本店が幾度となく壁となる。菅首相は、困難な状況で決死の対処を続ける現場
に厳しく指示を出し、責任を持って事故に対処するよう告げた。それはまさしく、政治主導であった。しかし同時に、現場は繰り返し「政治主導
の混乱」に苦しむ。官邸の外にいると、その実態がよく分からない。分からないまま、東電・保安院に対する批判が続いた。本書はそれに対する
有効な証拠となる。後の歴史は、いくつかの重要な決断を行った東電や当時の野党に対して、より正しい評価を与えるかもしれない。
476名無電力14001:2013/04/05(金) 21:04:47.40
高速炉もんじゅ稼働を絶望にする安全設備要求
http://bylines.news.yahoo.co.jp/dandoyasuharu/20130405-00024268/

原子力規制委が高速増殖炉もんじゅに対して、軽水炉に準じた多層安全設備を要求する方針です。
溶融して格納容器の底に落下した炉心の冷却などを求めており、液体ナトリウムを冷却材にする
高速炉では絶望的です。
福島原発事故を経験した後でも核燃料サイクル維持が言われますが、安全規制で実質的に不可能になりそうです。
最終的に水を掛けて冷やす手段が取れないばかりか、炉心溶融で核分裂反応の暴走が起きうる恐怖を持つ、
もんじゅ稼働はほぼ消えました。
477名無電力14001:2013/04/05(金) 21:17:08.65
>>476
大丈夫だよ、適当に仲間内だけで通じる意味不明の
言い訳でっち上げて、OKにするんだよ!
478名無電力14001:2013/04/05(金) 21:29:54.72
<原子力規制委>原発直下の地震の揺れ 計算方法見直しへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130405-00000080-mai-soci
毎日新聞 4月5日(金)21時16分配信

 原子力規制委員会の有識者チームは5日、原発の直下で想定する地震の揺れの計算方法を
見直す方針を固めた。
7月施行の新規制基準の地震・津波に関する審査ガイド案に盛り込んだ。従来の想定の揺れを超える可能性があり、
原発によっては、大幅な耐震補強工事が必要となり再稼働に影響しそうだ。

 これまで、電力会社は「事前の調査で震源を特定できた」と計算対象に加えることに強く反発していた。
479名無電力14001:2013/04/05(金) 21:38:37.95
原子力規制委:原発直下の地震の揺れ 計算方法見直しへ
毎日新聞 2013年04月05日 21時15分
http://mainichi.jp/select/news/20130406k0000m040052000c.html
原子力規制委員会の有識者チームは5日、原発の直下で想定する地震の揺れの計算方法を見直す方針を固めた。7月施行の新規制基準の地震・津波に関する審査ガイド案に盛り込んだ。
従来の想定の揺れを超える可能性があり、原発によっては、大幅な耐震補強工事が必要となり再稼働に影響しそうだ。

活断層は存在が見つかりにくい場合があり、国は06年の耐震設計審査指針改定で、原発直下でマグニチュード6.8程度の地震が起きても揺れに耐えられる耐震設計を義務付けていた。
だが、08年の岩手・宮城内陸地震(M7.2)など活断層が未確認の場所でも起き、「想定が過小だ」との指摘が出ていた。

そこで、新規制基準では、原発直下で地震が起きた場合の揺れを電力会社に計算させる際に使う過去の地震データを広く収集するよう求めることにした。
具体的には、岩手・宮城内陸地震のほか、活断層が知られていない場所で起きた500ガル以上を記録した鳥取県西部地震(00年,M7.3)、北海道留萌支庁南部地震(04年,M6.1)などを対象としている。

これまで、電力会社は「事前の調査で震源を特定できた」と計算対象に加えることに強く反発していた。【岡田英】
480名無電力14001:2013/04/05(金) 21:54:07.54
原発の「安全」基準、「規制」に名称変更へ 規制委
http://www.asahi.com/national/update/0404/TKY201304040015.html
原子力規制委員会は3日、今年7月に施行される原発の新しい安全基準について、「規制基準」と呼び方を改めることにした。
今後は、規制委の文書はすべて規制基準に統一する。

規制委の田中俊一委員長は3日の定例会で「安全基準だと、基準さえ満たせば安全だという誤解を呼ぶ」とし、安全を担保するには電力会社による不断の改善が必要との見解を示した。
規制委が電力会社に対して求めるのは規制だとして、規制基準と呼ぶべきだとした。
ほかの委員4人も了承した。新基準を満たさないと原発は再稼働できない。
481名無電力14001:2013/04/05(金) 22:35:57.79
>>480
再稼働は出来ないけど、大飯はOKとか意味わかんないよな
特にあそこはスクラム不能の可能性も指摘されているというのに
482名無電力14001:2013/04/05(金) 23:27:34.74
福島除染作業:おかず野菜だけ手当除くと日当1000円
http://mainichi.jp/select/news/20130405k0000m040089000c.html
野菜を茹ただけの夕食、1人当たり2畳で寝起き……。東京電力福島第1原発事故に伴い福島県で進む国直轄除染の作業員が、過酷な労働環境に置かれている。その対価は危険手当を除けば実質ただ働きで、つじつま合わせの「契約書」に署名を迫られるケースもある。
ゼネコン中心の元請けから、幾重にも下請けが連なる構造の下、末端の作業員にしわ寄せが及んでいる。

「人間として扱われなかった」。昨年9月から約2カ月、同県田村市で除染に従事した青森県の男性(59)が漏らす。8畳間のバンガローに同僚と計4人が押し込まれた。最初の夕食に驚いた。
おかずはナス、もやし、ピーマンをゆでただけ。会社に不満を言うと「ハム2切れくらい」がやっと追加された。

作業は原発から20km圏内の急斜面での草刈りだった。商店などは近くにない。会社側が用意した昼食は、具のないおにぎりと漬物だけ。食事を作る女性に尋ねたら、朝食は100円、夕食は200円で賄うよう会社側に指示されていたという。

「力仕事なのに信じられないほど待遇が劣悪だった」と男性は憤る。今年2月には福島県川内村で作業員(当時54)が作業中に倒れ心筋梗塞で死亡するケースも起きた。

男性に仕事を紹介してくれた知人は「道路脇の草刈り。宿泊2食付き、日当11,000円」と言っていた。実際その額を受け取ったが、国直轄除染は国から、日当とは別に危険手当1万円が支払われることになっている。
危険手当を差し引くと会社側が作業員に支払うのは実質「日当千円」。県内の最低賃金(5500円)の1/5にも満たない。

働き始めてから約1月後、日当欄が空白の「契約書」に会社からサインを求められた。同僚の契約書には▽額面計15,700円▽宿泊・食費計4,700円を控除▽手取り11,000円−−と書かれていたという。
3次下請けに当たる会社は取材に「危険手当を上乗せして支払っていたが、控除の労使協定なしに食費と宿泊代を天引きしていた」と答えた。

作業員への支払いが中抜きされる多重下請け構造。ある建設業者は「うちに下りてきたときには危険手当分はなくなっていた」と証言する。
この建設業者は知人の業者に仕事を丸投げしたといい「給与をたたかないと利益が上がらない。結局元請けのゼネコンがもうかる仕組みだ」と嘆いた。
483名無電力14001:2013/04/05(金) 23:29:22.00
タッチパネルで操作ミス=ペン先太く、放射能低減装置停止−福島第1
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201304/2013040400933
東京電力福島第1原発で汚染水から放射性物質を取り除く多核種除去装置(アルプス)が停止した問題で、東電は4日、装置のタッチパネルを操作するペン先が太く、作業員が誤って別のボタンを押したことが原因だったと発表した。アルプスは5日以降、試運転を再開する見通し。

同社によると、装置を開発した東芝社員がデータを取るため押そうとしたところ、本来選択するボタンと別のボタンにペン先が触れた。画面が切り替わるのが遅いため、社員は同じ所を連打。
途中で画面が切り替わり、別の操作が選択されたが、未使用の設備への指示だったため「工程異常」の警報が出て停止したという。

東電はタッチパネルでの操作をやめてマウス操作に改めるほか、画面が切り替わる際の時間差を考慮して操作するよう指導する。(2013/04/04-21:41)
484名無電力14001:2013/04/05(金) 23:49:21.76
>>476
もんじゅ過酷事故で福島の惨状が関西一体に広がるとあるけど、
もんじゅの被害予想って半径600kmで仙台、東京、名古屋、京都、大阪まで巻き込まれるってあったぞ。

実際に東芝がもんじゅに落とした装置を引き上げた日は民主党内閣の主要メンバーはこの危険距離から逃げて、
菅総理と枝野は沖縄に、他も北海道など安全な場所にその日予定を入れて逃げてたように。
485名無電力14001:2013/04/06(土) 01:53:00.60
時事ドットコム:地下貯水槽から汚染水漏れ=周辺地盤に漏えいか−東電福島第1 - http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013040600012

 東京電力は5日、福島第1原発で放射性セシウムなどを除去後の汚染水をためる地下貯水槽から水が漏れた可能性が高いと発表した。
放射性物質の濃度は1立方センチメートル当たり10ベクレル程度で、周囲の地盤に流出した可能性もあるという。東電と原子力規制委員会が流出箇所や流出量などを調べている。
 東電や規制委によると、貯水槽は1月に設置し、地面を掘り下げた中に3重の防水シートを敷いた構造。3日、一番外側の防水シートと周辺の地盤の間にたまっている水から1立方センチメートル当たり10ベクレルの放射性物質が検出された。(2013/04/06-00:49)
486名無電力14001:2013/04/06(土) 14:14:23.46
<福島第1原発>汚染水漏れ120トン 冷温停止後、最悪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130406-00000040-mai-env
毎日新聞 4月6日(土)11時29分配信

 東京電力福島第1原発の敷地内で地面を掘って造った地下貯水槽から汚染水が漏れた問題で、
東電は6日、漏えい量は推定で最大約120トン(120立方メートル)、
含まれる放射性物質は約7100億ベクレルと発表した。
海に流出する可能性は低いとしている。11年12月に野田佳彦前首相が「冷温停止状態」を宣言して以来、最大。
地下貯水槽からの漏えいは初めて。東電はすでにあるポンプに加え、仮設ポンプを3台設置し、
汚染水の別の地下貯水槽への移送を始めた。完了までに5日程度かかる見通し。
487名無電力14001:2013/04/06(土) 14:19:14.28
いつ冷温停止したことになったんや
488名無電力14001:2013/04/06(土) 15:31:05.43
たかだか7.1テラベクレルじゃん。
たいしたことないなぁ。
489名無電力14001:2013/04/07(日) 08:53:51.43
福島第1原発 汚染水漏れ 海への流出、懸念 貯蔵計画、見直しは必至
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130407-00000065-san-soci
産経新聞 4月7日(日)7時55分配信

 福島第1原発の地下貯水槽から大量の汚染水が漏洩している可能性が出てきた。
最も懸念されるのが海への流出だ。「海洋流出の可能性は低い」。
東京電力や原子力規制委員会は否定するが、それなら汚染水はどこに消えたのか。
同様の構造の地下貯水槽は他にも6カ所あり、総点検が不可欠となる。
増え続ける汚染水の貯蔵計画も見直しを迫られるのは必至で、問題は今後も尾を引きそうだ。
490名無電力14001:2013/04/07(日) 18:14:35.36
福島第一原発 別の貯水槽で汚染水漏れ 4月7日 15時11分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130407/k10013737341000.html
福島第一原子力発電所で地下の貯水槽から大量の汚染水の漏えいが見つかった問題で、隣にある別の貯水槽からも汚染水が漏れていることが分かりました。
この貯水槽では水位が下がっていないことから、東京電力は、漏えいはごく僅かで、監視を続けるとしています。

福島第一原発で地下に設置した貯水槽から汚染水120トン余りが漏れているのが見つかった問題を受けて、東京電力は、同じ構造を持つ、東隣にある別の貯水槽の調査結果を明らかにしました。
それによりますと、この貯水槽では、水漏れを防ぐための3重の遮水シートの外側の地盤付近で、放射性ストロンチウムなどが検出されたことから、汚染水が漏れていることが分かりました。
この貯水槽では1万トン余りの汚染水が保管されていますが、水位が下がっておらず、地盤付近のストロンチウムなどの濃度も低いことから、東京電力は、漏えいはごく僅かで、大量の漏えいが見つかった貯水槽のように水を移す作業は行わず、監視を続けるとしています。
一方、大量の漏えいが見つかった貯水槽では、もともとあったおよそ1万3000トンを別の2つの貯水槽に移す作業を進めていて、作業は9日までかかるということです。
東京電力は「ご心配をおかけしたことを改めておわび申し上げます。いずれの貯水槽の漏えいも海への影響は今のところ確認されていない」と説明しています。
増え続ける汚染水を巡っては、タンクや貯水槽の貯蔵容量のうち、すでに8割がうまっていて、今回、大量に保管できる同じ構造の地下の貯水槽7か所のうち2か所で漏えいが見つかったことにより、東京電力は、今後、早急に汚染水対策の見直しを迫られることになります。
491名無電力14001:2013/04/07(日) 18:16:02.63
別の地下貯水槽でも汚染水漏れか 福島第一原発
http://www.asahi.com/national/update/0407/TKY201304070010.html
東京電力福島第一原発にある地下貯水槽から放射能汚染水が漏れた問題で、別の貯水槽からも水漏れしているおそれがあることが分かった。
東電が7日午前、会見を開いて説明した。

地下貯水槽は七つ造られたが、遮水シートなどの設備は同じ。今のところ五つ分が使われている。
地下貯水槽が使えなくなると、増え続けている汚染水の管理が極めて難しくなる。

新たに漏れが見つかったのは海側に隣接する地下貯水槽。6日に外側から微量の放射性物質が検出された。
さらに3層の遮水シートの間に入り込んだ水を調べたところ、1立方センチメートルあたり2200ベクレルが出た。
貯水槽の水位が下がっていないため漏れは微量とみているが、東電は対応策を検討している。
492名無電力14001:2013/04/07(日) 20:35:54.79
核燃料再処理工場完工延期 地元反発
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20130404-OYT8T00049.htm

 原子力規制庁が、12月に策定予定の核燃料サイクル施設の新安全基準に適合しない限り、
日本原燃の使用済み核燃料再処理工場(六ヶ所村)の完工とリサイクル燃料貯蔵(RFS)
の使用済み核燃料中間貯蔵施設(むつ市)の操業を認めない意向を両社に伝えていたことが
3日、わかった。両施設はそれぞれ10月に完工と操業を予定している。

 むつ市は中間貯蔵施設の操業開始が10月以降となっても直ちに財政的な影響があるわけ
ではないというが、宮下順一郎市長は「(規制庁の方針は)事業者側に唐突感がある。
規制庁と事業者のコミュニケーションがとれていない雰囲気を感じる」と苦言を呈している。
493名無電力14001:2013/04/07(日) 20:47:38.81
>規制庁と事業者のコミュニケーションがとれていない
そんなの不要だろ
事業者の顔色を伺いながら規制内容を決めてた結果が福一なんだから
494名無電力14001:2013/04/07(日) 21:02:18.88
「謎のフィクサー」放射性物質の処分場誘致に暗躍
http://news.livedoor.com/article/detail/7567435/
495名無電力14001:2013/04/07(日) 21:08:13.69
反原発キチガイ国アメリカのいうことは全部ウソだ
推進国の中国や北朝鮮の公式発表だけを参考にしてすぐ再稼動しよう
模範的原発推進国・北朝鮮をみならおう
再稼動しなきゃだめだぞ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0207N_S3A400C1MM8000/
496名無電力14001:2013/04/07(日) 22:05:36.95
別の貯水槽でも漏えい 東電、対策本部を設置
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130407/dst13040721500019-n1.htm
497名無電力14001:2013/04/07(日) 22:07:58.77
福島県内の12小学校、入学児ゼロ 原発事故避難で拍車
http://www.minyu-net.com/news/news/0407/news8.html
498名無電力14001:2013/04/07(日) 22:08:11.37
能書きはそのへんにして東電は再稼動しろ
499名無電力14001:2013/04/07(日) 22:09:05.21
>>403
>>405
勘違いしている人が多いが、使用前核燃料はたいして危険ではない。
手袋をして触れるレベルだ。
ところが核燃料を一旦使用すると、放射能は使用前の1000万倍になる。
核燃料を燃やしてできる核分裂生成物(ヨウ素、セシウム、プルトニウム・・) が放射能が強くて危険。
燃やすと厄介なものが増えるのだ。
   
地層処分の10万年は、これが元のウラン鉱石のレベルに下がるまでの時間のこと。
再処理をしてもガラス固化体に含まれるマイナーアクチノイド(MA)は半減期が長く、数万年が必要。
500名無電力14001:2013/04/07(日) 22:16:55.09
そんなことは原発停止の理由にはならないな。
ともかく再稼動が原発反対派の主張だ。再稼動あるのみ
501名無電力14001:2013/04/07(日) 22:44:14.98
この原発反対派=原発再稼働を望んでる電波君はずっと飽きないねえ
電気業界ひいては原発村のどこかで雇われてる掲示板監視のバイトなんだろうけど
502名無電力14001:2013/04/07(日) 22:45:49.08
もしそうだとしたら、こいつがいなくなったときが電力会社が再稼働を諦めたとき
ということになる
503名無電力14001:2013/04/07(日) 22:54:51.40
電力会社はどこも電気料金を値上げして財務状況を改善するから、
最悪期は抜けているので再稼働するまで消えることないと思うぞ
504名無電力14001:2013/04/07(日) 23:40:03.60
まぁおれはこいつのことは気にしてないからどっちでもいいんだが
505名無電力14001:2013/04/08(月) 00:09:46.59
電力料金:関西電力と九州電力の値上げ認可 5月実施
毎日新聞 2013年04月02日 20時35分(最終更新 04月02日 22時35分)
>中国電力、北陸電力は当面値上げをしない方針
電気代据え置きが中国電力と北陸電力にできて他の電力会社に出来ないってことは
経営努力が足りないってことだよね
そのツケを電力会社を選べない消費者に負わせていいものか
506名無電力14001:2013/04/08(月) 01:16:47.59
どちらも減価償却終わった利益だけ生み出す原発への依存度が高くて
火力発電を軽視してきたせいだろう
507名無電力14001:2013/04/08(月) 04:29:12.29
低炭素社会を維持更新していくためにも原発は必須アイテムだ。
旧型炉を早めに廃炉していき、新型炉の設置を急ぐべきだ。
508名無電力14001:2013/04/08(月) 04:58:36.11
アンチ原発の陰湿な工作、廃炉なんて金ばかり掛かって意味なし。
新型炉の開発もしかり、ただでさえ資金不足の電力産業つぶしの陰謀だな。
509名無電力14001:2013/04/08(月) 07:59:22.98
510名無電力14001:2013/04/08(月) 08:19:16.86
例えば
2基つくって1基事故おきたらやらなきゃよかった。
1000基つくって 1基事故なら利益の方が高い。
511名無電力14001:2013/04/08(月) 09:06:23.80
損だから脱原発なんて考えはダメだ
いくら損害があろうと電力会社は奴隷なんだから原発やらなきゃだめだ
どんどん料金値上げするために原発やるんだよ。さぼるな東電
512名無電力14001:2013/04/08(月) 09:07:28.90
1000基つくって10基事故ったら? どこに住めばいい?
513名無電力14001:2013/04/08(月) 09:25:46.03
住む奴のことなんかまで心配したら原発なんてできんだろう?
無視して再稼動しろ。急げ
514名無電力14001:2013/04/08(月) 09:32:18.33
電力会社潰れるわ
515名無電力14001:2013/04/08(月) 09:39:00.79
大変だ。黒字になっちまったぞ。赤字にもどすためすぐ再稼動しろ。ぐずぐずしてると日本経済は終わる
http://www.nikkei.com/article/DGXNNSE2IFN01_U3A400C1000000/
516名無電力14001:2013/04/08(月) 09:42:00.75
あ、もういいんだ再稼働しなくても
517名無電力14001:2013/04/08(月) 12:08:56.34
バカか?黒字なんだぞ、日本経済瀕死だ。急げ再稼動
518名無電力14001:2013/04/08(月) 12:39:19.54
ってことは利益還元で株主儲かってるんだな。
519名無電力14001:2013/04/08(月) 12:54:04.01
なら消費税上げなくてもいいよね
520名無電力14001:2013/04/08(月) 13:14:19.07
汚染水漏れ、“先月中旬から”か
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5301326.html
福島第一原発で地下の貯水槽から汚染水が漏れ出した問題です。問題の貯水槽では、先月中旬頃から水位が下がり始めていて、このときから汚染水が漏れ出していた可能性があることがわかりました。

福島第一原発では、高濃度の汚染水を処理したあとの水を貯める地下の貯水槽から放射性ストロンチウムなどを含む水が漏れ出すトラブルが相次いでいます。
東京電力が汚染水漏れを公表したのは今月5日ですが、最初に汚染水が漏れた貯水槽では、先月中旬頃から水位が下がり始めていたことがわかりました。

また、貯水槽は3重の防水シートで覆われた構造となっていますが、先月20日に一番外側のシートと地盤の間の水を調べたところ、微量の放射性物質が検出されていたということです。

水位が下がり始めた先月中旬頃からすでに汚染水が漏れていた可能性がありますが、東京電力は、「放射性物質の濃度が低かったため、その時点で漏れているかどうかわからなかった」としています。

原子力規制委員会は、8日、東京電力の相沢善吾副社長を呼び、漏えいの原因を調べるとともに、再発防止策を検討するよう指導しました。(08日11:16)
521名無電力14001:2013/04/08(月) 13:16:26.69
>>519
黒地だからこそ税収アップが定石だろ馬鹿。
522名無電力14001:2013/04/08(月) 15:17:33.32
>>521
黒字で税収が増えれば消費税を上げる必要がなくなるだろ馬鹿。
523名無電力14001:2013/04/08(月) 15:20:26.63
>>518
アベノミクスの利益がまともに還元されるのは今年9月の配当権利落ちでもらえる今年12月にようやくもらえる配当からだw
あと長期でリーマン前からの損失抱えてるのも大量にいるので儲かってるのは投資やってる中で1/2程度。

>>519
黒字で税金UPが目的なので上げるぞ。
断言できるが8%も10%もただの通過点。
欧州は20%30%もありますからって向こうは高級品以外の普通の食料品や洗剤やトイレ紙など
生活に使う必須の品は0%や3%など低い税率になってること隠してな。

あと小泉が欧米のように派遣の規制だけ緩和して、それに対する欧米は存在するセーフティネットを作らなかったが、
阿部も同じく正社員の首だけ切り捨てやすくして、それに対する雇用の改善をやるつもりはなし。

更に小泉の時に出たホワイトカラーエクゼプション、要はサラリーマンの残業代をなくす案も復活させた。
欧米は賠償社会なので会社が無茶ぶりして何かあると平気で数億の賠償金を払うことになるので会社がリスクを嫌うが、
日本はそんなことなく桁が2-4つ少ない金額になるので過労死やノイローゼが増加するぞw

一定以上の賃金は保証してそれ以下には出すってなってるけど、
そのラインは日本は欧米の半分の税金諸々込み込みで年収400万以上で残業代ゼロにするからwww

まさに経団連には若いうちは無茶をさせても残業代を払わず使い捨てにしやすくなり、
それに耐えても歳を取り基本給が高給になると邪魔なのであっさり切り捨てられる朗報だ。
経営層にとり有利な部分だけ欧米をまねて、労働者にとり守ってくれる部分は無視という経団連には夢の世界。
524名無電力14001:2013/04/08(月) 15:49:11.14
クローズアップ2013:福島第1、汚染水漏れ 場当たり仮設の弊害
毎日新聞 2013年04月07日 東京朝刊
http://mainichi.jp/opinion/news/20130407ddm003040151000c.html
>岡山大の西垣誠教授(地盤環境学)も「真水であれば十分耐えられたが、濃縮塩水では1、2枚目が破れると外部へ漏れる可能性が高い」と語った。

>こうした指摘に、東電広報部は「塩分の影響があることは一般論として把握しているが、それでもある程度の遮水性はあると期待している」としている。
お漏らししちゃ意味ないだろ

http://mainichi.jp/opinion/news/20130407ddm003040151000c2.html
>地下貯水槽は漏れがあったものを含めて計7基(全容量5万8000立方メートル)あり、約5カ月分に相当する。だが、いずれも同じ素材のシートを使用。同様のトラブルが起こる可能性を抱えており、東電の汚染水保管計画全体に影響しかねない。

>原子力規制委員会は水漏れがあった貯水槽について法的な「使用前検査」などを実施せず、東電が作成した建設計画を事実上「追認」しただけだった。
原子力規制委員会も同罪だな

>規制委は昨年11月、第1原発を改正原子炉等規制法に基づく「特定原子力施設」に指定。廃炉が完了するまで、規制委が収束作業を監視する態勢を法的に整えた。しかしトラブルが絶えない。
>規制委は今回、漏水発覚後に汚染水を他の貯水槽に移すよう東電に指示したが、計画段階では規制組織としての役割を発揮できなかった。第1原発の出先機関に当たる「原子力規制事務所」の職員はたった8人。
>一方、第1原発では1日当たり約3000人が収束作業に当たっており、規制組織の「マンパワー不足」も課題だ。

http://mainichi.jp/opinion/news/20130407ddm003040151000c3.html
>福島沖では今年3月、事故以来自粛していた沿岸漁業のコウナゴ(イカナゴ)の試験操業が始まったばかり。福島県漁連の新妻芳弘専務理事は「風評被害につながりかねない。海への流出を食い止めるよう、東電にはあらゆる努力をしてもらいたい」と話す。
復興を妨げてる最大の原因は東電だな
525名無電力14001:2013/04/08(月) 16:47:05.65
福島第1、別の貯水槽も汚染水漏れ 全7カ所同じ構造でトラブル再発の恐れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130408-00000071-san-soci
産経新聞 4月8日(月)7時55分配信

 福島第1原発敷地内にある地下貯水槽から、放射性物質に汚染された水が漏れた問題で、
東京電力は7日、別の貯水槽でも汚染水漏れがあったと発表した。貯水槽は敷地内に計7カ所ある。
いずれも同様の構造であることから東電は総点検を急いでいるが、同様のトラブルが今後も起きる可能性を示唆している
526名無電力14001:2013/04/09(火) 06:23:37.60
東電福島原発の汚染水処理が「破綻寸前」
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130409-00013597-toyo-nb
東洋経済オンライン 2013/4/9 06:00 岡田 広行

 東京電力・福島第一原子力発電所の汚染水処理が、「破綻の瀬戸際」にある。

 地下貯水槽に含まれる放射性物質の濃度はきわめて高い。
「タービン建屋内の滞留水の半分程度」(尾野本部長代理)という厳重な管理を要する汚染レベルだ。
しかし東電には、安全性に難のある施設を使い続けること以外に打つ手が残されていない。

 原発事故発生から2年余りにして、東電は最大の危機に直面している。
527名無電力14001:2013/04/09(火) 10:21:37.47
太平洋戦争末期状態
528名無電力14001:2013/04/09(火) 15:14:29.88
ザル状態だなw

汚染水、移送先でも水漏れ…塩素濃度100倍
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130409-00000719-yom-sci
読売新聞 4月9日(火)13時46分配信

 東京電力福島第一原子力発電所で地下貯水槽から、放射性物質に汚染された水が漏れた問題で、
原子力規制庁は9日、最初に汚染水漏れが見つかった2号貯水槽から汚染水を移し替えている1号貯水槽でも、
汚染水漏れの可能性を示すデータが発見されたと発表した。
529名無電力14001:2013/04/09(火) 15:35:59.27
最初から漏れてるとさんざん指摘されてたのが事実だったというだけのこと。
ゆえに原発を推進して再稼働を急がねばならない。
530名無電力14001:2013/04/09(火) 15:50:49.47
再三の停電や漏らしまくるようなデタラメな会社では原発再稼動などありえんよ
531名無電力14001:2013/04/09(火) 17:29:03.05
移送先貯水槽で高放射性物質=外側シートから―原子力規制庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130409-00000092-jij-soci
時事通信 4月9日(火)17時17分配信

 原子力規制庁は9日、東京電力福島第1原発1号貯水槽の外側のシートで、
1立方センチ当たり1000ベクレルの放射性物質が検出されたと発表した。 
532名無電力14001:2013/04/09(火) 19:22:40.34
>>528
これはひど過ぎる。
533名無電力14001:2013/04/09(火) 19:29:18.60
反原発派は東京電力に命令する

「ただちに再稼動せよ」

わかったな
534名無電力14001:2013/04/09(火) 22:59:59.20
あんたら馬鹿!最初っから分かり切っていたことを今更ニュースにされても。
白恥の戯言じゃない。
535名無電力14001:2013/04/09(火) 23:47:38.95
今になって今さらって言うのは後出しジャンケンみたいだね
536名無電力14001:2013/04/10(水) 04:01:17.38
反原発キチガイ国アメリカのいうことは全部ウソだ
推進国の中国や北朝鮮の公式発表だけを参考にしてすぐ敦賀・東海再稼動しよう
模範的原発推進国・北朝鮮をみならおう
がんばれ東京電力、次は柏崎刈羽原子力発電所を再稼動せよ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0207N_S3A400C1MM8000/
537名無電力14001:2013/04/10(水) 06:37:47.78
どっちにしろ、いずれ破綻するのは目にみえてたけどね
それにしても安倍さんは無関心ですなw

<福島第1原発>東電、新たな漏えいで保管計画に赤信号
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130409-00000092-mai-soci
毎日新聞 4月9日(火)21時59分配信

 放射性汚染水の漏れが相次ぐ東京電力福島第1原発で9日、
移送先だった別の地下貯水槽で新たな漏えいが見つかった。
汚染水は地下水の流入などで、現在も1日当たり400立方メートル(トン)増えている。
保管のため、東電はタンクを増設し、設置が比較的簡易な貯水槽を「切り札」と位置づけてきたが、
新たな漏えいによって、現行の保管計画に赤信号がともった。
538名無電力14001:2013/04/10(水) 13:44:56.79
汚染水、規制委が検査官増員へ 東電への監視強化
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013041001001288.html
東京電力福島第1原発の地下貯水槽から汚染水が漏れた問題で、原子力規制委員会(田中俊一委員長)は10日、定例会合を開き、現在8人で対応している現地の検査官を増員するなど東電への監視を強化する方針を決めた。
田中委員長は「(規制委の)第1原発での対応要員が相当不足している」と述べた。

検査官の増員の規模は今後決める。

会合で田中委員長は「汚染水の管理計画を作り直すことが大事だ」と述べた。3月から使用済み核燃料プールの冷却停止などトラブルが相次いでいることについては「遺憾という言葉では言えないものがある」と批判。対策を徹底するよう東電に求める方針を示した。
2013/04/10 12:41 【共同通信】
539名無電力14001:2013/04/10(水) 18:01:35.28
貯水槽外側で放射性物質 「使用中止を」と経産相
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201304100135.html
福島第1原発構内の地下貯水槽から相次いで汚染水が漏れた問題で、東京電力は10日、水の移送先となっていた1号貯水槽の防水シート外側で微量の放射性物質が検出されたことを明らかにした。
2、3号貯水槽と同様、土壌への漏えいの可能性が高まったが、東電は「検出された放射性物質が汚染水漏えいによるものか現時点で判断できない」としている。

茂木敏充経済産業相は10日の衆院経済産業委員会で「最終的には汚染水をためる場所として使わない」と述べ、計7カ所ある地下貯水槽の使用をできるだけ早くやめる方針を示した。

東電はこの日、4月中旬までに増設するとしていたタンクの容量が約1万5千トン分にとどまると発表。9日までは約3万トン分を増設するとしていた。東電の担当者は「計算ミスだった」と説明している。

貯水槽は地盤を掘り下げて防水シートを3層に敷いた構造で、新たに放射性物質が見つかったのは1号貯水槽の最も外側のシートの土壌側部分で水の漏れを検知するための穴。
9日午後にこの部分の水を採取、分析したところ、1立方センチメートル当たり約0・1ベクレルと微量の放射性物質が検出された。
540名無電力14001:2013/04/10(水) 20:33:46.44
費用は電気料金でなりたっている
541名無電力14001:2013/04/10(水) 21:56:58.54
原子力村の妨害をはねのけて反原発・再稼動を実現しよう
がんばれ東京電力
542名無電力14001:2013/04/10(水) 21:58:38.03
543名無電力14001:2013/04/10(水) 23:19:33.96
今度事故ったら金もそうだが作業員は足りるのだろうか?
再稼働は少なくとも福一に手がかからなくなってからにしてほしい

費用の面だけなら
原発を稼働したい電力会社や再稼働を要請する団体等で次の事故時に十分な金額をあらかじめ準備しておいて
どこかが事故ったら即刻全部廃炉
ってのもアリかも
544名無電力14001:2013/04/11(木) 01:29:44.00
>>543
今度事故ったとき足りるか足らないかなんて無意味。
既に作業員が足らないから。

だからこそ阿部総理という日本も徴兵令を作るべきって発言したことある人が総理になった。
チェルノブイリのように兵士となった人間ならどこで活動させようが軍隊ならば無問題。
545名無電力14001:2013/04/11(木) 05:36:43.46
作業員とか爆発とかそんなことはどうでもよい

ともかく再稼動と料金値上げだ
546名無電力14001:2013/04/11(木) 07:04:54.08
◆東アジアキチガイ国家群

ジャップ国 カルト国家、国家ぐるみの宗教団体、天皇→神、崇拝対象、政府→教祖、お上、国民→奴隷信者、
無関係な国民同士でも監視、同調圧力、嫉妬、叩き、コンプが強く無駄な精神的及び肉体的苦痛とロリコンとキモヲタばかり生み出している自称クールな洗脳だらけのキモい国

韓国 メンヘラ国家、カルトジャップ国に侵略された影響で国家ぐるみで統合失調症になる、捏造や妄信が強く時々発狂して暴れる、生理的に無理な国

中国 詐欺師国家、政府、民間、個人のいたるところで詐欺が見え隠れしている、詐欺の塊でいろいろとめんどうな国

北朝鮮 大日本帝国のコピー、カルト国家で軍国主義で国民は大半がガリガリで栄養失調、国のために国民が自爆するのは普通のこと、アメリカの悪口が得意で昔の日本そっくりな国


おまけ

>同報告は北朝鮮自身も、もし全面戦争になった場合、自国が確実に破壊され、敗北することは認識しているが、
一部の限定的な軍事攻撃で大きな成果を得られる可能性をもなお信じている、という分析をも示した
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37486

北朝鮮の発想がまるでジャップ国の真珠湾攻撃w

北チョン=ジャップ国

原爆が落ちる前までカルトジャップ国は将軍様主権ならぬ天皇主権で教祖でお上の政府主導で奴隷信者の国民は栄養失調のチビでガリガリにされ天皇や政府のために長時間労働、
私物の強制徴収、若者が爆弾背負って自爆など酷使させられていた
なお国民が普段から国民同士でカルト国家の奴隷信者としての振る舞いや思考や言動が求められ、コンプと嫉妬と意味不明な比較だらけのネチっこい上下関係や人付き合い、
本来娯楽として自分の気分や目的に応じて好きなように楽しめるはずのしごきや強迫観念だらけの運動やスポーツ活動、苦痛だらけの長時間奴隷立国、国民が子供のころから集団で苦痛と忍耐で
奴隷信者に養成され死ぬまで酷使されるカルトジャップシステムは今も改善されていないw
http://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTj-4Rx-y2fZ7_2MnlGjpxhF6MaCbcCn87QKNAw_U71qEPZCZS_

ジャップ国は表面上の形は民主主義国家となっているが精神面では国家ぐるみの宗教団体カルトジャップシステムによる洗脳独裁国家なのであるw
547名無電力14001:2013/04/11(木) 07:05:33.65
◆ジャップと農奴制(21世紀でもガチで奴隷を続けてるバカな人種w)

農奴制とは

>農奴制は、一般的に封建制のもとで行われる統治制度。農民は自身が耕す土地に拘束され、賦役、貢納といった義務を果たした。
一人間としての彼らの人格が尊重されることは稀で、時には土地と共に売買、譲渡の対象となった。
中世ヨーロッパにおける荘園制度下、あるいは帝政ロシアで行われていた制度を指すことが多い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%B2%E5%A5%B4%E5%88%B6


ジャップは現代の農奴制の奴隷だったw

ジャップ政府が利権や縄張りを守るための企業の護送船団とできるだけ多くの酷使しても文句の言えない均一な奴隷を求める上で出来上がった
新卒主義や年功序列型賃金などで事実上労働者が簡単に転職できなかったり一度クビになったらほぼ終了などのシステムで企業間の雇用の流動化をできるだけ無くし
新卒で一度入社した労働者ができるだけ身動きが取れないようにし労働者の弱みを増幅させ握りやすくした上で雇う側が圧倒的に有利な力関係を構築させる
そうして労働者は職場や組織における様々な苦痛の伴う理不尽で非合理な圧力、慣習や評価基準、長時間労働などで年齢や病気などで働けなくなるまで精神面も肉体面も献上奉仕させられることになる
これらの労働者の自由を制限し内部で法律や人権無視で酷使、搾取するシステムは中世の農奴制と基本的な構造や考え方は同じである
ジャップが社畜奴隷なのはネタではなくジャップ政府が現代企業に農奴制を応用して作り上げた事実上の本当の奴隷なのであるw

http://www.m-doc.info/mental/images/img01_on.jpg
各国の有給をすべて消化した労働者の比率、英79%、仏78%、独76%、米66%、ジャップ国8%
http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/5/8/582dd98d.gif
各国の車の税金、米1.4万、仏4.2万、独22.4万、ジャップ国70万
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/j/o/n/jonichonpa/201201070013173c8.jpg
各国の自分自身に価値があると思う割合、米89.1%、中87.7%、韓75.1%、ジャップ国36.1%
http://resemom.jp/imgs/zoom/35083.jpg
各国の自殺率(人/10万人)、英6.9、米11.0、独11.9、中13.9、仏16.3、ジャップ国24.4
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2770.html
548名無電力14001:2013/04/11(木) 07:10:14.97
社民・共産党政府・首相あべちゃんで即時原発再稼動
中国・朝鮮・東京電力がんばれ
共産主義の原子力をまもれ
反原発・アメリカ帝国主義を打倒せよ
549名無電力14001:2013/04/11(木) 07:57:12.10
焦点:原発再稼働へ規制委が新基準、過酷事故対策は「大穴」と批判も
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130410-00000103-biz_reut-nb
ロイター 2013/4/10 21:30 ロイター

4月10日、全国50基の原発のうち再稼働できるものとそうでないものを選別する
新しい規制基準案を原子力規制委員会が了承した。が10日、了承した。

7月に新基準が施行されると古い原発は再開が難しくなり、
原子炉建屋などの直下に活断層があることを否定できなければ廃炉に追い込まれる一方で、
基準を満たしたプラントは再稼働への展望が開けてくる。

<対策不十分と国会事故調委員>
<規制策定、7カ月の突貫作業>
<推進派から強まる圧力>
550名無電力14001:2013/04/11(木) 08:41:36.19
福島第1原発:貯水槽の漏水…設計ミスか、施工ミスか
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130409k0000e040185000c.html
>東京電力福島第1原発の地下貯水槽から放射性汚染水が漏れた問題で、設計した東電と施工した前田建設工業(東京都千代田区)の間で、原因をめぐる見解の食い違いが目立ってきた。
>「ため池などで一般的な実績はある」と主張する東電に対し、前田建設は「通常はやらない設計」としている。
>一連の汚染水漏れは、設計ミスか施工不良が原因の可能性が浮上するとともに、両社で十分な検討が行われたのかも問われそうだ。

責任のなすり合いw
なら施工前に言えよ!

綱渡りの汚染水管理
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2013_0410.html
>福島第一原発では、事故から2年がたったあとも水漏れ以外にもトラブルが後を絶ちません。
>誤った操作や施工ミスのほか、管理態勢の甘さなども指摘されています。
>貯水槽のような施設を作る際、通常の原発であれば、国の安全審査を受けて検査などに合格しなければ使うことはできません。
>ところが、事故が起きた福島第一原発は、被ばくのリスクがある特殊な環境で、原子炉の冷却や汚染水の処理、それに廃炉といった作業を急ぐ必要があり、通常の法令の適用が除外されています。
>国の原子力規制庁も東京電力から提出された施設運営計画などをみてチェックはしていますが、トラブルが相次いでいる結果から見ると、チェックの甘さがあった可能性はあります。

最初に被爆リスクの少ない所で貯水槽の安全審査すればよかったのにね
551名無電力14001:2013/04/11(木) 09:04:45.02
おしどりケン・マコの「脱ってみる?」
「アフリカに原子力を推進するために、福島原発事故の汚染を住民が受け入れることが必要」という
OECD/NEAアジア会議の件。
http://www.magazine9.jp/oshidori/121206/index.php
552名無電力14001:2013/04/11(木) 09:05:39.24
おしどりケン・マコの「脱ってみる?」
貯水槽から濃縮塩水(Srたっぷり!)が漏れ漏れの件。
http://www.magazine9.jp/oshidori/130406/
553名無電力14001:2013/04/11(木) 10:07:57.64
食品摂取による内部被ばく、極めて低い結果に
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5303865.html
東京大学の教授らが、福島県などに住む3万人あまりに対して、放射性物質の影響を調べた結果、食品摂取による内部被ばくは極めて低く抑えられていると発表しました。

この調査は、おととしからの1年間、福島県と茨城県に住む3万人あまりに対し、体の中に放射性物質がどのくらい取り込まれているかを測定したものです。

その結果、福島県の土壌汚染のレベルに比べて内部被ばくのレベルは非常に低く、食品を摂取することによる内部被ばくは極めて低く抑えられていることがわかりました。
ただ、ごく少数の人からは放射性物質が検出され、そうした人の問診票を見ると、天然のキノコやイノシシなどを日常的に摂取していたということです。

検査を行った東京大学大学院の早野龍五教授は、「現在行われている食品検査やスクリーニングは有効に働いているとみられ、今後も継続することが必要だ」としています。(11日03:57)

天然のキノコやイノシシなどを食べても内部被爆しなくなるまで
食品検査やスクリーニングを続けることが前提なんだけど、これって全量検査?
ってか
>土壌汚染のレベルに比べて内部被ばくのレベルは非常に低く
とはいっても事故がなければ殆どゼロ
それに土壌汚染ってのはどこのことを言ってるんだろ?
554名無電力14001:2013/04/11(木) 15:44:10.59
相次ぐ孤独死、仮設住宅で19人…福島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130411-00010000-yomidr-life
読売新聞(ヨミドクター) 4月11日(木)14時46分配信

 東京電力福島第一原発事故の影響で、仮設住宅などで避難生活を送る独り暮らしの人の孤独死が相次いでいる。
555名無電力14001:2013/04/11(木) 18:57:15.21
けちくさい国だ なにがアベノミクスだよ
556名無電力14001:2013/04/11(木) 19:11:31.58
社民・共産党政府・首相あべちゃんで即時原発再稼動
中国・朝鮮・東京電力がんばれ
共産主義の原子力をまもれ
反原発・アメリカ帝国主義を打倒せよ
557名無電力14001:2013/04/11(木) 19:21:06.72
本当にしょぼい仮設住宅
558名無電力14001:2013/04/11(木) 19:37:26.89
アンチ原発はほんとにレベル低いな
超高給マンションだって孤独死するし
http://blogs.yahoo.co.jp/smkss434/1982206.html
559名無電力14001:2013/04/11(木) 19:41:18.78
あほかw 何いってんだお前w
560名無電力14001:2013/04/11(木) 20:34:00.84
ワザと漏らしてる?

汚染水移し始めたら、ポンプ配管接続部で漏れる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130411-00000938-yom-sci
読売新聞 4月11日(木)15時52分配信

 東京電力は、福島第一原子力発電所で漏水が発覚した3号地下貯水槽の汚染水を、
11日午後2時から6号貯水槽へ移送し始めたところ、ポンプの配管の接続部から汚染水が漏れたと発表した。
561名無電力14001:2013/04/12(金) 19:36:13.54
わざとじゃねーよアホ
562名無電力14001:2013/04/13(土) 06:39:37.26
一刻も早くALPSできれいな水にして流さないと
汚染水は際限なくできるから保管する場所がなくなってくる
563名無電力14001:2013/04/13(土) 07:21:06.52
原発新基準、経営見直し迫る=再稼働には安全対策必須―電力各社
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130413-00000015-jijnb_st-nb
時事通信 2013/4/13 06:00

 原子力規制委員会が原発の再稼働を認めるかどうかを判断する新規制基準を7月に施行することに伴い、
電力各社が正念場を迎えている。
円安の進行で一段とかさむ火力発電の燃料費が経営の重荷になっており、各社は原発の運転再開によって
収支改善を急ぎたい考え。
ただ、新基準に適合する対策には巨額の投資が必要で、経営の抜本的な見直しを迫られる電力会社も
出てきそうだ。
564名無電力14001:2013/04/13(土) 14:51:46.71
1号貯水槽も外部漏出と判断=福島第1原発の汚染水―東電
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130413-00000061-jij-soci
時事通信 4月13日(土)13時12分配信

 東京電力福島第1原発で保管中の地下貯水槽から放射能汚染水が漏れ出した問題で、
東電は13日、1号貯水槽の外側でも放射性物質の濃度上昇を確認。
同貯水槽からも外部の土壌に汚染水が漏れていると判断し、原子力規制委員会に報告した。
565名無電力14001:2013/04/13(土) 18:14:10.59
>>563
>円安の進行で一段とかさむ火力発電の燃料費が経営の重荷になっており
あれれっ、今回値上げしなかった電力会社があるよ。そことどう違うんだろ?
それに燃料費が経営の重荷なら石油関連の税金を廃止すればいいのにね
えっ、その分の税収?不景気=金が回ってないってことなんだから、企業の内部留保から取ればいい。

それにしても経団連はなんで原発再稼働に拘るんだろ?
566名無電力14001:2013/04/13(土) 18:21:36.34
>>565
今回値上げしなかった会社は原発の比率が低くて停止の影響が相対的に小さいところ
(中部、中国、北陸)
その会社も燃料費の増加で当然赤字続き。このまま原発がとまり続ければ、いずれ全部値上げ

あと、燃料費で増えてるのは石油よりもLNGが多い
567名無電力14001:2013/04/13(土) 18:22:34.08
>>565
> それにしても経団連はなんで原発再稼働に拘るんだろ?
お前見たいなアホが「内部留保から税金とれ」とか馬鹿なことを言い出すからだろ
568名無電力14001:2013/04/13(土) 20:49:03.67
原発は動かさなくても莫大な維持費が掛かるから赤字になる。
さっさと老朽化した原発や活断層の疑いがある原発は廃炉にしろ。

それと莫大な費用が掛かる使用済み核燃料の再処理もやめろ、
核兵器の材料になる危険なプルトニウムを増やすだけ
569名無電力14001:2013/04/13(土) 21:29:01.04
>>568
廃炉にするのにも40年かかるからなあ。
動かすことも止めることも困難なやっかい物。
570名無電力14001:2013/04/13(土) 22:09:07.45
>>569
嘘書くなw

フクシマみたいに爆発でぶっ壊れたものは国内企業の甘い見方で30年40年、
海外だと原発やってる企業でもその倍から100年なんて年数を出してるけど、
壊れずに正常に運転停止すれば燃料棒が破損してまき散らされるなんてギャグは起こらないので、
10年強も維持すればそのあとは解体ができる。

ただし問題は国内企業で商業用の大型原発の解体を行った業者がほぼ存在しないことw
大学が持ってる実験用の超小型原発すら使用停止して十分に放射線も弱くなったけど、
解体を引き受けてくれる業者がいないので延々と維持費を払い続けてたりするwwwww
571名無電力14001:2013/04/13(土) 22:24:52.14
>>570
この例だと廃炉に45年掛かる予定。
解体しようとすると、放射性物質の除去にものすごい時間と手間が掛かる。

Wiki廃炉より
>東海発電所の場合は1998年3月に運転終了し廃止・解体作業(23年間)を開始、
>原子炉領域の解体撤去は16年後の2014年から6年間で完了する予定になっている
572名無電力14001:2013/04/13(土) 22:33:38.41
>>570
ふげんは原子炉停止から26年の予定 あくまで予定
たかだか発電出力16万キロワットの小型にすぎないのに
573名無電力14001:2013/04/13(土) 22:37:57.64
>>570 ドイツ原発廃炉の例 

2012. 6. 8 現地ルポ:世界最大の原発跡地を見る。
            〜旧東ドイツ、グライフスヴァルト原発の今、part1「 解体と除染」
http://jrri.jp/report_201206_greifswald.html

22年前に廃止が決まった原発は、今も解体作業が続いていました。
 5年間の停止、17年間の解体と除染は、原発を廃炉にするという作業過程全体のまだ一部でしかないのです。
今後も順調に工程が進んだとしても、今、中間貯蔵施設に置かれている原子炉容器と蒸気発生器の解体と
除染が終わるのは、たぶん30年後になるでしょう。
574名無電力14001:2013/04/13(土) 22:38:32.73
>>571
1998年に運転終了して2020年で終わるのに
45年?
どういう計算してるんだ?
575名無電力14001:2013/04/13(土) 22:39:22.76
>>571
まさか
23+16+6?
日本語読めないの?
576名無電力14001:2013/04/13(土) 22:48:50.24
>>574-575
すまない、単純に23年+16年+6年を足してしまった、23年の予定

この件はどうなの?
>10年強も維持すればそのあとは解体ができる。
577名無電力14001:2013/04/13(土) 23:14:04.94
もんじゅ、六ケ所再処理工場 
どんだけ遅れてると思ってんの?
578名無電力14001:2013/04/14(日) 02:06:30.53
>>570
>大学が持ってる実験用の超小型原発
そんなものは存在しない。
579名無電力14001:2013/04/14(日) 05:33:29.20
>>576
でも再稼働すると維持期間は1から数えなおしになるね
580名無電力14001:2013/04/14(日) 06:02:50.86
廃炉なんてできないんだから、法律で禁止すべき
電力各社の暴走を阻止せよ
原発全基即時再稼動せよ
581名無電力14001:2013/04/14(日) 08:38:25.55
それなら、使用済み核燃料を取り出し石棺だな
582名無電力14001:2013/04/14(日) 08:44:39.70
すぐ石棺でよい。妨害する奴は中核派だから牢獄にたたきこめ
583名無電力14001:2013/04/14(日) 16:50:27.39
ということで、>>569が正しいことが証明されました。
584名無電力14001:2013/04/14(日) 17:39:52.94
原子炉は解体・廃炉しやすいことを前提に設計されてない上に、
40年前に設計・建設に携わった人たちはとっくに引退・または死去している
どこに高濃度汚染が潜んでいるか分からない場所で、手探りで解体していくしかないので
予定年数は本当に確からしい見通しがあっての予定ではない
585名無電力14001:2013/04/14(日) 17:52:49.53
下記のように解体は高い放射線量との闘い

2012. 6. 8 現地ルポ:世界最大の原発跡地を見る。
            〜旧東ドイツ、グライフスヴァルト原発の今、part1「 解体と除染」
http://jrri.jp/report_201206_greifswald.html

>汚染度の高い原子炉容器や蒸気発生器は、取り外しの後、いったん中間貯蔵施設へと運ばれて、
>そのまま放置されます。
>あまりに放射線量が高いのですぐには処分ができないのです。
>実際には今後20年〜30年の間施設に置かれて、人の手で解体できるまで線量が下がってから、
>初めて作業に取り掛かれるのです。
>つまり、原発の停止からほぼ50年間はただ放射線の値が下がるのを待つことしかできません。

>蒸気発生器は原子炉からの熱水を中に取り入れるため、取り入れ口周辺の汚染度は高く、
>実際に検知したところ1時間当たり154マイクロシーベルトを記録しました。
>これは、1年間に自然界から受ける放射線量を16時間で浴びてしまう量でした。
586名無電力14001:2013/04/14(日) 19:46:57.11
深い所で未知の断層が活動=阪神大震災と関連、余震域南西−淡路島中部・政府調査委
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013041400169
587名無電力14001:2013/04/14(日) 19:56:52.42
また反原発安倍政府の悪質恐怖デマか?
くだらん。すぐ再稼動しろ。
588名無電力14001:2013/04/14(日) 22:50:44.01
>>584
>どこに高濃度汚染が潜んでいるか分からない場所で
ストレステストで使ったソフトで分らないのかな?
589名無電力14001:2013/04/15(月) 06:27:17.80
>>567
大手100社 内部留保 99兆円
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013040802000115.html
>リーマン・ショック直後の〇九年三月末からの三年間で10%増。
>労働者の賃金は下落傾向が続く中、企業が経営環境の変化に備え、利益を温存する姿勢を強めている実態が浮き彫りになった。
企業が溜め込んでるのだから国が召し上げて経済を回せば景気回復の一助になる
590名無電力14001:2013/04/15(月) 07:14:35.79
>>589
一方的に国が企業の財産を没収するとか
どこの独裁国家だよ
そういう国がいいなら、ちょうど海を渡ったすぐの大陸にあるから、そっちへ移住したら?
591名無電力14001:2013/04/15(月) 09:58:37.81
国民に寄生する企業
592名無電力14001:2013/04/15(月) 15:44:24.30
東電が停電やお漏らしするからIAEAまで来たぞw
IAEAは原発推進側だから無茶は言わないだろうが。

<福島第1原発>IAEA、廃炉に向け評価作業
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130415-00000041-mai-soci
毎日新聞 4月15日(月)12時14分配信

 国際原子力機関(IAEA)の調査団が来日し15日、東京電力福島第1原発の原子炉冷却や汚染水対策など、
廃炉に向けた取り組みが妥当かどうかの評価作業を始めた。17〜19日に現地調査し、22日に結果を公表する。
593名無電力14001:2013/04/15(月) 18:56:48.71
再稼働なし全原発即廃炉で日本再生
594名無電力14001:2013/04/15(月) 19:01:16.57
廃炉を強要するIAEAをやっつけろ。日本政府は反原発に安易にビザ発給をつつしめ、重大な内政干渉だ。戦争も辞さず
595名無電力14001:2013/04/15(月) 19:25:37.86
原発再稼働せず景気上昇中 原発は日本経済の足枷だった
596名無電力14001:2013/04/15(月) 19:40:07.64
廃炉なんてできないんだから、法律で禁止すべき
電力各社の暴走を阻止せよ
原発全基即時再稼動せよ
597名無電力14001:2013/04/15(月) 20:21:48.27
大飯原発余裕だったじゃん。
原発再稼働して国益回復が先だろJK
598名無電力14001:2013/04/15(月) 20:29:33.57
壊れた風力発電所の元を取るのに小型原子力発電所が有効です。
あまり効率良くないことがわかった太陽光発電所の元を取るのに小型原子力発電所が有効です。
温泉組合が首を縦に振らない地熱発電所の代替として小型原子力発電所が有効です。

みんなに広めよう、小型原子力発電の輪。
599名無電力14001:2013/04/15(月) 20:42:24.21
そのとおり、大飯再稼動で関電は破綻寸前
全基再稼働で関電消滅、推進派潰滅
どんどん再稼動させることが反原発の使命だ
がんばれアンチ原発、ともかく再稼動あるのみ
600名無電力14001:2013/04/15(月) 22:14:34.77
原発再稼働しなくても景気回復
日本経済は再生可能エネで復活する
601名無電力14001:2013/04/15(月) 22:17:15.11
震源、「未知の活断層」原因か 淡路地震、研究者確認
http://www.asahi.com/national/update/0414/TKY201304130407.html
>飯尾能久・京大教授(地震学)は
>「もともと、今回のようなM6の前半の地震は地表面にずれなどの地形変化を生じさせることはあまりない。地表面に出ていなくても、今回ぐらいの地震を引き起こすような断層はどこにあってもおかしくないという前提で、防災対策を考える必要がある」
>と指摘する。
原子炉の真下に断層があるという前提で安全対策をやれというのかな
602名無電力14001:2013/04/16(火) 07:39:22.36
<規制基準>再処理施設も対策義務化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130415-00000094-mai-soci
毎日新聞 4月15日(月)21時33分配信

 商用原発以外の原子力施設に関する規制基準を検討する原子力規制委員会の有識者チームは15日、
初会合を開き、使用済み核燃料の再処理施設と核燃料加工施設の計9施設に対して、
東京電力福島第1原発事故のような過酷事故(シビアアクシデント)を想定した安全対策を法的に義務付けることを決めた。
603名無電力14001:2013/04/17(水) 07:21:33.85
しばき隊presents 「21世紀の都市伝説『在日特権』のウソをすべて暴く」 桜井はビビって来ない(笑)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366127827/
604名無電力14001:2013/04/17(水) 07:32:59.53
>>601
まったくそのとおり
せっかく淡路島地震がおこって「活断層」と「地震」は無関係と証明されたのにぐずぐず再稼動を先延ばしにする反原発・安倍は首相不適格
自民党はすぐ安倍おろしを開始せよ。
605名無電力14001:2013/04/17(水) 11:25:22.83
活断層なんて存在しません。
断層なんて何処にだって発生します。
一度断層が出来たからといって常にその部分だけが動く訳でもない。
地面が強靭で破壊し難い場所はあるだろう。
でも未来永劫断層が起きないなんて誰も保証できない。
断層があるのはその辺りの地面の強度が相対的に低いからだ。
学者さんとしてはいつか断層は再びズレルとしておけば責任を
とらずに済む。起きないと言って起きれば問題になるが
起きるといったのに起きなくても責任はない。
何時なのか定かではなくても、地球が消滅するまで待たなくては
当たり外れの判定は不可能だからね。
606名無電力14001:2013/04/17(水) 16:08:53.76
取る事もできない責任をもつそうだw

「規制委が責任もつ」 大飯原発の新基準事前評価
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130417-00000138-san-life
産経新聞 4月17日(水)15時0分配信

 原子力規制委員会は17日、定例会合を開き、稼働中の関西電力大飯原発3、4号機(福井県)が
原発新規制基準に適合しているかどうかを判断する事前評価について、規制委と事務局の原子力規制庁が
中心となって行うことを決めた。
田中俊一委員長は「従来(の審査)は外部専門家に任せすぎて、責任がどっかにいっていた。
今回は規制委と規制庁が責任をもってやる」と述べた。
607名無電力14001:2013/04/17(水) 17:08:23.28
なんかあったら一族郎党全資産と国籍剥奪、を文書化しとけ
608名無電力14001:2013/04/17(水) 19:49:38.46
「遺書」は改ざん もんじゅ事故調査中に起きた不可解な死
(更新 2013/4/16 07:00)
http://dot.asahi.com/wa/2013041200003.html
609名無電力14001:2013/04/17(水) 20:08:01.59
>>608
おいおい、まじかよ ブラックすぎるだろう日本原子力研究開発機構
610名無電力14001:2013/04/17(水) 20:29:46.56
>>606
反原発キチガイ委員会が大飯は責任もって潰すと啖呵を切った
日本政府はキチガイ委員全員を牢獄におくるべし
611名無電力14001:2013/04/17(水) 20:48:07.28
また地震、地震活動期に入ったようだから原発はしばらく停止または廃炉でいいよ

<地震>三宅島で震度5強 津波の心配なし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130417-00000053-mai-soci
毎日新聞 4月17日(水)18時2分配信
 17日午後5時57分ごろ、三宅島近海を震源とする地震があり、三宅島で震度5強を観測した。
気象庁によると、震源の深さは約20キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.2と推定される。
この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれないが、被害の心配はないという。
612名無電力14001:2013/04/17(水) 21:03:15.90
そんなんことより小型炉をいっぱい作ろうよ。
613名無電力14001:2013/04/17(水) 21:20:19.98
今度は宮城で地震、地震列島日本に原発は危険すぎるよ
614名無電力14001:2013/04/17(水) 22:30:22.56
>>612
おまえが金出せば作れるよwww
615名無電力14001:2013/04/17(水) 23:00:35.23
>>614
お前、小型炉を作る金もね〜のかよ。
616名無電力14001:2013/04/18(木) 07:37:10.97
小型炉とか作ると、核拡散し易くなるから反対
617名無電力14001:2013/04/18(木) 11:22:30.05
>>615
金があるんなら早く作れよw
618名無電力14001:2013/04/18(木) 12:29:23.00
地震空白地帯は原発銀座
619名無電力14001:2013/04/18(木) 12:36:09.08
>>617
誰が金があるといったよ。
620名無電力14001:2013/04/18(木) 14:31:33.34
621名無電力14001:2013/04/18(木) 17:08:24.61
ど素人の裁判官が「地滑りの可能性が高い」と判断するとは、あきれるなw

大飯原発:大阪地裁が関電主張を支持、運転停止却下 活断層・地滑り、検証中なのに /福井
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130418-00000242-mailo-l18
毎日新聞 4月18日(木)16時22分配信

こうした状況にも関わらず、大阪地裁は「地滑りの可能性が高い」と判断した。
福井地裁で係争中の大飯原発運転差し止め訴訟の弁護団長を務める佐藤辰弥弁護士は
「裁判所が結論を先走っている。時期尚早で、行き過ぎた判断」と批判する。
「福島第1原発事故で従来の地震や津波に対する考え方が根底から崩れた。
それを総入れ替えして安全性を検討しないといけないのに、なぜ結論を急ぐ必要があるのか」と疑問を呈す。
622名無電力14001:2013/04/18(木) 17:12:41.45
>>620
金があるとは言ってないな。
623名無電力14001:2013/04/18(木) 17:14:51.26
>>622
ほいきた、じゃあどっち?w
624名無電力14001:2013/04/18(木) 17:45:01.07
>>623
北の反対は南
625名無電力14001:2013/04/18(木) 18:34:42.92
>>624
逃げた
626名無電力14001:2013/04/18(木) 19:55:28.16
福島第一の事件は直近直下の活断層が滑ったから起きた訳じゃない。
活断層(って一体何なのさ)は明日に滑っても不思議じゃない?
もしそうならば、原発に限らず、日本中の建築構造物は全て危険だろ。
新幹線とか活断層を何千本何万箇所も横切ってるだろ。
満員全速状態の奴が直下地震に何本も遭遇しても不思議じゃないはずだが
50年間で一回もないよな。
高速道路も似たようなものだろ。しかもテールトゥーノーズ状態で
全速走行の場合は幾らでもある。
原発の運転だけ差し止めというのは間違った判断だろう。
627名無電力14001:2013/04/18(木) 20:39:05.10
>>626
原発が大量の危険な放射性物質を扱っていることを忘れているよ。
原発直下あるいは重要施設の活断層がずれれば設備が破壊され、いくら全電源損失を防いでも
冷却系統が壊れてメルトダウンや最悪は制御棒未挿入で原子炉の爆発などが想定される訳だが。
628名無電力14001:2013/04/18(木) 22:17:51.35
活断層が大きくて、直上の地震加速度が1,000ガルに到達するならまだしも、
小さな活断層では直上でも地震加速度がそれほど大きくないだろうし、
原子炉構造を壊す蓋然性は低いのジャマイカ
629名無電力14001:2013/04/18(木) 22:26:46.46
>>628
事故った時に税金投入するから基準を決めるのであって
全額自腹ならどんな原発でも再稼働させてもいいと思う

だから壊れないことを保険会社に納得させて、事故ったら全額保険金で賄えるようにすればいい
それが出来ないのなら危険だということ
630名無電力14001:2013/04/18(木) 22:36:52.88
>>629
基準を決めることは賛成する。

けど、活断層と一口に言っても、地震の際に解放するエネルギーはモノによって異なるのだから、
活断層が原子炉構造の真下にある≡廃炉、って基準の設定は乱暴だとの意見を述べた。
631名無電力14001:2013/04/19(金) 01:14:43.94
でも絶対に壊れないとは誰も言えないわけで
リスクが小さいなら上で書いたように保険に入ればいい
入れないなら保険会社は小リスクだとは思ってない、小さいと言うのは電力会社だけの独りよがり
ってことになる
632名無電力14001:2013/04/19(金) 01:21:53.40
保険会社がリスクを正確に計算できると、ふーん。


リスクコントロールを勧めるなら判る。
活断層直上だから、廃炉か耐震性強化か選べ、って主張なら、合理性がある。
だが、アナザーの選択肢無く即廃炉ってのは、ハッキリ言ってアホな話に見える。
633名無電力14001:2013/04/19(金) 06:12:11.00
活断層で地層のズレ(上下、横、斜め方向など様々)が生じる、そのズレに原発施設が耐えられるのか?
そのズレで重要施設(冷却水取り込み配管など)が壊れても冷却し続ける事が可能なのか?

やはり無理だろう、安全を考えるなら廃炉しかない。
634名無電力14001:2013/04/19(金) 06:20:33.89
活断層のズレの評価も原子炉構造の解析も無く、即座かつ勝手に無理と断言するなら、解析の過程と結果のソースを提示せよ
635名無電力14001:2013/04/19(金) 07:21:38.62
安全だというなら原子炉直下及び重要施設の地層のズレた場合の解析の過程と結果のソースを提示せよ
636名無電力14001:2013/04/19(金) 07:28:23.93
フクイチで最悪の放射性物質が海に流れ出始めている?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130418-00000527-playboyz-soci
週プレNEWS 4月18日(木)18時10分配信

ネズミ1匹が原因とされた停電(3月18日の19時頃から約29時間止まっていた!)から半月足らずで、
また福島第一原発の重大トラブルが発覚した!

敷地内の地下貯水槽から、いつの間にか約120トン(東電発表)の放射性汚染水が地中へ漏れ出ていたというのだ。
この汚染水は、現在も原子炉内へ注入している冷却水を回収し、主に放射性セシウムを処理装置で除去したものだが、
ほかにも多くの放射性物質を含んでいる。
その回収量は一日400トンに達するため、800基の地上タンクだけでは足りなくなり、地下貯水槽7つが増設されたのだ。

「この汚染水には、原子炉内に封じられていた有害な放射性物質が何種類も溶け込んでいます。
その中で最も厄介なのは、極めて水に溶けやすくALPSでも除去できないトリチウムです」

水素爆弾の材料にも使われるトリチウムは、体内の細胞遺伝子そのものを瞬時に破壊する恐るべき放射性物質。
むき出し状態の原子炉に触れた汚染水が含むトリチウム濃度はケタ外れに違いない。
637名無電力14001:2013/04/19(金) 07:29:38.31
ソース無いなら、素直に「危険か安全か判りません」と言えよ
638名無電力14001:2013/04/19(金) 07:40:42.00
安全が証明できない以上危険だよ
639名無電力14001:2013/04/19(金) 07:46:53.83
安全の証明は難しいし大変だ、だから電力会社は「安全神話」の宣伝で誤魔化していた。
福島原発事故で、それが破綻したのにまだ判っていないようだな

それに活断層の件は、原発建設・稼動条件で以前からルールとして決めていた以上納得済みなのではw
640名無電力14001:2013/04/19(金) 11:08:04.37
電力による工作は、経産省内部で「注射」と呼ばれる。(唖然)
http://mainichi.jp/feature/news/20130418ddm002040114000c.html
641名無電力14001:2013/04/19(金) 14:36:55.66
>>640 接待・賄賂三昧の内容だな
> 電力による工作は、経産省内部で「注射」と呼ばれる。注射は視察にとどまらない。
>当時、鶴田氏が東電幹部と会食後、用意された車に乗り込むと座席に土産袋があった。
>中を見ると封筒があり5万円分の商品券が入っていた。
>海外旅行に行く前に餞別(せんべつ)名目で同額分の商品券を渡されたこともある。
642名無電力14001:2013/04/19(金) 14:37:33.72
柏崎刈羽「廃炉」も浮上 規制委、活断層否定できず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130419-00000122-san-soci
産経新聞 4月19日(金)7時55分配信

 東京電力が柏崎刈羽原発(新潟県)の敷地内断層で18日に示したデータ。
活断層かどうか審査する原子力規制委員会は、30万〜20万年前に動いた形跡のある地層について
「活断層の可能性は否定できない」と判断するとみられる。
規制委の今後の審査次第では、断層直上にある原発の廃炉という選択肢も浮上する。
643名無電力14001:2013/04/20(土) 00:27:07.04
>>641
餞別は旅行や出張とかじゃなく、転勤などで戻ってこない場合のものだと思ってた
644名無電力14001:2013/04/20(土) 07:09:56.56
<大飯原発>規制委、関電との協議非公開 議事録作成せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130420-00000001-mai-sctch
毎日新聞 4月20日(土)1時27分配信

 原子力規制委員会は19日、全国で唯一稼働中の関西電力大飯原発3、4号機(福井県)が、
新しい規制基準(7月施行)に適合するかを調べる検討チームの初会合を開き、
事務局の原子力規制庁と関電との打ち合わせを非公開とする原則を決めた。
内容を要約した「議事概要」を3日以内に公表するが、詳細な議事録は作成しない。
645名無電力14001:2013/04/20(土) 14:03:50.78
テロ対策かな?
646名無電力14001:2013/04/20(土) 14:08:05.98
汚染水 移送量より600トン多く減る< 2013年4月19日 18:30 >
http://news24.jp/articles/2013/04/19/07227118.html
16日から汚染水の移送を行っている福島第一原発で、地下貯水槽の水量が移送した量以上に減っていることが分かった。東京電力は、新たな汚染水漏れがないか調べている。

福島第一原発では、汚染水漏れが相次いだ地下貯水槽から地上タンクへの水の移送が行われている。東京電力は3日間で424トンの汚染水を地上へ移したと発表したが、2号地下貯水槽では483トンと、移送した量より59トン多く減っていることが分かった。

また、まだ汚染水の移送を行っていない他の地下貯水槽でも水位が下がり、全体で約600トン減っているという。

東京電力は「水位計の誤差」としながらも、周辺の土壌調査を行って汚染水漏れがないか確認したいとしている。
647名無電力14001:2013/04/20(土) 14:22:19.59
ひでぇな

第57回 いわきのママたちと地下貯水槽と作業員の方のお話の件。
http://www.magazine9.jp/oshidori/130415/index.php
648名無電力14001:2013/04/20(土) 16:20:42.99
さっさと脱原発してないからこんなことになった・・・
のにまだ脱原発しようとしないで再稼働するという・・・
649名無電力14001:2013/04/20(土) 16:46:36.62
菅直人が海水注入停止命令を出したというデマを流したのは安倍晋三だったんだな。
元首相だからそれは影響力は大きかった。
特に安倍信者どもは、デマと判明した後でもそれでもなおそれを認めようとしない。
650名無電力14001:2013/04/20(土) 22:58:15.38
>菅直人が海水注入停止命令
すんごくうろ覚えだが
戦国だったかに聞いたら爆発する可能性があるとか言われたので中止させた
って聞いたけど違うの?
651名無電力14001:2013/04/21(日) 00:37:52.74
未来の子供へ貿易赤字
652名無電力14001:2013/04/21(日) 13:28:09.42
汚染水全部海に流しちゃっても、一年もすれば拡散しきって事故前の海水中の放射性物質の量より多くて二倍になる程度。
問題は拡散しきる前に入江や港湾などの内海にとどまって高レベルの放射線を出し続けること。
653名無電力14001:2013/04/21(日) 14:52:19.31
問題は、食物連鎖により高レベルに濃縮されてしまうこと。
654名無電力14001:2013/04/21(日) 22:21:35.90
有機水銀は既に蓄積されてるよね
655名無電力14001:2013/04/21(日) 22:28:58.85
有機水銀は水俣病の原因ではない! by 東大研究チーム
福島で漏れた放射能は人体に影響ない程度 by 東大研究チーム

で、水俣病の原因が何だったのかは現代を生きる人間には常識になってる。
656名無電力14001:2013/04/21(日) 22:38:45.72
有機水銀は化学的性質の都合で生物濃縮するが、放射性物質は生物濃縮する核種としない核種がある。
657名無電力14001:2013/04/21(日) 22:40:03.13
セシウムは海洋魚に吸収されないので安全って言ってた学者はどこ逝ったのだろ?w
658名無電力14001:2013/04/21(日) 22:48:20.74
「吸収」と「生物濃縮」は大きくズレてますが?
659名無電力14001:2013/04/21(日) 22:53:47.55
カエルからも検出されている

福島第一原発から西に約40キロ離れた二本松市のカエルから1キロ当たり最高6700ベクレル超のセシウム137が検出された
http://sukoyakagenki.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/post-d47e.html
660名無電力14001:2013/04/22(月) 07:18:06.40
西の日本海側、津波調査不十分=規制委・島崎代理インタビュー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130421-00000113-jij-soci
時事通信 4月21日(日)21時14分配信

 原子力規制委員会の島崎邦彦委員長代理は21日までに時事通信のインタビューに応じ、
原発の新たな規制基準案に盛り込まれた津波の最大想定について、
西日本の日本海側で詳細な調査が必要との考えを示した。
原子力関連施設が集中する青森県・下北半島の地下構造調査にも意欲を見せた。
 島崎氏は元地震予知連絡会会長で、規制委では原発の活断層調査などを担当している。
 日本海側は過去に起きた津波の資料が乏しいとされる。
島崎氏は日本海側でも「東北や北海道は、ある程度調査している」と述べ、津波の想定は可能との見方を示した。
 一方、西日本では陸から海に延びる活断層の長さが正確に把握されておらず、
海底の地滑りの影響も十分見積もられていないと指摘した。
661名無電力14001:2013/04/22(月) 07:20:12.93
(社説)核燃サイクル―もはや机上の空論だ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130422-00000006-asahik-soci
朝日新聞デジタル 4月22日(月)7時0分配信 (有料記事)

 青森県六ケ所村で日本原燃が試験運転している核燃料再処理工場の操業に、原子力規制委員会が「待った」をかけた。

 この工場を対象とする新しい規制基準は、12月にできる予定だ。それまでは使用前検査をしない。
原燃が見こむ年内の操業開始はむずかしくなった。

 原発関連施設の安全規制を徹底的に見直しているいま、当然の判断だ。
ただし、新基準に適合するかどうかより、本質的な問題がある。
直視すべきは、核燃料サイクル事業自体がすでに破綻(はたん)状態にあることだ。


 このまま工場を動かせば、使うあてのないプルトニウムが増える。……
662名無電力14001:2013/04/22(月) 15:59:53.73
こうなると日本昔話になりそうだなw

福島第1の2号機プール変圧器端子部にネズミの死骸2体 冷却一時停止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130422-00000523-san-soci
産経新聞 4月22日(月)13時3分配信

 東京電力は22日、福島第1原発2号機の燃料貯蔵プールの変圧器端子部から、
ネズミの死骸が見つかったと発表した。東電は変圧器の点検のため2号機プールの冷却システムを一時停止した。
663名無電力14001:2013/04/22(月) 18:45:04.82
早く海に流して薄めたほうがいいよね。
そもそも核実験何線発もやってきた分の放射性物質だってかなり海に溶けてるんだから。
地球の割れ目の海嶺からも、マントル対流に乗って上昇してきた放射性物質が昔から垂れ流されてきたわけで。
664名無電力14001:2013/04/22(月) 18:45:51.54
「原子力市民委員会」が発足 脱原発に向け政策提言へ
http://www.asahi.com/national/update/0415/TKY201304150300.html
665名無電力14001:2013/04/22(月) 18:46:09.49
まさか自然湧出の放射性物質は体に良くて、人工的な放射性物質はそうじゃないとかいないよね?
666名無電力14001:2013/04/22(月) 18:46:43.29
原子力市民委員会 公式
http://www.ccnejapan.com/
667名無電力14001:2013/04/22(月) 18:47:25.71
>>664
何としても潰さないと。
原発は後千年は必要。
668名無電力14001:2013/04/23(火) 07:02:38.74
<福島第1原発>IAEA報告書案「汚染水が最大の難題」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130422-00000130-mai-soci
毎日新聞 4月22日(月)22時8分配信

 東京電力福島第1原発の廃炉作業が妥当か検証する国際原子力機関(IAEA)の調査団が22日、
報告書案を公表した。増え続ける放射性汚染水について「最大の難題だ。
包括的な戦略を持った方がいい」などと指摘し、汚染水貯蔵で生じる課題への継続的対応を求めた。

 原子炉建屋への地下水流入で汚染水は毎日400トン増える。
調査団長のホアン・カルロス・レンティッホIAEA核燃料サイクル・廃棄物技術部長は記者会見で
「汚染水問題は明らかに最大の難題」と述べ、「地下水の流入を止めることが唯一の水量減少の方法だが
(放射線量の高い)建屋内での作業が必要で時間がかかる」と指摘した。
669名無電力14001:2013/04/23(火) 11:54:56.01
全部海に廃棄で
670名無電力14001:2013/04/23(火) 23:57:30.39
クローズアップ2013:福島、子供の甲状腺検査 高まる県民の不信
毎日新聞 2013年04月22日 東京朝刊
http://mainichi.jp/opinion/news/20130422ddm003040127000c.html
671名無電力14001:2013/04/24(水) 06:13:44.55
秋にも原発再稼働=茂木経産相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130423-00000188-jij-pol
時事通信 4月23日(火)23時22分配信

 茂木敏充経済産業相は23日夜、BSジャパンの番組に出演し、
原発再稼働の時期に関して「(早ければ)今年の秋になる」との見通しを示した。
経産相は根拠として「原子力規制委員会の新規制基準が7月18日に出来上がる。
事業者が申請して安全が確認できれば再稼働となる」と説明した。

 原発を抱える地元の理解が重要だが、茂木経産相は「そのための努力はしていく」と述べ、
安全確認後に立地自治体との調整を進める考えを示した。
現在、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)が全国で唯一稼働している。
672名無電力14001:2013/04/24(水) 07:44:05.42
ようやく重い腰を上げたかw

経産省、「核のゴミ」本格的議論を再開させる方針
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130424-00000004-jnn-bus_all
TBS系(JNN) 4月24日(水)6時23分配信

 原発再稼働の有無にかかわらず課題となっている使用済み核燃料、
いわゆる「核のゴミ」問題の打開に向けて政府は、政権交代以降初めて、議論を再開させる方針を表明しました。

 「待ったなしではないかと思う。次世代には絶対、先送りできない課題だとの思いで検討していきたい」(茂木敏充経産相)

 茂木経済産業大臣はこのように強調して、使用済み核燃料など高レベル放射性廃棄物の
最終処分問題に正面から取り組む決意を示しました。
673名無電力14001:2013/04/24(水) 08:44:35.10
671-672
普通なら
「核のゴミ」の処理方法が具体的に決まり、そのための工事が始まるまで
新たなゴミを作らないために再稼働させない
だよね
674名無電力14001:2013/04/24(水) 12:01:15.21
再稼働しなくても、既に炉心にあった分は減らないし。
675名無電力14001:2013/04/24(水) 13:16:31.55
とりあえずただちに影響がない汚染水の東電正社員およびその家族による人体濾過を始めようぜw
もちろん隔離したうえで下水もその中で処理するように閉鎖環境を作ったうえでww
自分たちで漏らしたものは自分たちで処理しろよwww
676名無電力14001:2013/04/24(水) 13:34:12.16
>>674
核反応を再開してもゴミは増えないの?
677名無電力14001:2013/04/24(水) 14:57:51.18
賠償請求で東電と協議=福島原発事故で―東北電力
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130424-00000058-jijnb_st-nb
時事通信 2013/4/24 14:01

 東北電力が、東京電力福島第1原発事故に伴う損害賠償請求について、東電と協議していることが24日分かった。
事故による自社施設の被害などが協議の対象となる見込み。
 電力業界内で他社と損害賠償請求について話し合うのは異例。
678名無電力14001:2013/04/24(水) 15:59:53.35
東電と賠償協議=福島原発事故で−東北電力
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013042400492
東北電力が、東京電力福島第1原発事故に伴う損害賠償請求について東電と協議していることが24日分かった。事故による福島県での電力料金収入の低迷や、同県内の拠点が使用できなくなったことなどが協議の対象となっているもようだ。
事故で建設を断念した浪江・小高原発(福島県浪江町、南相馬市)の投資額185億円も含めて請求する可能性がある。電力業界内で、他社と損害賠償請求について話し合うのは異例。

東北電力は、東日本大震災で損傷した発電所などの設備の復旧経費に加え、停止している女川(宮城県石巻市、女川町)、東通(青森県東通村)両原発の再稼働が不透明なことが経営を圧迫している。
家庭用電気料金の値上げを申請するなど立て直しを急いでおり、東電への賠償請求も「経営課題と認識してきた」(広報担当者)と説明している。

政府の原子力損害賠償紛争審査会の指針に基づいて請求対象などを検討中で、「具体的な対象や請求を行う時期は未定」(同)としている。
679名無電力14001:2013/04/24(水) 16:18:01.91
ちと古いが
企業向けの値上げ幅を約0.3円/kWh圧縮、関西と九州の電気料金
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1304/04/news021.html
>最高額の東京電力と最低額の北陸電力の間では1kWhあたり4〜5円も差がついている。
東電はともかく料金据え置きが北陸電力にできて関西電力や九州電力にできないのは経営努力不足だろ
680名無電力14001:2013/04/24(水) 16:41:11.99
こっちも怖いな

(朝鮮日報日本語版) 新月城原発1号機がまたも故障
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130424-00000683-chosun-kr
朝鮮日報日本語版 4月24日(水)9時57分配信

 慶尚北道慶州市にある新月城原発1号機が23日、制御系統の故障で発電がストップした
681名無電力14001:2013/04/24(水) 20:52:43.82
福島原発の配電盤のネズミの件だが、あんなに事故現場の近くで暮らしてるのにコードをかじれるぐらい元気はあるんだな
小動物は寿命が短い分放射線の影響は人間より受けやすいはず
しかも餌や水も当然汚染されてるだろうに…
複数見つかってることからもっとたくさんいるんだろう

本当に何10キロもの範囲で避難が必要なのか疑問に思ってしまう
682名無電力14001:2013/04/24(水) 21:06:08.10
それどころか動物の放射線による影響の報道ってある?
問題視されてる乳幼児の甲状腺の異常の増加が本当に事故による影響ならあってもおかしくないはず
どこどこの線量がいくらだって報告は山ほどされてるから調査が全くされてないってことはあり得ないと思うんだが
683名無電力14001:2013/04/24(水) 21:25:04.43
下記の記事をみる限り避難は必要

福島原発周辺で「動植物異常」相次ぐ
http://toyokeizai.net/articles/-/13516

福島市や全村民が避難を余儀なくされている福島県飯舘村など、
福島第一原原子力発電所からの放射性物質で汚染された地域で、
動物や植物に異常が多く見られることが研究者による調査で明らかになった。

稲の遺伝子に異変
飼育実験で被曝の影響を検証
被曝した個体で生存率が低下
通常のウグイスなら、見たこともない「おでき」が…
ニホンザルの白血球数が減少
福島と青森のサルを比較すると…
684名無電力14001:2013/04/24(水) 22:21:12.11
>>676
新品の燃料を入れれば、その分は増える。燃料を入れ替えなければ増えない。
685名無電力14001:2013/04/25(木) 05:40:36.25
>>684
再稼働で核分裂による新たな放射性物質の生成はゼロだということ?
それとも新たな放射性物質の方が燃料のウランより安全ってこと?
686名無電力14001:2013/04/25(木) 06:19:08.43
>>685
核燃料は原発で少しでも使えば、高レベルの放射線を出すので、
その後使わなくても高放射能廃棄物のゴミになる
687名無電力14001:2013/04/25(木) 07:38:19.26
中東の原発 テロリストの標的になりそうで怖いのだが

日本 中東2か国と原子力協定締結へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130425/k10014172491000.html
4月25日 6時56分

政府は、安倍総理大臣が、大型連休中に中東を訪問するのに合わせて、
原子力関連技術を輸出できるようにするための「原子力協定」を東京電力福島第一原子力発電所の
事故後では初めて、トルコとUAE=アラブ首長国連邦との間で締結することになりました。
688名無電力14001:2013/04/25(木) 15:04:48.82
どこの国も似たようなものか、そして、こうならない事を願う!

<チェルノブイリ>建物崩落 ずさん修理が招く…政府報告書
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130425-00000006-mai-eurp
毎日新聞 4月25日(木)8時0分配信

 旧ソ連ウクライナのチェルノブイリ原子力発電所で今年2月に建物の一部が崩落した事故について、
1986年の爆発事故後のずさんな修理と老朽化が原因とする報告書をウクライナ政府の
事故調査委員会がまとめていたことがわかった
689名無電力14001:2013/04/25(木) 16:35:22.45
燃料費が減っても電気料金を値上げする北海道電力
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130425-00010001-biz_it_sj-nb

 結局のところ、原子力発電所を再稼働させて燃料費を削減する一方で、
それを上回る費用が再稼働のために必要になる。
その結果の値上げである。
ただし原子力発電所を再稼働させなければ火力発電の燃料費が増える。
いずれにしても値上げは避けられないわけだ。
690名無電力14001:2013/04/25(木) 17:34:56.62
円高になればいい
691名無電力14001:2013/04/25(木) 18:38:10.50
あふれる汚染水 福島第一原発で何が
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3339_all.html
692名無電力14001:2013/04/26(金) 04:31:45.56
放射線を遮蔽するタングステン粒子をブレンドしたアラミド繊維を帝人が開発
http://gigazine.net/news/20130425-radiation-protect-aramid-fiber/
693名無電力14001:2013/04/26(金) 06:24:34.28
「核の非人道性」声明に賛同せず=日本、安保政策と一致しない
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130425-00000006-jij-int
時事通信 4月25日(木)1時5分配信

 【ジュネーブ時事】日本政府は24日、スイスなど70カ国以上が支持した核兵器の非人道性を指摘した
共同声明に賛同しないと表明した。
「いかなる状況下でも核兵器が二度と使われないことは人類生存の利益」との表現が、
日本の安保政策と現時点では一致しないと判断した
694名無電力14001:2013/04/26(金) 06:29:00.26
原発立地の利益だけは受け取るが、ゴミはいらないから他に押し付けるのかw
ゴミの処分もできないなら動かすな!

核燃料貯蔵、消費地でも…福井知事発言が波紋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130425-00001364-yom-pol
読売新聞 4月25日(木)22時36分配信

 全国最多の14基の原子力発電所を抱える福井県の西川一誠知事は25日の定例記者会見で、
原発の使用済み核燃料について「電力消費地でも火力発電所の敷地内などでの貯蔵を
真剣に考えるべきだ」と述べ、近畿地方の都市に中間貯蔵施設を設けるよう改めて求めた。
695名無電力14001:2013/04/26(金) 18:00:32.52
「消費地で保管当然」=使用済み核燃料で−橋下大阪市長
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013042500915
大阪市の橋下徹市長は25日、使用済み核燃料の処理問題について、安全性などが確認されれば大阪府内でも保管する考えがあることを明らかにした。
橋下市長は「原発の稼働問題について発言させてもらえるなら、(使用済み核燃料をエネルギーの)消費地で保管するのは当然だと思う」と述べた。市役所内で記者団に語った。

橋下市長は、専門家による安全性の担保が前提条件とした上で、「国の安全基準なのか、枠組みをつくってもらえれば僕が市民、府民には説明していきます」と強調した。(2013/04/25-19:55)
696名無電力14001:2013/04/26(金) 23:45:04.20
反原発デモなどは労働組合からの動員がかなりおり、デモ参加者の半数か
それ以上は日当で雇われたバイトです日当は労働組合の組合費などから
支払われており、2千円〜1万円となっております
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1511.jpg
とても一般人が参加する代物じゃありませんWWWW
(主な絶滅危惧種の方々…)

★社民党 ★9条改憲阻止の会 ★反原発自治体議員・市民連盟

★緑の党 ★全労連 ★全労連女性部 ★日本共産党 ★日本ジャーナリスト会議 

★日本マスコミ文化情報労組会議 ★マスコミ関連九条の会連絡会

★教職員組合 ★全学労連 ★法政大学文化連盟 ★素人の乱 ★東京公務公共一般

★原水爆禁止日本国民会議 ★福島県教職員組合 ★三里塚芝山連合空港反対同盟

★東京西部ユニオン ★革マル派 ★中核派 ★動労千葉 ★日大全共闘

★三里塚現地闘争本部 ★アジア共同行動日本連絡会議 ★戦争を許さない市民の会

★労組交流センター ★JR貨物労組 ★女性会議ヒロシマ ★広島県教職員組合

★JR貨物労組 ★全学連 ★関西合同労組 ★部落解放同盟全国連合会

★北海道高教組 ★関西合同労組 ★JR東労組大宮地本 ★東京東部労組 
697名無電力14001:2013/04/26(金) 23:45:57.90
http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130408050902559.jpg
http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130408050342661.jpg
このサングラス男も同一人物です。デモ隊に中指立ててますww

456 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 01:36:46.95 ID:fK5ds1Fa0
井上太郎?@kaminoishi5時間
民主党による逮捕者への官邸パスの一人が、この在日のRです。
阿佐ヶ谷の反原発デモで公務執行妨害により逮捕。
左翼暴力集団の在日韓国青年同盟の一員で「しばき隊」でも活動しています。
借り物の写真ですが官邸と大久保での写真です
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up17930.jpg

http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201304080443471e7.jpg
ちなみに隣にいる反原発活動家女性の写真  刺青入れてますww、、

199 :マンセー名無しさん:2013/04/07(日) 02:21:14.19 ID:mdbjBBLj
レイシストしばき隊の正体とは?
http://www.youtube.com/watch?v=KEAQofWBffA&feature=player_embedded
最初に映ってる男は「中核派」園良太。 反原発のほうで威力業務妨害で起訴されて、
4月中旬に判決がでる。 やっぱり「レイシストしばき隊」と極左殺人テロ集団
「中核派」が、在日排斥デモを妨害していたんだな。 機動隊が多数動員されて、
公安が大勢やって来るはずだわ。 この情報、広めてくれ。
698くそちょん:2013/04/26(金) 23:47:15.55
夢よ再び さようなら原発1000万人アクション 左翼団体主催wwww

坂本龍一さん「電気のため、なぜ命を」都心で脱原発デモ
集会は、原水爆禁止日本国民会議(原水禁)が中心となって開催 ←注目
http://www.asahi.com/national/update/0716/TKY201207160202.html
原水爆禁止日本国民会議 参加団体
http://www.peace-forum.com/gensuikin/about/dantai.html
極左だらけwwwwwwwwww

中核派「革命的共産主義者同盟全国委員会(中核派)」
山本太郎と絶滅危惧種中核派2ショット写真+産経記事
去年、山本太郎が芸能事務所をやめて原発運動に首を突っ込んだ時期の写真
全学連委員長の織田陽介。 中核派の学生組織のトップ
http://24.media.tumblr.com/tumblr_m1zhc5EFWW1qij3peo1_1280.jpg
参考
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120405/dst12040501090000-n1.htm
過激派 福島大で暗躍、「反原発」で活動家養成 NPOで資金集め
公安警察や公安調査庁から極左暴力団と呼ばれる人殺し団体です
699名無電力14001:2013/04/26(金) 23:57:06.75
まったくそのとおり、共産主義=原発推進こそ正義
反原発・極左国家アメリカをつぶせ
これからは共産主義と原子力の時代だ。中国こそ盟主
頑張れ・紅色企業・東京電力!!!!

中核派の首領・安倍首相を応援しましょう
700名無電力14001:2013/04/27(土) 00:01:14.37
俺は群馬の田舎者だけど何年か東京や地方都市で暮らした経験がある。
その俺が思うに、「消費地で保管」には異論がある。
理由は、都市に人口が集中するのは、集中することによって生まれる集団的な利益があるからであり、そこの一部に保管用のエリアを設けるのはその利益を逸するからだ。
人口過疎エリアより過密エリアのほうが絶対的な土地の価値が高いのは、誰もが知るところであり、「消費地で保管」などという非合理精神論を持ち出すのは、
政治家として安易な人気取りの手段でしか無い。
橋本大阪市長は市長として色々尽力されており、全てを否定するわけではないが、今回の「消費地で保管」論には以上の理由から賛成出来かねる。
701名無電力14001:2013/04/27(土) 00:04:41.67
ちなみに、現存する原発には安全対策についての問題があるのは承知しているが、その上で原子力発電の技術は将来の環境を保全する意味でも無くてはならない技術であることは間違いない。
702名無電力14001:2013/04/27(土) 00:43:48.45
いいね、いいね、
原発推進系予言者出現
環境保全とか共産党や社民党には絶賛されるでしょう
703名無電力14001:2013/04/27(土) 08:11:42.68
>>701
>原子力発電の技術は将来の環境を保全する
地球温暖化の事か?
それなら再生可能エネルギーの方が放射性廃棄物を残さないからもっといいのでは
704名無電力14001:2013/04/27(土) 10:01:25.97
>>703
現行の再生可能エネルギーではコストパフォーマンスが悪すぎて原発の代替にはならない。

太陽光は技術的にも原発を代替できるほどの出力は全く不可能で出力も不安定。
風力は高コストの割にこれも出力が不安定。壊れやすい。
地熱は出力は安定しているものの温泉組合や国有地の問題があり、立ち上げるのに時間がかかる。
火力は現行分に追加すればよく、比較的容易に対応できるが、二酸化炭素排出、ばい煙排出など、また、地下資源且つ埋蔵地域による政治的な問題や価格変動の問題。

原子力はこれらの問題の多くをクリアしやすい。
一方、放射性廃棄物は、保管には厳格な管理が必要なものの、「排出量」が火力に比べてわずかであるため、物理的な容積をあまり必要としない。
チェルノブイリを例に取れば、現時点で核廃棄物の最終保管場所として利用する動きがある。
日本も、福島の高放射能エリアを一時保管、あるいは最終保管場所にすることが現実的であろう。
福島を一時保管とした場合、ウクライナとの友好関係を利用して最終処分を依頼することも可能であろう。
705名無電力14001:2013/04/27(土) 10:02:16.83
これは温暖化だけの問題ではないのだよ。
706名無電力14001:2013/04/27(土) 10:48:57.65
>>704
>チェルノブイリを例に取れば、現時点で核廃棄物の最終保管場所として利用する動きがある。
>日本も、福島の高放射能エリアを一時保管、あるいは最終保管場所にすることが現実的であろう。
>福島を一時保管とした場合、ウクライナとの友好関係を利用して最終処分を依頼することも可能であろう。

なら処分方法が決まってから再稼働でいいよね
メタンハイドレートの実用化の方が早そうだけど
707名無電力14001:2013/04/27(土) 11:05:40.28
時論公論 「どうなるこの夏の電力需給」
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/153792.html
>エネルギー代金の支払いは、本来なら国内で使われたはずの国民の所得が産油国に移転してしまう事を意味します。このような膨大な国富の流出に日本は耐えてゆけるのでしょうか。
ここが分からない
国内で石油会社に油代として使ってるじゃないか
最終的に外国へ行くのが問題なら他の輸入品はどうなんだろ?

>電力全体の9割を火力に依存。とりわけLNG火力にほぼ全体の5割依存するという偏った電源の構成になっています。普通の先進国ではありえない、危うい電源構成です。
事故った時点で普通の先進国ではなくなっただろJK

>これで、もし中東で危機が起きた時には何が起きるのか。中部電力などは湾岸のカタールに4割のLNGを依存していると言われます。
>ホルムズ海峡に事あれば、日本の自動車産業の中心地帯が直ちに電力危機に陥る危険性が高いと言わざるを得ません。
上で
>今や自動車産業の海外移転による輸出の伸び悩み
って書いてるから想定してる中心地帯は海外じゃないのか?

同じように輸入に頼ってるが無くなれば餓死が待ってる食料は無視?
708名無電力14001:2013/04/28(日) 00:01:13.12
>>707

> 国内で石油会社に油代として使ってるじゃないか
本気でいってるんですか?
石油会社から産油国にそのままスルーだろ

>最終的に外国へ行くのが問題なら他の輸入品はどうなんだろ?
輸入するしか代替手段がないならともかく、エネルギーについてはわざわざ大量の化石燃料を輸入しなくてもいいのに
原発止めて海外に金が流れてる

> >これで、もし中東で危機が起きた時には何が起きるのか。中部電力などは湾岸のカタールに4割のLNGを依存していると言われます。
> >ホルムズ海峡に事あれば、日本の自動車産業の中心地帯が直ちに電力危機に陥る危険性が高いと言わざるを得ません。
> 同じように輸入に頼ってるが無くなれば餓死が待ってる食料は無視?
食料って特定の地域(それも紛争地域)に輸入先が偏ってて、しかもホルムズ海峡みたいに一箇所封鎖されるとまったく輸入できなくなるんですか?
709名無電力14001:2013/04/28(日) 04:40:27.26
>>708
すべての輸入品は
消費者->国内業者->輸出国
石油は
消費者->石油会社->輸出国
どこが違うの?
710名無電力14001:2013/04/28(日) 07:22:30.85
土壌の放射能濃度10倍に=1号貯水槽、2日前と比べ―福島第1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130428-00000004-jij-soci
時事通信 4月28日(日)1時14分配信

 東京電力福島第1原発の地下貯水槽から放射能汚染水が漏えいした問題で、
東電は28日、1号貯水槽の外側土壌で27日に採取した水の放射能濃度が、
2日前と比べ10倍超に上昇したと発表した。
貯水槽外側土壌での水採取場所は2カ所あり、今回上昇が判明した場所はこれまで濃度が低い状態が続いていた。
東電は「原因は分かっていない。監視を続ける」としている。
 東電によると、放射能濃度が上昇したのは1号貯水槽の南西側土壌。
27日に採取した水でストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質が1ミリリットル当たり1.1ベクレル検出された。
26日は検出限界値未満で、25日は同0.099ベクレルだった。
711名無電力14001:2013/04/28(日) 07:52:40.45
福島市の3県立高 プール汚泥から高濃度放射性物質
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/04/20130423t63019.htm

 福島市のNPO法人・市民放射能測定所は22日、福島県の県立高3校のプールの汚泥から
高濃度の放射性物質が検出されたと発表した。国や県に実態を調査するよう要望する。
 NPOによると、検体はいずれも東京の報道機関が採取し、4月中旬に持ち込んだものを測定した。
伊達市の高校のプール汚泥からは放射性セシウム濃度が1キロ当たり11万9461ベクレル、
福島市では10万4100ベクレル、南相馬市では8468ベクレルが検出された。
712名無電力14001:2013/04/28(日) 12:34:29.71
西村修平の逃亡について - Forces of Oppression:
http://kdxn.tumblr.com/post/45406529807
713名無電力14001:2013/04/28(日) 16:54:50.85
世界で、不適切な安全管理を行っている原子力発電所の数が最も多い国、日本
どんなに備えをしても、それを超える天災はやってくる
http://kobajun.chips.jp/?p=10376

エヴァン・オスノス / ザ・ニューヨーカー 2012年11月2日

福島第一原発の事故がもたらした最も明確な教訓のひとつは、過去の経験に基づいていかなる備えをしようとも、
あらゆる場面でそれを上回る規模の災害が襲う可能性があるという事です。
714名無電力14001:2013/04/28(日) 19:17:51.70
災害があろうとなかろうと
再稼動は中核派の指令なんだから安倍や自民党、経産省、電力会社は逆らえないだろうな。
715名無電力14001:2013/04/30(火) 07:27:16.22
福島第1原発 遠い廃炉 貯水タンク群、拡張の一途
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130430-00000001-khks-l07
河北新報 4月30日(火)6時10分配信

 福島第1原発の施設規模が原発事故後、拡大し続けている。廃炉作業で大型の関連施設が次々に新設された。
原発をなくす作業のために、かえって施設が肥大化する裏腹な経過をたどっている。
716名無電力14001:2013/04/30(火) 17:15:35.23
<原発新規制基準>安全守れるか 地震・津波想定は裁量次第
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130430-00000003-maiall-soci
毎日新聞 4月30日(火)16時24分配信

 原子力規制委員会・規制庁が原発の新規制基準案をまとめた。5月10日まで意見を公募し、施行は7月だ。
だが、この案は審査する側、される側の解釈次第で地震・津波対策を甘くできる。
「新基準だが旧態依然」になる心配がありそうだ。【柏崎通信部・高木昭午】

 規制委は今月、関西電力大飯原発を対象に、新基準施行後の暫定稼働の可否を決める現状評価を始めた。
評価会合は公開だが、関電の言い分を聞くヒアリングは議事概要が出るだけだ。
新基準に基づく各原発の審査ではヒアリングも公開し詳細な議事録を出すべきだ。
役所と電力会社が甘い規制で手を打ち、事故が起きてから国民が驚く事態は繰り返さないでほしい。

 ■国内の原発で地震の揺れの強さが想定値を上回った事例
発生日      地震名      原発        観測値  想定値
05年8月16日   −−     東北電力女川    888  673
07年3月25日 能登半島地震   北陸電力志賀    711  382
07年7月16日 新潟県中越沖地震 東京電力柏崎刈羽 2058  834
11年3月11日 東日本大震災   東京電力福島第1  550  438
11年4月 7日 東日本大震災余震 東北電力女川   1386 1091
※表中の数字の単位は「ガル」。ガルは加速度の単位で、揺れの激しさを表すのに使う。
717名無電力14001:2013/05/02(木) 06:10:54.11
もんじゅ 発電機の試験運転で黒煙
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130430/k10014290921000.html
4月30日 22時0分

福井県にある高速増殖炉「もんじゅ」で非常用の発電機の試験運転を行った際、
職員が操作の手順を誤ったため、黒煙が出て火災報知機が鳴るトラブルがありました。
718名無電力14001:2013/05/02(木) 08:17:42.55
安倍晋三首相は、米国に武器を買わされ「オケラ」のサウジアラビアを「金塊の力」で支援し、原発も売る
http://bylines.news.yahoo.co.jp/eikenitagaki/20130502-00024672/

◆安倍晋三首相は、ロシア訪問に続いて、サウジアラビアを訪問、「カネばら撒き外交」を続けている。
何と言っても日本は「黄金の国ジパング」だ。「潤沢な金塊」を武器に、強気の外交を展開している。
719名無電力14001:2013/05/02(木) 09:55:43.12
720名無電力14001:2013/05/02(木) 14:34:36.26
721名無電力14001:2013/05/02(木) 14:39:55.79
汚染水 増加抑制対策絞り込みへ
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/154102.html
地下の貯水槽からの相次ぐ水漏れによって抜本的な見直しが迫られている、東京電力福島第一原子力発電所の汚染水対策について検討する政府の専門家委員会の初会合が開かれ、汚染水の増加を抑える対策を来月中に絞り込むことになりました。

この委員会は、政府や東京電力などで作る「廃炉対策推進会議」が、地下の貯水槽からの相次ぐ水漏れによって行き詰まりを見せている福島第一原発の汚染水対策を抜本的に見直す必要があるとして、土木や地下水の専門家などからより具体的な提言をもらおうと設置したものです。
会合では、まず経済産業省の赤羽副大臣が、「汚染水の問題は最も重要な課題の一つで、オールジャパンで取り組んでいく」とあいさつし、国民が安心できる対策を早急に示すよう求めました。
福島第一原発では、1日400トンのペースで汚染水が増え続けていて、いかに増加量を抑えるかが課題で、地下水のくみ上げや建屋の壊れた箇所の補修などが検討されていますが、抜本的な解決策にはなっていません。
会合ではメーカー側から、建屋への水の流入を防ぐ対策として「地盤凍結工法」と呼ばれる地面の下の土を凍らせて壁を造る方法などが提案され、来月中に対策を絞り込むことになりました。
委員会では、すぐに対応が必要な対策と、中長期的な対策に分けて検討を進める方針で、具体策がまとまりしだい、推進会議に提案するとしています。
722名無電力14001:2013/05/02(木) 14:43:30.64
浜岡原発 地震対策工事を延期
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/154104.html
静岡県にある浜岡原子力発電所について、中部電力が南海トラフの巨大地震で想定される揺れを分析したところ、5号機では、国内の原発で最大クラスの1900ガル程度になることが分かり、年内に終えるとしていた対策工事を、来年度末まで延期することを決めました。

中部電力によりますと、国が去年8月に公表した南海トラフの巨大地震の想定を基に浜岡原発の揺れを分析したところ、5号機では、これまでの1000ガルを上回り、国内の原発の原子炉建屋で想定される揺れとしては最大クラスの、1900ガル程度になったということです。
5号機では、地下にある揺れを増幅しやすい地盤が影響しているということで、中部電力は、5号機の耐震性を強化するほか、津波対策の高さ22メートルの防波壁などで設計を見直す必要があるとして、年内に終えるとしていた対策工事を来年度末まで延期することを決めました。
浜岡原発の対策工事が延期されるのは、2度目です。
浜岡原発は、東海地震の想定震源域のほぼ中央にあり、東日本大震災後のおととし5月、当時の菅総理大臣の要請を受けて原子炉をすべて停止しています。
723名無電力14001:2013/05/02(木) 15:28:59.57
かかる原発事故処理費用を再生可能エネに費やしておけば半分以上お釣りがもどってくるであろうに
人間とは愚かしい
724名無電力14001:2013/05/02(木) 15:38:14.00
>>723
まだ「もんじゅ」維持費5500万円/日を続けているから、本当に愚かしいよ
725名無電力14001:2013/05/02(木) 23:29:06.50
即刻廃炉作業にかかるべき
726名無電力14001:2013/05/04(土) 07:22:21.59
プルトニウム抽出に強い懸念 米政府高官や有識者
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013042201002246.html

 原子力委員会の鈴木達治郎委員長代理は22日の会合で、日本の大半の原発停止が長期化し、
保有する大量のプルトニウムの消費見通しが立たないまま、青森県六ケ所村の使用済み核燃料再処理工場を
稼働してプルトニウムを抽出することに対し、複数の米国の政府高官や有識者から強い懸念を伝えられたと
報告した。

 鈴木氏は「これまでになかった厳しい反応。自民党が核燃料サイクル政策の堅持を打ち出したことや、
再処理工場の稼働計画が具体化していることが要因ではないか」と述べた。

 今月上旬に渡米した鈴木氏によると、カントリーマン国務次官補は「国際評価に
大きな傷がつく可能性がある」と批判。
727名無電力14001:2013/05/04(土) 07:25:54.94
もっと詳しい記事があった

日本の核燃料再処理工場の稼働、米国などが懸念
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324082304578458151973870308.html

 【東京】日本は大規模な核燃料再処理工場の操業に向け準備を進めているが、
米政府などがそうした動きに懸念を示している。北アジアや中東で核技術、
ひいては核兵器の広範な開発競争を招く可能性を危惧しているためだ。

 日本の当局や原子力産業の専門家によると、青森県の再処理工場は核兵器に転用可能なプルトニウムを
年間9トン生産できる能力を有している。
核爆弾2000発分に相当する量だ。
ただし、日本の当局者は再処理は民生利用を目的としたものだと話している。
728名無電力14001:2013/05/04(土) 12:05:00.96
米国は半世紀ちょっと前に日本を武装解除させた国だということを
忘れてるんじゃないか
729名無電力14001:2013/05/04(土) 15:04:15.24
原子力規制委員会が悪いような書き方してる、もう原発事故を忘れたみたいだ
さすが経済界にゴマする産経だw

核燃料再処理工場「稼働ストップ」 年1100億円無駄、プール満杯目前…計画見直しも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130504-00000090-san-soci
産経新聞 5月4日(土)7時55分配信

 10月に完成を目指していた日本原燃の使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)について、
原子力規制委員会が新規制基準の審査が終わるまで「稼働ストップ」を命じたことに対し、
稼働の遅れで年間約1千億円の費用が無駄になることが3日、分かった。
費用は再処理を委託する各電力事業者が負担するため、電気料金に跳ね返りかねない。
六ケ所村にある燃料貯蔵プールも満杯に近づいており、このまま稼働の見込みが立たなければ、
再処理計画の見直しも迫られる。
730名無電力14001:2013/05/04(土) 15:34:03.94
電力料金大幅値上げに貢献できるなら核燃再処理ストップでもかまわないんだが
実際には値下げ要因になるのでアベノミクスの邪魔になる。
核燃稼働で電力料金大幅値上げを実現しよう。製造業復活のため
731名無電力14001:2013/05/04(土) 17:25:47.44
3号機で高線量がれき=毎時540ミリシーベルト・福島第1
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013050400184

 原子力規制庁と東京電力は4日、福島第1原発3号機の原子炉建屋で、
放射線量が毎時約540ミリシーベルトのがれきが見つかったと発表した。作業員らの被ばくは確認されていないという。
 同庁や東電によると、同日午後、原子炉建屋5階のオペレーションフロアから遠隔操作のクレーンで
撤去したがれきで測定。東電はこのがれきを積み込んだトラック周辺の立ち入りを制限した。(2013/05/04-17:07)
732名無電力14001:2013/05/05(日) 08:41:37.38
オバマ政権、「アメリカ政府が日本の脱原発に、異議を唱えたことなど一度も無い!」
日本の原子力施設の管理には、問題が多すぎる
http://kobajun.chips.jp/

米国FOXニュース 5月1日

日米両政府の関係者によれば、オバマ政権はつい最近、
日本がこれ以上プルトニウムの在庫を積み増すことに対する懸念を日本政府に伝えました。
「その目的を明らかにしないまま、日本が莫大な量のプルトニウムを溜め込んでいくことは、世界に対し悪い先例を作ることになる。」

六ヶ所村再処理工場の操業開始がいつになろうとも、オバマ政権はそれが東アジア地区の国家間の摩擦を、
さらに深刻な事態へと向かわせることを恐れています。
六ヶ所は周辺各国の核兵器開発と核武装化を、促進してしまうことを恐れているのです。
733名無電力14001:2013/05/05(日) 11:41:42.41
使用済み核燃料の処理は大変だよな、基地街や放射脳が多いし。
そこで是非お勧めしたい原発が、海中海上原発です。
フランスやロシアも、この計画があり建造中とある…この原発の利点が凄い。

・海中海上原発は原潜や原子力空母から武装を外し発電に特化した物で
 建造実績が非常に多い。原発のタイプは加圧水型になると思う。
・電力需要地の陸上には、海底ケーブルで送電する。
・海中海上の原発なので、地震や津波に強いし活断層の有無に無関係だ。
・仮に全電源喪失でも、水で冷却できない事態は絶対に無い。
・最悪、放射能漏れでも、海中海上原発を人家のある陸地から遠ざけて
 放射能被害をゼロにして、放射脳による風評被害を最小限に出来る。
・海にあるから、テロリストの侵入に強く、移動できるからミサイル攻撃にも強い。
・海を移動できるから、移動して電力需要地のすぐそばで発電できる。
 災害復旧なんかで、電柱や鉄塔をなおすより、早いかも知れない。
・海の原発なので自治体や住民、放射脳の反対はまず無いよな。
・原発の蒸気を復水器で冷却するが、より深層のより低温海水で冷却することで、
 発電効率がUPする。海水温が低い冬は、今でも発電効率が若干良くなる。
・海の深層で冷却することで、海に垂直方向の対流、湧昇流が起きて
 植物プランクトンから始まる食物連鎖で魚類が豊富になる。
・さらに植物プランクトンが海中の二酸化炭素を吸収し、地球温暖化防止になる。
・海の砂漠と言われる海域も、こういう海水の対流で、新たな漁場に開拓出来る。
・使用済み核燃料棒も、海なので、置き場所に困るって事がない。
 使用済み燃料は、長期間高温が続く利便性が高い資源で、使い道が非常に多い。
・例えば使用済み核燃料棒も深海(1000m以下)にぶら下げると対流が起きる。
 これより下は10度以下だから、使用済み核燃料棒の発熱が10度以上、
 まあ15-20度位に下がるまで、海水対流用にトコトンその崩壊熱を利用できる。
・地下原発構想があるが、地震や事故で、どうしても放射能漏れが心配だ。
 しかし海中海上原発なら、こういう懸念がなく、安全で安心に原発建設できる。

古い原発や活断層上の原発は廃炉にして、海中海上原発に切り替えたるべきだ。
734名無電力14001:2013/05/05(日) 18:48:17.83
>>732
反原発キチガイ国アメリカのいうことは全部ウソだ
推進国の中国や北朝鮮の公式発表だけを参考にしてすぐ再稼動しよう
模範的原発推進国・北朝鮮をみならおう
愛國安倍政権は再稼動へむけ邁進せよ。対米開戦も厭うな。進め大和民族!!!
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0207N_S3A400C1MM8000/
735名無電力14001:2013/05/05(日) 20:18:56.23
>>734
その安倍総理は米国に擦り寄っていいなりになってるけどw
736名無電力14001:2013/05/06(月) 07:40:00.16
>>733
いらねえな
737名無電力14001:2013/05/06(月) 08:45:33.04
>>735
自民党は選挙おわったら安倍おろしやって、中国と連携強化で再稼動するから問題ない。

アメリカのような放射脳国とは国交断絶でよい。
738名無電力14001:2013/05/06(月) 11:07:18.11
今の原発・火力発電所は蒸気で発電タービンを回すから
熱効率は概略で1/3、残りの2/3は冷却で海の表層を暖めている。
さらに原発からの使用済み核燃料も大量の熱が長期に亘って続くが
この熱も使われずに捨てている。
どうせ捨てるなら、もったいないから有効に使いたい。

例えば海の深層部で、原発の冷却や使用済み核燃料の冷却を行うと
暖められた海水が湧昇流になり対流を起こし深海層と表層が混合し
深海の鉄分や養分が表層に移動し植物プランクトンから始まる食物連鎖が始まる。
同時に植物プランクトンだから、海水から二酸化炭素の吸収も起きる。

一般的には海の表層部分は、太陽光があるので、植物プランクトンが
鉄分や栄養分を消費し、それが不足してしまい、食物連鎖が限られてしまう。
結果として海だからと言って、どこでも豊かな漁場って事にならない。
中には鉄分や栄養分が、極端に不足していて、海の砂漠と呼ばれている海域もある。
そういう海域で原発や使用済み核燃料を冷却し、湧昇流を起こして
鉄分や栄養分を深海から供給して、海の砂漠を豊かな漁場に変えることが出来る。

この様にして、温暖化防止や食糧資源確保、環境保護に役立てるべきだ。
熱の有効利用、石油資源の有効利用という観点からすると
原発だけでなく、火力発電所も海中海上に移したほうがベストだと思う。
特に活断層上にあるような火力発電所は、優先的に海上に移したいな。

使用済み核燃料は、こうして発熱を海水対流用に十分に、トコトンに、使い切って
ヒエヒエに冷え切ってから、再処理して、また高速増殖炉で使えば良い。
739名無電力14001:2013/05/06(月) 17:18:45.79
凍結だけでは駄目、廃止しなければ、税金の無駄使いが続くことになる。

核燃料サイクルは新安全規制で事実上の凍結へ
http://bylines.news.yahoo.co.jp/dandoyasuharu/20130506-00024764/

《民主党から自公両党が政権を奪い返してから、福島原発事故以降に生まれた原子力政策見直しを
ひっくり返しつつある。
「2030年代の原発稼働ゼロ」否定と並んで核燃料サイクル全面復活が大きな柱になっているが、
原子力規制委が打ち出した新安全規制が核燃料サイクル事業を事実上の凍結へ追い込もうとしている。
少し事情に通じていれば見える方向性をマスメディアが見過ごしているので、
再処理工場と高速増殖炉「もんじゅ」に対して重要な決定が既になされているとリポートしたい》
740名無電力14001:2013/05/07(火) 09:09:10.03
>>738
>蒸気で発電タービンを回すから熱効率は概略で1/3
蒸気にしなけりゃ熱効率モット上げられるっしょ。
741名無電力14001:2013/05/07(火) 12:05:59.23
熱機関の理論的限界と燃料棒被覆用ジルコニウム合金の耐熱限界とを勘案すると、
動作流体を変えても分裂臨界炉の効率はほとんど上昇しないと思われ
742名無電力14001:2013/05/07(火) 13:02:24.74
水使わなければジルコニウムに拘る必要はない。
それに軽水炉で使われるジルコニウム合金は高耐熱化のために使われているのではない。
BWR、PWRの蒸気温度が低いのは燃料被覆材の耐熱限界のためでもない。
743名無電力14001:2013/05/07(火) 20:23:25.01
>>740
つまり高温ガス炉のことかな?
744名無電力14001:2013/05/08(水) 07:21:37.17
汚染水が溜まり続ければ線量が増加し続ける訳だ

<福島第1原発>敷地境界で線量増 被ばく限度の7.8倍
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130507-00000090-mai-soci
毎日新聞 5月7日(火)21時43分配信

 東京電力福島第1原発の地下貯水槽から放射性汚染水が相次いで漏れた問題で、
東電は7日、敷地南側に新設する地上タンクに汚染水を移送することで、
敷地境界の年間被ばく線量が最大7.8ミリシーベルトになると発表した。
野田佳彦前首相が2011年12月に宣言した「冷温停止状態」の根拠の一つ
「敷地境界で年間1ミリシーベルト未満」の7.8倍に上るが、東電は「原子炉は安定した冷温状態だ」と説明している。
745名無電力14001:2013/05/08(水) 14:31:19.85
最終的に敷地内を鉛で被えばいいかもw

ってか
それだけ線量が高ければタンク内の汚染水の温度上昇で発電できないのかなぁ
ついでにβ線を陽極に当てて発電とか
746名無電力14001:2013/05/08(水) 19:35:19.62
【建築】震度9までの耐震性保証が切り札 日本 トルコで原発建設を落札
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367981310/
747名無電力14001:2013/05/08(水) 20:24:00.86
原子力学会アンケ:7割が「原発安心」…市民と隔たり
http://mainichi.jp/select/news/20130508k0000e040225000c.html

こんな質問も入れて欲しいな
過酷事故が起きた場合誰がどれだけ責任があると思いますか?0〜10でお答えください
(0 <- 軽い 重い -> 10)
政府
電力会社
安全委員会
再稼働に賛成した自治体
再稼働に賛成した専門家
地元住民
748名無電力14001:2013/05/08(水) 20:57:44.32
>>746
>震度9までの耐震性保証
震度8で壊れたら誰が弁償するのだろうw

>>747
原子力ムラ=原子力学会
749名無電力14001:2013/05/08(水) 21:03:18.81
>>748
そこが狙いなんだよ。原発ぶっ壊れたことにして日本政府からふんだくって支那と山分け
750名無電力14001:2013/05/09(木) 02:19:41.71
>>746
放射性廃棄物はどう処分することになってるんだろ
まさか全量日本が引き取るなんて契約じゃないよね
751名無電力14001:2013/05/09(木) 06:02:36.99
>>750
さすがにそれは無いだろう、自国の放射性廃棄物でさえ処分できずに困っているのに。
752名無電力14001:2013/05/09(木) 11:05:35.64
放射性廃棄物は引き取るまい。
日本がとったといっても実態はフランス・ドイツの下請け。
燃料の供給と再処理はフランスしか出来ない。
プルトニウムを引き渡すような愚は冒さなかろう。
日本のPWRは旧式、江戸末期の種子島銃みたいなもの。
753名無電力14001:2013/05/09(木) 16:27:47.88
14日から本県沖調査 福島大と東京海洋大の連携事業
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2013/05/post_7070.html

福島大は東京海洋大との連携事業として本県沖の放射性物質による汚染状況調査を
14日から23日まで実施する。
東京海洋大はこれまでも練習船を使って継続的に実施してきており、
今回は福島大の環境放射能研究所が初めて参画する。
海水や海底の泥、プランクトンなどを採取し、汚染状況などを分析する。
同研究所は今後、山中や河川の汚染状況も調査する方針。

(2013/05/09 11:46)
754名無電力14001:2013/05/09(木) 20:40:40.36
東通「活断層」改めて確認=検討会の報告案、議論続行―規制委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130509-00000141-jij-soci
時事通信 5月9日(木)19時59分配信

 東北電力東通原発(青森県東通村)敷地内の亀裂(破砕帯)が活断層の可能性が高いと指摘されている問題で、
原子力規制委員会の専門家検討会が9日開かれ、破砕帯の評価報告書案について議論した。
活断層の可能性を否定できないとの見解が改めて確認され、次回会合で報告書案をほぼまとめた上で、
他の専門家から意見を聴く見通し。
755名無電力14001:2013/05/10(金) 20:40:54.65
停止命令だな

関電調査の問題点指摘=大飯原発の地震影響で―規制委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130510-00000171-jij-pol
時事通信 5月10日(金)19時39分配信

 国内の原発で唯一稼働中の関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)が7月に施行される新規制基準に
どの程度適合しているかを確認する原子力規制委員会の検討会が10日、開かれた。
地震の影響評価について議論され、規制委側からは関電の調査の問題点を指摘する意見が相次いだ。
 検討会では、関電が若狭湾沿いにある他の原発の地震データを大飯原発に適用していることが判明。
担当の島崎邦彦委員長代理は「はっきり言って、これは問題だ」と批判した。
 また、大飯原発敷地内の地中で地震を観測できていないことなども問題視され、
事務局の原子力規制庁は「調査計画を示していただきたい」と関電に求めた
756名無電力14001:2013/05/11(土) 09:19:48.19
<参院選>自民公約原案で「原発再稼働」明記
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130511-00000006-mai-pol
毎日新聞 5月11日(土)2時31分配信

 自民党が夏の参院選で掲げる公約原案の概要が10日、明らかになった。
東京電力福島第1原発事故以降、大半が停止している原子力発電所について、
原子力規制委員会による安全確認を前提に「地元の理解を得つつ、国が責任を持って再稼働を行う」と明記。
環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉参加を踏まえ、コメなど5品目の「聖域」確保と、
10年で農業・農村の所得を倍増するとの目標を盛り込んだ。
757名無電力14001:2013/05/11(土) 09:32:07.95
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130510-OYT1T01263.htm?from=main1
沖縄は「古くから中国の領土」…中国系香港紙

 【北京=五十嵐文】中国系香港紙・文匯報(電子版)は10日、
「琉球(沖縄)は古くから中国の領土だ」と主張する社説を掲載した。

 8日付の中国共産党機関紙・人民日報は、沖縄の帰属は「未解決」で
中国に領有権があると示唆する論文を掲載していたが、文匯報の社説は
「日本は武力と米国の庇護によって琉球と釣魚島(尖閣諸島の中国名)を
盗み取った」と断じ、尖閣諸島を含む沖縄全体が中国領であるとの立場を示した。

 一方、10日付人民日報は、8日付に続き尖閣諸島に関する
専門家の論文を掲載し、「釣魚島が中国が統括する地域であることは
当時の日本人、中国人、琉球人の共通認識だった」と主張したが、
沖縄の領有権には直接触れなかった。

(2013年5月11日08時13分 読売新聞)
758名無電力14001:2013/05/11(土) 16:06:52.53
日本自体が古くから中国の領土だったと主張し始めるのは時間の問題だな。
759名無電力14001:2013/05/11(土) 17:13:50.53
高レベル放射性廃棄物の最終処分場選定見直しへ 10年余も候補地決まらず、政府主導方式に?
http://www.j-cast.com/2013/05/11174645.html?p=1
2013/5/11 17:00

経済産業省は、原発の使用済み核燃料を再処理した後に発生する高レベル放射性廃棄物の
最終処分場の選定方法を見直す方針だ。
5月中にも経済産業相の諮問機関「総合資源エネルギー調査会」の小委員会を開催し、見直し作業に着手する。
経済産業省は2000年に特定放射性廃棄物の最終処分に関する法律(特廃法)を制定したが、
「核のごみ」の最終処分場が決まらないため、自治体の立候補を待つ現行制度を改め、
政府主導で処分地の選定を進める考えとみられ、世論の反発も予想される。
760名無電力14001:2013/05/11(土) 22:13:10.90
福島第2原発大規模訓練 背景に内部構造が世界中に知られたこと
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20130511-00000819-fnn-soci
フジテレビ系(FNN) 5月11日(土)21時52分配信

福島第2原発で11日、テロリストの侵入や攻撃を想定した警察と海保の大規模訓練が行われた。
原発のテロ対策が今、急ピッチで進められている背景には、福島での事故以降、内部の構造が、
世界中に知られてしまったことにある。
公共政策調査会・板橋 功第1研究室長は「福島の事故の前に行ったときは、
1枚も(原発内の)写真は撮らせてもらえなかった。
それほど厳しかったのに、今回の事故後、原発の施設の配置が明らかになってしまった。
セキュリティー上厳しかった。しかし、今は施設の配置が明らかになってしまった」と話した。
761名無電力14001:2013/05/11(土) 22:49:00.99
繰り言バカは規制されてるのか だったらいいなw
762名無電力14001:2013/05/13(月) 08:10:01.27
もんじゅ、無期限の停止命令へ 機器1万個の点検放置で
http://www.asahi.com/national/update/0512/OSK201305120135.html

 【室矢英樹】原子力規制委員会は近く、日本原子力研究開発機構に対し、原子炉等規制法に基づき、
高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の使用停止を命じる方針を固めた。
内規に違反し、1万個近い機器の点検を怠っていた問題を重くみた。期限はつけず、
安全管理体制を全面的に見直すまで運転再開を認めない
763名無電力14001:2013/05/14(火) 08:14:59.37
東通原発:有識者会合 「活断層の可能性」確認 東北電の主張否定、評価書決定へ /青森
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130510-00000161-mailo-l02
毎日新聞 5月10日(金)14時59分配信

 原子力規制委員会の有識者調査団は9日、第5回会合を東京都内で開き、
東北電力東通原発(東通村)の敷地内断層の評価書案について議論した。
ほぼすべての委員が「活断層ではない」との東北電の主張を否定し、
「活断層の可能性が否定できない」との結論に同意した。
ただ、粟田泰夫委員が「影響の大きさを考えると、もっと多くのデータを検討すべきだ」と述べ、
東北電が提示した資料を十分に検討すべきだと指摘した。
委員の一部から拙速を戒める異論が出た形だが、結論は覆らない見通しだ。
764名無電力14001:2013/05/14(火) 10:02:34.04
>>763
有識者の中にたしかヒロシがいたなw
765名無電力14001:2013/05/14(火) 10:33:13.00
キチガイ委員会は安倍が絶賛するように中核派反原発だ。
すぐとっ捕まえて牢獄に送れ。
766名無電力14001:2013/05/15(水) 07:11:08.99
<敦賀原発>2号機、活断層認定へ 規制委15日報告書
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130514-00000092-mai-sctch
毎日新聞 5月14日(火)21時25分配信

 日本原子力発電敦賀原発2号機(福井県敦賀市、116万キロワット)の直下の断層について、
原子力規制委員会の調査団が活断層と認定することが分かった。
15日の会合で、この内容を盛り込んだ報告書をまとめる。規制委は22日にも定例会で認定を了承する見通し。

国は活断層の真上に原子炉建屋などの重要施設を建てることを認めていない。
原電が活断層を否定する新たな証拠を出せない限り、再稼働は不可能となり、廃炉を迫られる可能性がある。
原子力を専業とする原電の経営に大きな影響を与えそうだ。
767名無電力14001:2013/05/15(水) 14:43:19.94
日本原子力研究開発機構(JAEA)はやる気無し、さっさと廃炉にしろ!

原子力規制委が「もんじゅ」に管理改善命令、早期再開困難に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130515-00000079-reut-bus_all
ロイター 5月15日(水)13時34分配信

[東京 15日 ロイター] 原子力規制委員会は15日、日本原子力研究開発機構(JAEA)の
高速増殖炉「もんじゅ」で約1万点の機器の点検漏れが見つかった問題で、管理体制の改善が
図られるまで運転再開に向けた準備に入ることを認めないと決定した。

JAEAは2013年度中の運転再開を目指していたが、規制委の田中俊一委員長は
「安全文化でかなり根本的な問題がある」と指摘。今年度内といった早期の運転再開は困難とみられる
768名無電力14001:2013/05/15(水) 15:02:01.70
 安倍総理「東電の賠償費用は国民が肩代わりすべき。」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368447501/

安倍首相は13日の参院予算委員会で、福島第一原子力発電所の事故を起こした東京電力に対して、
「(賠償や廃炉などの問題)すべてを東電に押しつけるのは間違っている。
国がしっかりと前面に出て、取るべき責任を果たす」と述べた。

民主党の大久保潔重氏の質問に答えた。

現在の東電支援の枠組みは、賠償費用などについて政府が原子力損害賠償支援機構を通じて5兆円を上限に必要な資金を肩代わりし、
東電が長期間にわたって返済する計画だ。しかし、東電は原発事故の賠償費用や福島第一原発の廃炉や除染費用などが10兆円を超えるとの見方で、
追加支援が必要との立場だ。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130513-OYT1T01081.htm
769名無電力14001:2013/05/16(木) 02:56:43.14
国民が肩代わりってなんだよ
舐めてるのか
770名無電力14001:2013/05/16(木) 16:58:09.45
外国人が負担してくれるとでも(W
771名無電力14001:2013/05/16(木) 18:46:52.80
戦犯は死んでつみを償えよ
772名無電力14001:2013/05/17(金) 07:43:30.97
安倍晋三首相の「原発セールス外交」とは裏腹に、日本の原発政策は根本から見直しが迫られている
http://bylines.news.yahoo.co.jp/eikenitagaki/20130517-00025002/

◆国の原子力規制委員会の専門家会議が5月15日、福井県にある敦賀原子力発電所について
「2号機の真下を走る断層は活断層である」という報告書を最終的に取りまとめた。
廃炉に追い込まれる可能性が出てきた。だが、活断層の恐ろしさもさることながら、
これに加えて、本当はもっと恐ろしい理由があるのだという。
773名無電力14001:2013/05/17(金) 16:41:38.38
ウナギから基準超セシウム 研究者通報、都県は調査せず
http://www.asahi.com/national/update/0517/TKY201305170093.html

 【福井悠介】東京都と千葉県の県境を流れる江戸川で釣り人が取ったウナギから
国の基準を超す放射性セシウムが検出されたとする研究者の調査結果について、
3月末ごろ把握した都と千葉県が、独自調査や情報の公表を先送りしていたことがわかった。
両都県は「漁業でなく流通しないので調査しなかった」と説明している。
774名無電力14001:2013/05/18(土) 12:50:45.69
>>773
天然ウナギが基準値越えなんて、気の毒に。
ただ放射脳が計っても148Bqって事だから
思ったよりも低くて、あんまりたいしたこと無いって感じだな。
EUの穀物基準は600Bq、米国は1200Bqだそうだからさ。
775名無電力14001:2013/05/18(土) 14:25:29.44
>>774
見逃さないぞ反原発。日本政府は厳しい基準値を遵守している。
EUやUSのような反原発・放射脳國と同じ基準だ
日本の検査態勢は盤石だ

EUは100Bq/Kg
USAは日本産は要検出なしの政府証明
http://www.agrarheute.com/strahlengrenzwerte?
http://www.maff.go.jp/j/export/e_info/pdf/kisei_all_130514.pdf
776名無電力14001:2013/05/18(土) 14:37:43.37
>>774
問題は放射性セシウムの食物連鎖で濃縮が進んでる点
食物連鎖の最終は人間、多分気が付かずに食べて内部被ばくしても直には症状が出ないからたちが悪い
777名無電力14001:2013/05/18(土) 14:50:09.96
症状がでないのまで被害にするんだから放射脳はたちが悪い
風評なら猛烈な症状がたちどころに現れ、3.11以後何十万人も亡くなっている。
エビデンスは確実だ。東電・国に推定賠償金額は2000兆円くらいかな。
778名無電力14001:2013/05/18(土) 14:51:18.33
セシウムの生物濃縮がそんなに心配なら、放射線の検査機に通して貰えば?
ダイオキシンみたいな化学物質とは違って、放射性物質の体内残量は計測機で比較的確実な値が出るぞ。
779名無電力14001:2013/05/18(土) 16:17:01.91
ゼロベクレルでも風評でバンバン死ぬんだから測定は無駄。
780名無電力14001:2013/05/19(日) 18:14:32.43
ゼロベクレルでも、放射脳が危ない危ない危ない危ないって
シュピレヒコールしてると、健康体でもストレスが溜まって病気になるからな。
781パリダカ筆頭固定b邊/o35gt:2013/05/19(日) 19:28:04.35
______________________________

突然のスレ違いお許しを

@@@ ニュース板修行記者募集のお知らせ @@@

あなたもワイワイ楽しく雑談しながらスレの立て方を学び、
2ちゃんでの濃い人間関係を築いて深みにハマってみませんか?

プロバイダのメアドをお持ちの方なら誰でもチャレンジできます
興味がお有りの方はせひ下記の募集要項をご覧下さい

二軍の殿堂124(インドで騙されたので記者募集キャンペーン)( ゚д゚)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1368549113/24,25

インドで開眼した編集長と個性あふれる先輩記者がみなさんの
ご応募をお待ちしております


スレ汚し大変失礼いたしました
______________________________
782名無電力14001:2013/05/19(日) 20:20:27.23
>>780
そのとおり、原発作った時点でストレスで日本人全滅なんだから、どんどん再稼動しないと損が膨らむばかり。
安全審査とか規制委員会とかはむだだからやめた方がよい。
783名無電力14001:2013/05/19(日) 20:27:54.12
さいかどう、さいかどう、すぐに原発さいかどう。
はやく再稼動せんかい。なにぐずぐずしとる。はやくしろ。
784名無電力14001:2013/05/19(日) 21:02:14.96
福島第1原発の廃炉がれき 容量超える恐れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130518-00000005-khks-l07
河北新報 5月18日(土)6時10分配信

 福島第1原発の廃炉作業で生じるがれきの累積量が2015年度に約17万6000トンに上り、
一部のがれきは放射線量に応じて区分している保管容量を超える恐れがあることが17日、
第1原発の安全対策を評価する原子力規制委員会の有識者検討会に提出された東京電力のデータで分かった。
785名無電力14001:2013/05/19(日) 21:40:47.27
廃炉なんてできるわけねぇよ。
くだらんことやめて、ばっちし再稼動頼むよ。
786名無電力14001:2013/05/20(月) 16:52:01.08
なぜ原発の「トラブル隠し」はいまだに続いてしまうのか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130520-00009441-president-bus_all
プレジデント 5月20日(月)13時15分配信

■公共性の高い組織ほど自浄作用が働かない
■大破局を招き寄せた「安全神話」というウソ

 圧倒的なパワーを背景にチェック機能を麻痺させ、あり得るはずのない「安全神話」の喧伝に
躍起となった電力会社が不祥事やトラブルの隠蔽に走るのは必然だろう。
それでも完全な隠蔽などできるはずもなく、2000年以降だけでも、次のような事例が漏れ出ている
(共同通信のまとめなどによる)
 ▼2002年
  福島第一と第二、柏崎刈羽の各原発(いずれも東電)で炉心隔壁のひび割れなど29件のトラブル隠蔽が発覚
 ▼2004年
  福島第一原発で試験データの偽造が発覚
 ▼2006年
  柏崎刈羽原発で海水温度のデータ改竄が発覚
  福島第一、女川(東北電)、敦賀(日本原電)、大飯(関電)の各原発でも海水温度のデータ改竄が発覚
 ▼2007年
  柏崎刈羽原発で緊急炉心冷却装置関連の故障隠しが発覚
  福島第二、柏崎刈羽、女川の各原発で原子炉の緊急停止などの隠蔽が発覚
 志賀原発(北陸電)で、定期検査中に制御棒が抜けて起きた臨界事故の隠蔽が発覚

 その果てに起きたのが福島第一原発の大惨事だった。
影響は文字通り壊滅的な被害となって周辺地域に襲いかかったが、
国会事故調が「明らかに人災」と断じた通り、もっと外部から監視の目が注ぎ込まれ、
チェック体制がきちんと機能し、津波対策などの各種安全強化策が取られていれば、
事態はまったく変わっていたかもしれない。
787名無電力14001:2013/05/20(月) 19:02:20.51
>>786
>その果てに起きたのが福島第一原発の大惨事だった。

その果てじゃないよ、さすがにw
1000年に1回の地震と津波を完全に亡き者して、
電力会社叩きはアンフェアーだろw
細かいことまで報告してたら嫌になるよ。
小さいことを放射脳連中に、チマチマつつかれた挙げ句の大惨事だと思うな。
細かく細かく注意を払うってのは、それ以外が不注意になるってことと表裏一体だ。
788名無電力14001:2013/05/20(月) 21:27:39.09
原発、燃料集合体カバーが腐食 東海第2と敦賀1号機
http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013052001002344.html

 日本原子力発電は20日、東海第2原発(茨城県東海村)と敦賀原発1号機(福井県敦賀市)の
燃料集合体を覆う金属製カバーのうち、東海で32体、敦賀で9体が腐食し、
溶接部分が最大でそれぞれ約15ミリと約9ミリの大きさで欠損しているのを確認したと発表した。

 日本原電はカバーの機能や原子炉への影響はないとし、溶接方法などを変更するとしている。

 日本原電によると、同様のカバーを装着している燃料集合体は、東海が2195体と敦賀が582体。
それぞれ35体、9体の一部に変色が見つかり、調査を続けていた
789名無電力14001:2013/05/20(月) 21:49:05.24
>>788
こんなのをいちいち報道する必要はないよ。
定期的に検査して修理できていればOKだ。
790名無電力14001:2013/05/20(月) 22:12:31.27
>>787
だれに千年に一回って吹きこまれてそれを信じ切ってるんだ?
791名無電力14001:2013/05/20(月) 22:17:27.73
>>787
何回も安全対策を指摘されてたのに無視したせいだろ
そんなに注意を払いたくないなら危険な原発止めろ
792名無電力14001:2013/05/21(火) 06:00:43.80
>>789
こっちでも起きてる、つまり根本的な欠陥でこれまで見過ごされてきた(隠してきた?)可能性もある。

女川原発カバー欠損「溶接作業に不備」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20130520-OYT8T01632.htm

 定期検査中の女川原発(女川町、石巻市)で、燃料集合体を覆う金属カバーの一部が欠けていた問題で、
東北電力は20日、欠損の原因が震災の影響ではなく、製造時の溶接作業の不備にあったと発表した。
同日、原子力規制委員会に報告し、今後、再発防止に努める。

 東北電によると、カバーを溶接する際、一部に大きな熱量が加わることで耐食性が低下し、腐食したという。
原子炉の安全性や機能に影響はないが、今後は新たな溶接機を導入するなどして熱が一部に集中しないよう改めるという。

 女川原発の2、3号機では昨年6月以降、燃料棒を覆うカバーの上部に欠損が見つかり、
東北電で原因を調査していた。
女川原発の2号機ではカバー1807体のうち13体、3号機では1386体のうち18体に一部欠損が見つかった。
今後、女川原発1号機や、東通原発(青森県東通村)1号機についても調査を進める。
793名無電力14001:2013/05/21(火) 17:29:34.10
腐食が進んで欠落が拡大する恐れがあるだろ、使用を中止すべき!

敦賀原発:1号機トラブル 全ての筒で欠落 原電が最終報告書提出 /福井
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130521-00000229-mailo-l18
毎日新聞 5月21日(火)13時52分配信

 日本原子力発電敦賀原発1号機(敦賀市)の燃料集合体を覆う金属製の筒9体に変色などが
見つかったトラブルで、原電は20日、全ての筒で一部が欠けていたとする最終報告書を
原子力規制委員会に提出した。
欠落部の幅は最大9ミリ。原電は「欠けた部品は原子炉に影響を与えない」としている。

 筒は縦横各14センチ、高さ4・1メートル、厚さ2ミリ。燃料棒を冷却する水の流れを確保する役割がある。
原電によると、筒の製造時に局所的に高温になる部分があり、腐食しやすくなっていたという。
原電は、欠ける可能性のある場所が限定されるため「機能上、問題ない」として、そのまま筒を使用する方針。
【柳楽未来】
5月21日朝刊
794名無電力14001:2013/05/22(水) 07:50:39.45
今度は島根原発でも起きてる。大飯原発は大丈夫なのか?

短信:島根原発の筒の欠損、溶接不良が原因 /島根
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130521-00000205-mailo-l32
毎日新聞 5月21日(火)13時2分配信

 島根原発1、2号機の炉内と使用済み燃料プールにある燃料集合体を覆う金属製の筒の一部に
欠損が見つかったトラブルで、中国電力は20日、筒の製造時の溶接不良が原因だったと発表した。
筒を製造したメーカー2社が溶接法を改善する。いずれも原子力規制委員会に報告した。

5月21日朝刊
795名無電力14001:2013/05/22(水) 16:22:10.82
敦賀2号機活断層、原子力規制委が正式了承
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20130522-00000040-nnn-soci
日本テレビ系(NNN) 5月22日(水)15時33分配信

 原子力規制委員会は、福井・敦賀原発2号機の真下を通る断層について活断層だと断定した
専門家会合の報告書を、22日、正式に了承した。
2号機は事実上、運転再開が認められず、廃炉となる可能性がより濃厚になった。
796名無電力14001:2013/05/24(金) 16:02:21.57
<福島第1原発事故>国連報告書「福島県健康調査は不十分」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130524-00000053-mai-soci
毎日新聞 5月24日(金)15時1分配信

 東京電力福島第1原発事故による被ばく問題を調査していた国連人権理事会の特別報告者、
アナンド・グローバー氏の報告書が24日明らかになった。
福島県が実施する県民健康管理調査は不十分として、内部被ばく検査を拡大するよう勧告。
被ばく線量が年間1ミリシーベルトを上回る地域は福島以外でも政府が主体になって
健康調査をするよう求めるなど、政府や福島県に厳しい内容になっている。近く人権理事会に報告される。
797名無電力14001:2013/05/25(土) 08:32:01.80
大飯原発が左右する、原発再稼働の行方
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130525-00014068-toyo-bus_all
東洋経済オンライン 5月25日(土)8時0分配信

原子力規制委員会が昨年9月の発足以来、初めて原子炉使用不可の判断を下す。

 規制委の専門家調査団は15日、日本原子力発電の敦賀原子力発電所2号機の直下にある断層を
「活断層」と断定した報告書をまとめた。
規制委は22日にも定例会で認定を了承する。
今後、日本原電から活断層を否定する証拠が提示されないかぎり、規制委は再稼働を認めない。
日本原電は「議論が一方的」などとして抵抗しており、法廷闘争に持ち込む可能性もある。
だが現状、2号機は廃炉が濃厚になった。

■ 関西電力vs.規制委
 新基準を用いた規制委の審査の厳格さを測る意味で試金石と目されているのが、
唯一稼働中の大飯3、4号機に対する安全性評価である。

■ 再稼働は2〜3基か
 大飯の評価、新基準の法制化を経て、いよいよ安全審査が始まる。
まずは、どの電力会社がどの原子炉の再稼働を申請してくるかが焦点だ。

 原発が稼働しなければ赤字が続く電力会社は多い(表)。
ただ今期中の再稼働申請は少なく、認定もせいぜい2〜3基にとどまるだろう。
申請を棄却されたり、廃炉の選択を突き付けられたりする原子炉の数が上回る可能性が高い。
過去のずさんな原発運営を抜本的に見直す過程では必然だろう。
798名無電力14001:2013/05/26(日) 07:05:50.52
管理能力ゼロ、もんじゅ稼動など到底無理だから即廃炉しろ!

放射能、換気扇で外部放出=漏えい気付かず通報に1日半―原子力機構など運営施設
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130525-00000022-jij-soci
時事通信 5月25日(土)8時40分配信

施設内の放射線量が上がった際に担当者が換気扇を回し、外部に放射性物質を放出していたことが25日、分かった。

 事故は23日午前11時55分ごろ発生。
当初、放射線管理区域外への漏えいはないと判断していたが、24日夜になって区域外への漏えいが判明。
同日午後10時15分に原子力規制委員会に報告した。
茨城県は通報まで1日半かかったことを問題視し、25日午後に立ち入り検査を行った。
799名無電力14001:2013/05/26(日) 16:59:39.10
■1000GJ(ギガジュール)≒1000x100万Btuの発熱に必要な所要数量(保存版)
輸入炭………........26.6GJ/t..............所要数量..37.6t
国内炭………........22.5GJ/t….........所要数量..44.4t
木材………............14.4GJ/t…..........所要数量...69.4t
…………...................5.5GJ/立米…...所要数量,182.7立米
原油…….................38.2GJ/KL….......所要数量..26.2KL....165.7バレル
ガソリン……..........34.6GJ/K.L...........所要数量..28.9KL
灯油………............36.7GJ/K.L…......所要数量..27.2KL
軽油……….............38.2GJ/KL…......所要数量..26.2KL
A重油………..,..........39.1GJ/K.L.......所要数量..25.6KL
天然ガス….................40.9GJ/K立米.所要数量..24.4K立米
木質ガス……......4.7-6.8GJ/K立米.所要数量..47.4K立米
※木炭1kg5.56立米 薪1kg1.7-2.4立米のガス発生(11.4GJ/t) 
LPG…….......................50.2GJ/Kt…....所要数量..19.9t
水素………….............10.8GJ/K立米.所要数量..92.64K立米
エタノール…................26.8GJ/KL…....所要数量..37.3KL
メタノール...…..............19.7GJ/KL….....所要数量..50.8KL
ウラン 235…….85,000.0GJ/kg  
非濃縮ウラン…12,148.0GJ/U-kg
酸化U=U3O8....10,301.0GJ/kg….......所要数量....0.1kg....0.21ポンド        
1450x4.184キロ
概略 
石炭38kg=原油26L22kg0.166バレル=天然ガス24立米100万Btu=木材0.18立米=酸化ウラン0.1g
石炭1t=原油0.6t=天然ガス650立米=木材5立米=酸化ウラン5.6/1000ポンド 158.9=BBL

石炭木材石油類ガス(p)(p)http://www.ecofukuoka.jp/image/custom/data/santei/hatunetu.pdf
水素 (p)(p)http://www.jari.or.jp/jhfc/data/seminor/fy2004/pdf/4_H16JHFC.pdf
アルコール (p)(p)http://www.jsae.or.jp/~dat1/mr/motor24/mr20062411.pdf
800名無電力14001:2013/05/28(火) 15:37:17.97
高浜など4原発 運転再開向け7月申請へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130528/k10014885831000.html
5月28日 4時15分

国内の17の原子力発電所のうち、福井県の大飯原発以外が運転を停止しているなか、
福井県の高浜原発や、愛媛県の伊方原発など、少なくとも4つの原発が新たな規制基準の
施行後のことし7月に、運転の再開に向けて国への申請を行う計画を進めていることが分かりました。

計画を進めているのは、関西電力が福井県にある高浜原発の3号機と4号機、
四国電力が、愛媛県にある伊方原発3号機、九州電力が鹿児島県にある川内原発の1号機と2号機、
それに北海道電力が泊原発の1号機から3号機で、合わせて8基です。
これらの原発は、いずれも東京電力福島第一原発とは異なるタイプの「加圧水型」と呼ばれる原発で、
比較的新しいのが特徴です。
801名無電力14001:2013/05/29(水) 15:52:56.58
もんじゅ運転再開禁止を正式決定 6月に破砕帯調査 規制委
産経新聞 5月29日(水)12時8分配信

 日本原子力研究開発機構の高速増殖炉原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)で
約1万点の点検漏れが見つかった問題で、原子力規制委員会は29日、
運転再開の準備を進めないよう命じることを正式に決定した。
30日に原子力機構幹部を呼び、命令書を手渡す。

国費1兆円…見えぬ「もんじゅ」の道筋
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/environment/654070/
802名無電力14001:2013/05/29(水) 15:53:37.55
803名無電力14001:2013/05/29(水) 19:58:48.81
>>801
祝!
もんじゅ運転再開禁止正式決定
804名無電力14001:2013/05/29(水) 20:13:49.66
廃炉にしないと、無駄に維持費(1日5500万円)だけが消えていく
805名無電力14001:2013/05/30(木) 16:09:35.92
裏工作中?

美浜断層報告、また延期=規制委、現地調査さらに遅れ―関電
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130530-00000091-jij-soci
時事通信 5月30日(木)15時4分配信

 関西電力は30日、活断層の可能性が指摘されている
美浜原発(福井県美浜町)敷地内の亀裂(破砕帯)に関して、原子力規制委員会への
最終報告時期を2カ月間延長し、7月末にすると発表した。
報告時期の延期は2回目で、規制委による現地調査は8月以降となる見通し。
 関電によると、調査結果の分析に時間がかかっている上、追加でボーリング調査を実施することにしたため、報告が遅れる。
806名無電力14001:2013/05/30(木) 20:09:52.51
都合の悪い何かが見つかったので、
都合の良いデータでっちあげようとしてるんだろうなぁ
807名無電力14001:2013/05/30(木) 20:23:01.91
日本原電に報告命令=敦賀活断層で核燃料影響―規制委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130530-00000160-jij-pol
時事通信 5月30日(木)19時51分配信

 原子力規制委員会は30日、原子炉等規制法に基づき、日本原子力発電に対して、
直下に活断層があると認定した敦賀原発2号機(福井県敦賀市)の使用済み燃料プール内にある
使用済み核燃料への影響を評価し、報告するよう命じた。7月末までの報告を求めている。
 規制委は、活断層が動いて重要機器が損傷し、プールの冷却水が喪失した場合を想定し、
使用済み核燃料や周辺の放射線量にどう影響するかなどを示すよう要求した。
808名無電力14001:2013/05/31(金) 07:34:43.57
成長戦略に「原発の活用」 政権素案、再稼働の推進明記
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130531-00000005-asahi-pol
朝日新聞デジタル 5月31日(金)5時30分配信

 【藤田知也】安倍政権が6月にまとめる成長戦略の素案に「原発の活用」を盛り込み、
原発再稼働に向けて「政府一丸となって最大限取り組む」と約束することがわかった。
東京電力福島第一原発事故を受けて脱原発を求める声は根強いが、
安倍政権の経済政策「アベノミクス」で目指す経済成長には原発が欠かせないという姿勢を鮮明にする。
809名無電力14001:2013/05/31(金) 14:22:56.18
【西日本新聞】日印原発輸出、原子力協定には異議あり インドは核を所持、NPT未加盟国との原子力協定は不拡散体制が揺らぐ[05/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369977125/
【信濃毎日新聞】対インド原発輸出 インドには輸出するが北朝鮮には核放棄を迫っているのでは説得力がなくなる[05/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369977348/
【琉球新報】対インド原発輸出 北朝鮮に核放棄求めインドに寛容なのはダブルスタンダードだ、自己矛盾だ 原発輸出も凍結しろ[05/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369975076/
【北海道新聞/社説】インドへの原発輸出、核ミサイル実験を繰り返しているのは北朝鮮と同じだ。北の核を認めないのは二重基準[05/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369976088/
810名無電力14001:2013/05/31(金) 16:49:17.84
中国・朝鮮への奉仕の気持ちを原発再稼動で示しましょう。
国際共産主義の戦士・安倍同志を先頭に再稼動に邁進すべき
811名無電力14001:2013/05/31(金) 21:37:27.27
>>810
いえいえ逆です。
中国・朝鮮への奉仕の気持ちを反原発で示しましょう。
中国・朝鮮が嫌っている安倍総理は再稼働を明言しています。
中国・朝鮮を思うなら原発廃炉に邁進すべきです。
812名無電力14001:2013/06/01(土) 07:41:52.54
日本はどうするの?

放射性廃棄物最終処分場の立地場所――ドイツの超党派が合意
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130531-00010001-kinyobi-soci
週刊金曜日 5月31日(金)17時21分配信

 福島第一原発事故の三カ月後、ドイツは全原発を二〇二二年までに廃止する政策を決定した。
残された最大の課題は高レベル放射性廃棄物(原発ゴミ)を処理できる最終処分施設の立地場所を決定し、
処理を開始することだ。

 四月九日、ドイツ連邦政府や州政府代表、主要四党代表など超党派の政治家たちが、
最終処分施設立地場所の決定時期や立地場所選定の進め方などについて協議し、合意に達した。
今回の各党合意により、最終処分施設建設地の決定を目指して大きく一歩、踏み出したことになる。
813名無電力14001:2013/06/01(土) 09:21:23.52
【 恐ろしい勢いで国民の税金をどぶに捨て続ける『夢の原子炉』 】〈前編〉
http://kobajun.chips.jp/?p=1932

高速増殖炉を開発するための40年も続いているプロジェクトが、130億ドル(約1兆円)以上を費やして
これまで生みだしたものは、事故、論争、そして発電時間1時間の電気だけでした。

「もんじゅを維持していくためだけに、年間数十億円の政府予算が費やされて行きます。
きちがいじみたことです。一切動く様子も無いものに、毎年多額の費用をかけているのです。」
814名無電力14001:2013/06/05(水) 11:50:39.80
甲状腺がん 確定12人に 福島県民18歳以下
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130605/dst13060508060003-n1.htm

福島子ども調査:甲状腺がん12人に 2月より9人増
http://mainichi.jp/select/news/20130605k0000e040174000c.html

甲状腺がん「確定」12人 福島の18歳以下、9人増
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013060502000133.html
815名無電力14001:2013/06/05(水) 16:11:37.90
東電、原子炉内圧力を誤計算 福島事故直後、注水減らす
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130605-00000008-asahi-soci
朝日新聞デジタル 6月5日(水)7時39分配信

 【奥山俊宏】東京電力が福島第一原発2号機の事故直後、
原子炉格納容器の圧力を実際より約10倍高いと誤認し、
それを機に冷却水の注入を大きく減らしていたことが分かった。
冷却が不十分となり、放射性物質の放出がその分増えた可能性がある。
816名無電力14001:2013/06/06(木) 14:49:52.18
六カ所村の施設みにいったけど、構成員は放射能に関する危機感を微塵もかんじていないようだったよ
また、竣工されなかった場合はまた延期してカネもらうのが当然みたいに言ってた
こいつらが日本で最も安全が保たれるべき施設の運用管理するなんて反吐が出るね
原発は確かに現時点では必要かもしれないがなるべく早く脱原発できるように代替エネルギーの開発を急ぐしかないと思う
817名無電力14001:2013/06/06(木) 20:44:10.85
「最大揺れ想定してない」大飯原発、試算に不備
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130606-00001122-yom-sci
読売新聞 6月6日(木)20時10分配信

 原子力規制委員会は6日、国内で唯一運転中の関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県)が、7
月に施行する原発の新規制基準を満たしているかどうかを確認する会合を開いた。

 関電は同原発の敷地外にある三つの活断層が同時に動いた場合の揺れの計算結果を示したが、
予想される最も大きな揺れが計算できていないとして、規制委は関電に再計算を求めた。
818名無電力14001:2013/06/07(金) 16:17:11.07
米規制委、原発31基の改良を指示 福島の事故を教訓に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130607-35033100-cnn-int
CNN.co.jp 6月7日(金)11時54分配信

ワシントン(CNN) 米原子力規制委員会(NRC)は6日、米国内の原子力発電所のうち、
炉心溶融を起こした東京電力福島第一原発と似た設計の原子炉31基について、
事故が起きた場合に放射性物質の放出などを食い止めることを目的とした対策強化を指示した。

対象となるのは、福島第一原発と同様の沸騰水型原子炉。NRCの指示では、
非常時に格納容器からの圧力を発散させるベントシステムの改良を求めた。
さらに、ベント設備は気温や水素濃度、放射線レベルの上昇に対して安全に対処できなければならないとした。
819名無電力14001:2013/06/08(土) 13:14:22.83
http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013060701002432.html
【ロサンゼルス共同】米カリフォルニア州南部のサンオノフレ原発を運営する電力会社サザン・カリフォルニア・エジソンは7日、
蒸気発生器の配管に「異常な摩耗」が見つかり運転を停止している2号機と3号機を、いずれも廃炉にすると発表した。
この蒸気発生器は三菱重工業製。

エジソンは早期再稼働を目指したが、東京電力福島第1原発事故を受け、
安全性への懸念を強めた周辺住民が反発。
米原子力規制委員会(NRC)の許可が得られず、断念に追い込まれた形だ。

この蒸気発生器は2009年以降に設置されたばかり。
今後、日本が国外への売り込みを狙う原発技術への信頼に影響する可能性がある。
820名無電力14001:2013/06/08(土) 14:32:15.46
反原発キチガイ国アメリカなど無視でよい。
中国・朝鮮が原発推進なんだから日本人は逆らってはいけない。
821名無電力14001:2013/06/08(土) 18:20:08.64
>>820
キムチ臭い
822名無電力14001:2013/06/08(土) 19:49:43.42
>>814
おれ東京新聞=中日なんだけど・・その記事ネットではみたんだが、新聞記事はいくら探しても
みつかんないんだけど。他の新聞はちゃんと新聞にも記事になってるのか?もしかしたらネットだけ
つうことないか?テレビでも見た覚えがないんだが。

>これまで調査主体の福島県立医大は、チェルノブイリ原発事故によるがんが見つかったのが、事故の4&amp;#12316;5年後以降だったとして
「放射線の影響は考えられない」と説明している。

科学者=医大がこんな嘘いいだしたらおしまいだろ。チェルノブイリでも甲状腺ガンは翌年から見つかってる増えたのが4〜5年後ってことだろ。
823名無電力14001:2013/06/08(土) 22:56:08.12
>>821
そのとおり、君たち日本人はキムチ臭い朝鮮人の命令通りすぐ再稼動すればよいのだよ。
824名無電力14001:2013/06/11(火) 07:57:27.12
選択すべきは、再稼働より廃炉
http://bylines.news.yahoo.co.jp/koidegorou/20130610-00025593/
小出 五郎 | 科学ジャーナリスト

アメリカの電力会社「南カリフォルニア・エジソン社(以下、エジソン社)」は、6月7日、
停止中のサンオノフレ原発2,3号基の廃炉を発表しました。
経営上の理由から再稼働より廃炉を選択したのです。

フクシマ災害の後始末が終わらず、エネルギー計画も不明確、しかし一方では原発輸出に首相セールスマンが
途上国を歴訪、フランス大統領とは原発推進で合意したと発表するなど、私たちの国の政権は
「思想なき前のめり経済」に向けてまっしぐらのようです。
その先に描かれる未来のイメージは定かではありません。

1%の利益のために99%に奉仕を強い、世界の尊敬よりはマネーの獲得、選挙のためにはなるべく改憲には
触れないなど市民を愚弄するとしか思えない政策を進めています。
運転見通しのない敦賀原発をはじめ常識的には廃炉しかない原発を維持し続け、
さらに見通しのない高速増殖炉「もんじゅ」の断念も明言しないなど、
まともな経済・経営の判断を越えた行きがかりに固執する傾向はますます強まっています。

最終的に生じるマイナスは、みな国民が負担することになります。
これは、もう生命に関わる日本型の慢性疾患という他はありません。
再稼働の基準を7月に規制委員会が明らかにする予定ですが、電力会社は最稼働の基準による
検討結果だけではなく、停止中の原発の廃炉検討の結果も合わせて情報公開するべきです。
825名無電力14001:2013/06/11(火) 12:55:33.95
日本が原発を止めたとしても世界で脱原発の流れにはならない

現在人口が増え続けている国や発展途上国を中心として必要なエネルギーは増え続けている
産油国ですら原発を導入しようとしている現状

そんな中安全技術が現在世界一の日本が脱原発するのはすごく無責任な気がする
例えば日本製の代わりに中国製の原発が世界中に出回ったらどうなるか想像できる?
中国は最先端の技術を急いで導入した結果の高速鉄道で大事故を起こし、その対応も酷い物だったよな
826名無電力14001:2013/06/11(火) 23:22:29.65
日本が原発を稼働させるべき根拠が「気がする」ってだけかよ!
日本には原発を建設してはいけない、世界の誰に聞いてもそう答えるだろうよ
そんな危ない土地に原発で動かすことこそ無責任
827名無電力14001:2013/06/12(水) 05:03:50.28
>>825
そのとおり、再稼動がおくれて中国・朝鮮は大迷惑
すでに金将軍様から安倍首相に再稼動命令がでてるんだから急がないとだめ
反原発ダメリカとは戦争覚悟で中国・朝鮮に貢献するのが日本人の役目
828名無電力14001:2013/06/15(土) 16:24:26.33
MBSの報道するラジオで慶應義塾大学経済学部の金子勝教授が出てた
言ってることは東京民報2012年5月13日号に掲載
http://www.tokyo-minpo.jp/kanekomasarukyouju120513.html
とほぼ同じ。それと
廃炉費用の積立が終わってないから廃炉は損
かといって安全対策をすれば40年じゃ元がとれない
だから再稼働->値上げを狙っている
あと、
電力会社から原発を切り離して黒字化させる
原発を止める分の費用を株式にして政府が買う
原発を原電に集める
電力会社が黒字化していけば買った株が値上がりするから無駄ではない
という案を出してた
829名無電力14001:2013/06/16(日) 04:47:15.83
>>825
>安全技術が現在世界一の日本
世界一最低の間違いだろ。
しかも、ハードウェアミス、オペレーターミス、制度ミスの三拍子勢揃い。
830名無電力14001:2013/06/16(日) 05:45:24.04
フクイチのハードウェアはGE製だし、オペーレーターや制度は輸出品目じゃない罠。
フクニや女川が地震津波に耐えた訳で、むしろ日本以外が設計製造してアレに耐える原発が造れるのか?
831名無電力14001:2013/06/16(日) 07:39:31.38
>>830
福島第二原発は停止中だった
女川原発は建設当時の東北電力社長が土地を削らずに高い所に作ったおかげだが、それでもギリギリ耐えたレベル。

福島第一原発はGEの問題は指摘されたし、安全対策不備も何回も指摘されてたのに何の手も打たなかった。
832名無電力14001:2013/06/16(日) 09:17:51.98
>>831
2010年に廃炉を予定していた以上、廃炉直前の施設に改修工事を行うコストが嫌われるのは自然。
技術的な問題を逸脱し始めたのは、あのルーピーが稼働延長を指示したことが第一級の原因。
833名無電力14001:2013/06/16(日) 14:13:45.45
>>830
日本原子力発電は確か、ベトナムの原発オペレータ教育していたはず。
834名無電力14001:2013/06/17(月) 20:30:43.24
キムチ臭い工作員はどこいった?
835名無電力14001:2013/06/17(月) 23:26:03.26
【自民党】 高市氏政調会長「原発事故による死亡者は出てない」「廃炉まで考えると莫大なお金かかるが、稼動してる間のコストは安い」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371478850/
836名無電力14001:2013/06/18(火) 06:07:15.69
>>834
朝鮮は原発を断固支持する。高市さんこそキムチの星だ。頑張れ自民党。
朝鮮と共産主義のために
837名無電力14001:2013/06/18(火) 07:20:32.31
>>835 馬鹿発言w
838名無電力14001:2013/06/18(火) 07:22:15.66
自民・高市政調会長「福島原発事故で死者はいない」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20130618-00000004-ann-pol
テレビ朝日系(ANN) 6月18日(火)5時54分配信

 自民党の高市政調会長が、「事故を起こした福島原発でも死亡者が出ていない」と述べ、
原発の再稼働に理解を求めましたが、避難が続く住民がいるなか、反発を呼びそうです
839名無電力14001:2013/06/18(火) 08:01:42.93
原発新基準 あす決定 規制委方針 来月上旬にも施行
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130618-00000121-san-soci
産経新聞 6月18日(火)7時55分配信

 原子力規制委員会は17日、来月上旬にも施行される原発の新規制基準を19日に開かれる定例会で
決定する方針を固めた。
防潮堤の建設や、事故が起きた場合の前線基地となる緊急時対策所の設置、火災対策の強化などが柱。
基準の内容が正式に決まることで、再稼働に向けた足場が整う。

新基準は大規模災害やテロなどの「過酷事故対策」に加え、「設計基準の見直し」、
「地震・津波対策」の計3本で構成。
東京電力福島第1原発事故の教訓から、電源や注水設備などが故障しても、
複数でカバーできるようにする「多重化・多様化」が特徴だ。

 具体的には、放射性物質をこし取る「フィルター付きベント(排気)」を沸騰水型軽水炉(BWR)で義務づける。
事故で中央制御室が使えなくなった場合に備え、免震機能を持った緊急時対策所が必要になる。

 活断層の直上に重要施設を設置しないことも規定。活断層の評価年代を従来の「13万〜12万年前以降」から
「40万年前以降」と拡大した。
840名無電力14001:2013/06/18(火) 08:05:08.48
日本の方針は事実上の「原発潰し」に決まった。とりあえずは反原発・アメリカの先制成功だ。

あすから共産勢力が全力をあげて日本の原発再興にむけて総力で攻撃することになる。

反原発・アメリカVS推進・支那・チョン

どっちが勝つでしょうか?
841名無電力14001:2013/06/18(火) 22:10:02.32
>>839
猶予期間で骨抜きw
稼働中は地震・津波はこないだろう→福一あぼん
猶予期間中に何か起こっても想定外なんですね
842名無電力14001:2013/06/18(火) 22:12:32.97
実は約66時間もの間、排気ファンは回っていた!!止めたのは26日11時26分。この間、原子力規制委員会等への報告もなされ現地立入検査も行われた。ファンを止めさせない現地立入検査とはどういう検査なのか!!村民を守る気があるのか?! − 古性隆の 陽はまた昇る第4幕
http://office-aoba01.seesaa.net/article/366689340.html
843名無電力14001:2013/06/18(火) 22:18:06.86
除染契約に具体的な数値目標なし 6月14日 18時00分
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2013_0614.html
844名無電力14001:2013/06/19(水) 06:20:11.25
>>842
たぶん、室内汚染されたままだと自分たちが被ばくする、それは嫌だから外に捨ててしまえ なんだろうねw
845名無電力14001:2013/06/19(水) 13:14:30.41
静岡県知事選 川勝知事再選 自民系はトリプルスコアで完敗
846名無電力14001:2013/06/19(水) 14:06:46.16
原発促進派は駄目と言う事だろう?
847名無電力14001:2013/06/19(水) 16:52:12.76
日本はどうするの?再稼動が始まればまた増えていくよw

ドイツ、脱原発の次は「核ゴミ貯蔵場」探し
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130618-00000302-alterna-int
オルタナ 6月18日(火)13時35分配信

ドイツの政界は、福島第一原発事故をきっかけに脱原発一色になった。9月の国政選挙を控えたいま、
環境政策議論の中心は、「高レベル放射性廃棄物の最終貯蔵立地選択法」の制定だ。
連邦と州の政府は4月、「2031年までに立地を決定、24人の専門家委員会が2015年までに
最終貯蔵施設の設置基準を提言」などに合意、法案を発表した。

放射性廃棄物貯蔵場所の問題は、日本にとっても他人事ではない。
元内閣官房参与で工学博士(原子力工学)の田坂広志氏は、
「現在の使用済み核燃料保管プールは、数年で満杯になる。
だから原発ゼロ社会は選択の問題ではなく、不可避の現実である」と主張している。
848名無電力14001:2013/06/19(水) 17:32:29.99
濃度限度の30倍、地下水からストロンチウムなど検出 福島第1原発
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130619/dst13061912380003-n1.htm
2013.6.19 12:36

 東京電力は19日、福島第1原発の2号機タービン建屋東側で採取した地下水から、
1リットル当たりストロンチウム90が1千ベクレル、トリチウムが50万ベクレルなど
高濃度の放射性物質が検出されたと発表した
。港湾内の放射性物質濃度に変化はないため、東電は「海への流出はないだろう」と説明するが、
海洋流出は否定できず、今後はモニタリングを強化するとともに流出防止策を急ぐという
849名無電力14001:2013/06/19(水) 21:01:38.87
【速報】2号機タービン建屋の観測孔からトリチウムが50万Bq/L検出(文:おしどりマコ、写真:ケン)
http://no-border.asia/archives/9567
850名無電力14001:2013/06/20(木) 11:11:56.20
社説[原発 新規制基準]安全は確保できるのか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130620-00000005-okinawat-oki
沖縄タイムス 6月20日(木)9時54分配信

 福島第1原発事故はまだ終わっていない。
ふるさと帰還のあてもないまま県内外で避難生活を余儀なくされている人々は15万人に上る。
「なぜ、事故が起きる前に対策を取らなかったのか」という被災者の無言の叫びに
謙虚に向き合うことが安全対策を進める前提である。
 規制委は、新基準への対応に一定の猶予期間を認めた。
原発ゼロをめざす市民団体からは「再稼働を促すようなもの」だと撤回を求める声が上がっている。
 安全審査をめぐって原子力規制委員会の独立性、客観性、公平性に疑問を抱かせるようなことがあれば、
信頼回復は遠のく。
851名無電力14001:2013/06/20(木) 16:31:03.33
関西電力:空室維持費転嫁 コスト意識欠如、総括原価方式に甘え 2013年06月16日
http://mainichi.jp/select/news/20130616mog00m040014000c.html

関西電力:社宅空き室維持費 電気料金に 2013年06月16日 12時22分(最終更新 06月16日 13時07分)
http://mainichi.jp/select/news/20130616k0000e040135000c.html
852名無電力14001:2013/06/20(木) 18:14:57.49
原子力行政従事者に反省が足らないな
この期に及んでなし崩し的に再稼働させるのは
推進側と反・脱原発側の双方にとって良い結果にはならないだろう
853名無電力14001:2013/06/20(木) 18:27:10.77
いやいや、推進派ウハウハですよ?
854名無電力14001:2013/06/21(金) 05:47:03.42
再稼動するのは中国・朝鮮と共産主義のためだから、日本人がどうなろうと構わない。
頑張れ、安倍チャン、電力業界
855名無電力14001:2013/06/21(金) 19:48:51.14
原発新基準 対策費1.3兆円
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/159398.html
>電力各社は原発の運転停止に伴い、火力発電の燃料費の負担が経営を圧迫している
政府が円安にしたのが原因の一つなんだから円安分は議員報酬から補填すればいい
856名無電力14001:2013/06/22(土) 09:03:13.54
円安の影響も多少はあるが原油価格の高騰の方がよっぽど影響が大きい
円高の時燃料価格安くなったか?逆に高くなってたぞ?
857名無電力14001:2013/06/22(土) 16:12:12.91
電力会社が原発に頼り切って、石油・LNGの価格を安くする努力を怠っていたのが大きいよ
そのくせ原発の安全対策もしないからあきれるよ
858名無電力14001:2013/06/22(土) 17:05:54.94
再稼働基準 10のハテナ?
http://bylines.news.yahoo.co.jp/koidegorou/20130622-00025885/
小出 五郎 | 科学ジャーナリスト


(1)再稼働のための基準?
(2)運用しだいでいかようにも?
(3)世界水準の規制基準?
(4)マックスの基準か?
(5)津波だけが事故の原因か?
(6)緊急時にだれが原発を守るのか?
(7)「従業員の安定確保」にも基準が必要ではないのか?
(8)事故が起きた時の基準は?
(9)「地元自治体」の範囲は?
(10)溢れる使用ずみ燃料は?
859名無電力14001:2013/06/24(月) 07:56:50.45
老朽化原発どうするか 悩む電力会社…迫る選択の時
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130624-00000501-biz_san-nb
SankeiBiz 2013/6/24 06:00

 老朽化した原発の運転をめぐり、電力会社の悩みが深まっている。
19日に原子力規制委員会が決定した原発の新規制基準では、運転期間を原則40年に制限。
例外的に20年を限度に延長を認める場合でも、新基準への適合と特別な点検が課せられる。
全国の原発のうち、運転30年を超えるの原発は計17基。
今のところ、電力業界は「廃炉の選択はない」との意見が大勢だ。
しかし、政府は廃炉にする際の負担をやわらげようと会計制度の見直しに動き出しており、
電力会社の選択の時期は迫っている。
860名無電力14001:2013/06/24(月) 12:48:04.37
>>859
>廃炉費用は電力会社が40年間かけて積み立て、電気料金に転嫁する仕組みで、原発の運転期間が40年より短くなることを想定しておらず、稼働していないと積み立てられない。
>営業運転開始から40年を超えた関電美浜1、2号機(福井県)と日本原子力発電敦賀1号機(福井県)の3基で積み立て不足が生じている。

営業運転開始から40年を超えた関電美浜1、2号機で積み立て不足って?

>「仮に廃炉になるなら政策変更によるもので、廃炉費用などの扱いは国と協議する必要がある」と主張する。
>原発の設置を許可したのは国であり、直下の断層を活断層と認めるのは政策変更に当たるとの主張だ。
地震保険の保険料が上がったら保険会社と協議。排気ガス規制が強化されたら政策変更に当たるから国と協議。
って言ってるのと同じだよね。
万一の場合に金を出すんだから最新のデータで危険性の評価を変えるのは当然。
それが嫌なら事故っても国に頼らず全て自力で解決すると宣言し、そのための費用と人材を準備しておけばいいだけのこと。

>電力各社は原発停止による火力発電の燃料費増加で収益が悪化し
いままで安く買う手立てを取ってなかったんだから自業自得、経営ミスだろ。
円安も一因なんだから円高にしろと言えばいいのに。
861名無電力14001:2013/06/24(月) 17:27:37.32
元々積み立てしている金(40年満期)では全然足りなくて、
この機会に電力業界は国になんとかしてくれーと泣きつこうとしてるのかも
862名無電力14001:2013/06/24(月) 21:16:00.62
<福島第1原発>井戸近くのトリチウム濃度上昇傾向
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130625k0000m040053000c.html
毎日新聞 6月24日(月)20時19分配信

 福島第1原発2号機と海の間に設置した観測用井戸から高濃度のトリチウム(三重水素)と
ストロンチウム90が検出された問題で、東京電力は24日、この井戸に近い港湾内の海水に
含まれるトリチウムの濃度が、上昇傾向にあると発表した。
放射性物質の海への漏えいが懸念されるが、東電は「海水を継続調査し、
海への漏出の有無を判断したい」としている。

 東電によると、濃度の上昇傾向が見られたのは、1号機取水口の北側の海水。21日の採取分から、
1リットル当たり1100ベクレル(前回10日採取分は500ベクレル)を検出した。
この検査地点のトリチウム濃度は、2011年10月10日の920ベクレルがこれまでの最高値だった。

 また、1、2号機取水口の間から21日に採取した海水からも910ベクレル(同600ベクレル)が検出され、
上昇傾向を示した。
863名無電力14001:2013/06/24(月) 22:19:40.99
>>861
それは原発は安いと思わせる/廃炉を安く見積もったために電気代を低く抑えた結果だから経営ミス
だから不足分は経営陣が責任をとって自腹を切ればいい
864名無電力14001:2013/06/24(月) 22:39:17.47
>>832
40年オーバーの許可出したのは自民じゃね
865名無電力14001:2013/06/24(月) 23:21:26.33
チェルノブイリ、27年廃炉手つかず 記者が内部ルポ
http://www.asahi.com/international/update/0621/TKY201306210402.html

福島は何年かかるんだろ
866名無電力14001:2013/06/25(火) 18:37:48.15
「福島原発事故」未だに収束できない。今でも初歩的ミスの連続発生。とどまるところを知らない。
全くと云っていいほど危機管理能力、社会的使命、責任欠如の政治構造と組織体である。
我が国には「原子力発電装置」を取り扱う能力と資格はない。「原子力発電の推進派」は政治家、電力会社、
自治体を含め 全員、原発の生み出す「金」に汚染された「麻薬患者」連中そのものである。
そんな自立できない、国民の生命を軽んじた「金権汚染患者、売国奴、守銭奴」に
我が国の「エネルギ−政策」を任せて、決定させるわけには行かない。
867名無電力14001:2013/06/26(水) 19:52:52.95
時論公論 「再稼働申請ラッシュへ 問われる規制委の審査」2013年06月20日 (木)
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/160154.html
>基準自体は、過酷な事故が起きることを前提にして、各国の厳しい安全対策を積極的にとりいれ、地震津波対策も強化しており、全体的には評価できる。
 
>ただ問題は運用の仕方如何によっては、骨抜きになりかねないこと。
>まず大飯原発の問題。
    :
>現在唯一稼働中の大飯原発3・4号機については例外扱い。安全審査は行わず、特別に安全確認作業を進めており、問題がなければ点検で止まる9月まで運転継続を認める方針。
    :
>また規制委員会は、敷地内の断層が活断層かどうか調査中の原発については結果が判明しない限り運転を認めない方針だが、大飯原発だけは結果が判明しなくても運転継続を認める方針。

>同じ基準を原発によって使い分けるようなやりかたをすれば、信頼にも疑問符。
>条件を満たしていなければ運転を認めないという本来の規制基準の趣旨からすれば、いったん停止させた上で、責任ある審査をきっちりと行って安全性を示すべき。
    :
>次に、新しい基準では設置に一定の猶予期間、仮の設備でも認められるもの。
    :
>もし仮設でも認めるというのであれば、設備や耐震性だけでなく広さや居住性なども見極め、設備を使った訓練を現場で確認するなどして福島のような事故でも混乱なく対応できることを、厳格に判断していかなければならない。
868名無電力14001:2013/06/26(水) 20:03:35.62
ここに注目! 「大飯原発  疑問残し運転継続へ」 2013年06月25日 (火)
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/300/160162.html
869名無電力14001:2013/06/26(水) 21:03:21.15
米、小型原子炉でCO2減…火力発電に排出規制
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20130625-OYT1T01541.htm
【ワシントン=中島達雄】オバマ米大統領は25日(日本時間26日未明)、地球温暖化対策をまとめた「気候行動計画」を発表した。

政権2期目の目玉政策となる。既存の火力発電所も対象とする二酸化炭素(CO2)排出規制のほか、原子力発電の利用維持、小型モジュラー炉と呼ばれる新型原子炉の開発の推進などが盛り込まれた。
国内対策と並び、温室効果ガス排出量が多い中国やインドとの連携も掲げた。気候変動対策の主導を目指す。

ホワイトハウスによると、行動計画は、発電の際に温室効果ガスを出さない原子力を、風力や太陽光などと並ぶ「クリーンエネルギー」と位置付ける。安全確保と核不拡散に配慮しながら、世界各国の原子力利用にも協力していく。
(2013年6月26日03時04分 読売新聞)

当然使用済核燃料や放射性廃棄物の処理もセットなんだよね
870名無電力14001:2013/06/28(金) 11:13:34.33
MOX燃料:福井・高浜に 関電、福島事故後で初
http://mainichi.jp/area/news/20130627ddf001040004000c.html
毎日.jpより
871名無電力14001:2013/06/28(金) 17:29:06.09
未就学児甲状腺検査 7人が「要精密検査」 茨城・東海村
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130628/ibr13062802070004-n1.htm
2013.6.28 02:07

 東海村は、東京電力福島第1原発事故による健康への影響を調べるため、
未就学児に実施した甲状腺の超音波検査で、4月30日までに988人が受診し、
7人が「要精密検査」と判定されたと発表した。

 検査は平成23年4月以前に生まれた未就学児約2100人を対象に、
希望者に無料で実施。26日の発表によると、しこりの大きさなどを基準に診断した結果、

「要精密検査」が7人、「経過観察」が230人、「異常なし」が751人だった。
872名無電力14001:2013/06/29(土) 16:39:53.27
特集ワイド:続報真相 もんじゅ点検漏れ、実験施設の放射能漏れ…原子力機構、続く危険運転
毎日新聞 2013年06月28日 東京夕刊
http://mainichi.jp/feature/news/20130628dde012040008000c.html
「安全への基本認識が欠けている」「このような組織の存続を許すこと自体が問題」−−ここまで言われる組織とはどんな存在なのか。
独立行政法人「日本原子力研究開発機構」(茨城県東海村)。高速増殖原型炉「もんじゅ」の点検漏れ問題で原子力規制委員会に冒頭のように批判され、5月30日、もんじゅの運転再開準備禁止命令を受けた。
加速器実験施設「J−PARC」(同)でも放射能漏れ事故を起こした。その病巣はどこにあるのか。
873名無電力14001:2013/06/29(土) 16:47:53.29
再処理工場、稼働厳しく=プルトニウム、最終処分も未解決―課題山積の核燃サイクル
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130629-00000029-jijnb_st-nb
時事通信 2013/6/29 16:00

 日本原燃(青森県六ケ所村)が目指す核燃料再処理工場の年内操業が厳しい情勢となっている。
ハードルとなっていた高レベル放射性廃棄物の加工試験が5月末に終了したものの、
原子力規制委員会の認可を得られるか見通しが立っていないためだ。
プルトニウムの処理や廃棄物の最終処分の問題も未解決。
使用済み核燃料を再利用する核燃料サイクルの実現に向け解決すべき課題は山積している。
874名無電力14001:2013/07/01(月) 19:57:57.17
虚構の環:第3部・安全保障の陰で/1(その1) プルサーマル、米に約束

毎日新聞 2013年06月25日 東京朝刊
http://mainichi.jp/feature/news/20130625ddm001040039000c.html
>毎日新聞が入手した公文書によると、日本の保有する軍事転用可能なプルトニウムの量を減らすよう強く迫られた大串氏が「(プルサーマルで)燃やす」と伝えていた。
>プルサーマルは、軽水炉で燃やした使用済み核燃料を再処理し、取り出したプルトニウムにウランを混ぜた「MOX燃料」を使う。
>(1)高コスト(2)燃料の融点が下がり溶けやすくなる(3)制御棒の利きが悪くなる−−など経済・安全両面で問題点を指摘する専門家も多い。
http://mainichi.jp/feature/news/20130625ddm001040039000c2.html
>安倍政権もプルサーマル再開の方針を維持している。毎日新聞は3月1日に経産省が作成し茂木敏充経産相に提出した公文書を入手した。
>核燃サイクル政策について「六ケ所再処理工場で再処理を行い軽水炉におけるMOX燃料利用(プルサーマル)を進める」と明記されている。茂木経産相はこの記載内容に沿う形で、3月22日の衆院経産委で「プルサーマルを着実に進めていきたい」と答弁した。
>7月施行の新規制基準により、どの原発の再稼働が認められるのかさえ分からない。にもかかわらず、通常の原発に比べ、問題が指摘されているプルサーマル再開方針を推し進める政府。
>経産省資源エネルギー庁職員は語る。「確かに異常だ。しかし六ケ所を動かすなら仕方がない」
875名無電力14001:2013/07/01(月) 20:03:31.20
虚構の環:第3部・安全保障の陰で/1(その2止) 再処理、砂上の楼閣 毎日新聞 2013年06月25日 東京朝刊
http://mainichi.jp/feature/news/20130625ddm003040103000c2.html
>経済産業省資源エネルギー庁職員は「45年ごろに第2再処理工場の操業を開始し、回収されるプルトニウムは高速増殖炉で再利用する」と説明した。
>しかし、国が第2工場について具体的な計画を示したことはない。直近の原子力政策大綱(05年策定)にも「(第2工場は)10年ごろから検討を開始する」と記載されているだけだ。
>取材班は04年に経産省職員が作成した非公開の内部文書を入手した。そこにはこう記載されている。「原子力委と経産省資源エネルギー庁は『第2工場は宙ぶらりん』で合意(密約)している」。
>文書作成に関与した関係者が解説した。「2兆円以上投じた六ケ所がトラブル続きで動かないのに、第2工場なんて建設できるはずがない。
>ただプルサーマルが止まると核燃サイクルが破綻する。だから、国としては『ずっとあいまいにしておこう』ということ。今もまったく同じだ」
876名無電力14001:2013/07/01(月) 20:19:44.85
虚構の環:第3部・安全保障の陰で/2 再処理継続、米は後ろ向き 毎日新聞 2013年06月26日 東京朝刊
http://mainichi.jp/feature/news/20130626ddm002040098000c.html
再処理工場で生まれる、軍事転用可能なプルトニウムを使うため、プルサーマル発電の再開を米国に約束した翌日の昨年9月13日、大串博志内閣府政務官(当時)はフロマン米大統領副補佐官(同)と会談した。

核物質は「国籍主義」が取られるため、再処理はウランの生産・燃料加工国である米国の管理下に置かれる。かつて日本は毎年事前に米国の許可を得て、その量だけを再処理していたが、1988年の日米原子力協定で一定量まで事実上自由に再処理できる「包括同意」が認められた。
フロマン氏は「核燃サイクル政策が一貫性を持ったものであるとの前提で包括同意を付与したのであり(前提が崩れれば)見直しの必要が生じるかもしれない」と述べた。
88年協定はサイクルの生命線。オバマ大統領側近が見直しを示唆した事実は重く、内閣府関係者を驚かせた。

一貫性とは、再処理で取り出したプルトニウムを原発の燃料として使うこと。民主党政権が会談の翌日に発表予定の「原発ゼロを目指すが核燃サイクルは推進」では一貫性を失う。
フロマン氏は「プルトニウムに関する問題を(今後)しっかりと議論したい。その側面(核燃サイクル)については発表を控えてほしい」と要求した。大串氏は「サイクル推進は青森県との約束。
青森の理解と協力が得られなくなれば、最悪の場合(青森に)搬入している使用済み核燃料の搬出を求められ、即座に全原発の再稼働が不可能となりかねない」と拒否した。
877名無電力14001:2013/07/01(月) 20:21:22.03
http://mainichi.jp/feature/news/20130626ddm002040098000c2.html
安倍晋三首相は「10年間でベストミックス(電源構成の最適な組み合わせ)を考える」と述べ、原発依存度を明示していない。
内閣府関係者によると、サイクル維持には15-20%必要だ。それを下回ると再処理しても燃料として使う原発が不足するからだ。協定改定時期を念頭に置けば、早期に「一定数の原発は稼働する見込みだ」と米国にアピールする必要がある。

経済産業省がひそかに動く。5月に作成された内部文書には「原発の新増設は法的に可能。新しい原発は既存の原発に比べ安全性が高い。事業者も既に相当額の投資を行っている」と書かれ、政府に提出済みだ。
なぜ新増設なのか。経産省職員が語る。
「新規制基準は厳しく、古い原発の再稼働は難しい。だから新増設で一定の原発比率を確保する。参院選で自民が勝ったら一気に動く」
878名無電力14001:2013/07/01(月) 20:49:09.53
虚構の環:第3部・安全保障の陰で/3 近づく再処理工場の稼働 毎日新聞 2013年06月28日 東京朝刊
http://mainichi.jp/feature/news/20130628ddm002040106000c.html
再処理してプルトニウムを取り出すのに、2030年代に原発ゼロを目指す−−。民主党政権のこの政策に米国は「懸念」を表明し続けてきた。軍事転用可能なプルトニウムを使う施設(原発)が無くなるからだ。
安倍政権は一転「原発ゼロの見直し」を掲げる。ならば米国の批判は消えたのか? 政府関係者は「ますます逆風が強まっている」と証言する。青森県六ケ所村の再処理工場の稼働が近づいているからだ。

象徴的な場面があった。4月10日、ワシントンを訪れた内閣府原子力委員会の鈴木達治郎委員長代理が「茂木敏充経済産業相が国会で『核燃サイクルの継続』を明言した」と説明するとカントリーマン国務次官補は「米国にとって大きな懸念となりうる」と述べた。

民主党政権にも「懸念」と伝えてきた。一見同じだ。だが関係者は「大きな」という表現に注目した。

カントリーマン氏はさらに警告した。再処理が高コストであることを持ち出し「経済面などの理由がないまま再処理するのは、日本に対する国際社会の評価に『大きな』傷がつく可能性がある」。
翌11日に会談した米エネルギー省のポネマン副長官も鈴木委員長代理に「プルトニウムが増えないか『大いに』懸念している」と指摘。
同行した大使館員は漏らした。「これまでにない厳しい反応だ」

日米両国は昨年、外務省外務審議官と米エネルギー省副長官をヘッドとするハイレベル会合「日米2国間委員会」を設置した。東京電力福島第1原発の事故を受け、米国が「日本の政策に関与するため制度化した」(外務省幹部)ものだ。
会議は冒頭部分以外は非公開。取材班は昨年7月の第1回会合の議事録を入手した。核燃サイクルや再処理に関して「日米の共同研究開発について可能性を議論していく」と記載されている。米側は日本のサイクル政策への関与を強めようとしているのだ。
879名無電力14001:2013/07/01(月) 20:50:48.21
http://mainichi.jp/feature/news/20130628ddm002040106000c2.html
第2回の2国間委員会は来月にも米国で開催される。余剰プルトニウム問題が取り上げられるのは必至な情勢で、内閣府関係者は「米側は日本に対し正式にプルトニウム削減を求めるのではないか」と予想した。
その通りなら、プルトニウムを新たに生み出す六ケ所の稼働は延期するか、プルトニウムを使うプルサーマルを早期に再開するか選択を迫られる。経産省中堅幹部は「プルサーマル再開を急ぐ」。

原発事故への反省もないまま、政策回帰が急速に進む
880名無電力14001:2013/07/01(月) 21:09:35.50
MOX燃料 高浜原発に 原発事故後初 2013年06月27日 (木)
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/160425.html
>国などがプルサーマルの実施を目指す背景には、国内的な事情と国際的な事情があります。
>国内的な問題は、原発から出る使用済み核燃料がたまり続けていることです。
>各地の原発の使用済み核燃料を受け入れている再処理工場を巡っては、地元青森県などと電力会社の間で「再処理事業が著しく困難になった場合、使用済み燃料を施設外に運び出す」という覚書が交わされています。
>このため、仮に青森県が新たな運び込みを拒否したり、運び出すことを求めたりすると、各地の原発では、使用済み燃料を保管しているプールが満杯になって、運転できない事態に陥ることから、再処理事業を進めるためにMOX燃料を使うことが求められています。
>また、国際的には、使用済み燃料から取り出したプルトニウムは、燃料だけでなく核兵器の原料にもなるという問題があります。
>日本が保有するプルトニウムの量は、再処理を委託しているイギリスとフランスに保管されている分も含めて、合計でおよそ44.3tに上っています。
>これは長崎型の原爆およそ5500発を製造できる量に相当するとされ、およそ20年間で4倍余りに増えています。
>核兵器の原料にもなるプルトニウムは、必要以上に持たないことが国際的に求められているため、このまま保有している量が増え続ければ、海外から批判が出かねない状況になっています。

最終処分が決定し工事が始まるまで再稼働しない
プールが一杯なら増設する
でいいと思うんだけど
881名無電力14001:2013/07/04(木) 07:24:11.74
公聴会のやらせ問題 東電が福島公聴会の動員依頼など認める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130704-00000002-khks-l07
河北新報 7月4日(木)6時10分配信

 東京電力の原子力委員会公聴会のやらせ問題で、同社は社員動員と発言依頼を認めた。
賛否の分かれる原子力政策の議論の場で、原発に都合のいい発言を身内にさせ、世論を誘導する手口。
「その体質が福島第1原発事故を引き起こした」と、避難者や地元首長の怒りは収まらない
882名無電力14001:2013/07/04(木) 16:04:13.74
福島市中心部で170万ベクレル超のコケ 緊急除染へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130703-00000044-asahi-soci
朝日新聞デジタル 7月3日(水)23時24分配信

 福島市の中心市街地で、店舗兼住宅ビルの屋上に生えたコケから
1キロあたり170万ベクレルを超える放射性セシウムが検出された。市がビルの緊急除染を行う。

 汚染されたコケは、ビル所有者の依頼を受けた東大宇宙線研究所の
榎本良治准教授(素粒子実験)らが6月8日、ガンマカメラ簡易測定器で確認した。
同市内のNPO法人が測定し、178万5216ベクレルを検出した。
コケの真上1メートルの空間放射線量は毎時約0・5マイクロシーベルトだった。
883名無電力14001:2013/07/04(木) 18:37:10.29
福島市中心部で170万ベクレル超のコケ 緊急除染へ
http://www.asahi.com/national/update/0703/TKY201307030382.html
福島市の中心市街地で、店舗兼住宅ビルの屋上に生えたコケから1キロあたり170万ベクレルを超える放射性セシウムが検出された。市がビルの緊急除染を行う。

汚染されたコケは、ビル所有者の依頼を受けた東大宇宙線研究所の榎本良治准教授(素粒子実験)らが6月8日、ガンマカメラ簡易測定器で確認した。
同市内のNPO法人が測定し、178万5216ベクレルを検出した。コケの真上1メートルの空間放射線量は毎時約0・5マイクロシーベルトだった。

コケが生えた屋上には子どもが遊ぶための人工芝を敷いている。
榎本准教授は「人工芝の間にたまった土や、それに生えたコケに、雨水に含まれた放射性物質が残りやすい構造になっており、高濃度になったのだろう。広範な面的除染も大事だが、簡易測定で局所的に線量の高い場所を発見し、除染することが安心につながる」と話す。
884名無電力14001:2013/07/05(金) 00:00:55.83
すっげーな
885名無電力14001:2013/07/05(金) 08:00:28.70
放射能汚染はまだ続いている

港湾内のトリチウム濃度上昇=福島第1取水口付近―東電
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130704-00000163-jij-soci
時事通信 7月4日(木)21時39分配信

 東京電力は4日、福島第1原発1〜4号機取水口北側の港湾内で1日に採取した海水から、
これまでで最高の1リットル当たり2200ベクレルのトリチウム(三重水素)を検出したと発表した。
 取水口北側では、6月21日採取分から1100ベクレル、24日採取分から1500ベクレルと、
同地点で事故後最も高い値を続けて検出。28日採取分ではいったん半減したものの、改めて上昇に転じた。 
886名無電力14001:2013/07/05(金) 08:36:16.56
なぜか配信元の方が新しい 1分だけど
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013070401018
港湾内のトリチウム濃度上昇=福島第1取水口付近−東電

東京電力は4日、福島第1原発1〜4号機取水口北側の港湾内で1日に採取した海水から、これまでで最高の1リットル当たり2200ベクレルのトリチウム(三重水素)を検出したと発表した。
取水口北側では、6月21日採取分から1100ベクレル、24日採取分から1500ベクレルと、同地点で事故後最も高い値を続けて検出。28日採取分ではいったん半減したものの、改めて上昇に転じた。(2013/07/04-21:40)
887名無電力14001:2013/07/05(金) 19:47:56.64
放射能漏れやすく改造 東海村の事故「実験のため」
http://www.asahi.com/national/update/0705/TKY201307050099.html
茨城県東海村の加速器実験施設「J―PARC」の放射性物質漏れ事故で、施設を運営する高エネルギー加速器研究機構と日本原子力研究開発機構の第三者委員会は5日、会合を開き、放射性物質が漏れやすい構造に設備を改造していたとする調査結果を報告した。
実験しやすくするためだったという。

施設では、陽子のビームを金属の標的にぶつけて、そこから生まれるビームを様々な実験に使う。
2009年1月の運転開始時はニッケルの標的を密閉した容器に入れていた。だが、09年10月以降、より多くのビームを出せる白金や金などを標的にするよう設計を変更。この際、放射性物質が漏れやすい気密性の低い容器に取り換えられた。

気密性が低かったことで、事故の際に放射性物質が漏れた。第三者委の報告では、密閉された容器ならば、ビームの異常照射があっても外に放射性物質が漏れなかったと指摘した。
888名無電力14001:2013/07/05(金) 20:07:24.22
マスコミに 経済損失を計算する義務はない

景気が良くなれば 原発労働者は人手不足になるのか?
889名無電力14001:2013/07/05(金) 21:20:16.05
景気が良くなるなんてことあるの?
円安で光熱費や食品は上がるのに給料は良くて据え置き
この後
 消費税増税
 TPPによる影響
が待ってるんだよね

TPPと言えば
特定の国にだけ認めてる、その本国では使用禁止になってるポストハーベストを全締結国に許可することになるんだろうなぁ
外国企業の参入後に毒性が判明したので禁止したらISDで訴えられるってことアリ?
890名無電力14001:2013/07/05(金) 22:45:32.20
新たな井戸からも高濃度汚染水 福島第1原発、90万ベクレル
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013070501002219.html
福島第1原発の海側にある観測用井戸の水から高濃度の放射性物質が検出された問題で、東京電力は5日、地中への拡散状況を調べるため2号機海側に新たに掘った井戸で、
ストロンチウムなどのベータ線を出す放射性物質が1リットル当たり90万ベクレルの高い濃度で検出されたと発表した。

新たな井戸は2号機の東側で、海まで約25メートル。事故直後の2011年4月に極めて高濃度の汚染水の海洋流出が確認された作業用の穴から数メートルしか離れていない。

東電の尾野昌之原子力・立地本部長代理は「事故直後の漏えいの影響が出ているのか、引き続きよく見ていきたい」としている。
2013/07/05 21:55 【共同通信】
891名無電力14001:2013/07/06(土) 17:32:06.79
港湾でトリチウム濃度上昇=福島第1、事故後最高―東電
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130706-00000067-jij-soci
時事通信 7月6日(土)16時11分配信

 東京電力は6日、福島第1原発港湾の1〜4号機取水口北側で3日採取した海水から、
1リットル当たり2300ベクレルのトリチウム(三重水素)を検出したと発表した。港湾内で事故後最も高い値。
 同地点の1日採取分は同2200ベクレルで、上昇傾向にある。
2号機タービン建屋海側の地中からは高濃度トリチウムを含む汚染水が見つかっており、
海への漏出が懸念されるが、東電は「データが少なく、現時点では判断できない」としている。
892名無電力14001:2013/07/07(日) 11:02:44.59
↑意図的に流失させたんじゃろう?
893名無電力14001:2013/07/07(日) 14:51:44.35
最高濃度の放射性トリチウム=福島第1の地下水―東電
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130707-00000041-jij-soci
時事通信 7月7日(日)14時0分配信

 東京電力は7日、福島第1原発の港湾近くの観測用井戸の地下水から、1リットル当たり60万ベクレルの
放射性トリチウム(三重水素)を検出したと発表した。これまでで最も高い濃度という。
894名無電力14001:2013/07/08(月) 11:36:59.55
「やめます」って言わない限り
政府と電力会社がいつまでも動かし続けると思うな
この先何度事故がおきようとも
895名無電力14001:2013/07/08(月) 11:45:22.27
借金1000兆円あるの忘れてる奴が多いの?
目先?
896名無電力14001:2013/07/08(月) 16:03:07.85
<原発>福島出身者、思い複雑…再稼働申請
毎日新聞 7月8日(月)12時5分配信

 「まだ原発事故は終わっていないのに」−−。

8日、北海道、関西、四国、九州の電力4社による原発の安全審査申請をやりきれない思いで
受け止めた人たちがいる。
それらの原発近くへ、東京電力福島第1原発事故により避難していた福島の住民たちだ。
市民団体が抗議のシュプレヒコールを上げる一方、この日の申請を見送った東電柏崎刈羽原発の
地元商工関係者からは早期の申請を期待する声も聞かれ、加速する原発再稼働を巡って人々の思いが交錯した。
897名無電力14001:2013/07/08(月) 20:12:39.93
新たに二つの高放射線量物体…福島県楢葉町
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130708-00000879-yom-soci
読売新聞 7月8日(月)19時13分配信

 東京電力は8日、福島第一原発約15キロ南の福島県楢葉町の井出川河口付近で、
放射性物質に汚染された物体が新たに二つ見つかったと発表した。

 付近では6月20日と7月2日にも、同様の物体が見つかっている。
東電は、事故時に飛散したか、海を経由して運ばれた可能性があるとみている。

 新たに見つかったのは、2センチ四方、厚さ1ミリのシートの一部のようなもので、表面の放射線量は毎時12ミリ・シーベルト。
もう一つは、長さ16センチの木片のようなもので、4・7ミリ・シーベルトだった。いずれもガンマ線とベータ線の合計値という。
8981/3:2013/07/09(火) 02:07:21.29
焦点:原発再稼働へ蘇る「安全神話」、突貫作業で新規制基準
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE96704N20130708
[東京 8日 ロイター] - 東京電力福島第1原発事故発生の温床となった「安全神話」が息を吹き返している、との指摘が専門家の一部から出ている。実質的に半年あまりの突貫作業で仕上げて8日に施行された新規制基準について、「穴だらけ」との声も挙がっている。

しかし、原子力規制委員会の田中俊一委員長は「世界一厳しい」と反論している。規制委の背後には安倍政権からの強い圧力があるとの見方も聞かれる中、田中氏が唱える「安全文化」が定着するのか、注目を集める新しい原子力政策が始まった。

<泉田知事、古巣から標的>
「なぜ急ぐのか」─。新潟県の泉田裕彦知事は今月5日、柏崎刈羽原発の再稼働方針の説明で訪れた東電の広瀬直己社長を問い詰めた。3日前に東電は柏崎刈羽原発の再稼働方針を取締役会で決議。8日の新規制基準施行後、「速やかに申請したい」(広瀬氏)と記者会見で表明した。

だが、厳しい会談になることは予想された通りだった。泉田氏の射貫くような視線を受けて、広瀬氏は「反省すべき点があった」などと懸命に弁明する一方で、「再稼働申請の前に県の事前了解をとるのか」と迫る知事に確約はしなかった。

6月の段階で泉田知事は、県の了解なく再稼働申請を行った場合、「信頼関係を壊す」との警告を発していた。だが、3年連続経常赤字回避に努力する姿勢を銀行団に示す必要がある東電は、社外取締役を中心に再稼働に向けて強行突破を図った。

元経済産業官僚の古賀茂明氏は、古巣の後輩である泉田知事に対する包囲網が形成されていると述べる。「泉田裕彦は経産省で出来が悪くて知事に転出した。
省内で出世できなかったことを根に持って抵抗している、というストーリーを経産省がこの1年間、ずっと流している」と古賀氏は指摘する。
8992/3:2013/07/09(火) 02:09:16.37
<泉田知事が批判する新基準の中身>
泉田知事が広瀬氏との会談で繰り返した「なぜ急ぐのか」という疑問は、規制委員会にも向けられている。

昨年9月19日に規制委が発足して以来、今年1月末には基準の骨子案が示され、4月上旬には新基準の条文案が公表された。

こうした動きに対して、泉田知事は「福島第1原発事故の検証・総括が不十分」とし、規制委がまとめた災害対策指針についても「地元の声を反映していない」などと批判を続けている。

一方、田中委員長は「(泉田氏の発言は)かなり個性的」と応戦、包囲網に加わった格好だ。

<米国の規制ガイドに似ているとの指摘>
規制基準作りで中心的役割を果たした規制委の更田豊志委員は、作業について「普通に考えれば5年はかかる」とみていたが、改正原子炉等規制法に新基準策定は規制委の発足から10カ月以内と定められ、突貫作業を余儀なくされた。

原発メーカー、米ゼネラル・エレクトリックでエンジニアとして長年勤務した経験を持つ原子力コンサルタントの佐藤暁氏は、新基準について「骨子案に評価ガイドや審査ガイドが加わった。ただ、中身をみると米国の規制ガイドの真似で、しかも中身が貧弱だ」と指摘する。

福島事故以前に政府が原発輸出を強化していたころ、日本の規制インフラが完備していないことが政府内で問題になり、同氏は「日本のものでは世界に通用しないから、米国の真似をするしかない」と提案したという。

米国の規制体系は、1)原子力に関する連邦規則集、2)一般設計指針、3)規制ガイド、4)標準審査指針─で構成されている。

日本の新規制基準は全体で約3000頁の分量だが、「米国は、規制ガイド、スタンダード・レビュー・プラン(標準審査指針)でそれぞれ1万頁くらいある」(佐藤氏)と、日米格差は歴然としている。

新基準の問題点とは何か。佐藤氏は「挙げればきりがないが、例えば地震の扱いだ。欧州や米国では1万年、10万年に1回起こるような大地震を基準にして設計するとある。
日本では、2005年以降4回、5つの原発で基準地震動を超える揺れがあったにもかかららず、新基準は実質的に以前から何も変わっていない」と批判する。
9003/3:2013/07/09(火) 02:11:34.20
<政治の圧力で交錯する観測>
田中委員長は、発足以来、新基準作りを含む規制委の運営について、「科学的判断に立脚する。政治や経済の要請はしん酌しない」との姿勢を繰り返し強調してきた。ただ、古賀氏によると実情は異なる。

「規制委員会の関係者からも情報は入っているが、圧力だらけ。(厳しい規制は)どんどん後退している。委員の一部も認めている。(政治家が)委員には直接言わないが、基準作りが遅れたら遅れるだけ非難されると、事務方から委員に上げていく」(古賀氏)という。

円安政策をとる安倍政権にとって、液化天然ガス(LNG)などの燃料費負担が増大する原発停止の長期化は大きな懸念材料に違いない。「日本経済の命運を決めるのはあなた方、という圧力のかけ方だ」と古賀氏は語る。
9014/3 入らなかったorz:2013/07/09(火) 02:12:59.82
<原発政策の過去を知る関係者の証言>
黎明期から原子力開発の現場を知る笠井篤氏がロイターの取材に応じた。同氏は1959年(昭和34年)、日本原子力研究所(現日本原子力研究開発機構)に研究員として入所。「時の政府からの圧力は過去からずっと有形無形であった」と語る。
同氏の同僚が、福島第1原発や関西電力美浜原発の問題を指摘した論文を学会発表した際に、「(政治から)猛烈な圧力があった」という。

放射線防護が専門だという笠井氏。「事故が起きた時にどうすべきかという研究をしてきた。原研が唯一、安全性の研究をしていた。
原発は事故が起きないはずなのに、なぜ事故が起きる研究をするのかと大蔵省(当時)から言われ、予算は削られ、人も付けてくれなかった。国の政策に反対するような研究所はつぶしてしまえと、自民党の人たちにはっきりいわれた」と、当時の状況を語る。

若い研究者を守ったのが、原子物理学の第一人者で、笠井氏が入所当時の原研理事長だった菊池正士博士だ。「菊池さんは国の圧力はけしからんと体を張って研究者を守ってくれた。国会に何度も召喚されて、結局更迭されてしまった」という。

笠井氏は福島事故後から現在に至る状況について、「東電と泉田知事の会合をみると、安全神話の復活どころではなく、それ以前のレベルだ。地元の意見を聞くべきなのに、政権をバックにゴリ押ししている。事故以前の体質と変わっていない」と話した。

原子力コンサルタントの佐藤氏もまた、安全神話の復活に懸念を示す。「5年、10年、何事もなく過ぎていく可能性は十分にある。本当に怖いのは、そんなものかと考える10年後、20年後の人たちのことだ」と述べている。

(浜田健太郎 取材協力 前田りさ 編集;田巻 一彦)
902名無電力14001:2013/07/09(火) 17:11:00.62
【訃報】 <福島第1原発> 吉田元所長が死去 事故時に現場対応
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373356950/
903名無電力14001:2013/07/09(火) 17:16:59.27
東電って全員死ぬの?
904名無電力14001:2013/07/10(水) 00:02:33.22
原発事故で鳥類や昆虫に異常も 日米研究者ら指摘
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013070901001266.html
【シカゴ共同】東京電力福島第1原発事故に伴って放出された放射性物質が、生物に及ぼす影響について考える国際分子生物進化学会のシンポジウムが8日、米シカゴで開かれた。
日米の研究者らが、ツバメなどの鳥類やチョウなどの昆虫に異常が起きている可能性があると指摘し、さらに詳しい調査の必要性を訴えた。

米サウスカロライナ大のティモシー・ムソー教授は、1986年のチェルノブイリ原発事故後に、ツバメなどの羽毛の一部が白くなるほか、体に腫瘍ができるなどの異常が起きたと報告。
2013/07/09 10:31 【共同通信】
905名無電力14001:2013/07/10(水) 00:08:21.12
4社10基、再稼働申請 原発新基準満たさず 2013年7月8日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013070802000247.html
原発の新しい規制基準が施行された八日午前、電力四社は五原発十基の再稼働を原子力規制委員会に申請した。
現時点では、どの原発も新基準で求められる施設や調査に不十分な点があるが、電力各社は原発停止の長期化による経営悪化を理由に早期の再稼働を目指している。新基準の施行日に、先を争うように申請した。 

申請したのは北海道電力の泊1〜3(北海道)を皮切りに、関西電力の大飯3、4(福井県)、高浜3、4(同)、四国電力の伊方3(愛媛県)、九州電力の川内(せんだい)1、2(鹿児島県)の各号機。

いずれも、重大事故を起こした東京電力福島第一原発の沸騰水型原発(BWR)と異なり、加圧水型(PWR)というのが特徴。

九電は十二日に玄海原発3、4号機(佐賀県)を申請する予定。東電も柏崎刈羽原発6、7号機(新潟県)の申請を目指しているが、新潟県などから「事前了解が必要だ」と反対され、初日の申請を断念した。

電力各社は、新基準への対応は済んだと強調している。だが、新基準で求められる設備の設置や、地震・津波の新たな想定はまだ完了していない。

東京電力福島第一原発事故で、作業員の最前線基地となった事故時の作業拠点は、この日申請された中で完成済みなのは伊方原発のみ。他は「代用の施設を検討中」(北海道電)とするなど、対策未了のまま申請した。

規制委が、唯一稼働中の大飯原発3、4号機をめぐり、作業拠点などは当面、代用施設でもしのげることが確認できれば、現時点で新基準に不適合であっても、九月までの運転継続を認めたことが影響を及ぼしている。

規制委は三チーム計約八十人で申請内容を審査する。

審査には最低でも半年はかかるとしており、九月に大飯原発が定期検査入りすると、再び原発の稼働数はゼロとなる。
906名無電力14001:2013/07/10(水) 00:11:37.16
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/161448.html
2013年07月09日 (火)
高浜原発1・2号機 当面運転再開できず

原発の新しい規制基準が施行された8日、福井県にある高浜原子力発電所の3号機と4号機について安全審査を申請した関西電力は、設置が義務づけられた重大な事故の対応拠点として、現在、停止中の1号機と2号機の建屋にある会議室を使う方針を示し、
高浜原発1号機と2号機は、当面、運転が再開できない見通しになりました。

重大な事故への対策などを電力会社に義務づける新たな規制基準は8日に施行され、早期の運転再開を目指す電力会社4社が合わせて5つの原発10基について国に安全審査を申請しました。
このうち高浜原発3号機と4号機の申請を行った関西電力は、新基準で設置が義務づけられた事故対応の拠点、「緊急時対策所」について、平成27年度上半期に完成させるとし、当面は、1号機と2号機の中央制御室に近い会議室を代用する方針を示しました。
関西電力は大飯原発3号機と4号機でも同じような対応を取ることにしていて、これらの原発の1号機と2号機の運転を再開する場合には、代わりとなる別の施設を改めて確保するとしていますが、現時点で具体的な場所や時期は決まっていません。
このため高浜原発、大飯原発ともに1号機と2号機は、当面、運転が再開できない見通しになっています。


>停止中の1号機と2号機の建屋にある会議室を使う方針
1号機と2号機は、地震で壊れても放射能や放射性物質が出ないor地震では壊れない
ってこと?
907名無電力14001:2013/07/10(水) 00:23:11.19
知事、浜岡稼働に「直結せず」 新基準施行
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20130708-OYT8T01219.htm
>県は現在、浜岡原発で事故が発生した場合に備えた「広域避難計画」の策定を進めている。計画の対象は、原発から31キロ圏の緊急時防護措置準備区域(UPZ)内11市町の全住民96万人。
>県は今年度中の策定を目標にしているが、避難先を確保するための調整などに時間がかかっており、策定時期の見通しは立っていない。

素朴な疑問:これが完了しないと再稼働しちゃいけないんじゃないの?
908名無電力14001:2013/07/10(水) 01:22:54.96
福島第一原発 別の井戸でセシウム上昇 7月9日 6時47分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130709/k10015906171000.html
東京電力福島第一原子力発電所で、海に近い観測用の井戸の地下水から放射性物質のトリチウムなどが高い濃度で検出されている問題で、周囲に掘った別の井戸の水から検出された放射性のセシウムが、3日間でおよそ90倍に増えていることが分かりました。

福島第一原発では、ことし5月以降、海に近い観測用の井戸の地下水で高い濃度の放射性物質が相次いで検出されていて、
2号機の海側の井戸で、今月5日にストロンチウムなどベータ線という種類の放射線を出す放射性物質の合計が、1リットル当たり90万ベクレルという高い濃度で検出されました。
東京電力が、同じ井戸で、8日、放射性セシウムについて調べた結果、セシウム134が1リットル当たり9000ベクレルと3日前のおよそ90倍に、セシウム137が18000ベクレルと3日前のおよそ86倍にいずれも増えていることが分かりました。
福島第一原発では、井戸の近くの港でとった海水の放射性物質のトリチウムの濃度もことし5月から上昇を続け、今月3日にとった海水の値が1リットル当たり2300ベクレルと、原発事故のあと観測を始めたおととしの6月以降では最も高い値になっています。
東京電力は「セシウムが3日間で上昇した理由や海への影響は分からない」と話しています。
909名無電力14001:2013/07/10(水) 15:07:00.94
セシウム日常的海洋流出を東電、福島県は認識
http://bylines.news.yahoo.co.jp/dandoyasuharu/20130710-00026321/
団藤 保晴 | ネットジャーナリスト、元新聞記者

今回、海に近い地下水観測井戸を掘ってセシウム137で22,000Bq/l、134で11,000Bq/lがたまたま検出されましたが、
上のグラフを見ると大量のセシウムがたびたび海に出て行っているのは間違いありません。
東電は「海での濃度変動が見られない」としていますが、原子炉等規制法を犯す10倍程度の変動を
毎月のように繰り返しています。
地下水位は変動するもので、水位が下がれば原子炉周辺の高汚染水が流れ込んで当然です。
910名無電力14001:2013/07/10(水) 15:43:50.57
原発再稼働のために必要なこと(本社移転)
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130710-00010000-soga-nb
小笠原 誠治 2013/7/10 13:14

 国民は、もっと違った形で安全性を保証してもらいたいのです。
 でも、多分、無理でしょう。しかし、どうしてもというのであれば、全く手段がない訳ではないのです。
 どうすればいいのか?

 それは、電力会社の本社が、原発の敷地内に本社ビルを移転させることです。
 だって、安全なのだから何の問題もないでしょ? 
 さらに言えば、原子力規制委員会の会議や研修なども、原発の敷地内で頻繁に開催するようにしては如何でしょう?
 そこまでするのであれば、流石に国民も今までとは姿勢が違うと認めることでしょう。
 国民が原発関係者の言葉を信じるためには、そこまでのことをしてもらう必要があるのです。

 次元の違う安全対策が必要なのです。
911名無電力14001:2013/07/12(金) 00:57:35.57
驚愕! 東電幹部 原発再稼働へ向けて猛暑を念じ、経産省幹部へメールhttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130710-00000002-sasahi-soci
912名無電力14001:2013/07/12(金) 08:01:18.61
農業用水に汚染水340トン 原子力機構が計画了承
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013071101002057.html

 日本原子力研究開発機構が発注した除染モデル実証事業(2011〜12年)で、
中堅ゼネコンの日本国土開発(東京)が福島県南相馬市で生じた汚染水340トン(同社推計)を、
農業用水に使う川に流していたことが11日、共同通信の調べで分かった。
原子力機構は、川に流すことを知りながら、排水経路に触れていない国土開発の計画書を了承、地元に提出していた。

 南相馬市は「排水の説明はなかった。排水されたことも知らなかった」と反発。
福島県も説明は受けていないとしている。
放射性物質汚染対処特措法(特措法)は正確な情報伝達を求めており、環境省は調査に乗り出した。
913名無電力14001:2013/07/12(金) 17:12:34.12
原発再稼働、半数が不支持=時事世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130712-00000094-jij-pol
時事通信 7月12日(金)15時11分配信

 時事通信の7月の世論調査で、
原発の新しい規制基準の施行を踏まえ「新基準に適合する原発は再稼働させる」とした
安倍内閣の方針への賛否を尋ねたところ、

「支持しない」と答えた人は49.7%に上り、「支持する」の41.1%を上回った。

規制強化にもかかわらず、再稼働に慎重論が根強いことが改めて浮き彫りとなった。
914名無電力14001:2013/07/13(土) 05:00:15.02
すごいね、ほぼ互角だ。
マスゴミや放射脳の基地街じみた反原発デマの状況下で
まだほぼイーブンなんて奇跡だよ。
今後、事故原因と民主党のダメぶりや、
貿易赤字が知られるようになったら
あっさり逆転だよ。
915名無電力14001:2013/07/13(土) 05:57:48.62
民主党のダメぶりや貿易赤字は既に知られてる。
事故原因のほとんどはずっと政権にあった自民党(民主党はわずか3年)にあるーなのに反省無し
916名無電力14001:2013/07/13(土) 06:56:22.71
国の除染 農業用水に汚染水340トン 2013年7月12日 朝刊(>>912と被る部分は略)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013071202000129.html
原子力機構は「地元と合意書は交わしていないが、排水については口頭で説明したはず」と説明。国土開発は「機構が地元に説明をしたと聞いていたので、排水してもいいと理解していた。農業用水に使う川とは知らなかった」としている。

同社は一一年十二月〜一二年二月、大成建設(東京)を中心とする共同企業体に加わり、国の除染特別地域に指定されている南相馬市立金房小学校と周辺を除染した。

共同通信が入手した国土開発の内部資料「回収水等の分析データ」と取材回答書によると、作業で出た汚染水六百九トンを回収。
このうち、水処理業者が処理するなどした二百六十九トンとは別に、放射性物質を検出した三百四十トンを、一二年一月から二月にかけて側溝を通じ、南相馬市内を流れ水田に水を供給する飯崎川へ排水していた。経費節減が目的とみられる。
「分析データ」によると、特措法の施行規則から、原子力機構が排水の目安として設けた放射性セシウムの管理基準(一リットル当たり最大九〇ベクレル以下)を超す一二一〜一〇〇ベクレルの六十トンも含まれていた。
流された放射性物質の総量は、一六〇〇万ベクレルに上った。だが、下水処理場のような常設施設からの排水ではないため、原子力機構はこの六十トンについては施行規則の対象外としている。
    :
917名無電力14001:2013/07/13(土) 08:12:32.51
除染予算、6割使われず 国が東電に配慮、市町村に制約
http://www.asahi.com/national/update/0712/TKY201307110507.html
【関根慎一、座小田英史】福島県の市町村が行う除染のために国が昨年度用意した復興予算2550億円のうち、6割以上の1580億円が使われず、今年度に繰り越されたことがわかった。
国が最終的に費用を負担する東京電力に配慮して除染方法を厳しく制約していることが要因とみられ、安倍政権が公約する「除染の加速」との整合性が問われる。

国は原発周辺の直轄除染と別に、県内36市町村が行う除染の費用を支払うため県が管理する「基金」に積み立てている。
県の開示資料によると、昨年度中に使ったのは4割未満の970億円。32市町村で繰り越され、17市町村で執行率が5割に満たなかった。
それでも国は今年度予算に県の基金などを積み増すため新たに2047億円を計上した。

市町村の担当者に聞くと、廃棄物の仮置き場確保の遅れや作業員不足に加え、環境省が除染方法を示す「ガイドライン」を厳しく運用し、市町村が求める手法が認められにくいとの指摘が相次いだ。


通過するだけの場所なら注意書きを立てるだけで除染は不要
溜まり易い場所なんだからいたちごっこになるだけ
除染は線量が上がってからでいい
918名無電力14001:2013/07/13(土) 20:06:54.89
反核運動で計画中止=中国広東省の燃料工場
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130713-00000048-jij-cn
時事通信 7月13日(土)11時32分配信

 【香港時事】13日の中国ニュースサイト・新華網によると、
広東省鶴山市の核燃料加工場建設計画は住民の反対のため、取り消しになった。
国策として原発を大々的に推進する中国で、反核運動を理由に原発関連施設の建設が中止されるのは極めて異例。
919名無電力14001:2013/07/13(土) 22:26:59.18
菅直人だけどみんな質問ある? - Togetter:
http://togetter.com/li/532114
920名無電力14001:2013/07/14(日) 18:35:24.19
  2012年に世界の原発が発電した電力量は2兆3460億キロワット時で、
前年比6・8%の減少だったとフランスや英国、日本の国際調査チームが11日、
発表した。世界の原子力発電の現状に関する報告書で明らかにした。

  発電量の減少は3年連続で、ピークの06年比では11・8%のマイナス。
総発電量に占める比率も過去最低の10%にとどまった。


■記事:中国新聞社 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201307110139.html


世界では原発はオワコン。斜陽産業化してるな
921名無電力14001:2013/07/14(日) 21:13:18.92
【 2020年代、暴騰するウラン燃料コストが、世界中で原子力発電を崩壊させる!】《前篇》
http://kobajun.chips.jp/?p=12474

「ウラン生産量の減少は2015年から始まり、2025年まで毎年0.5キロトンずつ減少して行きます。
そして2025年以降は生産量が急速に減少していくのです。

これに対して需要の方は中国、インド、東ヨーロッパなどを中心に原子炉の新設が進むため、
毎年1%ずつ増加すると仮定すると、5年の内には世界各国で原子力発電のための燃料調達が難しくなり、
それに呼応する形でウラン燃料の価格暴騰が始まることになります。


【 2020年代、暴騰するウラン燃料コストが、世界中で原子力発電を崩壊させる!】《後篇》
http://kobajun.chips.jp/?p=12521

「結局、ウラン燃料の爆発的高騰により、世界の原子力発電は原料調達の不能と発電ストップという混乱の中で、
それ以上の継続不能により次々止めざるを得なくなっていくでしょう。」
922名無電力14001:2013/07/14(日) 21:29:06.12
借金1000兆円あっても危機感ない日本人
923名無電力14001:2013/07/14(日) 21:47:58.01
>>921
再処理のチャンスですね
924名無電力14001:2013/07/15(月) 06:13:21.03
高騰したウラン燃料を再処理して、再処理費用が上乗せされて更に高騰したプルトニウムを使用ですかw
925名無電力14001:2013/07/15(月) 14:33:36.04
汚染が止まりません

トリチウム29万ベクレル 第1原発・建屋近くの井戸地下水
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130715-00010006-minyu-l07
福島民友新聞 7月15日(月)10時57分配信

 東京電力福島第1原発タービン建屋海側の地下水から高濃度のストロンチウムやトリチウムが
検出されている問題で、東電は14日、建屋により近い場所に新しく掘った観測用井戸で
採取した地下水から1リットル当たり29万ベクレルのトリチウムが検出されたと発表した。
926名無電力14001:2013/07/15(月) 16:34:33.19
>>922
借金と国債はきちんと区別しよう
1000兆円は国債な

国債は国が借りてるお金なのは確かだが、貸してるのは9割以上が日本の企業や個人
国が返せばそのお金のほとんどは日本国民のものとなる
あえて税金からの負担になるものを言えばわずかな金利分だけ

国同士の借金で言えば日本は債務国ではなく大きな債権国
927名無電力14001:2013/07/15(月) 17:03:45.28
国の借金だろ

>国が返せばそのお金のほとんどは日本国民のものとなる
国債と引き換えにお金を国に貸しているから、返せば国民のものになるという論理はおかしい
貸している側からすれば国債も資産の一部であり、貸した分の金利が利益になるだけ

借金時計
http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html

>日本の長期債務は先進国に類を見ない、GDP比150%という異常な規模にまで膨れ上がっています。
>返すメドすらたたぬこの借金は、すべて私たちの子孫に付回しされます。現役世代にはこの異常な国家財政に対する責任があるのです。
928名無電力14001:2013/07/15(月) 17:20:14.79
>>927
すまん、確かに

>国が返せばそのお金のほとんどは日本国民のものとなる

の表現はまずかった
要は1000兆円を外国から借りてるのと国内から借りてるのは大きく意味合いが違うと言いたかった
929名無電力14001:2013/07/15(月) 20:00:35.38
>>923
再処理ってほんのちょびっとしか再利用できないって知らないんだね
930名無電力14001:2013/07/15(月) 20:15:10.61
やっぱドイツ人の未来予測の論理性は半端ないわ
931名無電力14001:2013/07/16(火) 14:51:26.17
世界の原発、3分の1が30年超 IAEAが報告書
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013071601001114.html
2013年7月16日 05時18分

 【ウィーン共同】国際原子力機関(IAEA)は15日までに原発の安全に関する2013年版の報告書を発表した。
世界で稼働中の原子炉437基のうち、162基は稼働開始から30年を超えていると指摘、原子炉の老朽化への対策を課題に挙げた。
932名無電力14001:2013/07/17(水) 07:37:56.91
福島第一原発近くの港湾、放射性物質が高濃度に
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130716-OYT1T01381.htm

 東京電力は16日、福島第一原子力発電所3号機近くの港湾で、
ストロンチウム90などベータ線を出す放射性物質が海水1リットルあたり1000ベクレル検出されたと発表した。

 海水では、昨年12月に検出した同790ベクレルが、事故直後を除く最高値だった。
現場は、放射性物質が周辺海域へ拡散するのを防ぐネット(水中カーテン)の内側。
8日の測定では同72ベクレルだった。放射性セシウムの濃度も8日の40〜50倍に上がった。

 東電は「変動の範囲内の数値」とみているが、
東京海洋大の神田穣太教授(化学海洋学)は「新たに放射性物質が陸側から漏れた可能性がある」と指摘。
「濃度の変動が激しいので注視が必要だ」と話している。
933名無電力14001:2013/07/17(水) 11:38:35.62
くらくらしてきた
934名無電力14001:2013/07/17(水) 21:40:47.29
【社会】富士山、巨大地震のひびで噴火の恐れ 300年間蓄積されたマグマやガスが閉じ込められた風船のような状態 警戒呼びかけ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374053510/
935名無電力14001:2013/07/18(木) 13:22:18.57
重要データを隠し続ける東電 国会・政府両事故調にも提出せず 2013年07月14日 10:00
http://blogos.com/article/66243/
>高知県在住の東京電力福島第一原発の元炉心設計技術者、木村俊雄さんが7月10日に都内で記者会見し、東京電力が福島第一原発の事故直後のデータを一部しか公開しておらず、地震では原子炉に影響がなかったとする東電の事故調査結果に疑問を呈した。
>会見後、木村さんは東電本店を訪れて、データの全面公開などを求めた質問書を手渡しした。回答期限は7月17日としている。

>木村さんが全面公開を求めたのは、福島第一原発に設置されている「過度現象記録装置」の全データ。
>木村さんによればこの装置は「飛行機のボイスレコーダーのようなもの」で、1〜6号機にそれぞれ設置されていて、異常事態が発生すると原子炉の水位、圧力、出力、温度、冷却水の循環状況などを100分の1秒単位でハードディスクに記録するという。

    :

>今のところ木村さんの会見について報じたのは、高知新聞ただ1社だけだ。
>しかしこのデータは、東電はもちろん、国会・政府の各事故調の調査結果にも影響を及ぼす可能性がある。
>規制庁・規制委は一刻も早く報告徴収命令を出し、すべてのデータを回収すべきだ。そしてマスメディアはもちろん、市民、議員らは、テレビ会議映像の公開を求めた時と同様、あらゆる手段を使って東電にデータ公開を求めていく必要がある。

>こうしたデータの検証なしに地震の影響がなかったとは言い切れず、原発の再稼働に必要な対策が十分であるかどうかの判断はできない。
>過渡現象記録装置のデータの検証をせずに原発の新基準を策定しても、中身の信頼性は確保できないだろう。
936名無電力14001:2013/07/18(木) 17:19:03.18
原発問題に正面から取り組まない政治の由々しき事態
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20130717/358318/

原発推進にしろ脱原発にしろ、どちらにしても当面は同じことをしなくてはならない。
取り組まなければいけない大きな問題は三つある。

 一つは福島第一原発1〜4号機の廃炉問題である。
  廃炉にするまでに最低でも30年以上、年間数千人規模の技術者が必要と言われる。
  さらに5兆円以上のお金がかかるという。これをいったい誰がやるのか。どう考えても東電にはその能力はない。

 二つめは「トイレのないマンション」と呼ばれている問題。
  使用済み核燃料の最終処理をどこでどうするのか、見当もついていない。
  仮に原発ゼロを目指すとしても、使用済み核燃料の最終処理に真っ向から取り組まなくてはならない。

 三つめは除染問題である。
  福島第一原発事故で放出された放射性物質を取り除くための除染は、被曝水準を年間1ミリシーベルト以下に
  すると決められている。ところが、この厳しい目標では半永久的に実現せず、福島県の避難者16万人は自宅に帰ることができない。

インディペンデントな体制にすべき
 原発最大の問題は別にある。
 政府(経済産業省)、電力会社、関連メーカー、大学研究者などが「原子力村」と呼ばれ、
 癒着となれ合いにより独特の村社会を築いてきたことだ。これに対し、脱原発を打ち出す政党は「敵対」する。

 癒着となれ合い、そうでなければ敵対しかないのが日本の現状だ。

 米国の場合は原子力規制委員会(NRC)をはじめ様々な組織がインディペンデント(独立したもの)である。
 そこには、癒着となれ合いも、単なる敵対もない。

 原発問題をめぐってはインディペンデントな体制を構築しなければ、どんな新しい組織をつくっても意味がない。
 最大の課題はここにあると言える。
937名無電力14001:2013/07/18(木) 19:17:53.11
おれ嫌な予感がするわ、あそこ福島第一
938名無電力14001:2013/07/19(金) 19:06:03.43
東電が管理職に一律10万円支給 退職者急増でつなぎとめ 2013.7.19 13:03
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130719/biz13071913040011-n1.htm
東京電力は19日、課長級以上の管理職に対し、今月22日の給料日に1人10万円の一時金を支給する方針を固めた。
対象は約5千人で、総額約5億円。実質国有化された東電では一般職に比べ給与の削減幅が大きい管理職の退職が急増しており、人材をつなぎとめなければ今後の経営再建に支障がでるとの危機感が背景にある。

 平成24年度のコスト削減額が当初の目標を約1400億円上回ったため、この一部を臨時支給に充てる。

東電では福島第1原発事故後、管理職の給与を3割削減した。一般職の削減幅は2割に留まり、残業手当なども付くため、一部では管理職と一般職で給与の逆転現象が起きている。

24年度の自主退職者712人のうち管理職やその候補者は約4割を占めた。22年度は約2割で、管理職の流出が加速している。

東電幹部は「一度きりの臨時支給で退職を思いとどまってくれるかは分からない。ただ、努力に少しでも報いたい」としている。
939名無電力14001:2013/07/19(金) 21:00:07.31
>>938
実質破産した会社とは思えないひどさ、つぶしておくべきだったよ
940名無電力14001:2013/07/20(土) 00:21:33.43
【原発問題】「原発廃炉の責任取れ」 米電力サザン・カリフォルニア・エジソン…三菱重工に通知、137億円を超える賠償を請求する考えを示す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374246724/
941名無電力14001:2013/07/20(土) 14:07:51.63
2chのリンクを貼るのは
そこの住民の反応を見て欲しいからなんだろうね
942名無電力14001:2013/07/20(土) 14:09:21.59
東側トンネルで6億7000万ベクレル 第1原発3号機
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130720-00010004-minyu-l07
福島民友新聞 7月20日(土)12時14分配信

 東京電力は19日、福島第1原発3号機タービン建屋東の作業用の縦トンネルから採取した水から、
ベータ線を出す放射性物質が最大で1リットル当たり6億7000万ベクレル検出されたと発表した。
 東電によると、高濃度のベータ線を出す放射性物質を採取したのは10日。
このトンネルには原発事故発生当初の汚染水が流入している。
セシウム134は最大で同5000万ベクレル、セシウム137は同1億ベクレルだった。
943名無電力14001:2013/07/20(土) 17:33:38.34
この手のニュースでよくある"○○当たり"ってのが胡散臭い
実際は何リットルで何ベクレルなんだろ
944名無電力14001:2013/07/21(日) 17:59:59.31
原発再稼働は国策
反対するのは非国民

けど事故を起こした場合に備えて真面目に対策を行うように役員へ死刑を含めた厳罰と、
同時に役員の持ち個人資産を生活保護並みの最低限を除いて原発の事故処理費用に使う法律が必要
原発村に関係する官僚の天下り団体の役員へもこれを適用で
945名無電力14001:2013/07/21(日) 20:14:09.86
原発再稼働は愚策
推進するのは、美しい日本を汚す朝敵
946名無電力14001:2013/07/23(火) 05:59:09.08
<福島第1原発>東電、汚染水の海洋流出認める…5月以降
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130722-00000134-mai-soci
毎日新聞 7月22日(月)21時49分配信

 東京電力福島第1原発海側の観測井戸で高濃度の放射性物質が検出されている問題で、
東電は22日、井戸の地下水位と海の潮位データとの関係を分析した結果
「放射性汚染水を含む地下水が海へ流出している」との見解を発表した。
2011年4月には2号機取水口付近などで高濃度汚染水が漏れる事故があったが、
一連の収束作業で海洋流出を認めたのは初めて。
東電は流出が始まったと確認できるのは「少なくとも、
井戸の詳細な分析を始めた今年5月以降」と説明。流出量は「不明」としている。
947名無電力14001:2013/07/23(火) 07:18:04.55
汚染水の流出となると
日本だけの話じゃなくなってくるんだけど
東電はわかっているのかな?
948名無電力14001:2013/07/23(火) 07:28:17.61
一応、汚染は港湾内にとどまると言ってるようだけど、
地下水の福島原発敷地内への流入を止めない限り、そのうちあふれ出すだろうね
でも、それをするとメルトダウンした核燃料が冷やせなくなる可能性もあるのか
949名無電力14001:2013/07/23(火) 12:39:59.16
>>946
>確認できるのは「少なくとも、井戸の詳細な分析を始めた今年5月以降」
観測しないと流出はない(キリッ
ってのは素粒子物理学で見た気がする
950名無電力14001:2013/07/23(火) 12:41:57.72
>>948
港湾を買い取って湾を塞いでそこからの流出を防ぐ
って手があるな
951名無電力14001:2013/07/23(火) 13:01:59.35
英雄気取りの東電吉田所長はむしろ加害者の親玉
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1362741894/
952名無電力14001:2013/07/23(火) 14:48:54.87
3号機建屋で再び湯気を確認 福島第1原発 昨夜の雨が原因か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130723-00000535-san-soci
産経新聞 7月23日(火)12時50分配信

 東京電力は23日、福島第1原発3号機の原子炉建屋5階部分で湯気のようなものが出ているのを
監視カメラで確認したと発表した。
18日に湯気が確認されたのと同じ場所で、原子炉の温度や圧力などの計器に変化はなく、周辺の放射線量にも異常はない。
953名無電力14001:2013/07/23(火) 20:50:55.80
雨のたびに湯気か
水がかかると湯気が出る物体----乾いた状態では湯気がでない物体
の存在? 湯気が出るほどだからかなり高温の物体?
なぜに原因がわからないんだろう
954名無電力14001:2013/07/24(水) 06:06:08.70
ばら撒かれた高放射性物質が、まだあちこちに残ってるのだろうな

楢葉町の破片、36ミリシーベルト 東電再測定、経緯調査へ
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013072301002379.html

 東京電力は23日、福島第1原発から南に15キロの福島県楢葉町で6〜7月に見つかった高線量の破片四つを、
より精度の高い測定器で調べたところ、うち一つの表面の放射線量がベータ線とガンマ線を合わせ
毎時36ミリシーベルトだったと発表した。
事故の際に飛散したものかなど、汚染の経緯を詳しく調べる。

 高線量だった破片は約2センチ角で厚さ約1ミリ、5日に発見された。
発見時の測定では12ミリシーベルトだった。

 四つの破片はいずれも、環境省が震災がれきの処理中、楢葉町の避難指示解除準備区域にある河原で見つけた。
955名無電力14001:2013/07/24(水) 08:13:24.64
松本純一に任せればおk
956名無電力14001:2013/07/24(水) 15:09:44.61
3号機、“気体”発生の周囲で高い線量値
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20130724-00000039-nnn-soci
日本テレビ系(NNN) 7月24日(水)14時10分配信


 福島第一原発3号機の原子炉建屋で気体が発生している問題で、周囲の放射線量が、
国が定める年間の被ばく量の限度の約2000倍にあたる2000ミリシーベルトを超える高い値であることがわかった。

 3号機では建屋の5階部分で湯気のような気体が度々、確認されている。
国の指示を受け東京電力が周辺の線量を測定したところ、最大で1時間あたり2170ミリシーベルトと、
極めて高い値が検出された。
気体が出ている場所は約562ミリシーベルトだった。

 東電は24日午前の会見で、敷地内の周辺の線量に大きな変化はないことから、
周辺への拡散はないとしている。今後、原因を調べる。
957名無電力14001:2013/07/24(水) 15:37:22.98
958名無電力14001:2013/07/24(水) 15:52:38.82
>【まとめ】
>勝俣恒久会長→日本原子力発電の社外取締役に再任 (現在家族と共に海外在住)
>清水正孝社長→関連会社・富士石油の社外取締役に天下り (現在家族と共に海外在住)
>武井優副社長→関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り (現在家族と共に海外在住)
>荒井隆男常務→関連会社・富士石油の常勤監査役に天下り
>高津浩明常務→関連会社・東光電気の社長に天下り
>宮本史昭常務→関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り (現在家族と共に海外在住)
>木村滋取締役→関連会社・電気事業連合会の副会長に再任 (現在家族と共に海外在住)
>藤原万喜夫監査役→関連会社・関電工の社外監査役に再任 (現在家族と共に海外在住)
>松本芳彦監査役→関連会社・東京エネシスの社外監査役に天下り (現在家族と共に海外在住)

こんなの見たけどソースもないし、殆どが海外に脱出済みなんていくらなんでも酷過ぎるのでネタだよね?
959名無電力14001:2013/07/24(水) 16:13:26.57
東京新聞:湯気発生の3号機5階 最大2170ミリシーベルト計測 福島第一:社会(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013072402000123.html

東京電力は二十三日、福島第一原発3号機の原子炉建屋五階で湯気が発生した場所の周辺で、
最大毎時二一七〇ミリシーベルトを計測したと発表した。人が数時間もいれば確実に死亡する高い線量。
3号機はこれまでも放射線量が高く、事故収束作業の足を引っ張ってきたが、あらためて汚染度の
ひどさが明らかになった。
960名無電力14001:2013/07/24(水) 19:59:40.86
>>958
さすがにいちばん上の2人と家族は国内には居ないんじゃないの?
961名無電力14001:2013/07/24(水) 21:47:31.72
借金1000兆円を未来の子供へ
962名無電力14001:2013/07/24(水) 22:38:19.99
>>959
東電の役員は毎日1時間、正社員は3分、その蒸気を浴びるのを義務付けしようぜ
どうせただちに影響はない(そのうち影響はあるけどどうなっても知らない by エダーノ)
963名無電力14001:2013/07/25(木) 21:42:58.33
茨城で毎時7マイクロシーベルト 
http://www.47news.jp/FN/201307/FN2013072501002202.html

茨城県北茨城市で12日、毎時7マイクロシーベルトと高い放射線量を測定と原子力規制庁。
964名無電力14001:2013/07/26(金) 07:17:35.61
<原子力規制委>下北沖「活断層の可能性」 島崎委員長代理
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130726-00000017-mai-soci
毎日新聞 7月26日(金)7時1分配信

 原子力規制委員会の島崎邦彦委員長代理は25日、毎日新聞のインタビューに応じ、
青森県の下北半島沖にある海底断層「大陸棚外縁断層」(延長84キロ)について「活断層の
可能性がある」と言及した。
使用済み核燃料再処理工場(同県六ケ所村)を保有する日本原燃などの事業者が共同で実施中の
調査結果を踏まえ、最終判断する。

 この断層が活断層と認定されれば、半島に集中立地する核燃料サイクル施設全体の稼働に影響が 
及ぶ可能性がある。断層は半島の東方沖を南北に走り、
活動すればマグニチュード(M)8クラスの大地震を起こすとされる。
事業者はいずれも過去の安全審査で活断層説を否定。
だが、複数の専門家が可能性を指摘し、日本原燃や東通(ひがしどおり)原発(同県東通村)を
抱える東北電力などは昨年11月から共同で断層の再調査に着手した。
965名無電力14001:2013/07/26(金) 09:32:56.23
966名無電力14001:2013/07/26(金) 21:40:06.39
967名無電力14001:2013/07/26(金) 21:48:32.24
原子力専攻だった僕がきたよー
968名無電力14001:2013/07/26(金) 22:01:48.93
969名無電力14001:2013/07/26(金) 22:27:13.52
【原発問題】3度目の湯気…東京電力「福島第一原子力発電所」3号機から 7月18・23両日に、湯気が出た場所と同じで3度目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374701840/
970名無電力14001:2013/07/27(土) 08:30:08.36
<再稼働へ信頼勝ち取る>www

汚染水問題「3.11の教訓学べず」と東電社長、再稼働の意向崩さず
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130726-00000039-biz_reut-nb

[東京 26日 ロイター] - 東京電力<9501.T>の広瀬直己社長は26日、
福島第1原子力発電所から放射能に汚染された水が海に流出し、
その公表が遅れたことについて「3.11の教訓を学んで対応できていない」と述べ、
同社の一連の対応は不適切だったとの認識を示した。

その一方で同社長は、柏崎刈羽原発(新潟県)の安全審査を原子力規制委員会に
早期申請を目指す方針について、安全対策が十分かどうかの確認を急ぐこと自体は問題ないと語り、
早期申請にこだわる姿勢を崩さなかった。

広瀬氏は「われわれは変わろうとしているし、立派なプランもあり対策もあるが、実現できていない状況。
時間はかかるかもしれないが、再び原発を動かせるという信頼を勝ち取っていかないといけない」などと話した。
971名無電力14001:2013/07/27(土) 09:06:38.07
チビの分際でwww
972名無電力14001:2013/07/27(土) 14:53:22.78
2号機海側で高濃度汚染水=セシウムなど、事故時に滞留か―福島第1原発・東電
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130727-00000055-jij-soci
時事通信 7月27日(土)12時46分配信

 東京電力は27日、福島第1原発2号機タービン建屋東の地下でケーブルなどの配管が通る部分のうち、
海から約50メートルの地点で採取した水から、1リットル当たり23億5000万ベクレルのセシウムなど
高濃度の放射性物質が検出されたと発表した。事故当時の汚染水が滞留している可能性があるという
973名無電力14001:2013/07/28(日) 16:28:42.61
トリチウムも高濃度=2号機海側トレンチ―福島第1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130728-00000038-jij-soci
時事通信 7月28日(日)15時40分配信

 東京電力福島第1原発2号機タービン建屋海側のトレンチ(ケーブルなどの配管用トンネル)で
採取した水から高濃度のセシウムなどが検出された問題で、
東電は28日、同じ26日に採取した水からトリチウムが1リットル当たり870万ベクレル検出されたと発表した。
法定基準に比べ145倍の濃度で、高濃度汚染水がたまっていることが改めて確認された。
 このトレンチは海から直線で約50メートルの場所にあり、周辺の観測井戸で検出された
高濃度汚染水の流出源の一つである可能性が指摘されている。
東電は「事故当時の汚染水がとどまっている」と説明するが、地下の汚染状況は十分把握できておらず、
拡散の経路も解明されていない。
974名無電力14001:2013/07/28(日) 16:46:06.69
test
975名無電力14001:2013/07/30(火) 20:48:12.48
甘利氏いい加減すぎるなw

再稼働めぐる会談、平行線 甘利氏と新潟知事 柏崎刈羽
http://www.asahi.com/politics/update/0730/TKY201307300061.html

甘利氏は会談で、規制委が作った新しい原発の規制基準について「世界一厳しい」と強調。 <−(笑)
「安全の審査をすることと再稼働の判断は別問題。審査は受けて、
足らざるはその後にどんどん指摘をすればいい」と訴えた。 <− 安全審査OK=再稼動だろ(笑)
    <−再稼動してしまえば、その後の指摘など電力会社は無視するだけ、稼動してる大飯原発があらわしてる


一方、泉田知事は、避難計画や災害時の指揮命令系統が整っていないとしたうえで、
「安全を確保するために機械的な性能基準だけ見ましたでは済まない」と批判した。
976名無電力14001:2013/07/30(火) 22:11:25.84
借金1000兆円は最近話題にならないね。
977名無電力14001:2013/07/30(火) 22:42:38.34
3号機は湯気+地下水のW汚染

3号機海側も汚染=流出防止策は未実施―福島第1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130730-00000164-jij-soci
時事通信 7月30日(火)21時37分配信

 東京電力福島第1原発で放射能汚染水が海に流出した問題で、
東電は30日、3号機タービン建屋の海側に掘った観測用井戸で、
ストロンチウムなどのベータ線を出す放射性物質が初めて検出されたと発表した。

 海側の汚染は2号機タービン建屋近くで最初に確認され、東電は流出防止策として止水剤で
土壌を固める作業を進めているが、今回汚染が判明した井戸付近では対策を行っていない。
978金沢裕介:2013/07/31(水) 07:43:25.06
原発ドカーン\(^O^)/
979名無電力14001:2013/07/31(水) 07:46:55.06
原発事故で東電のずさんな補償業務 派遣社員が座談会で暴露〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130731-00000001-sasahi-soci
dot. 7月31日(水)7時6分配信

 被災地への“冒涜(ぼうとく)”は、まだ続いていた――。
本誌5月3・10日号の「潜入ルポ」で暴いた、福島第一原発事故の補償業務のずさんな実態は、
本誌の報道後も続き、さらに醜くなっていた。
最前線で業務にあたる派遣社員たちの生の声をジャーナリストの宮田賢治氏が伝える。

*  *  *
筆者は5月3・10日号で、東京電力が福島第一原発事故をめぐる賠償金算定にあたって、
被災者を無視した業務、たとえば住所に「福島県」や「双葉郡」が抜けているだけで書類が無効になったり、
補償には直接関係ないことで延々と対応を協議し何日間も作業がストップしたり……といった、
「1日分の仕事を4日でやる」効率の悪い業務の実態を潜入ルポした。

その後、少しは業務が改善されているかと思いきや、逆にエスカレートし、
不動産補償業務の遅れにつながっていた。
本誌報道後、筆者のブログには続々と内部情報が寄せられた。
その内情を情報提供者との誌上座談会でお届けする。
980名無電力14001:2013/07/31(水) 14:37:42.15
仏電力公社が米原発市場から撤退、シェールガス革命で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130731-00000061-reut-eurp
ロイター 7月31日(水)10時47分配信

[パリ 30日 ロイター] - 世界最大の原子力発電事業者であるでフランス電力公社(EDF)<EDF.PA>は、
米国の原子力発電市場から撤退する方針を示した。
安価なシェールガスの登場で電力業界の状況が様変わりしていることが背景。

米国では、シェールガスによる発電コスト低下を受け、複数の原発が閉鎖、もしくは閉鎖予定となっている。
981名無電力14001:2013/07/31(水) 17:07:38.35
福島第1原発、汚染水問題「深刻で、切迫している」=田中規制委員長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130731-00000107-jij-soci
時事通信 7月31日(水)16時52分配信

 東京電力福島第1原発で放射能汚染水が増加し続けている問題で、
原子力規制委員会の田中俊一委員長は31日、定例会見で「かなり深刻で、切迫している」と述べた。

 田中委員長は「汚染されていない水を捨てる了解をいただかないと、原発の後始末は不可能」とし、
放射性物質濃度が基準値以下の水は海洋放出が必要との認識を改めて示した。
東電に対しては「必死になって頼む姿勢が足りない」と述べ、引き続き漁業関係者らを説得するよう求めた。

 同原発では汚染された地下水が海へ流出していることが判明し、東電への不信感が高まっている。
汚染前の地下水の海洋放出にめどは立っていないが、
田中委員長は「(海へ)捨てさせてくださいと言うのは私たちの仕事ではない」とも語った。
982名無電力14001:2013/07/31(水) 17:22:49.95
983名無電力14001:2013/07/31(水) 19:16:48.03
>>980
日本もシェールガス使えや。
984名無電力14001:2013/07/31(水) 21:44:42.40
3号機建屋で湯気 第一原発放射線量変化なし
http://www.minpo.jp/news/detail/201307309960

 東京電力は29日、福島第一原発3号機の原子炉建屋5階部分で出ていた湯気のようなものが
確認されたと発表した。23日以降、断続的に出続けているとみられ、詳しい原因を調べている。
 午前7時ごろと午後4時ごろに確認された。
東電は原因について、5階床の隙間から入り込んだ雨水が原子炉格納容器のふたで温められたことや、
水素爆発を防ぐために格納容器内に封入している窒素ガスが漏れ出し外気との温度差で
湯気となった可能性があるとみている。
 周辺のモニタリングポストで計測される放射線量に目立った変化はないという。
985名無電力14001:2013/07/31(水) 21:50:48.18
英雄気取りの東電吉田所長はむしろ加害者の親玉
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1362741894/
986名無電力14001:2013/08/01(木) 06:23:56.15
建屋近くで高濃度汚染水=新設井戸で1200ベクレル―福島第1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130731-00000219-jij-soci
時事通信 7月31日(水)23時35分配信

 東京電力は31日、福島第1原発2号機タービン建屋海側に新設した観測用の井戸で、
ストロンチウムなどのベータ線を出す放射性物質を1リットル当たり1200ベクレル検出したと発表した。
この井戸はこれまで掘った中で最も建屋に近く、広い範囲で汚染されている可能性がある。
987名無電力14001:2013/08/01(木) 07:15:49.25
汚染水漏れ口を2年超放置 福島第一、対策発表の一方で
http://www.asahi.com/national/update/0801/TKY201307310597.html
朝日新聞デジタル 8月1日(木)5時45分配信

 【奥山俊宏、多田敏男】福島第一原発の放射能汚染水流出について、
東京電力が事故直後の2011年4月、流出元の建屋と地下坑道の間の「遮断」を防止策として公表しながら、
2年以上、建屋の漏れ口をふさがずに放置していたことが分かった。
今夏、汚染水が海へ漏れていることが判明し、ようやく遮断工事の試験の準備に入った。対応の遅れが汚染拡大を招いた可能性が高い。
988名無電力14001
地中深部でも高濃度セシウム=2号機海側トレンチ−福島第1
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013080100420

 東京電力福島第1原発2号機タービン建屋海側のトレンチ(ケーブル用配管トンネル)で、
高濃度の放射性セシウムなどが含まれる汚染水がたまっている問題で、
東電は1日、近くのトレンチに掘った穴の地下深くから採取した水でも
1リットル当たり最大9億5000万ベクレルのセシウムを検出したと発表した。

 7月31日に海から65メートルの地点で深さ1メートル、7メートル、13メートルから
それぞれ採取し測定した結果、13メートルの水のセシウム濃度が1リットル当たり9億5000万ベクレル、
ストロンチウムなどのベータ線を出す放射性物質濃度も5億2000万ベクレルだった。
1メートル、7メートルの水のセシウム濃度はそれぞれ3億4000万、3億5000万ベクレルだった。
 また、塩分濃度も深さ13メートルの水は1メートルや7メートルの水と比べ10倍以上高かった。(2013/08/01-12:30)