今から脱原発の』奴を論破する ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無電力14001:2012/09/18(火) 00:21:06.63
>>948
原発をゼロにしたら電気料金が50円/kwh以上になる可能性があるってこと?
953名無電力14001:2012/09/18(火) 00:27:02.61
>>951
>>945は石油火力のリプレースを想定してるみたいだけど。
既存の石油火力で、近くにLNGのインフラがあるところがどれだけあるかな?
954名無電力14001:2012/09/18(火) 00:35:43.84
原発推進派は「電気は貯められない」が口癖だけど
もうそんな時代は終わりだよね
955名無電力14001:2012/09/18(火) 00:39:52.77
>>954
大容量で低コストな蓄電池なんて開発されてませんが?
956名無電力14001:2012/09/18(火) 00:41:28.75
原発にもそう言う謙虚な態度で臨んで頂きたいものですね
957名無電力14001:2012/09/18(火) 00:43:20.19
>>956
原発をいくら批判しても再エネの欠点は消えないよ
話をすり替えようとしても無駄
958名無電力14001:2012/09/18(火) 00:44:33.93
>>951

ドイツがどうなっているか、見て言ってるんだよ。

ドイツでは、大量の太陽光発電施設が稼動するようになったが、得られる電力があまりにも少なく不安定、なのにコントロールが難しくて捨てる電気が多くなりコストがうなぎ登り。結局、買い入れ価格の大幅値下げと、設備が一定量に達したら買い入れを止めるという動きもある。

太陽光発電もある程度は進めるべきだけど、過度に期待してはいけない。

959名無電力14001:2012/09/18(火) 00:50:38.69
>>957
再エネをいくら批判しても原発の欠点は消えないよ
話をすり替えようとしても無駄
960名無電力14001:2012/09/18(火) 01:06:24.63
>>958
FITという制度を理解してないだろ?
導入時の買い取り価格は普及促進のため高いが
スケールメリットや技術革新でコストが下がれば
それに従って買い取り価格は下げていく
競争力がつけば支援を終える
基本中の基本

コントロール難しいかな
ドイツの選択はメガソーラーのピークカットだろ
太陽光発電のコストがうなぎ登り?どこのデータ?
見て言ってるなら
ドイツのメガソーラーのFITの最新買い取り価格知ってる?
961名無電力14001:2012/09/18(火) 01:07:23.27
>>958
日本はドイツに比べれば遥かに蓄電やスマートグリッド技術が進んでるし
期待以前に支援推進して行くべき分野だと思うよ
太陽光パネルよりこちらの方が期待が持てる
962名無電力14001:2012/09/18(火) 01:08:21.77
>>960
孫とかの再エネ村がロビーするからコストが下がっても買取り価格は下がらない恐れが大
そもそも、スタート時点での42円なんて価格自体が事業者の言い値そのままのぼったくりだし
963名無電力14001:2012/09/18(火) 01:12:31.73
>>962
電気使用量が増える日中にしか発電してないんだから良いんじゃない?
これで電気の余ってる夜間も買取ってたら確かにぼったくりだけど
964名無電力14001:2012/09/18(火) 01:19:44.42
ドイツは初め70円以上じゃなかったけ?
965名無電力14001:2012/09/18(火) 01:21:35.01
>>963
火力の燃料費の3倍とか4倍のコストのうえに、欲しいときに発電するとは限らないから
火力発電設備も減らせない。
そんなもののせいで電気代が上がるのはご免被る
966名無電力14001:2012/09/18(火) 01:27:21.71
>>965
俺は今は仕方ないと思うし
電気代に上乗せされるのが嫌って人が多いなら
原発みたいに税金で補填して上げれば良いと思うよ
967名無電力14001:2012/09/18(火) 01:38:24.63
だから自由化して原発を使いたい人達と再エネを使いたい人達でわけてみたら良いんだよねw
968名無電力14001:2012/09/18(火) 01:41:32.67
>>967
自由化なら当然FITみたいな不公平な制度は廃止だな。
それでも発電原価42円の電気を買いたい人が居るかな?
969名無電力14001:2012/09/18(火) 01:58:30.30
>>968
再エネはこれから下がる余地は多分にあるでしょ
その点、原発は国策でなくなったら保険に入ってもらうことになるから
そうしたら成り立たなくなると言うのが大方の人達の見方だね
970名無電力14001:2012/09/18(火) 02:14:08.73

原子力発電所ってどうしますか?
http://www.ten-colors.com/graph/category/45/0/0/30/?nosignin=on
971名無電力14001:2012/09/18(火) 02:27:52.97
>>968

そうだね、ドイツが失敗してFIT 14円に値下げした教訓が全く活かされてない。
近隣諸国で電力を融通し合える欧州に比べて、単独で安定確保しないといけない日本はさらに安定化のための追加コストがかさむのに。

42円は高すぎる、しかも20年固定?有り得ない。この将来への付けは誰が払うの?
972名無電力14001:2012/09/18(火) 02:51:22.68
失敗失敗って、電力史上最大の失敗は福島第一原発の事故だし杜撰な原子力行政だろ?
その反省もなく、同じことを繰り返そうとしている連中ってアホの極みだと思うよ

>>971
原発事故の損害は誰が負担するんだ?使用済み核燃料は誰が面倒をみるんだ?
973名無電力14001:2012/09/18(火) 03:02:54.18
使用済み核燃料は開発中の進行炉派に望みを託す
それまでは中間施設で管理だな。
自然エネルギーなんてコスト莫大かかるものに手出して
経済ダウンする方が他の悲劇を多く生むと思うけどね。

974名無電力14001:2012/09/18(火) 03:24:04.40
まさに反省の欠片もないんだね、この人達には
そうやって都合の良い妄想を抱きながらここまで
使用済み核燃料を溜込むだけ溜込んで来たと言うのに
975名無電力14001:2012/09/18(火) 03:24:55.82
>>972

原子力で失敗して大変な時に、さらに多方面で取り返しのつかない失敗を続けてるってことだよ。

原発の損害の負担も、FITで今後20年払い続ける負担も、すべて国民が被るんだよ。もう確定した分は仕方が無いが、これ以上失敗を重ねないでくれといいたい。
976名無電力14001:2012/09/18(火) 03:32:44.51
>>973

苦しいやり繰りになるけど、それ以外の解が見つからないのが現実。
977名無電力14001:2012/09/18(火) 03:35:44.86
核燃料プール 数年で満杯 6割が運転不可に
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012090402000109.html
>十二年分以上の残り容量があるのは、北海道電力泊3号機(北海道)、四国電力伊方3号機(愛媛県)、
>九州電力川内1号機(鹿児島県)の三基だけだった。

【 2012年2月6日 六ヶ所村再処理工場の試験再開延期 】
http://scienceportal.jp/news/daily/1202/1202061.html
>同再処理工場では、使用済み核燃料からプルトニウムとウランを取り出し、原発の燃料として
>再利用するための施設として1993年に着工した。当初は97年の工場完成を目指していたが、
>溶融炉内でガラス溶液の流下を促す金属棒が折れたり、高レベル放射性廃液で作業員が被ばく
>するなどのトラブルが相次ぎ、完成目標時期はこれまで18回も延期されている。

>>973>>976
間に合うの、それ?w
978名無電力14001:2012/09/18(火) 10:36:30.40
○脱原発で日独協力強化、メルケル首相が表明

ドイツのメルケル首相は17日の記者会見で、日本政府が「2030年代に原発稼働
ゼロを可能とする」との新エネルギー戦略を決めたことについて、脱原発実現に向け
「協力を強化し、経験を共有していきたい」と述べた。ドイツは東京電力福島第1原発
事故を受け、22年末までの脱原発を決定している。

ドイツは脱原発に伴い、風力や太陽光発電など再生可能エネルギーの普及を進めて
いる。首相は「福島の事故以来、日本とはエネルギー政策で緊密な協力をしてきた。
喜んで協力を続けていきたい」と表明。再生エネルギーの開発や電力使用の効率化が
両国の共通課題だと指摘した。

ドイツでは送電網が十分に整備されておらず、電気代高騰が懸念されているが、
「われわれがどう取り組んでいくのか、日本のような国々が注目している」と述べ、
予定通りに脱原発を実現する決意を強調した。(共同)

□ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120917/erp12091722330005-n1.htm

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347893090/1
979名無電力14001:2012/09/18(火) 12:31:33.64
>まさに反省の欠片もないんだね、この人達には

少しは現実を考えてから言いなさいね
経済をまるでわかってないオバカだから言えるんだよ
980名無電力14001:2012/09/18(火) 13:28:44.99
981名無電力14001:2012/09/18(火) 13:39:33.72
ふーん。じゃあ、脱原発している金融機関は経済オンチなんだねw
市庁舎、学校72施設で“脱東電” 北杜市
年700万円削減見込む 
県内自治体3例目、12月導入めざす
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2012/09/15/6.html

霞ヶ関の中央官庁が、東京電力から電気を購入していないと、
河野太郎衆院議員(自民)が自身のブログで明らかにしている。
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20120611-11326/1.htm
省庁が東電や関電から電気を買わない理由
http://www.alterna.co.jp/6337

【横浜】キリンビールは国内最大工場の横浜工場(横浜市鶴見区)の自家発電設備(写真)で発電した電力を特定規模電気事業者(PPS)に売電する。上限を1万キロワットとし、大手のPPS1社と契約した。
約3000世帯分の消費電力量に相当する1万キロワット弱を昼間に供給する。
同工場は発電能力5750キロワットのガス発電機を3基備え、工場がフル稼働しても余剰電力が生まれる。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1120120620ceak.html
六本木ヒルズは4万kwも発電できる。東電なくても無停電の理由。
http://www.inosenaoki.com/blog/2011/04/post-5.html
JR九州、メガソーラー参入 ソーラー(ウェブ検索 | リアルタイム検索) 西日本新聞 - 2012/03/09 12:31:00(リンク切れ)
JR九州が、大規模太陽光発電所(メガソーラー)事業に参入する方針であることが9日、分かった。
大阪ガス/3月決算 関電への売電で儲かる
http://n-seikei.jp/2012/04/3-33.html
JR東日本、キリンビール、六本木ヒルズ、大阪ガス・・・全国ですでに6000万kWの電気が作られている---が、さらに企業に広まらない裏には、カラクリがあった。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7655

城南信用金庫が「脱東電」〜原発を使わない電力会社へ契約切替

http://www.youtube.com/watch?v=AR8B8HnxYZ4

東京電力の電気は買わない! 東京23区のうち19区がPPSからの購入を実施・検討
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0130&f=national_0130_120.shtml
982名無電力14001:2012/09/18(火) 13:42:39.88
>>979
バブル時に周囲に踊らされる事なく大した痛手も受けなかった某金融機関は
経済オンチなんだね。ふーん。
983名前をあたえないでください:2012/09/18(火) 14:39:00.46
脱原発は可能か。「十分可能だと思う」西川善文三井住友銀行顧問が断言(日経)。先の読める経済人は日本にもいる
http://financegreenwatch.org/jp/?p=2127
984名無電力14001:2012/09/18(火) 20:44:58.53
原発=原始的発想
985名無電力14001:2012/09/18(火) 20:45:29.71
太陽光発電に貸付してるからなー
しかしまた、去年6月のネタとは。ふる〜w
986名無電力14001:2012/09/18(火) 20:57:47.30
>少しは現実を考えてから言いなさいね
>経済をまるでわかってないオバカだから言えるんだよ
どこの米倉だよw
987名無電力14001:2012/09/18(火) 22:46:11.04
>>977

数年しのぐ事ができれば、GTCCの稼動もだいぶ増えるだろうし。

再生可能エネは馬鹿高いFITで終わってしまったけど。
3年後に20円以下に設定出来たとしても、今、42円で駆け込まれてしまった分は、どうしようも無くて20年間ずっと高コストに耐えるしか無いのが痛い。
988名無電力14001:2012/09/18(火) 23:23:39.98
>>987
この一年で普及する分なんて総需要から見れば微々たるもんですよ
高値買い取りの締め切りに向けてラッシュアワーがおこり
だぶついて暴落
買い取り価格ダウンでコスト削減
どこの国がやっても結果は同じ
どの位のレスポンスでできるかが見ものですが
989名無電力14001:2012/09/18(火) 23:24:42.27
経済3団体トップが「原発ゼロ」政策反対 「労働人口の半数超が反対」とアピール
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120918-00000568-san-bus_all

本当に労働人口の半数超えてるの?
990名無電力14001:2012/09/18(火) 23:38:16.58
そりゃ経済わかってる人はゼロじゃやっていけないって知ってるからね。
991名無電力14001:2012/09/18(火) 23:41:27.42
>>990
経済わかってる人って、人の痛みには鈍感なのかな?
992名無電力14001:2012/09/18(火) 23:42:27.12
>>991
人の痛みとは経済が悪化して失業者が増えることかな?
993名無電力14001:2012/09/18(火) 23:45:29.60
>>992
やっぱ、わかってないんだな経済含めて何も
994名無電力14001:2012/09/18(火) 23:50:02.89
「命か金か」なんていう薄っぺらいことを平気で言える人間は
経済的困窮でも人が死ぬと言うことが想像できない人間のくず
995名無電力14001:2012/09/18(火) 23:51:53.63
>>994
結局、人にレッテルを貼るというマニュアル通りの...
996名無電力14001:2012/09/18(火) 23:53:47.07
>>991
人の痛み、ねぇ…
センチメンタルな偽善だな。
国家の根幹たるエネルギー政策を感情論や観念論で振り回して欲しく無いねぇ…
997名無電力14001:2012/09/18(火) 23:55:39.38
原発依存症って怖いねw
998名無電力14001:2012/09/18(火) 23:57:01.84
>>995
それって「御用」だの「ムラ」だのと決めつけて悦に入ってるやつらのことですか?
999名無電力14001:2012/09/18(火) 23:59:07.89
良く釣れるな〜今日は
平日は1日10書き込みがノルマですか
1000名無電力14001:2012/09/19(水) 00:00:15.52
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。