【東電】福島第一原発は地震で逝っていた【事故調】

このエントリーをはてなブックマークに追加
200名無電力14001
しかも活断層のないといわれていたところに、巨大な活断層が姿を現した。
安政東海地震 M8.4 新潟中越沖地震の250倍
運よく、地震の直撃がなかった
配管断裂(LOCA)、設計時に大地震が考慮されていない。それが福島事故の原因
地震を考慮していない設計思想を直すことはできない。改善することも不可能。
高さ10m防波堤が壊れる
今回の津波最大数値は岩手宮古市で39.7mだった
1896年  明治三陸地震津波 岩手県沿岸の綾里で38.2m津波を記録
1771年  八重山地震 最大津波は40m  最大溯上高さは80m
石垣島に打ち上げられた津波石は、高さ8m、重さ700トンとされる
講演会3/5 22:40  福島第二 爆発しなかったのは奇跡 人海戦術 数千人規模
東海第2原発もギリギリで助かった。 津波
4月7日 大震災後の余震岩手、青森、山形、秋田 四県で全域停電になった。
この時、震度6を観測した女川原発では外部電源がほとんど停止し、残る一系統で
かろうじて原子炉などの冷却を継続した。
定期検査中の東北電力の青森県東通原発1号機では外部電源が途絶えて
非常用発電機1台が稼動したが、外部電源復旧後にその発電機も使えなくなり、
点検中だった2台を含め、非常用の3台すべてが使えない状態になり、
ようやく回復するギリギリまで逝って危機を乗り越えた。
使用済み核燃料を集めている六ヶ所再処理工場では、外部電源が遮断され、
非常用電源でかろうじて核燃料貯蔵プールや高レベル放射性廃液の冷却を続けることができた
日本消滅の一歩手前まで行ったが、その後の日本国民とマスメディアは平気で生活している。アジア全滅