952 :
名無電力14001:2011/08/30(火) 17:21:05.69
確率計算と言って偉ぶりたかっただけです。
ごめんなさいw 本人じゃないけどwww
954 :
名無電力14001:2011/08/30(火) 17:23:01.44
問題
ここに馬鹿がいます。
この馬鹿が自動車事故で死ぬ確率と、
原発に突撃して死ぬ確率はどちらが高いでしょうか?
実証しないとわかりませんが、
馬鹿が突撃する可能性が大きいからです。w
955 :
名無電力14001:2011/08/30(火) 17:23:53.10
ああ、福島県民たちは、こうことで自分を慰めてるのか
同情?
するわけねえだろ、数年後のた打ち回って苦しんで死ねやw
政府に騙されてなw
福島県民=21世紀のエタヒニン階級w
956 :
名無電力14001:2011/08/30(火) 17:24:19.90
馬鹿が「確率計算」と言われて発狂してますが、何か?(クスクス)
957 :
名無電力14001:2011/08/30(火) 17:25:59.92
福島県民=これからは他県の連中と結婚もできない、就職も差別
住民票で居住歴わかるからなw
958 :
名無電力14001:2011/08/30(火) 17:28:13.63
医者: それで、症状悪化の原因はなんだって?
看護師:はい、どうやら「確率計算」って誰かに言われたみたいなんです。
医者: そんなひどいことを言われたのか・・・。(うすら笑い)
959 :
名無電力14001:2011/08/30(火) 17:37:19.49
面接官 福島大学?福島県民だったの?
学生 そうです、地元復興のため努力して、学生時代は楽しかったです
面接官 えらいな、福島県から逃げ出さないで、地元のためか、
いい成績残して、期待してるよ
面接後
面接官 放射線たんまり浴びたやつで、発病されると健康保険とか、
会社の評判とかに
社長 うん、福島は書類ではねてもいいよ、うちの規模なら応募者
の大学公開しなくてもいいし
面接官 ま、かわいそうですね万が一の時も国には見捨てられるし、
無駄な努力してますって、あっ、言い過ぎかあ〜
社長 うちは慈善事業じゃないからな
サイコロで6が連続5回出ていたとしても
次に6が出る確率はあくまで1/6
それが確率
961 :
名無電力14001:2011/08/30(火) 18:30:00.64
福島県民が就職や結婚で差別される確率は?
おれなら、全部お断りだ
同和地区のやつなら、DNA的には同じ人間だが、
ミュータントの確立なんか考えたくもないやw
まあ、がんばれや、滅私奉公の大好きな福島県民w
新日本の最下層階級w
962 :
名無電力14001:2011/08/30(火) 21:47:30.34
馬鹿なの?
963 :
名無電力14001:2011/08/30(火) 21:59:28.85
>>962 賢くても、放射能被差別部落の住民じゃあ〜ね
がん保険を扱う保険会社は、北海道から近畿までを汚染地域と
しているそうだぞ。
967 :
名無電力14001:2011/08/30(火) 22:28:04.42
保険会社から見れば、福島県民は被差別部落民になったということさw
おめでとう、福島二級市民諸君!
968 :
名無電力14001:2011/08/30(火) 22:29:32.11
てか推進派および工作員はしねw
いなくていいよ
969 :
名無電力14001:2011/08/30(火) 23:00:40.86
970 :
名無電力14001:2011/08/30(火) 23:04:15.19
>>969 >確立計算できれば何かあるのか?
確立とか書いて馬鹿にされないようになる。w
あっ、ごめん、馬鹿(with love)だったね。w
971 :
名無電力14001:2011/08/30(火) 23:09:44.85
原発大好き二級市民は勉強すれば出世できる?
いいや、就職でも結婚でも、非原発階級との壁が立ちはだかるのですよ
原発の十字架は重いな〜
京都大学大学院工学研究科(都市社会工学専攻)准教授の中野剛志大先生が、
原発が爆発する確率は百万分の一だったが、福島は爆発した(その百万分の一に不幸にして当たった)
事故が起きる確率を一千万分の一にたかめれば、二度と事故は起きない。
しかし原発反対派は(バカだから)億分の一の確率にしても反対する。
教養学部卒の人が人をバカにできる程、複雑な原発の事故確率論が分かったつもりになってるのが凄いな。
973 :
名無電力14001:2011/08/30(火) 23:14:59.41
>>972 >京都大学大学院工学研究科(都市社会工学専攻)准教授の中野剛志大先生が、
>原発が爆発する確率は百万分の一だったが、福島は爆発した(その百万分の一に不幸にして当たった)
爆発する確率を求めた条件を教えて。
>>972 その「爆発確率」って核分裂暴走(つまり原爆と同じですね)に基づいた計算ではないでしょうか?
つまり、水素爆発はその確率の中には想定されていない
>>972 原発を扱うにはまだ無理がある
一度事故ればリスクが大きいすぎる
976 :
名無電力14001:2011/08/30(火) 23:36:50.21
>>969 >確立計算できれば何かあるのか?
>確立計算できれば何かあるのか?
>確立計算できれば何かあるのか?
確率計算の前に、小学校の国語をマスターしませう。w
>>972 「千年に一度のことなんか考えなくていい」
「1千万分の1の確率なんて考えなくてもいい」
事故は起きますよ
978 :
名無電力14001:2011/08/30(火) 23:43:02.76
>>976 あwごめんごめんw
確率計算できれば何かあるのか?の間違いw
で、確率計算できれば何かあるのか?
979 :
名無電力14001:2011/08/30(火) 23:46:13.79
>>972 どうすれば
事故が起きる確率を一千万分の一にたかめることが出来るの?
980 :
名無電力14001:2011/08/31(水) 01:33:02.08
>>972 >しかし原発反対派は(バカだから)億分の一の確率にしても反対する。
そら、推進派(特に官僚)がデタラメなことばっかやってるからだろ
脱原発派はこんなインチキな連中の作ったデータなんか鵜呑みするほどバカじゃないってこと
>>979 都合の悪い材料は見なかったことにするw
981 :
名無電力14001:2011/08/31(水) 02:28:58.19
>>980 >脱原発派はこんなインチキな連中の作ったデータなんか鵜呑みするほどバカじゃないってこと
自分の信じたいデータだけが正しいデータニダよ。
ほら、「都合の悪い材料は見なかったことにする」
と自分で言ってるニダ。
982 :
名無電力14001:2011/08/31(水) 02:58:00.17
バカは両極端に走るんだよな
原発今すぐ止める → 放射性廃棄物が残る+直ちに電力供給難
原発寿命到達次第止める → 放射性廃棄物が残る、その頃には代替手段もなんとかなってるべ
ここ数年のバランスを考えれば安全対策をして原発稼動継続させるのが良いように思える
その間に高効率ガスコンバインド+コージェネや再生可能エネ機関で旧設備をリプレース
>>972 > 原発が爆発する確率は百万分の一だったが
そもそもこれが大間違い、現実からかけ離れている
あわや大惨事という事故はこれまで何度もあった
むしろ日本の原発はこれまで運が良すぎたくらいだと思うよ
福島第一原発周辺、放射能分析値のミス94件
東京電力は30日、福島第一原子力発電所の敷地内や周辺で3〜5月に計測した放射性物質の値に
94件の誤りがあったと発表した。
大半は転記ミスや単位の間違いで、放射性物質の濃度が実際の約800分の1になっていたものもあった。
東電は「放出されている放射性物質量の評価などには影響しない」としている。
▽読売新聞(2011年8月30日20時15分)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110830-OYT1T00924.htm 原子力を扱う会社がこれでケロッとしてるんだから信用されません罠
つか『単位の間違い』ってwwwwww
電力予想値に続いて、これも『想定不適当』だったですねー
盗電は数字に弱いのかな?
つかこの前の3キロ圏内住民の一時帰宅…
986 :
名無電力14001:2011/08/31(水) 06:09:55.61
>>984 > 原発が爆発する確率は百万分の一だったが
これも計算間違いなんじゃね?
原発屋に理系の人がいないのでしょうね(超曝笑
事故った数÷作られた数じゃだめなわけ。
まぁ、フランス製はまだ大事故になったことがないから信用できるが、
ダメリカ製はな・・・
絶対安全不事故神話は崩れちゃったわけだから、
これからがほんと大変だろうな。運転するのに。
石なげられたりしてw
中野もそうだが、安全性を高めてについて詳細を言わないのだよね。
1.どこまで安全性を高めるのか
2.どうやって高めるのか
3.誰が判断するのか
4.それまで稼働するのか、稼働する場合の猶予期限は
保安院の検査でOKだからとか、ストレステストでOKて有り得ない。
中野は百万分の一の確率とか、一千万分の一に安全性を高めてとかよく言うよ。
1人で吠えないで、USTREAMとかで専門家(御用除く)と対談してみろよ。
それと批判してた人も参加してほしいな。
保安院はまず、原子力発電の指導監督という任務を
遂行する能力があるのかどうか審査を受けなきゃならん身だろう
991 :
名無電力14001:2011/08/31(水) 11:17:01.91
ノーベル賞受賞者がいたヘッジファンドがなぜ破綻したか
そもそも確率の計算が間違っていたから
シックスシグマなんて、ただの妄想
日本は地震国。原発は即座に全停止するべきだ。
百万分の1の確率の原発が3基同時に吹っ飛ぶ確率は
10^6×10^6×10^6=10^18だから、なんと100京分の一の確率。あるいは1E(エクサ)分の1の確率。
地球が誕生してから現在まで50億年とすると1.58×10^17秒ていど。
中野なんかそのうち1Y(ヨタ 10^24)分の一の確率ならて言いだすのじゃないか。
1兆億(10^20)分の1じゃなくて1兆兆分の1の確率だから大丈夫だってね。
そういえば百万分の一の確率て意味不明だな、何を基準にしてるのかが分からない。
知らないで言ってるのか、意図的に逃げで言ってるのかさえ分からない。
「とにかく安全」の、似非科学的表現じゃないか?
チラ見だけど、もしかしたら本人は真剣に1100万分の一とか、安全性を一千万分の一まで
高められるとか考えているのかもしれないぞ。
たぶんだけど、大学で科学や工学について系統的に叩きこまれていないのじゃないかな。
いれば、表現として使わない言葉が出てきてるからな。
つまり似非科学的表現を使うほどの科学・工学についての頭がないと(専門外て意味ね)
原発はひとたび事故が起きると、被害は甚大で、多岐にわたり、取り返しがきかない。
こういった被害は避けないといけない。
そして、日本でもう一度原子力災害が起きれば、
もはや要因は天災だろうと人災だろうと関係なく
日本は世界から信用されなくなる。
原発が稼動しなくては電力需要が賄えない、あるいは電力料金が上がり、企業が海外流出してしまう・・・
という懸念で原発を使うしかないと考える経済論があるが、
今のタイミングで原発を再稼動し、日本の経済最優先主義を世界に喧伝すれば、円高はますます進行し、
輸出産業企業は海外での生産をしなければ競争できず、技術と産業と雇用の流出となるだろう。
そして円高は産業と観光の衰退を招き、日本経済をどん底まで下降させる恐れがある。
従来の原発はストレステストをされればアウトだ。
もともと、大災害に対応するように考えられていない。
地震対応でさえ、敷地内を強固にするのがせいぜいで、外部電源や被災対応、避難経路などがさっぱり。
慌てて津波対策をやろうとしているが、検討されていなかった活断層が見つかるケースもあり、
万全な対策を揃えるには何年もかかる。
輸入に頼っている化石燃料・核燃料はいずれ入手できなくなる。
はたしてそのときまでに、どんなエネルギーによって日本を支える準備ができているか。
それを考えるのが責任ある日本人だろう。
>>994 「耐性を高める」なんて地震にとってすれば自己満足に過ぎないわな
どんな発電方法だろうと、扱う人間がクズだとなぁ
玉川:総括原価方式ってどんなものなんですか?
大島:電気事業者の利益というのは施設の資産の量の一定の報酬率を決めて
これが今は3%なんですけれども
これで計算したものが利益になるのです
玉川:何が不思議なんですか?
大島:施設を持っていれば持っているほど利益が上がるという仕組みになっているのです
玉川:同じ電気を生むのにたとえばAというやり方だったら1兆円かかり
Bというやり方であれば5000億円というのであれば
1兆円の方が利益が高いという事ですね
大島:施設の価値が高ければ高いほど報酬が上がりますからそのように言う事が出来ますね
玉川:という事は原子力と作るのと火力で作るのとでは施設費は原子力の方がやっぱり高くなるのですか?
大島:固定資産部分が大きいですね
燃料費では火力の方が大きいけど原子力は固定施設部分が大きいので原子力は利益を生む
玉川:電力会社としてはなるべく高い施設を作った方が利益が大きくて
結果として電気代も高くなるわけですよね
大島:そうですね
玉川:我々にとって、それ、よくない事ですよね
大島:以前の事業報酬の考え方は電気事業者の利益を保証してやることが
公益性が高いので必要なんだという議論から出来ているものですけど
今となっては、本当に3%という高率の利益があらかじめ保証されているというのは
一般的な常識からすれば何なんだと言われてもおかしくはないですよね
999 :
名無電力14001:2011/09/01(木) 00:55:37.36
大島:もう一つ不思議なのは施設とともに事業報酬を計算する時には
資産の中に、レートベースというんですけど、
その中に使用済み核燃料が入っている
玉川:燃料というかゴミですよね
大島:一般的にはゴミです
だから、使用済み燃料をレートベースに入れるということには批判があります
やっぱりそれは使用済み核燃料であって資産ではないと
玉川:当然ですよね。ゴミだから
大島:でしょ。でもあれ、資産扱いされている。レートベースの中に含まれている
だから、使用済み燃料を持てば持つ程利益が出てくることになる
玉川:それはなんでですか
大島:笑)だからそれはおかしいです。合理的説明が付かないのです
使用済み燃料ってなんで資産扱いされているかというと「再処理をするので将来の資産だ」と
玉川:燃料
大島:燃料。資産なんだと。だからレートベースに入れるんだという説明ですけど
それは・・さすがにちょっと・・・あの、あまりにも・・ちょっとおかしいですよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。