電気自動車 EV

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無電力14001:2013/04/09(火) 18:17:17.11
>>931
あとは値段
スーパーへの足車として今のEVやHVの価格の車を買う人はいない
スズキセニアカーは除くw
933名無電力14001:2013/04/10(水) 01:24:10.28
アメリカには顧客が任意に利用できる
セニアカーを用意してあるスーパーがある。
足が弱った年寄りがフルサイズカーで乗り付け
出入口近くの障害者用駐車スペースに駐車し
用意されているシニアカーに乗ってショッピングさ。

日本には車椅子やシニアカーで安心して走れる道路さえない。
田舎の年寄りは仕方がないからタクシー呼んでコンビで買い物さ。
934名無電力14001:2013/04/10(水) 02:45:34.14
http://www.youtube.com/watch?v=7rVTIpS5zb4
このサニーを発売すれば、買う奴がたくさん居るんじゃないかな。
935名無電力14001:2013/04/10(水) 09:19:35.77
>>933
このアイデアはいいね。
日本も多くなったけど大きな駐車場に店舗が並ぶスタイルのショッピングモールだと
このスタイルは高齢者に便利だ。私有地で安全に走れる工夫もとりやすい
これで太陽光発電でも併設すればイメージアップ!
(実際には全量売電してEV充電は主に深夜電力というのは秘密だ)
936名無電力14001:2013/04/10(水) 11:42:33.44
日本の場合はコンパクトシティ化を推進する考えがあって、郊外のモールや駅前商店街の近くに人を集めようとしている。
老人が歩きやセニアカーなどで行ける町。病院も同様に行ける。高齢者が増えるから。
しかし、いなかの老人は保守的なので、不便でも地元を離れたがらないという課題はある。
937名無電力14001:2013/04/10(水) 14:32:01.35
>>936
そもそも昔はそうだったんだよな。
最低限の生活雑貨類だけ地元にあって
それ以上のものは医療なども含め町に出る。
老人が保守的と言うよりあの頃の不便に何で戻らんといかん的な感じだろうか
938    ↑   :2013/04/10(水) 19:05:31.24
レスキュウカー 
EVは、走行距離もあるが、走行中電池がなくなったときに
 << イカに、助けるか、の工夫が足りない。>>
1 充電スタンドを増やすのもよいが、放電しきったって、路上駐車する車を
  イカにレスキュウするか。
2 EVが増えれば、町中に放電しきって、駐車する車が出まくる
 (車を置いて帰ってしまう、雪の日のように)

<< 急速充電できる、レスキュウカーが必要、30分で急速充電 >>
<< 10分充電で、充電スタンドまで行くだけのエネルギーでも良い >>
939名無電力14001:2013/04/10(水) 21:16:47.95
タクシーに10分充電できるだけの装備を積んでおけば、すぐレスキューに行ける。
どこのタクシーの運ちゃんもヒマそうにしているから。
940名無電力14001:2013/04/10(水) 21:31:02.85
>>938
ガス欠すればJAF呼べばいいと
高速に乗る人ですか?
941939:2013/04/10(水) 23:41:11.03
JAFは来るのが遅かった。街中なのに1時間以上、待たされた経験がある。
それでタクシーを書いた。
942名無電力14001:2013/04/11(木) 10:18:08.43
>>941
料金はタクシー運賃+電気代(Mobileで割高)になります
タクシーが来る間駐停車違反に該当すれば罰金もいただきます(故障とは違いますので)
という制度ならOK
943名無電力14001:2013/04/11(木) 13:03:18.70
バッテリ切れに備えるには、発発積んで置けば良いのさ。
944名無電力14001:2013/04/11(木) 13:31:08.08
>>943
ボルトか
945名無電力14001:2013/04/11(木) 13:47:56.19
猛暑日にはエアコン全開して使う人が増えるのでバッテリー切れを起こす人も増えます。
それで対応が追いつかなくて待たされたのかもしれませんね。
946名無電力14001:2013/04/11(木) 13:53:36.28
コムスレンジエクステンド

 ttp://yellow.ap.teacup.com/dokidoki-ev/2.html
947    ↑   :2013/04/11(木) 15:52:49.01
充電スタンド、先客がいるかどうかを、ナビで知らせては
948名無電力14001:2013/04/11(木) 21:33:27.66
充電スタンドを道路わきに100m置きに設置する法整備をするべきだろう。
949名無電力14001:2013/04/12(金) 00:27:27.57
やっぱ、塗装タイプの太陽光発電の実用化だな。
新型アルトエコみたいに動力じゃなくて電力のハイブリット的なノリで。
950    ↑   :2013/04/12(金) 08:57:38.16
充電スタンドに通信機能があれば
1 先客の充電状態を知らせる、後何分かかるか、客はいるのか
  (食事に行ってしまえば、充電が終わっても次の人は使えない)
2 2〜3分待つのなら、おとなしく順番待ちをするし、ダメなら他にいく
951名無電力14001:2013/04/12(金) 12:29:22.53
充電スタンドに複数コードがあれば、
先客の充電が終わったら、次の客の充電を自動で開始ができるんだけどなぁ。
952951:2013/04/12(金) 12:53:51.42
充電中にずっと車で待ってるなんて、時間の無駄。
953    ↑   :2013/04/12(金) 14:27:49.60
1 10kmくらい走れる予備バッテリーを積んでおく
2 この予備バッテリーは、本バッテリーと一緒に充電される
  が、放電は別系統にしておく(あくまで予備)
*** バイクの予備タンク式、の亜流 ***
954名無電力14001:2013/04/13(土) 00:11:27.80
【電気機器】リチウムイオン電池、市場規模・性能とも期待外れ=専門家[13/04/012]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1365722562/
955名無電力14001:2013/04/13(土) 08:58:28.91
これもちゃんと貼らないと

【化学】東ソー、リチウムイオン電池の破裂・燃焼を防ぐ新素材開発--2014年度から販売 [02/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361584852/
956名無電力14001:2013/04/15(月) 23:31:23.75
>>953
んなもんバッテリーのエンピティラインを10km分上に引いて、
そこで面倒な切り替え動作しないとそれ以上使えないようにすればいいじゃん。
957  ↑  :2013/04/26(金) 08:50:19.31
ではなぜしないのだろう。
958名無電力14001:2013/04/26(金) 09:01:51.19
>>957
ユーザーが勝手に自分のエンピティラインを決めればいいから。
既に、ガソリン車も含めエンピティラインからでもいくらか走れるようになっているから。
エンピティに達してそれを無視して走るかやめるかはユーザーが決めればいいだけ。
本来は面倒な切り替え自身不要。
高速走行時はまだ走れるのに一旦止められるのはやばいし。
959名無電力14001:2013/04/26(金) 12:47:10.44
水素もガソリンも供給、水素社会の前触れか
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1304/26/news037.html
960  ↑  :2013/04/26(金) 18:44:42.15
10k前のエンピティラインで、なにか不快な音や光を出せばいい。止めなくても
ガソリンスタンドはすぐ見つかるが、充電スタンドはそうは行かない。
961名無電力14001:2013/04/26(金) 22:53:35.12
>>960
というわけで>>953はいらないね。
962名無電力14001:2013/04/27(土) 00:34:51.28
>>960
結局給油ランプと同じようなの用意すれば終わり。
963  ↑  :2013/04/27(土) 16:08:47.98
トロリーの給電線を、EVの充電線に使っては、
1 トロリーの線のあるところに入ったら
  屋根から、終電パンタグラフが出て(10mくらい)
  充電しながら走る(充電電流のコントロールはEV側で行う)
2 トロリー線が無くなったら、パンタグラフを屋根にしまう。
964名無電力14001:2013/04/27(土) 16:31:02.11
965名無電力14001:2013/04/27(土) 18:19:03.00
>>960
充電スタンドは何処にでも簡単に作れるが
ガソリンスタンドはそうはいかない。

>>963
>トロリーの給電線
そんな鬱陶しいもの作るなよ。
966名無電力14001:2013/04/27(土) 18:24:34.83
>>965
今度はじまったタンクの検査強化の関係で
ガソリンスタンドはすぐ見つかる前提が田舎では崩れてくるかもな。
結局EVもガソリン車も、無給油・無充電走行距離が必要になりそうだが
EVステーションは急速充電と暇つぶし施設(コンビニでもなんでも)が
タイアップすればどうにかなる。
田舎でトイレを探してコンビニに駆け込む程度の苦労で済むかもね。
967名無電力14001:2013/04/27(土) 22:54:07.12
何故EVかと言えば燃費の安さだろ。
なにしろ電気はガソリン税が掛かっていないし
熱効率が倍くらい高い。その上マイレージも100km/Lだからね。
灯油燃料のジーゼル発電機を積んだレンジエクステンド車で
100km/L程度の性能を持たせれば、レンジが短く、チャージ時間の長い
EVなんかにする必要はない。
968名無電力14001:2013/05/05(日) 15:08:52.20
この会社どうなん?
http://greengrove222.com/
969  ↑  :2013/05/10(金) 22:30:08.31
EVは道路を使っている、道路使用税は徴収すべき

<< 陰毛カイカイ、疎にして漏らさず >>

と老子が言っていた
970名無電力14001:2013/05/11(土) 12:51:01.76
>>966
>EVステーションは急速充電と暇つぶし施設(コンビニでもなんでも)が
>タイアップすればどうにかなる。
自動車は、自由にかつ短時間で目的地に行けるのが売り。
一時間走っては、一時間充電休憩じゃ自動車を使う意味がない。
意味ある使い方は、東京都内のような平均旅行速度20km/hのような所で
下駄代わりに使うマイクロEVのような都市内移動、短時間運用だけだな。
971名無電力14001:2013/05/11(土) 15:02:38.66
>>970
航続距離が今のままだとそりゃあだめだろう。
当分は近距離しか走らない、なんちゃって環境派アピールできる企業の商用車と
踊らされて買っちゃう物好きだけだろう。

将来は電池が格段に進歩して・・・・あれ、進歩する見込みの裏付けがないぞw
972名無電力14001:2013/05/12(日) 10:48:46.40
結局電池がどうなるか、
1 モーこれ以上安くはできない(1個150万)
2 小さくすれば、ボーイングのように燃え出す
3 結構劣化が早い、2000回充放電 100K X2000 =20万K
  ( 20万k=150万 + 電気代+車検 + 道路使用税)
これで、充電スタンドで順番待ちを食らったら、地獄のEVになってしまう

ただ、ヒートアイランドには効果あり、熱は福島の発電所で発生する、
、エネルギーは東京で消費する、ここは圧倒的に環境に良い
973名無電力14001:2013/05/16(木) 16:55:24.56
効率さえ高く出来ればEVでも原動機でも構わない。
現時点では、原動機の効率30〜35%、車としては25%位。
EVなら発電所の効率50%、送配電や充放電の効率80%として車の効率40%。
効率だけで言えば、EVの勝ち。
ジーゼルは大型なら効率は50%、車用の小型、超小型でこれ以上の効率に
出来れば、EVに拘る必要はない。
FCなら効率を上げられるということでFCVがあるが高価過ぎて実用レベルにない。
同時にFCの効率も期待されているレベル(80%)に届かない。
ソーラーパネル車は燃料費は只になるが、パネルの効率が車用には大幅不足。
断熱ヂーゼル+排気タービン+バイナリを軽量コンパクトに纏められれば
原動機も未だに有効だろう。
何しろ今はマイクロプロセッサーという有難いデバイスがあるから
各ステージを最適条件に制御可能だろ。
974名無電力14001:2013/05/16(木) 18:11:54.29
>>973
>現時点では、原動機の効率30〜35%、車としては25%位。

・・・・テストコース巡航しかしない方ですか?
975名無電力14001:2013/05/25(土) 23:47:55.57
車はエアコンにけっこう電気を使うでしょ。
976名無電力14001:2013/05/26(日) 16:58:26.57
■1000GJ(ギガジュール)≒1000x100万Btuの発熱に必要な所要数量(保存版)
輸入炭………........26.6GJ/t..............所要数量..37.6t
国内炭………........22.5GJ/t….........所要数量..44.4t
木材………............14.4GJ/t…..........所要数量...69.4t
…………...................5.5GJ/立米…...所要数量,182.7立米
原油…….................38.2GJ/KL….......所要数量..26.2KL....165.7バレル
ガソリン……..........34.6GJ/K.L...........所要数量..28.9KL
灯油………............36.7GJ/K.L…......所要数量..27.2KL
軽油……….............38.2GJ/KL…......所要数量..26.2KL
A重油………..,..........39.1GJ/K.L.......所要数量..25.6KL
天然ガス….................40.9GJ/K立米.所要数量..24.4K立米
木質ガス……......4.7-6.8GJ/K立米.所要数量..47.4K立米
※木炭1kg5.56立米 薪1kg1.7-2.4立米のガス発生(11.4GJ/t) 
LPG…….......................50.2GJ/Kt…....所要数量..19.9t
水素………….............10.8GJ/K立米.所要数量..92.64K立米
エタノール…................26.8GJ/KL…....所要数量..37.3KL
メタノール...…..............19.7GJ/KL….....所要数量..50.8KL
ウラン 235…….85,000.0GJ/kg  
非濃縮ウラン…12,148.0GJ/U-kg
酸化U=U3O8....10,301.0GJ/kg….......所要数量....0.1kg....0.21ポンド        
1450x4.184キロ
概略 
石炭38kg=原油26L22kg0.166バレル=天然ガス24立米100万Btu=木材0.18立米=酸化ウラン0.1g
石炭1t=原油0.6t=天然ガス650立米=木材5立米=酸化ウラン5.6/1000ポンド 158.9=BBL

石炭木材石油類ガス(p)(p)http://www.ecofukuoka.jp/image/custom/data/santei/hatunetu.pdf
水素 (p)(p)http://www.jari.or.jp/jhfc/data/seminor/fy2004/pdf/4_H16JHFC.pdf
アルコール (p)(p)http://www.jsae.or.jp/~dat1/mr/motor24/mr20062411.pdf
977名無電力14001:2013/05/27(月) 00:02:59.94
■1テラジュール≒1000x100万Btu=27万7778kwhの発熱に必要なコスト
輸入炭……………………..............100ドル/..t..... ...所要数量..37.6t……….......$3.760/TJ
木材……………………………...1.34万円/t…….所要数量..69.4t.……….....$9,320/TJ
原油……………………..................100ドル/バレル.所要数量.165.7バレル...$16,570/TJ
ガソリン…………………..............9.9万円/KL........所要数量..28.9KL……....$28,611/TJ
軽油………………….................10.7万円/KL........所要数量..26.2KL……....$28,034/TJ
天然ガス(米国)…………........5ドル/100万Btu…..所要数量...1.0GBtu……..$5,000/TJ
天然ガス(日本)………..........18ドル/100万Btu…..所要数量...1.0GBtu……$18,000/TJ
シェール(日本着)………........10ドル/100万Btu….所要数量...1.0GBtu……$10,000/TJ
LPG………………………...............815ドル/Kt……所要数量..19.9t…….…..$16,220/TJ
水素(圧縮代・高速道稼働62%)...9.2万円/K立米.所要数量..87.0K立米…...$80,000/TJ.
水素(圧縮代・過疎稼働6%)…317.1万円/K立米.所要数量..87.0K立米..$2,760,000/TJ
圧縮水素(都市ガス改質62%稼).11万円/K立米.所要数量..87.0K立米….$95,645/TJ
ぎ酸99%…………….....………...700ドル/t……...所要数量…193t………$135,100/TJ
常圧水素(電気分解)…・・・.........1.8万円/K立米.所要数量..92.6K立米.…..$26,000/TJ.
常圧水素(COG改質)………............10.8GJ/K立米.所要数量..92.6K立米.…..$19,500/TJ
木質ガス(原料薪88.6t)…..........4.7-6.8GJ/K立米.所要数量213.0K立米.….$11,900/TJ
※木炭1kg5.56立米 薪1kg1.7-2.4立米のガス発生(11.4GJ/t) 
コーンエタノール………………........5万円/KL.........所要数量..37.3KL………$18,700/TJ
セルロースエタノール………..........26.8GJ/KL..........所要数量..37.3KL………$56,000/TJ
メタノール……..............350ドル/t 277ドル/KL…....所要数量..50.8KL………$14,100/TJ
電熱コスト……………… ………………….........所要数量277,777kwh….....$41,700/TJ

(p)http://www.geocities.jp/kimtak9856/energytrade/energycostconversion2012.html
978名無電力14001:2013/05/27(月) 18:47:23.86
【自動車】深夜電力は使えない!?電気自動車購入時の意外な盲点とは[13/05/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368895051/
979名無電力14001:2013/06/18(火) 17:02:14.45
1万回の充放電が可能な小型リチウム電池、ドイツの研究所が開発
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1306/18/news079.html

毎日充電繰り返し27年も持つぞ
980名無電力14001:2013/06/27(木) 22:46:09.17
【社会】電気自動車の充電器、ペースメーカー誤作動恐れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372303544/

【行政】電気自動車の充電器、ペースメーカー誤作動恐れ--厚労省[13/06/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1372302122/
981名無電力14001
EVの蓄電池は建物で再利用を
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20130718/358337/