_ ♪
♪ /〜ヽ プルプル プルプル
(((・-・。))) プルプル プルルン
. ゚し-J゚
3 :
名無電力14001:2011/05/04(水) 23:28:30.83
http://www.pref.fukushima.jp/j/7houbu86.pdf 3月22日以前の被曝量の推測がここからわかる。
それ以前の方が著しく高い。
政府が避難をさせる前の対策遅れによる被曝分だから、積算量から排除したい
政府の気持ちはわかるけど。
福島県はもう終わっているよ。そろそろ内部被曝も入れると福島市でも100msv。
空間放射線量が低下しているのは放射性物質が表土に定着しているから。
いまさら上空で測っても意味がない。
内部被曝の原因になる表土のごく表面を測定すべき。
あと、献血された血液など。
原発・核燃料施設労働者の労災申請・認定状況
http://www.geocities.jp/koshc2000/accident/hibakuninnteihyo.html 支給 慢性骨髄白血病 11ヶ月で40ミリシーベルト
支給 慢性骨髄白血病 8年10ヶ月で50.63ミリシーベルト 死亡
支給 急性単球性白血病 11年で74.9ミリシーベルト 死亡
第86回医師国家試験(1992年実施)出題「放射線障害では奇形は確率的影響と考えられている。」
第80回医師国家試験(1986年実施)では、
「放射線による遺伝的障害は, 閾値がない確率的影響である。」という内容が出題され、
第81回医師国家試験(1987年実施)、第86回医師国家試験(1992年実施)では、
「発癌には放射線のしきい値がない。」という内容が出題され、
第86回医師国家試験(1992年実施)では、「放射線障害では奇形は確率的影響と考えられている。」、
「放射線障害で加齢現象と悪性リンパ腫は共に確率的影響と考えられている。」という内容が出題された[4]。
ちなみに、医師国家試験は厚生省(現厚生労働省)が作成し、実施している。
したがって、当時の厚生省は、発癌・遺伝的影響が、確率的影響であると認識していたこと、
全国の大学の医学部でこの内容が医学生に教えられていたことがわかる。
つまり、20msv/yには根拠がないし、放射線に安全な量はない。
現在の飲料水や食品の基準値も極めて危険だと言うこと。
もう、いい加減にやめろ!
> 福島県はもう終わっているよ。そろそろ内部被曝も入れると福島市でも100msv。
計算根拠出せよ
2chだからってデマ流しても無事だと思ったら大間違いだぞ
福島第一原発 解体は早くても10年先ではと専門家指摘
2011.05.04 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20110504_18756.html 福島第一原発の廃炉作業で、最大の難関で最も重要なのが圧力容器から燃料を取り出す作業で、これは十分に炉内が冷えないと無理なので、早くても4〜5年後になる、
と原子力安全工学が専門の近畿大学原子力研究所の伊藤哲夫・所長は指摘する。
その「最難関」に至る準備作業も容易ではない。
燃料棒を取り出すといっても、まず壊れた建屋を撤去し、使用済み燃料プールの燃料を運び出し、そして燃料棒を取り出すためのクレーン
(事故で各号機とも破損してしまった)を再建しなければならない。
伊藤所長はこう語る。
「壊れた建屋も高い放射能を帯びている。解体作業で粉塵や埃が舞い上がれば、また周辺を汚染する恐れがある。
ドーム状の特殊な膜などで覆って作業することになるが、結局は人海戦術になり、作業員の被曝が心配です。難しければ『石棺』も選択肢になる」
東芝で原子炉設計に携わった日本システム安全研究所の吉岡律夫・代表はいう。
「廃炉作業に入るにも、『系統除染』といって化学薬品などで放射性物質を除去する困難な作業があります。それから『待つ』。
そして『解体』に入るわけで、私は解体は早くても10年先と見ています。燃料だけはどうしても取り出す必要がありますが、燃料搬出から先の作業は、これから検討する未知の領域です」
・スズ理論(現在のところ最強)
■■■■
■錫錫■
■錫錫■
■錫錫■ 燃料ペレットからの中性子を減速して冷却
■錫錫■
■錫錫■ 230℃で溶けたスズは塩から燃料を守る
■錫錫■ 圧力容器のクラックを防ぐ
■□□■ 燃料ペレットの集まり
■■■■
格納容器から抜いて、格納容器に戻すラインと、圧力容器に入れるラインがある。
圧力容器から漏れているのは既定事項。
崩壊熱が圧力容器から全量放熱できれば100度以下だが、そんなこと本当にできるのか
よくわからないね。
10 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 00:43:25.99
>>5 呼吸せず、飲食せず、砂などにも触れずなら、公表される積算被曝量に3月12〜20日を足せばいい。
それでも、すでに20mSV程度だろう。
あとは、内部被曝を足せばいい。
大量の放射線が飛んでいる作業員で、被爆した問題の女性が、外部被曝1:9内部被曝だ。
マスク無しが原因らしい。
同じようにチリは飛んでいて、空間線量が弱い福島市なら、やはり外部被曝の9倍程度だろう。
さらに、汚染された飲食の分もある。
安全を唱える方が風評被害をもたらす。
11 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 00:51:30.00
まあ、爆発後の2週間避難させて、徹底的に除洗後街に戻せば余計な
被曝はなかっただろうね。
福島と郡山は完全に失敗した。
これは確かだね。
今度からは、政府の介入なしに避難できるよう、機械的に避難を指示する
システムをF1に構築する必要がある。
新幹線の緊急停止みたいな有無を言わせずというシステム。
12 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 00:53:36.48
>>8 たかだか150℃から100℃に冷やすだけだから、100t/h で循環させれば1日でできる
14 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 00:55:35.79
破壊された原子炉を解体、もしくは封印する技術と、
さらなる被曝を防ぐ技術が必要だよね。
最大余震もあるかもしれないから。
沖合10kmでM8.5なんて起こったものなら。
傷んだ配管がほとんど吹き飛ぶ。
5.6号炉も終わる。
15 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 00:55:45.86
16 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 01:02:15.42
>>5 福島市の100mSVは内部被曝まで入れると一概に間違っているとも思えない。
空間線量も県が独自に発表している、3月中旬の3号炉爆発による値はとんでもない
数値を示している。
これと、マスクの使用は20〜30km地点で支持されただけなので、
ごく普通に3号炉からの放射能雲が来たときや降水のときに福島市は暮らしていた。
福島市や郡山市など、短期間避難すれば明らかに帰宅できた地域を避難させなかったのは
避難技術というか、安全技術の失敗だろう。
汚染が酷く帰れない地域ではないのだから。
17 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 01:05:32.67
福島第一沖合10km M8.5の余震を想定してみよう。
どんな対策が必要か?
18 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 01:08:04.48
盗電を業務上過失傷害に問うてみてはいかがでしょうか?
SPEEDYなる線量予測システム数値もひどすぎて意図的に隠蔽した国も同罪。
19 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 01:11:31.84
>>17 現時点では対策不可能のため撤退
津波後に発電所敷地全体を
ブローンアスファルトで固めて封印
20 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 01:13:06.61
大きな余震が来たら、S/CとD/Wをつないでいる配管が折れないか?
水が大量に入って、水圧も高くなっているのでまずそうに思える。
MK-2になって最大の改良点がそこ。
MK-1で余震が来そうなときに、あまり水圧をかけるのはどうかと思うね。
でも、他に手はないなら、タービン建屋とつながるケーブルや配管とコンクリートの間に
コーキング剤を入れておくこと。
制御室が一気に死ぬぞ。高濃度汚染水で。
21 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 01:16:40.63
最近の中規模余震って浜通りを集中して狙っているから、
あと、数日後にドン!ってM8.5が来てもおかしくない。
まともな堤防すら作っていない(2ヶ月もたっているのに)が不思議だね。
停電中の深夜に大型ヘリが着陸できる施設も必要だよね。
22 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 01:26:21.72
沖合10kmだとp波が1.3秒後、s波が2.4秒後くらいに来るね。
2000ガル程度の加速度で揺れて、震度は7
津波到来までは5分〜8分くらい。
建屋ごと崩壊して、打つ手はないね。
浜岡だと、考えるのも怖いよね。砂丘ごと吹き飛ぶように思える。
5/5(今日)に海江田と細野が、浜岡を視察にいくらしい。
なにを言うのかな。細野ってなんでか、静岡選出らしいね。
>>4 あちゃー小出助教まで乗っちゃう?
否定してないね
26 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 01:52:41.65
>>25 わずか、3日避難するだけで(密閉された鉄筋の建物でもよい)
あとは、除洗さえすれば福島と郡山はかなりましだったのに。
実際に、公表されている3月23日以降の積算量に対して、
線種によっては、4桁くらい多い量が舞っているからね。
避難技術の確立が大切だよなあ。
F1、F2、女川、浜岡あたり。
27 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 01:56:02.02
それに、測定高度が非常識に高いからね。
いまは、被曝の原因物質がリアルタイムで飛んでくるものより、
地表面からなのだから、地表面を測定しなきゃ意味がない。
あと、γ線のみを測ると、放射性ヨウ素はもう減っているから
実際の被曝量より著しく小さな値しか出ない。
>>25 この数字が間違ってる可能性ってどんくらいあるんだろ。
29 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 01:59:54.93
I135が一回だけ370Bq/m3検出されるってのは完全に間違ってると思うが。
半減期6時間ならそんな簡単に跡形も無く消えねえ。
上部に爆薬(水素)があって、下部は爆風を受け止めるコンクリートで遮蔽されてる上に箱形の入れ物形状。
ここに核燃料を入れるって事は、つまり大型で大雑把な核爆弾の構造を作ってしまった可能性があるって事かぁ。
プールの底が抜ける様に設計しとかんとダメだったんか・・・?
それともこの程度の爆発は仕方無いとして設計するのか。
構造言いたいだけだな
>>16 まあ、現実問題として、わずか数日間とは言え、数十万人もの人間を一度に避難させるのはほとんど
不可能に近いようにも思える。
一括収容を諦めて、各世帯に数十万円ぐらい渡して、各自宿泊場所を探して貰うような方式でも、事務手続きだけで
数日かかるだろうしなあ。
しかも、震災直後で交通インフラがほぼ停止していた頃ともなると・・・・・・
34 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 02:24:21.72
初期スレで言われていた部分的な臨界が局所的に起こり爆発。
北朝鮮の失敗した地下核実験のようなものだね。
そりゃ、4号炉にもダメージ行くわなあ。
>>25はCTBTの施設でしょ。まあ正確だろうし、極めてちっちゃな
部分的核爆発だったわけね。
久しぶりの大気圏内核実験だったね。
ダーティーボム化したようだけど。
衝撃波がないことや、爆発の規模などから水素爆発ではないことが
このスレではほぼ定説だったけど。
>>31 プールが頑丈じゃなかったら使用済み核燃料全部でてたんじゃん?
即発臨界が起こったって立場で見ると
大半の使用済み核燃料は即発臨界で発生した爆圧と熱で
プール底の分厚いコンクリの四方と底にベッタリ蒸着とゆうか
グズグズになったコンクリ片と混合した状態になって
外には出てないと思うんだけどどうだろ?
外に出たのは直接蒸発した分だけだと思う
36 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 02:30:52.96
プルサーマルはあかんね。
高速増殖炉も兵器用のプルトニウムができちゃうから
燃料の溶融でもしたものなら。
しゃれで、全国の3号炉はプルサーマルなんて遊んでいる場合じゃない。
>>30 まぁ、I135は一回だけだから、検出の間違いかもしれないけど、それより
半減期が短い(2.295時間)のI132は、3/15、3/20、3/29に値が増加してるから、
このタイミングでなんらかの事象はあったんだろう。
ちなみに、4/18以降は4/23までの捕集期間で検出されていない。
38 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 02:38:53.38
競技場や音楽用のホールを使えば50万人くらいなら3日程度の避難はできた。
新幹線のレールは(架線がだめ)の区間なら、ロングレール運搬用の
大型ディーゼル機関車で、E4系でも牽引すれば大量に東京まで避難は可能だったよ。
まあ、前もって準備計画する必要があったね。
39 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 02:41:46.72
新幹線のレールは(架線がだめ)の区間なら
↑
新幹線のレールは無事だったので、(架線がだめ)その区間なら
40 :
37:2011/05/05(木) 02:42:30.86
I132の件だけど、データを、よくみたら3/16〜3/19は停電の影響で捕集時間が短い、
だから、3/20は新たな事象は無いかもしれない。
ただし、3/29には前日に比べて10倍になってる
41 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 02:46:26.41
部分的な核爆発(爆縮に失敗の核実験)確定かあ。
でも、規模がこの程度で良かったといえるのかどうなのか。
4号炉で起こるともっと怖くない?
燃料棒がもっと多い。
浜岡もいっぱいプールにあるし。
25を見ると、半減期が69.6分のTe-129がじわじわと4/23の
段階でもでてるんだけど、なんでなのこれ?
43 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 02:52:36.75
今度は常陽かな。
燃料入ったままで、大量の兵器級プルトニウムがある。
余震も南下しているし、炉が壊れてナトリウムが無くなったら…
核爆発はほぼ全量のプルトニウムで起こったりして。
5Mt位の威力はあるか。
今回の3号炉はTNTだと1〜2t程度だろうね。
現時点では燃料プールでの即発臨界はおそらくもう起こらない
天井が開いてるから水素は抜けるので爆圧がかかることは起こらないから
燃料プールの温度って65度とかが限度だっけ?
コンクリートもうだめ?
47 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 03:10:35.12
>>44 冷却水沸騰のキャビテーションでも起こる可能性があるよ。
水素爆発は関係ない。
3号機プールでの即発臨界説は燃料露出の前提があっての説でしょ?
これまで貯蔵プールで露出の可能性が正式に言われているのは4号機だけで、
3/14という時点で3号機プールで露出する程の水位の低下があったとは考えられない。
それほど通常は深いところに沈んでいる。
よって、3号機原子炉建屋の爆発は水素爆発であって、
1号機とは違う爆発だったのは、単純に建屋上部の構造の違いに由来している。 に一票。
被覆管が無事だったら絶対に臨界など起きないような保存の仕方になっている。
だから普通に見学だってできる。
1〜3の原子炉内の被覆管はたぶんボロボロか、とっくに溶けてなくなっていると思われるが、
プール内の燃料に関して被覆管は無事だと思う。
4号機のプールだって水中カメラの映像を見る限り破損はたいした事ないのではないか?
長時間露出したあとだったら、あんな風には見えないはずだ。
あのー、昨日仕事で郡山に行って東京に戻ったら、
なんか体のあちこちに痒みがあります。
郡山滞在時間は3〜4時間ほどでした。
上のほうの書き込みを見て若干心配になってきたのですが、
大丈夫ですかね。
>>48 水素爆発だと思うが、格納容器が巻き込まれてるに一票
福島第一原子力発電所 3月11日15時スクラム
CTBTO高崎観測所 3月15日16時〜16日16時 I-135検出 370 Bq/m3 (半減期6.55h 収率6.33%)
I-131検出 15 Bq/m3 (半減期8.04d 収率2.83%)
ヨウ素同位体の収率と半減期の逆数を使って、超臨界直後の放射線濃度の比率を求めてみる。
I135 6.33 (%) / 6.55 (h) = 0.9664
I131 2.83 (%) / 192.96 (h) = 0.0147
即ち臨界直後の比率は
I135 : I131 = 65.9 : 1
CTBTOでの観測値の比率は
I135 : I131 = 24.7 : 1
観測値はだいたい超臨界後 7〜8時間経過後の比率になります。
4号機の爆発は、
3月15日 6時頃
CTBTO観測開始時刻は
3月15日 16時〜
その差およそ 10時間。
まとめ
CTBTOの観測値は、4号機使用済燃料プールでの超臨界を強く示唆する。
>>48 書いてある通り14日時点ではプールの水位低下はそれほどではないハズなんだよね
でも地震の揺れでプールの水の多くが11日の時点で喪失してたとしたら?
そこで正しい計算please
59 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 08:41:15.65
観測されたI131は全部I135と同時に核爆発でできたんじゃなくて、炉が動いてたときにできて2号の穴とかからでてるのもたくさん混ざってるからそれを引かなきゃならん
しかしどのくらい引けばいいか分からない
>>57 どこがおかしいの?
計算の補足説明しとく。
まず超臨界(一瞬)の話だから平衡状態の計算は必要なし。
I131とI135は親核種による補正も必要なし。
超臨界で分裂したウランをU(g)とすると、
U(g) * 収率(%) * 比放射能(Bq/g) で核種ごとの放射線量(Bq)が求まる。
計算では比放射能(Bq/g)の代わりに半減期の逆数を使用。(質量数131,135の差と係数は比率にするとき無視できる)
核分裂連鎖反応の中性子増倍率が1以上の場合のことだとは思うけど
超臨界は超臨界流体の状態や条件のことを指す事が多いね
今は核分裂の話してるんで誤解は無いと思うけど
国から認可された事業を推進していた東京電力に
責められることは無い、むしろ推進側の国が
責めを負うべきだ。
民主党が責任回避しているだけだ。
こんな意識の低い国民だいるから日本は
外国から馬鹿にされるんだよ。
これはすべて民主党の無策の責任だ
文句あるかい。
こんことを日本の政府が継続すれば
原子力事業を行う事業者は皆無となるだろう。
いくら国から認可されたと言っても、
それで金もうけもしてたんだから、
東電免責はない。
施設を直接管理してたのも東電。
航空機事故起こしたら、
認可してた国が全て悪いのか?
んなこたーねーよ。
飛行機が事故ったら、当然、テロでもない限り、
JALだのANAだのが賠償を負うだろ。
今回の事故は天災じゃなくて人災だしな
>>63 まず、運用責任はある
それと国の責任が問われるようになればそれに加担していた責任も出てくる
ナチスドイツの協力者と同じだね
敗戦に近い状況、つまり国際的に責任が問われるようになればそうなるだろう
まず道義的責任と原子力損害賠償法による免責条項をどう考えるかだね
それとミンス無法政権下じゃそんなもん保険にもならなかったって事だよ
民主党みたいなボンクラ政権下での原子力行政はあらゆる意味で危険すぎて無理
あとは
>>65ね
69 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 09:51:58.23
>>64 その「テロ」に当たるって東電は言ってるんだろ
東電はつぶしても良いけど、電力総連は救いたい=民主
>>69 少なくとも、飛行機関連だと、
落雷とか天災関係は、
テロだとは認められないw
つまり今政府はテロリストに乗っ取られてる!っていいたいのね
まぁその点については同意見だね
1・富士山上空を飛行中に突然噴火して墜落した
2・隕石が命中した
3・太陽フレアで磁気嵐が起き、電子制御系の不具合で墜落した
消防車を呼んだら消防署長が怒鳴り込んで来たでござるの巻
75 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 10:54:25.54
4号炉の核爆発(一部分の)が建屋の壊れかたとしても、CTBTOの観測からも
合理的だけど、燃料プールが無事っぽいから、核爆発は3号炉。
風の回り込みなどで、高崎まで時間がかかったのだろう。
4号炉の建屋をあれだけ破壊するには、水素爆発や水蒸気爆発では不可能だからね。
可能性としては、3号炉の噴き上げられたMOX燃料が、運悪く4号炉内部に落ちて
(3号炉爆発で破壊された建屋上部から、蓋の開いた4号炉内部へ)
そこで核爆発し、4号炉建屋下部の極めて分厚いコンクリート部分をも吹き飛ばした。
そう言う可能性もある。
CTBTOの観測では核爆発(一部分の)は確実だから、どこで起こったかだろうね。
4号炉は、2〜3回に分けて破壊の程度が進んでいて、建屋下部をあそこまで破壊するのは
数トンのTNTだと無理、CTBTOの結果が核爆発を示している。
どうなんだろうね。
76 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 11:00:00.90
いずれにせよ、3、4号炉が破壊されたときの作業員が生きていられるとは
考えられないし、隠蔽はやめないとね。
あの爆発規模で近くで作業し、とんでもない線量だから。
核爆発が隠していたい事象なのなら、(原子力発電所は核爆発しないと言っていたし)
もう、核爆発したことはばれちゃったのだから、中性子量と
被災した作業員の方について公表しても良いのではないか。
78 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 11:03:07.19
>>77 トマホークの通常弾頭ではここまで建屋下部を破壊できないよ。
>>78 できないできないって、あんたらは頭で考えるだけで実際の状況をみていない
ここまで破壊できたんだよ
富士山が噴火して浜岡原発周囲に大量の火山灰が降る
1.道路に火山灰が降り積もり、車両の通行が出来なくなる。→避難不能、自衛隊、消防、警察、米軍出動不能
2.火山灰、火山ガスにより航空機、船舶航行不能
3.海に火山灰が降り、海水が泥状になって取水口が詰まり冷却不能となり炉心溶融
4.火山灰、火砕流、放射能により東海道全交通網が遮断。東京壊滅
82 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 11:12:46.90
北朝鮮がやった核実験と同じような現象が発生したようだね。
核爆発が少量の燃料だけで終わり、期待したエネルギーを出せない状態。
どこかに嘘がある。
1、4号炉プールは完全に破壊されていて、無事な写真が嘘
2、3号炉が水素爆発→核爆発
3、4号炉が水素爆発→核爆発(1の燃料プールが無事な写真も嘘と言うことに)
4、原子炉は核爆発しない→する
5、作業員は亡くなられていない→5〜6人が死亡している
どれかの組み合わせ。
SPEEDIを隠したり、東日本が全滅発言があるからね。
大気圏内核実験を大量のダーティーボムを巻き込んでやったのだろう。
83 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 11:17:50.50
>>79 1トン程度の通常弾頭で六面体のコンクリート建屋数面(厚さ2mの壁やリブ)
を壊せない。
だから、それようのもっと炸薬量が大きい爆弾があるんだよ。
通常の建物なら破壊できるが、わざと壊れにくく作ったものは無理。
戦車の前面装甲に拳銃で穴は空かない。そういうもの。
無理は無理。物理的事実。
84 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 11:18:43.84
劣化ウラン弾
85 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 11:20:46.51
>>79 通常弾頭で無理なら核弾頭。
それなら壊せる。
それに、CTBTOで同じような結果が出る。
だから、核爆発が起こったと考えているんじゃない。
じつは、建屋下部も2mもない厚み30cm程度のスラブだったって嘘?
それはないよねえ。
86 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 11:23:23.64
>>84 馬鹿はここに来るな
劣化ウラン弾を使っても、2mの厚みのコンクリートでは穴は空かないし、
数発同じ場所に食らっても、小さな穴が空くのみ。
あんな破壊はできない。
用途が違う。
昔の高強度コンクリートは熱でポップコーンするぞ。
88 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 11:27:51.67
>>87 あれだけ下部まで広い面積で4号炉を壊すのは大変だぞ。(熱だけでは)
政府が隠したかったのも理解できる。
高崎の結果からしても、核爆発はもう確定的だし。
露天風呂こえーな
格納容器がどーたら言ってるのにむき出しプールを放置してきた矛盾
責任は重いぞ
90 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 11:29:35.88
ウェザビー狩猟用ライフルで2mのコンクリートなど簡単に貫通する
要は十分な初速と弾頭のフルメタルが耐えられれば問題無い
91 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 11:31:27.36
「実は、放射能は、イメージほど危険じゃないんです。
プルトニウムはその名前だけで恐れられていますが
化学的農薬とどちらが人体にダメージを与えるか微妙ではないでしょうか?
チェルノブイリで検証された甲状腺がんの子供の発症率100倍の件ですが、
そもそも発症率は100万人にひとり、極めて低い値です。
それが100倍になったとしても1万人に1人です。
もちろんそのひとりは尊い命だけれども、
フランス軍がリビアを攻撃したのは、おそらくオイル利権でしょう。
それは福島がトリガーだったかもしれません。そのために何人死んだことでしょう。
僕は日本に原発が不可欠だと確信していますが、それは不戦のためでもあると思っています。
オイルのために戦わざるを得なかった太平洋戦争を2度と引き起こさないためにも、
日本には原発が不可欠だと、ここに発言します。」
・・だってさ。すごい理屈
>>87 厨獄の地震の時も謎の核施設からコンクリートが歯磨きをしぼり出すように飛び出したってことがあったな。
93 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 11:33:54.54
初速度は音速未満だぞw
トマホーク使ったら。
>>90の場合、貫通穴の大きさは?
むりはむり。
だから、コンクリートトーチカ貫通用の専用爆弾だあるんだよ。
まあ、水素爆発や水蒸気爆発ではあそこまで壊れない。
4号機は普通の水素爆発と燃料棒の加熱の輻射熱による火災じゃないかな?
3号機の爆発で横から殴られた痕あるし
構造がガタついてきたところで水素爆発でコンクリパネルが吹き飛んだ
密閉状態が半端だったから天井の鉄骨が1号機みたいに吹き飛ばなかった
95 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 11:41:28.09
>>93 進入部は30cm位か、貫通部は1m位になる
まぁ
弾頭を大きくすると初速が落ち、空気抵抗も増えるんだけどね
トマホークって真上から落ちるんだよ
>>88 核爆発の根拠って高崎での一度きりのI135の検出で、それもすでに訂正削除済
都合のいいデータだけ信用して確定的とかいうのはいかがなものか
98 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 11:45:40.42
これはありうると思う。
程度の問題はあれ、想定するべきだ。
80 :名無電力14001:2011/05/05(木) 11:05:49.21
富士山が噴火して浜岡原発周囲に大量の火山灰が降る
1.道路に火山灰が降り積もり、車両の通行が出来なくなる。→避難不能、自衛隊、消防、警察、米軍出動不能
2.火山灰、火山ガスにより航空機、船舶航行不能
3.海に火山灰が降り、海水が泥状になって取水口が詰まり冷却不能となり炉心溶融
4.火山灰、火砕流、放射能により東海道全交通網が遮断。東京壊滅
写真は嘘とかもうね
101 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 11:53:57.52
>>100 ビデオがどうとかは別にして
温度から言ってメルトダウンしてたのは確実だし
1〜4、5,6も
プールの問題を軽視しすぎだ
104 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 12:04:57.11
あんなに燃料プールが穏やかならなんの問題もなさそう。
でも、4号炉は建屋がとんでもない規模で破壊されている。
つじつまが合わないよね。
リアクター内部も空っぽで蓋が開いていたはずなのに。
あんなエネルギーがどこから来たのやら。
105 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 12:06:33.37
なんか、4号炉の燃料プールの写真は、5号炉のものでした。とか言いそう。
あっちも温度が上がりすぎて何度か撮影しているから。
現場作業員の記者会見をしろ!
107 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 12:15:38.03
そのほかの半減期の短い核種も測定されているので、核爆発はまちがいないけど、
3号炉なのか、3号炉のMOX燃料が4号炉内部で爆発したのか。
4号炉の燃料プールならあんなに現状良いはずないし。
それにしても、4号炉建屋の壊れ方はひどいね。
ちょっと軽水炉も怖いかな。
浜岡でなくて本当に良かった。浜岡だったら日本は終わっているよ。
108 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 12:18:54.49
福井の原子炉群でも、一体何基が制御不能になった事やら。
琵琶湖が汚染されて、関西と名古屋あたりまで避難か。
日本の工業生産の大半は中部地方だから、日本の工業が終わる。
福島で良かった。
気違いは巣に帰れよ
排風機の設置ぐらいロボットで出来るんじゃないか?
作業員をできるだけ被爆させるなよ
>>107 原子炉が大きく破損してないみたいだし
爆発したのは3号機の使用済み燃料棒プールのほうだと思う
>>108 海の汚染はひどいけど、たいてい偏西風が吹くから、東にあったって言う意味では
よかったのかも。
だけど、玄海3号(MOX停止中)とか他にも原発あるし、今後、韓国、中国の
原発がぽぽぽぽ〜んするかもしれんし、西日本もやばい。もちろんもんじゅもいる。
>>107 テルルやテクネチウムならつくばKEK でも検出されてるし核爆発があったと断定できる量じゃない
小出助教のいうように根拠になるのは大量のヨウ素135の検出
そしてそのデータはもう消されてる
>>111 だったら建屋内の瓦礫を
遠隔操作のロボットで除去させればいいんじゃないの?
117 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 13:01:27.84
3号炉は爆発シーンを撮影さえていたのがきついね。
衝撃波は出ていないし(爆速が小さい)高温になって燃焼が起こっている。
水素爆発のみではない。
音も複数記録されていて、こだま説があったけどちょっと無理がある。大きさや時間などに。
3号炉燃料プールの核爆発だとすると、日本中の使用済み核燃料プールが危険だと言うことになり
事実上、現状では原子力発電は止めざるを得ないからね。
加圧水型だけ動かすこともできないし、数100万本ある使用済み核燃料棒の行き場もなくなる。
いまは、原子炉内で大量に仮保管してあるけど。
まあ、これからは、工作員の人が核爆発を否定するのに必死になり、
sengoku38事件のように資料を片っ端から隠すのかもしれないね。
118 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 13:04:48.23
3号炉燃料プール核爆発説が今のところもっとも有力でしょう。
4号炉の建屋下部コンクリート破壊のエネルギーを考えても、
消されているけど、I135のデータも、
画像や音声もこれを肯定するからね。
核爆発厨が「原発は止めざるを得ない」とか言うと
あとで核爆発はなかった→原発も動かしていい となるので
マジ止めて欲しい。
原発を今すぐ停止する必要はないけど
安全対策として使用済み燃料棒プールは
別の建屋を敷地内に作ってそこに保存すべきだと思う
>>120 福島原発には、巨大な共有プールもある。
放射能の影響で、新しいものは建屋内保存と思う。
>>118 お隣の二号機のモニタはなにも反応してませんがw
>>115 線量が高すぎると操縦不能になるのよ
高い放射線下でちゃんと稼働する機械は単純な構造のものに限られている
265 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 12:46:28.09 ID:W8rPmQ9QO
ごめん。今さらだけど、東電がここまで叩かれる原因って何?
地震が起きてから東電は何をしたの?
268 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/05/05(木) 12:57:55.17 ID:Pczi5XJX0
おそらく、地震や津波で機能が損なわれて事故を起こすような設備を作った東電が悪い!と思っている人が多いんだろうと思う。
その耐震基準や想定津波を定めたのは国家であって、
東電にはその取り決めに反して著しいオーバースペックの設備を作ってコストオーバーしてしまう決定権を最初から持っていないし、
あの場所に原発を誘致したのは当時も議員だった民主党最高顧問の渡辺浩一郎だし、全ての決定事項が国家主導。
大多数の国民には報道記事を読むだけの読解力が無いってことだと思う。
273 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 13:10:57.03 ID:1xYc8dfLi
東電の対応も最悪だが、政府(主に管)に鉾先が行かないように、矢面に立たされているかんじはする。
米、仏、露の援助断ったり、データ隠したり。
海外のメディアでは
「初期対応さえしっかりしていたら、レベル4か5で済んだ。無能政権が、事態を悪化させた」
「このレベルの原発事故は、いち企業だけでは、収束は不可能。日本政府が、指揮をとらねばいけないのに、未だ東電に丸投げなのは、おかしい」
「どうして、日本のマスコミが政府の責任を追求しないのか?。理由はどうあれ、国民の命を危機に晒し続ける政権の責任を追求するのが、マスコミの役割であり、使命」
て、言われている。
チュプスレの低能レスなんか貼るなよ・・・
>>122 核爆発の事実を隠すために捏造されてるらしい
死傷者数も隠蔽されている
爆発の動画と高崎のI135のデータだけは信頼できる
はいはい隠蔽隠蔽
128 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 13:37:08.86
2号機ねえ〜
ほとんどのデータは当時とれていないよ。
)、._人_人__,.イ.、._人,_人,_人_ .
<´ プルトニウムが核爆発したんじゃ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
131 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 13:45:12.53
半減期の大変短いこのあたりの核種からでた放射線で、3月半ばにひどい被爆をみんなしているのだけど、積算被爆量だとほぼすべてこの時期を抜いて計算している。
悪意があるよね。
明らかにたった3日屋内避難目張りしてをしていれば良かったのに。
半径何キロで政府が意固地になっていた。
やっぱ鬼女板から来てんな…うぜえ
建物の壊れ方のひどさから爆発の詳細を推測なんて、福島の状況じゃ精密にはできんでしょ。
もともと老朽化してたのだから、長年ツギハギの工事で竣工当時とは別物だろうし、
その上地震と津波でダメージ受けた後、その建物がどれだけ爆発に対して堅牢だったかなんて
数字になんてできないんじゃないの?
)、._人_人__,.イ.、._人,_人,_人_ .
<´メルトニウムがプルトダウンじゃ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
鬼女の主張
・政府は隠蔽している!!
・武田先生のブログよんで泣けてきた
・東電は給料全カット!!
138 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 13:55:36.18
燃料プールに通常弾頭を撃ち込まれたり、爆弾を仕掛けられると、原発はとんでもない規模の災いを招くな。
次の余震もあるし、何とかしないと。
余震が地理的に近づいているから、根本的な対策をしないと危険だよね。
第二や東海、常陽はどうするよ。
計るのが怖くなって止めたw
まぁ冗談にしても福島−群馬間で200km
次の日にこれだからねぇ・・
鹿はしね
うわー日本も中国の仲間入りだー
ネット削除、動く警察 「みる・きく・はなす」はいま
http://www.asahi.com/national/update/0501/OSK201105010101_01.html 真偽不明の情報が飛び交うネット空間。「国民生活を混乱させる」として警察庁が対策に乗り出した。
「不審な情報を発見した場合には速やかに適切な措置をお願いします」
3月17日、ネット事業者の業界団体にA4判1枚の文書がメールで同庁から届いた。
さらに同庁は、デマと判断した書き込みは削除を要請するよう各都道府県警に指示した。
表現の内容に警察が踏み込む過去に例のない対応だった。
「関東一円はできる限り西へ避難だって」「3月21日 関東大震災が起きる!」。
削除の要請は4月21日までに41件。13件が実際に削除された。
ある東京都内の事業者には3月24日、警視庁の捜査員2人が突然訪れ、印字した書き込みを手に「適切な対処をとってほしい」と言った。
避難所から留学生が物資を運び出して枯渇との情報。
「従来も規約に基づき、自主的に対応してきた。まるで検閲のようだ」と事業者は憤る。
こんな情報もデマと判断され、削除された。
「ガソリン抜き取りや火事場泥棒が報告されている。こういう時だからこそ助けあおう」
宮城選出の参院議員、熊谷大氏(36)=自民=が3月17日にツイッターに書き込み、だれかがネットに転載したものだった。
http://www.asahi.com/national/update/0501/OSK201105010101_02.html 削除は警視庁の要請だった。
ところが、警察庁の樋口建史・生活安全局長は3月30日、「(被災地で)ガソリンの抜き取りや侵入窃盗が相当数発生している」と衆院法務委員会で答弁した。
書き込みはなぜ、デマ扱いされたのか。同庁の担当者は「都道府県警の判断だ」と説明。答弁については「答える立場にない」と話した。
米ネット検索会社グーグルは4月20日、在米日本大使館を訪れ、伝えた。「ネットは多様な情報が飛び交う。政府が個別に削除を求めることには懸念がある」
>>142 民主党政権になった時点で中国の仲間入りしてるっつーのに。
当然の流れだろ、これは。
事実を書き込んだらデマ流布野郎の認定受けるのか
おそろしあ
146 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 14:31:01.12
空気浄化装置が想定外の挙動起こして延期の流れか
>>142 朝日の独自記事は裏が取れないと素直に信じられんなあ。
削除された人は、なぜ自分のサイトが削除されたと名乗り出ないのか?
朝日に限ったことじゃないだろタコ
結局I-135は誤検出って事で良いのかね。
ただ、なんで3月のpdfではわざわざ検出されたと言及してるのに、
誤検出なら誤検出でその後でそれへの言及が無いのか良く分からんが。
元々そう言う所なのかな?
151 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 14:58:09.33
>>148 そりゃ有形、無形の圧力があるのじゃないかな?
少なくても原発本丸の読売や推進の産経よりは信憑性がある
>>150 誤りなら誤りと表明する
その表明が無い事が全てを物語る
精神の貧しさの、すさんだ心の……。
にしても「K・Y」ってだれだ。
もといた住人はどこへいったんだろう
>>150,152
機器分析って慣れてないと間違う可能性ある。
I-135なんて初めてなはずだからしかたないよ。
機械の脆弱性ってこともあるし、それいうと選定者を悪くいうのかとか
なんじゃないの?
>>154 住人が極左政党入りした可能性を考えろ。
>>156 もとの住人こんな頭わるいレスしてなかったじゃん
ロードマップ出たあたりで急に住人入れ替わった印象
I-135が検出された日のデータは採用して、検出されてないデータは「隠蔽だ」だから
面白いよな。信用するのかしないのか。
>>155 本当の数字あったとの前提で考えなければいかんよ、過小評価では無いのであとで違ってても問題無い
問題を過小にしたがる傾向は原発事故以前から続いており
それが、重大事故を起こした原因の一つ
常に最悪を考えて対策や考察しないと意味が無い
>>159 過小とか過大とか、そういう問題ではないんだが。他の核種の数字見てる?
161 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 15:21:29.61
おまいら今までの分析も大事だが、
今後どうなるか予想してくれないか
最悪のパターンで根拠付きでたのむ
>>161 1,2,3,4が爆発してプルトニウムが東日本に降り注ぎ壊滅
ほぼ本当
>>160 わからんかな?
全体を考えろ
その数字が間違ってたので、削除したと仮定しよう
と、原発事故の過小評価に繋がる
常に最悪を考えなくちゃ考察もへったくれもない
プルト君は安全です。
建屋が吹っ飛んだ時点から異常事態は続いてるわけで・・・
>>157 鬼女に駆逐された
一番恐ろしいのは鬼女だなw
168 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 16:21:11.30
だんだん下の方の温度が上がるのは燃料が溶けて下の方へ行くからだよ。
炉内のメルトダウンはもう東電も政府も認めているんだから、予想通りの展開。
169 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 16:22:41.85
いまだに炉内の燃料集合体がそのままのカタチを保っていると思っている方が
おめでたい。
170 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 16:23:05.74
【審議拒否】
∧,,∧ ∧,,∧
∧∧ (・` ) ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) ( Uノ( ´・ω)
| U u-u u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・)
(l U) (U ノ
`u-u'. `u-u
>>157 デタラメばっかりでもう考察しても意味ないからやめたよ
某つぶやきサイトの鬼さんたちもすごい
ちょっと引く
>>169 今段階ではまったりと底に軟着陸が、最善の展開ではないのですか?
原子炉は緊急の問題と違う
最優先は燃料プールだ
ちなみに病気の人間は休むのが最優先、
無職の人間は働くのが最優先だぞ。
小金持ちは働かなくてもいいがw
>>168 5月に入って急にメルトダウンしたとでも?それまで100℃以下だったんだぜ
三号機格納容器は200度超えてたよね
あれはなんで?
>>165 東電会見では注水増やして落ち着いてるって言ってたよ
てか、二ヶ月も経ってて、リアルタイムでデータをネットに流す程度の事も出来ないってのが既に理解出来ない。
185 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 18:04:08.90
>>185 すごいなアメリカの技術者
お前もうアメリカ人になっちゃえよ
187 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 18:10:11.69
そういやプルトニウムの検査ってやってるの?
189 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 18:17:35.03
>>186 うんアメリカの技術者は凄いんだよ。
日本の科学者と技術者はウソと誤魔化しばかりだから
信用できないよな。
もう日本の科学研究は終わりだね。
ウソと誤魔化を繰り返してるから日本の大学も研究機関も信用されないよ。
1号機はアメリカ製
191 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 18:26:15.63
>>1 アメリカ「いや、俺らは最悪の事態が起きても自分の下痢便は自分で掃除できるし、国民の避難もちゃんとやるよ。ピーピー助けを求めてるだけのおまらと一緒にするなよ。」
>>179 確かに注水増やしてもだめなら本当の危機だ
ただ、落ち着いてきたのか本当かどうかは最新のプラントパラメータみてからだね
考えてみると3号機は1号機よりも容量が大きいんだったっけ
熱くなり出すとなかなか止まらないのかもしれない
193 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 18:35:25.75
194 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 18:40:45.51
注水量増やすと温度が上がる理屈については
コメントしてるwebがいくつかある。
見てもよく理解できなかったが。
東電が空気清浄器1台設置を光の速さで公表したことに笑ったわ。
いいニュースはどんな小さなことでもすぐに公表、悪いニュースはどんだけ
でかい事象でも隠せるだけ隠す。
こういうのを頭隠して尻隠さずっていうのよ。西やんみたいに毎日
定期的に同じ髪型で同じトーンで淡々とやれよw西やんの会見癒されるわあ。
196 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 18:54:07.95
温度急上昇の関係か、今現地危険な状況になってるって本当ですか、
197 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 18:54:20.70
京大の小出先生と福島原発の吉田所長気が合いそうだから話し合ってもらいたいな
青山さんともいい感じだったし・・・東京の本部はなんだか・・・
>>185 水素爆発にdeflagration(爆燃)とdetonation(獏轟)の2種類あるよ。
両方とも衝撃波伝播速度はほぼ音速。
フェアウェイエネルギーアソシエーションのおじさんはビデオで水素爆発
ではdetonation(爆燃)は起こんねって言ってるけどそれちがうんじゃね。
あと、水素爆発でも赤い炎はでるぞ。特に建築物は断熱材とか塗料とか
炭素由来の材料もいっぱいあるわけで。
真上に吹き飛んでるのは、屋根の構造用デッキプレート、溶接金網敷き込
んだコンクリート、断熱材、防水材だろ。この構造では内部からの
圧力は考慮してなく、言ってみればデッキプレートを敷いた上にコンクリートが
乗っている状態なので簡単に吹き上がるでしょ。配筋もなく溶接金網だけだから
屋上スラブは粉々になって吹っ飛んじゃったって感じだね。上空からの写真に
バラバラになった細長いデッキプレートがいっぱい散らばってんのが見えるし。
吉田の好感度上がるって青山のビデオ見てからだろ?
どんだけ短絡的なんだw
>>195 電気屋で空気清浄機たくさん買って置いてくるほうが効果あるかも
201 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 19:08:36.81
>>201 放射線は観測されたんですか? されてないでしょ!? デマは止めてください!!
203 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 19:19:14.69
3号機の使用済み核燃料の貯蔵量がどれくらいだかデータある?
204 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 19:20:08.85
圧力が上がるなら沸点が上がって水温も上がるだろ。
膨大な資料の中から、核爆発に繋げられそうなデータのみ拾ってきて
他は全部無視できるのって、アスペルガー的ななにか?
>>201 はしゃぎすぎ。
Xe133mとXe133の区別は分かってる?
なら、核爆発ではないと言う資料を集めてくれば良いじゃん。
まあ135は誤検出っぽいけどさ。
技 術 的
214 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 19:53:58.93
地震の揺れでプールが壊れなかったとすれば、
入っている燃料棒の使用度からして、3号炉のプールより
4号炉のプールの方が発熱量は多いだろう。
水の循環停止時間が同じだとすれば、何らかの不具合が発生するのは、
4号炉の方が先だと思う。
しかも、3号炉の水素爆発は、ある程度予測できていて、だいたい
その通りに爆発した。
このような状況からすれば、3号炉のプールで爆発があったとは考え難い。
建家での水素爆発によりプール内に粗密波が伝播するが、
それによって、何らかの異常が発生するためには、貯蔵されている
燃料棒が溶けている必要があると思われるが、4号炉との比較により、
その可能性は低いだろう。
4号炉プールには使用中の燃料棒が一時保管されてるから、他の原子炉と発熱量は同じ。
定期点検中なので原子炉の蓋は開いていて水で満たされプールと一体になっている。
おそらく原子炉の再循環系配管から水が漏れてプールの水も喪失し水素爆爆発した。
現在でも水漏れは続いている
>>216 ……と考えられていたが、それにしては燃料棒の損傷が少ない。
218 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 20:14:15.17
もう核爆発でないという一点に結論を導きたくて必死な方々がいる。
映像や音声も放出された核種も核爆発を示しているのに無理しすぎだろう。
水素爆発で赤い炎を上げるためには、水素に負けないで有機物を燃焼させる必要があるけど
そんなものに酸素は供給されないし、爆速も小さすぎる。
分光分析などすれば確実なんだろうね。
沖合の空母などはきっとわかっているのじゃないかな。
それにしても4号炉の建屋破壊がすさまじい。
3号炉が核爆発だとしたらその時大量のγ線による電磁パルスが発生して
テレビ画像が乱れるはず。
>>218 純粋な水素爆発でもオレンジの炎は出ます
ウランとプルトニウムを撒き散らさない核爆発があるなら画期的だな。
>>216 >4号炉プールには使用中の燃料棒が一時保管されてるから、他の原子炉と発熱量は同じ。
そうかな。臨界終了からの時間が全然違うだろう。ただ、核分裂生成物の量は、4号炉の方が少ないと思うが。この二つはトレードオフ。
結局、四号さんが萌えた理由ってなんなの?
燃料棒が大きく損傷してる訳じゃ無いなら、長時間水から出てた訳でも無いんでしょ。
それなら水素もそう大量に出る事は無い。
幾ら燃料棒の数が多いからっても、ちょっとかなり変じゃないの。
224 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 20:25:08.07
まあ、大規模な多くの燃料が分裂する核爆発でなく、
小規模な部分的なものがコンクリート建屋のステンレス張りプール内で発生したから
ガンマ線は瞬間的にでるだけでしょう。
ウランとプルトニウムは周囲にまかれているよ。
4号炉と3号炉の間に入ることはできるのか?
外から炎がみえるような核爆発なら、重要免震棟の人にも甚大な影響が出ててもおかしくないのに。
228 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 20:35:42.52
>>219 兵器用ウランの核爆発とは違うから離れた地域でテレビが
見れなくなる程の大きい障害はでないだろ。
鳥インフルエンザ
火山噴火
口蹄疫
巨大地震
大津波
原発事故
原発事故による大気圏内への過去最悪の放射性物質放出
個人情報1億人分の漏えい確定(過去最大)
O111,O157食中毒
民主党ヤバいわ。東京18区、東京電力、東京通信工業は
世界を滅ぼす最凶の東京3巨頭だ。
>>222 崩壊熱はスクラム後数日で160MWから5MWくらいに落ちてそれ以降は微減状態となる
>>228 ヘリからの実況中継だから乱れるんじゃないか
232 :
222:2011/05/05(木) 20:41:52.77
233 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 20:49:57.91
234 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 20:50:30.84
核分裂そのものはステンレス張りプール内で発生。
噴き上げた高温の炎のみ撮影されている。
熱出力は0.005kt程度か。
いずれにせよ、使用済み燃料棒は3号炉にどれくらい残っているのだろうか。
wwwww
504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[] 投稿日:2011/05/05(木) 19:11:48.86 ID:6z+BHH4T0 [1/5]
もうね、風説の流布とか言われようと、おいらはこいつをさらすことに決めた
■現在、福島第一原発で異常が発生しています
2011年5月5日18時現在、私のところに入ってきている情報によると、現在、福島第一原発において異常が発生しているとのことです。作業員は全員退避しています。
どの原子炉かはわかりませが、温度が急上昇しており、異常な状態だということです。
建屋の中に監視カメラはなかったの?
)、._人_人__,.イ.、._人,_人,_人_ .
<´ プルトニウムが核爆発したんじゃ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
>>232 ちょっと違うんじゃね?
出力〜ΣMi exp(- ki t)
where
i 核種
Mi 核種iの最初の量とか壊変あたり崩壊熱とか考慮したそのへんの値
ki 核種iの崩壊定数
時間が立つと核種の構成が変わってきて全体として崩壊の遅い核種の出す
放射線が中心になっていく。これは単純な指数関数的減少よりも
減り方が遅くなる
4号機では3号機と違って水素爆発→爆圧圧縮で即発臨界は起こってないと思う
理由は隣の爆発であらかじめ建屋上部に損傷があったから
プール水位が低くなって立ち並ぶ燃料集合体が水蒸気に反応して
水素を大量放出し始めても爆発は起きなかった
プールの底の発熱体から対流で中心部から吹き上がる水素に外部からの酸素
が供給されたらどうなるか?
丁度プールの底から炎が噴出すみたいになるかも
ガスバーナーみたいに
4号機燃料プール水素ガスバーナー仮説を唱えてみるよw
4号機の損傷はプールガスバーナーに炙られた結果の火事で発生した
建屋構造は3号機の爆発で横殴りされた結果コンクリにヒビが入っていて
熱で炙られた結果崩落した
240はいったい何を伝えたかったのか・・・今となっては永遠に謎である。
>>242 プルトニウムがメルトダウソしてまんねん
244 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 21:36:14.00
3号機で、何がおきているんだ? 現在??
247 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 21:42:34.87
崩落って、厚さ2mのコンクリートに腕みたいな太さの鉄筋が入っているのに。
戦地のトーチか並なんだよ。
そんなに簡単に崩落するわけ無いでしょ。
上部ならともかく、下部のコンクリートが鉄筋ごと破壊されているのが信じられない。
津波なんてタービン建屋で止まっているし。
248 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 21:46:30.13
3号炉の爆発時も東電ってモニタリングポストの値は上昇傾向にないって発表している。
とんでもない規模の放射性物質を噴き上げて、接近できない場所もできているのにね。
1スレで、MIT関係者らしい人が書いた安全という説明も酷かったし。
いま、1スレと当時の資料を見ていたら怖くなったよ。
>>247 1〜3号機の原子炉を建屋から出して移動できないか、4号機で試したんだよ
そのときに建屋を壊そうとした跡
250 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 21:53:24.76
マジレスすると、壊せない。
少しずつはつっていくしかない。
内部で10t位のTNT以上の爆薬を使えば可能だろうけどそんなことやれないし。
251 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 21:58:07.47
>>248 数万テラ・ベクレル以上漏洩したんだろ?
東電はモニタリングポストの値は上昇してないって言ってるけど、
いつ放出したんだよ?
MPでは観測していなかったと白を切り続けるつもりかな?
明日、電話して聞いてみようw
>>129 仮にこのデータのI-135を無視するとしても、半減期2時間ちょっとのI-132に着目すれば、
15日近辺のI-131とI-132の比率が異常なことには変わりないな。
I-132の方は検出量が全部記載されてるし、15日になんらかの臨界的事象が発生したことは
やはり否定できないのではなかろうか。
MITの言うコアキャッチャーはどこに行った
254 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 22:09:19.50
4号機の壊れっぷりを確認できる
写真は無いでしょうか?
255 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 22:09:44.47
257 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 22:13:42.81
>> 244
再臨界によるメルトダウン? それとも、温度計不具合?
>>255 何で23日からなんだよ。。11日からならそんな程度じゃ無いだろ。
260 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 22:29:17.74
261 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 22:37:38.96
5/8って日曜日?
どこに逃げればいいの?
>>260 1号でドライベントやるってことかね?
まあ、本当にやるなら、今度はちゃんと事前周知するだろし、
風向き天候を選ぶ余裕もあるだろうが
263 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 22:41:20.46
今度こそSPEEDIを使うのか
なんだか、昭和天皇崩御直前のようだね。
原子炉の容態が逐一報道されて、国民が一喜一憂。
266 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 22:50:46.39
原子炉崩御?
267 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 22:53:49.98
岩波新書「原発はなぜ危険か」田中三彦著が1990年1月に出版されていた。
しかし初版以降如何したことか絶版。
開くと、東京電力福島原発の危険性が写真で掲載されている。
20年以上前に原発の危険性が指摘されている。
しかし、何故絶版とされているのか。
>>260 (細野補佐官より)汚染水排出の際の失敗を繰り返さないよう,関係者は情報共有を密に行い,
高い感度を持って取り組んで欲しい,とする発言があった。
ってばれないように放出しろってこと?
マジレスすると、周辺各国に確実に事前連絡しろってこと
271 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 23:30:08.82
4号機について東電は「火災、火災」と言いながら「音がした」とも言っている。
水素爆発があったのは明らかなんだから、正式に「水素爆発があった」と宣言すべきだ。
それもしないから臨界説まで行っちゃうわけで、自業自得身から出た錆、
変な説が出てこないように4号機について隠している事があったらすべて出せ、と言いたい。
ちなみに4号機プールには1〜3プールを足し算したくらいの燃料集合体が存在する。
量が他の号機とは圧倒的に違う。
>>273 >ちなみに4号機プールには1〜3プールを足し算したくらいの燃料集合体が存在する。
なんでそんなに沢山保存してあるのだろう。点検中というだけの理由ではなさそうだが。
4号機燃料プール水素ガスバーナー仮説も検証よろしく
さすがに4号機で即発臨界が起こったとは思ってないよ
276 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 23:47:37.18
つアメリカ用兵器転用
地下水やら海水の流入で、移送してもそんなに減ってないんだろうな・・
解決策見つからないと、月1回ぐらい放出になるべ?
>>274 基本的に使用済み燃料棒は使用した原発で保存です。国内での再処理が始まってないので。
279 :
名無電力14001:2011/05/05(木) 23:51:36.24
>>279 無知な人間がアフィリエイトで稼ごうと思ったら
さらに無知な人間を煽るしかないからな。
たっぷり怖がってくれ。
タービン建屋とか原子炉建屋の地下にも低レベルの核物質を、
ドラム缶とかにいれて保管してるとかしてないとか、なにかで
見たような。地震で倒れて蓋があいちゃったとかどうとか…。
282 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 00:09:08.05
菅内閣総理大臣記者会見って?
>>274 4機の中では一番新しいからでないの?
1〜3号機は先にプールが満杯になったので、古い燃料は共用プールに移送済みなんだろう。
284 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 00:26:58.79
8日 高濃度の放出て河野太郎さんのブログにありますが、
何号機の事でしょうか?
何がそんなに差し迫った状況なのですか??
286 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 00:30:35.68
287 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 00:33:33.69
>8日 高濃度の放出て河野太郎さんのブログにありますが、
>何号機の事でしょうか?
>何がそんなに差し迫った状況なのですか??
5号機が危機的状況だって上に書いてあるだろ!
288 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 00:40:33.06
>>267 ああ、圧力容器が製造過程で歪んでできてしまったので、熱して無理やり変形させて実使用しているってやつね
>>288 ああこれ海外メディアの言うメルトダウンを
燃料棒損壊について言ってるのか炉心溶融で底部が溶け落ちる状態を
言ってるのか解釈についての議論が過去スレであったんだよ
何スレ目だったとか詳細はもう忘れたけど
なんでNHKのCGの作業員はムーンウォークしてるの?
>>290 よくわからんがアイスクリームに例えるあたりが哲学なんやな
とりあえず初期の燃料損傷時点で海外メディアはメルトダウンと報じてたな・・・
>>291 ていうかなんでパイプ2段重ねにしてるのwww
上から出して下から吸うだけじゃないのこれじゃwww
294 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 01:03:24.82
辞書的には固体が熱で溶けることをメルトというらしい。
水に溶ける場合はまた別の単語。
前にこの話題が出たときとは違うことが辞書には書いている。
メルトダウンは燃料が壊れたところから地球の反対側に突き抜けるところまでを言う。
それは嘘だけど穴を開けるとこまでをくくってメルトダウン。
感情をコントロールできなくなったって意味で普通に使われるけど、これは一度始まったら
手がつけられないってとこから来てる気がする。
東電データを鵜呑みにすれば、原子炉建屋まわりのがれきの線量は
3号機(300mSv/h)>1号機(40mSv/h)>2号機(20mSv/h)>4号機(1.1mSv/h)
だね(いずれも最大値)。
アイスクリーム云々は、
メルトダウンは原発用語じゃなく溶け出すという意味の一般的な英語であってそれ以上でもそれ以下でもない
↓
アイスクリームが溶け出すというのもメルトダウンというの?
↓
溶けて当たり前のものが溶ける場合は使わない
って流れの話で、そんなに前の書き込みでもなかったかと。
こんな終焉間近の過疎スレにも新しい人たちが入ってきてるんだな。
>>298 そういう話題があったことは覚えてるけど、スレ覗いた時はすでに流れてたので放置してた。
melt downとmeltdownを区別してない人がいたんだよね。
>>296 >燃料が壊れたところから地球の反対側に突き抜けるところまでを言う。
それはチャイナシンドローム。
浜通り震度5弱きたんか。
久しぶりにでかい奴きたな、大丈夫だといいが・・・
TBS Newsiのライブ見てるけど、今、ライトついてるよ。
306 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 03:06:31.95
建屋内作業難度は1<3<2の順番なのかな?
どっちにしても炉内の燃料って本当に取り出せるもんなのかね・・・
>>305 大気放出なのか、海へ放出なのかとか、何にも書かれていない時点で、全く情報価値無し。
河野太郎も小池朝夫と変わらんなw
310 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 03:35:56.27
「建屋の扉が開けられる」、ってそんなビックリするようなニュースじゃないだろ。
だってテッペン吹き飛んでる建屋だぜ wwww
3号機原子炉建屋なんかロボット入ったら光が見えて、
搬入口の2重扉が両方開いているのが明らかになっているんだぞ?
外気とツーツーじゃん。
テッペンも1号機以上にツーツーだしね wwww
原子炉建屋の扉は今も開けっ放し同然なんだから、全然たいしたニュースじゃない。
何が嬉しくて河野太郎のブログ張るのか理解できん
ソースが違ってたから、ソースはっただけ。
それのどこが悪いんだ?
なんかこういう空気はダメだと思うわ。
例え突っ込み所があっても、色んな仮説を語れる空気が無いと。
それを一々意地の悪い罵倒しか返ってこない様だとなんも語れん。
どんな仮説でも最初は当たり前に粗がある物なのに、それを悪意で突っ込む人ばっかりだと、幾らも議論が深まらない。
まったくだ。建屋の扉をあけるくらいで、いまさら騒ぐのはどうかしてる。
マスコミも、もうちっとまともな報道できんのかね。
「水棺作業を続行」だとか、べつに作業なんかしてないっての。
注水してるだけだし。
悪意があるわけじゃないが、河野太郎なんて点数稼ぎだし、今さらのことを嬉々として書かれてもあれなんだ。
>>313>>316 ソースが違っていても、間違ったままでおKで、
正しいソース示したら、頭が悪いという印象操作で返されるんだな。
科学的ってのはそういうことか。
よく覚えておくわ。
>>317 河野太郎が嬉々としているかどうかは知らないが、
ソース貼ったほうとしては、別に嬉々しとてなんかいねーよ。
単に、こっちがソースだろうという事実確認したまでだ。
ちなみに、
>>284書いたのはおいらじゃねーし。
319 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 05:39:30.10
1号機と2号機の使用済み核燃料プールってどうなってるんだろう?
外から目視できないのは分かるけど、電源喪失してポンプ稼働してないだろうし、
実際、水蒸気は上がってるんだから、やっぱり危険なことには間違いないよね。
入っている量が少ないからか、それとも汚染水云々の方にばかり注目されているからか、
良く分からない。
>>319 1号機は発熱も量も少ないので大丈夫でしょう。
2号機も一部損壊してるだけなら水位さえ保てば特に心配ないんじゃないのかな。
漏れるのを嫌って減らし過ぎない限りは維持できるんでないか。
3号機の温度、きょうあたり下がりはじめてもいい頃だよなあ。
さてさて、どんなものか。
まぁ1号機と3号機じゃ全然爆発のケタが違うけどね
2号機よく平気だったね
あと3号機の収納容器
324 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 07:07:56.25
>322
5日には、水位が下がったのだが・
なんか素人っぽいやつがいるな
あの爆発でもびくともしなかった
3号機の格納容器!
原子力の技術力は凄い!
絶賛お漏らし中も
びくともしてないうちに入るのか
329 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 08:46:27.74
>>327 その通り。
格納容器に手間・暇・金・知力を注ぎ込んだせいで
能力不足になったサイトは爆発したり、火災を起こしたりすることになった。
可哀想に、東電の社員さんは賃金カットだ。
東電の労働組合は格納容器を強靱にした関係者に損害賠償を請求すべし。
いまだに絶賛なんとか中、とかいうのが面白いと思ってる奴ってなんなの
331 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 08:55:38.12
日本各地のドラム缶いり低レベル廃棄物は福島市内の表土より汚染レベルが低いから、福島市内のプレハブなどに積み上げれば、また福島は丸儲けできないか。
作業員の服など沢山出てるし。
333 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 09:44:27.40
334 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 10:11:16.16
これだけ騒いでも誰一死んでない事実
ユッケだとすでに何人も死んでるのにw
>>334 そういや足に整数シーベルトの水浴びた人どうなったんだろうね。
336 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 10:24:38.98
突撃させて死者が出たら政府と東電の責任
ずるずる長引いて、十年後に放射能の影響が出ても因果関係は立証できないとして
責任回避
河野太郎って、自民党ヤメるべきじゃね?
いつも自民党と正反対のこと言っているくせに、
いざ国会で多数決等になったら、自分の政治信念(笑)を曲げてまで
自民党に意見を合わせるんだろ?
言う事とやってる事が全く逆なんだよ。最低の奴だ。
政治理念が本物だというのであれば、自民党ヤメるべきだよ。
自民党は、東電を守ろうと必死だし、
原発利権を守ろうと必死だ。
339 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 10:36:37.43
>>339 それみると、医師会も糾弾されるべきだよな。
政治家が本気で何かやるつもりなら、原発利権をぶち壊しますと言うよ。
342 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 10:45:54.36
PCをやりすぎることによる癌になるリスク・・・2倍から3倍
被曝を恐れてストレス受けた場合のガンリスクを出してほしい
346 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 11:58:03.90
確かに低レベル廃棄物なら福島市内に野積みしてもいっしょ。
新たな補助金が出ないから福島市は受け入れてほしい。
347 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 12:03:16.53
プルトニウムがメルトダウンしてんねんで
3号機全然落ち着いてないじゃねーか
昨日給水量増やして落ち着いたとかいってなかったか?
これ以上上がったらヤバくないか?
原因は水漏れ拡大か臨界のどっちかか
>>347 融けてずぶずぶになった核燃料が容器の底に集まって冷却が上手くいってないのは確定。
あとは汚水から出る各種の詳細がまた出ればそれで分かるだろ。
351 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 12:30:45.50
6時のデータが今発表になってけど、また、増加しているな。
ペースはすこしゆっくりになったけど。
353 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 12:33:19.16
>>349 三号機は最初っからずっとヤバい。
このところ、君が三号機安全厨だったってだけ。
盗電の工程表みてみろよ。
水素爆発するかもしれませんって書いてあんだから信用してダイジョブだ。
354 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 12:34:18.42
それも震災当日より。まる2ヶ月、プルトニウム撒き続けてます。
住民は、「何時止まる」とかいってますが、結論は「もう誰にも止められない」
「何時帰れる?」とか聞きますが、
「被爆死したいのなら今すぐにも戻れますよ。」
結論としては、「半減期の約2万4000年ほどは帰れませんよ。」
たとえ半減しても人間がそこで生活するには、その4倍くらいの時間がかかると思います。
あとは、放射能を炭水化物のように取り込んでエネルギーにできるよう
約2万4000年かけて進化していくしかないと思うよ。
頑張れニッポン、頑張れ地球。心合わせて、一つになれば何でも出来る。
下がるどころか、またきょうも上がってる…。
注水量、ほんとに増えてるのかね。
計器故障、そろそろ来るよ。
3号機の温度が急上昇中・・・
5月 6日 238.3度
5月 5日 228.1度
5月 4日 213.1度
5月 3日 205.0度
5月 2日 189.0度
5月 1日 138.7度
4月30日 128.8度
水量を減らしたから温度上がって当然でない
危険な放射線が危険なんだよ。
プルトニウムは人体破壊力の高いアルファ線を出す。
あと放射能濃度だな。
361 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 12:54:19.66
圧力も上がっているんだったら大問題だが、
圧はスカスカなんだから、大騒ぎする事態じゃねーよ。
1000度超えたら大騒ぎしようぜ。
よくわからんのは炉の圧力は大気圧に等しいというところだよな
それなら、温度計自体は水の中にはないということになる
>>361 3号機はもう外気とツーツーですよ
ずっと大気圧とほぼ同じです
364 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 12:57:03.64
だいたい3号機がスポットライトを浴びているのは、
プルサーマルのMOXだからだ。
自衛隊のヘリの頃からそうなんだ。
MOXだから注目される、ってーのは技術的にはおかしい。
格納容器自体を熱が伝導してるんだろ
>>362 炉の圧力が大気圧と同じなのはちょっとまずいんだが…
>>359 水量は 9m^3/h に増やしてるよ。
うん炉も収納容器も穴開いてるw
水素発生してるから負圧になって
空気入ったら収納容器爆発じゃん?
>>360 あたまの悪いレスはニュー速でやってくれ
3号機格納容器はずっと前から大気圧
ここにきて格納容器の温度だけ急上昇
>>364 3号さんが人気なのは、大爆発を起こしたからだ
3号機格納容器はずっと前から大気圧
水量は増やしてるのに
ここにきて格納容器の温度だけ急上昇して230度
東電は3号機の温度は安定してると最近繰り返してる
3号機は水位もおかしいな
この温度は意味がわからんなー。
そして大気圧。おもっくそ沸騰しているのか?
温度測定ポイントは複数あるんだから総合的に見ないとやばいかどうか
計器の故障かどうかなんとも言えない。
IAEAんとこいってくるか
>>374 臨界起こして格納容器全体が熱せられてるんだよ
原子炉圧もずっと大気圧だし、蒸気の温度ではない
378 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 13:07:15.04
_,,..,,,,_ . _
./ ,' 3 / ヽ--、
l / ヽ、
/`'ー/_____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
圧力が間違ってたりしてな
380 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 13:07:39.10
>>373 圧力容器の水位だったら3号機の場合ゼロにほぼ等しいと思った方がいいよ。
「掛け流し」ってずいぶん前から言ってるじゃないか。
蒸発量を注水しているんだ。
それが1号機で注水量を増やしたから減っちゃった、てんでしょ?
本当に東電の技術陣はどーなっちゃってるんだろ??
大学の劣等生の集まりか???
IAEAは3日から更新してなかっt
IAEAもGWか
>>375 圧力容器下部温度、給水ノズル、ベローシール、HVH戻り、すべて上がっている。
まあ、ダダ漏れで圧力が上がらないので、いまのところどうでも良いとも言える。
CAMSは増えてないし、周辺のモニタリングも増えてない。
385 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 13:13:43.34
>>384 その通り。
むしろ圧力容器の底に大穴開いた方が長期的には有り難いという状況。
水はどこへ行っているのさ?
一方的に原子炉停止させろっていうやつは、世界事情を考えているのか?
石油ぎれは間もなく。無くなったとき世界はどうするんだ?
ただの化学反応でも、サリンなどの毒ガスは作れるわけだが。
危険だから、化学はやめろって反対するのか?
燃料の残存量
原油70年。
メタンハイドレード14年。
核燃料2000年以上。
>>387 いまどき希少種の安全厨さんにあえてラッキー
トレンチ、建屋、地下水へ行ってるのでは?
>>385 まあ、とはいえ、燃料はできるだけ圧力容器にとどまっていて欲しいのだけど。
392 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 13:21:08.39
>>386 最初のうちは「冷却第一!」てんで、多めに注水していた。
だからその時の分が、格納容器の底にもたまっているはずだ。
その後2号機をメインとした汚染水問題が浮上して、注水量を減らしたんだよ。
3号機はプルサーマルだから爆発した時から最優先で海水をぶっかけた。
原子炉内へも大量の水を送った。
外は水びたしで、中も水びたしだ。
これじゃあマズい、ってんで注水量を減らした結果が今回の温度上昇だ。
不思議なことは何も無い。
>>388 安全厨でないが。廃止では世界が燃料不足になる。
アメリカ、中国、インド、フランスなどは推進するんだろう。
もし、日本だけ燃料が核燃料の100倍掛かったら、燃料買うだけでカツカツになっていき、貧乏になるぞ。
394 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 13:24:32.09
>393
貧乏と死ぬのとどっちが良いか、わからんのか?
>>392 いつの話してんだよ。
注水量を6〜7トン/hに減らしたのは、もう1か月も前だ。
いまは増やしてるんだって。
使用済みと数パーセント違うだけなのに、なんでプルサーマルにこだわってるの?
貧乏と死ぬのとどっちがいいか分からんヤツっていっぱいおるで
そこが困るとこなんだよ
せめて、死ぬことより貧乏の方がマシ、と統一されないと対応が変わる
まあ東電は今月決算だから、それまで危険なデータはできる限り後出しにしようとしている。
そうしないと、ただでさえ賠償問題で、監査法人がハンコ押してくれるのか微妙になってきてるからね。
したがって、少なくとも決算が監査法人に承認されるまでは、
東電データは信用すべきじゃないよ。
何が起きてるか外部の専門家に特定されないよう、公表データは意図的に虫食い的なものにされているから。
>>387 > 燃料の残存量
> 原油70年。
> メタンハイドレード14年。
> 核燃料2000年以上。
どこからこの数字が出てきたんだよ。
原油30年、天然ガス80年、ウラン70年、石炭200年が正しい
403 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 13:32:40.55
>> 395
昨日になって、7→9トンにしただけだぞ。。。
確かに、3周遅れが、一人いるな
>398
巣ってどこ?
>>394 資源無い国は、貧乏で死ぬ。 要はバランスだね。
>>393 直ぐに全廃なんていうのは、無理って言うのは皆分かってんだよ。
ただ、危ない順から直ぐに廃炉にしろ、っつってんの。
例えば、浜岡は直ぐ停止して廃炉にすべき。
原子炉まだつくろうとするのはアホのすること。
利権まみれの自民党は死ねってことだ。
資源が枯渇しない限り、産出しない国でも変わりません。
全ての国が非効率でいいから貿易しないという国策を取るなら話は別ですが。
写真の公開について官邸より、なぜか現地東電責任者を通じて、事前チェックしてからと伝言あり。
参加者からなぜ直接言わないのかと不満の声。検閲のようであまりいい気持ちはしない。
412 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 13:44:40.53
資源とか、貧乏とかおいといて、3号機語ろうぜ。
このままいくと、メルトダウンして、放射性物質大量放出?
もうジャバジャバに水がかかっているから、水蒸気爆発はなし?
そもそも昨日注水増やしたのは温度上昇のため?
>>412 まだ騒ぐほどじゃないと思う。注水量が増えればそのうち下がるんじゃないかな。
415 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 13:49:04.77
NHKでも取り上げ始めた。
明日は土曜日、恒例の小出先生インタビューがある。
どんな最悪のシナリオが飛び出すんだろう?
3号機のことなら...
圧力容器が負圧なのに、温度がぐんぐん上がってる。
格納容器の圧力と温度もぐんぐん上がってる。
どうなってるか分かる人教えて。
417 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 13:53:52.64
>>416 注水量が足りないからに決まってるじゃん。
418 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 13:54:35.56
>417
注水足りなかったら圧力容器、正圧に振れると思うんだけど...
420 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 13:58:10.92
>>419 圧は変化ないでそ?
格納容器が圧力容器より「多少はマシ」という認識はある。
温度だけが変化して大騒ぎするなよ。
421 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 14:00:11.00
>420
多少はマシ....てちゃんと言うとどういう事か述べよ。
>>419 漏れてるから圧が上がらないだけでしょ。
423 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 14:03:05.76
>>396 通常のウラン核燃料より長期間使えて東電&利権に関係する連中の儲けが多くなるから。
で、今はその長期間使える=発熱できる時間が長いことが全て裏目になってる。
425 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 14:03:45.15
2号機を水棺にするのは最も困難。
で、3号機を水棺にできるか? という問題だが、
圧力の漏れがどこか、で天と地の違いが出てくる。
水棺完成で問題になるのは「格納容器」だけどね。
本体か、弁か、配管か、だ。
もし格納容器の本体に漏れの原因がある場合は、
3号機の水棺完成はきわめて困難。
結局、水棺にできたのは1号機だけでしたーー、ごめんちゃい m(_ _)m
とならないように神に祈るのみ。
>>402 原油はまたそれから増えてるぞw
>>405 アホか。
まともに動いていないもんじゅちゃんを前提にしてどうするwww
原発推進者って将来なんとかなるだろwで見切り発車した50年前から何も進歩してないな。
428 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 14:08:12.59
>422
その、漏れてる先の格納容器のほうが圧が高いんだけど....
オレは圧力容器の圧力センサはとうに死んでるんじゃないかと思うんだ。
>>424 いや、プルサーマルだから最優先で水かけたとかいうのに対して聞いたの。
せいぜい数パーセントでしかないのに、なんでそんなことにこだわってるのかって。
431 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 14:10:57.75
>>428 俺もそう思う
圧力容器の損傷の可能性は東電も認めてる
注水しても水量が変わらず
圧力が変化しないのは説明がつかんと思うが
>>429 爆発でもして外部に漏れた場合に冥府の王の量が通常燃料の3〜4倍あるからだろ>プルサーマル
使用済みウラン燃料で冥府の王は2〜3%
プルサマルは7%で福島の冥王増量版は9%、これに使用済みで足されるので10〜12%になってる
>431
その証拠といっちゃなんだけど、
2号機の場合は、温度も圧力も一定だから、両方正常か両方壊れたかどっちかと考えられるけど、
3号機の場合は、温度が上がっても、圧力だけは2系統ともきれいに同じ数値のままだからね。
2系統のセンサがいつも同じ数値っていう状態は、通常、あまりいいことない場合が多いし。
>>428 ああ、なるほど。とすると格納容器の外で、漏れてるのかもね。タービン建屋あたりで。
もし圧力センサの故障で、実際は漏れずに圧力が上がり続けているとすればやっかいだなぁ。
435 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 14:26:07.38
>>433 以前からの疑問だが
圧力容器から水は漏れてる可能性があるのに
圧力は圧力容器と収納容器で違うのはなぜだろう
圧力容器の機密性が保たれているなら
注水しても水位の変化がないのはなぜだろう
東電も状況が把握できてないのが現状のようだが
436 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 14:30:00.75
435続き
そこで導き出されるのが
圧力計の異常だと思ってる
437 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 14:47:27.01
>>435 漏れるって言ってもつーつーではないから、差圧が出るのが普通かと「思う」。
圧力センサが死んでいちばんの問題は、特に大気圧付近で正確な圧力がわからないと、
注水の加減ができないということだと「思う」。
東電は、1号機に注水した分減ってしまった言っているが、それだけではない「かも」。
圧力容器内が負圧になることを恐れて、見当で注水量を減らしている「のかもしれない」。
438 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 14:56:40.56
>>437 「圧力容器内」が負圧になるなんてあり得ないよ。
ツーツーなんだから。
>>423 しかし四号機は日々酷くなっていくな。傾いてんのか?
このままだとズルズル〜と崩れそうだな。
>>435 なんか杓子定規に考え過ぎ。
車のタイヤを考えてみろよ。少しずつ空気が漏れて、タイヤの中の空気圧が下がった
として、それが気密性が保たれてない=ツーツーじゃないだろ?
小さい穴から少しずつ漏れてる。でも空気圧は保たれてるから直ぐにパンク状態には
ならない。
441 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 15:27:51.95
ほんとだ、なんか4号機傾いてるw
次デカイ地震来たら崩れたりしねえよな?
次の地震きたら、水棺状態でクソ重い1号機はどっか壊れるね。配管破断とか、トーラスに基礎が食い込んで穴、とか。
>>435 大丈夫だ。工程表とか、作業とか、発表とかを時系列でならべてみれば誰でもわかるが、事故以来、一回も盗電が状況を把握できたことは無い。
それでも終息にむかっているんだから気にするな。
実は状況は良く把握されていることを隠蔽してるかもしれないし
446 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 16:29:51.98
447 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 16:34:35.26
446続き
「1号機の圧力容器と格納容器の圧力差は原因不明」
は無視してくだされ
448 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 17:30:01.89
それだ!
>>実は状況は良く把握されていることを隠蔽してるかもしれないし
449 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 17:40:38.49
燃料が溶けていようが
容器が壊れていようが
とにかく冷やす
放射性物質の拡散を止めるとか
溶けた燃料をどうやって取り出すかとか
そんなことは後で考える
今は、とにかく冷やす
状況がわからなくても
状況がわかっていても
大事なのは冷やすこと
これが今の東電かな
450 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 17:49:03.89
でも矢板で地下から海に漏れ出すのを止めないと、太平洋は死ぬぞ。
八丈島付近の潮目のプランクトンを計測すると恐ろしい結果になる。
そのうち回游魚も汚染され始める。
すでに海底のセシウムが酷い状態だろ。
それと建家に横からトラスの支持材をつけよう。余震が怖すぎる。
階段も作りつけておくと作業がしやすい。
451 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 17:55:38.24
>>449 冷やせるうちは冷やす
崩壊熱が勝ったときは特攻隊か逃げるか
放射性物質の拡散はたぶん半永久的にとまらない
溶けた燃料は取り出せない。拡散した物の半分くらい回収できて、
サイトの中に残った物はもしかすると封じ込められるかもしれない。
(密封ではなくある程度の「漏れ」は残る。)
たぶん廃炉にはできない。
盗電はどうか知らないが、サイトの状態はそうだ。
ちなみに俺は原発積極推進派だ。このくらいの事故どってことないだろ?
>>451 30年後には取り出せるようになると思う。
>453
30年後に、2号機開けたら空になってたりしてな
>>453 そりゃ、とけてない(30年とけない)分だろう。
溶けた燃料とはすくなくてもペレットの塊になっちまった奴をいうと思うのだがどうだろう?
以上、東電に燃料取り出す金があればの話
1号機が何とか上手くいっても、さらに酷い状況の2、3号機と4号機のプールがあるんだよな。。
作業員足りるのかねえ。1号機を何とかするのだけでもそうとうな被曝だろうし。。
2号が一番大変みたいだね、次は4号か。
461 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 18:24:17.41
3号機今日も上がってるね。
注水量増やしてもダメ。
文字通り焼け石に水。
462 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 18:25:38.01
炉だけでなくプールもあるからね
もう何年かかるかわからん
>>451 原発積極推進派がその程度の理解じゃ困るなぁ。
お前さんの様な極端な事しか言えない原発推進派が今の事態を招いているんだぞ?
後で安全神話ガーとか言われない為に、もっとちゃんと勉強してくれ。
因に俺も原発積極推進派だ。
儲からない原発なら、積極推進でおk
ふと思ったんだが
動物や魚に目が行くんだが、ウィルスとかどうなるんだろうな・・
>>463 あぁ、なんとなくわかる。
誰かもわかるような気が
まともな原発積極推進派は阿呆な反対派より最悪シナリオ書いてた。
てか「安全神話」はむしろ反対派に近いドアホだろう?
チェルノブイリの1万倍くらいの事故は充分想定してたし、
俺自身もちゃんと逃げたから全然大丈夫だ。
関東にはまともな推進派はひとりも残ってないだろう?
まぁ、どぉってことないけど
元々が物理出だから、核化学とかプラントは正直全然感覚がない。
こう書けば俺が誰だかわかるよな?
>>465 フルアーマー枝野が安全性を強調するために福島のトマトを食べるパフォーマンスをしたときの海外のコメント
・福島のトマトは新鮮で美味しいだけでなく、ガンマ線殺菌処理してあるので長持ちします。
469 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 19:05:03.05
浜岡停止ってNHKとかのニュースでやってるね
470 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 19:05:08.71
菅総理が中部電力に対し浜岡原発の運転停止を要請!!
運転再開の停止じゃなくて運転中のやつの停止?
だったらすごいが
停止させても燃料取り出すまでは安心できないね
いったい何が起こるの?
原発推進派の俺の予想
浜岡停止→補強工事→浜岡再開→地震→補強が原因の大事故
この展開なら、日本から脱出が良い選択
すべては原発反対派による人災
福島も停止してから後に事故起こしてるからな
原子力をやめることと、事故後に被爆から守ることは別のこと。
原子力はエネルギー枯渇には有効な手段。
原子力をなくしたい人は、300年は発電を続けられて、低コストなのを発明・普及させれば良い。
日本には資源がねえんだ。
危険を訴えても、事故のときしか役にたたねえんだよ。
「要請」とはいえ中部電力は止めん訳にはいかんだろうな。
周辺住民に裁判をおこされたら次こそ負ける。
こりゃ実際に地震が起きるフラグ
ウラン燃料はもうすぐ枯渇するみたいだねw
>>473 運転中に直下地震が起こって、揺れに耐えれず圧縮&格納容器が逝くって本当の最悪だけは回避。
けど結局は運転止めて冷温停止してから原子炉から燃料を取り出しても、
結局その置き場は燃料プールになるので福島3号機みたいな即発臨界による核爆発の可能性は残る。
>>481 そうだな。
ウランはもうすぐ枯渇するからプルトニウムを混ぜて必死に節約してんだもんな。
多額の費用をかけて。
>>483 そうそう、そのための高速増殖炉もんじゅ様がパーだから終わってるよな
核燃料サイクルで2000年以上分ある。
原子力やめたとして、
日本は他国から物資止められたら長期で生き残れる手段がねえだろ。
2兆円もかけてる六ヶ所村の再処理工場ってまだ稼動してないんだよな。
六ヶ所再処理工場も今回の地震で外部電源喪失したんだよ。
核燃料サイクルはもう頓挫したんだよそこのボケナス
490 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 19:28:28.14
動いてもいない核燃料サイクル前提に騙るってwww
当時解体方法がなかったのに未来に期待で動かし始めた初期の原発のまったく同じ思考だなwwwwwww
我が国はまだ石炭がある.
火力復活だ!
会見、記者が必死に脱原発を否定しようとしてるのが面白いな
ブッ か、か、か、核燃料サイクルぅ〜〜〜〜??!!!
浜岡が地震&津波に耐えれる安全対策するまで動かせないってさ。
津波は単純に海に高さ30mくらいの防壁建てればいいけど、
一度作った原発の建物を補強したところで限界があるだろ?
この絶対に大丈夫って安全基準を満たす原発作ると赤字になるからこそ、
80年代くらいを境に世界中で作られる原発が減っていったのだし。
>>442 本当?
4号機傾いたら大変だろ
証拠画像ないの?
>>495 これが核燃料サイクルだ。
再開 →→→→→→ 失敗
↑ ↓
↑ ↓
↑ ↓
↑ ↓
↑ ↓
↑ ↓
失敗 ←←←←←← 再開
核燃料サイクルって宇宙空間使っての太陽光発電と同レベルの未来技術だろw
どっちもまだ安定させるのは軽く100年以上は先の技術。
どうせなら太陽光をやって欲しい。
起動エレベーターとオービタルリングで夢が膨らむ。
>>501 原発村的には失敗しまくりだろうが資金は投入されのでウマーーwww
>>499 一巡するたびに完成予定年度が20年先送りになる魔法のサイクル
団鬼六が癌で死んだのも原発の影響?
505 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 20:06:11.58
>>498 日本原電って、どうやって収入得るんだ?全部停まったじゃん。
トラブってるんだから、停まってもらっていいんだけどさ。
浜岡の唐突っぷりにはコーヒーふいたけどな。
506 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 20:13:49.41
今回は実際人命的には全然被害出てないが、経済的被害は計り知れない
これだけコストがかかるものを推進する理由がわからん
>>503 物理化学的にはともかく
経済的には永久機関だな。
このサイクルが回り続ける限り日本経済は安泰。
再処理で2000年とかアホすぎる。mox燃料のせいでどんだけ無駄なカネ使ってると思ってんだ
推進する理由は、エネルギーが大きいのと、50-100年後の資源枯渇に対して。
510 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 20:22:16.13
原子力につぎ込んだ金全部再生エネルギーにつぎこんでたらどうなってたかなw
>>510 史上最悪の無駄遣いだったと叩かれてたと思うよ
>>511 そうだな。
原子力にしろ、核燃料サイクルにしろ
今で言えば代替エネルギーみたいな期待の星だったんだから
MOX燃料棒って東芝製
バカの典型↓生きる価値なし。いやこの世にいるだけで迷惑ゴミ
485 :名無電力14001:2011/05/06(金) 19:23:42.81
核燃料サイクルで2000年以上分ある。
原子力やめたとして、
日本は他国から物資止められたら長期で生き残れる手段がねえだろ。
515 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 20:44:55.42
自民なら浜岡止まらなかったし、大相撲もピンチになってなかったかもなw
516 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 20:46:57.39
>>514 わかりますた
ID調査してますが、たぶん関係会社のさえない熟年サラリーマンでしょw
か、か、か、か、核燃料サイクルぅ〜(核爆)
これが利いたんだな
80 :名無電力14001:2011/05/05(木) 11:05:49.21
富士山が噴火して浜岡原発周囲に大量の火山灰が降る
1.道路に火山灰が降り積もり、車両の通行が出来なくなる。→避難不能、自衛隊、消防、警察、米軍出動不能
2.火山灰、火山ガスにより航空機、船舶航行不能
3.海に火山灰が降り、海水が泥状になって取水口が詰まり冷却不能となり炉心溶融
4.火山灰、火砕流、放射能により東海道全交通網が遮断。東京壊滅
再処理すると、もっと臭〜いウンコが出来上がって、幾星霜〜超兆期間〜未来永劫何千万年も〜毒を撒き散らす
もちろん撒き散らしてる間の保管費は電気料金と税金から頂きます
人類絶滅なんてどうでもいい、とりあえず俺が舐める汁が旨ければいいニダ
いまどき、教科書とかでも核燃料サイクルについてはごにょごにょと書いてるんじゃないだろうか
ウンコを再処理し食料にして食う。再処理する時に臭い屁を撒き散らす。
522 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 20:54:23.47
さらし上げ
477 :名無電力14001:2011/05/06(金) 19:16:24.51
原子力をやめることと、事故後に被爆から守ることは別のこと。
原子力はエネルギー枯渇には有効な手段。
原子力をなくしたい人は、300年は発電を続けられて、低コストなのを発明・普及させれば良い。
日本には資源がねえんだ。
危険を訴えても、事故のときしか役にたたねえんだよ。
485 :名無電力14001:2011/05/06(金) 19:23:42.81
核燃料サイクルで2000年以上分ある。
原子力やめたとして、
日本は他国から物資止められたら長期で生き残れる手段がねえだろ。
>>467 遅レスすまんw
> 誰かもわかるような気が
はぁw その発言自体がお前さんのばかさ加減を表していると思われw
つーか、最悪のシナリオを考える事と、現在の福島の状況を推測する事は
全く別の事だ。
その区別がつかない様な物理屋なんか、この世の中に必要無いねw
524 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 21:03:14.40
でも、この停止要請って、法的根拠ねえんだよな。
しかも要請したから!!みたいな無責任なやり口。
これマンセーしてるやつは、菅が法律無視で独裁
国家つくってもマンセーしとけよ。
だいたい、敦賀二号機みたいに今現在トラブってる
ほうに要請しないで、浜岡に要請ってのがパフォーマンス
臭すぎ。
なんつかいろんな意味で禍根を残したな。
必死ですね
核燃料サイクルって未だ一度も回転してないよね
527 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 21:07:40.43
原発積極推進派は
原発のそばに住んで主張するんだな
そうでなきゃ
寝言は寝て言え
>>527 原発推進派は、5/15までには避難完了だから
いまどき、関東・南東北にいるのは原発反対派のバカばっか
>>467 >まともな原発積極推進派は阿呆な反対派より最悪シナリオ書いてた。
>チェルノブイリの1万倍くらいの事故は充分想定してたし、
>俺自身もちゃんと逃げたから全然大丈夫だ。
お前、気が狂ってるの自分で気づいてる?
530 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 21:11:42.41
5/15はまだ先だろうが
論理的に書けよ
>>523 はぁ、人違いだったか?
原発推進派の常識としては、現在の福一はデータがないから、推測不能。
予めの想定としてはチェルノブイリの一万倍程度だったが、もしかしたらそれ以上かもってとこかな。
化学屋とかプラント屋は過去データないと何もわからんじゃないか?
原発反対のアホとかわらん。
とりあえず、君は「反対派」ブサヨ認定。
>>530 論理は嫌いなんで勘弁、数字、数式勝負だ。
すまん3/15だった。お詫び&訂正
>>529 君のような原発反対のアホウからみて基地外認定大歓迎だ。
ま、推進派は全員そうだろうが
>>531 > 原発推進派の常識としては、現在の福一はデータがないから、推測不能。
何処の原発推進派だよw
確かに、何がどの程度放出されたのかデータが無いのはその通りだが、
本物の物理屋なら、逃げたりしないだろうw
なので、君は「エセ物理屋」認定w
>>530 論理が嫌いで数式で勝負できるのか?
お子ちゃま何年生?
534訂正
>>532 論理が嫌いで数式で勝負できるのか?
お子ちゃま何年生?
>>533 あはは、素人か?
3/12の朝には、メーリングリストで回ってるだろう推進派には
俺んとこには来たぞ。
あんな、福一のセンサーみて、それデータとか言ってんのか?
「まとめ」とか言って(笑
プラントは専門じゃないし、原発ではないが、事故現場くらい居合わせたことあるぞ。
センサーみてなにかわかるのか渦中で
アホ
>>534 君が大学入試の数学で苦労したことはよくわかる。
悪い塾講かなんかに「数学は論理」とか言われて、騙された口だな。
「完全性定理」(論理)
と「不完全性定理」(整数体)
の選択の意味で論理はキライと言っておるんだよ。あはは
困るネェ原発反対のアホウは(笑
お前達が何年生だろうと、他の人は興味ないから。
他の板でやってくれ。
>>538 はいはい、未だに関東あたりに居残ってる原発反対派のアホの相手する暇もないし。
悪いこと言わないから停電始まる前に逃げろよ。
じゃなね
あぁあぁ、原発推進派を装った反原発の人が紛れ込んでるのねw
しかも自称物理屋とかw
大抵、2chで書き込みした人が誰かを特定しようとする奴はキチガイと相場が決まってるw
3号機の温度上昇が続いたら
東電の次の手はなんだろう
542 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 21:46:33.14
ワシはアインシュタインだ。
543 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 21:48:20.80
4号機建屋が傾斜してきたらしい
544 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 21:49:34.08
546 :
名無電力14001:2011/05/06(金) 21:51:30.43
プールの漏れが酷くなったので
建屋の傾斜のせいにしてる
プール臨界は近いかも
中部電力株大暴落
中簿電力社長
水野明久(みずのあきひさ)
出身地 愛知県
生年月日 昭和28年 6月 13日
最終学歴 昭和53年 3月 東京大学大学院工学系研究科土木工学専攻修了
略歴 昭和53年 4月 中部電力株式会社入社
平成6年 3月 ワシントン事務所付世界銀行出向
平成8年 7月 土木建築部技術グループ主幹
平成9年 7月 企画部国際グループ課長 平成11年 7月 企画部国際グループ部長
平成13年 7月 経営戦略本部国際部部長 平成15年 7月 関連事業推進本部国際事業部長
平成17年 7月 執行役員関連事業推進本部国際事業部長
平成18年 7月 執行役員経営戦略本部部長
平成19年 7月 常務執行役員経営戦略本部部長
核燃料サイクルってそもそも破たんしてるんだが、
仮に成功したとしても、サイクルが進むと燃料の割合が少なくなるから、
無限にあるわけじゃない。
現在の技術水準だと、実験室レベルでも2回がせいぜいで、
それを考慮しても70年が100年程度に延びるだけ。
>>553 > 第一原発対策の目的は冷却ではなく放射能の封じ込めです。
> 冷却によって汚染が拡大することは本末転倒なのです。
> 冷温停止しても汚染が拡大するなら収束とは言えないのです。
よく言った!
さあみんなでスズ案を応募するんだ。
ポンプも外部電源も不要な方法ってハードル高いな・・・
ロシア、アメリカ、フランスなどの専門家を雇え。大学教授では無くて現場で働いてる人。
難しいことはいらない。
核反応が増えずに、爆発を起こさなければ良い。
海水汚染より、福島以外の日本の汚染を防げ。
大体ね法治国家とか民主国家とかそんな概念は古いの
今成功してる国は中国みたいな国家社会主義国だけでしょ?日本もああならないと未来はないよ
超巨大ドームで1-6号機の空を覆うんだ。
密閉すると高圧で爆発の恐れがあるから、下部は空気が通って良い。
何を充填して自然放熱とするか、どうやって損傷を防ぐかって方向性みたいだな。
炉心までは何重に覆われていて、冷却が全く出来ていないのは何号機なんだ?
通常の冷却装置以外で、炉心の冷却はできているのか?
>>558 中国、プーチン後のロシア、ベトナムの様に専制主義国家に成功例が出ているのは認めるが
インド、ブラジル、インドネシアなどの民主主義体制国家が失敗してるとでも?
バカにかまう奴はバカ
>>566 だろうな、多分予定通りの量を炉に注水できてないんだろう。
他の注水ラインは使えないのかな、
もしあるなら別のラインから注水してみるべきだと思うが
3号の原子炉圧力は本当に正しいのかな
ひょっとして圧力が高すぎて注水が炉に入らないのでは・・・
ホウ素と海水と余震で配管おかしくなったか?
1・2でも起こりそうだ
3号機の温度グラフは5/1〜2日かけて50度くらい上昇してるな
この時になにがあったんだろ
なんせ炉心内部がどうなってるのか誰にもわからないんだからw
これは11日に何か起きるな
>>571 ここんとこ上がり続けてた雰囲気温度のことを認めたのかと思ったらそうではないのん?
>>570 かろうじて形を残していた燃料棒が
地震で崩れて底部で再臨界
そのころ震度4は起きてる
どうかね
相次ぐ余震で消火系ラインもやられたかな?
3号機の内圧は大気圧程度しかないからこの温度だと
水は全部蒸発していると考えてよろしいか?
塊になって表面積が減って上手く冷えなくなってんじゃ。
崩れるにしろ溶けるにしろ、段々と塊になっていくでしょ。
5/29に格納容器内で一時的に放射線が増えている
そのときに何かあったのではないか
その後元に戻っているから再臨界が
継続しているのではないだろうが
578
5/29→4/29ね
とりたてて騒ぐレベルではなし。
1000度超えたらあわてろ。
再臨界で圧力容器に穴があいて、一部の水が気化する前に漏れてしまうとか。
これまではクラック程度だったけど。
584 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 02:17:52.70
>>583 漏れがあるのはだいぶ前から明らかだったでしょ。
むしろ圧力容器の底が盛大に抜けてくれた方が確実に冷やせるかもしれない。
水蒸気爆発が心配だけどね。
格納容器のリーク限界(放射能防御限界)は約300度
by後藤政志(元東芝エンジニア・同型の格納容器設計者)
587 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 02:37:06.23
空焚きのとき、一時2000度越えてなかったっけ?
>>585 「信頼が失われ」
わらいのポイントらしい。
>>584 1〜3の燃料が全部、爆発せずに建屋地下部分に落ちてしまえば、もはや注水不要だしな。
海水や地下水が勝手に注水されてくる。
こうなれば、全員撤収して、プラント完全放置も現実的選択肢になる。
あとは、線量が下がるまで50年ばかり待つだけ。
>>587 それは放置すれば4000℃余裕の核燃料棒の話。
格納容器は300℃が限界だし、圧縮容器は800℃くらいまで耐えるが、
その後強度が1/2程度に落ちて今みたいな状況では事実上終わる。
592 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 02:56:15.31
福島から静岡に避難していた小学生が被曝の急性期症状で死亡したってほんと?
デマかもしれないけど、この話題に関する情報、どんどん削除されているみたい。
そもそも福島第一から遠くないところにいた住民の健康についてのニュースって
一切ないですよね・・・
3号機は、別のラインから注水できないとすると、
かなりヤバい状態だと思うが、同じ認識の人はどれくらいいる?
>>584 >>589 狭いところに閉じ込めようとするから水蒸気爆発をするんだよな。
開放系にして、じゃんじゃん冷却だw
下手に集まってスパイク臨界するより、適度にバラバラに散ってくれりゃ、
それでよし。まあ、ちょっとくらいのスパイク臨界なら気にしない、気にしないw
水にはさほど苦労しない日本、目の前は太平洋ぜよ。
>>596 まあ、現在使用中の配管にクラックが出来て派手に漏れてるとすれば、クラックはどんどん拡大する一方だろうな。
よって、仮に釜の底が抜けた場合に、水蒸気爆発が起こるリスクが、実際にはどの程度存在するのかが問題だな。
仮に爆発したとして、どこがどの程度破損して、漏れる放射性物質はどの程度になるのか?
2号炉爆発程度で済むなら、それほどの脅威では無いと思う。
>>598 爆発は2号機程度だとしても、その後も注水出来ないとすると、
一体どこまで燃料がメルトダウンし、何回爆発するのかが心配。
水蒸気爆発には至らず、格納容器の底のコンクリートを溶かすだけで、
熱伝導と釣り合って、均衡状態になると良いんだけど。
そして3号機は、腐食で配管に穴が開いて注水できなくなったのだとすると、
1・2号機でも近いうちに配管に穴が開き、注水できなくなり、同じく水素・水蒸気爆発コース。
温度が上がり始めて1週間ぐらい経つが、東電でも原因が分かってないことが致命的。
少し危機感を煽って、対策を考えてくれる人を増やした方がいい予感。
配管の中に小さな配管を押し込んで通したりは出来ないの?
数日後、妄想だったなとバカに出来てることを祈るよ。
落ち着け
数十度程度の温度上昇でジタバタするな。
東電は原発稼働以来40年間何もわかっていないがそれがどうかしたか?
何回爆発しても、その都度逃げれば大丈夫。
2chやってる暇あったら、ガソリン満タンにして、酒は飲まず、いつでも逃げる準備してればなんでもない。原発なんざ、自動車よりはよっぽど安全だ。
とすでにバカにしておく。
危険厨は頭わるすぎ
温度上昇幅は、場所によっては100℃超えてるし、
しかも上昇幅が注水後も減速してない。
>>599 コンクリートを溶かすのは勘弁して欲しい。
・堆積した溶融燃料は、冷却による温度差から個化層(スラブ)が蓋のように形成され、冷却効率が下がる。
・熱が篭もる個化層内部の温度が2000度を超えるとコア・コンクリート反応により大量の水素と一酸化炭素ガスが発生する。
・それにより水素爆発のリスクが高まる
・気化ガスにより内部の圧力が急激に高まり、格納容器を破損、放射性物質を外部に放出する
>>606 なら、念のために格納容器の底にスズか鉛の粉末でも流し込んでおく?
608 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 09:01:51.48
原発がせいぜい数万kWタイプだったら
事故っても対処が楽だった
身の程知らず
>>604 東北の人口が少ない地域でも、一部の住民が逃げ出すだけで大渋滞が起きたのに、
首都圏のような人口過密地域で、車で逃げ出すことが可能なんて、考えられないね。
安全厨ってプロパガンダ叫ぶだけなら他のスレでやれよ
>>357 それを言うならタバコと発癌の因果関係すら立証されてないよね
逃げるなら自転車やバイクだろうなぁ。
自転車でも頑張れば一日で100kmくらいは移動できるし。
降ってくる前に逃げる事は出来る。
注水だけが唯一の対策方法で、それが使えなくなった可能性があるのに、
なんでみんな危機感ないんだ?
何度まで温度が上がれば焦り出すんだ?
>>387 君のような情弱者の来るところじゃないよ
>>614 いや、普通にまずいよ
今日明日も下がらなければ話題になるだろ
まずくないといってるのはバカな安全厨だからほっとけ
617 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 09:25:33.36
今、日テレ24で東電福島の会見やってるけど、
3号機の注水、消化系から注水系に変更する作業を
今日やるみたい。
タービン建屋に人が入るときは、2号機からの汚染水の移送を
ストップして、一度ホースをフラッシングするみたいだよ。
618 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 09:26:27.51
注水系じゃなくて、給水系だった。
>>467 逃げたww
推進するなら積極的に放射能浴びろよ
>>617 これで再び温度が下がってくれることを祈る。
>>475 お前脳みそ大丈夫か?
浜岡の運転再開など有り得ない
623 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 09:29:53.28
しかも消化系じゃなくて消火系だったw
メタンハイドレード火力発電を推進したいな
できれば世界的な広がりを希望
>>485 どこでそのサイクルは稼動してるんですか?
>>496 そもそも、そんな安全対策のために電力会社が金出す訳ないよね
そこらへんの書き込み、確かに突っ込みどころ満載だけど
まさか全部突っ込み入れていく気じゃないだろうな
>>528 お前のような推進派ほど放射能を過剰に怖がるよな
ヘタレっぷりに反吐が出る
632 :
専門外:2011/05/07(土) 09:39:53.74
消火系も給水系も結局水の経路は一緒
給水系を使って水量増やしても炉心までゆく水が増えるかどうかは
はなはだ疑問
ここ考察スレなのになんで原発推進派と反対派が口論してるの?
俺はそういうレスは読み飛ばしてるけどお前は気になっちゃうくちなんだ?
自治厨の素質あるよ
俺はスルーできるぜ!をあぴーる
給水系から消化系へ変えたのはなんでだったか忘れた
燃料の真上からかけると損傷ひどくならからでしたっけ?
地震と津波で別の系もやられてる可能性も無きにしも非ず
経路変えたら水が入らなくて温度急上昇とかやめてね。
ポンプの燃料切れ以来ほんと信頼できねえよ。
3号機温度上昇の理由は何だと思う?
炉心に水が到達してるかしてないか、確認する手段って無いの。
臨界
643 :
専門外:2011/05/07(土) 10:09:58.90
>>636 給水系といっているのは圧力容器頭頂部スプレイでなく給水口を使うって話じゃない
なら、どっちも一旦圧力容器の底に水を送り込むことになる
水が入らないんじゃなくて、注水した水が盛大に漏れてるってことか
水位も低下してるから、水位の位置的に再循環系の取水パイプあたりが破断したんじゃないか
圧力容器から盛大に漏れてるなら線量も増加しそうだけど
646 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 10:13:03.31
>640
東電は、1号機への注水を増やした分、3号機への注水が減った、と言っているよ。
温度上昇はそのせいと考えられる。
今まで、むしろ冷やしすぎて内部が負圧になることのほうを恐れているようだから、
今の温度は許容範囲と見ているのかも。
>>640 ・注水配管の腐食・侵食
・原子炉の亀裂や穴の拡大、新たな亀裂や穴の発生
・部分臨界
>>631 やっぱ、原発反対乞食はバカだな。
放射能(今の東京程度事実上検査やってない食材は別)なんかは怖くない。
こわいのは夏の電力不足だ。
お前にはさっぱりわからんだろうが、この件では正直大ヘタレだ。
万一、「大停電」になったらそれころヲワだな。
逃げといた方がよいぞ。
各号機ごとの流量計もつけてないのか
651 :
専門外:2011/05/07(土) 10:19:32.84
消火系から水を大量に入れにくくなっているのはほぼ確定
一番最初に思いつくのは塩のせい
消火口は容器の下部に近い、給水口は容器上部に近い
当然消火口は水入れるとき塩があると入れにくい
しかし、給水口であれ消火口であれ水はいったん容器の底から炉心に
入ってゆく
流量が一定でも温度が上がるんなら途中で漏れてるんだろ
海水ぶち込んだせいで配管が腐食しちまったんじゃない?
もうかれこれ2か月近く経ってるわけだし
654 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 10:26:15.18
10年は冷やし続けないとダメなのにな
もたないだろーなぁ
早く作業できる環境作らないと特攻すらできない
>>653 配管っていったって風呂の煙突みたいなしょぼい奴じゃないだろ
そんな簡単にやられるかよ
>>656 地震による影響と海水による腐食
そして炉心冷却のための大量注水
いくら頑丈に作ってても壊れないとは言えないと思う
冷やしても核反応の量は変わらないらしいが。
熱くなったとしても変わらないらしいが。
中性子吸収して爆発しなければいい。
659 :
専門外:2011/05/07(土) 10:35:09.29
給水口から水いれてもほとんど圧力容器の底にまで到達しないじゃない
もちろん底にまで到達しないから炉心までは行かない
出来るのならスプレイ系を使いたい
>>658 臨界だけが原発の危機じゃないぞ
ちなみに、どうやったら、そんなにレベル上がるの?
>>656 一般住宅でも多数が耐えれる震度6程度で破損する困ったちゃんですが何か?
あと他の原子炉の話ですが事故を起こしたら厚さ16cmのステンレスの容器をぶち抜いた実績あります。
これは福島の圧縮+格納容器の厚さを超えていて、しかも福島は単なる鋼鉄です。
ラバーカップで一発ですよ。
水ガラスとかで配管の穴ふさげたりできないもんかねぇ…
>>663 冷却系配管は S1、S2 クラス。
バックチェックによる確認済み。
地震より SCC と塩が大問題。
667 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 11:41:03.11
Xeなんて核爆発かどうか確かめるだけくらいしか使わないから計ってなかったんだろうなあ。
というか二系統両方から均等に流せばいいじゃん。
何回も水を止めたり流したりしてると温度差で、配管の寿命はどんどん縮まるぞ。
水位は若干上がったようだが、温度は相変わらず上昇傾向だな
おう
だんだんアキラみたいになってきたな
なりふり構わず封印しろ
水の供給ラインが止まったらアウトだ
>>665 現況もファイバースコープなどで確認済みなのでしょうか?
ホウ酸や塩対策も万全なことを祈ります。
塩で腐食してどうしようもなくなってるだろ
塩漬けなら腐らんだろ
このスレを見ている多くの人が懸念していた配管やフランジの劣化、腐食がわずか
2ヶ月で顕在化してきたとすると深刻ですね、他の号機への配管も同じ問題をかか
えている。
別の給水系を使うということだが駄目だった場合のオプションが開示されないから
不安を増幅させるよ、ひょっとすると真剣には何も考えてなくて場当たり的対応をす
るつもりなのかとも疑ってしまう。
>>677 場当たり的対応以外どうやってできんだよ。
誰も何にもわかってないし、データもなんもないんだ。
アニーリング・アルゴリズムなんつっても無駄そうだな。
「試行錯誤」繰り返すのが一番速いんだよ。
爆発したら水かける、配管溶けたら、もう一本敷設する。
でいいじゃねぇか?
JNN中継でさっきまで、画面のあちこちで白い線がパッと現れて、ゆっくり消える、という現象を確認できた。
たぶん放射線だね。
ただ、画面の露出を下げたあたりで消えた。
露出下げると見えにくくなるのか、あるいはその辺りでちょうど事象が収束したんだろう。
今はもう見れない。
ベントしたのかね。
福島県の一部地域/チェルノブイリ級の汚染
文部科学省は6日、福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)事故で
放出された放射性物質の地表面への蓄積状況について、航空機モニタリング測定の結果を発表しました。
土壌汚染が、旧ソ連チェルノブイリ原発事故(1986年)に匹敵する状況であることが浮き彫りになりました。
地図はセシウム134、137の地表面への蓄積量を合計したもの。濃度が高いところから赤色、黄色、緑色などとなっています。
文部科学省が6日に発表した福島第1原発事故の土壌汚染地図。
調査は、文科省と米エネルギー省が4月6〜29日に実施しました。福島第1原発から80キロ圏内について、
ヘリコプターと小型飛行機に搭載した放射線検出器で、地上に蓄積した放射性物質からのガンマ線を測定しました。
地図は放射性セシウム134、137の地表面への蓄積量を合計したもの。
赤色(1平方メートルあたり300万〜3000万ベクレル)が最も濃度が高く、
黄色(100万〜300万ベクレル)、緑色(60万〜100万ベクレル)と続いています。
野口邦和・日本大学専任講師(放射線防護学)の話
これまでの地上での測定結果から予想される濃度と大きな違いはないが、
広範囲にわたってチェルノブイリ事故と同程度以上のすさまじい汚染が進んでいることがわかる。
現状のままでは住民が戻れない地域が広範囲にわたって出るのは間違いない。
今後は、さらに詳細な地図をつくって、対策を進めることが大切だ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5539709/ ttp://image.news.livedoor.com/newsimage/f/8/f83cf_275_f2507a2f6127b22c1bf4a48917605bb5.jpg
>>681 なにを言ってるのさっぱり分からないですね・・・。
浜岡運転停止で読売の頭が水素爆発して意味不明なことを書いてるのか。
この調子じゃお盆まで持たないんじゃないか?
来年は正月にならんだろーな
読売的にはこれで通常運行
今下がってる途中なんじゃない?
689 :
浪江町が:2011/05/07(土) 14:10:24.27
浪江町が呪われているかのごとく汚染されているな
ダッシュ村・・・
何?ダッシュ村だったのか
じゃあ、アヒルもダメか
>>683 ホウ酸かませば配管死亡。
ホウ酸かまさなきゃ再臨界。
詰んだ
3機とも海水の頃にホウ酸混ぜたのかしらね?
ホウ酸一度も入れていない号機もありそうだが・・・。
富岡街道(114号線)と中村街道(115号線)沿いに汚染されてるな。
車も拡散の原因じゃないのか
694 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 14:28:04.16
その通りだ
原子炉内ってどんな風になってるんでしょうね
熔けた燃料、熔けた制御棒、塩、砂、泥、貝殻、小魚、ワカメ・・・・・
697 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 14:33:50.35
物事を悪い方向に考える人が多いな
このスレは見ない方が自分には精神衛生上良いようだ
ダッシュ村が避難した埼玉の牧場も汚染区域でしたとさ
>>683 しかもそれ腐食で穴が開いたの厚さ16cmのステンレス。
福島の容器は10cmの鋼鉄+3cmの鋼鉄だっけ?
>>696 たぶん、捏造する技術力ないから、数字は信用して良い。
でも爆発の可能性は変わらないよ。
701 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 14:47:48.19
また爆発する可能性があるのか
ホウ酸入れなかったの?
原子炉内のセシウムって、高熱水の中にあるから水酸化セシウムになってるな
以前、窒素入れたから、水が放射分解した水素と反応してアンモニア塩ができて
いるから、このアンモニア塩と水酸化セシウムが反応すると爆発的な反応が起こる。
一時的な高熱はこのためでしょう。
>>701 ホウ酸は臨界防止。爆発には効かない。
しかもホウ酸いれるとパイプがおだぶつなんだって
東電の工程表には爆発するかも、って書いてあったし、爆発はしなくなりましたとも発表してないから、たぶん、まだ「するかも」なんじゃね?
電話して直接聞いてみたら
704 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 14:59:17.65
もうイっちゃった後だったりして
776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)[] 投稿日:2011/05/07(土) 13:29:50.28 ID:LLXe/42U0
東京で白い灰?が降ってる(飛んでる?)って騒いでるみたいだが
詳細わかるやつ
頼む
778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)[] 投稿日:2011/05/07(土) 13:42:40.37 ID:AU/kBPT30
350 :名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/07(土) 13:33:33.19 ID:afL56JUf0
今、埼玉でも舞っているのを確認しました RT 東京から神奈川にかけて白い浮遊物が舞ってると一報入った。ガンマ線値高いらしい
-2分前
ほわほわほわ〜と昨日から白い灰みたいなのが外に舞ってる気がするけど、なんじゃろう?綿毛かな。
-6分前
8日にベントとの事前情報があったが。。東京神奈川で舞っている白い灰のようなものは・・・もしかして?!
-39分前
今朝家を出るとき、まだ雨は降ってなかったが、なんか白いものがホントに俟ってた。最初虫かと思ったけど、灰みたいな何か。。
-1時間前
タバコ置きました
実際はこんなに白くないです
つ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_Pj4Aww.jpg
ホウ酸は酸四天王の中では最弱・・・アシッド界の面汚しよ
花粉だろw
707 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 15:15:46.74
>>702 事故後に窒素入れた(入れている)のは1号機だけだよ。
2、3でもやる、って宣言したっきり、全然やろうとしない。
708 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 15:24:28.75
東京や神奈川に設置されてるMP(公設私設問わず)の数値は特に異常ないね
>>704はいわゆるガセだろうな
>>693 そりゃ、単に空気が谷沿いに流れただけだろう。
主要道路も当然谷沿いに造られるから、重なってるように見えるだけ。
>>708 つか、「白い粉」って時点でガセだろう。
ヘロインですか?ごちそうさまって感じ
114号は空気の流れだろうけど115号は車かもしれないね
水酸化セシウムが出来ているとすればホウ酸と中和してるねw
セシウムは大規模な化学反応起こすほどの量じゃないだろ
海水成分の方がたくさんある
白い虫なら都内にいまいるな
雪虫みたいな感じでももっと黄色白い
)、._人_人__,.イ.、._人,_人,_人_ .
<´ プルトニウムが飛んできたんじゃ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
3号炉の異常高熱が炉内の化学反応ではないかとの説は興味深い
プルトニウムすぐに酸化するから、降ってくるとすれば酸化プルトニウムの黄色い粉だね
白い粉ならホウ酸じゃないのか。集めて目でも洗えw
今年の夏はゴキブリが出なくなるかも。
>>717 そんな色がわかるほど降ってたらもう諦めるしかないよ。
放射性物質が問題になる濃度は、一般的な毒物の100万分の1くらいのオーダーだし。
そりゃそうだな。目に見えるほどの濃度だったら、全滅の危険。
しかし、放射性ではない物質と結合したり、混じったりしていれば色が見えるかもしれない。
福島原発を注視する技術者、山田恭暉さん(七二歳)がこのほど
「福島原発暴発阻止行動プロジェクト」を呼びかけています。
「人のせいにしているのは気楽なことですけども、我々は原発で作った
電気を享受し、それを許してきた」
「反対や批判は承知の上。だけど最悪のシナリオを書いて、やらなければ
いけないことからやる。これは技術者が心をこめてやらなければ。
報酬があってやっちゃダメです」と捨て身である。
「東京電力に言っても受け付けないでしょう。政治の力を使わない限り
このプロジェクトは実現しない」との認識で政治家と話し、
「長期にわたる国の体制として退役した元技能者・技術者のボランティアによる
行動隊を作ることを提案」したいと呼びかけている。
http://park10.wakwak.com/~bouhatsusoshi/ 2011年5月6日「福島原発暴発阻止行動プロジェクト」の発起人、
山田恭暉氏、平井吉夫氏、佐々木さん、奥田さん、増渕真帆さんとの
インタビューです。
http://iwakamiyasumi.com/archives/9034
>>713 3号機はウラン燃料が93トンとして数トンのセシウムはあるだろ
>>722 ウランが崩壊してセシウムやストロンチウムなどを生成するねん
724 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 18:21:54.31
まあ、アルファ崩壊は核分裂そのままだし、結局は言い方の違いでしかないなw
本当に技術スレかここ?
ウランが核爆発してプルトニウムになるんやで
白い雲のよおうに♪
遠ざかる雲を見つめて♪
>>731 文句いう気力も失せるな。
分裂すると質量数増えるんだ?
すごい
注水出来なくなる事を考えると、水管にしておくのが安全なのかな。
少なくとも、水が無くなるまでの時間は長くなるし、廃熱効率も高い。
>>736 釣りなんだろうかね
でも釣りじゃなかったら・・・ orz
>>737 圧力容器が漏れているから、格納容器に水を入れると、
圧力容器と格納容器の気圧を同じにすることにより
格納容器の水位まで圧力容器の水位が保たれることを期待しているんじゃね?
>>734 明日は扉を開けるにはいい風向きだ。
みんな海へ流れそう。
741 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 20:17:53.11
>>741 これは見やすいな。
全体的に著しい上昇の傾向が見られるということは、温度計の故障の可能性は除外して良いだろうな。
ヨウ素 131(β線) → キセノン 131
セシウム 137(β線) → バリウム 137m(γ線) → バリウム 137
ストロンチウム 90(β線) → イットリウム 90(β線) → ジルコニウム 90
半減期は、ググれ。
3号機の温度上がってるね。
このまま、冷やせなければ、中身出てくるよ。。。
いつ、中身が出てくるかは、誰にも、わかんねーけどな。。
現場、がんがれえええええええ
相当腐食してるだろうから高熱はまずいな。
原子炉崩壊するぞ。
746 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 21:04:43.51
>>745 腐食っつても破壊に至る程の腐食までは
至ってないでしょ
今になって温度上昇とは。
発熱量が増えたのなら再臨界、
そうでなければ、冷却系の不備。
水流が炉心に上手く届いていないのか。
>>741 情報サンクス
このデータいったいどう解釈すればいいんだ?
上がってるところと下がってるところとあるな
フランジ300℃越えだが、炉内がこの温度でどこに熱源があるんだ?
_,ィッッッッッ-、_
彡三三三彡彡、
ミミミ7 ─` '丶 ごめんな再臨界〜♪
(6~《‐─(-=)-<=)
(ヽ 丶_ . 、ヘ。_)} /)
(((i ) ) 、 〈、ェェr l ( i)))
/ / / ー ´,_⌒) \ \
/ ∠_、‐´ \,____ イ´ _~____ゝ \
( _____ 丶 /又\/|~ ,_____ )
| | 丶/ ノ/´
フランジ温度はふらつきが激しいから信用できる数字ではない。
フランジに温度センサーがあるのは、フランジシーリング材の耐熱温度が重要だから
300度だったらすでに気密性は失われてますね!
>>750 特定の温度計だけじゃなくて、複数の温度計が同時に上昇してるんだから、
全体として上がってるのは間違いないだろう。
まあ、表示値と実際の値が数十度ばかりずれてる可能性はあるけれども。
>>751 フランジかはともかく気密性は完全に失われてますけどね。
3号機やばいね。サプレッションチャンバーの温度は変わってないから圧力容器単独の現象だな
冷却水が入っていないか、もしくは再臨界?
この調子だとお盆までもたんかもしれんな・・・・・
こうなったら大雨降ってる時を見計らって原子炉爆発させたほうが早いかもね
758 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 21:41:42.66
3号機の温度が上がってるっていうのは、もう燃料棒原型をとどめずグチャグチャになって、
圧力容器の下部に溜まってるってことでいいのか?
チェルノブイリの象の足みたいになっているのかなぁ。
明日、1号機から放射性物質放出する可能性が高いらしいけど、3号機も何かするんじゃないの。
こんなに不安定なのにTVじゃあ、まともに報道されないから、ほとんどの人は知らないんだよな。
怖い、怖い。
759 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 21:43:10.46
象の足は燃料プールの使用済みじゃなかった?
760 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 21:44:26.84
明日の風向きはどんな感じかな。
風下の諸君は注意したまえよ
>758
たぶんな。。。
>757の意見が、適切に感じるよ…
今更、臨界の可能性って・・・
もう、小出でさえこうなんだから
3号機だが、水素爆発じゃなくて、水素燃焼によって熱が出てる可能性はないだろうか。
外部から圧力容器に流入する酸素がわずかなら酸素濃度は薄くなるし、そうなれば、爆発的事象に
至らない燃焼的反応で済むのでは?
>>764 再臨界自体は、大した脅威ではない。 しかし、水蒸k…(ry
炉内の反応によって温度が上がってるのか、冷却不足によって温度が上がってるのか。
どっちにしろ、二ヶ月程度で配管がダメになる様だと、この先何年もの冷却って絶望的な気も。
769 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 22:11:27.69
そんなこと考えてどうなるってんだ。
最悪の事態を想定すべきだろうが。
771 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 22:18:10.06
772 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 22:18:49.50
明日の午後から放射能大量放出するってさ。どのくらいになるのかな。
飯で8くらいか。
どこ情報?
>>677,768
だなぁー。
しかし今回、別の注水ラインを用意するのに数日かかるというのに驚いた。
温度上昇がまだゆっくりだったから、おそらく間に合うと思うが、
これが漏れる量が多くて温度上昇が速ければ、終わってた。
前に何度もこのスレで書いてるが、
1・2号機も同じように複数の注水ラインを確保しておかないと、
これから先、危機的状況になるのは目に見えている。
776 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 22:29:38.46
浜岡の停止に反対している住民は、「東海地震による原発被害においても補償を一切要求しません」ということでいいのかな。
実は、私は福島のいわき市です。原発周辺の町長は全員原発推進で圧倒的に当選してきた。住民の総意で推進したわけでしょ。
目先の利権に釣られて哀れな末路ですな。
777 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 22:30:03.92
779 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 22:32:15.97
屋根無し肩しただけで
そんなに気密性あるか?
別のを開ける気じゃねぇだろうな
建屋開放するだけでそんな放出するか?
元々機密性も糞も無いと思うけど。
二重扉を開放で固定するということか・・。
この判断に後で後悔することにならなければいいが・・・
>>774 ベントじゃないのか。
建屋内浮遊物質を放出するだけか。たいしたことないな。
未だにシングルタスクとか頭湧いてる
原子炉3つ、プール4つ
それぞれトリプルフォースのタスク用意しとけよ
>>741 再臨界ないしは注水不能ですね
どちらだと思いますか?
>>782 と見せかけてるだけかも知れない
午前4〜5時くらいが怪しい
臨界は継続してて水漏れ量が増えた
一貫して温度が上昇しているのか・・・
>>777 > もう統合本部の記者会見なんか信用できない。
記者会見で真っ先に発表すると「根回し不足」って叩くんだろ。
信用できない言いたいだけちゃうんかと小一時間
>>784 再臨界と注水不能でヤバさ的に大きな差は無いから、きにしくなくて良いとおもいまーす。
フィリピン東海上に台風1号
>>774 言われてるとおりの内容ならほとんど問題になる量ではないので記事にするほどの
ことでもないと思うが。読売がこんな些細なことを取り上げるということは原発推進の
方針を転向させたのかな。
いっぽう、より深刻な事態となりうる3号機のニュースは楽観的な内容でちぐはぐだが。
臨界自体は起こるべくして起こってるからなぁ
部分的に超臨界にならなきゃいいが・・・
普通に消火系ラインの劣化でしょ。放射線量から考えて。ちょっと前の1号と同じ。ただ、代替の給水ラインがイカレてたらどうしようもないな。
漏れてても良いから消火系ライン使って無理やり鈴をぶちこむくらいしか思いつかない。
利用可能な配管系が、それぞれの炉にどんなものがあるかって公表されてる?
何かいっぱいあるのだけは間違いいない。
でも使えるのがどれくらいあるかはわからない。
防衛上の機密って奴で・・・www
ザックリとしたものなら海外サイトにあるが
おもちゃみたいに日本のバカ技術者が改造してるからなぁ
ある配管系が健全かどうかってどうやって調べるの?
>>798 入れてみるw
なぁに、オガクズと変わらんレベル
800 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 23:11:12.87
優れたシステムほど単純で美しいものなのだがな
801 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 23:12:18.17
入れてみないとわからない
>>793 事故の初期から言われているとおり、普通に溶け落ちて溜まっただけなら超臨界の心配はないでしょ。
まあ、水素爆発や水蒸気爆発で高圧圧縮でもされたら別だけど。
>>800 この点では軽水炉>>もんじゅだよなあ。
素朴な軽水炉は安全性確保しやすいと思ってきたが・・・
軽水炉でこれなのに、もんじゅが一度火を噴いたらどーなってたんだろうっていう。
とにかく水かけるっていう手段が有効で、かなり助かった。
再臨界?
>>805 これで見ると、逃し弁付近は上昇が緩やかで、温度上昇の中心が中底部にあることがわかるな。
と、なると、気体中の物質が反応熱を出してる可能性は低い。
発熱の中心は底部デブリにあると考えるのが自然か。
部分再臨界か?
だとしたら、再度、水にホウ素10を混ぜて注水する?
あと3号機の建屋内の溜まり水の核種分析もやった方がいい。
やっぱシュラウド底部?
812 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 23:47:20.28
>>775 そうですね。
出来得る限り早期に3号機の注水ラインを完成して
その後他の機への複数ライン設置にも取り掛かるべきだと思います。
上手くいくことを祈ります・・・。
仮に、この温度上昇が冷却不足による物だとして、今どれくらいの水量が炉心まで到達してて、
新たな経路確保の工事が始まるのが10日からで、それまでにどの程度更に損傷が進むのかな。
水が全く入ってない、ゼロって事は無いと思うけど、温度上昇の緩やかさから見ても。
816 :
名無電力14001:2011/05/07(土) 23:54:46.51
何かの拍子に計器が摂氏から華氏に切り替わっていたと仮定してみる。
これで全体の温度にあわせて数値が上昇している説明もつく。
いやいや3号の温度上昇なんておとといくらいから騒がれててむしろ落ち着いてきてるだろ
いま気づいてわあわあ言ってる奴ってなんなの
>>819 注水量が増えても温度上昇が止まらないから騒ぎになってる。
1000度超えたら騒げwwwwww
>>822 600度になったら騒ぎたいんですけど、だめですかね
常軌を逸した量の蒸気
3号機の話題が再燃したのは
>>741の部位別温度データが出て来て、詳細に考察しやすくなったからだな
>>822 3月の不安定な時期でも最高で400度ぐらい。
周囲はそれくらいの温度でも、炉心は2000度前後。
>>816 東京タワーみたいに、ライトアップか。
あいかわらず、水蒸気がモクモクモク
この蒸気の量って、プールだけじゃどう考えても無いよね?
>>816 これ見てると、今にも、爆発しそうなんだけど・・・・
きっと、カメラマンも、爆発狙いで取ってるんだろうな。
>>816 なんらかの理由で、夜明けを待たずに作業を開始したんだろうな。
何か緊急に対応が必要な事象が起こったのか、それとも、停止していた作業に必要な機材が今、届いたので
すぐに作業にとりかかることにしたのか・・・・・・
833 :
名無電力14001:2011/05/08(日) 00:13:19.68
オマイラ賞味期限が今日だとして
いつ頃まで食うの?
俺は期限近づいただけで捨てるが。
原発の設計限度も同じ。
納豆なら賞味期限から4、5日経っても食う
牛乳は2日が限度
缶詰は半年とか平気
怪しい味がする様な状態でなければ、大抵腹も壊さん
煙って、主に2号機と4号機だな
と思ったら3号機も中心あたりから出てるな
3号機大丈夫か?
蒸気モクモクでとるやんけ。
プールから蒸発してる水蒸気なら、三号機よりも四号機のが遥かに大量に立ち上ってるはずだけど、今は全然三号機のが多い。
ライトの当たり具合かね。
839 :
名無電力14001:2011/05/08(日) 00:30:33.86
あの水蒸気には何が含まれているんだろう
蒸気急に増えたな
>>840 CO2を超える最悪の地球温暖化ガスじゃないか
>833
はあ?
賞味期限ぎりぎりのを買ってきて
1日寝かせて食うんだよ。
水蒸気であって、それ以上でもそれ以下でもないのに・・
20歳の女がいたとして賞味期限は35歳
お前らいつ食うの?
いや、3号機の水蒸気出すぎじゃないか?
温度が急上昇してるのかな
今日も技術的に意義深い議論が交わされていますね
ライトアップの映像初めてだから蒸気量については多いのか少ないのか判らんわ
3号機の煙の量は明らかに以前に比べて増えてますか・・・?
つうか3号機は原子炉から出てるな
860 :
名無電力14001:2011/05/08(日) 00:51:55.21
ちょっと前より煙減ったよね。さっきはなんか燃えてるように見えた。
861 :
名無電力14001:2011/05/08(日) 00:51:59.98
放水量倍以上に増やしているから
良いほうに考えれば、湯気モクモクは注水がうまく行って熱を奪ってついでに炉内圧力を
高めないようどんどんどこかの配管の隙間を通って外部に出てくれてるってこと
悪く考えれば圧力容器だけでなく格納容器もすでに損傷して汚染物質が漏れ放題
なあ、4号機の壁に赤っぽいものが見えるんだけど、あれ出火してるわけじゃないよな?
放水車じゃないのか?
冬に1/120建屋型加湿器とかでるのかな
1/120型ふぐすま原発(解体可能・爆破可能)モデルなら売れる
ミニチュア放水車とセットで4980円
>>864 この粗さで良く分かるな。
俺は、分からない。
>>838 水蒸気は建屋の北寄り(画面左側)から出てるから、プールからの蒸気じゃなさそうだな。
しかし、これだけ蒸気を出して、良く周辺の線量が維持出来てるなぁ。
プールだけからならまだしも、炉心からの漏れも含めてこれだと、相当放射性物質含まれてそうだけど、
意外とそうでもないのね。
)、._人_人__,.イ.、._人,_人,_人.
<´ プルトニウムが燃えてるんじゃ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
3号機付近、黒煙かな?
何か燃えてるのかな。
主蒸気管から漏れてそう
>>851 そんな青筋立てて怒らんでもええやないの
>>875 3号機、ちょっと黒煙ぽい感じに変わったよね
黒煙だな
880 :
名無電力14001:2011/05/08(日) 01:05:39.20
リアルタイムにヤバいもの見てる気がしてきた。
黒霧島でも飲むか
おい、これやばくね?
フランジのガスケットが燃えてるんじゃ?
884 :
名無電力14001:2011/05/08(日) 01:07:57.35
雲かな??
ベースのもやが増えてる
なんだか一瞬爆発したかと思うくらい大量に出なかったか?
その後減ったが
ガスってきたなあ。
この視界だと作業は明けてからの方が良いんでない?
火事か?
黒煙が出るのは、よくあること。
黒煙に見える?
2号や4号からの煙とたいして変わらない色だと思うが
霧と同化して判別しにくいな
もやってきたのは火災の粉塵とか?
何とも言えんなあ。
>>873 沸騰してるんじゃなければそんなに出ないんじゃない
894 :
名無電力14001:2011/05/08(日) 01:12:07.71
24だったらバウアーとテロリスト交戦中 煙幕
まあ、今一番温度が高いのは間違いなく3号機だからな
水蒸気が一番たくさん出るのもここで確かなこと
火災だとしたら、むしろ一酸化炭素に注意した方が良いレベル
今、見たことのないような量の蒸気が出たな
普段、こんなにモクるの?
やはり、何らかの緊急事態のせいなのかな。
照明が点灯された理由は。
おい
一面黒煙になったぞ
ライト消えた?
903 :
名無電力14001:2011/05/08(日) 01:17:34.50
黒いかもww
なんだか、よっぽど熱いものに水をぶっかけたんだろうなw
3号機の右の方で空中に白い塊が固定されてるように見えるが
コレは消火活動の水かな
つーかケムリやばいな 3号機黒煙に包まれたぞ
黒鉛?
それとも、夜だから暗いだけ?
ワカラン…
907 :
名無電力14001:2011/05/08(日) 01:18:05.46
ライト4号機あたりだけになった
うわあああああああ
真っ黒やんけ!
今のは間違いなく黒煙だった
風がカメラに向かって来たからか。
やっぱりただの水蒸気じゃないかも知れんな・・・・・
黒煙ではない。ライトアップの影に隠れて黒くみえるだけ。
・・・・そう思いたい。orz
912 :
名無電力14001:2011/05/08(日) 01:19:00.63
大丈夫なのか? 心配だ
>>907 ライトが消えたんじゃなくて、黒煙で影になっただけ
今は黒煙が消えたからまた前と同じように見えてる
黒煙だとしたら、
何かの火災?、もしくは、核的な反応の結果?
915 :
名無電力14001:2011/05/08(日) 01:20:49.77
そうだね。ライトはずっと点いてる
やっぱり計画作業じゃなくて、緊急作業の為にライト点けたと思った方が良さそうだな。
917 :
名無電力14001:2011/05/08(日) 01:21:30.66
早く119番汁!
3号のもくもくってさプールより下からでてない?
この量はちょっといくらなんでもちょっとどうなのよ
白煙ではあるけれど、たぶん水蒸気ではあるけれど
もう周辺霧っぽくなってるやん
また白煙になったな
なんかミスって黒煙が噴出したか
考えてみれば200℃のところに1時間9トンの水を注ぎ続けるんだからな
それでも冷えないほどの熱源だ
普通の火事で消防車が注ぐ量より多いだろ
格納容器にひびが入って中の高圧高音水蒸気が噴出した
とかはさすがにないかな
かなり温度上がってるのかな?
目視ではっきりわかるくらいに白煙量増えてるな
これだけの情報じゃ考えようも無いが
926 :
名無電力14001:2011/05/08(日) 01:24:52.61
気温の関係で、いつも夕方ごろから
白煙は、はっきりはしてくる
夜で気温が下がった上に、ライトアップされてて、後ろの空が暗いってので、極端に水蒸気が目立って見える条件が揃ってるだけかなぁ?
四号機もかなり出てるよね、同時に三号・四号が異常って事は無いだろうし。
何時もこんな物なんかな。
このライブ、今までエラーばっかりで見られなかったから、昨日と比べてどうとか分からん。
格納容器の温度はそれほどでもないんだよな
黒煙も上がってたな
給水系の配管工事をミスったのか?
4号はこんなもんかなと思うけど
3号は明らかにいつもより、おおいよね?
>>927 そもそも、なぜ今夜に限ってライトアップされたのかって点が問題。
観光地じゃ無いんだから、間違っても俺らに見せる為ではない。
933 :
名無電力14001:2011/05/08(日) 01:27:23.41
間違いなく相当な黒煙上がってたよ
>>930 注水は夜間も続けるにしても、シビアな配管工事を夜間にやるの?
爆発したときもテレビでは「ベント成功」とか言ってたから、なんだかわからん
ライト当ててるの4号機の南側あたりか
この水蒸気の核種分析してくれないかな?
あと、どれくらいのシーベルトなのか?
無人飛行機突っ込ませて、確認きぼ^ん
夜中に敢行という事は緊急事態なのか
それとも風向きが良いとか?
映像だけ見ても、煙出た出ない程度しかわからん。
>>932 夜間であっても決行せざるを得ない事象が生じているというわけか
941 :
名無電力14001:2011/05/08(日) 01:32:19.87
数日前のニュース23のオープニングで
このライトアップ動画を出してたの見たよ
出来る事なら現場で手伝いたい
給水する場所を変えるとか言ってなかったっけ?
>943
工事に数日かかる模様
福利厚生のために免震棟で飼っていた猫のミーちゃんが逃げ出して
建屋の屋根に上ってしまったので、投光機を用いての必死の捜索活動を(ry
夜でライトときたら、色なんて分からんのであんま気にしないでいいと思うけど。
この映像、青い光とかにしたら、原発萌えみたいな写真集として売れそうだね。
948 :
名無電力14001:2011/05/08(日) 01:35:24.58
原発夜景
現時点での煙量は元の状態並になったな
しかし発煙量が多いって話題になってから、明らかに煙を吐き出してたし、
そのあとライトアップした意図を鑑みると何かあったのかもな
3号機の温度上昇速度が緩やか、または横這いになった気がしますが
若しこのまま注水して温度を下げられるなら
下げる前に配管の変更をするのでなく、下げた後からした方が良い、という事はないのでしょうか。
煙じゃね
>>951 いつでも切り替えられるように準備しておく必要有り。
また両方から注水して様子を見てもいい。
黒い煙が上がったとの話を聞いて久々に来てみました。
温度は上がってるし、これは何か良からぬ事が起きてるのは間違いないね。
956 :
名無電力14001:2011/05/08(日) 01:45:24.23
注水をかなり増やしたのに一部しか温度が下がらないって時点で緊急事態なんじゃ
ないかな。福島は核爆弾をかかえているような状態だから、給水系の工事が間に合
わず格納容器まで破損してしまいました残念でしたではすまいないから。
一番考えられそうなのは、温度が異常に上がり過ぎてて
とにかく注水量を増やしてるから、いつもより水蒸気量が多い。
そして温度が上がり過ぎた事により、ガレキの中の燃え易い物が
ボヤを起こした。
こんな感じかな。
ボヤを起こすとなるとかなりの高温になってる事は間違いないね。
再臨界を起こしたか、コリウムが割れたか。
MOXは再臨界し易いだけに恐ろしいな。
>>956 14日は先が長いなぁー。
温度上昇が止まってくれれば良いんだが。
960 :
bbb:2011/05/08(日) 01:53:12.11
8日に東電が放射性物質の外部放出を
発表していた。
なんだかあやしい
3号機 温度上昇と黒煙の理由を聞きたいものだ
>>950 これは黒煙じゃないと思うな。
と言うか、黒煙って言われる物だって、粒子そのものの色じゃなくて密度とか光の当たり方の問題な場合が多いけどさ。
水蒸気自体が白色なんじゃなくて単に光を散乱してるだけだし。
水蒸気の厚さがその部分だけ厚くて光を強く遮ってるだけでは。
ちょうどそれくらいの高度に空気の層があって、それ以上水蒸気が上昇せずに水平に広がった分、カメラから見てその部分が
特別厚くなって黒く見えてるだけだと思う。
月の明るい夜に、厚い雲を月がかすめるとこんな感じに黒い雲に見えるよ。
三号機への注水は現状の配管でも、より増やせる物なのでしょうか。
ゴリラ女
966 :
bbb:2011/05/08(日) 02:03:32.83
最低
2ch先人の石碑 「ここから下には書き込むな」
この石碑にはここまで糞レスが来たと言うを今に言い伝えている。
゙" "''" "゙" ゙"/::ヽ____ ヾ"
゙" ゙" " ゙"'' ゙" |ヽ/:: 書 こ ヾ''"
゙" ゙'" "゙" ゙" .|:: |::: き こ | ゙ "
゙" ゙ ゙" ゙"'' |:: l: 込 か |
゙" ゙" "゙" ゙"|: :|: む ら | ''゙"
゙" ゙" ゙""'"Wv,_|:: l な 下 |、wW"゙"
゙" ゙"''" ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::__に___:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙" V/Wヽ`―――――――――lV/W "'
゙""' ゙"''" "゙"WW''―――――――wwww' ゙"゙''"
968 :
964:2011/05/08(日) 02:03:54.54
すごい誤爆った
忘れてくれ
969 :
名無電力14001:2011/05/08(日) 02:04:28.76
おさまった。
黒鉛か、どうかは、正直、判断つかないが、
でも、熱い燃料に、水をぶっかけて、おもいっきり、水蒸気が出た
そんな感じの映像だった気がする。。。
爆発でない事を祈る。
>>969 時刻見てみ。
というか、ライブ映像の話しは原発スレでやってくれるとありがたいんだが。
>>969 投光無しでこんなにはっきり色つきで取れるカメラがあったらすげーわw
3号機は圧力容器からメルダウンした核燃料が格納容器の底に溜まって、
その過程で、配線系統の分厚いゴム製部品を焦がしてるだけだ。
格納容器のヘッド部品はすでに吹っ飛んでいるので、
そこから大気中にモクモクと煙が出ているだけ。
安心して寝て良い。
974 :
名無電力14001:2011/05/08(日) 02:14:24.94
JNNカメラは風切り音が出てますね。
現地の音声を拾えている。
黒煙が立ち込めたとき、爆発音は出ましたか?
975 :
bbb:2011/05/08(日) 02:14:26.75
<<973
見てきたみたいだね
霧雨が降って、熱くなってる場所に当たって一気に蒸発したんじゃないか、って説を他のスレで読んだが。
あんな風に出るかね。
プールは完全解放されてるんだから、水蒸気の量が上下する様な状態じゃない。
とすると、放出量が変化するのは炉心からの水蒸気と言う事になるけれど。
あれだけの量を一気に放出するとなると、今度はどんな穴がどこに開いてるんだってのも。
977 :
名無電力14001:2011/05/08(日) 02:17:23.54
979 :
名無電力14001:2011/05/08(日) 02:20:36.29
980 :
bbb:2011/05/08(日) 02:20:55.92
981 :
名無電力14001:2011/05/08(日) 02:22:02.47
>>950 燃料が崩れて水に落ちて、黒煙が爆発的に周囲に吹き出した。
もしくは燃料が集まり部分臨界に達し、ミニ爆発を起こし、黒煙が周囲に吹き出した。
これだと温度上昇とも矛盾しない。
3号機ってフルベント状態で圧力容器の水蒸気が外に出てたんですか!
まあ圧力が上がらないことからどこからか漏れてベントされてるのは事実だけど。
夜は煙もミストも分からんて
985 :
名無電力14001:2011/05/08(日) 02:50:27.09
978見れないけどなんだったの?
3号からの水蒸気がほとんど無くなったな。
やはり先程の状態が「異常」だったのは間違いなさそうだな。
火が見える?
988 :
bbb:2011/05/08(日) 02:57:48.74
どこに?
989 :
bbb:2011/05/08(日) 03:00:50.95
排気筒の右側?
見える気がする
3号機が心配なんだけど、とりあえず今日は寝ても大丈夫なのかなw
>>989 3号だろ
確かに赤成分が定期的に見えるな
ノイズなのかな…?
とりあえず、不穏な空気が漂ってきたなぁ
アルカイダじゃね?
アナル嗅いだ
test
スレ立て失敗しました。
宜しく御願いします。
このスレッドは999を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。