原発65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無電力14001
2名無電力14001:2011/03/28(月) 23:15:49.94
おお
3名無電力14001:2011/03/28(月) 23:16:04.09
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110328-OYT1T00937.htm?from=main6

国民に放射能汚染された農産物を食わせるつもりか糞政治屋ども
4”菅直”人:2011/03/28(月) 23:16:04.87
928 名前:”菅直”人 ”管直”人[] 投稿日:2011/03/27(日) 23:32:40.63 ID:zQjM9oKRO
このバカは2ちゃんに成りすましが現れるからどうにかしろとクレームつけて
名前欄に菅直人と入力したら”菅直”人になるよう仕様を変えさせた男だ
10年くらい前の話だから知らない人もいるだろうが試しに菅直人を入力してみろ
マジだから
5名無電力14001:2011/03/28(月) 23:16:10.99
さがないでね
6名無電力14001:2011/03/28(月) 23:18:20.04
     ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
7名無電力14001:2011/03/28(月) 23:19:11.32
http://www.asahi.com/national/update/0328/TKY201103280340.html

放射能汚染された朝靄のなか走りゆく新幹線
乗客被曝
8名無電力14001:2011/03/28(月) 23:19:23.32
避難圏内で見つかった遺体は被爆が原因で亡くなったの?
9名無電力14001:2011/03/28(月) 23:19:37.83
原子炉は空だき状態、燃料棒は破損しているという説明

元日立の技術者・田中三彦による解説 3/26
http://www.ustream.tv/recorded/13572861 1/3
http://www.ustream.tv/recorded/13573218 2/3
http://www.ustream.tv/recorded/13574257 3/3
10名無電力14001:2011/03/28(月) 23:22:23.69
東電社長さん切腹して詫びろ
11名無電力14001:2011/03/28(月) 23:23:14.08
注水しなきゃあさらに原子炉・格納容器が壊れてしまう
けど注水したら汚染水が地上・海に溢れでてしまう

すごいジレンマだなw
史上最大のジレンマだと思う
12名無電力14001:2011/03/28(月) 23:24:28.81
>>10
だめだめ。一生働かせて有り金全部補償金に注ぎ込ませなきゃ。
13名無電力14001:2011/03/28(月) 23:27:22.93
東電東電つってる奴ら
東電だけの責任にしようととしてる原発利権だろ?
誰か原発利権に絡んでる奴ら全部列挙頼む
14名無電力14001:2011/03/28(月) 23:28:12.51
忌野清志郎は正しかった。

有名アーティストの中で唯一、反原発ソングを歌った忌野清志郎
「サマータイムブルース」
http://www.youtube.com/watch?v=MIbrxhv_s_M&feature=youtube_gdata_player

FM東京は「サマータイムブルース」を放送禁止にした
その後、フジテレビの生放送に忌野清志郎ひきいるタイマーズ出演
伝説の放送事故 2分20秒〜
http://www.youtube.com/watch?v=6-6KyKUuSqY&feature=youtube_gdata_player
15名無電力14001:2011/03/28(月) 23:29:18.11
サマータイムマシンブルース
16名無電力14001:2011/03/28(月) 23:29:23.60
考察スレで初期からささやかれてた予想通りになりそうだな
ゆるやかに詰む
17名無電力14001:2011/03/28(月) 23:33:05.16
>>13
そんな追及は後でもできる。
いま一番問題なのは東電だからそこに矛先が向くのは当たり前。
優先順位間違えるなよバカ。
18名無電力14001:2011/03/28(月) 23:34:42.52
>>17
そういう工作もありえるだろ?
間抜け
19名無電力14001:2011/03/28(月) 23:42:55.86
そもそも戦後の分割民営化の時からきな臭かった
政府系企業はどこでもこんなもんだ
20名無電力14001:2011/03/28(月) 23:45:17.62
東電きた
21名無電力14001:2011/03/28(月) 23:46:25.24
土壌からプル?
22名無電力14001:2011/03/28(月) 23:46:38.29
23名無電力14001:2011/03/28(月) 23:48:03.59
原発不要論

で検索すれば隠されてきた知られざる恐るべき実態が分かるよ。
24名無電力14001:2011/03/28(月) 23:48:10.63
ジャン
利権を大切にね
25名無電力14001:2011/03/28(月) 23:48:21.67
21日、22日の敷地内の採取でプルトニウム検出された@東電会見


結構前だな
26名無電力14001:2011/03/28(月) 23:48:25.44
そりゃ出るだろ・・あんな爆発してれば。
27名無電力14001:2011/03/28(月) 23:48:28.30
なんか武藤副社長レギュラーになったぞ
28名無電力14001:2011/03/28(月) 23:48:45.66
だれだよプルトニウムは計測しなくていいとかいってた屑ども
29名無電力14001:2011/03/28(月) 23:49:12.48
福島は今ハッキリと終わった宣言だされたな
飯館村といわき辺りの高汚染地域も多分プルトニウムが飛んだせいだな
30名無電力14001:2011/03/28(月) 23:49:17.93
プルトニウム検出されたぞ。
31名無電力14001:2011/03/28(月) 23:49:47.68
ウラン漏れ漏れ
32名無電力14001:2011/03/28(月) 23:50:01.94
いきなりプルちゃんが出たらビックリするけどね、慣れって怖いね
33名無電力14001:2011/03/28(月) 23:50:07.11
ここへ来て加速的に状況が悪くなってるな。
34名無電力14001:2011/03/28(月) 23:50:30.29
前スレのいわき市民はさっさと逃げろ
35名無電力14001:2011/03/28(月) 23:50:35.62
>>25
21日ってもうだいぶ昔のような気分だわ
何が起きた後で、何が起きた前だっけ

三号機建屋爆発後だよな
36名無電力14001:2011/03/28(月) 23:50:52.71
計ってませんとかいってた時期に出てたじゃねーかカス
37名無電力14001:2011/03/28(月) 23:50:58.83
おいおいプルトニウムはやばいだろ。
38名無電力14001:2011/03/28(月) 23:51:05.71
プルトニウムは、勘弁して欲しかった……
39名無電力14001:2011/03/28(月) 23:51:13.47
真実まだまだ隠してるっぽいなぁ
40名無電力14001:2011/03/28(月) 23:51:13.91
>>29
まあ不幸中の幸いで遠くまでは飛散はしないけどな。しかし。。フクシマが地図から消えるのか。
41名無電力14001:2011/03/28(月) 23:51:17.51
3号機からでてるのか。
42名無電力14001:2011/03/28(月) 23:51:28.39
つまり3号機爆発は水素爆発(笑)じゃない可能性出てきたんじゃないの?
プルちゃん出てくるの3号しかないだろ?
43名無電力14001:2011/03/28(月) 23:51:36.37
この隠蔽企業潰しちまえよ・・・
44名無電力14001:2011/03/28(月) 23:51:39.34
死ね死ね東京人。死んでしまえーゲラゲラ
45名無電力14001:2011/03/28(月) 23:51:41.51
プルト君こんにちは
46名無電力14001:2011/03/28(月) 23:51:59.00
怒り狂うMOX燃料。
天罰じゃ。
47名無電力14001:2011/03/28(月) 23:52:02.24
石棺!石棺!さっさと石棺!
48名無電力14001:2011/03/28(月) 23:52:17.28
記者wwwwww
49名無電力14001:2011/03/28(月) 23:52:33.91
検出された場所は二箇所言ってたような感じなんだが良く聞こえなかった

一個は敷地内グラウンドって言ってた?
50名無電力14001:2011/03/28(月) 23:52:52.40
避難を強制するべきだろ。プルトニウムが検出されたわけだから。
政府の会見やらないのかよ。人災だぞ。
51名無電力14001:2011/03/28(月) 23:53:01.82
アスペ死ねよ
52名無電力14001:2011/03/28(月) 23:53:02.27
プルボッキした
53名無電力14001:2011/03/28(月) 23:53:04.03
トレンチ内もプルトニウムで満たされてるんだろうなWWWW
54名無電力14001:2011/03/28(月) 23:53:15.71
東電会見
プルトニウムが検出された
人体への影響はない
55名無電力14001:2011/03/28(月) 23:53:31.75
最近の会見だと、必ず心の準備をさせてから
新事実公開してる気がするな。

お陰でパニックにはならないが、無茶苦茶腹立つ。
56名無電力14001:2011/03/28(月) 23:53:37.34
死の灰の本命が出たか
57名無電力14001:2011/03/28(月) 23:53:37.72
ヨウ素とかもうどーでもいいアメリカの80km待避はプルトニウム検出してたから
政府何隠蔽してんだよ。糞管。もう終わりじゃねーか。天皇陛下京都に移住させろ馬鹿たれ
58名無電力14001:2011/03/28(月) 23:53:45.17

 枝野 「 ただちに 影響はない。」
59名無電力14001:2011/03/28(月) 23:54:09.78
絶対に出ない構造にしてあるはずだろ
死ね
60名無電力14001:2011/03/28(月) 23:54:11.91
今までプルトニウムの検出器使ってなかったの?
61名無電力14001:2011/03/28(月) 23:54:17.17
プルトニウムが飛び散ったのにも気付かないような奴らが原発を動かしてたの?

もう死んで詫びろよ
62名無電力14001:2011/03/28(月) 23:54:36.57
これは、どこまで飛散したか100メートル単位で確認しないとな
63名無電力14001:2011/03/28(月) 23:54:51.16
>>44
消えろ
64名無電力14001:2011/03/28(月) 23:54:56.55
プルトニウムかぁ、終わったな。恐れていたことが現実になった。
65名無電力14001:2011/03/28(月) 23:55:17.03
死ぬまで健康への影響はねぇとほざくつもりかくそったれども

管と知恵遅れの息子ひきづり出してきて血祭りにしろ
66名無電力14001:2011/03/28(月) 23:55:27.88
>>42
燃料プールからの水素爆発だったら爆発時にウラン燃料がむき出しになってた可能性があるね
67名無電力14001:2011/03/28(月) 23:55:32.28
1号機から500m離れてるところだった。
68名無電力14001:2011/03/28(月) 23:55:56.20
>>60
東電と不安院の見解は、「プルトニウムは出てないので、検査する必要なし」

かなり記者たちから追求されたら、「計測する機器がない」といってずっとダラダラ引き伸ばしてた
69名無電力14001:2011/03/28(月) 23:55:58.84
政府はすぐに会見しろよ。馬鹿。
70名無電力14001:2011/03/28(月) 23:56:06.16
>>64
吸い込まなければ大丈夫。
プルトニウムを異常に怖がる必要はない。
71名無電力14001:2011/03/28(月) 23:56:16.96
飯館村の土壌調べろ
いわき北部の土壌も調べろ
奴が出るぞ…
72名無電力14001:2011/03/28(月) 23:56:23.21
プルトニウムが心筋に入り込むと心筋梗塞の原因になるって
前にNHKのニュースでやってた。
73名無電力14001:2011/03/28(月) 23:56:36.15
吸い込みたくなくたって魚は吸い込むからな。
74名無電力14001:2011/03/28(月) 23:56:39.65
勝間「たいしたことはないw」
75名無電力14001:2011/03/28(月) 23:56:48.49
>>60
携帯してその場で検出出来るような機器は無い、土壌や水をサンプルで採取して研究機関に調べてもらうしかない
76名無電力14001:2011/03/28(月) 23:56:51.11
プルトニウム飛散いやーめでたいめでたい関東に死体の山げへへへへおれ九州在住。島津家の恨み今ぞハラさん!!
77名無電力14001:2011/03/28(月) 23:56:52.65
東京電力、御用学者は切腹。
78名無電力14001:2011/03/28(月) 23:57:16.89
>>42
いや、使用中の燃料棒にもプルトニウムたまるんじゃない?

含有量は3号機がダントツかもしれないけど。
79名無電力14001:2011/03/28(月) 23:57:23.33
プルトニウムは重いから東京までは飛ばないよ
80名無電力14001:2011/03/28(月) 23:57:45.38
>>76 
家族のふるさと九州なんだ
逃げたい
81名無電力14001:2011/03/28(月) 23:58:15.65
>>76
こりゃまた古い恨みだな
82名無電力14001:2011/03/28(月) 23:58:48.38
記者なんていらないから周辺住民に質問させろ!
枝野と不安院と東電はいわきで会見しろ!!
83名無電力14001:2011/03/28(月) 23:58:55.08
東電「いちおうプルトニウム測っちゃいるけど、出たら最悪だしとりあえず測る機械がないってことにしとこーぜ」

数日後

東電「でちゃったよやべーよどーすんだよ」
に100ペリカ
84名無電力14001:2011/03/28(月) 23:58:56.10
>>79
じゃあおまえはフクシマの魚ぜんぶ食え。
85名無電力14001:2011/03/28(月) 23:58:57.55
検出されたのはプルトニウム238かな?
86名無電力14001:2011/03/28(月) 23:59:14.03
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ゴジラ出現まだぁ〜
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

87名無電力14001:2011/03/28(月) 23:59:37.22
結局米軍の避難距離が一番の正解か・・・
プルトニウムは重いからあまり飛ばないからなぁ
88名無電力14001:2011/03/29(火) 00:00:12.41
この状態で台風来たら・・・
福島から上無くなっちゃうじゃん!
89名無電力14001:2011/03/29(火) 00:00:20.24
日本の原発技術最悪

総合電機の原発事業オワタ
90名無電力14001:2011/03/29(火) 00:00:22.01
>>78
精製したプルトニウムだったらデータ残ってるからどのプルトニウムか判別できるよ
MOX燃料のデータもあるだろうから調べればMOXの物かはわかるはず
わからない場合ウラン燃料からの生成物になる
91名無電力14001:2011/03/29(火) 00:00:56.61
プルトニウムなんかせいぜいアスベストくらい
92名無電力14001:2011/03/29(火) 00:01:26.36
いわき在住のものです。怒りで東京電力を絶対に許しませんので。
プルトニウムの心配は、地元でも大きかったんだよ。

枝野さん、もう失望しました。
93名無電力14001:2011/03/29(火) 00:01:39.71
記者が会見始まる前に本社に電話してた

「プルトニウムが検出されました。いえ、まだ量はわからないですが検出されたってだけで一面トップかと」
94名無電力14001:2011/03/29(火) 00:01:46.86
プルトニウム飛散わかってて屋内待避だの30kmに固執した官邸のやつら八つ裂きにしろ
95名無電力14001:2011/03/29(火) 00:01:49.64
飯館のぶっちぎり汚染の説明がやっとついたな
プルちゃん落ちてるんだよおおおおおお!
96名無電力14001:2011/03/29(火) 00:02:03.55
出所は3号機の使用済み核燃料ですかね?
あの爆発の様子を見る限り、使用済み燃料用プールが無事だとは到底思えないのですが。
97名無電力14001:2011/03/29(火) 00:02:09.69
東電の糞馬鹿のせいで日本が終わる・・・
死ねよ、死ね死ねクズ企業が
98名無電力14001:2011/03/29(火) 00:02:26.98
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110328/biz11032823580029-n1.htm

土壌からプルトニウム検出 関西へ待避指示
99名無電力14001:2011/03/29(火) 00:02:29.95
だからいわきはまずいって
100名無電力14001:2011/03/29(火) 00:02:52.47
飯館>チェルノブイリ周辺
だからな避難してないのがすごいW
101名無電力14001:2011/03/29(火) 00:03:23.19
ドジョウすくい
102名無電力14001:2011/03/29(火) 00:03:23.72
プルトニウム検出で人体に問題は無い?ふざけんな。ぶち殺すぞマジで
103名無電力14001:2011/03/29(火) 00:03:45.65
>>90
同位体の含有比から、どの炉から飛散したかが判別可能ってことね?
104名無電力14001:2011/03/29(火) 00:03:53.89
>>84
経口摂取の危険性だけは初めからフランスの専門家が警告してただろ。
105名無電力14001:2011/03/29(火) 00:03:54.52
>>92
枝野はもう責任のなすり付けやってるじゃん。
風評被害の原因だし。
106名無電力14001:2011/03/29(火) 00:04:25.80
>>102
微量だから問題ないんだろ。
もっと冷静になれ。
107名無電力14001:2011/03/29(火) 00:04:42.33
>東電は「今回の検出量は通常の環境土壌中の濃度レベルで、
>人体に問題となるものではない」としている

東電のゴミ役員は全員プルちゃん検出の土壌の上で雑魚寝しろや!!
108名無電力14001:2011/03/29(火) 00:04:57.04
ドサクサに紛れて外国が核廃棄物を捨てに来てたり
109名無電力14001:2011/03/29(火) 00:05:09.98
プルトニウムはアルファ線だから電離効率が高いんだよな
福島の人は夏でも冬の格好しなきゃいけないな
110名無電力14001:2011/03/29(火) 00:05:19.91
「微量」ってのも疑わしいw
111名無電力14001:2011/03/29(火) 00:05:27.21
>>92
いわきは原発利権受けてるヤツが多いので同情しない
むしろ共犯者
112名無電力14001:2011/03/29(火) 00:05:32.03
枝野が東電が情報出さないと言ってると聞いてあきれた
政府が東電を信用せず独自の調査をするべきだろ
東電まかせで国がほろびましたじゃ済まんぞ
113名無電力14001:2011/03/29(火) 00:05:52.88
枝野は国民相手に弁護士ごっこしてるだけ
後で責任追及されても都合の良い言い方、曖昧な言い方しかしてない
この期に及んでも保身とかwwww
114名無電力14001:2011/03/29(火) 00:05:54.19
どう考えても3号機だろ。
突出して量が出やすいんだから。
115名無電力14001:2011/03/29(火) 00:06:00.78
プルトニウム、人体に問題なしと東電 
東京電力は、検出されたプルトニウムについて
「人体に問題になるものではない」としている。
2011/03/28 23:59 【共同通信】

ttp://www.47news.jp/news/flashnews/
116名無電力14001:2011/03/29(火) 00:06:06.70
年中NBCマスクは正直勘弁願いたい……
117名無電力14001:2011/03/29(火) 00:06:53.79
たぶん、これでもパニックは起きない
118名無電力14001:2011/03/29(火) 00:07:12.30
>>109
アルファ線は空気中を数センチしか飛ぶことができないし、
紙一枚で防げる。
吸い込むと、肺の中でアルファ線を出し続けるから問題だけどね。
119名無電力14001:2011/03/29(火) 00:07:30.73
CNNも原発の情報は薄めてるな
市場への影響でかいからなぁ
120名無電力14001:2011/03/29(火) 00:07:42.78
関東圏で検出でもされない限りはパニックはないな
福島は一切希望消えたけど
121名無電力14001:2011/03/29(火) 00:07:43.91
>>103
そういう事、核実験もプルトニウム分析するだけでどこの国の物かデータがあれば特定で来ちゃう
122名無電力14001:2011/03/29(火) 00:07:55.64
ちなみに、中国の核実験由来のプルトニウムは、黄砂に乗って日本まで浮遊している。

大気降下物及び海水中のプルトニウム
http://www.mri-jma.go.jp/Dep/ge/2009Artifi_Radio_report/Chapter5.html
123名無電力14001:2011/03/29(火) 00:08:13.31
人体に問題になる→急性放射線障害→重体
124名無電力14001:2011/03/29(火) 00:08:18.57
何で現時点で分かってるはずの検出された具体的な数値を出さないの?
人体に影響なしって本気で言ってるの?
125名無電力14001:2011/03/29(火) 00:08:36.06
来週あたりにプルトニウム10万倍だな
126名無電力14001:2011/03/29(火) 00:08:50.22
>>124

それを方便という
127名無電力14001:2011/03/29(火) 00:08:59.06
>>118
プルトニウム241は、β崩壊するはず。
128名無電力14001:2011/03/29(火) 00:09:15.62
WIKIにプルトニウムの毒性は既知の毒物の中でも最悪レベルで、
「角砂糖5個分で日本が全滅」するという指摘がある・・・
129名無電力14001:2011/03/29(火) 00:09:42.32
ただちに健康に影響なければ何を放出しても良い国ニッポン!
130名無電力14001:2011/03/29(火) 00:09:44.40
ゆとり教育のおかげでパニックにはなりません
131名無電力14001:2011/03/29(火) 00:10:07.49
東電副社長

MOXかもしれないが通常燃料のウランがプルトニウムに変わったものかもしれない
どこからのものかはわからない

どういうメカニズムで放射されたか、というとについては推定できないと思っております

Q作業員に影響は?原子炉付近ではもっと量が多いのでは?
人体に影響のでるレベルではないので、作業に問題はない
近い遠いで量に差がない
もともと大気中に存在するレベルなので問題はない

Q一週間前のデータなのだから、いまの作業に問題はないと言えるのか?
プルトニウムは単独ででるわけではないので、モニタリングしていれば問題はない
132名無電力14001:2011/03/29(火) 00:10:17.11
プロトニウムを飲んでも大丈夫っていってたのなんだっけ?
133名無電力14001:2011/03/29(火) 00:10:23.37
死ぬまで大丈夫
134赤いプルトニウム:2011/03/29(火) 00:10:25.04
これで決まった福島の愛称

プルトニウム福島


135名無電力14001:2011/03/29(火) 00:10:32.32
外国がなぜパニックにならないのかと称賛していたが
この国の国民は何も考えてないんじゃなかろうかと思い始めるのも時間の問題。
136名無電力14001:2011/03/29(火) 00:10:32.33
プルトニウムにだって良い所はあるんだろ?
そうだろ?そうだと言ってくれよ
137名無電力14001:2011/03/29(火) 00:10:54.52
しかし福島の人っておとなしいねー
138名無電力14001:2011/03/29(火) 00:11:05.37
内部被曝→1m離れた外部被曝の1兆倍
139名無電力14001:2011/03/29(火) 00:11:21.88
石原はプルトニウム水飲めよ
140名無電力14001:2011/03/29(火) 00:11:33.04
>>136
ねぇよw
141名無電力14001:2011/03/29(火) 00:11:41.69
プロテインと間違ってね?
142名無電力14001:2011/03/29(火) 00:12:00.15
>>135 もう言ってる
外国メディアは日本人の無関心さを嘆いてる。
143名無電力14001:2011/03/29(火) 00:12:00.47
Qじゃあ、そこで野菜を栽培しても問題ない?
はい。もともと存在するのと同じレベルなので問題ありません
144名無電力14001:2011/03/29(火) 00:12:04.76
>>88
台風は通過前と通過後では風向きが違う

関東から真東に太平洋に抜ける動きで来たら福島から吸い寄せた風が関東に流入するんだぞ
145名無電力14001:2011/03/29(火) 00:12:25.28
>>128
>角砂糖5個分で日本が全滅

これソースがないんだぞ。
武田邦彦も、懸命にこの話の真偽を確かめたが、
結局ソースなしだったと書いてた。
146名無電力14001:2011/03/29(火) 00:12:37.36
もう東電側もおかしくなってるよな
プルトニウムに対して「人体に影響のないレベル」の検出量って・・・
プルトニウム自体検出されてはいけないものだろ!
147名無電力14001:2011/03/29(火) 00:12:55.17
>存在するのと同じレベル
それも自然にあったもんじゃねぇだろwww
148名無電力14001:2011/03/29(火) 00:13:21.17
おまいら、産地は偽装されるものですよ
待ってろ西日本!
149名無電力14001:2011/03/29(火) 00:13:35.73
何だよプルトニウムって元々自然界に存在する物なのかよ
ビックリさせやがって
これで安心して寝れるわ
150名無電力14001:2011/03/29(火) 00:13:43.11
>>136
プルトニウム238は、半減期が87.74年でお手頃なので、
ペースメーカーとか探査機の電池に使われてたはず。
151名無電力14001:2011/03/29(火) 00:13:45.74
水野んが何て言うか楽しみだ
152名無電力14001:2011/03/29(火) 00:13:51.10
>>135

はじめから俺がこのスレで言ってた。危機意識が極めて薄い
いやーよかった関西で、これから関東ではばたばた人が死んでいくんだろうな。
津波で死んで、残った奴はプルトニウムで死ぬと
153名無電力14001:2011/03/29(火) 00:13:53.93
>>146
だから、核実験に由来するプルトニウムが、海中や土壌に存在するんだよ。
154名無電力14001:2011/03/29(火) 00:14:13.40
心配してるのは内部被曝ですが??
馬鹿なの武藤って
155名無電力14001:2011/03/29(火) 00:14:19.58
>>135
レイプされた女が娼婦に身を落とすようなもので
日本人はこの娼婦だ
156名無電力14001:2011/03/29(火) 00:14:21.68
間違ってたらごめん
プルトニウムって自然界には存在しないよね。
なんでさもあるのが当然見たいな言い方をしてんの?
157名無電力14001:2011/03/29(火) 00:14:22.25
Q人体に影響はないと言うが、じゃあどのくらいで人体に影響が出るのか?

α線なので紙一枚で遮断できる。今回の量は影響が大変に小さいと思います。
158名無電力14001:2011/03/29(火) 00:14:22.97
【原発問題】プルトニウムを検出 福島第1原発の土壌から★2[03/28/23:59]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301324905/
159名無電力14001:2011/03/29(火) 00:14:25.75
>>112
枝野が責任逃れしてるだけ。あなたはまだ騙されてるよ。
どうせ少し前まで安全厨だったフシでしょ?
160名無電力14001:2011/03/29(火) 00:14:33.74
日本中にあるプルトニウムってどっからキタんだよw
自然界にないものって聞いてたんだが
161名無電力14001:2011/03/29(火) 00:14:42.53
くだらないバラエティ流し続けるマスゴミに日本人はどうにかされてしまったのか。
162名無電力14001:2011/03/29(火) 00:14:46.24
プルトニウムはやばいって事を必死に避けた曖昧な言い方してるなあ
163名無電力14001:2011/03/29(火) 00:14:50.08
>>149
おまい起きたらゴジラみたくなってるぞ
164名無電力14001:2011/03/29(火) 00:15:03.25
いや、これマジで東電役員とつるんだ人間の誰かが銃撃されるんじゃないか?
殺人はあかんよ。 一生かけて償ってもらうことができなくなる。
165名無電力14001:2011/03/29(火) 00:15:21.65
>>118
内部被曝ばかりに目がいくけど、電離効率が高い線種の外部被曝も十分注意するべきでしょ
広島原爆の時も夏の時期で薄着だったからアルファ線とベータ線による被曝も問題になったみたいだし。
166名無電力14001:2011/03/29(火) 00:15:27.56
エターナルフォースプルトニウム
吸ったら死ぬ
167名無電力14001:2011/03/29(火) 00:15:38.89
>>156
米ソが核実験やりまくったので、約10トンのプルトニウムが
世界中に撒き散らされた。
日本にも、中国の核実験によるプルトニウムが、黄砂に乗って飛んできており、
つくばなどで検出されてる。
168名無電力14001:2011/03/29(火) 00:15:43.39
>>145
放射性物質を毒かなにかと勘違いしてた時代のデマじゃない?
169名無電力14001:2011/03/29(火) 00:16:11.55
>>134
ぷるとしま ふくしま
170名無電力14001:2011/03/29(火) 00:16:12.81
>>144
じゃあ福島から南がアボンなのか
東京から福井のラインで・・・
171名無電力14001:2011/03/29(火) 00:16:14.81
紙一枚で遮断できるんならプルなんて恐れる必要はないね^^
172名無電力14001:2011/03/29(火) 00:16:29.93
>>165
広島・長崎で問題になったのは、ほとんどガンマ線と中性子線だよ。
173名無電力14001:2011/03/29(火) 00:16:36.03
>>160
プルシェンコと間違えたんだろう、多分。。
174名無電力14001:2011/03/29(火) 00:16:45.09
>もともと大気中に存在するレベルなので問題はない
これはなんだ・・・w
175名無電力14001:2011/03/29(火) 00:16:45.99
プルの数字きた

ttp://plixi.com/p/87601856
176名無電力14001:2011/03/29(火) 00:16:58.10
>>160
主に中国とロシアの核実験で散々飛来してきてる
177名無電力14001:2011/03/29(火) 00:17:03.57
プルちゃんきたかー
検査してないって嘘ついてたのになー


数万年単位で封鎖だな。

178名無電力14001:2011/03/29(火) 00:17:14.50
劣化ウラン牌が作れるな
179名無電力14001:2011/03/29(火) 00:17:15.33
あのバカ女記者は何処の誰だ?
なに見当違いな質問してるんだ、しこみか?
180名無電力14001:2011/03/29(火) 00:17:18.57
>>149
元々存在しない物として認識されてたけど、一部のウラン鉱石に含まれてることが判明した
181名無電力14001:2011/03/29(火) 00:17:21.05
台風直撃とか悪い冗談はやめろよ
182名無電力14001:2011/03/29(火) 00:17:29.48
まずいなしかし、日本の農産物どころか工業製品も輸出できねえぜこれ
183名無電力14001:2011/03/29(火) 00:18:00.29
>>145
だれが言ったかだけは分かるんだよな。
初出じゃないかもしれないが
発言者の一人は薬害エイズの川田龍平だよ。
184名無電力14001:2011/03/29(火) 00:18:05.13
半減期 24000年 と 6600年 と 288年
WWW
185名無電力14001:2011/03/29(火) 00:18:09.78
福島完全終了のお知らせ
186名無電力14001:2011/03/29(火) 00:18:28.08
福岡だけど、今まで群馬産のキャベツとか売ってたんだけど、パタッと見なくなった。
187名無電力14001:2011/03/29(火) 00:18:46.36
プルトニウム出たってまじか
東電なんとかしろよ
188名無電力14001:2011/03/29(火) 00:18:49.41
知識弱者の俺にはついていけないw
プルが結構な量もれてたとしたら結論はどうなるの?
189名無電力14001:2011/03/29(火) 00:18:59.26
>>186
誰も買わないからな
190名無電力14001:2011/03/29(火) 00:19:31.94
>>172
それはそうだけど、俺が言いたかったことは、
受けなくても良い被害を薄着だったことによって受けた場合があったってこと
191名無電力14001:2011/03/29(火) 00:19:45.49
キャベツだけでなく東北の穀倉地帯も全滅だろな
コシヒカリ買うともれなくプルトニウムがついてくる
192名無電力14001:2011/03/29(火) 00:19:53.92
24000年後の日本は平和だな
193名無電力14001:2011/03/29(火) 00:20:16.44
誇張でもなく、もうどんなに努力して福島は再起不能だって言われたようなもんだな…
現地や近郊に住んでる人が可愛そう過ぎる
194名無電力14001:2011/03/29(火) 00:20:27.20
238、239、240かぁ
どれかわからんな
195名無電力14001:2011/03/29(火) 00:20:30.14
測ってないって言っといて測ってるとか
だれが音頭とってんだよ
このスレ見てんなら返事しろ
196名無電力14001:2011/03/29(火) 00:20:34.43
つか東日本分離せねば
197名無電力14001:2011/03/29(火) 00:20:34.94
プルトニウムといえど、肺に到達しなければセシウム等と危険性は変わらない。
福島から30kmも離れていれば重金属なので空気に乗って飛散する事は無い。
食料、飲料水から摂取してしまった場合は肺には到達せず、尿やウンコと一緒に排泄される。
198名無電力14001:2011/03/29(火) 00:20:38.24
プルトニウムって強い?
199名無電力14001:2011/03/29(火) 00:20:41.89
Qプルトニウムは規制値の半分が出ている。近い位置はもっと危険なんじゃないか

これまでで国内で測定された範囲に入ってると思います


Qプルトニウム238は高いじゃん

同位体トータルで考えれば範囲内です
200名無電力14001:2011/03/29(火) 00:21:21.78
まず、作業に対する影響はどう考えてどうするのか聞けよ
201名無電力14001:2011/03/29(火) 00:21:28.55
>>186
風評被害で福岡も農産物売れなくなるぞ、スーパーで産地に「福」の文字見た次点でかごに絶対入れないだろ
202名無電力14001:2011/03/29(火) 00:21:29.25

ーーーあれから2万4千年後 ↓
203名無電力14001:2011/03/29(火) 00:21:29.64
>>188

>>177 >184
204名無電力14001:2011/03/29(火) 00:21:33.96
500m 地点
Pu-238  0.54 Bq/kg
Pu-239,240   0.27Bq/kg

205名無電力14001:2011/03/29(火) 00:21:43.18
おいおいフランスが人の派遣を拒否してきたぞ。
メールで協力するってさ
206名無電力14001:2011/03/29(火) 00:21:46.17
プルトニウムは測定する必要が無いとか
燃料棒と炉心融解はとっくに断言されてるとか
それでいて過去のやつだから今更ソースとか言うなと言い出す変なのが沸いてるけど
春休みな上にニュー即で原発関連減ってきてこっちに人が流れてきてるんかね
207名無電力14001:2011/03/29(火) 00:21:56.15
>>192
半分にしかなってない件
208名無電力14001:2011/03/29(火) 00:22:12.52
209名無電力14001:2011/03/29(火) 00:22:30.89
つーか今までの経緯から5日後くらいにはこれが何倍何十倍になるんだろうが・・・
210名無電力14001:2011/03/29(火) 00:22:53.87
>>206
炉心溶融と言ってくれないかい?ニュー速の人
211名無電力14001:2011/03/29(火) 00:22:58.38
>>208
ありがとう
212名無電力14001:2011/03/29(火) 00:23:01.38
プルトニウムを除去するには
どうすればいいのさ?
213名無電力14001:2011/03/29(火) 00:23:03.97
アメリカ軍も撤収しました
214名無電力14001:2011/03/29(火) 00:23:13.81
水蒸気爆発とかベントしない限りはこれ以上外には出ないよ(敷地内は知らん)
215名無電力14001:2011/03/29(火) 00:23:17.57
つか、これニュース速報で出てもいいレベルじゃねえの?
何普通に番組やっちゃってんの民放
216名無電力14001:2011/03/29(火) 00:23:22.27
自分も学無いから知りたい。

プルトニウムの半減期は2万4000年
だもんで万一原発自体何とかなっても
漏れた箇所一帯2万4000年使えません

てこと?
217名無電力14001:2011/03/29(火) 00:23:36.96
>>206
マジか、ソースある?
218名無電力14001:2011/03/29(火) 00:23:40.49
同位体トータルで考えれば範囲内wwwwwww
219名無電力14001:2011/03/29(火) 00:23:49.93
1万年と2千年経っても、まーだーきーえーなーい
220名無電力14001:2011/03/29(火) 00:24:07.28
>>203 ありがとう
221名無電力14001:2011/03/29(火) 00:24:15.18
>>210
地震直後からここ入り浸ってるのに基本用語間違ってゴメンな
222名無電力14001:2011/03/29(火) 00:24:15.49
台風の当たり方によっては
新潟、富山、長野、岐阜、静岡まで飛ぶなw
223名無電力14001:2011/03/29(火) 00:24:27.65
1万年と2千年前からのーこーおーってるー
224名無電力14001:2011/03/29(火) 00:24:30.98
225名無電力14001:2011/03/29(火) 00:24:31.40
安心しろ、汚染されたのはドジョウだ
226都民:2011/03/29(火) 00:24:37.93
ある日目が覚めたら、町の中を防護姿の自衛隊と米軍の行進が始まっていたりして・・・。
227名無電力14001:2011/03/29(火) 00:24:38.71
なんでどこのテレビ局も速報打たないの?
これ震度3どころの騒ぎじゃねーだろ
228名無電力14001:2011/03/29(火) 00:25:19.43
ゆとり最強w
229名無電力14001:2011/03/29(火) 00:25:27.39
まあプル検出とかいまさらって感じ
日本以外の国は公表されなくても分かってただろう
230名無電力14001:2011/03/29(火) 00:25:27.81
>>225
ちょとわろた
231名無電力14001:2011/03/29(火) 00:26:02.07
女記者www
232名無電力14001:2011/03/29(火) 00:26:12.94
泥鰌鍋が食えなくなる・・・・ うわぁーーー 
           by江戸っ子
233名無電力14001:2011/03/29(火) 00:26:14.78
浜岡原発はこれまで幅60mの砂浜とそこにある砂丘を「十分(過ぎる)津波対策」として公表していたが撤回。
高さたったの12mの津波避け塀を設置することに決定し、今後も我々の命を脅かし続けることに決定しました。
浜岡原発の足下にはプレート境界に加えて活断層も複数あるから、あそこのせいでいつ殺されるかと思うと
不安で不安で心筋梗塞になりそうです。あそこで事が起これば福島以上の惨事になる…
元原発職員による原発の真実http://www.iam-t.後半アドレスはこちらjp/HIRAI/pageall.html#page5
東京名古屋でも急性症状が。被爆被害図http://www.stop-hamaoka.com/higaiyosoku.htm
その他理由などhttp://unkar.org/r/atom/1146616949
福島原発事故全国放送では公開されない風シュミレーションと高濃度汚染のレベル.mpg http://www.youtube.com/watch?v=YOMkSUh3h6g

静岡県ご意見https://www2.pref.shizuoka.jp/all/ikenteigen.nsf/touroku
原子力安全保安院ご意見https://wwws.meti.go.jp/nisa/index.html
中電問い合わせ
https://www.chuden.jp/a/e/top.html?sn=LPlrrGrzcWX&li=
浜岡原発原子力発電問い合わせhttp://www.chuden.co.jp/inquiry/inq_energy/3005333_6106.html

浜岡原発はあらゆることがまともではありません。 足元にある活断層がずれるか、
近所のプレート境界がずれる西日本の大地震や津波が来れば破壊は免れないでしょう。
放射能漏れ事故の公表も、今まで全てが公表されたか、内容が事実だったかすらも怪しい。
これから日本人として日本を支える人達のためにも、このことを考えていただきたいと思います。
234名無電力14001:2011/03/29(火) 00:26:20.26
健康とかの問題言ってるけどさ

出てはならないものが出ちゃったって認識薄すぎじゃねーの?
235名無電力14001:2011/03/29(火) 00:26:21.06
>>227
治安対策だよ!もはやパニックを起こさないことだけに注力している。

みてろ、この後は東電の会見もぱったりなくなる。気がついたらバラエティーばかり流すようになる。
これが・・・・民衆管理という物だ。
236名無電力14001:2011/03/29(火) 00:26:41.54
とりあえず俺関西でよかったわー。これから寝るし。
おまえら関東人は明日のお陽さん拝めるんかな
237名無電力14001:2011/03/29(火) 00:26:43.92
プルトニムが検出されたぐらいでは驚かねーよ。
238名無電力14001:2011/03/29(火) 00:27:01.18
距離で代わり無いって言うのは
炉心から一定距離離れた敷地内の三点の測定値でしょ?
建屋内は確認してないんでしょ?
まぁ、計測してヤバい数値確認すると作業に影響でるからやらんだろうけど
239名無電力14001:2011/03/29(火) 00:27:09.76
>>190
ベータ線は死の灰をかぶったんじゃないかな。
ビキニ島の水爆実験で、ロンゲラップ島の住民も
死の灰をかぶり、露出してた首などにベータ熱傷を負った人が多かった。
240名無電力14001:2011/03/29(火) 00:27:15.83
集団ヒステリー
241名無電力14001:2011/03/29(火) 00:27:24.49
>>210

>>206じゃないけど、不安院が、
「翌日には予測してましたけど黙ってました。ごめんなさい。」
って言ってるぞ。
242名無電力14001:2011/03/29(火) 00:27:28.02
国内の土壌で検出された範囲以内です!
243名無電力14001:2011/03/29(火) 00:27:54.23
政府の会見無しかよ。東電っていうのは、重要な情報は常に深夜。
244名無電力14001:2011/03/29(火) 00:28:10.75
集団ヒステリー 集ヒス
週間プロレス 週プロ
週間プルトニウム 週プル
245名無電力14001:2011/03/29(火) 00:28:14.75



 で た


 T A D A C H I N I



246名無電力14001:2011/03/29(火) 00:28:18.30
これ19時会見やれよ馬鹿が
247名無電力14001:2011/03/29(火) 00:28:18.60
防災ずきん、ヘルメット N95マスク ヌンチャク オートバイ

さて、これだけの装備がある。なんでもこい。関東の覇王は俺だ!
248名無電力14001:2011/03/29(火) 00:28:29.25
東電副社長会見

プルトニウム238は規制値の半分まで検出されてるが、
プルトニウム同位体全てを合わせた数値はこれまでの検出の範囲内だから
ただちに健康に影響はない
健康に影響が出るレベルはどこからかは知らない
249名無電力14001:2011/03/29(火) 00:28:32.67
測定されたレベルであれば〜人体には〜とかじゃねーんだよw
そもそも出ちゃいけないんだっつのwww
出た時点で超マズイんだっつのww
250名無電力14001:2011/03/29(火) 00:28:47.98
禁句:「ただちに」「すぐに」
251名無電力14001:2011/03/29(火) 00:28:52.25
Puと聞いただけでヒステリーを起こす文系バカ記者達wwww
252名無電力14001:2011/03/29(火) 00:29:09.19
とりあえず外出時にマスクしとけば大丈夫?
253名無電力14001:2011/03/29(火) 00:29:24.15
>>234
もうとっくに出てるから慣れちゃった
ヨウ素とかの時点で出ちゃいけないものだろ
254名無電力14001:2011/03/29(火) 00:29:35.66
まーあれだ、小出しにするんだな
でもこのスレじゃみんな知ってたじゃん
255名無電力14001:2011/03/29(火) 00:29:36.55
chinaの核実験でプルトニウムが飛来していた時にはマスゴミは何もリアクションしてなかったのにw
何で今回の場合は怒るの?ww
同じ量のプルトニウムなのになんで怒るのwwwww
256名無電力14001:2011/03/29(火) 00:30:10.37
安全厨、猫を噛む
257名無電力14001:2011/03/29(火) 00:30:11.31
>>252
風邪も防げてお奨めだよ
258名無電力14001:2011/03/29(火) 00:30:18.61
副社長がんばるなぁ。
事故を起こした会社の記者会見の鏡だと思う。
マジでスバラシイ!(嫌味じゃなくね)


オレだったら、記者に対してキレてる気がする。
259名無電力14001:2011/03/29(火) 00:30:20.06
中国大陸とフクシマの距離が測れないキチガイ工作員沸いてるな
スルーでよろ
260名無電力14001:2011/03/29(火) 00:30:33.69
飲み込んだプルトニウムは、消化管にほとんど吸収されずに排泄されてしまう。
消化管から吸収される割合は、年齢や化合物の種類で異なり、大人の場合、酸化
プルトニウムで約0.001%、硝酸プルトニウムで約0.01%とごくわずかである。

吸い込まれたプルトニウムも繊毛の働きによって体外へ排泄されるから、肺に付
着するのは4分の1程度。肺に付着したプルトニウムは、徐々に血液の中に入り、
リンパ節や肝臓、骨などに集まり、排泄されずに長くとどまる。
261名無電力14001:2011/03/29(火) 00:30:35.97
プルトニウムが超重金属っていっても
1万km以上離れたところの核実験からも
日本に飛来してるんだから、
50km、100kmくらいは平気で飛ぶだろな
262名無電力14001:2011/03/29(火) 00:30:44.91
そーだね、プルトニウムだね
エッブリバッディパニック!
263名無電力14001:2011/03/29(火) 00:31:17.14
>>255
同じ量とか信じてる時点でダメだろ
現時点で同じ量だけ確認取れただけ
検査検出してないだけで、実際にはその数倍のが飛んでると思った方が良い
言葉遊びに慣らされるなよ?
264名無電力14001:2011/03/29(火) 00:32:03.88
>>216
半減期だから2万4000年の数倍経たないとむり
265名無電力14001:2011/03/29(火) 00:32:12.80
トレンチってプルトニウム水槽でしょ
武藤泳いでこいよ
266名無電力14001:2011/03/29(火) 00:32:14.74
ん?プルトニウムってそんなに危なくないの?
半減期長いけど放射能もそれに反比例して少ないから?
267名無電力14001:2011/03/29(火) 00:32:16.34
>>258
この人事故当時の現場の最高責任者らしいよ
268名無電力14001:2011/03/29(火) 00:32:19.60
ただちに
全国でプルトニウムの測定開始しろ
269名無電力14001:2011/03/29(火) 00:32:40.87
>>263
数倍飛んでいるなら2箇所の採取地でも数倍の値が取れているだろw
たまたま二箇所の採取地だけ飛んできたのが少なかっただけなのか?www
270名無電力14001:2011/03/29(火) 00:33:01.18
プルトニウムが降ってこなければ毎年大勢の命が救われた
それだけプルトニウムは危険
http://www.tokyo-eiken.go.jp/SAGE/yosoku-j/Japan/c_lung_m.html
271名無電力14001:2011/03/29(火) 00:33:01.77
>>261
とばねぇよw
272名無電力14001:2011/03/29(火) 00:33:06.47
釣りにかまうなお前ら
273名無電力14001:2011/03/29(火) 00:33:08.09
放射線は危なくない
内部被曝は危なくない
プルトニウムは危なくない←new!
274名無電力14001:2011/03/29(火) 00:33:55.43
追跡モニタリングするなら、もっと詳細に追いかけて
研究に有効的なデータレベルで集めろよ
そうじゃないと次に生かせないだろう
275名無電力14001:2011/03/29(火) 00:34:18.06
>>261
プルトニウムが遠距離から飛んできてるのと、
それが人体に悪影響があるか否かは別問題。
276名無電力14001:2011/03/29(火) 00:34:29.16
にまんよんせんねんwwww
277名無電力14001:2011/03/29(火) 00:34:30.29
>>269
おめでたすぎw
何度この手の言葉遊びで騙されたら気がつくんだろな

まあ、後一週間待ってみ
今までずっと一週間遅れで実は…って情報出るから
278名無電力14001:2011/03/29(火) 00:34:41.48
>>266
アブナイに決まっているだろ。名前を見ろ!プルートでぜ。なんたって「冥王」だぜ。

いままでのヨウ素とかとは格が違うぜ!
279名無電力14001:2011/03/29(火) 00:34:58.46
>>273
死んだって大したことないまであと何段階だろうな
280名無電力14001:2011/03/29(火) 00:34:59.51
>>260
%とか何倍とか使ってる時点で工作員疑惑あり。
281名無電力14001:2011/03/29(火) 00:35:10.61
>>274
確かに
こんなチャンスは滅多にないからなぁ
有効に生かさないと損だよな
282名無電力14001:2011/03/29(火) 00:35:14.05
花粉や砂ですら飛ぶのに、プルトニウムだから重くて飛べない?
馬鹿なの工作員?W
283名無電力14001:2011/03/29(火) 00:35:34.61
やはり隠してたんだよな。
官邸もグルか?
これは総辞職だろ
284名無電力14001:2011/03/29(火) 00:35:58.33
プルトニウムの危険性は、高いぞ。そもそも出てはいけない物質。
285名無電力14001:2011/03/29(火) 00:36:06.51
原発は安全 「絶対に壊れない」
放射線は安全 「ラドン温泉より少ない」
内部被曝は安全 「CTスキャン◯回分」
プルトニウムの経口摂取は安全←NEW!
286名無電力14001:2011/03/29(火) 00:36:06.34
>>266
ウランなんかよりは、半減期が大幅に短い。
しかも、アルファ線とかベータ線出す同位体が多い。
だから、危ないっていわれる。
287名無電力14001:2011/03/29(火) 00:36:13.94
ヤフーのトップにも出てこない^^;ッテ思ったら今北
cs日テレ745も昨日までオールナイトだったけど、今日は0時会見途中で終わったWWWW
288名無電力14001:2011/03/29(火) 00:36:19.99
今こそ緊急放送をすべきときじゃないのか
289名無電力14001:2011/03/29(火) 00:36:22.47
>一方、放水前日の24日午後6時、3号機近くで毎時1000ミリシーベルトの
>放射線量を測定したことにも言及。
>放射線量は放射線源からの距離に反比例することから、14日の水素爆発で
>原子炉建屋が吹き飛んだ3号機西側約20メートル地点のがれきの中にあると
>みられるという。
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011032800928

290名無電力14001:2011/03/29(火) 00:36:23.27
肺に入った場合でもアメリカのウラン事故の症例を見る限りは肺癌リスクは上がってないんだよな。
291名無電力14001:2011/03/29(火) 00:36:38.26
プルトニュウムだけの臨床試験が無いから何とも言えないけど
出歩くときは やっぱ花粉マスクするのが良いかもね

大体他の二酸化ウランからの被ばくで5〜10年でガンに成った
放射線で被曝で数ヶ月で脂肪だけだしな
292名無電力14001:2011/03/29(火) 00:36:39.30
原発は安全だな
293名無電力14001:2011/03/29(火) 00:36:55.91
>>283

お前はいままで官邸を信じてたの?マジー?官邸を信じるなんて中学生までだよねー?キャハハ
294名無電力14001:2011/03/29(火) 00:37:07.83
>>284
ソース
295名無電力14001:2011/03/29(火) 00:37:12.55
記者は調べたら分かることばかり質問ばかりしてるな。
296名無電力14001:2011/03/29(火) 00:37:24.02
プルトニウムなぜこのタイミングで公表??
バカばっかだから小出しにすればおkって思われてんのねw
297名無電力14001:2011/03/29(火) 00:37:33.33
自分民主支持してきたが、今回のプルトニウム検出は許せません。
会見やらないんだったら容赦しませんよ。
298名無電力14001:2011/03/29(火) 00:37:37.71
こんな微量のプルトニウムを心配するより、アスベストの心配したほうがいいぞ。
299名無電力14001:2011/03/29(火) 00:37:40.88
人類はプルトニウムによる突然変異により進化した。 数万年単位で核爆発で滅び
そのたびに一から文明を築きなおしてきた。 核を放棄した最初の人類がワープまで
こぎつける。
300名無電力14001:2011/03/29(火) 00:37:44.03
何がソースだよ。プルトニウムケチャップでも喰っとけ!
301名無電力14001:2011/03/29(火) 00:37:45.79
東電明日もS安だなWWW

ワラWWWWWWWW


302名無電力14001:2011/03/29(火) 00:37:51.15
>>289
うわぁ、隠してやがった!
303名無電力14001:2011/03/29(火) 00:37:59.99
先生!!環境レベルと同じだったら
紛れて計測不能N/Aだと思いますが!?
304名無電力14001:2011/03/29(火) 00:39:05.95
>>303
バックグラウンドと同じなら、有意差なしと認めます。
305名無電力14001:2011/03/29(火) 00:39:17.46
土壌ってことは外部飛散、と
やはりこないだの爆発だな
306名無電力14001:2011/03/29(火) 00:39:20.63
>>297
民主支持とかお前も同罪なのに被害者面して棚に上げるなよ
307名無電力14001:2011/03/29(火) 00:39:25.32
>>297
安全厨だったんだなWW乙
308290:2011/03/29(火) 00:39:33.65
ウラン事故→プルトニウム事故

http://www.fepc.or.jp/faq/1189568_1457.html
309名無電力14001:2011/03/29(火) 00:39:52.90
水道水飲んだやつはもう諦めろ。
310名無電力14001:2011/03/29(火) 00:39:57.58
さて、九州に移住しますよと。お先に。
311名無電力14001:2011/03/29(火) 00:40:12.68
>>297
おまえみたいなヤツがいるから日本がオワタ
312名無電力14001:2011/03/29(火) 00:40:37.39
心配のし過ぎでストレス溜め込んで病気になる方が怖い。
313名無電力14001:2011/03/29(火) 00:40:48.44
>>297
棚上げ乙
314名無電力14001:2011/03/29(火) 00:40:49.45
>>309

道理で今日のお茶は渋い味がして美味しいと思ったんだ。
315名無電力14001:2011/03/29(火) 00:40:51.11
は〜やくこい!台風こい!
316名無電力14001:2011/03/29(火) 00:40:57.98
>>289
これ、燃料棒吹っ飛んで転がってるだろ…
317名無電力14001:2011/03/29(火) 00:40:58.19
>>289
がれきの中に何があるんだよおおおおお
318名無電力14001:2011/03/29(火) 00:41:01.73
本格的にやばくなってきたのか?
319名無電力14001:2011/03/29(火) 00:41:06.08
>>289
米国情報の3号付近の謎の熱原体情報が一週間経った今頃出てきたよwwwwwww
マジなんなのこの国wwwwwwww
320名無電力14001:2011/03/29(火) 00:41:26.53
排出は100%じゃないからなぁ
321名無電力14001:2011/03/29(火) 00:41:59.04
>>319
おまえらのハッキング技術を生かして、アメリカ国防総省の極秘情報を入手するんだ!もはや官邸は機能不全だ。
322名無電力14001:2011/03/29(火) 00:42:05.23
なぁ・・・最悪のシナリオが始まってきてないか
323名無電力14001:2011/03/29(火) 00:42:26.62
最初っからクライマックスだぜ!
324名無電力14001:2011/03/29(火) 00:42:39.30
想定しうる最悪の状態にしかなってないな
もう全部本当の事話せよ
どっちにしろ後から言ってもパニックになるんだし今言えよ
325名無電力14001:2011/03/29(火) 00:42:39.84
>>297
蓮舫の仕分けに狂喜乱舞してた馬鹿ですか?
326名無電力14001:2011/03/29(火) 00:43:05.80
最悪の場合結局どのくらいの汚染になるんだ
327名無電力14001:2011/03/29(火) 00:43:09.53
官邸の公共通信機能をマヒさせることは出来るけど
328名無電力14001:2011/03/29(火) 00:43:09.75
>>322
俺はマッドマックスとか北斗の拳が好きだから、あながち悪いとも言えない。

さてヒヨッコイケメンの時代は終わった!これからはモヒカンの時代だぜ。なぁ、兄弟。
329名無電力14001:2011/03/29(火) 00:43:15.49
現場作業員「プルトニウム出ちゃったんで撤退しますねw」
330名無電力14001:2011/03/29(火) 00:43:17.67
プルトニウムとその化合物は人体にとって非常に有害である。プルトニウムはアルファ線を放出するため、体内、特に肺に蓄積されると強い発癌性を示す。
331名無電力14001:2011/03/29(火) 00:43:27.30
>>321
ハッキングなんてしなくても
付近に変な熱源あるって堂々と情報出してただろ米はwwwwww
それ以降も情報は逐一出てるだろwwww
取り合わないのはマスゴミと政府wwww
332名無電力14001:2011/03/29(火) 00:43:34.92
プルトニウム位でガタガタ騒いでたら女の子にモテナイゾ。
333名無電力14001:2011/03/29(火) 00:43:38.48
>>322
別に昨日とそんなに差が無いと思うんだけど
334名無電力14001:2011/03/29(火) 00:44:10.27
>>322
地震でおかしくなったときから悪夢の連続だよ
335名無電力14001:2011/03/29(火) 00:44:43.88
というか、これは俺の夢だ。あまりにもリアル世界がリア充すぎるので。
336名無電力14001:2011/03/29(火) 00:44:52.29
15日に既に最悪になってたからな
15日から劇的に事態は悪化してないわな
337名無電力14001:2011/03/29(火) 00:44:53.04
初日からかなり危険厨の俺だけど、ココから先の展開はあまり考えていなかった。
いや、想像つかない。
338名無電力14001:2011/03/29(火) 00:45:21.38
延長キター!!>ニコ生
339名無電力14001:2011/03/29(火) 00:45:39.86
まあ落ち着けって
とりあえずレベル5を6にしとこうぜ
340名無電力14001:2011/03/29(火) 00:45:54.69
プルトニウムとその化合物は人体にとって非常に有害である。プルトニウムはアルファ線を放出するため、体内、特に肺に蓄積されると強い発癌性を示す。

341名無電力14001:2011/03/29(火) 00:46:08.60
>>335
相対的にリア充との差が縮まると思ったら大間違いだ
俺たちはさらに加速度的に落ちぶれるのだ
342名無電力14001:2011/03/29(火) 00:46:23.21
これ、東京が終わるのは確定ですよね?
343名無電力14001:2011/03/29(火) 00:46:29.91
原子炉破損
冷却剤喪失事故
配管破断
水素爆発
高濃度冷却水漏えい
ベータ線熱傷
中性子検出
プルトニウム検出←new
燃料棒とみられる高放射線物体が敷地内に飛散←new

海洋汚染
土壌汚染
水質汚染

達成されてないのはもはや水蒸気爆発くらい、ってほどに
「事象」のオンパレードだな…
344名無電力14001:2011/03/29(火) 00:46:46.37
>>339
政府が6にしたら実際には7だよ
だから実質7になるまでは6にしない
345名無電力14001:2011/03/29(火) 00:47:16.86
レベル7に引き上げて
最低限60kmを避難区域に指定するべき。
346名無電力14001:2011/03/29(火) 00:47:20.65
昨日同様これからは
技術畑の一問一答。

「圧力容器は 穴が開いているイメージですW」


347名無電力14001:2011/03/29(火) 00:47:54.34
>>346
きちゃった
開通来ちゃった
348名無電力14001:2011/03/29(火) 00:47:57.65
>>343
安心汁、水蒸気爆発より悪いことは起きない
349名無電力14001:2011/03/29(火) 00:48:08.73
>>342
東京までは今のところは大丈夫だけどフクシマはもう駄目だろう。
350名無電力14001:2011/03/29(火) 00:48:14.42
広島長崎と経験している我が国としてはプルトニムごときで騒ぐわけないじゃん。
民度が低い外国と一緒にするなよ
351名無電力14001:2011/03/29(火) 00:48:39.88
>>341

そうか?クリスマスにバレンタイン。夏は花火大会、秋は紅葉狩り。冬はスノーボード

ほらほら。リア中の趣味をすべて奪ってやったぜ!
352名無電力14001:2011/03/29(火) 00:48:53.90
で、何時になったら3号機は水蒸気爆発でしたって言うのかな?
更に危険感覚がマヒした頃に言うのかな?
353名無電力14001:2011/03/29(火) 00:48:59.18
>>350
逆の意味で民度低すぎる
354名無電力14001:2011/03/29(火) 00:49:02.02
まあいかに日本が老害なのかが証明されたな
355名無電力14001:2011/03/29(火) 00:49:08.38
作業員撤収しないとまずいレベルじゃないのかこれは
もたもたやってるからこんなことに
356名無電力14001:2011/03/29(火) 00:49:29.55
>>350
広島長崎は一瞬、福島はこれからも出続けます。>プル
357名無電力14001:2011/03/29(火) 00:49:54.07
>>348
3基あるからなぁ・・・
358名無電力14001:2011/03/29(火) 00:49:58.71
情報共有不十分てw
一部上場企業かよw
359名無電力14001:2011/03/29(火) 00:50:04.19
>>355
作業員撤収させるときは3日くらい公表しないと思うぞ
その間に噂話で流れる程度で
360名無電力14001:2011/03/29(火) 00:50:10.29
>>350
だよなw
でも騒いでるのは2chの一部と外国のタブロイド紙だけだよw
361名無電力14001:2011/03/29(火) 00:50:36.28
>>351
その代わり俺たちは今後さらに不景気となった日本で無職だぜ?
362名無電力14001:2011/03/29(火) 00:50:57.53
すべては地球温暖化勢力の陰謀。温暖化を防ぐために、温暖化よりも危険な物を作らせやがった。
363名無電力14001:2011/03/29(火) 00:51:04.52
やはり鎖国しか手は無いな
もう一度日本を作り直すしかない
364名無電力14001:2011/03/29(火) 00:51:05.46
プルトニウムも別の何かとご認識しか可能性はないのか!?
365名無電力14001:2011/03/29(火) 00:51:34.70
政府は最後までLevel.5以上を認めない、抵抗するとおもう
東電の賠償責任に対する責任の所在と金銭の発言をしたときには
Level.5以上の覚悟をしたからこその発言だろう
Level.5ですむと思うならばギリギリまでそんな発言はしない
366名無電力14001:2011/03/29(火) 00:51:37.61
>>360
もう寝ろ
367名無電力14001:2011/03/29(火) 00:52:04.40
プルトニウムが凄いのはわかったけど
もっと凄いのが控えてるんでしょ?
勿体ぶらずに教えてよ
368名無電力14001:2011/03/29(火) 00:52:15.93
>>343
原子力研究室とかいうところで
推測してるだけのやつも混じってねーかそれ
369名無電力14001:2011/03/29(火) 00:52:45.99
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/Pu-risk.pdf

これ読むと、やはり半減期が微妙に長い核種のほうが危なそうなんだが。
もちろん短いのはヤバいが、工夫すればさけられる。
370名無電力14001:2011/03/29(火) 00:52:53.68
でもフランスはレベル6と認定してるよな?
フランスの協力を得るみたいだから、その時点で6認定もありえると思う
371名無電力14001:2011/03/29(火) 00:52:53.91
http://live.nicovideo.jp/watch/lv44726430
ニコニコの垢なしで見れる
地上波でやれよks
372名無電力14001:2011/03/29(火) 00:53:12.24
>>367
東日本大空襲
373名無電力14001:2011/03/29(火) 00:53:13.04
あの日以来、2chのうつ病患者が減っている気がする。なんとなく、躁へ転化していると思うんだ。
撃つ患者にとって他人の幸せこそ病原であり、不幸こそ特効薬となる。
374名無電力14001:2011/03/29(火) 00:54:17.88
>>373
自分の不幸でもあるだろうが
375名無電力14001:2011/03/29(火) 00:54:18.01
とりあえず、あの一体を塀で囲んじまいな!
376名無電力14001:2011/03/29(火) 00:54:56.87
ウランは測定しないのか。
377名無電力14001:2011/03/29(火) 00:55:09.12





日 本 を 今 一 度 除 染 い た し 申 候







378名無電力14001:2011/03/29(火) 00:55:28.45
日本の夜明けぜよ。
379名無電力14001:2011/03/29(火) 00:55:31.46
福島原発を急造ドームで囲って
福島原発ドームとかで広島みたいに観光地にするといいよ
380名無電力14001:2011/03/29(火) 00:57:12.59
原爆ん時のプルトニウムとかウランとかは
今どうなっちゃってんの?
381名無電力14001:2011/03/29(火) 00:57:20.92
なんかリアルに帰ってきたと思ったら
まだフォールアウトの世界なんですが
とうとう廃人決定?
382名無電力14001 :2011/03/29(火) 00:58:05.31
MOX燃料って使いきったらどうなるの?
383名無電力14001:2011/03/29(火) 00:58:44.74
つか一見ふざけてるってくらいのドラスティックな対策採らないと
もうダメだろこれ
あーだこーだチマチマやっててもどうにもならない
1万人決死隊とか巨大シェルターとか現実味の無い方法そろそろ現実に考えようぜ
384名無電力14001:2011/03/29(火) 00:58:48.78
>>380
大部分は風に流されて海に散ってしまった
量も僅かだったし
385名無電力14001:2011/03/29(火) 00:59:49.57
>>382
同位体がいっぱい生産されてα線やβ線やγ線を飛ばしまくる
386おなじみ:2011/03/29(火) 00:59:55.44
L'an mil neuf cens nonante neuf sept mois
Du ciel viendra un grand Roi deffraieur
Resusciter le grand Roi d'Angolmois.
Avant apres Mars regner par bon heur.
1999年、7か月、
空から恐怖の大王が来るだろう、
アンゴルモワの大王を蘇らせ、
マルスの前後に首尾よく支配するために
387名無電力14001:2011/03/29(火) 01:01:06.03
こうなったら癌、白血病の特効予防薬作るしかないな

もしできたら日本大逆転勝利の予感!

余った分は外国に高く売って、石油原産国並に金持ちに
388名無電力14001:2011/03/29(火) 01:01:35.93
>>384
広島長崎とは比べられない量なんですよね?
真面目な話、とりあえず対策は何をすればいいんだろ。
食い物?飲み物?何をどうしたらいいかかなりパニック
389名無電力14001:2011/03/29(火) 01:01:41.13
これで母子の首都圏流出がさらに加速するのは確実だな。
390名無電力14001:2011/03/29(火) 01:02:04.14
関東東北の4千万人の命が
毎朝30枚のビスケット食って、毛布なしで地面で寝てる450人の下請けに
かかっているんだぞW 

ジャパンさいこーWWWWW




391名無電力14001:2011/03/29(火) 01:02:20.01
2号機の温度が下がってるのは良い傾向なの?
392名無電力14001:2011/03/29(火) 01:02:40.64
>>380
今でも、調査すれば長崎にプルトニウムは検出されるよ。
もちろん、人体に影響はない。

http://naosite.lb.nagasaki-u.ac.jp/dspace/bitstream/10069/6425/1/KJ00000715431.pdf
393名無電力14001:2011/03/29(火) 01:03:19.07
だんだん保安院と東電、政府の連携が整ってきたな
みんなで仲良く隠蔽してやがるww

パニックを防ぐために、少しづつ増える報告を繰り返すんだろうな
麻痺した頃に新しいトラブルを報告して、
国民に判断する時間を与えない。まじ鬼畜だわ
394名無電力14001:2011/03/29(火) 01:03:26.90
>>391
炉心が溶け落ちて圧力容器内に無い可能性が高い
395名無電力14001:2011/03/29(火) 01:03:36.61
>>391
ただの気まぐれ
人間の制御下で温度下げない限り良い傾向なんかない
396名無電力14001:2011/03/29(火) 01:03:37.44
これって恐らく海も汚染してるよね
海だと拡散範囲が半端無いと思うんだが
さっさと検査してその結果提出しないと
アメリカさんブチ切れするんじゃないかね?
397名無電力14001:2011/03/29(火) 01:04:01.97
>>392
その手の気休め発言には国民全員が飽き飽きしているから
398名無電力14001:2011/03/29(火) 01:04:27.34
>>393
まぁ国民は頭を振り絞って自衛するしか無いよ
399名無電力14001:2011/03/29(火) 01:04:36.44
>>391
熱源が地下に潜ったのかも・・・
400名無電力14001:2011/03/29(火) 01:04:46.43
>>396
アメリカ海軍の艦艇は何のために来てると思ってるんだ。既にサンプル採取とかバンバンやってるよ
401名無電力14001:2011/03/29(火) 01:04:59.30
関東人のオレは、花粉マスクの買い占めに行く
402名無電力14001:2011/03/29(火) 01:05:04.53
>>391
そこはもう原子炉じゃない
燃料が別のところへ行った
403名無電力14001:2011/03/29(火) 01:05:13.04
>>390
ムネヤケして朝からビスケット30枚も食えねぇや
404名無電力14001:2011/03/29(火) 01:05:27.78
実際は10箇所以上で検査してたんだよ
で、一番値の低かった場所だけ出して、はい!安全ですぅ〜!って言ってるんだよ
もうこの手のは飽きた
405名無電力14001:2011/03/29(火) 01:05:31.11
>>394-395>>399
なるほど・・・
結局なんら事態は改善されてないね
406名無電力14001:2011/03/29(火) 01:05:32.58
400人の米国対核戦争特殊部隊はもう潜入済み?
407名無電力14001:2011/03/29(火) 01:06:09.22
>>406
水道 菅 がせき止めてる




408名無電力14001:2011/03/29(火) 01:06:20.55
>>343
レベル3だなw
409名無電力14001:2011/03/29(火) 01:06:28.29
トレンチ状況
1号機、あと10センチ
2号機、あと100センチ
3号機、あと150センチ

で外に溢れ出ます
410名無電力14001:2011/03/29(火) 01:06:42.50
プル検出は当然として
本当に怖いのは東電発表の数値を信じていいのかってことだ
411名無電力14001:2011/03/29(火) 01:06:50.56
>>406
どうせ民主党が就労VISAが無いとか言って追い返してるだろう
412名無電力14001:2011/03/29(火) 01:06:53.09
>>406
さすがに彼らでもあの線量では侵入できないよ
413名無電力14001:2011/03/29(火) 01:07:04.85
>>380
広島は高濃度ウラン50kgつかって1kgしか反応してないので49kgは飛散して土壌に降り積もったと思う
長崎はプルトニウム6.2kgなんだけど爆縮型の反応効率わからないんでどれくらい飛散したかわからん
414名無電力14001:2011/03/29(火) 01:07:42.35
プルトニウム水で足湯した作業員はどうなるん?
415名無電力14001:2011/03/29(火) 01:07:43.95
1-4号全てがダメダメじゃんw
全然事態は好転してないwww
416名無電力14001:2011/03/29(火) 01:08:30.20
何故か放射線量は徐々に下がってる
気にすることはない
417名無電力14001:2011/03/29(火) 01:08:33.05
東電会見 進捗状況

進まず
418名無電力14001:2011/03/29(火) 01:09:05.86
>>416
1mSv/hオーバーしてるがどこが落ちてるんだ?



419名無電力14001:2011/03/29(火) 01:09:26.77
>>413
長崎も、実際に核分裂を起こしたのは約1キロぐらいだったと思う。
420名無電力14001:2011/03/29(火) 01:09:41.36
>>135
ソ連でも当時はパニックにならなかった
つまりそういう事だ
421名無電力14001:2011/03/29(火) 01:09:47.96
Puの計測箇所って全部線量が低い地帯じゃねーか
422名無電力14001:2011/03/29(火) 01:10:09.25
何で日本は国民投票して
原発の是非を問わないのか
不思議でならん
423名無電力14001:2011/03/29(火) 01:10:13.20
>>414
余命3ヶ月
退院はアピール
424名無電力14001:2011/03/29(火) 01:10:13.06
危険厨とか言ってた頃が懐かしいw
425名無電力14001:2011/03/29(火) 01:10:24.37
>>416
水を入れると漏れるのに気付いて注水量を減らしたからだろ
注水を減らしたから漏れるのは減ったが・・・
今度はメルトがダウンしたがる二律背反
426名無電力14001:2011/03/29(火) 01:10:28.81
>>422
おそらく、推進派のほうが多いと思う。
427名無電力14001:2011/03/29(火) 01:10:41.56
イタリアもポーランドも国民投票してるんだよなぁ・・・・
日本人馬鹿なのか

428名無電力14001:2011/03/29(火) 01:10:43.60
この際テロリストに持ち帰り自由にしよう
429名無電力14001:2011/03/29(火) 01:10:45.68
中国・ソビエトコミンテルンの訓練を経ている民主党は、パニック鎮撫だけは一流。
430名無電力14001:2011/03/29(火) 01:10:46.35
>>420
パニックになったかどうか誰もわからんだろ
100万人死んだとも言われてるんだし
431名無電力14001:2011/03/29(火) 01:11:03.28
>>420
どっかの市長は放射性物質飛来してるの知ってて市民にメーデーのパレードやらせたんだよな
おそロシア
432名無電力14001:2011/03/29(火) 01:11:10.97
とりあえず全ての食品に
プルトニウム検査が必要なの?
433名無電力14001:2011/03/29(火) 01:11:24.45
>>409
トレンチは諦めろ。とっくにトレンチに出来た亀裂から地中に流れている
せき止めることができてもトレンチ内の水を全て排水できない限り数日の違いでしかないだろう
434名無電力14001:2011/03/29(火) 01:11:29.43
水野さんが出演しなくなったら、俺も逃げる。それまでは東京で踏ん張る!
435名無電力14001:2011/03/29(火) 01:11:32.85
>トレンチ状況
>1号機、あと10センチ

底の方は相当水圧かかってんだろ?
地中に浸透してしてんじゃないんかよ
436名無電力14001:2011/03/29(火) 01:11:49.74
そもそも原発は民意じゃないし
そういう法律だし
437名無電力14001:2011/03/29(火) 01:12:05.69
プルトニウム検出まーたまた大当たりwwwwwwwwww
脳天気理解者厨、涙目wwwwwwwww
これ詰み過ぎててカオスwww
フクシマ=死の土地確定

県都の人もそろそろ考えた方がいいなあ。
438名無電力14001:2011/03/29(火) 01:12:31.05
>>402
ブラジルやばいな
439名無電力14001:2011/03/29(火) 01:12:40.84
東電会見

Q注水を続けてるのに線量が変わらないということは、まだ放射性物質が出続けてるのでは?
「ちょっと、わかりません」
440名無電力14001:2011/03/29(火) 01:12:52.08
3日ぐらい前までは電線引けばOKみたいなこと言ってたのにな
441名無電力14001:2011/03/29(火) 01:13:13.48
まあ汚染されてもホウレンソウが育つくらいだから
気にすることはないな
442名無電力14001:2011/03/29(火) 01:13:25.72
だから4色の水でどこから漏れてるかをだな
443名無電力14001:2011/03/29(火) 01:13:53.56
首長流とか特殊消防車というメカで万事解決と思っていたら・・・・。
444名無電力14001:2011/03/29(火) 01:13:59.06
>>440
原発安全真理教の狂信者たちはな・・・

賢明なねらーはまったく聞く耳を持たなかったけど
445名無電力14001:2011/03/29(火) 01:14:20.75
>>440
官邸・不安院・東電「あれはウソだ」
446名無電力14001:2011/03/29(火) 01:14:28.35
>>426
推進と言うより保留派が多い気がする
計画停電脅迫が効いてるな
447名無電力14001:2011/03/29(火) 01:14:31.47
>>442
天才あらわる
って言えばいいんだっけ
448名無電力14001:2011/03/29(火) 01:14:36.19
>>422
原発でたくんさん儲けた政治家がいたんだよ
国としてもこれ以上原油に頼りたくなかったし、一気に推し進めた
今や原発建設に携わった奴らが国士気取りだよ

是非を問うことができる機関、立場のものがすでに買収済みだった
449名無電力14001:2011/03/29(火) 01:14:46.89
安全厨と戦ってた頃が幸せだったなー
450名無電力14001:2011/03/29(火) 01:15:05.78
http://live.nicovideo.jp/watch/lv44726430
東電会見中、ニコニコの垢なしで見れます

わからないわからないばかりで何もわからない
451名無電力14001:2011/03/29(火) 01:15:41.81
安全厨は現実を直視できずにあぽーんしちゃったからなー
452名無電力14001:2011/03/29(火) 01:15:50.46
学生の歌声に 若き友よ手をのべよ
輝く太陽 青空を 再び戦火で乱すな
我等の友情は 原発あるもたたれず
闘志は火と燃え 平和のために 戦わん
団結かたく 我が行く手を 守れ

453名無電力14001:2011/03/29(火) 01:16:26.46
>>446
わざとらしくてまじむかつくわ
JFEや住友も火力発電所を開放したんだし
東電も火力を8割動かせば、夏の停電もいらないらしいのにな
454名無電力14001:2011/03/29(火) 01:16:29.66
>>448
過去は問わないよ
今から全ての原発止めるぐらいの
何かが必要だと思うんだ
455名無電力14001:2011/03/29(火) 01:17:04.78
>>454
同意
456名無電力14001:2011/03/29(火) 01:17:12.57
>>449
でもコレほど予測が当たったのも驚きだよ・・・
原発事故の博覧会だよな・・・

軽水炉がこれほど脆いとは思ってもみなかった
さすがに途中で鎮圧するだろうって覚悟していたのに・・・
457名無電力14001:2011/03/29(火) 01:17:15.02
>>454
何かって言われると「犠牲」くらいしか浮かばないよ
申し訳ないけど
458名無電力14001:2011/03/29(火) 01:18:25.10
>>453
ハトの1990年比温室効果ガス25%削減公約忘れんなよw
459名無電力14001:2011/03/29(火) 01:18:29.28
>>457
まあそうなんかな
国力大きく落としても
やるだけの価値があればいいんだし
460名無電力14001:2011/03/29(火) 01:19:10.22
キョート議定書は守らなければ
461名無電力14001:2011/03/29(火) 01:19:18.61
>>458
んなもん破棄しろ
日本滅亡させてまで、温暖化を阻止する意味なんかない
462名無電力14001:2011/03/29(火) 01:19:27.34
こんな状況で温暖化とか気にしてられんわ
463名無電力14001:2011/03/29(火) 01:19:31.18
>>458
あれは他国が全て批准したら・・・の条件付だから

アメリカや中国が乗ってこなければ破談になる公約です
464名無電力14001:2011/03/29(火) 01:19:37.10
線量の高いところでの計測値はいったい
どんなことになってるんだろうね。
30km以内に残ってる人はもう駄目だ。
465名無電力14001:2011/03/29(火) 01:20:09.14
25%削減公約守って関東は消えるんぞ
466名無電力14001:2011/03/29(火) 01:20:20.40
しかも京都議定書ってそろそろ失効だろ?
467名無電力14001:2011/03/29(火) 01:21:08.71
これだけ放射性物質を撒き散らしても、日本は温室効果ガス削減で発言力あるの?
468名無電力14001:2011/03/29(火) 01:21:22.54
シロクマやアザラシのことも考えろよ。
469名無電力14001:2011/03/29(火) 01:21:46.62
夏場になれば停電で食品、冷凍関係が大ダメージを受ける
食中毒も大幅に増えるだろう

この先も電力会社言うことを聞かなければならない
470名無電力14001:2011/03/29(火) 01:22:01.44
アザラシが全長15メートルに巨大化してに足が生えるレベル
471名無電力14001:2011/03/29(火) 01:22:27.62
>>467
だから鳩山の公約は世界中の国が批准したら・・・の前提付き公約だよ
仮に一国でも乗ってこなければ自動的に破棄される
472名無電力14001:2011/03/29(火) 01:22:46.06
いくら震災とはいえ
これだけの被害があって
まだ原発続けるって・・・
目先を考えりゃ大損だけど
50年いや30年先考えたら今しかないよ
473名無電力14001:2011/03/29(火) 01:22:49.76
>>463
一人歩きさせられちゃったからなぁ
それが世界のやり方なんだろうけど
474名無電力14001:2011/03/29(火) 01:23:34.52
まあ地球温暖化よりも原発停止のほうが、そのいずれも是非はおいといて、急務だろ
475名無電力14001:2011/03/29(火) 01:23:35.34
476名無電力14001:2011/03/29(火) 01:24:24.87
20年以上前から、武田教授みたいに
温暖化クソ食らえ、CO2が増えれば緑がふえていいよな
原発は1回のトラブル、テロ組織に使われる等の理由で
国が潰れる危機を抱えることになるこは言ってる人いたんだよね

たしか京大の教授の本。誰か知らない?良い内容だったんだけど。
477名無電力14001:2011/03/29(火) 01:24:50.18
日本に原発は向いてなかったんだよ
478名無電力14001:2011/03/29(火) 01:24:55.19
プルトニウムの健康被害は
確定的影響であり晩発障害であるということが問題
ゆえに被害にあっても誰も責任を取ってくれない
確定的影響であるにもかかわらず
479名無電力14001:2011/03/29(火) 01:25:44.65
>>477
間違いないな
480名無電力14001:2011/03/29(火) 01:25:51.13
プルト検出されたか





戦車の出番だな
481名無電力14001:2011/03/29(火) 01:25:57.21
>>478
大気圏内核実験の時と同程度だけどなんか被害あった?
482名無電力14001:2011/03/29(火) 01:26:05.70
>>461
破棄するまでもない
日本が作ったということさえ無かったことにされるだろ
この先環境会議に呼ばれることもないから気にする必要は無い

放射能汚染で世界から制裁を受ける可能性は高い・・・
483名無電力14001:2011/03/29(火) 01:26:25.79
484名無電力14001:2011/03/29(火) 01:27:47.30
>>481
なるほど、こうやってシラを切り通されるわけですね
485名無電力14001:2011/03/29(火) 01:28:02.50
東電、フランスに支援要請=「極めて危機的」と産業相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110328-00000159-jij-int
486名無電力14001:2011/03/29(火) 01:28:11.25
>>476
隠される原子力・核の真実―原子力の専門家が原発に反対するわけ

かな
487名無電力14001:2011/03/29(火) 01:28:49.81
>>482
米国「温暖化も対策しなければないなら」
EU「我々は率先して対策をリードしている」
新興国「温暖化対策もやぶさかではないが、責任の配分というものもあろう」
中国「われわれの温暖化対策は万全だ」
日本「我が国は……」
世界「「「お前は放射能汚染掃除してろ!」」」
488名無電力14001:2011/03/29(火) 01:29:17.43
今後水はなく野菜はなくで
東日本における継続的な食品の規制値の大幅な緩和の到来。
たぶん数年続く。合掌。
489名無電力14001:2011/03/29(火) 01:29:56.19
いまこそ我ら人類は、遂にプルートとの一戦を目前にしている。
ハデスの王は地獄の門を開いて我らを待ち受けている。

我ら1億の日本民族はこの試練を乗り越えたならば、真に天下に栄えある
一等国として燦然と光り輝くだろう。一人も逃げてはならぬ。戦列を乱すな。
前へ!前へ!
490名無電力14001:2011/03/29(火) 01:30:13.13
>>442
やっぱおまえ天才だよ
491名無電力14001:2011/03/29(火) 01:30:14.90
原発に反対してる訳じゃねえし
反対したってどうせ世界じゃ作りまくるだろうけど
そろそろ日本生まれ変わろうよ

という議論が何故起こらないのか・・
492名無電力14001:2011/03/29(火) 01:30:15.80
中国電力:「原発計画は推進」山下社長 (毎日jp)
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20110329k0000m020116000c.html
493名無電力14001:2011/03/29(火) 01:30:50.83
>>487
げんじつ
米国「温暖化も対策しなければないなら」
EU「我々は率先して対策をリードしている」
新興国「温暖化対策もやぶさかではないが、責任の配分というものもあろう」
中国「われわれの温暖化対策は万全だ」
日本「我が国は……」
世界「「「お前は放射能汚染掃除してろ! あっ勿論温暖化対策のために排出権はかってね」」」
494名無電力14001:2011/03/29(火) 01:30:56.35
     下請 消防 自衛隊
._________ 
||\           \ 東電
||\\           \ 
||  \\           \
    \\          \
      \\          \
       \\          \ 
         \\          \
 原子力安全保安院           内閣

                                            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                            d⌒) ./| _ノ  __ノ
495名無電力14001:2011/03/29(火) 01:31:27.88
>>491
まずは自民党に政権を戻さないとね。
496名無電力14001:2011/03/29(火) 01:31:38.33
次はマグニチュード12、100メートルの津波にもびくともしない防水加工の原発をたのむぜ。
隕石が落ちたらどうなる?とかあほなことは聞くなよ?
497名無電力14001:2011/03/29(火) 01:31:53.75
一億一進火の玉だ!
498名無電力14001:2011/03/29(火) 01:32:07.80
>>485
フランス「遅すぎwもうなにやってもムダムダw」
499名無電力14001:2011/03/29(火) 01:32:16.78
>>493
排出権買わないと火力できないしな。
なんか二酸化炭素を大気中に放出せず、ドライアイスにして貯蔵とかいう技術が必要になるかもしれないな。
500名無電力14001:2011/03/29(火) 01:32:50.28
>>484
なるほど、言い返せないとレッテル貼りしだすわけですね
501名無電力14001:2011/03/29(火) 01:34:19.59
どうでも良いけど、お前らハヤク寝ろよな。
放射能浴びるより、こんな時間まで起きてるほうが健康によくない。
明日仕事だろ!!
502名無電力14001:2011/03/29(火) 01:34:34.70
503名無電力14001:2011/03/29(火) 01:34:53.85
とりあえずだね、非常事態宣言してだね、無能政府だけでやるのやめや
もう民主党も自民党も解体して、有能な奴だけで政治しろ
504名無電力14001:2011/03/29(火) 01:35:27.31
>>501
仕事なんて、あと1カ月程度だろ?どうせ。

最近仕事に対するミスを気にしなくなったせいか、かなり効率アップだぜ。ヒャッハー
505名無電力14001:2011/03/29(火) 01:35:32.66
とりあえずマスゴミどうにかしないとだ
506名無電力14001:2011/03/29(火) 01:35:50.66
>>481
海に流れた分は?
たぶん水爆1発よりは多いぞ
507名無電力14001:2011/03/29(火) 01:35:51.12
>>483
俺が思い出したい人とは違うみたいだけど
こういうことを前面に出して書籍を出している人は少なくないんだね
落ち着いたら読んでみるよ

日本は選択をしないといけないよな
火力発電で新エネルギーが見つかるまで化石燃料で頑張るか
原子力に日本の将来をもう一度託すのか。。
508名無電力14001:2011/03/29(火) 01:35:58.86
>>503
非常事態宣言とか無いよ
509名無電力14001:2011/03/29(火) 01:36:02.94

実際にやろうと思ったら、何日で完成する?
難民の流入を止めるのは難しいか

【日本横断運河構想】
http://www.gifu-np.co.jp/kikaku/2007/nohi/2/nohi2_3.shtml

>太平洋と日本海を琵琶湖を利用した運河でつなぐ構想。

>1962(昭和37)年1月に発表された計画案では、全長180キロで、

>伊勢湾から揖斐川をさかのぼり、琵琶湖、敦賀平野を経て敦賀湾に至るコースが検討された。

>通行船舶は3000トンから3万トンで、1日9隻の通行を想定。70年の開通をうたっていた。
510名無電力14001:2011/03/29(火) 01:36:03.74
いや、クーデターだろやっぱ
511名無電力14001:2011/03/29(火) 01:36:32.38
>>483
小出先生が温暖化クソ喰らえってのはないんじゃね?
そこまでは言っていない。
温暖化も原子力も同等のリスクとして考えろ、
原子力が環境問題を救うというのはトンデモナイ話だ
とは言っていると思うけど。
512名無電力14001:2011/03/29(火) 01:36:37.85
>>494
政府、東電、遁走?
最後的にはこうなるんだろうな。
513名無電力14001:2011/03/29(火) 01:37:30.92
>>506
何十発分も海にゃ降り注いでるわ
今も降ってるし
514名無電力14001:2011/03/29(火) 01:38:09.54
もうこうなったら、世界中の原発に忍者派遣してメルトさせようぜ!

そうしないと北斗の拳ごっこできないしw
515名無電力14001:2011/03/29(火) 01:38:33.04
問題はこれだけの状況になっても
民主、経産省、東京電力は原発のままで進むしかないと考えていることだよな
そして自民党自体も元は推進派だし変なことを言えない
放っておけば民主が自滅すると踏んで、高みの見物してやがる。どこもだめだ
516名無電力14001:2011/03/29(火) 01:39:02.01
>>514
俺はどっちかっていうとインターセプター乗り回したいんだが。
517名無電力14001:2011/03/29(火) 01:39:23.67
緑の党再結成か
518名無電力14001:2011/03/29(火) 01:40:35.23
温暖化も将来的には大きな脅威だけど、原子力は明日にでも起こる差し迫った危機だった。
国土が狭く、人口密度も高い日本にとっては、下手すると国益をあまりにも大きく損失する危機になりかねない。
519名無電力14001:2011/03/29(火) 01:40:35.76
>>510
クーデターをやるようなカリスマもいなければ
クーデターを切望するほど政治、国内情勢に関心を持つ奴が少なすぎる
ま、今クーデターやってる場合じゃないけどな
520名無電力14001:2011/03/29(火) 01:40:46.60
>>516
それじゃオレは今からオートジャイロの免許を取るよ
521名無電力14001:2011/03/29(火) 01:40:59.56
よくわかんないからまとめて
522名無電力14001:2011/03/29(火) 01:41:03.64
むしろ日本が原発や〜めた
って言った方が世界はビビるだろ
国内の景気も活性化されるよ
523名無電力14001:2011/03/29(火) 01:41:06.30
圧力容器の
底に
穴が開いてる
そんなイメージ
524名無電力14001:2011/03/29(火) 01:41:08.26
3号炉爆発の真相早く出せよ
真っ黒なキノコ雲なんて水素爆発で起こるもんじゃないよ
525名無電力14001:2011/03/29(火) 01:41:44.36
20km区域で好きなだけ乗り回してろ
526名無電力14001:2011/03/29(火) 01:42:12.84

竹槍隊

前へ
527名無電力14001:2011/03/29(火) 01:42:19.22
>>519
(´・ω・`)クーデター
528名無電力14001:2011/03/29(火) 01:42:37.17
これ読んで安心したよw

ttp://twitter.com/ikedanob/statuses/52406551247470592
>プルトニウムは重いので、空気を伝わって拡散することはありません。
>チェルノブイリのように臨界状態で爆発すると高温の死の灰になって遠くへ飛びますが、
>今回は冷却されているので、その最悪の事態はすでに避けられた。
>13 minutes ago via HootSuite Retweeted by 100+ people
529名無電力14001:2011/03/29(火) 01:42:43.99
北斗の拳区、マッドマックス特別区とか出来そうだな
530名無電力14001:2011/03/29(火) 01:42:52.23
原発辞めて代替エネルギーがあればの話だろ
531名無電力14001:2011/03/29(火) 01:43:01.00
1、2、3で
圧力容器の
底に
穴が開いてる
イメージ

東京電力
532名無電力14001:2011/03/29(火) 01:43:15.48
>>511
そうなのか。
その人はたしか京大でエントロピーの視点から環境問題を研究していた人だったと思うけど
めちゃくちゃ分かりやすくて勉強になったんだよね
ただ本をなくして、何年も探しているんだけど見つからなくて。スレ汚しすまんかった
533名無電力14001:2011/03/29(火) 01:43:33.97
>>523
圧力鍋で火を付けたままお漏らしみたいな
534名無電力14001:2011/03/29(火) 01:43:54.27
エシュロンによる情報操作で真実は隠されている。
535名無電力14001:2011/03/29(火) 01:44:15.41
>>528
今回は冷却はされてないし既に爆発も起こって死の灰になってる訳だが
536名無電力14001:2011/03/29(火) 01:44:42.81
何でもかんでも効率化し過ぎて人手が必要なくなった事によって少子化が進んだ
これからは原発なしで皆で頑張っていこう
これからがあれば
537名無電力14001:2011/03/29(火) 01:44:56.41
>>513
近海に高濃度で漂っているんだぞ
すでに作業員には被害が出ているし
後あの水素爆発で死人が本当にいないとしたら3号機をちょうど全員が離れていたということがない限りないだろうし
自衛官には死人出ていないくさいが。社員は組織がヤクザ状態になっているなら隠蔽されているかもな
ここで書かれていた大阪西成区の浮浪者にベントさせるとかいうのりで作業させていたのならな
まあそんなことする奴らが浮浪者よりまともな人間だとも思えないが
538名無電力14001:2011/03/29(火) 01:45:52.31
>>528
水蒸気爆発が起こらない可能性は0じゃないぞ
539名無電力14001:2011/03/29(火) 01:46:05.86
1週間前、500m地点だからな
540名無電力14001:2011/03/29(火) 01:46:55.39
でん子ちゃんアンドロイドに囲まれた夢の老後を返せ!>東電
541名無電力14001:2011/03/29(火) 01:47:41.00
3号機から黒鉛が出てたとき、格納容器が溶けてたりしてとか
冗談で書いたのに・・・
542名無電力14001:2011/03/29(火) 01:48:24.63
まああまり悲観的にならずに
543名無電力14001:2011/03/29(火) 01:48:31.40
>>76
おまんさあわしと違い島津家と血筋つながってなかろうが。
何を偉そうに騙るか!しもが!成敗すっど。皆さんに謝って反省し。
544名無電力14001:2011/03/29(火) 01:49:13.71
http://www.youtube.com/watch?v=rF0iWSmuBtg

やはり↑この映画はいいね!カッコイイ。
545名無電力14001:2011/03/29(火) 01:49:28.24
復水器にトレンチの水を入れるとか言ってたけど、水蒸気で拡散させる気だな。

   こいつら、ほんとにアホだわ。
546名無電力14001:2011/03/29(火) 01:51:08.41
熱循環の方法がないんだから
水蒸気か海しかねーだろ
547名無電力14001:2011/03/29(火) 01:51:15.57
>>540
でん子ちゃんのかわいさはもっと評価されてもいいと思う。
548名無電力14001:2011/03/29(火) 01:54:02.33
例がインチキソビエトのチェルノしかないんじゃな〜w 何言っても塵芥。
実験するにもできねーし、
今の現状は格好の観測対象たる大実験だよ。
何が覆るかタノシミと図らずもニタニタしてる学者多数あり。
549名無電力14001:2011/03/29(火) 01:54:07.57
プルトニウム検出について

不安院ヅラ「五重の壁が破られた。憂うべき事態だ。健康への影響はない」
550名無電力14001:2011/03/29(火) 01:54:56.36
福島第1原発:汚染水対応 班目氏、「知識持ち合わせず」

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110329k0000m040183000c.html

もうこの組織いらないだろ。
今まで何やっていたんだよ
551名無電力14001:2011/03/29(火) 01:55:43.03
でん子で、被爆シミュレーションやれば怖さが伝わんじゃね?
552名無電力14001:2011/03/29(火) 01:55:53.48
海には隠れて流さないとね
553名無電力14001:2011/03/29(火) 01:57:48.05
すでに隠れて大量に流したのでOK
さよらな太平洋
554名無電力14001:2011/03/29(火) 01:58:01.16
原発事故の見通し「神のみぞ知る」と経産副大臣 (読売新聞)

 池田元久経済産業副大臣は28日の参院予算委員会で、東京電力福島第一原子力発電所事故の今後の見通しについて、「予見しうる最悪の事態を考えているが、それ以上は神のみぞ知るだ」と述べた。
 野党側は反発し、陳謝を要求。池田氏は当初拒んだが、結局、「おわびして取り消す」と述べた。

-------------

閣僚、政府も神頼みの状況。
555名無電力14001:2011/03/29(火) 01:59:07.28
>>554
これはひどい
556名無電力14001:2011/03/29(火) 02:00:17.54
斑目はひでーな
557名無電力14001:2011/03/29(火) 02:03:44.27
>>550
海に流すしかないだろう。
それ以外に方法がない。
558名無電力14001:2011/03/29(火) 02:04:34.47
専門家がいいかげんじゃ国内レベルじゃダメだろうが。

   とっとと米軍にまかせろ。
559名無電力14001:2011/03/29(火) 02:05:55.32
たぶんアメリカが海に流すなって言ってると思うよ
あいつら徹底的にモニタリングしてる筈
560名無電力14001:2011/03/29(火) 02:06:06.00
もう完全に詰んでるんだろ
ハッキリ言えよどうにも手の施しようがありませんってさ
561名無電力14001:2011/03/29(火) 02:06:41.05
国家的危機なのに、これだけ政府の意思が伝わらないってのも凄いな
562名無電力14001:2011/03/29(火) 02:08:16.01
>>559
それは、海流に乗ってアメリカに影響があるからという意味で?
563名無電力14001:2011/03/29(火) 02:09:56.94
>>560
いいえ、神のみぞ知るです
564名無電力14001:2011/03/29(火) 02:09:58.74
山崎顔色悪っ!
今回は顔色で嘘ついてるのわかるわw
565名無電力14001:2011/03/29(火) 02:11:09.08
>>560
それ言うと日本経済崩落w
だから絶対言わないんだけど、
それだけに、深刻な危機は知らされることがないというわけ。
かわりに間接的なメッセージがある。
米軍が離れた、だからフランスに依頼した、
という流れね。
もうとっくに終わってんだよ。
566名無電力14001:2011/03/29(火) 02:11:36.05
東電はまず、放射性防護でん子スーツを開発しろ
567名無電力14001:2011/03/29(火) 02:12:00.13
プルトニウムの検査は記者にいわれて一昨日から着手したはずなのに
なぜか1週間前に採取して検査機関に回していたという謎展開ww

完璧出てること知ってて隠し通そうとしてただろ、東電w
568名無電力14001:2011/03/29(火) 02:12:39.87
そういや、1号機爆発のときに
これは爆破ベントだとか安全厨もほざいてたなww
爆破ベントww
569名無電力14001:2011/03/29(火) 02:13:05.40
>>565
残念ながらその通りのようだな。
しかしここまで政府が無策だとは思わんかった。
ひどすぎる。
570名無電力14001:2011/03/29(火) 02:14:06.42
>>567
量の少ないところだけ発表したんだろうな
量の少ないところが自然に存在してなければ、21日の調査はなかったことにされてた
もしかしたらその前にも調査をやってるかもしれんね
公表されないだけで
571名無電力14001:2011/03/29(火) 02:14:57.03
いや普通は検査時間自体は一日で完了する
サンプル採取して検査機関に持ち込んで最短2日で結果が出る
572名無電力14001:2011/03/29(火) 02:15:30.79
山崎「外国の核実験で日本にも飛んできてる」

   「重いからあまり遠くへ飛ばない」

矛盾してないか?
573名無電力14001:2011/03/29(火) 02:17:21.60
>>572
核爆発のような超高温だとエアロゾル化するけど、
小爆発ならあまり飛散しない。
574名無電力14001:2011/03/29(火) 02:17:26.80
福島終わったくさいな
国立公園化か?
575名無電力14001:2011/03/29(火) 02:18:15.56
佐賀で微量ヨウ素

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/234222

もう何処にも逃げるとこないよ
576名無電力14001:2011/03/29(火) 02:18:20.00
>>567
誰だろうなw プル検出作業してないのは
高線量の中でほかにやることがあるからとか
ここで擁護してたんはw
577名無電力14001:2011/03/29(火) 02:18:49.92
>>570
まず間違いないな
今回の事故以前から出てた可能性さえある

>>571
だったらやっぱり何度もやってるんだよ

>>572
矛盾もいいとこ
今回は学者の踏み絵でもあるな
関村山崎班目は引退しろ
578名無電力14001:2011/03/29(火) 02:19:23.60
どうせ外部機関に出してるんだろうから
何処からか要求があって拒否できない状態までやらなかったと思う
第三者が絡むと隠匿性に問題があるからね
採取場所見ると、もともと線量の少ない所をピックアップしてるよ
579名無電力14001:2011/03/29(火) 02:20:11.77
ヨウ素ごときじゃまったくインパクトがなくてつまらんわい
580名無電力14001:2011/03/29(火) 02:20:12.97
>>574
世界遺産に格上げ
581名無電力14001:2011/03/29(火) 02:20:38.44
>>575
「検出された=健康に悪影響がある」ではないから。
582名無電力14001:2011/03/29(火) 02:20:58.37
>>578
土も現地の土薄めるために混ぜ物入れたかもな
583名無電力14001:2011/03/29(火) 02:21:16.52
>>580
>>574
>世界遺産に格上げ
立ち入り禁止の世界遺産かw
584名無電力14001:2011/03/29(火) 02:21:20.69
バカだなおまえら。
マスコミ共々グルになってプルトニウムの恐怖感を煽り、そっちに目を向けさせておいて、もっとヤバい問題
から目を逸らそうという計略なんだよw 出すタイミングを計ってたのさ。
ある時突如使用済み核燃料プールのことを言い出したのもそういうこと。
その間原子炉内がどういうことになってるかなんて、考えもしなかったろ?おまえら。

プルトなんてちんけなもの、今の世の中そこらじゅうに転がってるよ。
Wikiに書いてあるようなことは今や都市伝説だよ。あんなもの信用しちゃいけない。
科学的毒性なんてただの重金属レベルだし、アルファ線だから放射線自体は強いけど、経口摂取では体内に
蓄積されないという、他の放射性物質よりむしろ安心な面さえあるんだよ。

いいかげん生半可な知識に基づくプルトニウムアレルギー、もしくは工作活動はやめろよ。
585名無電力14001:2011/03/29(火) 02:22:21.59
だな


プルトニウムは安全です
586名無電力14001:2011/03/29(火) 02:23:39.60
>>584
おまえw
587名無電力14001:2011/03/29(火) 02:24:34.63
このままで抑えられれば
距離的に西日本はどうにかなるレベルだろう。
マシなところに避難した方がいいぞ。
588名無電力14001:2011/03/29(火) 02:24:45.77
もっとヤバイ問題とは…なんだろなんだろ
589名無電力14001:2011/03/29(火) 02:24:47.15
>>584
            
       ∧_∧  このプルトニウムは私のオゴリだ
       (`・ω・´)  シュッ
      (つ   と彡 ./
          /  ./
         /   ./
       ///  /
      / 旦  /
     /      /
590名無電力14001:2011/03/29(火) 02:25:26.49
フクシーマは世界デビューを果たしたね^^
591名無電力14001:2011/03/29(火) 02:25:26.51
汚染水から放射性物質を分離するプラントとか作れないん?
592名無電力14001:2011/03/29(火) 02:25:40.86
>>584
そのもっとヤバい事ってのはやっぱ

タービン建屋に漏れてた水は格納容器からのもんですよね!
格納容器もハーイですよね!燃料と直接触れてる水が漏れてますよね!ってことすかね?w
593名無電力14001:2011/03/29(火) 02:26:34.80
染色体異常まだか?
594名無電力14001:2011/03/29(火) 02:26:56.72
その汚染水が土壌にも海にもダダ漏れ状態だって事じゃね?
何トンあるんだ?何百トンか?
595名無電力14001:2011/03/29(火) 02:27:02.85
>>584
君が正しいかは10年経てばわかるよ
596名無電力14001:2011/03/29(火) 02:27:55.16
本命はもんじゅ
597名無電力14001:2011/03/29(火) 02:28:13.56
計測器ないからわかりませんとか言って
記者に問い詰められてた頃に既に分かっていた

つまり隠蔽ってことけ?
598名無電力14001:2011/03/29(火) 02:29:21.04
>>594
海は広いから大丈夫。
599名無電力14001:2011/03/29(火) 02:29:37.84
福島市とか累積でもう100ミリシーベルト越えちゃったちゃったとかかな?
600名無電力14001:2011/03/29(火) 02:30:28.52
初日で余裕
601名無電力14001:2011/03/29(火) 02:31:14.88
多分5キロ地点の死体のあたりからもプル検出できるでw
602名無電力14001:2011/03/29(火) 02:32:27.69
>>597
計測器無いならおれが
買ってきてやるのにな

東電はリアルタイムで数値公表な!!
現場の○藤さーん(^-^)なんてな
603名無電力14001:2011/03/29(火) 02:33:38.58
奇形児生まれんの??
604名無電力14001:2011/03/29(火) 02:33:43.10
>>518
ヨーロッパ諸国にとっては日本以上に国土の損失が大きいはず。
チェルノブイリ級の事故にならんでも「国家終了」ってことになるwww
原発は国家存亡の死活問題になるだろうな。
605名無電力14001:2011/03/29(火) 02:34:40.55
プルトニムを実際に見たことない奴が語るなや
606名無電力14001:2011/03/29(火) 02:35:42.63
>>156

一応天然原子炉には存在する
607名無電力14001:2011/03/29(火) 02:36:10.90
みたことあったら問題だろ
608名無電力14001:2011/03/29(火) 02:36:29.20
プルトニウムが安全と言っている人向けに、微量プルトニウム入り健康飲料でも発売するか
609名無電力14001:2011/03/29(火) 02:36:42.30
>>606
たしか一カ所だっけか?
610名無電力14001:2011/03/29(火) 02:37:56.55
>>603
> 奇形児生まれんの??

ニュータイプが生まれるんだ。進化が加速するの。
いいことづくめじゃないか。
611名無電力14001:2011/03/29(火) 02:38:07.47
この事態、引越し以外の自衛手段って何だろうね
612名無電力14001:2011/03/29(火) 02:38:10.08
<福島第1原発>フランスが技術者2人派遣 東電が要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110329-00000002-mai-soci


おフランスのエンジニアが来るざますよ〜!
613名無電力14001:2011/03/29(火) 02:38:28.27
>>518
なりかねない、じゃなくて放射能のせいで内需も輸出も壊滅的だから
現段階でGDPの25%くらい吹っ飛んでるよ
614名無電力14001:2011/03/29(火) 02:38:38.65
>>608
すでに、核実験由来のプルトニウムが人体に含まれている。
615名無電力14001:2011/03/29(火) 02:38:41.30
>>584
それアメリカの論文漁ってまとめた2次情報だからな〜。
なにせ信頼に値する論文、データがないのよこの原子力分野は。
国内で実験できるわけもないが、それがなんと、現在進行中!www
興奮しますわ〜。

>>601
20km以内遺体回収できないとあったが、
冬とはいえもうだいぶ傷んでるだろうな。
それに未だに一時帰宅もできず。
避難はじまったとき、誰かが
2度と帰れないつもりでとここで言っていたが、
まあホントになっちゃった。
616名無電力14001:2011/03/29(火) 02:38:54.09
>>608
肺に入らないと本領発揮しないので、
プルトニウム入りのお香がいいと思う。
617名無電力14001:2011/03/29(火) 02:39:52.19
>>610
天津飯や三目が徹の世界か
中国の動物系もきそうだな

618名無電力14001:2011/03/29(火) 02:40:43.14
ここで大ドンデン返しで

今まで好評していた被曝線量値ですが間違いがありました
実際の1/1000000の数値で発表しておりました
従いまして1000000倍の数値が本当の数値です
誠に申し訳ありませんでした、さようなら

とかあるかもしれない
619名無電力14001:2011/03/29(火) 02:40:49.58
政府のやり口がわかったな
不味いことは公表しない問題なければ公表する
つまり原発オワタ
620名無電力14001:2011/03/29(火) 02:43:11.72
((( ;゚Д゚)))ガクガクプルプル
621名無電力14001:2011/03/29(火) 02:43:16.85
市は「ひこねのよいにゃんこは、ひこにゃんと姿や形が似ており、
類似グッズの販売で営業上の利益を侵害された」と主張。

ひこにゃん=ウラン
ひこねのよいにゃんこ=プルトニウム

http://www.asahi.com/national/update/0329/OSK201103280188.html
622名無電力14001:2011/03/29(火) 02:44:20.65
ってゆうか、被爆者可哀そうだな
生まれてきた子が奇形児だったら
どうすんだろ
育てんのか?
623名無電力14001:2011/03/29(火) 02:45:49.08
MOX燃料を使う国の人間が、今更プルトニウムくらいで、
びっくりしてはいけない。

プルは飲んでも、飲まれるな!
624名無電力14001:2011/03/29(火) 02:46:39.81
非核三原則とかいって核兵器持っていないのに被爆してやンの
糞笑える
625名無電力14001:2011/03/29(火) 02:47:05.53
プルノニウムで進化が加速するだろう。日本は世界でも奇形率の高い国として有名らしいが本当か?
626名無電力14001:2011/03/29(火) 02:47:16.86
MOXでなくても
U238が中性子吸収してプルできるんだが
627名無電力14001:2011/03/29(火) 02:48:30.29
>>622
ある程度の外的奇形に関しては流産可能ギリギリあたりでわかる
ただし内科的問題にかんしてはわからない
628名無電力14001:2011/03/29(火) 02:50:01.41
5年後ガン増えるらしいね
チェルノ的に
629名無電力14001:2011/03/29(火) 02:50:10.79
プルトニウム入りプリン「ぷるん」発売!
貴方の配偶者に毎日一つ。
これで老後の保険金は安心です♪
630名無電力14001:2011/03/29(火) 02:50:47.25
若いのに老化が早まってしまう早老症の一つウェルナー症候群が日本人に異常に多いのは
単に日本人の遺伝的気質のせいか?



631名無電力14001:2011/03/29(火) 02:52:03.09
>>627
そうか
じゃ見た目普通でも
DNAが終わってたら、
脳が片方ないとか内臓一部欠損とか
成長障害のリスクやら一杯あって
大変だね
632名無電力14001:2011/03/29(火) 02:53:35.90
>>622
日本ではこれまでもかなりの確率で奇形児が産まれているらしいから、
いまさらどうってことないだろう。大半は死産か産まれてすぐに亡くなってしまう。
633名無電力14001:2011/03/29(火) 02:55:48.62
日本に奇形が増えたって?

病院での出産になったり倫理に目覚めちゃって
産婆が〆たりできなくなったからでしょw
634名無電力14001:2011/03/29(火) 02:57:23.89
プルトニウムとその他の高度毒性物質との比較(致死量)
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09030105/01.gif
635名無電力14001:2011/03/29(火) 02:59:33.77
とりあえずリビアに謝らないとな
636名無電力14001:2011/03/29(火) 03:00:09.58
現状の放射線によるリスクより、
晩婚化による高齢出産の増加で生じているリスクの方が大きい気がする
637名無電力14001:2011/03/29(火) 03:01:04.53
助産婦が出来損ないをキュッとシメて死産扱いにするっていうのは、復活させていいと思うんだよね。
うちのひいばあちゃんが産婆やってたんだけど、産婆として最初のお産立ち合いで生まれたのが、
今で言うダウン症だったようだ。
ひいばあちゃん、当時20歳、躊躇うことなく先輩に教わった通り〆たそうだよ。
ひいばあちゃんいわく
「生かしといても、畑耕すわけじゃなし、兵隊できるわけじゃなし、読み書きソロバンするわけじゃない。
そういうのは穀潰し言うてな、養うことはなかったんよ」
庶民は大体こうやって死産扱いしたそうだ。
ただ金持ちだとたまに殺さず生かしといて、これがハイパー池沼化、村の娘を襲ったり、
お女中さんが飼い主に監禁されて池沼の性玩具にされたり、ということはあったそうだ。
実際ひいばあちゃんが立ち会ったお産で一番悲惨だったケースが池沼絡み。
戦中のケースだけど、12歳の女の子が池沼にレイプされ続けて妊娠、
堕胎も出来ずひいばあちゃんが呼ばれて立ち会うも、
女の子は出血と痛みに耐え切れず死ぬわ、何とか取り出した赤ん坊は、一目見て異常な奇形だったので、
その場で処分したそうだ。
この12歳の可哀相な女の子を両親公認でレイプしてたのが、この女の子の5つ年上の実の兄。
ひいばあちゃん、割と温厚な人だったけど、こんときは人生で一番激怒して、
「17年前にワシがこんゴクツブシを〆てやる言うたんを、やめさせたんはおのれら夫婦じゃ!
なぜあのときワシの言う通りにしなかった!今からワシがあの出来損ないを処分しちゃる、それが産婆の責任じゃ!
連れて来い!」
って池沼飼い主を怒鳴り付けたらしい。
まあ結局池沼はその後土蔵に 閉じ込められて、10年くらいで死んだみたいだけど、
ひいばあちゃんは多分このケースのせいで死ぬまで知的障害者全てを忌み嫌ってた。
オレのばーちゃんもオレのかーさんも、ひいばあちゃんに「出来損ない産んだらワシに言え。
始末してやるから安心しろ」言われてたってさ。
でもオレ、ひいばあちゃんは間違ってないと思うんだよな。うちのクラスの池沼♂とかみてると、
こんなん生きてる価値ないだろって思う。
638名無電力14001:2011/03/29(火) 03:01:19.65
>>634
致死時間15年以上だって

死刑囚なら気にせず飲むかな
639名無電力14001:2011/03/29(火) 03:01:56.75
>>635
それだ!!カダフィを総理にしよう
640名無電力14001:2011/03/29(火) 03:04:10.05
石原が飲んでも効果ないのか
641名無電力14001:2011/03/29(火) 03:04:40.55
リアルに教えてくれ
池沼ってなんだ?
642名無電力14001:2011/03/29(火) 03:05:19.16
知的障碍者
643名無電力14001:2011/03/29(火) 03:05:29.15
すみません!質問なのですが
プルートおじさんの同位体は半減期関係なく
どの種類であろうが危険なのでしょうか?
644名無電力14001:2011/03/29(火) 03:05:53.74
>>641
音読みしろ
645名無電力14001:2011/03/29(火) 03:07:23.12
昔は優生学なんてのがあったからな
ヽ(´ー`)ノみたいのはその場で殺処分だ
646名無電力14001:2011/03/29(火) 03:07:43.02
ここは酷いインターネットですね
647名無電力14001:2011/03/29(火) 03:07:46.54
安全厨何処行ったの?
648名無電力14001:2011/03/29(火) 03:08:55.88
>>643
危険は危険だけど、鉛が危険なのと似たようなもの。
ちょっとでも体に入ったら死ぬなんてものではない。
いや、100年以内には多分死ぬだろうな。
649名無電力14001:2011/03/29(火) 03:08:56.37
>>647
検出されたプルトニウムの量はごく微量だから、健康にはまったく問題ない。
650名無電力14001:2011/03/29(火) 03:09:29.31
制御棒あるから臨界100%無いwwww
とか
チェルノブイリ?なる訳ねーよwww
とか
危険?ソース出せよwww
とか言ってた安全厨何処行ったの…?今こそお前らが必要!
651名無電力14001:2011/03/29(火) 03:10:00.90
プルトニウムが心配だったら日本から出て行けよwwwww
どこの国行っても微量はあると思うがなwwwwwwww
652名無電力14001:2011/03/29(火) 03:10:40.07
プルト君は安全だよ。
653名無電力14001:2011/03/29(火) 03:11:18.07
>>584
例のアメリコが察知した謎の熱源の件も
一緒にポロッと言ったんだっけ?
全然話題にされてないけど
多分燃料棒すっ飛んでるんだろうな(笑
654名無電力14001:2011/03/29(火) 03:11:40.48
3号容器破損してて、「微量だから、何処の国にもあるから」

とかねーーーーよwwwwwwwwww
何処の国の原発も容器破損してるのかよwwwwwwww
655名無電力14001:2011/03/29(火) 03:12:14.18
確かにプルト君はかわゆす
656名無電力14001:2011/03/29(火) 03:12:35.62
>>654
お前の国から飛んできたのが蓄積している。
657名無電力14001:2011/03/29(火) 03:13:25.16
>>654
核実験で世界中に散布済みだよwwwwwwwwwwwww
658名無電力14001:2011/03/29(火) 03:14:32.79
>>656
俺の国は絶賛プルちゃん撒き散らし中ですお^^
容器破損しても出るのは微量って決まってるのでもう増えないですお^^

ねーーーーよwwwwwwwww
減ることは今後一切なく、増える一方だろwwwwwwwwwww
減らすにも近寄れねーよ…
659名無電力14001:2011/03/29(火) 03:14:58.04
巨大な人喰い虫が発生するまでは心配する必要はない
660名無電力14001:2011/03/29(火) 03:15:31.35
プルトニウムは既に世界上に拡散してるの
今現在も日本人の半分は癌で死んでるの
今回の件も何も恐れる必要はない。
661名無電力14001:2011/03/29(火) 03:15:32.48
>>654
50年前は大気中でいっぱい核実験やってたから世界中にプルトニウムが降ったんだよ
半減期が長いから当然今もある
世界人類の体にはプルトニウムがほんの少し含まれているはず
662名無電力14001:2011/03/29(火) 03:15:38.00
>>659
民主党管内閣っていう虫が発生してますが
663名無電力14001:2011/03/29(火) 03:16:20.36
>>658
プルトニウムが発生するメカニズムを教えて
664名無電力14001:2011/03/29(火) 03:16:41.25
ベータ崩壊
665名無電力14001:2011/03/29(火) 03:16:54.04
2軒先の親父が屁こいてもそれほど臭くないけど
隣で屁こかれると臭すぎて逃げるわな
666名無電力14001:2011/03/29(火) 03:18:37.57
プロトニウムを体内の取り込めばエネルギー源として使えるようになるらしい
667名無電力14001:2011/03/29(火) 03:18:52.33
ヒ素撒いたら死刑だったけどプルト撒いたら何刑になるの?
668名無電力14001:2011/03/29(火) 03:19:26.03
早く格納容器の写真出せよ!!
ロボットでも使ってよー
それかリーダー最前線か?
669名無電力14001:2011/03/29(火) 03:19:45.55
原子炉において、ウラン238が中性子を捕獲してウラン239となり、
それがベータ崩壊してネプツニウム239になり、
更にそれがベータ崩壊してプルトニウム239ができる
(原子炉内では他のプルトニウム同位体も多数できる)。


よーするにMOX燃料どうたらは問題ではない
670名無電力14001:2011/03/29(火) 03:19:50.39
いっそ全日本人を放射線でパワーアップできるサイボーグに改造すればいいんじゃね。
671名無電力14001:2011/03/29(火) 03:20:16.62
3号機の炉の蓋吹っ飛んでても俺は驚かない
672名無電力14001:2011/03/29(火) 03:20:16.62
プルト君はウランちゃんがオナニーして生まれたんだよ。
673名無電力14001:2011/03/29(火) 03:20:49.15
タバコの煙もプルトニウムと同じくらい問題にしろよwww糞マスゴミwwwww
674名無電力14001:2011/03/29(火) 03:21:10.45
プルちゃんって、何かと化学結合しないの?
675名無電力14001:2011/03/29(火) 03:21:19.60
>>667
冤罪くさいけどな
676名無電力14001:2011/03/29(火) 03:21:28.47
>665
2軒先から少しでも臭ったらすごいな。ある意味猛毒性。
677名無電力14001:2011/03/29(火) 03:21:38.94
アルコールと砂糖も問題にしろよwwwwww糞マスゴミwwwwww
678名無電力14001:2011/03/29(火) 03:22:04.13
ウラン238に高速中性子を当てることによってプルトニウムの生産量を増やしたのかもんじゅな
679名無電力14001:2011/03/29(火) 03:22:36.39
日本人の核アレルギーわろすwwwwww
680名無電力14001:2011/03/29(火) 03:23:49.39
>>679
日本人じゃなくて、朝日新聞の発作だろ。
681名無電力14001:2011/03/29(火) 03:23:55.32
てか2号機の建屋吹っ飛べば
見た目揃うから
たいした事ない様に見えねーかな

まともなのと比較するから、あーぁ
って感じになる
682名無電力14001:2011/03/29(火) 03:24:44.62
日本人て人体に影響の無いレベルの放射能物質には過敏に反応するくせに
タバコ問題や薬の過剰摂取問題、飲酒問題、パチンコ依存症問題には過度に無関心なのな。
683名無電力14001:2011/03/29(火) 03:25:30.28
(゚д゚)ハァ??
684名無電力14001:2011/03/29(火) 03:25:47.23
>>682
おまえは何人なんだ?
685名無電力14001:2011/03/29(火) 03:27:29.10
にほんのしくみ

   ┌──────┐─納税→┌──────┐
 ┌┤  日本国民  ├─投票→│どっかの政党 │←┐
 │└──────┘        └─┬─┬──┘  │
 │      ↑       機密費 会食  │ 参政権   献金
 │..  世論誘導 ┌─報道管制──┘生活保護 選挙協力
 │マインドコントロール.↓             ↓        │
 │┌──┴───┐広告出資┌──────┐  │
 ││  マスコミ  │←[電通] ┤ 在日朝鮮人 ├─┘
 │└──────┘ 在日枠 └──────┘
 │                         ↑
 └─ パチンコ 朝鮮カルト 韓流ブーム ┘
686名無電力14001:2011/03/29(火) 03:27:47.58
>>684
猿人
687名無電力14001:2011/03/29(火) 03:30:51.16
普通の一般人にとって原発事故はもう興味対象ではないです。
プルトニウムごときで騒いでるニートは現実見ろよ
688名無電力14001:2011/03/29(火) 03:31:07.56
ポパイの宿敵はブルートだかんなお前等
689名無電力14001:2011/03/29(火) 03:31:55.51
ポパイは日本のほうれん草を食べて被曝してしまいましたwww
690名無電力14001:2011/03/29(火) 03:32:34.53
原発事故のせいで日本全国のサラリーマンが一時的にニート状態。
691名無電力14001:2011/03/29(火) 03:33:58.31
>>690
だったら良いんだけどな
普通に仕事だわ
692名無電力14001:2011/03/29(火) 03:35:09.05
仕事あるって幸せだよ…
693名無電力14001:2011/03/29(火) 03:36:16.58


原発の所長っだって休憩するわけだから

会見すべきでしょ

当然生の写真も


694名無電力14001:2011/03/29(火) 03:36:56.84
サービス停止で仕事なくて、発注元そのまま資金ショートして、道連れで失業だ
だから、でん子ちゃん寄こせ
695名無電力14001:2011/03/29(火) 03:37:29.93
もう出てしまったプルちゃんは受け入れよう。
その分、在日を追い出そう
696名無電力14001:2011/03/29(火) 03:40:11.69
おまいら、頑張って>>289の謎を解いてくれ
697名無電力14001:2011/03/29(火) 03:41:25.90
>>682
自分でコントロールできる(と感じてる)か、できないかの違い
698名無電力14001:2011/03/29(火) 03:41:43.35
使用済みのプール吹き飛んでるとしか
699名無電力14001:2011/03/29(火) 03:43:37.29
悩みは減ったな
700名無電力14001:2011/03/29(火) 03:44:15.82
確かに世間はびっくりするくらい無関心
職場で興味持って調べてるのは俺だけ
701名無電力14001:2011/03/29(火) 03:44:50.27



+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)    「 , 」と「 . 」 のタイプミスで プルトニウム測定値が3桁間違ってましたっていう発表まだ?
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +


702名無電力14001:2011/03/29(火) 03:45:43.15
誰でも知りたがっているくせにちょっと聞きにくい福島第一原発事故のすべてについて教えましょう、と君が言えばみんな寄ってくる
703名無電力14001:2011/03/29(火) 03:45:52.69
3号機なんて建屋完全に崩壊してて原子炉格納容器丸見えじゃん
あの状態で床面やプールが無事とかちょっと信じられん
704名無電力14001:2011/03/29(火) 03:46:35.30
>>696
リスク考えたらさ、50とっくに過ぎてる隊長が出場したほうが良かったんじゃないか?
火事場の様に体力要さないからその方が合理的という考え方も出来るよな
705名無電力14001:2011/03/29(火) 03:47:16.45
>>703
信じないのは君の勝手だよ
情弱君
706名無電力14001:2011/03/29(火) 03:47:24.39
>>696

原子炉建屋の地上部分が吹き飛んでいて、
使用済み核燃料プールに外から放水できる状態なんだろ?

燃料棒が飛散していてもおかしくないのでは?
707名無電力14001:2011/03/29(火) 03:47:30.30
爺さんの働き場所
708名無電力14001:2011/03/29(火) 03:48:41.73
>>696
ずっと前から燃料棒が落ちてる落ちてるって言ってるだろ
謎でも何でもないよ
爆発した時にプールも吹っ飛ばして中の棒も吹っ飛ばしただけ
吹っ飛んだ棒はそれ1個とか思えないし探せば破片がゴロゴロ落ちてるんじゃないの
709名無電力14001:2011/03/29(火) 03:50:00.88
建屋爆発した時点でプール吹っ飛んでるって言われてたが
それらしき核種が計測されてないから大丈夫ってことになった

で、現実は21日時点でプル確認されていたと…
710名無電力14001:2011/03/29(火) 03:50:13.41
>>703
無事じゃないと海外の連中も散々言ってるだろ
無事だと思い込んでるのは東電の現場に居ない奴だけ
711名無電力14001:2011/03/29(火) 03:50:43.14
>>705
少なくとも一部は破損してて、漏水したり燃料棒の一部が飛散してると考えるのが自然じゃないか?
情強の君の情報ソースを教えてくれないか?
712名無電力14001:2011/03/29(火) 03:50:52.05
積載弾薬が誘爆した軍艦の如しだな
問題は爆発すればそれで終わりというわけではないところ
原発の楽しいところだな
713名無電力14001:2011/03/29(火) 03:51:13.58
>>710
信じているかどうかは謎だな
714名無電力14001:2011/03/29(火) 03:51:19.58
>>706
使用済み核燃料プールって意外に深いよ。
http://gamepure.seesaa.net/upload/detail/image/19203287.jpg.html
715名無電力14001:2011/03/29(火) 03:52:33.87
10キロ圏内の遺体、放射線量高く収容できず
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110328/dst11032818510047-n1.htm


状況証拠的には、微粒子じゃなくて、破片が飛んでるンじゃね?
716名無電力14001:2011/03/29(火) 03:53:10.65
深くても地上トヘリから放水して水位が回復する状態にあるじゃん?
717名無電力14001:2011/03/29(火) 03:55:09.79
>>714
現場の写真見る限り少なくともプールの上部2/4〜3/4は吹っ飛んでる感じ
残り1/4くらいに大半の棒が浸かってる可能性は思うけど
あの衝撃で全く飛んでない方が奇跡的だわな
燃料棒の半分は飛散した、と思った方が現実的だわ
718名無電力14001:2011/03/29(火) 03:55:10.44
避難区域なのに誰が今更通報したのだろうか
719名無電力14001:2011/03/29(火) 03:55:46.17


  金正日が可愛く感じるのは俺だけだろうな
  今なら友達になれそう
720名無電力14001:2011/03/29(火) 03:56:18.87
戻ってる馬鹿住民とか窃盗団がいるからパトロールしてる
721名無電力14001:2011/03/29(火) 03:57:35.73
水蒸気爆発しても30kmで十分なのか
722名無電力14001:2011/03/29(火) 03:59:28.36
プールの上は青天井ってことよね?


http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1301299919/

コンクリートポンプ車による注水も27日、4号機に続いて3号機で始まり、
2時間で100トンの水を入れた。長いアームでプールの真上から水を入れるため、
放水よりも確実に水を入れられる。
723名無電力14001:2011/03/29(火) 04:00:04.71
>>720
なるほど、パトロールする方は大変だな
有刺鉄線で囲んで電流でも流したらいいのにと思うけどイメージ的に出来ないか
724名無電力14001:2011/03/29(火) 04:01:08.33
>>717
爆発しても下向きに押さえ付けられるような気がするけど、
反射波で破片が巻き上げられたのだろうか
725名無電力14001:2011/03/29(火) 04:03:39.45
だから、がれきの下になんかあるんだろ
1シーベルトの線量出す奴が
そんな中で放水やらせてたんだよなー
726名無電力14001:2011/03/29(火) 04:04:59.29


原発所長記者会見やらないのか?

休憩ぐらいするだろ


727名無電力14001:2011/03/29(火) 04:06:58.98
1Svのメーターが振り切れて土壌からプルトニウムが出る時点で
何かをばらまいたのは確定的と思うんだが
728名無電力14001:2011/03/29(火) 04:07:11.05
ぽぽぽぽ〜ん
729名無電力14001:2011/03/29(火) 04:08:41.10
単純な話
燃料棒かそれと似たようなものでも落ちてないと1Svとか説明つかないよな
730名無電力14001:2011/03/29(火) 04:09:12.94
頼れる仲間プルト君が飲んでも平気って言ってたよ!
731名無電力14001:2011/03/29(火) 04:10:14.91
もう国会と官僚と原発関係者
いわき市に移転だな だって安全なんだから

六カ所村解体 そして核廃棄物すべて双葉に永住で良いかも
732名無電力14001:2011/03/29(火) 04:10:33.19
普通に考えると
1Sv/h振り切りで線源まで距離が10mオーダー単位であるとすると
線源自体は結構な放射量だよな
しかも数日間は放射量が多くて近づけないって言ってたもんな
あやしい
733名無電力14001:2011/03/29(火) 04:10:43.92
まあ別のブツで1Svとか出す奴あればそれを挙げてくれればおk
734名無電力14001:2011/03/29(火) 04:13:08.00
>>724
3号機の水素爆発時にプールの燃料棒も水素をだしてて被服管がすでに損傷してた場合
爆風でペレット単体や千切れた一部で巻き上げられるかも知れない、映画みたいな話だけどね
735名無電力14001:2011/03/29(火) 04:17:00.25
瓦礫の下に都合よく冷却水が湧き出してたりしない限り結論は一つだろ
736名無電力14001:2011/03/29(火) 04:20:22.70
ベントしたものがちょうど落ちた場所
737名無電力14001:2011/03/29(火) 04:20:24.04
まだ懲りずに日本人は原発を使い続けるのか
いい加減にしろと言ってるぞ御先祖様方が
738名無電力14001:2011/03/29(火) 04:20:59.44
事故ごとにKAIZENされるわけです
739名無電力14001:2011/03/29(火) 04:23:38.00
プールが吹き飛んだとか2chでも早々と言われてたけどな。
それにしては線量が低くね?棒の中の元素も検出してないし。


ってことでなかったという話に落ち着いた。
740名無電力14001:2011/03/29(火) 04:24:56.85
改ざんか
741名無電力14001:2011/03/29(火) 04:25:39.32
チッソと同じ国有化か
742名無電力14001:2011/03/29(火) 04:27:31.89
魔改造に魔改造を重ねて延命した結果がこの始末、悲しい
743名無電力14001:2011/03/29(火) 04:28:59.55
今にプルトニウム健康法とかアメリシウム美肌法とか出てくるから心配することないよ
744名無電力14001:2011/03/29(火) 04:39:28.07
微弱ながら全力で戦い 報われなかった15年前
家の周りから変な団体活動にはまっていると噂された 10年前
余りにもキチガイ扱いされて挫折した 7年前
努力が足りなかったから! と思うたびに悲しくなる ごめんよ日本
745名無電力14001:2011/03/29(火) 04:39:47.81
仕事終わって今帰ってきた
毎晩3時まで仕事とか放射線以前に過労で死ぬってのw
昼以降なにか動きあった?
746名無電力14001:2011/03/29(火) 04:42:22.18
チッソって国有化されたっけ
747名無電力14001:2011/03/29(火) 04:42:30.42
>>744
今ならもっとスマートに出来るかもしれない
748名無電力14001:2011/03/29(火) 04:43:36.80
>>745
お疲れJAPANもお疲れ
749名無電力14001:2011/03/29(火) 04:44:59.82
>>745
ご苦労さまです!
ひと浴びして下さい。
750名無電力14001:2011/03/29(火) 04:46:52.01
西日本じゃ何もかわらない生活
751名無電力14001:2011/03/29(火) 04:47:02.91
>>745
原発の土壌からプルトニウムが発見された
でもプルトニウムが出ないと逆におかしい(原爆や核実験やチェルノブイリの影響)
だから、驚くほどの話ではない
752名無電力14001:2011/03/29(火) 04:47:49.51
東京ももうダメなのかな
753名無電力14001:2011/03/29(火) 04:51:17.03
福島原発由来で事故後の物と確認
しかし肝心な海洋方面は未調査
754名無電力14001:2011/03/29(火) 04:53:14.67
日米の合同チーム発足、現場投入との未確認?報道もあり
755名無電力14001:2011/03/29(火) 04:56:05.06
「放射性物質遮蔽」
「核燃料棒処理」
「原発廃炉」
「医療・生活支援」

以上の4チーム頼んだぞ!
756名無電力14001:2011/03/29(火) 04:57:16.52
コレはコレであとがこえーな
757名無電力14001:2011/03/29(火) 05:01:48.68
片付けとか単純作業は死刑囚にやらせろ
758名無電力14001:2011/03/29(火) 05:02:49.33
>>756
今の事態が長期化、悪化する事以上に怖い事なんてあるのかな…
759名無電力14001:2011/03/29(火) 05:02:56.39
日本人は丁寧だが決断力がない
米国人は大雑把だが決断力がある
これがミックスされてミラクルを起こす
760名無電力14001:2011/03/29(火) 05:03:12.79
プルトニウムが飛散「してた」とか、トレンチに水が満水に近い状態「だった」とかよりも
一号機の温度が順調に上昇している方が怖い

東電の会見で散々「調整してやっておりますのでー」と言っていて、
「上昇傾向にありますね」と認めているのに、注水量が変わっておらず、温度上昇中ってのが怖すぎる
761名無電力14001:2011/03/29(火) 05:04:49.58
>>760
手は打ちたいけど近寄れないんですもの
762名無電力14001:2011/03/29(火) 05:05:53.78
5時で薄暗いのに煙だけハッキリ見えるふくいちライブが怖すぎるw
763名無電力14001:2011/03/29(火) 05:07:35.69
3・4号機の常にユラユラ放射性湯気が立っている映像。本来、それだけで緊急事態なんですけど。
764名無電力14001:2011/03/29(火) 05:10:19.92
>>760
注水流量は燃料棒融解の弊害が出てるんじゃないの
たしか経産省だったかの過酷事故研究レポートで昔見た覚えがあるよ
765名無電力14001:2011/03/29(火) 05:10:37.17
放射線量知らされないうえに作業員が局所被曝して
さらにプルトニウムが近場で漏れてたとか東電ありえんだろ
知らせておけよ

東電マジで氏ね
766名無電力14001:2011/03/29(火) 05:11:10.48
福島第一原子力発電所の事故で巨額の賠償責任が発生すると見込まれる東京電力について、
事実上、国有化して再建する案が政府内に浮上していることが28日、わかった。

複数の政府関係者が明らかにした。原発事故に伴う賠償が巨額になっても、
国などが東電の株式の過半を取得し、経営を支えることで賠償責任を果たせるようにする。

政府関係者は28日、「(電力供給のために)一時、国有化し、再生した上で資本を調達して民営化する」との案を示した。

原発事故で営業できなくなった企業や出荷できない農産物などへの賠償について、政府は原則として東電に負担を求める意向を示している。
東電の賠償額は数兆円規模になるとの見方も出ている。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110329-OYT1T00042.htm
767名無電力14001:2011/03/29(火) 05:14:23.18
                   /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ 
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\ 
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 た や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  な 公 
 え っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  れ 務
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  る 員
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  よ に
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !!
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./

768名無電力14001:2011/03/29(火) 05:15:07.07
事故の重大さを当初は認識せず、
水素爆発をおこすわ。(今から考えれば3号機の)水蒸気爆発を起こすわ。
挙げ句の果ては圧力容器に大穴まであけて
土壌も海もプルトニウムまき散らしといて
フランスにヘルプ?
ふざけんな

この後におよんで20km圏だけの避難て、
東電と糞管ただですむとおもってんのか?
769名無電力14001:2011/03/29(火) 05:16:19.51
>>764
どういう弊害?

二号機がやばい状況になっているってのに、なんで一号機の設計時の条件で考えちゃうのかな
上昇傾向は止めておけよ
「まだ大丈夫」が、全ての原因だろ
770名無電力14001:2011/03/29(火) 05:17:43.07
東日本大震災による福島第1原発事故で、東京電力などは27日、
2号機のタービン建屋地下のたまり水の表面で、
毎時100万マイクロシーベルト(1000ミリシーベルト)以上の放射線量を測定したと発表した。
一方、たまった水の放射性物質の濃度は通常の原子炉の水の約1000万倍だったと発表したが、
同日午後に分析結果の誤りを認め、再分析。
同日夜に約10万倍だったと訂正発表した。

毎時100万マイクロシーベルト(1000ミリシーベルト)は、その場所に30分いただけでリンパ球が減少し、
4時間いれば半数の人が30日以内に死亡するという極めて高い線量。

しかも線量が高すぎるため測定を途中でやめており、さらに高い可能性があるという。

また、放射線レベルが高いため水の排出は進んでおらず、
原子炉や使用済み燃料プールの冷却機能回復に向けた作業に影響する恐れがある。

http://www.sanspo.com/shakai/news/110328/sha1103280434008-n1.htm
http://www.sanspo.com/shakai/news/110328/sha1103280434008-n2.htm
771名無電力14001:2011/03/29(火) 05:18:42.43
     _______________
   /|:: ┌────────┐ ::|
  /.  |:: |LIVE     ピーピー| ::|
  |.... |:: |    ∧_∧    | ::|
  |.... |:: |    (; ´Д`)  | ::|
  |.... |:: |   /     \  | ::|
  |.... |:: |   | |下請 .| |  | ::|
  |.... |:: └────────┘ ::|
  \_|    ┌──────┐   .|    
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ∧_∧
                      (    ) 計器の誤作動じゃね?
        .________ /      ヽ
        ||\          / .|東電| |
        ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
        ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
          /    ヽ何か鳴ってる   \|  (    ) 
          |     ヽ           \/     ヽ. 直ちに健康被害はない
          |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
          .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
        原子力安全保安院          内閣
772名無電力14001:2011/03/29(火) 05:19:13.76
>>766

ああ、やっぱりね
責任被れば支えてやると事前取引してたのね
会見で組織系統、責任の所在、決定権あたりを突っ込まれて
前倒しで発表してきたか
こういう所だけは対応早いね
773名無電力14001:2011/03/29(火) 05:20:17.71
今起きた!おれ東京なんだけど、今日もサクっと「ひと浴び」して来るか!
774名無電力14001:2011/03/29(火) 05:21:40.15
>>773

放射能浴びてくるのか?
775名無電力14001:2011/03/29(火) 05:23:02.51
千葉にサーフィンだ
776名無電力14001:2011/03/29(火) 05:25:26.84
東電社長、割腹遺体で発見、遺書はなし

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110328/biz11032823580029-n1.htm
777名無電力14001:2011/03/29(火) 05:27:40.47
不覚にも釣られたw
778名無電力14001:2011/03/29(火) 05:38:04.76
プルトニウムなんぞ世界中の土壌から検出できるっつーの

棄権中は阿保だから騒ぎたいだろうがwwwwwww
779名無電力14001:2011/03/29(火) 05:38:32.01
ボランティア、ボランティアって
関西でおとなしくしてれば、平穏な毎日が送れるのに、
わざわざ蝦夷のために放射能で焼かれに行くのか?
んでその後、癌発症で健保基金を食いつぶすと。
780名無電力14001:2011/03/29(火) 05:38:35.58
>>772
このタイミングで正式に米軍が乗り込んでくるのも
事故の詳細は軍事機密という盾で闇の中、というストーリーもあるよね
その報酬をどう払うのだろう…
781名無電力14001:2011/03/29(火) 05:40:30.18
おーい、世界中のプルトニウムごみを>>778の家に捨ててくれ >>all
福島原発の排水を>>778に飲ませてやろうや
782名無電力14001:2011/03/29(火) 05:40:33.02
一般庶民向けにはシーベルトよかRAD+○○のほうがわかりやすいかもしれないな
積算したRADが1000いったら御陀仏ってことで
783名無電力14001:2011/03/29(火) 05:43:08.58
地震被災の同情から一転、
世界中の鼻つまみになってなってしまったプルトニウムジャパン

784名無電力14001:2011/03/29(火) 05:46:27.66
>>770
保安院は、放射線量の測定の際に測定器の針が振り切った場合、その予想値を、次の様に表現することを明らかにした?
@ ジワ〜っと振り切った場合…社会人級
A 一気に振り切った場合…清原松井級
785名無電力14001:2011/03/29(火) 05:47:22.66
>>780
貴重な社会実験データを吸い上げて行くわけですね
まるでヒロシマ・ナガサキ再来ですね
786名無電力14001:2011/03/29(火) 05:53:10.09


トレンチの水を吸い上げて

注入 放水 すればいい




俺頭良すぎて ワロタ
787名無電力14001:2011/03/29(火) 05:57:55.89


全員撤退 まだ?

788名無電力14001:2011/03/29(火) 05:59:52.20
>>787
東電はもう撤退してるよ
やることないんでプルトニウムの土壌検査してる
789名無電力14001:2011/03/29(火) 06:01:31.96
なんか、ここのところ原発の動向を注視して、
いつ逃げ出すかチキンレースしている俺がいるw

今週中かな、
どの道、震災、停電、放射能の三重苦で仕事なくなるだろうし。

790名無電力14001:2011/03/29(火) 06:07:18.80
アメリカ待機してるのに、フランスに支援要求してるのはなんで?
791名無電力14001:2011/03/29(火) 06:10:17.40
おされだから
792名無電力14001:2011/03/29(火) 06:10:50.25
日本は強い国て
地震からの建物の復興はどーにかなっても
放射能汚染は元に戻らない
793名無電力14001:2011/03/29(火) 06:16:04.76
遷都して高度経済成長するしかない
794名無電力14001:2011/03/29(火) 06:16:05.55
泥鰌からプルトニウム?
じゃ、柳川鍋食わなきゃいいだけじゃん
http://www.tsuji.ac.jp/hp/jpn/edo/recipe/dojyounabe/dojyounabe.htm
795名無電力14001:2011/03/29(火) 06:16:19.46
日当40万円でも割に合わない仕事だよな。
作業員の人達尊敬するわ
796名無電力14001:2011/03/29(火) 06:22:23.90
それはプルトニウムの毒性は特別で「角砂糖5ヶで日本人が全滅する」と言われます
.
わたくしは責任ある立場でしたから、事実を調べるために、随分文献を読んでみましたが、
このような毒性を見つけることはできませんでした。

科学的事実に賛成派も反対派もないのですが、この件についてはわたくしは「推進派」と同じ考えです。
繰り返しますが、科学的事実には推進派も反対派もありません。ただ国民の健康だけを考えて判断する必要があります。

それなのに、「プルトニウムの毒性」という問題を、科学ではなく思想の問題に置き換えてしまうことが、
これまでこの問題がハッキリしなかった原因です

http://takedanet.com/2011/03/32_f654.html
797名無電力14001:2011/03/29(火) 06:27:56.15
2号機冷温停止って本当?
温度が下がったらしいんだけど
798名無電力14001:2011/03/29(火) 06:30:26.04
3号機はMOX燃料プルトニウム配合 3号機は映像でも壊滅状況⇒

プルトニウムは粉塵程度に軽い0.4マイクロメートルの直径の粉末なら
黄砂なみに飛んでくる可能性がある⇒

黄砂は中国から1000km飛来する⇒

首都圏を含む機能の大半の地域は500km範囲に含まれる

内部被爆は致命的だ 冗談でも釣りでもない!!
799名無電力14001:2011/03/29(火) 06:33:48.17
プールなんて木っ端微塵
圧力容器も上に抜けた
下に抜けるのを防ぐために水入れてるが穴が開いている
800名無電力14001:2011/03/29(火) 06:39:52.54

スリーマイルの人たちは

福島に追い抜かれて悔しそうだな

ww
801名無電力14001:2011/03/29(火) 06:40:14.73
勝ったぜ!
802名無電力14001:2011/03/29(火) 06:41:50.95
やっぱりプルトニウムの測定ミス!!
実は1000倍
またやったな
つかもう驚かんよ
803名無電力14001:2011/03/29(火) 06:48:21.78
IAEAがあと2年はやく自民に津波対策しろやゴルァいっていれば
民主政権に仕分けられる前に対策終わってたのかなあ・・・
ま、民意だから仕方ないですけどねw
804名無電力14001:2011/03/29(火) 06:52:10.54
頼むから注水量増やして欲しいな
「漏れるから」っていうのは後で何とかするべき
するべきことは冷やすことだろ?
排水して、配管直して循環系を復旧っていうのは、「目標とする手段」でしか無いと思うんだ
冷やすということが目的であり、循環系復旧は手段でしかない
循環系復旧がかなり困難な現状、漏れ出すこと覚悟で注水量増やし、短期的な安定状態を作って、それからだと思うんだが
温度的に厳しくなって、注水量を急に増やし、圧力急上昇、ベント失敗、爆発的事象なんてなったらほんとに目も当てられない
805名無電力14001:2011/03/29(火) 06:53:13.10
>>803
やる気無いからいずれにせよムリだろ
そもそも仕分けとか間に合って無いし
806名無電力14001:2011/03/29(火) 06:54:55.03
東京新聞に書いてあったけど1日40万で元原発作業員に声掛けても
人が集まらないんだってな
807名無電力14001:2011/03/29(火) 06:57:04.16
言ってる事とやってる事がちぐはぐだからバレバレなのに何時まで嘘をつき続けるつもりなのか
808名無電力14001:2011/03/29(火) 06:57:34.08
何も分かってないのだろう
809名無電力14001:2011/03/29(火) 06:58:34.32
サンプル採ってプル測るのに一週間もかかるのな
810名無電力14001:2011/03/29(火) 06:59:35.22
>>807

テレビの視聴者が疑問に思わなければそれでいい。
ここにいるような人間がイリーガルな存在
811名無電力14001:2011/03/29(火) 07:01:47.78
危険厨のプルトニウム好きっぷりは異常

多分、高速増殖炉の反対の時とかに過大に危険性を宣伝したせいなんだろうな
実際には大した事ないのに…
812名無電力14001:2011/03/29(火) 07:02:42.14
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110329/t10014959201000.html

政府、プルトニウム検出で200kmエリアからの離脱指示
陛下、午後にも京都へご避難
813名無電力14001:2011/03/29(火) 07:03:51.19
世界中に放射能まきちらした日本人がIAEAの事務局長やってるなんて許されない
814名無電力14001:2011/03/29(火) 07:04:21.32
今のプルトニウムの値って
1週間前のなんだよな。

「土壌採取時点では健康に問題無い」って言ってた。
今はどうなんだ?
水たまりの値はどうなんだ?
815名無電力14001:2011/03/29(火) 07:05:05.99
そもそもベントも爆発も注水も何もしてない12日早朝に
高い放射線検出してる時点で終わってたんだよ

圧力容器に繋がってるパイプが壊れて水や蒸気ダダ漏れか
炉に穴開いたかどっちかだもん
816名無電力14001:2011/03/29(火) 07:06:19.18
>>812
お前・・・やっちまったなw
とりあえず通報したw
817名無電力14001:2011/03/29(火) 07:09:21.56
陸下
「おい美智子、プルトニウムだってよ。とりあえず京都にでも逃げとこうぜ。ケッやってらんねーな」
とか言ってるよな普通に
818名無電力14001:2011/03/29(火) 07:11:58.53
これで20km待避とか言い続けてる政府がどうかしてるだろ。
819名無電力14001:2011/03/29(火) 07:11:59.82
陛下「私はいい・・もう十分生きた・・ヒゲとヒサちゃんを京都へ。」
ナル「俺は?」
820名無電力14001:2011/03/29(火) 07:12:05.88
皇太子夫妻ならありえそうだがなw
外国にも高飛びしかねない…
821名無電力14001:2011/03/29(火) 07:13:11.71
天皇一家を先ず安全な場所へ待避させるのは日本国としての責務だろ。
822名無電力14001:2011/03/29(火) 07:13:21.79
富士山火山活動に異常数値、噴火の兆候、首都圏壊滅か?

http://homepage3.nifty.com/hyamasat/fuji-j.html
823名無電力14001:2011/03/29(火) 07:13:32.94

          ∧,, ∧   プルトニウムは悲惨しませんから飛散な事にはなりません
          (`・ω・´)
            U θU     
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】CANON (   )】 .【(   ) NIKON【(   )
 /  /┘1DS /  /┘ └\ \   └\ \D3S
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ
824名無電力14001:2011/03/29(火) 07:14:18.83
>>821
とりあえず故郷の朝鮮へ・・・・
825名無電力14001:2011/03/29(火) 07:17:32.19


しかし
2週間も注水したら

どこかに溜まるか垂れ流すしかないのに

今気付くって

ど ん だ け あ ほ だ ?



826名無電力14001:2011/03/29(火) 07:18:28.17
東電って必ず後になって下方修正するよな

誤報とか調査員のミスとかで
827名無電力14001:2011/03/29(火) 07:18:58.41
2011年3月29日(火)
原子力資料情報室 http://www.cnic.jp/
緊急!公開研究会
『福島原発で今なにが起きているのか』

日時:2011年3月29日(火)18:30〜20:30

※18:00より、チェルノブイリ事故処理作業者を追うドキュメンタリー映像
「サクリファイス(The Sacrifice)」を上映する予定です。

会場:総評会館 2階大会議室
    (東京都千代田区神田駿河台3-2-11)
    http://www.sohyokaikan.or.jp/access/

講師:後藤政志さん(元原子力設計技術者、博士(工学))
    小倉志郎さん(柏崎刈羽原発の閉鎖を訴える技術者・科学者の会)

資料代:1,000円
828名無電力14001:2011/03/29(火) 07:19:33.18
注水したら放射能物質で汚水が最終的に土壌と海に行き着くことぐらい小学生でもわかる
水は高いところからひくいところへ流れんだよばーか。
829名無電力14001:2011/03/29(火) 07:19:57.51
プルトニウム測定値修正キタコレ!!
830名無電力14001:2011/03/29(火) 07:22:20.14
また修正かよ
831名無電力14001:2011/03/29(火) 07:22:57.19
>>826
あえて先に高い値を出しておいて
後になって下方修正する事で「大した事無いアピール」をしている
832名無電力14001:2011/03/29(火) 07:25:01.75
いえいえそんなこそくなことは考えておりません。
こんどは"k"が抜けてました
833名無電力14001:2011/03/29(火) 07:25:59.97
家宝集成万歳!\[^0^]/
834名無電力14001:2011/03/29(火) 07:27:47.39
ぷるちゃんは茨城の原子力関係研究所で直ぐに検査できるって言ってた人、ドンピシャですね
835名無電力14001:2011/03/29(火) 07:40:30.99
東電は第三セクターにしようぜ!!!!!!

公務員と一般企業の悪い所どりwww

給料は安いのに、アホお上からの束縛地獄www
836名無電力14001:2011/03/29(火) 07:40:59.80
837名無電力14001:2011/03/29(火) 07:43:28.99
プルト君は地上最強最悪の毒物の危険性をごまかす為の隠れ蓑としてイメージしました。
838名無電力14001:2011/03/29(火) 07:45:06.19
プルトニウムは
1週間前の数字持ってきて
問題無いって言われても
説得力が全くない
839名無電力14001:2011/03/29(火) 07:46:51.67
もうそろそろこんなことを言いだしそうで怖いです><
枝野官房長官
「……そもそも、格納容器というものは、チェルノブイリの原発事故を受けて作られた、安全のための設備でありまして、
格納容器が壊れたからと言って、ただちに、安全が損なわれるわけでは、ございません。また、圧力容器に関しましても、
原子力発電を行う際に、その圧力を保つためのものでございまして、そこから放射性物質を含む水がですね、えー、漏れていたとしましても、
ただちに環境に影響が出る確率、可能性は低いのではないか、と、私の理解の範囲ではありますが、原子力保安院からの報告を受け、判断しております。
ですから、国民の皆さまには、しっかりと準備をしていただいてから、関東山地以西に転居していただくことをお願いしたい、そう、考えております」
840名無電力14001:2011/03/29(火) 07:59:26.81
東京電力の一時国有化案、政府内に浮上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110329-00000042-yom-bus_all
841名無電力14001:2011/03/29(火) 08:04:54.12
フランス原子力安全局のラコスト局長は28日の記者会見で、
今回の事故状況などから「30キロ圏外に汚染が広がり、
農作物などにも影響が出ていることは明らか。
汚染が100キロ圏に広がったとしても全く驚かない」とした上で、
「(汚染除去などで)状況が管理できるまでに数年から数十年を要する」と警告している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110329-00000048-sph-soci
842名無電力14001:2011/03/29(火) 08:05:38.71
東電は第三セクターにしようぜ!!!!!!

843名無電力14001:2011/03/29(火) 08:07:00.91
東電社員可哀相だな。
ボーナス、株、退職金、全部ゼロか・・・
844名無電力14001:2011/03/29(火) 08:11:20.18
東電は命懸けで頑張ってる。どこの企業でも作業は下請けが請け負うのは当たり前だろ?東電本体は大口法人ユーザーへの説明や節電依頼に駆け回って1日中問い合わせや苦情電話に謝罪してくれてるのにお前ら東電さんに電力供給してもらった恩がねえのか?節電協力しろ
845名無電力14001:2011/03/29(火) 08:13:12.26
ご恩と奉公wwwwwwwww
846名無電力14001:2011/03/29(火) 08:13:18.33
>>843
健康保険と給料と労災保険があるでけ幸せだろう
あいつらのおかげでもっと悲惨な目似合ってる人がたくさんいるのに
847名無電力14001:2011/03/29(火) 08:13:53.47
>>800
 チェルノブイリの人達も、抜かれそうだから、ドキドキしながら見守っています。
848古川:2011/03/29(火) 08:15:45.59
節電する意味ねーし
849名無電力14001:2011/03/29(火) 08:16:20.36
東電平社員は全員年収350万にしろ!
国民の血税投入して、市民の電気料金値上して、普通なら経営破綻で倒産だ
それなのに高級どりなのは世論が許さない!
一旦職員全員を解雇して、その上で希望するものを年収350万で再雇用してやればいい
いやなら辞めればいい。日本は職業選択の自由があるからな
抜けた分を新卒既卒募集かければ年収350万でも大学生が殺到する
移行期間を2年として重要な職務につく奴は引き継ぎが終わるまでは元の年収でいい
すぐに引き継ぎがきくものから片っ端から解雇、再雇用していけ

ただし原発で崩壊熱収まるまで人壁戦術してる職員は下請含め年収1000万くらいやれ
850名無電力14001:2011/03/29(火) 08:19:37.39
太平洋戦争ならもうそろそろ原爆おちる頃だよな?

今、東京大空襲のあたり。
851 [―{}@{}@{}-] 名無電力14001:2011/03/29(火) 08:20:33.33
>>843
自浄能力を失ってる時点で社員も同罪なんだよね。勿論株主も。
今後の対応の仕方次第では、無職になった社員は底辺確定だろうな。
852名無電力14001:2011/03/29(火) 08:20:58.26
どかーん!
853名無電力14001:2011/03/29(火) 08:22:56.48
福島の野菜農家が自殺 摂取制限指示に「もうだめだ」
http://www.asahi.com/national/update/0328/TKY201103280468.html

ご家族に保障してあげてください>東電
854名無電力14001:2011/03/29(火) 08:27:10.62
影響が無いにもかかわらず出荷制限を出した政府が悪い
今すぐにでも解除すべき
855名無電力14001:2011/03/29(火) 08:27:36.67
>>853
切ねえ…
856名無電力14001:2011/03/29(火) 08:27:47.59
>>853
ひどい話だ・・・
857名無電力14001:2011/03/29(火) 08:29:27.39
>>853
ニュー速に行け
858名無電力14001:2011/03/29(火) 08:30:16.87
おれなら自殺する前に一矢報いるけどな!!!!!!!!

絶対許せねえってよ!!!!! 一揆起こす!!!!!
859”菅直”人:2011/03/29(火) 08:31:12.26
菅直人
860名無電力14001:2011/03/29(火) 08:32:51.73
中曽根
861名無電力14001:2011/03/29(火) 08:33:09.53
これからは原発の周囲で農家する人がいなくなるといいね
862名無電力14001:2011/03/29(火) 08:37:06.25
汚染地域は農業禁止になるだろうな。どれだけの範囲かな
863名無電力14001:2011/03/29(火) 08:37:07.49
>>841
数十年てorz
原発賛成の人たちだけでやってくれ
おれは自家発電するよ。
864名無電力14001:2011/03/29(火) 08:39:08.28
まだ次の策はあるの?
865名無電力14001:2011/03/29(火) 08:39:21.63
>>815
ようするに津波ではなく地震でやられてた
866名無電力14001:2011/03/29(火) 08:41:58.82
>>803
自民でも民主でも一緒。どちらも電力の配下。
867名無電力14001:2011/03/29(火) 08:42:17.88
>>865
オレも「大津波が来なかったらどうだったんだろう」とずっと思ってた。
配管が壊れてたなら、結局は今の状態になってただろうな。
868名無電力14001:2011/03/29(火) 08:44:47.69
「日当40万円出すから」 原発作業員 確保に躍起
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011032990065850.html

4000万なら集まりそうかな。
869名無電力14001:2011/03/29(火) 08:46:43.12
>>853
農家は賠償金でそこそこ美味しいだろうと思ったが

「男性は30年以上前から有機栽培にこだわり、自作の腐葉土などで土壌改良を重ねてきた。
キャベツは10年近くかけて種のまき方などを工夫し、この地域では育てられなかった
高品質の種類の生産にも成功。農協でも人気が高く、地元の小学校の給食に使うキャベツも一手に引き受けていた。」

こういう人に取っては確かに致命的だわ。
むしろ、単純に金のためにやってる農家だったら良かったんだろうけど。
870名無電力14001:2011/03/29(火) 08:47:04.71
>>867
はぁ?
冷却がずーっとできてりゃ
やべ!圧力容器に繋がるパイプこわれちっただけですんだろ
871名無電力14001:2011/03/29(火) 08:47:41.21
>>868
海江田よりひどいな。行くも地獄、残るも地獄の協力会社の社員。

東電社員が行けよ。
872名無電力14001:2011/03/29(火) 08:50:09.02
原発事故の放射能による死者    0人
内閣官房の無策に寄る死者     1人


1月もしたらどうなってるか、    0 と 100 くらいだろ
873名無電力14001:2011/03/29(火) 08:50:13.54
おまえら、現場で働く人に感謝して放射能が怖いやつは遠くへ逃げろ。プルトニウムの能書きしたって
今さらジローだよ(>_<)
悪循環になってるから、東電、国会議員の言う事は一切信用しない。

俺は東電の下請け業者だから東電の隠蔽は慣れたもんだ。知らぬが仏だよ。
874名無電力14001:2011/03/29(火) 08:51:30.49
>>868
東電職員をかき集めて送れよ!
人数たりてねぇじゃねえかバカヤロー
東電は死ぬ気で頭数くらい揃え炉や
875名無電力14001:2011/03/29(火) 08:51:44.09
>>853
釣りであってほしかった…
876名無電力14001:2011/03/29(火) 08:55:00.61
日当40万も払うのか?
国有化されるのが確実だから、最終的には税金ではらうようなもんだからな
877名無電力14001:2011/03/29(火) 08:55:17.95
>>870
冷却する配管が壊れて放射線が漏れてたら?
878名無電力14001:2011/03/29(火) 08:56:09.39
日当40万も貰う奴からちゃんと税金取れよ
879名無電力14001:2011/03/29(火) 08:57:01.52
>>871
海江田は間違ったことは言ってないだろ。
どっかのレベルで誰かが言わなきゃならない事を、
言うべき立場の人間が言っただけ。
JOC の時似た様な命令が上から出てるし、結局それで作業した。
880名無電力14001:2011/03/29(火) 08:58:42.36
>>879
処分すると言った相手が東電なら正しい事だがな
むしろ早く処分解体しろよ
881名無電力14001:2011/03/29(火) 08:59:26.78
>876
その日の日当を受け取ることができないだろうな
=致死量の被曝で つまり捨て駒さんだよ
882名無電力14001:2011/03/29(火) 09:03:20.46
>>876
「協力会社にお願いしながら人員を確保している。作業費は協定に基づいて協力会社に支給しているが、個々の金額についてはコメントできない」としている。

個々の金額についてはコメントできない
883名無電力14001:2011/03/29(火) 09:03:33.59
>>877
それも含めて、やべちょっくら放射線もれちゃった
ゴメンね!なんとか対策するね!で済むんだよ
冷却系が行きてりゃよくある事故のはなしですんだ
いまみたいなどうにも抜き差しならない状況にはなってねぇよ

むしろこっちがききてえよwww
津波がなくともどっちみち同じだったとかいうお前の主張に
一体なんの根拠があるんだよw
884名無電力14001:2011/03/29(火) 09:05:14.21
この期に及んで東電社員って未だ俺たちは大丈夫みたいな選民意識持ってるな。
これから最も非差別部落状態になると言うのに。
885名無電力14001:2011/03/29(火) 09:05:48.71
自衛隊にやらせろや。普段は全く働いてない奴らだぞ。
今が有事だろが
886名無電力14001:2011/03/29(火) 09:06:07.57
迫ってくるミンスから救ってくれるのは誰?
887名無電力14001:2011/03/29(火) 09:06:57.02
首相、決死隊を組織し、自ら格納容器内に飛び込み鎮火を決意!

http://kanfullblog.kantei.go.jp/
888名無電力14001:2011/03/29(火) 09:07:23.95
>>880
海江田云々てニュー速辺りでスレ建ってるな程度しか知らんが。
なんで、上の人間の命令を聞かなかったら処分される、と言う至極当たり前の事が問題になるんだ?
処分、ってまさか処刑って意味じゃ無いだろ。
889名無電力14001:2011/03/29(火) 09:07:32.16
避難区域内の遺体が付近の汚染で回収出来ないって記事があったが

心苦しい話だ。

放置してたらその遺体も汚染されるんですか?

火葬も出来ないの?
890名無電力14001:2011/03/29(火) 09:08:03.02
>>885
馬鹿者優秀な自衛隊員を東電やあほ首相の尻ぬぐいに使えるか。やるならお前がやれ
891名無電力14001:2011/03/29(火) 09:08:19.12
>>888
2chだからw
892名無電力14001:2011/03/29(火) 09:09:08.92
>>891
消防隊員は地方公務員で県知事(この場合は都知事)が命令権持ってるからだよボケ
893名無電力14001:2011/03/29(火) 09:09:29.32
>優秀な自衛隊員
>優秀な自衛隊員
>優秀な自衛隊員

クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
894名無電力14001:2011/03/29(火) 09:09:44.04
よく知らんけど、アメリカで東電の株が30%下がった
今日もストップ安かのう
895名無電力14001:2011/03/29(火) 09:10:38.92
俺も自衛隊にやらせるのは賛成だな。
896名無電力14001:2011/03/29(火) 09:13:26.87
>>888
消防庁のトップとなる大臣は総務大臣だよ、海江田は経済産業大臣
897名無電力14001:2011/03/29(火) 09:14:40.49
この営利施設の運営をやってるのが東電で、
事故は東電の人災で、
なんで、東電で後始末しないの?

撒き散らした放射能も東電が責任取れよ
898名無電力14001:2011/03/29(火) 09:15:27.35
>>883
オレは主張なんかしてないよスレたどってみて。
水蒸気爆発で配管が壊れただろうより前の時点で、
高濃度の放射線が検出されていた・・

↑から「もし配管が壊れてたら・・」と考えただけ。
圧力容器にも格納容器にも無数の配管があるから、
その中の重要な配管が壊れたらどうやって直すの?
結局放射能垂れ流し状態になるだろ。
899名無電力14001:2011/03/29(火) 09:16:18.60
大臣が現場の士気を下げるような言い方しちゃダメだろ
900名無電力14001:2011/03/29(火) 09:16:40.17
>>896
石原はあの涙の訓示を出発前にしたかったところ海江田に理不尽なちょっかいだされて怒ったってのが真相だろ
役人が所轄の垣根こえたらどんなバッシングかくるかこれでわかった。
901”菅直”人:2011/03/29(火) 09:18:06.71
>>889
立派な石棺に入れるので、有り難いと思いなさい。
902名無電力14001:2011/03/29(火) 09:20:29.72
自衛隊なんか要らないって常に言ってる党が自衛隊を頼るとかわろっしゅw
903名無電力14001:2011/03/29(火) 09:20:47.37
散々コピペされた海江田ネタって結局、単なる所轄違いをやり玉に挙げてただけかい・・・
結果としてあの命令正しかったろ。
あの時はちょっとでも長く放水すべき状況なのは明らかだったのに。
むしろ、なんでやらないなんて言ったのかそっちの根拠が知りたいわ。
原発専門家でもない消防が、放水時間決められるとか頭おかしい。
904名無電力14001:2011/03/29(火) 09:20:48.42
>>682
パネルじゃなくて多分こっちに移行する
他のニュースで2015年実用化って見たんだが
申し越し早くなるかもな


蓄電できる太陽電池 信大教授らが開発
http://www.shinmai.co.jp/news/20110305/KT110304FTI090021000022.htm

炭素分子「フラーレン」が持つ、太陽光エネルギーを内部に閉じ込め
長期間保存できる性質を利用した。
同教授によると、フラーレンを応用した太陽電池の開発は珍しいという。
905名無電力14001:2011/03/29(火) 09:21:13.82
>>888
上の人間じゃないからだよバカが
906名無電力14001:2011/03/29(火) 09:21:25.40
>>901
おまえドル円スレにいるだろ
907名無電力14001:2011/03/29(火) 09:22:21.80
>>896

あほかお前は、
消防署の職員は都職員だ。その職員の処罰を国ができるか馬鹿者。
908名無電力14001:2011/03/29(火) 09:22:35.54
農家は土を育ててるから簡単に離れられないんだろう。
これが被害を拡大するかもしれん。
もうやばいどころではなくなってしまった。
909名無電力14001:2011/03/29(火) 09:23:19.94
やっぱり縦割りが大事
910名無電力14001:2011/03/29(火) 09:23:37.04
>>903
ハイパーレスキューって東京都の組織だよ
国直属の組織じゃないから命令するなら都知事通してやらないといけない
海江田は部外者なのにえらそーに命令したからアフォ
911名無電力14001:2011/03/29(火) 09:23:54.99
原発やめたほうがテクノロジーは進歩すると思う
原発推進はじじいの悪あがきに似ている
912名無電力14001:2011/03/29(火) 09:24:30.95
これでは上手く原発事故対応とかはムリだな
913名無電力14001:2011/03/29(火) 09:25:20.28
>>903
お前は糞以下かあぁ
放水ポンプでもモーターでもエンジンでも連続動作時間があんだよ馬鹿たれ。
その時間を大幅に超えて動作させて結局消防活動に重要なポンプが故障しただろうが。
無駄な給水させやがって、事態はいっこうに好転してない
914名無電力14001:2011/03/29(火) 09:26:16.16
>>900
まず根本的な部分で勘違いしてるよ。
石原の男泣きは知事選を前に控えたパフォーマンス、及び天罰発言の挽回。
勿論、労いの意かあったとは思うが不憫だと思ってたのが正解だろう。
あの時、知事はプールに水掛けた程度でどうにもならない事態である事を知っているはずだから。
915名無電力14001:2011/03/29(火) 09:26:48.00
海江田の処罰云々は命令じゃなくたんなる戯言なんだな。
その権限ないんだから。レスキューがその場で、あほかおまえで放水で吹っ飛ばしてやればよかったのに
916名無電力14001:2011/03/29(火) 09:28:25.57
1、注水や放水で冷やし続けて汚染水を垂れ流し続ける
2、もうコンクリートで固めてしまう

どっちがいいの?
917名無電力14001:2011/03/29(火) 09:28:54.48
冷やさないとコンクリートで固めることも出来ない
918名無電力14001:2011/03/29(火) 09:28:57.00
海江田も事が収まったら政治家からただの無職おっさんになるけどなw
919名無電力14001:2011/03/29(火) 09:29:09.81
>>853
惜しい。この人の持ってるノウハウをおらが田舎に誘致したかった。
920名無電力14001:2011/03/29(火) 09:29:32.83
>>916
冷えないとコンクリート固められないし、そもそも放射線があると工事できない
水かけるしかないってのが現時点だろ
921名無電力14001:2011/03/29(火) 09:29:47.75
>>904

あほの骨頂そんな太陽電池使うぐらいなら2次電池と併用すればすむ話
くっだらんリンク張るなよあほ文系
922名無電力14001:2011/03/29(火) 09:30:22.34
コンクリで固める為にはまず冷却から。
現状、冷却作業はお手上げですよ。
923名無電力14001:2011/03/29(火) 09:30:48.33
>>917
中で臨界しようがどうなろうがいいようにぶ厚く固めてもだめなん?
924名無電力14001:2011/03/29(火) 09:31:29.34
>>913
大幅に連続稼働はしていないと思うよ。しかも
燃料の続く限り放水は可能だと思う

連続作業ができなくなる要因としてはオイルが劣化しているのに稼働しているとなんたけど
そんなやわじゃないし消防ポンプは
925名無電力14001:2011/03/29(火) 09:31:49.29
>>921
まあいろいろあったほうがいい
926名無電力14001:2011/03/29(火) 09:32:30.93
>>920
でも水をかけたら屋内に超高濃度放射性物質を含んだ水が貯まる
その超汚染水を捨てる場所も手立てもない

手詰まり!
でも建物ごと炉心ごと水没させるのは短期的にはアリかもしれない
927名無電力14001:2011/03/29(火) 09:32:35.89
>>923
冷やすのをやめると熱くなるからねえ
爆発したときに撒き散らすものを増やしてもしょうがないかもね
928名無電力14001:2011/03/29(火) 09:33:29.26
海側にコンクリで堰を作らないとだな。
お好み焼きみたいに、外から石棺にしていく。
929名無電力14001:2011/03/29(火) 09:33:36.03
>>923
熱でコンクリ固まるか?コンクリ固まる前に水分蒸発してボロボロにならないか
930名無電力14001:2011/03/29(火) 09:34:08.57
尾張だよ・・・
931名無電力14001:2011/03/29(火) 09:34:27.72
勢いで書いたけど、4つの炉を全て囲むように枠作って
外部から冷却水を循環させて1つの巨大な炉として扱うのってどうなん?
932名無電力14001:2011/03/29(火) 09:34:31.46
中で吹き飛んでも問題ない厚みにすればいい
933名無電力14001:2011/03/29(火) 09:34:44.58
プルトニウムが来てるかどうかはガイガーカウンターでわからないんだぜ。
934名無電力14001:2011/03/29(火) 09:34:54.77
>>924
瓦礫だらけの海水でブン回したら条件かわるでしょ
935名無電力14001:2011/03/29(火) 09:34:59.64
もんじゃ焼きみたいに堤防を作るわけですね
936名無電力14001:2011/03/29(火) 09:35:01.27
冷やさないと底が抜けて、地下水脈で水蒸気爆発するんじゃなかったっけ?
937名無電力14001:2011/03/29(火) 09:35:12.49
いっそ、空冷に出来ないのか?水冷するから溶け出すんだろ?
938名無電力14001:2011/03/29(火) 09:35:25.72
割れても割れても、どんどんコンクリ分厚くしていけばいいだけじゃん。
だだ漏れの今よりはまし。
939名無電力14001:2011/03/29(火) 09:35:29.70
>>931
出来るならそれでもいいんじゃないかな
できるなら
940名無電力14001:2011/03/29(火) 09:35:41.62
>>926
トレンチから水ひいてそれを原子炉にかけるしかないかね
どんどん濃縮されそうだがしかたないか
941名無電力14001:2011/03/29(火) 09:37:10.78
備中高松城方式?
942名無電力14001:2011/03/29(火) 09:37:14.33
>>916

3.日本海溝に沈める
4.地下300mに作ってるはずの使用済み核燃料のゴミ捨て場にポイする
5.あきらめる
943名無電力14001:2011/03/29(火) 09:37:23.02
とにかく水蒸気の放出と排水を止めないといけないと思うんだが・・
944名無電力14001:2011/03/29(火) 09:38:00.31
>>941
そんな感じw
現実的じゃないか…
945名無電力14001:2011/03/29(火) 09:38:07.61
ガス冷却炉ですね
946名無電力14001:2011/03/29(火) 09:38:49.60
溶鉱炉組んでチタン流し込めばいい
947名無電力14001:2011/03/29(火) 09:38:55.48
ウラジオストックにあるという原潜解体施設に運ぶ
948名無電力14001:2011/03/29(火) 09:39:21.30
原発は一度事故ったら多くの被害者がでる。
へたしたら人類滅亡になるくらいの被害にならないでも
東北・東京・関東の人が一生発癌と戦うことになる
いや。日本中かな・・
で、東北・関東では農業・畜産・漁業すべてだめ食料不足になり
ニホンジン・・飢え死に

もう・手が付けられない状態なんでしょ
覚悟した方がいいね
949名無電力14001:2011/03/29(火) 09:39:50.46
>>898
まず、高濃度って言葉の意味
ここを曖昧なまま物事を考えるから全部ヤバいって結論になってる
次に放射線だだもれ
だれもだだもれを否定してるんじゃない。検出されてる時点でそうなるのは確定的
その上で、その放射線もれは想定の範囲内の事故であり対処できるといっているのよ
この対処ってのは直ちに、パイプを直し、直ちに放射線を遮断するって意味じゃない

程度ッてもんがあるだろが
1、お前がいってるのは放射線が漏れたのはヤバイことである
2、放射線がもれたという点では、東海村もスリーマイルもチェルノブイリも同じである
ゆえに全部ヤバい!津波がなくても放射線もれてるからヤバい!同じヤバい!
圧力容器に繋がるパイプが壊れてるからヤバい!どうしようもないヤバい!
津波がなくてもいまと同じになるヤバい!てのうちようがないヤバい!
っていってるようなもんだ

それにたいし俺はヤバいっていっても程度があるだろってこと
同じヤバいでも津波がなければ今よりは遥かにヤバくはないっていってるだけだ

950名無電力14001:2011/03/29(火) 09:41:00.77
>>943
今はそれしか熱を奪う方法がないんだよね
もし底が抜けてるなら新しく冷却の為の循環を作らないと
951名無電力14001:2011/03/29(火) 09:41:28.50
ラジエター配管入り厚いコンクリート石棺作り始めたほうがよくね?
実際問題度して決死隊が何人いたって修復できなさそうだし・・
952名無電力14001:2011/03/29(火) 09:41:29.05
冷却止めて、炉心溶融を加速して、終息を早める。
うまくいけば格納容器上部が壊れて、そこからコンクリ流し込める。
953名無電力14001:2011/03/29(火) 09:41:46.65
>>934
連続稼働の話じゃなかった?

海水でも真水でも違いはないけど

がれきをポンプの中には吸い込まないよ・・普通
954名無電力14001:2011/03/29(火) 09:42:46.08
>>951
それが出来れば苦労しないって段階だと思う
つかそれ理想だな
955名無電力14001:2011/03/29(火) 09:42:49.53
海水と真水では比重や粘度が違う
956名無電力14001:2011/03/29(火) 09:43:29.29
ターニングポイントは2日目の東電が投了宣言した日、政府は米軍にバトンタッチするべきだった。
内閣布陣のプライドか?つくづく最悪だな。ココでも大きな問題になってたのにね。
957名無電力14001:2011/03/29(火) 09:43:46.20
塩の柱ができてるって聞いてセカンドインパクトを思い出した
エヴァ急はもう公開できないんじゃないか
958名無電力14001:2011/03/29(火) 09:44:20.79
>>929
燃料棒の熱でどうなるかしらんけど、コンクリは水との化学反応で熱硬化するんだよ
959名無電力14001:2011/03/29(火) 09:44:24.93
>>949
そうだろう
原発はやばいんだよ
960名無電力14001:2011/03/29(火) 09:45:02.94
>>956
政府は政府主導で事を収めたかった、いや今でも政府主導したいらしい
何度も言わせんなよ恥かしい
961名無電力14001:2011/03/29(火) 09:45:08.63
>>953
いや、消防ポンプは淡水前提だから、海水を使うとそのうち壊れるか、
寿命が大幅に縮むはず。
神戸震災のときも、放水する水がなくて、海水を使うかどうか現場の苦しい判断があったようだ。
962名無電力14001:2011/03/29(火) 09:45:16.18
>>958
常温でな・・
常温以上の熱でしょ
水素爆発するんだから
963名無電力14001:2011/03/29(火) 09:45:40.38
原発は地震で壊れた
だから浜岡も壊れる
964名無電力14001:2011/03/29(火) 09:45:45.77
炉心から離れたところに型組んでコンクリ打てばいいだろw
965名無電力14001:2011/03/29(火) 09:45:54.91
>>961
今日使ったものが明日だめになりますか?
966名無電力14001:2011/03/29(火) 09:46:35.42
>>949
はいはい、じゃあその有効な対処法というのを示しておくれ。
それが信頼に足り実行に移せるもんであれば納得してあげる。

>>957
「塩の柱」は旧約聖書に出てくるエピソード。
こうなると旧約聖書まで預言書に思えてくるから凄いわ。
967名無電力14001:2011/03/29(火) 09:46:35.66
>>965
ダメになる可能性が上がる。
968名無電力14001:2011/03/29(火) 09:46:41.21
>>952
そこまでいくと、わざわざ格納容器の中にコンクリ流す必要ありませんからww
969名無電力14001:2011/03/29(火) 09:47:02.68
コンクリは蓋するだけだから、強度はどうでもいい。
とりあえず臨時の蓋がいる。
強度は後からまたゆっくり付けていけばいい。
チェルノブイリの処理を見習え、馬鹿共。
970名無電力14001:2011/03/29(火) 09:47:11.98
あ もう冷却に水使うのはこりごりだった・・漏れたら終わりだからな。
石棺の冷却は鉄?(金属の柱)を何本も突き刺して(突き出して)
空冷でいいよね。
971名無電力14001:2011/03/29(火) 09:47:24.01
現状はだね、囲い作って放射能放出を止めたら
中で作業ができなくなる状態
972名無電力14001:2011/03/29(火) 09:47:47.19
>>966
チェルノブイリは黙示録にすでに記載されているんだよね
福島 lucky island とかは聖書にはないのか
973名無電力14001:2011/03/29(火) 09:48:05.94
低迷してる民主党支持率うp!被災は残念だがちゃーんすうう!
ここを政府主導で乗り切れば支持率うpのちゃんすキターーー!!
総選挙前にちゃんすきたーーー!

あれ…気がついたらもう手に負えなくね?あれ?
アメリカさん今まで断ってたけどたちけて!!お願い!
974名無電力14001:2011/03/29(火) 09:48:06.72
>>949
放射線がだだ漏れとは言わない。放射性物質、放射能な。

>>948
改めて言うまでもなかろう。
ただ廣島の時みたいに影響を調べたデータは
地域差別につながるという格好の理由でアメリカと一緒になって秘匿するから
今回ばかりはすべて明らかにして、原子力事故の他山の石となってほしいものだ。
975名無電力14001:2011/03/29(火) 09:48:24.50
ナトリウムでいいんじゃね?
976名無電力14001:2011/03/29(火) 09:48:57.75
>>967
ダメになってもやらなきゃいけない場なんでしょ
そんな状況じゃなきゃやらないし・・
977名無電力14001:2011/03/29(火) 09:49:46.35
とりあえず敷地の周りに壁作るくらいはしとくべきだろ
978名無電力14001:2011/03/29(火) 09:49:53.46
板野会見始まった
979名無電力14001:2011/03/29(火) 09:50:07.25
>>971
石棺にするのに、中での作業なんてもう不要。
何言ってるんだか
980名無電力14001:2011/03/29(火) 09:50:07.55
>>971
コンクリ厨<オレも は作業員の命も考慮したものだから、
もう放棄するって意味です。
981名無電力14001:2011/03/29(火) 09:50:24.57
ドームにしとけばよかったんだ
982名無電力14001:2011/03/29(火) 09:50:34.21

http://www.ustream.tv/channel/videonews-com-live
今から、枝野さんの会見、始まります。
983名無電力14001:2011/03/29(火) 09:50:57.63
>>976
福島原発は長期戦になるから、長いスパンで対応を考えないといけない。
984名無電力14001:2011/03/29(火) 09:51:17.99
プルトニウム効果で記者の数が多いwwww席埋まってる
985名無電力14001:2011/03/29(火) 09:51:18.55
だからテントだろ、テント。
986名無電力14001:2011/03/29(火) 09:51:23.02
自民党は批判ばっかだな

民主党よりダメ政党になったな
987名無電力14001:2011/03/29(火) 09:52:39.62
>>979
だからさ、今石棺にしたら底が抜けて水蒸気爆発だってば
988名無電力14001:2011/03/29(火) 09:53:00.11
もんじゃが逝かねーかな?
989名無電力14001:2011/03/29(火) 09:53:03.78
ところで来年度の予算案って通ってたっけ?
990名無電力14001:2011/03/29(火) 09:53:05.96
保安院も準備中
991名無電力14001:2011/03/29(火) 09:53:21.49
>>981
コンドームなら放射性物質の飛散はふせげそう
992名無電力14001:2011/03/29(火) 09:53:44.34
>>987
もう だだもれはふさげないよね
993名無電力14001:2011/03/29(火) 09:53:56.10
マジでコンクリで固める最良の方法を考えた方がいいのでは?
このままのやり方では放射能汚染が広がって行くだけだ
994名無電力14001:2011/03/29(火) 09:54:09.75
>>989
自然成立
995名無電力14001:2011/03/29(火) 09:54:27.41
コンクリで固めても汚染は広がるんだけどね
996名無電力14001:2011/03/29(火) 09:54:42.85
自然じゃないな 自動か?
997名無電力14001:2011/03/29(火) 09:55:06.94
なにもしないよりはいい。
ダミープラグ起動。
キュイーーーン!!!
998名無電力14001:2011/03/29(火) 09:55:25.76
放射能汚染は広がっていくんでしょ
あと5年くらい

東電の株1円に並んでみようかな
999名無電力14001:2011/03/29(火) 09:55:46.20
やって後悔しようず
1000名無電力14001:2011/03/29(火) 09:55:52.12
犬HK、缶の答弁ぶち切って画だの会見に切り替えたw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。