福島第一・二原発事故 技術的考察スレ 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無電力14001
以下は、他の板、他のスレへとお願いします。

・ある地域が安全かどうかといった類の質問
・Google検索すれば出てくるような内容の質問
・今回の事象に直接関係のない問題提起
・特定の放送局や解説者などへの攻撃的な内容のレス

前スレ
福島第一・二原発事故 技術的考察スレ 9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300442934/
2名無電力14001:2011/03/19(土) 19:12:25.54
□各原子力発電所の状態のまとめ 03月19日 19:00 ∠(`・ω・´)ビシッ
・福島第一 全体
 米国の「アイロボット」は原子炉近隣で作業できるロボット、小型2台、大型2台を防衛庁の要請で日本に送った(17:56 ニッカン)
 2号機は19日中の電源接続。4、5号機は20日。(17:05 朝日)
 発電所表面、および上空から見渡せる内部の温度は1〜4号機とも100度以下(15:40 NHK)
 ドイツ製のピンポイント注水車両投入。本来はコンクリを流すもの(12:20 NHK)
・福島第一 2号機
 送電線の敷設が完了し、原子炉建屋まで電気が来ることを確認できた(18:49 日経) ← ★ New !
 (1)計器類(2)炉心の冷却システム(3)使用済み核燃料プールの冷却システムの順番で作業を進める(18:49 日経) ← ★ New !
 作業は東京消防庁の放水終了後から行う(18:49 日経) ← ★ New !
 電源接続後、冷却システムの動作確認を実施。監視カメラが動けば燃料プールの水位確認も(12:04 日経)
・福島第一 3号機
 東京消防庁は14:20頃からバッテリ不調で中断していた放水を17:30頃から再開した(18:39 日経) ← ★ New !
 プールの水量が一定の水量を確保するようにできていた(16:38 ニッカン)
・福島第一 4号機
 自衛隊の放水車は消防庁の作業終了後か(16:00 NHK)
・福島第一 5号機 6号機
 5号機は冷却可能に。6号機の冷却系も起動予定(16:51 NHK)

□発電所の状態
・燃料プール(数字は燃料本数−毎日調べ)
【福島第一】 1号機(292)○ 2号機(587)× 3号機(514)△ 4号機(783)× 5号機(946)◎ 6号機(876)○ 共用(6400)○
◎:冷却システム稼働し安定 ○:未冷却も安定 △:冷却中も危険の可能性 ×:未冷却で危険の可能性 ?:状態不明
・原子炉
【福島第一】 1号機△ 2号機△※ 3号機△ 4号機− 5号機− 6号機−
【福島第二】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎ 4号機◎ 【女川】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎
◎:冷却機能稼働、冷温停止状態 ○:冷却機能稼働も冷温停止でない状態
△:冷却機能停止、海水注入などで水位は安定してる状態  −:被災時点検停止中
×:冷却機能停止、水位不安定、注水停止で危険な状態。または状況不明状態 ※:格納容器損傷の可能性
3名無電力14001:2011/03/19(土) 19:13:31.57
東電伝説まとめ
・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした
・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました
・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました
・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした
・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました
・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが
 なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました
・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間にポンプ機の
 燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました
・面倒なので電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なくやりました
・作業は下請けに任せて東電社員は全員県外に避難しました
・現場の人足りなくなりそうだからバイト募集しました
・計画停電で被災地かどうかは考慮しませんでした
・以前にも外部電源やディーゼル発電機が作動せずに電源喪失し、
 今回の一歩手前の事故を起こしていたけど隠蔽しときました
・官邸から早期海水注入要請があったのですが廃炉を嫌だったんで無視しました
・水素爆発発生したから自衛隊と米軍に押し付けて逃げようとしました
・反原発団体や共産党が津波で機器冷却海水の取水が出来なくなる危険性を指摘してたけど無視しました
4名無電力14001:2011/03/19(土) 19:16:16.61
■人類史上最大の放射性物質外部漏洩事故、福島原発危機の流れ

1) 米軍がホウ酸を空輸。原子炉へ注入を提言。
2) しかし東電はホウ酸注入=廃炉の為これを拒否。
3) 東電は軽水注入冷却を計画し、政府に蒸気放出を申請(炉の蒸気は放射性で外部放出には政府許可が必要)
4)ところが翌日菅総理が視察に行くので海江田大臣は蒸気放出をやめるよう指示。
5) 蒸気放出は結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降に実施。
6) この遅れで1号炉外部容器内圧力が既定値の2倍以上に。
7) 蒸気放出作業は14時過ぎに実施できたが、15時36分、1号機が爆発。
8) 現場の放射線線量上昇。制御室作業困難に。
9) (8)が理由で放置してた3号機が爆発。
10) 2号機が爆発。
11) 4号機が爆発。
12) 現場の放射線線量が膨大となり人間作業ほぼ不可能に。
13) 東電、作業継続は困難と判断。政府に全面撤退を打診(あとは自衛隊と米軍に対応を委ねる構えだった)
14) 菅総理これを拒否。作業継続を叱咤激励。
15) 打つ手ないまま2日間経過。
16) 4号機の再臨界危機が政府に認識される。菅総理はこの時点で「東日本がなくなる」と説明受ける。
17) 陸自ヘリによるバケツ投水。効果見られず。
18) 東京都消防員に遺書を書かせた上で手動放水を命令。効果見られず。
19) オバマ大統領、放射能下で活動可能な特殊部隊を沖縄に配備。「日本政府の要請あれば即座に福島原発に投入可能」
20) 菅総理これを拒否。
5名無電力14001:2011/03/19(土) 19:27:33.58
臨界厨が崩壊熱で熱いな

誰か、屋根が空いた開放系での4号機プールの水の蒸発速度を計算してみて欲しい
6名無電力14001:2011/03/19(土) 19:29:48.86
>>989
> 今自衛隊が消防活動のための3平米程度の破口を確保するため
> 戦車による砲撃を検討しているようだ

ソースplz

ぐぐれカスと言いたいが:
ここは専門板なのであえて書き込む。現地の陸自将官が某板で自ら書き込んだ。
7名無電力14001:2011/03/19(土) 19:30:58.41
そんなことよりも明朝決行の2号機電源投入作戦について語ろうぜ
8名無電力14001:2011/03/19(土) 19:31:10.82
だーかーらー1号機と2号機は建屋のなかに人が入れるぐらいの軽微の損傷
なんだから炉心の弁に固定したホースを整備や調整ができるでしょうよ
普段は退避してるだろうけどね

3号機は爆発でホースが吹き飛んだり切断したりしても確認に行けないでしょうよ
9名無電力14001:2011/03/19(土) 19:32:05.12
4号機燃料プールデータ
容量     1,425立方メートル
燃料棒    1,331本
燃料の発熱量 200万キロカロリー/時
燃料棒の状態 損傷の疑い
水温     100℃以下

ソース
http://www.asahi.com/national/update/0319/images/TKY201103180628.jpg

水温は19時頃の北沢防衛大臣の発表より
10名無電力14001:2011/03/19(土) 19:33:54.77
>>8
炉心につなぐ弁や配管=圧力容器最大性能の100気圧に耐えられる配管
ホースなんかつなげられないし、そんな想定だしたら猛反対されるので設置できない
11名無電力14001:2011/03/19(土) 19:34:34.88
手でごにょごにょって取り替え作業できると思ってるのか
12名無電力14001:2011/03/19(土) 19:35:13.35
>>5
だから4号機プールは満水だから考えなくていいって。
3号機のプールの中で起こっている核反応の方が重要。
突発的に蒸気が大量発生したり、放射線レベルが上がったり
この不安定さは中で恐ろしいことが起きてるからに違いない。
13名無電力14001:2011/03/19(土) 19:36:55.18
戦車の砲撃を榴弾でやるとして
周辺の消防隊や配線や設備の復旧作業をやってる人たちを殺す気か?
その将官とやらは戦車厨かいな?
14名無電力14001:2011/03/19(土) 19:38:07.39
200万キロカロリー毎時という値を算出している専門家がいるみたいだけど.
これはこの板が算出した値8.9645MW=760万キロカロリー毎時と比較すると
相当異なっていることがわかる.
200万キロカロリーの値は恐らく水温の上昇率から算出しているのではないだろうか.
確かに水温の報告値を元にしたほうがより正確な値が出せそうだ.
私も計算してみたいと思う.

>>6
信用性の低い情報ですね.不要な措置だとは思いませんけど.
15名無電力14001:2011/03/19(土) 19:38:13.29
必死にプールのほうへ注目させようとしてるやつがいるが、需要なのは「炉」のほうだよ。

制御棒が入っておらず、停電によってホウ酸も入っておらず、緊急停止装置も作動せず、
炉の火が完全に停止してない可能性が大だ。つまり燃料棒の核分裂反応がとまってない。

もしちゃんと止まってあるなら、ホウ酸の注水は必要なかったはず。
つまり、臨界状態は維持されているということ。

「オープンエアーの原発」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300442934/787n-

なかなかシュールなたとえだ。
16名無電力14001:2011/03/19(土) 19:38:21.73
>>6
ああ、正体不明の2ちゃんねらの釣りを真に受けてるのか。
17名無電力14001:2011/03/19(土) 19:40:11.27
>>15
原発のクリーンさが証明されたな
地球全部で受け止めたらええんや
18名無電力14001:2011/03/19(土) 19:40:50.35
>>15
全機スクラム成功してるのは確認されているんだけど
19名無電力14001:2011/03/19(土) 19:41:13.21
>>6
陸自称官w
20名無電力14001:2011/03/19(土) 19:41:38.46
弁からものすごい蒸気圧が出てるんだから人力じゃ無理でしょうよ
しかも滞在時間が限られてるでしょうからね
21名無電力14001:2011/03/19(土) 19:41:40.87
>>9
プールに水が十分入ってるなら
使用済み燃料棒はどうやって損傷したんだ?
22名無電力14001:2011/03/19(土) 19:42:23.70
>>15
臨界厨はどっか行け
23名無電力14001:2011/03/19(土) 19:43:50.21
IDあるとこ移動したら?
24名無電力14001:2011/03/19(土) 19:45:35.79
あーおりも炊き出しの豚汁と銀シャリのお握り食いていよー☆
25名無電力14001:2011/03/19(土) 19:45:45.45
>>21
「満水」だといったら満水なんだ!
とおっしゃってました
26名無電力14001:2011/03/19(土) 19:46:09.02
http://www.mbs.jp/news/jnn_4678396_zen.shtml
> 4号機の状態を赤外線で調査した結果、使用済み核燃料の
> 保管プールの外に強い発熱体があるとみられることがわかりました。
27名無電力14001:2011/03/19(土) 19:46:46.74
すごい。順調に放射線量が減ってる。
28名無電力14001:2011/03/19(土) 19:47:01.08
>>26
ウホッ
29名無電力14001:2011/03/19(土) 19:47:08.64
事務本館 福島第一から北西に0.5km 2011/03/19 16:30
3126.0μSv/h

西門 福島第一から西に1.1km 2011/03/19 11:30
313.1μSv/h

福島第二原発MP4 福島第一から南に12km 2011/03/18 15:00
12.2μSv/h

宮城県 女川原発 福島第一から北東に116kmくらい 2011/03/19 19:10
610nGy/h≒0.488μSv/h 〜 2200nGy/h≒1.760μSv/h

宮城県仙台市東北電力本店ビル駐車場 福島第一から北に95kmくらい 2011/03/19 09:30
0.200μSv/h

宮城県大河原町役場 福島第一から北に75kmくらい 2011/03/19 14:30
0.78μSv/h
30名無電力14001:2011/03/19(土) 19:47:23.44
4号機プールが14日午前4時18分に84度を記録したのは確かっぽいが
冷却システムがいつまで動いていたのか分からんな。
31名無電力14001:2011/03/19(土) 19:47:24.41
>>19
>陸自称官w
まあ、良い。おまえさんらは、電力専門板の住民以上でも以下でも無い。
2chには、いろいろ専門板があって、本職が書いているところもあるのだよ。
ここには東電から書き込みがあるとは思えないのが、ちょっと残念。
32名無電力14001:2011/03/19(土) 19:47:26.32
>>18
制御棒のシリンダを動作させたつもりだけだが・・・
マークTの制御棒は欠陥品だから途中で折れたり脱落してたりして
33名無電力14001:2011/03/19(土) 19:47:38.95
栃木県那須町寺子丙 福島第一から南西に92kmくらい 2011/03/19 12:00
0.900μSv/h

栃木県日光市瀬川 福島第一から南西に141kmくらい 2011/03/19 12:00
0.870μSv/h

茨城県北茨城市磯原町 福島第一から南西に73kmくらい 2011/03/19 18:00
0.866μSv/h

茨城県水戸市吉沢 福島第一から南西に130kmくらい 2011/03/19 19:30
0.106μSv/h (132nGy/h)

茨城県つくば市東 福島第一から南西に172kmくらい 2011/03/18 17:00
0.040μSv/h

群馬県前橋市上沖町 福島第一から南西に206kmくらい 2011/03/19 19:00
0.076μSv/h

東京新宿百人町 福島第一から南西に225kmくらい 2011/03/19 18:00
0.037μSv/h (46nGy/h)

神奈川県横浜市磯子区滝頭 福島第一から南西に255kmくらい 2011/03/19 00:00
0.025μSv/h (31nGy/h)

全体的に少しずつ下がってきてる
34名無電力14001:2011/03/19(土) 19:48:06.75
14日午前4時18分に84度の値から初期水温を30度として計算する.
冷却機能が失われたであろう時刻を11日午後3時41分とする.
この間経過した時間は3日と37分である.72.6時間.
水量を1000トンと仮定すると1000トンが72.6時間で54度上昇.
74万キロカロリー毎時となる. これもおかしいな.
35名無電力14001:2011/03/19(土) 19:48:25.82
>>26
オワタ!
36名無電力14001:2011/03/19(土) 19:50:07.86
>>26
3号機から使用済み燃料が飛んできたのかな?
37名無電力14001:2011/03/19(土) 19:50:39.48
>26

ネコが丸まってるのかな?
38名無電力14001:2011/03/19(土) 19:51:03.37
>>26
燃料棒が外部に転がっていると

つまり、どういうことだってばよw
39名無電力14001:2011/03/19(土) 19:51:25.97
3号機から使用済み燃料が飛んできてもプールに入れば問題なかったのにな。
おしかったな。
40名無電力14001:2011/03/19(土) 19:51:35.62
× 福島第二原発MP4 福島第一から南に12km 2011/03/18 15:00 12.2μSv/h
○ 福島第二原発MP4 福島第一から南に12km 2011/03/19 12:00 11.8μSv/h

× 茨城県つくば市東 福島第一から南西に172kmくらい 2011/03/18 17:00 0.040μSv/h
○ 茨城県つくば市東 福島第一から南西に172kmくらい 2011/03/19 17:00 0.040μSv/h
41名無電力14001:2011/03/19(土) 19:51:44.20
>>31
ほほう。セキュリティかかってて陸自将官しか書き込めないのか。
そんな板があるとはしらなんだ。w
42名無電力14001:2011/03/19(土) 19:51:48.35
>>37
ワロタ
43名無電力14001:2011/03/19(土) 19:52:36.58
>>37
ニャジラでも作るつもりか
44名無電力14001:2011/03/19(土) 19:53:39.80
>>18
成功は「宣伝」「報道」されてますけど「確認」されていませんよ
45名無電力14001:2011/03/19(土) 19:55:36.22
>>26
> また、19日午後からは3号機に対する東京消防庁の放水作業が再開されました。放水は
> 午後2時すぎから始まり、東京消防庁のハイパーレスキュー隊が22メートルの高さまで伸
> びる屈折放水塔車などの特殊消防車両を使って、使用済み核燃料保管プールに向けて行
> いました。東京電力によりますと、開始から10分後にポンプ車のバッテリーの不具合で放水
> は一時中断されましたが、午後5時前に再開されています。

午後5時前までバッテリー切れで止まってたんかい。
46名無電力14001:2011/03/19(土) 19:56:23.45
RHR,CRD,RCWS,RCIC,HPCS

電源つながったらどれから通すんだろ。
47名無電力14001:2011/03/19(土) 19:56:29.96
午後 5時00分 3078.0 午後 1時50分 3473.0
午後 4時50分 3089.0 午後 1時40分 3491.0
午後 4時40分 3111.0 午後 1時30分 3529.0
午後 4時30分 3126.0 午後 1時20分 3565.0
午後 4時20分 3135.0 午後 1時10分 3594.0
午後 4時10分 3137.0 午後 1時00分 3629.0
午後 4時00分 3165.0 午後 0時50分 3655.0
午後 3時50分 3167.0 午後 0時40分 3704.0
午後 3時40分 3474.0 午後 0時30分 3749.0
午後 3時30分 3194.0 午後 0時20分 3802.0
午後 3時20分 3229.0 午後 0時10分 3828.0
午後 3時10分 3281.0 午後 0時00分 3882.0
午後 3時00分 3279.0 午前11時50分 3901.0
午後 2時50分 3340.0 午前11時40分 3954.0
午後 2時40分 3348.0
午後 2時30分 3375.0
午後 2時20分 3396.0
午後 2時10分 3417.0
午後 2時00分 3443.0
48名無電力14001:2011/03/19(土) 19:56:56.96
>>38
燃料棒がプールの外にあるならそりゃプールの水は蒸発しないわな
49名無電力14001:2011/03/19(土) 19:58:20.46
>>48
黒ヒゲ危機一髪みたいに使用済み燃料がプールから飛び出したのかな?(笑)
50名無電力14001:2011/03/19(土) 19:59:19.47
建屋のなかは狭いからおそらく真下でしょう
てことはプールの底が抜けてるってこと
てことはサプレッションプールに崩れ落ちて蒸気爆発したってこと?
51名無電力14001:2011/03/19(土) 19:59:46.46
雨降ったらさぎょうできなくなるんじゃなイカ?
52名無電力14001:2011/03/19(土) 20:00:08.64
5315:2011/03/19(土) 20:00:53.78
>>18
>全機スクラム成功してるのは確認されているんだけど

なんでそんなウソをぬけぬけとつくかな?

【原発】地震で冷温停止したのは11基中3基のみ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300096661/
【保安問題】地震で自動停止の原発、安定停止は3基のみ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300010957/
54名無電力14001:2011/03/19(土) 20:01:06.61
>>50
プールの底が抜けてるなら水はなくなってるはず
55名無電力14001:2011/03/19(土) 20:01:49.87
>>53
冷温停止の意味すら分かってないバカは
技術考察スレから出て行けよ臨界厨w
56名無電力14001:2011/03/19(土) 20:02:33.09
臨界厨の粘着は異常
57名無電力14001:2011/03/19(土) 20:05:01.96
三号機から飛んできたんだろ
間違いない
58名無電力14001:2011/03/19(土) 20:05:07.90
4号機の崩れたコンクリや鉄筋見るとかなりしょぼい作りだからな
プールの中の重みと長期周波の揺れで崩れ落ちたと考えてもなんら不思議ではない
59名無電力14001:2011/03/19(土) 20:08:18.51
高圧ケーブルは引っ張り終わったそうだが、
海水に浸かった機器を洗う?とか言ってたな。
バラバラに分解して真水で洗って乾燥させて
メガーあてて・・て段取りなんだろ?
小型の電動機ならともかく、発電所で使うタイプは
デカさも半端ないハズだが、実際に可能なのか?

通電⇒即地絡ドン!・・の悪いイメージしか湧かん。
60名無電力14001:2011/03/19(土) 20:08:24.51
>>57
しかしそれだと3号機の使用済み燃料棒は他にも飛び散ってそうだけどな。
3号機と4号機の建屋の間とかに何本か落ちててもおかしくない。
61名無電力14001:2011/03/19(土) 20:12:27.37
>>59
実際にその手順で実施したら…復旧まで数日かかる悪寒…
62名無電力14001:2011/03/19(土) 20:12:58.63
3号、4号ともに建造物の強さは建屋上部と下部で相当異なっています.
壁はプール壁・床共に2mのコンクリ厚みはあったはずです.
しかしこのソースのありかを忘れてしまいました.
資料等URIお分かりの方はご提示お願いいたします.
63名無電力14001:2011/03/19(土) 20:13:19.38
さっきTVで放送してたが、下部の格納容器とかプールあたりの損傷は少ないだろうとのコトだ
ただ、上部にすえつけられていたクレーンが破損していて、クレーンがどうなっているのかがわからないとのこと

プールに落ち込んで、燃料棒をすっとばしてなければいいんだが・・・
64名無電力14001:2011/03/19(土) 20:13:54.64
地震でプールは崩れ落ちたけどサプレッションの破壊までには至らなかった
としたら落っこちた燃料棒がやがて発熱しだしたあとサプレッションを破壊して
蒸気爆発を起こして建屋をぶっ壊した
んで大量の蒸気がもくもくと湧き上がっていた

と過程してみる
65名無電力14001:2011/03/19(土) 20:13:58.61
広瀬隆がしたり顔で解説してるけど
彼は原子炉については詳しいの?
菅直人よりはくわしい?
6615:2011/03/19(土) 20:14:12.61
>>55
柏崎刈羽のときみたいに、うまくいかなかったんだよな。

「臨界厨」ほざくやつは、まるであの地球温暖化懐疑派バスターズ
みたいな口ぶりだ。体臭がキムチ臭くないか?


■原子炉の最大のリスクである炉心の制御に関して
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/91/index3.html
>3.その際、制御棒が何らかの原因で挿入できない場合には、
ほう酸水を冷却水に緊急注入しスクラムする

わざわざバケツリレーみたいな必死のホウ酸水注入は、制御棒のコントロールができず、
停電によって、その後のプロセスも全部失敗してることをあらわす。
すなわち、燃料棒は、臨界状態を保ってるということだよ。

あの「東海村JOCバケツ臨界事故」のでかいのができあがってるってわけさ。
燃料がひとしきり燃え尽きるまで燃えるということでしょ。しかもMOX燃料。


■福島第一原発で何が起きているのか――米スリーマイル島原発事故より状況は悪い
2011年03月15日:大前研一の「産業突然死」時代の人生論
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110315/263842/
67名無電力14001:2011/03/19(土) 20:14:35.11
地震発生時、クレーンにぶら下がってたとか?
68名無電力14001:2011/03/19(土) 20:14:36.43
>>53
全機 「ス ク ラ ム」 は成功してますよ
69名無電力14001:2011/03/19(土) 20:15:05.76
>>60
落ちてないとは言ってないよな

グローバルホークのデータ公開しろー
70名無電力14001:2011/03/19(土) 20:15:30.59
>>60
落ちてるわけねーだろアホw
71名無電力14001:2011/03/19(土) 20:16:28.48
>>68
ソースだせよ。
72名無電力14001:2011/03/19(土) 20:16:58.31
まあ確かに俺も通勤路にうんこ落ちてても
落ちてるとはいちいち言わないな
落ちてませんか?と聞かれたら、あっ落ちてたですねと答えるけど
73名無電力14001:2011/03/19(土) 20:18:03.57
>>68
制御棒が途中で折れて正常に刺さってない場合もある
マークTの制御棒は欠陥品で勝手に外れたり折れたりするから
74名無電力14001:2011/03/19(土) 20:18:07.49
>>68
それだと、広瀬隆並みのデマでしかないぞw

チェルノブイリ型爆発おこるというやつとかとも何も変わらないw
75名無電力14001:2011/03/19(土) 20:19:05.99
特に長い揺れの中での制御棒だからな
76名無電力14001:2011/03/19(土) 20:19:53.45
もう事態は収束へ向かっているんだから臨界厨とか基地外は出て行け
77名無電力14001:2011/03/19(土) 20:21:28.00
収束という名の荒れ海
78名無電力14001:2011/03/19(土) 20:22:27.71
>>76
全然収束に向かってないよ・・・
被爆覚悟で水を掛ける以外まったくなす術が無い状況だ

タイムアップが近い状態なのに・・・
79名無電力14001:2011/03/19(土) 20:22:28.47
水素の計測値は発表されているのかな?
4号機から大量の水素が出ていると男もうんだけどな

陸自の科学防護車で計測できるはずなんだけどな
80名無電力14001:2011/03/19(土) 20:23:23.01
広瀬隆は反原発派作家
専門家でもなんでもない
81名無電力14001:2011/03/19(土) 20:23:52.81
>>79
風下に回ったら致死量の被爆をしますよ・・・
82名無電力14001:2011/03/19(土) 20:23:56.73
>>76
やっぱ素人さんは電源繋げば冷却システムが動くと思っちゃってるのかね?
83名無電力14001:2011/03/19(土) 20:24:43.15
>>82
自称専門家の菅や安全院の無能たちもそう思っている
84名無電力14001:2011/03/19(土) 20:26:32.57
>>65
菅直人よりは詳しいが
もともとユダヤ陰謀厨の極左
85名無電力14001:2011/03/19(土) 20:27:07.32
3番目の震源地は福島原発のすぐそこでしょ

40年前のコンクリなんていくら厚さがあっても信用なんかできねえよ

しかも4号機のプールは過剰収容でしょ
全部で重さどのぐらいあるんだろう?
86名無電力14001:2011/03/19(土) 20:28:44.52
資料室って何、うさんくさすぎるw

後藤さんは、まあ信頼できそうだが、鼻声デブ、メガネ婆がやばすぎww
顔なんてモロにチョン顔だし。
87名無電力14001:2011/03/19(土) 20:28:50.15
水素は軽いからなかなか地表で計るのは難しいのでは.
たしかに収束の兆しを見せているとは思うが、これは4号プールを無視できた場合.
3号プールの水量補給は徐々に多くなっていて、プール容器が健全であれば3号の
放射性物質は下がり始めるだろうと思う.今は蒸気で舞い上がっているのも多いが.
問題はやはり4号だと見ている.正門からの撤退や中性子線の3どの観測、
4号が急務と言っていたのが一転して3号の処理に向かったことの理由が「水が見えた」の証言だけ.

グローバルホークの観測値は全て日本に提出され、公表するか否かは任せるとしたからには
カン総理大臣が「全て包み隠さず」と言うなれば、これも公表されて然るべき.

グローバルホークならプールの温度と周囲に飛散している燃料ペレットの量も温度も
拾っているはず.
88名無電力14001:2011/03/19(土) 20:29:27.24
だから4号機プールは傍に謎の発熱体があるだけで
満水で無事だって言ってるだろうがっ。
オレの発熱体ケツに突っ込んだろか。
89名無電力14001:2011/03/19(土) 20:29:36.61
すべて包み隠さず隠蔽します!
90名無電力14001:2011/03/19(土) 20:30:15.97
>>86
確かに資料室は胡散臭いが、菅や安全院や東電もそれ以上に胡散臭い。

もうアメリカに全権委任した方が良いレベルだ
91名無電力14001:2011/03/19(土) 20:31:07.02


+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   戦車で第4サティアン攻撃 まだ?
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +

92名無電力14001:2011/03/19(土) 20:31:45.11
>>87
3号機のプールの水がすでに相当減っていて熱々になっているという謎を無視してる。
93名無電力14001:2011/03/19(土) 20:32:37.36
>>82
え?コンセント差すだけじゃだめなのか
94名無電力14001:2011/03/19(土) 20:32:45.64
3号機の謎を無視して注水してれば大丈夫というのは軽率
95名無電力14001:2011/03/19(土) 20:33:18.24
>>88
> だから4号機プールは傍に謎の発熱体があるだけで

それが何かだよな。
4号機の火災原因も多分それだろうな。
工事中でボンベが放置されてたらしいんだが、それが発熱するとも思えんしなあ。
96名無電力14001:2011/03/19(土) 20:34:04.66
>>85
たしかに.400ガル超の加速度を受けていることを考えると福島第一の
最強176〜180ガル、限界265〜270ガルの設計値を見る限りでは
プールに亀裂が生じていてもおかしくはない.
4号のプールは過剰収容ではないはず.
97名無電力14001:2011/03/19(土) 20:34:22.22
放射線だしまくってキケンで近寄れなかったり、
とりあえず半径30キロ圏内の退避を勧告したのは、
あくまでも、放射能物質の飛曝ではなくて、

原発本体からの放射線の危険

を避けるため。

使用済み燃料だけだったら、あるいは、
まだ使用前の着火してない燃料だけだったら、
こんなめちゃくちゃなことになってない。

全部安全にとまってるなら、放射能物質が上昇して風に乗って飛びまくることもない。
燃焼して熱が出ているから上昇気流がおこって、灰が飛んでいるということ。

いいかげんにウソをついて国民を欺き続けるのはやめたまえよ、関係者のみなさん。
98名無電力14001:2011/03/19(土) 20:35:11.37
>>95
ヘリから確認したプールあたりの謎の発光体・・・
サーモグラフィで検知した謎の高温体・・・

99名無電力14001:2011/03/19(土) 20:36:18.36
>>98
今夜、作業員が次から次に消えていくということがおきそうだな・・・。
100名無電力14001:2011/03/19(土) 20:37:01.76
>>98
> サーモグラフィで検知した謎の高温体・・・

そうそう、サーモグラフィの画像が一枚も公開されてないってのがなあ。

案外プレデーターが、福島第一に潜んでるんじゃないのか・?
101名無電力14001:2011/03/19(土) 20:39:10.01
>>63
いつのまにかプールが下部にあった事になってるなw
102名無電力14001:2011/03/19(土) 20:40:28.31
ファーストコンタクトか
胸熱
103名無電力14001:2011/03/19(土) 20:41:23.01
>>98
1、溶融している燃料棒
2、ネコの目が暗闇で光ってるだけ
3、ゴジラを養殖している

どれが正解?

>>101
格納容器は半地下に設置してあるようなことを言っていたが・・・
104名無電力14001:2011/03/19(土) 20:43:08.49
格納容器は半地下.
使用済み燃料プールは格納容器の斜め上.
その上に5階建屋があってここの壁は通常の建物レベル.
その下の壁の厚さは化け物レベル.
105名無電力14001:2011/03/19(土) 20:46:07.28
>>103
> 3、ゴジラを養殖している

ゴジラじゃねーよ。
非科学的なことをいうんじゃねー。

技術考察スレだぞ。
科学的に検証すりゃ、プレデターに決まってるジャン。
106名無電力14001:2011/03/19(土) 20:46:15.92
米軍の衛星から感知したってことは
対弾道弾用の早期警戒衛星の赤外線パシップでしょ

てことはかなり強い熱源のはず

プールの外って分かるぐらいだからかなり距離があるはず

プールの下から建屋の最下部まで何メートルあるの?
107名無電力14001:2011/03/19(土) 20:46:58.40
>>105
リトルグレーだろアホか
108名無電力14001:2011/03/19(土) 20:47:45.52
ぶっちゃけ発熱体のパターンが青か赤かによる
109名無電力14001:2011/03/19(土) 20:48:06.93
>>106
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/intro/outline/outline-j.html
これ見る限り最低でも30Mは埋まっていると思われる
110名無電力14001:2011/03/19(土) 20:48:14.45
>>106
30mくらい
111名無電力14001:2011/03/19(土) 20:48:39.65
>>106
詳細な位置はグローバルホークで確認したんだろ
112名無電力14001:2011/03/19(土) 20:49:32.81
人工知能飛行機だからな
113名無電力14001:2011/03/19(土) 20:52:25.91
>>105
どっちも非科学的じゃん
やっぱ、ネコで正解だな

一刻も早く救助しないと!
114名無電力14001:2011/03/19(土) 20:52:26.88
グローバルホークが帰還できなくなったらやばいな。
115名無電力14001:2011/03/19(土) 20:53:15.43
NHKの解説者はさらっと嘘を言っていたな・・・
原子炉は全部地下にあるって・・・

原子炉本体は地上にあるよ
半地下にあるのはサプレッションプールだ
116名無電力14001:2011/03/19(土) 20:56:20.67
熱源は普通に考えたら4号機のクレーンがプールに落ちたときに
衝撃でプール外に飛び散った使用済み燃料棒の欠片じゃないか?
117名無電力14001:2011/03/19(土) 20:56:40.32
物理板見た後で電力板を見るとスレも内容も酷いな
電力板ってこんな低レベルなのか??
これが物理屋と機械屋の差か…
118名無電力14001:2011/03/19(土) 20:58:12.13
ここもν速隔離スレですから
119名無電力14001:2011/03/19(土) 20:58:58.74
>>117
一部のバカが根拠もなく騒いでるからしょうがない
120名無電力14001:2011/03/19(土) 20:59:17.25
電力板はせんぶ隔離スレですからw
本スレなんぞ存在しないのです
121名無電力14001:2011/03/19(土) 20:59:27.65
>>117
ここはラーメン食いながら書き込む板だからな。
122名無電力14001:2011/03/19(土) 21:01:04.82
>>117
まぁエンジニアなんてこんなもんです
123名無電力14001:2011/03/19(土) 21:01:09.79
4号機の最下部で燃料棒たちがメルトダウンしてるのかな

かんぜんにメルダウンを完了するまでの時間はあとどのぐらいかな?

4号機の建屋が爆発したのは何日の何時何分だっけ?
124名無電力14001:2011/03/19(土) 21:02:04.72
>>121
本スレは心の中にある
125名無電力14001:2011/03/19(土) 21:02:55.44
>>122
エンジニアじゃないよ
原発安全真理教の宣教師です
126名無電力14001:2011/03/19(土) 21:03:27.21
127名無電力14001:2011/03/19(土) 21:03:54.77
マジで議論したいなら裏2ちゃんねるの電力板こいよ
128名無電力14001:2011/03/19(土) 21:05:37.08
>>114
高高度からの偵察専用機なので放射線の影響はほぼ無い
3千メートル上空から夜中に歩いているアルカイダがタバコ吸ってるのかジュース飲んでるのかが判明するぐらいの解像度もってる
要は偵察衛星の能力を低い高度で発揮してる
129名無電力14001:2011/03/19(土) 21:07:53.46
海水ドバドバぶっ掛けて
蒸発する度、追加で更にドバドバ
塩田での製塩作業と全く同じ。

プールの中の燃料棒は塩化ナトリウムと
塩化マグネシウムに埋もれて固着。

さぁ、この先どうなる?
130名無電力14001:2011/03/19(土) 21:07:57.44
日本って特殊な機材にすごく恵まれてるんだね
この災害が外国ならこうも早く次から次へと必要な機材を調達できないだろ

高速道路網も高度に発達してるからすぐ届くしね
131名無電力14001:2011/03/19(土) 21:09:10.71
>>127
あそこ裏全部で200人ぐらいしかいね〜よ
132名無電力14001:2011/03/19(土) 21:09:29.43
熱源は、炉の中にある燃料だよ。
133名無電力14001:2011/03/19(土) 21:10:21.16
プール中の燃料棒が固体に埋もれるならそれは歓迎ではないでしょうか.
もうそろそろ水ではなくて固体で封じることを考えたほうがいい.
モンモリロナイト含有ベントナイトを利用して.
134名無電力14001:2011/03/19(土) 21:11:05.16
プツマイスター参戦
着くのは夜中かな?
135名無電力14001:2011/03/19(土) 21:11:36.62
福島県飯舘村役場 福島第一から北西に39km 2011/03/19 18:00
17.44μSv/h(21.80μGy/h)

福島県福島市県北保健福祉事務所事務局東側駐車場 福島第一から北西に61km 2011/03/19 18:00
7.840μSv/h(9.80μGy/h)

福島県南相馬市南相馬合同庁舎駐車場 福島第一から北に24km 2011/03/19 18:00
2.200μSv/h(2.75μGy/h)

福島県郡山市県中合同庁舎3階 福島第一から西に58km 2011/03/19 18:00
2.112μSv/h(2.64μGy/h)

福島県白河市県南合同庁舎駐車場 福島第一から南西に81km 2011/03/19 18:00
1.840μSv/h(2.30μGy/h)

福島県田村市常葉行政局駐車場 福島第一から西に35km 2011/03/19 18:00
0.760μSv/h(0.95μGy/h)

福島県玉川村福島空港 福島第一から西南西に58km 2011/03/19 18:00
0.728μSv/h(0.91μGy/h)

福島県田村市船引田村総合体育館 福島第一から西に40km 2011/03/19 18:00
0.712μSv/h(0.89μGy/h)

福島県いわき市いわき合同庁舎駐車場 福島第一から南南西に43km 2011/03/19 18:00
0.696μSv/h(0.87μGy/h)

福島県会津若松市会津合同庁舎新館2階 福島第一から西に97km 2011/03/19 18:00
0.272μSv/h(0.34μGy/h)

福島県南会津町南会津合同庁舎2階 福島第一から西南西に115km 2011/03/19 18:00
0.072μSv/h(0.09μGy/h)
136名無電力14001:2011/03/19(土) 21:11:51.03
>こうも早く
もう1週間たったよ
でも言いたい事は当たってると思う。
政府からの指示が遅すぎるんだ
137名無電力14001:2011/03/19(土) 21:12:15.73
福島県放射能レベル
http://www.pref.fukushima.jp/j/sokuteichi97.pdf

福島県でも全体的に下がっている
138名無電力14001:2011/03/19(土) 21:12:28.89
>>127
まだそんな事言うおっさんいるのかwww
139名無電力14001:2011/03/19(土) 21:15:06.49
>>26
これって直に見たわけじゃないから、正確には「保管プールのあるべき位置」の外に当たる場所ってことだよね?
床が傾いて、保管プール全体が本来の位置からずれたところに動いたって可能性はないのかいな?
140名無電力14001:2011/03/19(土) 21:18:59.71
・福島第一 全体
 1号機と2号機に電源がつながる。各機器の点検後、動作。作動は未知数(20:10 NHK) ← ★ New !
 1〜3号機の炉心は冷却状態(19:42 読売) ← ★ New !

外部電源繋がったか
動くことを祈るのみ
141名無電力14001:2011/03/19(土) 21:19:07.67
>>139
プールはかなり堅牢でズレるということはないです.
動いたとすれば建物全体が動かなければ無理でしょう.

NHKの東大教授は本BWRの断面図すら確認せずに
解説してるんですね.
使用済みプールの位置を完全に見誤っている.
142名無電力14001:2011/03/19(土) 21:21:20.14
>>140
通電した途端、出火とか想像してしまう
143名無電力14001:2011/03/19(土) 21:22:58.97
NHKの今の解説では、電源復旧によって
2号の冷却機能を回復させ、サプレッションプールの
水を海水との熱交換で冷却循環させる・・と言ってるんだが、
2号のサプレッションプールは爆発して穴が空いて
いるもよう・・という東電の会見があったじゃん。
そんなもの、循環機能が復旧しても全く意味無いだろコレ。
144名無電力14001:2011/03/19(土) 21:23:56.69
145名無電力14001:2011/03/19(土) 21:26:49.80
>>141
この東大の大先生、かなり嘘臭いな。
言葉の一つ一つが全く信用ならん。
146名無電力14001:2011/03/19(土) 21:28:10.46
>>143
サプレッションプールの交換するつもりなのかねwww
147名無電力14001:2011/03/19(土) 21:28:37.11
>>137
遠いところの計測値が下がっているのは,フォールアウトが減衰しただけでは。
新しく供給されたものがないというのはよいニュースだが。
148名無電力14001:2011/03/19(土) 21:31:58.48
プールは分厚いコンクリートで建屋本体に作り付け。
リブ構造の一部がプールになっていると思っても良い。
だから、絶対にずれることはない。

マーク1サプレッションプール部分は金属の格納容器の外に分厚いコンクリートが覆っている。
2号炉のサプレッションプールと格納容器をつなぐ配管部分からの漏れだろうからあまり関係ないかも。
149名無電力14001:2011/03/19(土) 21:32:28.41
>>144
一見、無事に見える2号建屋だけど、1階あたりの外壁は見事に吹き飛んでるみたいだな・・・・・
150名無電力14001:2011/03/19(土) 21:33:31.31
>>146
格納容器と一緒にコンクリで固めてあるので不可能
ただ福島の1号〜5号のmark1型原子炉は格納容器とサプレッションプールが別になって配管でつなげてあるタイプ
配管に弁があるなら塞いで格納容器だけで水を循環させる手段が取れると思う
151名無電力14001:2011/03/19(土) 21:34:44.28
>>149
サプレッション室の爆発時に吹き飛んだんだろうな
152名無電力14001:2011/03/19(土) 21:35:01.07
>>147
まさにフォールアウトするような核物質の漏洩こそ
復旧作業を阻害する放射線源であり放水で止めたいものな気がする
153名無電力14001:2011/03/19(土) 21:38:20.10
炉心のある建屋の手前の建屋の天井の穴は何?
154名無電力14001:2011/03/19(土) 21:40:16.59
5号、6号は廃炉にせずにすむのですか?
155名無電力14001:2011/03/19(土) 21:41:44.33
>>154
無事であったとしても、もう自治体が黙ってないだろ。
156名無電力14001:2011/03/19(土) 21:43:59.79
>>153
何って穴だよ
157名無電力14001:2011/03/19(土) 21:44:32.26
110万キロワット出力の6号炉だけは廃炉にするのは惜しいな
158名無電力14001:2011/03/19(土) 21:45:39.55
>>128 今回は低空飛行している。
159名無電力14001:2011/03/19(土) 21:45:44.42
>>157
他は惜しくないのか?
160名無電力14001:2011/03/19(土) 21:46:46.66
http://www.digitalglobe.com/downloads/featured_images/japan_earthquaketsu_fukushima_daiichirec_march17_2011_dg.jpg
こっちの写真の4号炉の中にみえる布団みたいな白い部分はなに?
161名無電力14001:2011/03/19(土) 21:47:21.58
福島県知事に補助金1000億や財政再建団体になっている地元の町に500億
簡単に認めてしまいそう。欲深き人間だから。
でも、稼働するのに長期間滞在できないから再開はかなり後だろうね。
162名無電力14001:2011/03/19(土) 21:48:08.68
>>158
低空飛行したら燃費悪くて変えれないから低いといっても相当な高度のはずですよ
U2やグローバルホークは低高度を長時間飛行できるように設計できてない
163名無電力14001:2011/03/19(土) 21:48:54.17
>>154
この状況下で東電にそんな判断ができるか
そしてそれを周りの自治体が黙って見ているか
164名無電力14001:2011/03/19(土) 21:52:02.79
165名無電力14001:2011/03/19(土) 21:57:05.35
>>159
福島第一原発は全ての炉が1970年代に稼働開始した第一世代炉。
その点では全炉廃止でも構わないが、6号炉だけは出力が大きく第二世代炉に近い。
だから再稼働させるとしたら6号炉だけでいい。
166名無電力14001:2011/03/19(土) 21:58:03.20
>>160
> http://www.digitalglobe.com/downloads/featured_images/japan_earthquaketsu_fukushima_daiichirec_march17_2011_dg.jpg
> こっちの写真の4号炉の中にみえる布団みたいな白い部分はなに?

おいいい
いつのまに天井が吹き飛んでるの?
4号機の天井が骨組みだけになってんじゃん。
167名無電力14001:2011/03/19(土) 21:59:48.02
何をいまさら。
168名無電力14001:2011/03/19(土) 22:00:20.93
三号炉のタービン建屋の屋根に穴開いてるけど、3号建屋の飛散物で抜けたんかな?
169名無電力14001:2011/03/19(土) 22:00:52.54
原発すべて廃炉でまったく惜しくない
生き残れたら速攻反原発団体入ります

快適生活に全く未練なし
物欲もすべて消えた
170名無電力14001:2011/03/19(土) 22:01:22.22
燃料棒がタービン直撃か
171名無電力14001:2011/03/19(土) 22:02:10.37
>>160
心配するなそれは無害の布団だ。
ふっとんだだけ。
172名無電力14001:2011/03/19(土) 22:03:01.79
>>169
だったらネットもやめろよ
173名無電力14001:2011/03/19(土) 22:03:38.71
>>149
2号炉はサプレッションプールが吹き抜けているからな・・・
地下と1階はだめになっている可能性が高いよな
174名無電力14001:2011/03/19(土) 22:05:18.24
使用済み核燃料プール 摂氏100℃以下
まあ、大気圧なんだから100℃以下だよねw
175名無電力14001:2011/03/19(土) 22:05:18.47
3号のタービンビルは極初期に火災発生のニュースがあったはず
176名無電力14001:2011/03/19(土) 22:06:20.86
市民団体等が原発反対するために新型炉にリプレースできなかったから
こんな老朽炉をいつまでも稼働させてたんだぞ
177名無電力14001:2011/03/19(土) 22:06:37.23
>>174
あれ、100℃に達してないじゃなくて、100℃以下って言ってたか?
178名無電力14001:2011/03/19(土) 22:09:03.58
>>167
> 何をいまさら。



ちょい無断リンクだが、火災後の画像、天井は健在
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/pict/20110316-210316049-201.jpg

で、今回  今までは4号機の天井が健在って前提で話してた気がするがww

> http://www.digitalglobe.com/downloads/featured_images/japan_earthquaketsu_fukushima_daiichirec_march17_2011_dg.jpg
> こっちの写真の4号炉の中にみえる布団みたいな白い部分はなに?



>>173
> 2号炉はサプレッションプールが吹き抜けているからな・・・
それは、計器の見間違いだろ?
圧力は450KPaを維持してるらしいから、抜けてないはず。
179名無電力14001:2011/03/19(土) 22:10:16.85
>>178
あらやだ
ほんとだ
180名無電力14001:2011/03/19(土) 22:10:21.56
吹っ飛んでる4機の中で2号の電源復旧が最優先されてるってことは、
あんな状態でも一番復旧確率が高いと見なされてるわけか。
181名無電力14001:2011/03/19(土) 22:12:48.20
>>180
逆だよ。
なまじ建屋が残ってるせいで外からプールに水を入れられないから、
冷却系統の復旧を急ぐしかない状況。
182名無電力14001:2011/03/19(土) 22:13:00.44
>>180
まぁ丸焼けの残骸よりは何とかなりそうな感じはあるからね・・・
ただし仮にポンプが普及しても格納容器が底抜け状態だと
どこまで冷却できるかが未知数だからな・・・
183名無電力14001:2011/03/19(土) 22:13:12.51
>>180
サプレッションプール壊れているからじゃね
184名無電力14001:2011/03/19(土) 22:13:35.54
>>178
電源ないのに計器が生きてるわけがない
現場に読みに行ったのか?
185名無電力14001:2011/03/19(土) 22:14:09.39
建屋は壊れた方が良い

今回の事故で世界の原子力界が得た新たな知見だな
186名無電力14001:2011/03/19(土) 22:15:25.51
こうした中、福島第一原発4号機の状態を赤外線で調査した結果、
使用済み核燃料の保管プールの外に強い発熱体があるとみられることがわかりました。
これは赤外線センサーを積んで上空を飛んだアメリカの無人偵察機や衛星などからの情報を分析した結果、
わかったもので、確認を急いでいます。

↑これってこのスレで議論した?
187名無電力14001:2011/03/19(土) 22:16:18.83
>>185
チェルノブイリも建物が中途半端に健在だから苦労したんだよな
上に吹き抜けていれば消火剤やボロンの投下による鎮圧が容易だったのに
188名無電力14001:2011/03/19(土) 22:16:26.61
>>185
少なくとも「第5の壁」とかで原子炉建屋を放射能閉じ込めの一つとして、
水素すら抜けていかないようガッチリ造るのが間違いだったのはハッキリしたね。
189名無電力14001:2011/03/19(土) 22:16:42.16
>>181
前に出てた、戦車の砲撃で外壁吹っ飛ばす案も満更悪くないかもね。
信管を抜いた徹甲弾を使えば、必要なところに必要なだけの穴を空けて
余計な破壊を最小限に留めることもできるんじゃない?
190名無電力14001:2011/03/19(土) 22:16:47.75
>>184
> 電源ないのに計器が生きてるわけがない
> 現場に読みに行ったのか?


東電謝罪、2号機の異常データは単位換算ミス
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110317-OYT1T00089.htm
東京電力は17日未明、福島第一原発2号機の原子炉格納容器や圧力容器の内部圧力が著しく低下したとする計測値を16日午後に公表したが、圧力単位の換算ミスなどによる
誤りだったことを明らかにした。
問題のデータは、原子炉内の圧力がほぼ大気圧程度に下がる異常なデータを示しており、圧力容器や格納容器が密閉性を失うという最悪の想定も指摘されていた。

東電は16日午後4時から行った記者会見で、格納容器の圧力は同日午前9時20分に、それまでの220キロ・パスカルから45キロ・パスカルへ大幅に低下したと発表。「気密性が
失われた可能性を否定できない」との見解を示した。

しかし、17日午前0時からの会見では45キロ・パスカルは450キロ・パスカルだったと訂正。「現場で圧力計を見た作業員が、桁数を間違えたようだ。現場とのやり取りに問題があり
、申し訳ない」と謝罪した。
191名無電力14001:2011/03/19(土) 22:16:54.66
>>176
反原発団体が非力で、
原発建設を許してしまったのが問題。
自爆テロしてでも止めるべきだった。
192名無電力14001:2011/03/19(土) 22:17:08.89
>>186
193名無電力14001:2011/03/19(土) 22:17:50.86
194名無電力14001:2011/03/19(土) 22:17:53.41
>>191
反原発団体の事務所に行ったらクーラーがガンガン掛かってた。
こいつらはダメだと思った。
195名無電力14001:2011/03/19(土) 22:18:09.47
いや気絶した作業員かもしれん
196名無電力14001:2011/03/19(土) 22:18:49.61
>>191
つか、40年前には反原発団体自体がほとんど無かったんじゃね?
反原発運動が盛んになったのはスリーマイル事故とチャイナシンドローム公開の後だろうな。
197名無電力14001:2011/03/19(土) 22:19:20.57
>>186
> ↑これってこのスレで議論した?


113 返信:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 20:52:25.91
>>105
どっちも非科学的じゃん
やっぱ、ネコで正解だな

一刻も早く救助しないと!
198名無電力14001:2011/03/19(土) 22:20:20.26
>>188
第六の壁を作って壁のなかに東電役員を封入すれば、
もう少しマシな安全対策をするんじゃね?
199名無電力14001:2011/03/19(土) 22:20:36.84
>>191
反原発団体なんて大概は電力会社を脅して金を引っ張ろうする利権誘導団体
相手にするな
200名無電力14001:2011/03/19(土) 22:20:39.73
>>189
徹甲弾に炸薬なんぞないよ、自身の速度と比重で貫通する
貫通したら溶けた弾頭が飛散するから何が破壊されるかわからない
壁破壊専用の榴弾や携帯ミサイルあるからそっちの方がまだ良い
201名無電力14001:2011/03/19(土) 22:21:20.19
>>186
火災から充分時間が経っても高熱を維持できてるって時点で、それが何かは議論するまでもないわな。
202名無電力14001:2011/03/19(土) 22:22:26.61
>>200
原子炉の破壊についてはイスラエルや米軍のアドバイスを受けた方がいいぞ
イラクの原子炉破壊のノウハウがあるから・・・
203名無電力14001:2011/03/19(土) 22:23:25.71
>>190
サプレッションプールは無事って事?
204名無電力14001:2011/03/19(土) 22:28:42.90
すぐ横の3号炉が爆発した振動でプール内の集合体が大きく振動して
プールから飛び出し、格納容器の蓋にでものっているんじゃないか。
会長と社長でバールでも使ってプール内へ放り込めば簡単解決。
205名無電力14001:2011/03/19(土) 22:29:09.57
サプレッションプールが無傷なら、2号の1階を吹き飛ばしたのは何なのかという、
また別の謎が出てくるが
206名無電力14001:2011/03/19(土) 22:29:16.19
>現場で圧力計を見た作業員が、桁数を間違えたようだ。

停電時でも見れる圧力計て、ブルドン管使ったアレしか思い浮かばん。
ブルドン管なんて、ただの真鍮のチューブだから強い力がドン!と
掛かると一発で狂うぞ。もう上がったきり降りてこない。
仮に圧力0でも高圧力表示したままだ。
もし上記タイプの圧力計なら、読み取った圧力の値自体が今となっては
信憑性低いな。
207名無電力14001:2011/03/19(土) 22:30:16.19
>>204
プールサイドから10m近く下にある燃料棒がどうやれば上に吹き飛ぶんだろうか?
208名無電力14001:2011/03/19(土) 22:31:33.48
>>199
今回の事故で推進派が利権しか考えない団体であることが証明されたがな
209名無電力14001:2011/03/19(土) 22:32:07.60
>>204
むしろ、3号の使用済み燃料棒が爆発時の負圧で吸い出されて、吹っ飛んできたと考えた方が
自然な気がする
210名無電力14001:2011/03/19(土) 22:32:25.81
>>205
サプレは気密性が牛なわれたと言ってるだろ
211名無電力14001:2011/03/19(土) 22:33:48.44
もぉ〜
212名無電力14001:2011/03/19(土) 22:34:15.83
>>210
ああなるほど
豚クス
213名無電力14001:2011/03/19(土) 22:34:18.67
>>207
4mの燃料は縦に入ってるんだよぎっしり
それが飛び出すような振動じゃないよ
214名無電力14001:2011/03/19(土) 22:34:38.38
3号機から吹っ飛んできたということはあの爆発以降冷却されずに放置されているということだから
今どの程度の温度になってるか計算できそうだな。
215名無電力14001:2011/03/19(土) 22:35:14.68
>>201

だから猫だろ
216名無電力14001:2011/03/19(土) 22:35:25.96
>牛なわれた
不覚にもワロタw
217名無電力14001:2011/03/19(土) 22:35:46.81
>>213
そうなんだよなぁ、4号機の現象は謎が多すぎる
218名無電力14001:2011/03/19(土) 22:36:57.70
>>217
> そうなんだよなぁ、4号機の現象は謎が多すぎる

だから猫が住んでるんだって。

猫パンチで壁が吹き飛んだんだろう。
219名無電力14001:2011/03/19(土) 22:37:23.93
プールの循環パイプが底面に設置してあって、そこから噴水のように水が入ってきて
燃料棒が押し出されたという可能性は?
220名無電力14001:2011/03/19(土) 22:37:39.70
。。。にゃじらでもいるんだろうか。
221名無電力14001:2011/03/19(土) 22:38:13.02
そもそも4号の建屋を壊れたのはどういうことだっけ?
222名無電力14001:2011/03/19(土) 22:38:14.45
>>215
それならゴロニャンって音が観測されてるはず
223名無電力14001:2011/03/19(土) 22:38:36.76
ネコが巨大化してもトラぐらいにしかならないからな
224名無電力14001:2011/03/19(土) 22:39:13.33
猫は猫又になる
225名無電力14001:2011/03/19(土) 22:39:27.42
今回の原発問題にはあまり関係ないけど、東海村原発の記録映画

原子力発電の夜明け
http://www.kagakueizo.org/2009/03/post-76.html
福島よりさらに古いわけだが黒鉛減速ガス冷却炉は規模やSF臭が福島よりものすごいのでオススメ
226名無電力14001:2011/03/19(土) 22:39:27.22
ネコだの牛だのがうろついてるんじゃ、原発は安全だなぁ

今度からは「燃料棒」と呼ばずに「ネコ」と呼ぼう
使用済みネコを原発から退避させても反対はされないよ
227名無電力14001:2011/03/19(土) 22:44:56.74
原発の計器類は離れたところでダブルチェックできるように
遠隔地で現地管制室と同じデータを得られるようにしておくべきでもあるんだな
或いはそれを原子力保安院とかでも見られるようにすると
そして原発の建屋内には光ファイバとかで照明が落ちても明かりが入るようにするとか
そういう細工も必要かも
228名無電力14001:2011/03/19(土) 22:48:57.00
4号の猫はどうやって保護すんの?
どけないと4号プールに近づけないよな?
229名無電力14001:2011/03/19(土) 22:50:57.99

猫缶でおびき寄せたらいいんじゃないか?
それか、またたびだな。
でも、またたびだと、酔って暴れる危険性もある。
230名無電力14001:2011/03/19(土) 22:50:59.08
>>178
一枚目の写真で屋根がなさそうなのはわかるだろ。
231名無電力14001:2011/03/19(土) 22:53:56.88
BSで消防庁の会見やってるね
232名無電力14001:2011/03/19(土) 22:56:50.56
4号炉の熱源帯、イリオモテヤマネコの可能性、保護へ@NHK
233名無電力14001:2011/03/19(土) 22:57:50.65
>>232
マジでぬこだったんか
234名無電力14001:2011/03/19(土) 23:00:57.76
東京消防庁のN災害訓練後に2チーム3台40人で突入したらしいです.
その放水開始後シーベルト値はほぼ0になったと報告しています.
スケールが良くわかりませんが、おそらく近辺初期値60ミリシーベルト毎時が
1ミリ以下になったものと思います.
1ミリ以下になったということは4号プールはやはり水があるということか.
納得がいかないがあの方は信頼せざるを得ない.
235名無電力14001:2011/03/19(土) 23:01:38.99
>>234
全然信用できねーよw事務本館全く下がってねーだろが
236名無電力14001:2011/03/19(土) 23:02:02.39
>>234
ほぼ0になったと報告したのは東電な
237名無電力14001:2011/03/19(土) 23:02:19.18
保安院、4号炉のイリオモテヤマネコ、「シーベル」君と命名、保護へ@フジ
238名無電力14001:2011/03/19(土) 23:03:50.46
消防庁の隊長話長すぎワロタ
239名無電力14001:2011/03/19(土) 23:06:00.34
>>236
よくよくアテにならん会社だな
240名無電力14001:2011/03/19(土) 23:07:17.24
分団長は好感が持てる
一緒に酒でも飲んでみたい
あ奴のおごりでwww
241名無電力14001:2011/03/19(土) 23:07:49.66
げ!ホントだ.
あまりに感動したので報道の虚偽性に気づけなかった.
申し訳ないことだが前言撤回します.すいません.
242名無電力14001:2011/03/19(土) 23:11:03.89
結局、都合のいい話しか耳に入らない情弱の見本みたいな奴が大量にいて愕然としたわ
この1週間の経験が全く人生の糧になってない。
243名無電力14001:2011/03/19(土) 23:13:06.47

サル山の餌付けかよ。
日本人で良かった・・


2 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 21:00:38.96 ID:MoC/2Uom0
ハイチ難民への物資支援の様子
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=6JBDZ96dtDU
244名無電力14001:2011/03/19(土) 23:14:59.10
>>194
反原発団体の正体

1) 原発を誘致している連中が、地元に反対の声があるので、補助金とか色々金ばらまいてくれないと・・・という「たかり」をするためのダミー
2) 黙ってくれと金で買収されるのを期待してる「ゆすり」
3) ブサヨ
245名無電力14001:2011/03/19(土) 23:16:15.55
事務本館 16時30 3126マイクロシーベルト

事務本館はずっと3ミリシーベルトあたりで張り付いてたから
この後の発表で数値が下がったら効果があったということだな
http://www.kantei.go.jp/saigai/201103191700genpatsu.pdf


作業が12時30だったらしいから
ほんとにゼロ近ければ、ぼちぼち下がるだろ
246名無電力14001:2011/03/19(土) 23:16:54.89
>>206
そんな、あてにならない計器をもとに、様々な検討・対処をやらねばならないって・・・・怖いを通り越して悲しいぞ。
247名無電力14001:2011/03/19(土) 23:19:17.11
5号6号機は辛うじて危機を乗り切った感じだね・・・

残りはまだ絶望的だが
248名無電力14001:2011/03/19(土) 23:21:54.89
>>245
放水は今日の未明にもやってるはずだが
249名無電力14001:2011/03/19(土) 23:23:13.20
>>246
水位もブルドン菅を使った水柱計だろうからな・・・
(容器底の圧力と容器上の圧力の差圧から水位を算出する)
250名無電力14001:2011/03/19(土) 23:24:19.75
ちなみにさっきの会見は未明の放水についてだから、明らかに情報誤認と考えられるが
251名無電力14001:2011/03/19(土) 23:25:28.22
 福島第1原子力発電所4号機の使用済み核燃料貯蔵プール(約1400立方メートル)を
めぐり、日米で見解の違いが鮮明化している。日本側は19日、自衛隊による放水準備を進
めたのに対し、米専門家らはプールに亀裂が入り冷却水が漏れ、「打つ手のない」(米物理
学者)状況に追い込まれる可能性を指摘している。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110319-00000615-san-soci
252名無電力14001:2011/03/19(土) 23:26:19.75
>>250
未明の放水だったなら本館北の線量はぴくりともしてないな
253名無電力14001:2011/03/19(土) 23:28:43.51
2時以降西門に移してからも最大10%台程度の減少だな
254名無電力14001:2011/03/19(土) 23:29:41.35
会見を見る限り、未明の放水を終え、隊長たちは東京消防庁に戻ってきて会見したとある。
明らかに線量が0になったというのは情報誤認であり、会見の高評価を下げないためにも直ちに訂正・謝罪すべき
255名無電力14001:2011/03/19(土) 23:30:49.68
>>251
米の言うとおりプールが破損して冷却水が漏れてる気がする
漏れてないとしたらもっと水蒸気出てるはずだ
256名無電力14001:2011/03/19(土) 23:31:51.79
>>254
その時その地点ではその値を示してたんじゃないの?
257名無電力14001:2011/03/19(土) 23:31:58.82
減少率に関しては、毎度毎度観測されている
イベント以降の自然減少率よりもやや悪い.
何もしなくても下がっているのに、水をかけたことによって下がったと
結びつけるのはオカシイ話だ.
258名無電力14001:2011/03/19(土) 23:33:28.79
>>256
発生源ど真ん中、1号2号4号に近い3号そばで、線量が「ゼロ近くになった」といってるんだよ
それなら広範囲に影響がみられるでしょ
259名無電力14001:2011/03/19(土) 23:35:17.11
しかし3号機の使用済燃料貯蔵プールからの線量が主なものだと思っていたけど、
下のとおりみたいだからかなり意味不明だな。21時には少なく見積もっても500t以上入ったはずだろ。

午後09時30分 2891.0μSv/h
午後09時00分 2895.0μSv/h
午後08時00分 2937.0μSv/h
午後07時00分 2972.0μSv/h
午後06時00分 3020.0μSv/h
午前11時40分 3954.0μSv/h
http://www.tepco.co.jp/nu/monitoring/11031911.pdf
260名無電力14001:2011/03/19(土) 23:38:00.43
毎分3トンだから時180トン.
21時にはもちろん燃料棒は水で覆われたはず
なのに下がらないということは、4号貴様….
という具合ですね.
261名無電力14001:2011/03/19(土) 23:38:44.82
>>258
消防庁の計測って隊員の安全のためのもので、そんな精度期待していい感じがしない
262名無電力14001:2011/03/19(土) 23:39:08.38
第一ヒント:プール底に多数の亀裂
263名無電力14001:2011/03/19(土) 23:39:18.40
>>251
結局、偵察機じゃ水の有無は分からなかったのか
264名無電力14001:2011/03/19(土) 23:39:47.51
キターー
今までのヒステリックな規制はなんだったんだ?www

プールの水がこぼれても、大騒ぎしてたのに。

【原発問題】水道水 放射性物質基準超えても飲用可 厚労省が見解通知 3/19 22:08
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300544008/
通知は「基準値を超えるものは飲用を控えること」とする一方で「生活用水として利用するのは問題ない」
「代わりの飲用水がない場合は飲んでも健康には差し支えない」とした。
265名無電力14001:2011/03/19(土) 23:40:05.44
結局これは、危機脱出を見せかけてるだけなのか??

塩だらけの炉内を今回以降も未来永久健全に冷却するなんて、ど素人が考えたって無理だろう

仮に取り出したとしても、何年も冷やし続けなければならない燃料棒が1万本。。。。

どうすんだ福島???
266名無電力14001:2011/03/19(土) 23:41:02.91
>>259>>260
3号への水まきは多少の効果は出てるけれど
そもそもプールの状態がわからないからどれだけたまったかはわからん
267名無電力14001:2011/03/19(土) 23:41:31.06
>>264
今後の日本の原子力行政は明るいよ。
なんといっても緊急時には250mSvまで浴びてよくて、
150μSv/hでも直ちに健康に影響しないらしいからね。
268名無電力14001:2011/03/19(土) 23:41:48.77
>>261
計測は消防庁ではなくて東電。
269名無電力14001:2011/03/19(土) 23:42:44.93
米はグローバルホークの画像分析してるんじゃないの?
で4号機に水はないと
政府は直視したくない事実を公表しないだけじゃないのか
270名無電力14001:2011/03/19(土) 23:43:26.90
>>263
> 結局、偵察機じゃ水の有無は分からなかったのか

わかるだろw
4号機の天井は骨組みだけになってんだから、上空からサーモグラフィーを撮れば一目瞭然。
北沢の発言で正しいだろ,プールは100度以下、つまり水はある。




あっちの学者が、2chなみの推論をしてるだけだ。
どんな情報か、知りたいもんだwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110319-00000615-san-soci
>地震が起きた後の事態の推移のほか、事故発生時に同原発にいた米国人から得た情報をもとに判断したという。
271名無電力14001:2011/03/19(土) 23:44:03.18
以上を踏まえると、はっきり行って状況は好転してなくて
自衛隊・消防庁のエリートを使いつぶしながら延々と冷却しないとダメということでOK?
それとも冷却しても何故か線量下がらず、もうどうしようもないということでOK?
272名無電力14001:2011/03/19(土) 23:44:59.21
>>264
即死しなければ大丈夫です
273名無電力14001:2011/03/19(土) 23:45:38.41
>>269
> 米はグローバルホークの画像分析してるんじゃないの?

だから、あっちの学者だからって全員がグローバルホークの情報にタッチできるわけでもねーだろ?
274名無電力14001:2011/03/19(土) 23:45:54.64
>>267
民主党はミリシーベルトレベルの漏洩でもアンゼンってお墨付きを与えたからな
275名無電力14001:2011/03/19(土) 23:46:23.86
あっちの学者はこっちの学者よりずっと優秀だと思う
なんとなくだけど
276名無電力14001:2011/03/19(土) 23:46:54.94
>>270
阿保ですか?
277名無電力14001:2011/03/19(土) 23:46:57.56
4号機の放水は明日初めて実施する@保安院
278名無電力14001:2011/03/19(土) 23:47:27.68
で、菅は今何やってんだ?
相変わらず麻雀やってんのか?
279名無電力14001:2011/03/19(土) 23:48:31.75
>>264
原発反対派がヒステリックだったからさ。
やつら、そこらのラドン温泉程度でも、放射能漏れ!って延々としつこかったから。
280名無電力14001:2011/03/19(土) 23:50:03.09
>>273
何故公開しないのか理由がわからない
これだけ記者会見しながらも政府が発表しないのは
深刻な状況なのか
軍事的な理由なのか
宇宙人
281名無電力14001:2011/03/19(土) 23:51:28.13
>>280
公開までしなくていいから、偵察機でも確認できたと発表してほしいよな
282名無電力14001:2011/03/19(土) 23:51:44.63
1999年6月18日:北陸電力志賀原発1号機で制御棒が3本落下して臨界事故発生
283名無電力14001:2011/03/19(土) 23:52:43.75
幹部は「1分間あたり3トン放水した」とし、その直後に東京電力社員が放射線濃度を計測したところ、
ほぼゼロに近いくらいメーターが下がっていたという。そのため、「放水がプールに命中していると隊
長が判断した」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110319-OYT1T00862.htm
284名無電力14001:2011/03/19(土) 23:52:43.77
>280

>小型UFOとフライングヒューマノイド、が写っていたらしい
285名無電力14001:2011/03/19(土) 23:54:16.40
一時的に冷やしても意味ない
冷やし続けなきゃいけない
結局は冷却システムを復旧しない限りは根本的な解決にはならない
こんな捨身の時間稼ぎ長くは続かない
現場に投入されている人間はいずれみんな力尽きる
政府はまだ致死量まで余裕あるから大丈夫とか思ってるんだろうな
民主党のバカども全員炉心に放り込んでやりたいよ
286名無電力14001:2011/03/19(土) 23:54:38.21
宇宙人ならこの前菅と会ってたじゃん
287名無電力14001:2011/03/19(土) 23:54:39.44
>>283
マスコミの理解能力はここ以下だなw
288名無電力14001:2011/03/19(土) 23:56:31.72

【よくわかる原子力】
■原子力発電の原理
http://www.nuketext.org/genri.html
■放射線とは
http://www.nuketext.org/radioactivity.html
■放射線の健康影響
http://www.nuketext.org/kenkoueikyou.html
■スリーマイル島、チェルノブイリ原発事故と被害の実態
http://www.nuketext.org/threemile.html

■東海村JCO 臨界事故
http://www.nuketext.org/jco.html

「東海村JOC臨界事故」(グーグル画像検索)
http://www.google.co.jp/images?source=og&q=%93%8C%8AC%91%BAjco%97%D5%8AE%8E%96%8C%CC
(グロ注意)
289名無電力14001:2011/03/19(土) 23:57:31.72
直後に下がる・・・・・
プールの水位によるものではないな
290名無電力14001:2011/03/19(土) 23:58:25.32
そもそもほぼゼロっていうのがありえない
士気を鼓舞するための東電のリップサービスなんじゃね
291名無電力14001:2011/03/20(日) 00:02:15.67
さすがにこんなアホなリップサービスないだろw
記者がアホだったってオチじゃ
292名無電力14001:2011/03/20(日) 00:03:19.68
>>285
で、どうしろと?
福島県を放棄して福島県民は全員シベリア送り?
毎日、天気予報で「今日の首都圏の放射能情報です。午前は3マイクロシーベルト、
午後は10マイクロシーベルト、お出かけの際は防護服の準備を忘れずに」という
生活よりはシベリアの福島県人村で暮らすほうが幸せかもしれませんが…
と放射性物質を撒き散らす
293名無電力14001:2011/03/20(日) 00:03:47.20
>>291
いや、会見で隊長が実際に言ってた。
東電の社員からゼロになったと聞いたと。
294名無電力14001:2011/03/20(日) 00:03:51.59
>>291
記者じゃないぞ
会見で消防庁の隊長が確かに言った
295名無電力14001:2011/03/20(日) 00:07:51.86
マジで日本人は怖いわ・・・
一瞬で、立場変えるからなあ。

100mSv以下なら大丈夫って、どんな詭弁?w
一年たったら、原発が再稼動する気がしてきたぞ。

【原発問題】放射能検出のホウレンソウ、専門家 「人体に全く影響のない数値」 一度に4200人分を口にしないと人体に影響を及ぼさない
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300544920/
人体に影響があるのは一度に100ミリシーベルトを受けたときとされており、
小鉢一人前のホウレンソウを100グラムと仮定すると、今回のホウレンソウは
4200人分を口にしないと人体に影響を及ぼさない計算になる。

吉田リーダーは「妊婦や子供など、放射性物質の影響が大きいとされる人たちについても、
摂取しても問題がないレベルだ」と冷静な対応を呼び掛けている。
296名無電力14001:2011/03/20(日) 00:08:19.52
これが仙石の力だというのか・・・
297名無電力14001:2011/03/20(日) 00:08:30.22
消防 「どれぐらい下がった?」
東電 「ほぼゼロです」

じゃないのか?
解るよな?
298名無電力14001:2011/03/20(日) 00:09:51.41
>>295
鬼畜米英が一瞬でギブミーチョコレートですからね・・・

まぁそれなりの生活を保障してくれれば誰が統治者でもOKって
いうアバウトな大衆の思考は戦国時代からの伝統だからな・・・
299名無電力14001:2011/03/20(日) 00:10:37.17
>>280
仙谷が官房副長官になったから
300名無電力14001:2011/03/20(日) 00:12:44.85
>>297

ありうる
301名無電力14001:2011/03/20(日) 00:13:09.23
4号機詰んでるな

会見では一切ふれないし
302名無電力14001:2011/03/20(日) 00:14:36.69
>>297
その可能性はあるね
隊長がその意味を取り損ねたか、あるいは東電社員が意図的に取り違えるように言ったか
どっちかわからないけれど
いずれにしても隊長はそれを聞いて「ああ、プールに入ってるんだなと思った」って安心したようなことを会見でしゃべってたよ
303名無電力14001:2011/03/20(日) 00:15:02.07
>>297
シャーロックホームズの再来
304名無電力14001:2011/03/20(日) 00:17:15.71
福島第2も女川も再稼動するでしょ。さもなきゃ計画停電が日常化した生活だよ。おまえらそんなのに耐えられるの?
305名無電力14001:2011/03/20(日) 00:17:24.64
もう日本はオワタwwww

職業被爆の規制値が年間50mSvなのに、一般人の被曝は100mSvまでOKって

放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E6%80%A7%E5%90%8C%E4%BD%8D%E5%85%83%E7%B4%A0%E7%AD%89%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%81%AE%E9%98%B2%E6%AD%A2%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B
職業人に対し5年あたり100mSv、年間50mSvの被曝線量の規制値を定める。但し胎児(母体)は別扱い。
306名無電力14001:2011/03/20(日) 00:18:47.11
>>297
すげぇな…それなら格納容器作らなくてもスプリンクラーあれば今後は無問題だな…
307名無電力14001:2011/03/20(日) 00:20:57.45
これからは使用済み燃料は外に直置き
時々消防車で水を掛ける
中間貯蔵施設・最終処分施設も不要。全て水を掛けるだけでOK
308名無電力14001:2011/03/20(日) 00:21:59.84
開放系の自然共生型原発、日本発!
309名無電力14001:2011/03/20(日) 00:23:16.48
日本すごいなw
体を張って国民の命をかけて新たな原発の形を模索中w
これで得た情報を海外に高く売って復興のために使おう
310名無電力14001:2011/03/20(日) 00:26:25.84
自然共生型原発の特徴
・建家屋上を廃止、透明性を確保
・使用済燃料の保管は大気開放とし、時々消防車で水を掛ける方式とする。
・ECCSは全て廃止、必要に応じ仮設分電盤と予備ポンプを移送し対応。
311名無電力14001:2011/03/20(日) 00:27:09.41
>>310
・地震や津波などの自然災害に立ち向かうのではなく、受け入れるトータルデザイン
312名無電力14001:2011/03/20(日) 00:27:38.70
人間を原発に合わせる、ってのは新しい思想だよなw
直ちに健康に影響がない放射線はこれより問題なしとする
313名無電力14001:2011/03/20(日) 00:27:54.02
そのうち、日本人の肌の色が青く進化するな

おやすみ、ヤマトの諸君
314名無電力14001:2011/03/20(日) 00:28:53.49
>>313
ゴジラやガミラスみたいに放射線を栄養に出来る生物はいいよな・・・

いや放射線が無いと生きられないから気の毒か?
315名無電力14001:2011/03/20(日) 00:28:54.62
4号機のプールと格納容器側の仕切りが壊れたとの仮説@保安院
316名無電力14001:2011/03/20(日) 00:30:36.10
すいません、冷却システムが回復する可能性ってあるんですか?
できるんだったら東電がとうの昔にやってると思うんですけど
自衛隊や消防士って原発の素人でしょ
317名無電力14001:2011/03/20(日) 00:31:12.25
自然共生型原発か・・・
いいなあ。

日本人は、どこに向かっているのだろうか。
マジで一年後に福島原発を再稼動させて、世界がひっくり返るんじゃないか?

「oh no I dont understand 日本人はアホですかあ?、あんな大事故を経験して、まだ原発使いますか? fucking japs」
318名無電力14001:2011/03/20(日) 00:32:33.66
163 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 19:01:58.41
政府がグローバルホークの映像公開しないってことは
ヤバイものが映ってたとしか思えないんだが

252 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 19:41:18.19
http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/16/world/asia/japan-nuclear-evaculation-zone.html?scp=1&sq=estimates%20of%20potential%20exposure&st=cse

だれか全文訳してくれ

357 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 20:43:04.22
>>252
俺はよんでないけど転載
ニューヨークタイムズ グローバルホークのデータ解析結果きました。1マイル以内は数週間内に死亡です。
http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/16/world/asia/japan-nuclear-evaculation-zone.html?scp=1&sq=estimates%20of%20potential%20exposure&st=cse
1.6 km以内は、数週間以内に死亡
3.2 km以内は、2ヶ月で死亡の可能性
4.8 km以内は、口や喉からの出血
8.0 km以内は、吐き気、嘔吐、脱毛
80 km以内は、血液の化学的変化
319名無電力14001:2011/03/20(日) 00:33:35.99
>>318
> 1.6 km以内は、数週間以内に死亡
> 3.2 km以内は、2ヶ月で死亡の可能性
> 4.8 km以内は、口や喉からの出血
> 8.0 km以内は、吐き気、嘔吐、脱毛
> 80 km以内は、血液の化学的変化

直ちに影響が無いのでアンゼンです
320名無電力14001:2011/03/20(日) 00:34:03.42
けどもう福島は人が住めないんだから原発置くには最適だよ
こうなったら福島にじゃんじゃん原発建てるべし
321名無電力14001:2011/03/20(日) 00:34:07.97
不安院

四号機プールの損傷疑惑について
4号機プールには水が被っているという映像がある。
水素爆発したのに水があるとか辻褄があわない。
SR弁と使用済み燃料プールにつながっている冷却水配管の仕切りがある。
水素爆発の際、この仕切り板が破損、爆発後使用済み燃料プールに歯止めを失った水が
流れ込んだのではないか。あくまでも推測。

322名無電力14001:2011/03/20(日) 00:35:44.30
>>321
仕切り板があるのは、貯蔵プールと格納容器上部にある水没用プールだよ
323名無電力14001:2011/03/20(日) 00:36:35.68
東京電力本店から『原発』に関する記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43720450
324名無電力14001:2011/03/20(日) 00:37:12.30
3号のプールに水イッパイ入れても放射線量が劇的に減らないのはなぜだ
やはり4号なのか
325名無電力14001:2011/03/20(日) 00:37:56.32
>>321
水素爆発した←水が無くなって燃料棒露出でもプール破損していない
水素爆発後にラッキーなことに水が入る

神風きたね
326名無電力14001:2011/03/20(日) 00:38:09.31
>>313
「放射能のない空気などとても耐えられん!」
327名無電力14001:2011/03/20(日) 00:38:15.20
>>324
2号の底抜けじゃない?

全部って事もあるが・・・
328名無電力14001:2011/03/20(日) 00:39:08.05
4号機の使用済み燃料プールの水が、炉の安全弁と繋がっている配管に流れ込んだってか?
329名無電力14001:2011/03/20(日) 00:39:13.56
もともと原子炉に水入れて弁を開いてるんだから放射性物質は結構出てるだろ。
ゼロとはおかしい。
330名無電力14001:2011/03/20(日) 00:40:09.65
>>325
こりゃあ二号も水素爆発させるべきだな
331名無電力14001:2011/03/20(日) 00:40:21.38
燃料棒の一部が露出して水素を発生するのと
プールに水があるのは矛盾しないだろ
332名無電力14001:2011/03/20(日) 00:41:03.15
>>324
というか、水埋めればただちに(笑)劇的に低下するはずって前提は自明でいいの?
333名無電力14001:2011/03/20(日) 00:41:40.15
>>324
いよいよ手詰まりになってきたな。
状況が安定とかわらかしてくれるw

3号機はあんだけ水をかけてるから、放射性物質もだいぶ流せているはずなのに
これだけしか下がらん。
334名無電力14001:2011/03/20(日) 00:42:20.28
記者は

「何でニタニタ笑ってるんですか?」

の質問すべきだろ
335名無電力14001:2011/03/20(日) 00:43:17.71
いつまでこの茶番つづくんやろ
336名無電力14001:2011/03/20(日) 00:44:21.47
>>333
流す?
337名無電力14001:2011/03/20(日) 00:44:27.36
>>332
3号のすぐそばは劇的に減らないとおかしいよね
施設全体はいろんなもんが飛び散ってあんまり変わらないのかも
338名無電力14001:2011/03/20(日) 00:44:40.89
>>316
自衛隊や消防士は水かけてるだけでしょ。
冷却システムが回復する作業は東電がしてて回復の可能性はやってみないとわからない。
最初から東電はしようとしてたけど上手く行かなかった。
339名無電力14001:2011/03/20(日) 00:44:59.49
保安院、現場行かないんだから作業服着なくてもいいだろ
340名無電力14001:2011/03/20(日) 00:45:28.88
しかし4号のプールに水がないのなら
表面温度100度も考えにくいし・・
341名無電力14001:2011/03/20(日) 00:45:33.05
よろしゅうございますでしょうか
342名無電力14001:2011/03/20(日) 00:46:37.33
自衛隊の放水 動画
ノーカット7分がyoutubeにあがった。

自衛隊、第1原発3号機への地上放水開始
http://www.youtube.com/watch?v=EtkydnZ5xsY&feature=newsweather
343名無電力14001:2011/03/20(日) 00:46:42.83
>>338
消防士は菅に吶喊して冷やして来いと言われただけだからね・・・
原発の制御なんて専門外だからそれ以上を求めるのは酷だ
344名無電力14001:2011/03/20(日) 00:46:51.11
しかも、猫までいるんだぜ…
本当に謎すぎる
345名無電力14001:2011/03/20(日) 00:47:00.44
>>338
今まで成功しなくて、海水ぶっかけた後に成功の可能性あんの?
すごいあやしい
346名無電力14001:2011/03/20(日) 00:47:09.54
>>337
ん?そこはほぼゼロになったんでしょ?
347名無電力14001:2011/03/20(日) 00:47:14.57
>>336
まさか今回の放射線が使用済燃料の位置から出てるだけと思ってないよなw
348名無電力14001:2011/03/20(日) 00:47:38.19
>334

ネコ???
349名無電力14001:2011/03/20(日) 00:47:39.91
The boss of the company behind the devastated Japanese nuclear reactor today broke down in tears - as his country finally acknowledged the radiation spewing from the over-heating reactors and fuel rods was enough to kill some citizens

原子炉に大きな被害を受けた東京電力幹部は涙とともに項垂れた。とうとう政府も過熱した原子炉と燃料棒から放射線が漏れ、それが致死量であることを認めた。
350名無電力14001:2011/03/20(日) 00:47:44.55
そういえば、原子力安全委員会って、いまなにやってるの?
351名無電力14001:2011/03/20(日) 00:48:17.50
>>345
時間稼ぎでしかない

おまけにもし容器やプールに穴が開いていたら
海水が漏れ出して逆に事態は悪化する・・・
352名無電力14001:2011/03/20(日) 00:48:31.84
やる速 【放射能】福島原発事故の恐ろしい真実【被爆】【動画】
http://blog.livedoor.jp/yarusoku/archives/50686276.html
353名無電力14001:2011/03/20(日) 00:48:41.34
>>350
とりあえず一眠りでしょ・・・
354名無電力14001:2011/03/20(日) 00:48:49.54
>>347
まさか今回の放水作業は周りに飛び散った放射性物質を洗い流す目的だと思ってないよなw
355名無電力14001:2011/03/20(日) 00:48:58.62
東京消防庁放水後の原発敷地内の放射線量推移
3442μsv/h(19日午後2時)→2906μsv/h(19日午後9時)

確かに下がってるけど、根本的な解決になってないのがな・・・
どっから大量の放射線漏れてるんだろう
2号機のサプレッションプールの亀裂とかが濃厚なのかな
お前らどう思う?
356名無電力14001:2011/03/20(日) 00:49:16.34
>>351
しかも今までの情報では破損している可能性が高い
357名無電力14001:2011/03/20(日) 00:50:18.84
>>355
3号炉の燃料棒の何割かが敷地に飛び散っているんじゃない?
炉心の風上でも高濃度だもん
風上側にも飛び散っているんだろう
358名無電力14001:2011/03/20(日) 00:50:43.79
27ミリ被爆したという消防隊長?さんは何分ぐらい現場にいたんだろう
多めに10分だとしても現場は160ミリ/hか
359名無電力14001:2011/03/20(日) 00:50:49.77
消防庁放水「プールに命中」、放射線濃度下がる : 福島原発 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110319-OYT1T00862.htm

> 幹部は「1分間あたり3トン放水した」とし、その直後に東京電力社員が放射線濃度を計測したところ、
> ほぼゼロに近いくらいメーターが下がっていたという。

放水直後にいきなりゼロになるわけない。むしろ水蒸気に巻き上げられて増大する可能性が高い。
隊長の勘違いだな。
360名無電力14001:2011/03/20(日) 00:51:00.29
>>346
なってないからw

>>354
じゃあ3000mSv程度の線量はどこから出てるんでしょうね。
プールからは出てない、建家にもそんなに放射性物質はついてないんだよ
361名無電力14001:2011/03/20(日) 00:51:45.31
>>342 1分39秒辺り、UFO確認
362名無電力14001:2011/03/20(日) 00:51:52.78
>>357
それだと「3号爆発直後から今まで数字変わらず」でないとおかしいのでは
363名無電力14001:2011/03/20(日) 00:52:18.53
4号機の謎の火災、その後の放射線量増、サーモグラフの謎の熱源を考えれば
4号機の使用済み核燃料が(プール空焚き以外の事象で)外部に飛散している確度は高いと思うんだが。
364名無電力14001:2011/03/20(日) 00:52:19.46
>>355
2号機のサプレッションプールって実は安泰じゃないのか
圧力の計測ミス

3号機爆発と同時に何かが起こった4号機が犯人
365名無電力14001:2011/03/20(日) 00:52:31.27
>>355
3号炉から少し離れた位置での計測結果だから
他の炉や瓦礫からの放射線が大半なんだろう
3号炉の近くで計ったデータがあると効果の有無が分かりやすいんだけどね
366名無電力14001:2011/03/20(日) 00:53:17.59
午後11時半 2828マイクロで安定してきたな
367名無電力14001:2011/03/20(日) 00:53:44.73
>>360
3000mSvも出てるかよアホw
368名無電力14001:2011/03/20(日) 00:53:58.73
4号プールに水が無いと判断したら、まず放水するだろ。

全く現場の分析と判断を分かっていないな。
369名無電力14001:2011/03/20(日) 00:54:33.72
3号機の水素爆発で飛び散った瓦礫が4号機の貯蔵プールにあった
集合体(このときは頂部が水面上)を直撃して破損したってのはどうだ?
370名無電力14001:2011/03/20(日) 00:54:41.40
下手に放水したら水蒸気爆発が
371名無電力14001:2011/03/20(日) 00:55:10.58
17日に福島の水道からヨウ素が検出されていたとYahoo。もう自宅待機で水飲んでたおばあちゃんはどーなんの?水飲むなっていう勧告あったっけ?
372名無電力14001:2011/03/20(日) 00:55:32.96
>>361
> >>342 1分39秒辺り、UFO確認

マジだwwwwwwww

あれ、どこのマスコミもUFOなんて言ってないのに。

どう見てもUFOだよな。
373名無電力14001:2011/03/20(日) 00:56:31.86
4号機プールの風評被害すごいな。
ヤッコさんに始まり、水素爆発とかで水がない扱いされてかわいそう。
374名無電力14001:2011/03/20(日) 00:56:50.35
>>371
おばあちゃんは大丈夫だろ
数10年後にガンになるリスクがあっても
375名無電力14001:2011/03/20(日) 00:57:12.24
>>361
俺もあれなんか通ったと思ったんだよ
録画できなくて確認できないが
海側から山側へ黒いのだよな?
376名無電力14001:2011/03/20(日) 00:57:43.59
>>367
パーアワーとは言ってないけどwww
377名無電力14001:2011/03/20(日) 00:58:10.23
>>366
mSV台なのに「安定してきた」って麻痺が恐いよ
378名無電力14001:2011/03/20(日) 00:58:36.48
>>362>>372
やばいね
これやばいよ
379名無電力14001:2011/03/20(日) 00:58:43.58
>>361
本当だw
たしか、チェルノブイリの時にUFOが被害を最小限に留めてくれたとかいう話があったよなw
380名無電力14001:2011/03/20(日) 00:59:17.88
>>375
グローバルホークじゃない?
381名無電力14001:2011/03/20(日) 00:59:24.61
>>321
本当だとしたら、本当に運がよすぎるな‥
382名無電力14001:2011/03/20(日) 01:00:42.06
あんなでかいの?グローバルホークって
383名無電力14001:2011/03/20(日) 01:00:52.87
>>369
今まででは一番納得出来る仮説だな。それでもかなりトンデモ扱いされそうw
384名無電力14001:2011/03/20(日) 01:01:40.56
>372 UFOだ!その前にも3号機あたりの上に透明なの出てる。1分39秒と同様な形状!
ブラマヨの夜中の番組でJOYがはっきりとUFO見て映像にもうつってたから本当いるのかも。横スレでごめんね
385名無電力14001:2011/03/20(日) 01:01:44.27
>>382
ジャンボ機ぐらいの大きさだよ
386名無電力14001:2011/03/20(日) 01:02:52.63
>>382
今見た
窓ガラスの汚れだ
387名無電力14001:2011/03/20(日) 01:03:04.94
>>380
こんな動きできるかよ。運動性能異常だぜ。
388名無電力14001:2011/03/20(日) 01:03:12.83
>>380 ヘリから撮影していた動画。
低空で飛行している白いチーターは米無人機「グローバルホーク」だと思います。IN仙台

チェルノの時もUFOが上空にきています。

チェルノブイリ UFOでぐぐってください。

あとこちらのブログも面白いですよ。
http://gradually634.blog12.fc2.com/blog-entry-108.html


389名無電力14001:2011/03/20(日) 01:03:14.59
UFOの割には透明感がありすぎるような気もする
390名無電力14001:2011/03/20(日) 01:03:53.60
グローバルホークは周辺飛びまくってるよ
391名無電力14001:2011/03/20(日) 01:04:05.04
ガチでUFOだぜこれ
ちょっとどうするよ
392名無電力14001:2011/03/20(日) 01:04:10.86
>>385
そうなんだ。ありがと
393名無電力14001:2011/03/20(日) 01:04:32.19
>>383
でも3号炉の爆発の時に巨大なコンクリート塊が吹き飛んでいるからね・・・
かなり離れている変電所の壁も壊れているし・・・(その向こうの事務棟の壁も)
394名無電力14001:2011/03/20(日) 01:04:40.59
2:30秒あたりにUFOと思われるもの?
がうつっているような気がする
がただの汚れに見える
395名無電力14001:2011/03/20(日) 01:04:57.55
NHKでも30km先から撮影できんのに
UFOがそんな近くで調査するかよw
396名無電力14001:2011/03/20(日) 01:05:58.50
結論 ガラスの汚れ
397名無電力14001:2011/03/20(日) 01:06:02.21
放射線のにおいに誘われてやってきた
398名無電力14001:2011/03/20(日) 01:06:08.62
UFOと謎の発熱体は関係してると思う
399名無電力14001:2011/03/20(日) 01:06:15.13
あーびっくりした
400名無電力14001:2011/03/20(日) 01:06:19.24
2:29にチュパカプラみたいなの写ってる
401名無電力14001:2011/03/20(日) 01:06:34.76
窓ガラスの付着物だね。
402名無電力14001:2011/03/20(日) 01:06:56.57
>>393
3号機の燃料が破損して4号機に飛んでったって話があったけど
こっちのが妥当な気がするな
403名無電力14001:2011/03/20(日) 01:07:03.91
まさかのオカルトスレに
404名無電力14001:2011/03/20(日) 01:07:15.52
>>395
UFOには政府通達の30km外への避難を守る義務はないからね
405名無電力14001:2011/03/20(日) 01:07:37.32
ああやっぱ車内から窓越しに撮影してるから汚れだわこれ
406名無電力14001:2011/03/20(日) 01:08:58.43
時間が経ってどのくらい減少するかという減衰率が
各イベントをまたぐごとに悪くなっていることに注意すれば、
「時間が経っても変わらない項」
「時間が経つと減少する項」
「イベントで急激に増加する項」
の3種類に分類することが出来る.
この3種類の放射線量の原因を分類すればすっきりすると思う.
407名無電力14001:2011/03/20(日) 01:09:00.63
汚れ汚れ

はい解散ね。
408名無電力14001:2011/03/20(日) 01:10:03.60
>>404
でも、領空侵犯だろ?
相手側へ正式に遺憾の意を表明しておく。
409名無電力14001:2011/03/20(日) 01:10:11.45
>>406
溶融部分からの部分臨界が始まって徐々に出力が上がってるって事か?
410名無電力14001:2011/03/20(日) 01:10:37.28
UFOに間違いない
411名無電力14001:2011/03/20(日) 01:10:53.02
412名無電力14001:2011/03/20(日) 01:11:19.14
>>408
領空侵犯は人類以外には適応外だろ?

虫や鳥が飛んできたって怒れないし・・・
413名無電力14001:2011/03/20(日) 01:11:27.88
核燃料+火災ってチェルノブイリじゃん。
4号チェルっちゃってたのか。
414名無電力14001:2011/03/20(日) 01:13:14.18
>>285
無人放水の手順が確立するからそんなに大変ではないよ。
415名無電力14001:2011/03/20(日) 01:14:09.50
>>411
それは星
416名無電力14001:2011/03/20(日) 01:14:46.92
>>413
チェルノブイリは・・・
暴走→冷却水配管破損→水蒸気(水素)爆発→炉心破壊→黒鉛減速材の火災→漏洩

途中経過は違うが隔壁が機能を失って漏洩している点では同レベル
417名無電力14001:2011/03/20(日) 01:14:51.38
・危険な蛇行運転
・意味もなく光って目立とうとする
・畑に落書きをする
・たまに人をさらう

UFO生涯現役だもんで夜露死苦
418名無電力14001:2011/03/20(日) 01:15:12.63
とにかく東電が足をひっぱるから、二号機爆発して消防車両全滅とかありそう。
419名無電力14001:2011/03/20(日) 01:15:37.05
>>408
UFOは日本の国境の位置を知らないので責められない。
420名無電力14001:2011/03/20(日) 01:16:03.48
>>418
それを警戒して燃料補給時以外は退避しているんだろう
421名無電力14001:2011/03/20(日) 01:16:10.45
>>415 ひし形の星。新発見?

周りに星ひとつないのに・・・
422名無電力14001:2011/03/20(日) 01:17:15.98
>>421
菱形は言ってる人がいるようにカメラの問題
絞りの形でしょ
423名無電力14001:2011/03/20(日) 01:18:03.36
>>418
今の東電は政府の支配下にあるだろ
424名無電力14001:2011/03/20(日) 01:18:24.92
なんかもう使用済み核燃料プールの話題ばっかで
炉心はまだ剥き出し状態なんだけど
慣れって怖いね
425名無電力14001:2011/03/20(日) 01:18:34.29
転載

正門・西門・事務本館北(2011 3/14 17:00以降分) ※対数グラフ注意
http://uproda.2ch-library.com/354444MEE/lib354444.gif

おそらく19日08:00頃に値を上昇させる何かが起きてて、
それの影響で14:00が高いだけっぽい…
426名無電力14001:2011/03/20(日) 01:18:42.13
オレの3号機プール核反応説だと水を入れれば入れるほどピンチ
明日のにはとんでもない惨事になってると思う。
では寝ます。
427名無電力14001:2011/03/20(日) 01:18:51.68
さおりってw
428名無電力14001:2011/03/20(日) 01:20:15.98
>>425
昨日の朝はこれまでで一番高かったのに、そのへん全く放送されてなかったよなw
429名無電力14001:2011/03/20(日) 01:21:10.26
>>424
でも炉心の方は送電の失敗が確定するまでは動きはないでしょ
1、2、3号機はもう穴が開いて圧力が抜けちゃっているから
余計な事をしない限り爆発はしばらくおきないだろうし・・・

失敗してから嘆こうぜ
430名無電力14001:2011/03/20(日) 01:22:05.56
>>362 2分32秒の黒いのは汚れ。1分36秒のは汚れにしては不自然すぎる動き。
431名無電力14001:2011/03/20(日) 01:22:34.78
放水続行、3号機「安定状況」=1、2号機は外部電源接続−社員6人被ばく・福島
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011031900267

>5号機に続き、19日夜には6号機の燃料プールの冷却機能が回復。
432名無電力14001:2011/03/20(日) 01:23:01.62
>>426
あれだけ建屋が破壊されていると注水しても全部外に漏れちゃっているだろ
433名無電力14001:2011/03/20(日) 01:23:17.81
>>425
グッといきなり上がって、それよりかは緩やかに下がる
という波形は継続しているな。
核反応の証拠だ。
434名無電力14001:2011/03/20(日) 01:23:37.45
原発なんですが、
私もいろいろ調べてだいたいのことは理解しました。

それで、爆発しようが何しようが結局
近寄れるうちは大丈夫ということもわかりました。

それで、最悪ですよ、 近寄ることができなくなったら

永遠に放射能が出っ放しになって
世界中にばらまかれるってことですよね?


その場合はどこまで逃げても危ないってことですか?
量的にどうなんですか?


それと、その前にそれを防ぐ手段として
コンクリート詰めにすることが 最終手段とおもいますが、


万一近寄れなくなった場合に  遠隔などで
やることはできるのですか??

それができれば最悪の最悪はないですよね?

でもそれができないなら 今なんとかするしかないのでは??
435名無電力14001:2011/03/20(日) 01:23:51.01
最近はオープンエア原子炉が流行り
むきだしとも言う
436名無電力14001:2011/03/20(日) 01:24:52.62
>>433
例の天然原子炉も30分運転−2時間休止ってパルス運転だったよね?
437名無電力14001:2011/03/20(日) 01:24:53.97
女子高生コンクリ事件思い出しちゃったお
438名無電力14001:2011/03/20(日) 01:25:42.49
>>435
明瞭期の実験原子炉か・・・
439名無電力14001:2011/03/20(日) 01:26:44.38
6号機「冷却機能」回復
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300551111/

6号機も峠超えたようです
・・・さて1,2は・・・
440名無電力14001:2011/03/20(日) 01:27:00.57
>>387
ただの窓の汚れだな。
他の場面でも見える。
変な動きをしてるように見えるのは、カメラの手ぶれ補正のせい。
441名無電力14001:2011/03/20(日) 01:27:26.93
>>438
明瞭期?
442名無電力14001:2011/03/20(日) 01:27:29.74
>>434
俺も素人だが、半減期の長い、ヤバい放射性物質は重いからそんなに飛ばなくて
どこまで逃げてもダメってことはないらしい
量については大変だろうな
あとはだいたいあってるような気がする
443名無電力14001:2011/03/20(日) 01:27:59.74
>>434
そんなに危なかったらとっくに全人類絶滅してる
444名無電力14001:2011/03/20(日) 01:30:11.95
>>442 プルトニウム、ウランはそこまで飛ばないみたいです
でも ずっとでっぱなしになると・・・ あ、でも届くころには弱まっている
ってことなのかな・・・。

遠くからコンクリートで固めれるかどうかが

重要ですよね? どうなのかなぁ・・
445名無電力14001:2011/03/20(日) 01:32:21.49
>>444
ヤバい放射性物質は重いからそんなに飛ばなくてどこまで逃げてもダメってことはないらし

重い元素は水に溶けて漏洩します(海や地下水に)
プルトニウムはカルシウムに化学特性が似ているから生物濃縮して
食物を通じてあなたの口から吸収沈着します
446名無電力14001:2011/03/20(日) 01:33:14.92
これまで大気圏内でアホほど核爆弾を爆発実験してきたんだよ
プルトニウムなんてもう世界中に山ほどバラ撒かれてます
447名無電力14001:2011/03/20(日) 01:34:36.11
>>434
>でもそれができないなら 今なんとかするしかないのでは??
そうです。
今、何とかできなければ、最悪の最悪しか道は有りません。
448名無電力14001:2011/03/20(日) 01:36:03.75
>>446
だから骨肉腫の発病率が徐々に増えているんだね?
449名無電力14001:2011/03/20(日) 01:42:32.37
今出てる放射線の数値は主にどこから出ているだろう
450名無電力14001:2011/03/20(日) 01:44:07.25
UFOは4号機建屋内に逃げ込んだイリオモテヤマネコ シーベルト君を捕獲しに来たのかなぁ?
451名無電力14001:2011/03/20(日) 01:44:16.12
東電と文科省、IAEAのはまだ出てないな
452名無電力14001:2011/03/20(日) 01:44:23.19
>>434
安心してください。
地球には、すでに米ソの核実験で大量の放射性物質がバラ撒かれています。
チェルノブイリですら、核実験での放出量に比べればわずかな量です。
453名無電力14001:2011/03/20(日) 01:44:39.31
>>434

やっぱり 空からコンクリートとかは無理なんですか?
454名無電力14001:2011/03/20(日) 01:44:56.68
>>389
光学迷彩
ワープ中
窓の汚れ

お好きなのをどうぞ
455名無電力14001:2011/03/20(日) 01:45:16.86
イリオモテヤマネコ

???
456名無電力14001:2011/03/20(日) 01:46:19.62
>>434
粒子だから飛び方は黄砂と同じようで風向き次第
457名無電力14001:2011/03/20(日) 01:46:26.89
>>450
キャトルミューティレーションか
458名無電力14001:2011/03/20(日) 01:46:53.57
>>440
他のヘリだと何度言えば

生中継見てたし、HD動画で見ればわかる
459名無電力14001:2011/03/20(日) 01:48:20.79
通はツシマヤマネコを選ぶ
460名無電力14001:2011/03/20(日) 01:49:45.39
>>458
ヘリがあんな速度で急接近急加速するか?そもそもこのタイミングでヘリが飛行してたか?
461名無電力14001:2011/03/20(日) 01:49:50.45
おい、「何度言えば」じゃねえよw
この手合いにマジレスしてどうすんだ。しかも複数回とかw
462名無電力14001:2011/03/20(日) 01:50:28.23
ヤマネコ? IKEA?
463名無電力14001:2011/03/20(日) 01:50:43.24
物事を悪い方向に考えがちな自分は愛知から地元の岡山に
避難しようと思うんだけど最悪の事態になったらあまり変わらないのかな
464名無電力14001:2011/03/20(日) 01:52:07.74
>>463
いい意味でどっちでも変わらないと思われ
465名無電力14001:2011/03/20(日) 01:52:11.00
>>463
いつでも逃げ出せる用意だけして、今しばらくは推移を見守るしかないんじゃね?
ってか、うちはそうしてるw
466名無電力14001:2011/03/20(日) 01:54:16.63
>>464
いい意味と言ってもチェルノブイリ以上がきたら
愛知は無事ではないような・・・
467名無電力14001:2011/03/20(日) 01:54:19.50
>>463
最悪の事態が起きたらどっちも同じだわ
悲観しててもしかたないこれも運命今できることやりきれ
468名無電力14001:2011/03/20(日) 01:55:49.54
最悪の事態って具体的にどんなことですか
469名無電力14001:2011/03/20(日) 01:56:44.10
自衛隊員が決死の救出、シーベル君を4号炉で無事保護

20日1時32分ごろ、4号炉内に取り残されていたイリオモテヤマネコのシーベル君を、自衛隊が無事保護していたことが明らかとなった。
決死の潜入をした隊員が、4号炉内で丸まって寝ているシーベル君を発見、保護した。
シーベル君に以上はない模様。隊員によると、抱きかかえようとすると「フッー」と威嚇したが、喉を撫でると「ゴロゴロ」と擦り寄ってきたという。

http://otona.yomiuri.co.jp/history/photo/gallery/anohi110315_l_200.jpg
470名無電力14001:2011/03/20(日) 01:58:13.17
>>468
今よりも大量に放射性物質が大気に放出された場合
471名無電力14001:2011/03/20(日) 01:58:31.49
「最悪」は圧力容器の底抜け+水蒸気爆発じゃない?
472名無電力14001:2011/03/20(日) 01:59:50.57
>>466
飛散範囲でチェルノブイリを超えることはまず考えられない
473名無電力14001:2011/03/20(日) 02:00:38.16
>>431
送電作業遅れているみたいね 通電のテストしてから実際に接続できるのは21日になりそうだと会見で言ってた
474名無電力14001:2011/03/20(日) 02:01:07.61
>>463
短期?永住?
岡山のどこに避難するのか知らないけど近い範囲の原発の位置とかも調べておけば?
うまく考えないと将来なにかあったら意味なしw
475名無電力14001:2011/03/20(日) 02:01:36.97
>>472
それはどうだろう
想定以上の事態が起こってるんだ何が起きても不思議でない
476名無電力14001:2011/03/20(日) 02:02:43.77
電源回復しても海水が蒸発して残った塩がカチカチに固まってポンプを塞ぎ
水を注入できないなんて事は考えられるんだろうか
反原発の広瀬隆が指摘してたけど
477名無電力14001:2011/03/20(日) 02:03:01.77
ぶっちゃけ動物実験は行われてるかもな

どっかに犬繋ぎっぱなしにしてんじゃね?
478名無電力14001:2011/03/20(日) 02:03:14.05
>>469
シーベル君たすかってよかったね☆
被ばくしてないかな・・
479名無電力14001:2011/03/20(日) 02:03:50.20
>>472

アメリカにとんでいっているじゃんよ
480名無電力14001:2011/03/20(日) 02:04:06.32
明日になれば俺の家に12人の妹が押し掛けて来ても不思議ではないってことか
481名無電力14001:2011/03/20(日) 02:04:41.58
2日前と比べて 原発内の放射能はどうなっているんです?
下がっているんですか?

4号機のプールさえなんとかなれば
もう大丈夫なんですよね?

482名無電力14001:2011/03/20(日) 02:06:05.38
>>478
放射能が摂取できなくなってお腹すかせてるよ
483名無電力14001:2011/03/20(日) 02:07:47.12
>>471
チャイナシンドロームは無いんじゃね?
チェルノブイリですら2800℃でメルトダウンして、床底のコンクリート溶かした結果
不純物まじって温度下がったろ。そしてその結果床のコンクリートで止まった
まあ最悪そんなもんだ(コンクリートの融点は2200〜2300℃だっけ?)
484名無電力14001:2011/03/20(日) 02:08:47.57
>>481
2,3,4号機の状態はわからないことも多いので、なんともいえない
炉心やプールの突然の火災・爆発をきっかけに、敷地内に入れない放射線量にハネあがり
復旧・放水作業が出来なくなって5,6号機も含めて次々と爆発、
大量の核燃料が環境中に放出される事態も、可能性としては考えられる。
485名無電力14001:2011/03/20(日) 02:09:03.22


          西山英彦
          ∧,, ∧   「最悪の事態」のお答えは・・・また次回ということで・・・
          (`・ω・´)    
            U θU     
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】CANON (   )】 .【(   ) NIKON【(   )
 /  /┘1DS /  /┘ └\ \   └\ \D3S
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ
486名無電力14001:2011/03/20(日) 02:09:23.46
>>483
チャイナシンドロームなんて元々がジョークなのに
なに真剣に検討してんだよw
487名無電力14001:2011/03/20(日) 02:11:27.18
>>352の原発反対論者のおっさん動画へ核医学医師からの反論コメ
よくまとまってるので引用してみる


プラントについては分からんが、放射線被曝についてなら反論できるぜ。はっきり言ってトンデモだ。

・現地の東電スタッフは、既に生死に関わる量の被爆をしている。
→俺が知ってる限りで最高値の400mSv/hは確かに非常に高いが、防護は最大の形で行っているはずなので、
実際に浴びている線量はこれよりは大分少ない可能性が高い。
また、このような場合には短時間交替で対応するので、400mSvをそのまま浴びているわけではない。
ただ、現地スタッフの被曝量が多いのは間違いないので、これは俺も心配している。

・最悪の事態が起きたら1週間で日本全土が放射性物質で覆われる。
雨が降れば地面に落ち水と野菜も汚染される。
→半減期の長いセシウムの大量漏洩が一番の脅威だが、構造的に大爆発は起こさないということなので、
漏れるとしても原発の場所からじわじわ漏れる格好になる。
水溶性なので雨で流れると海に出て希釈される。
なお、化学物質と違って放射性物質から出る放射線のみが問題なので、微量のセシウムは健康上の問題にならない。
ただし、セシウムの大量漏洩では原発周囲の土壌が汚染されるのは確かなので、
放射線量に応じて立入禁止区域を作ったり、土壌の交換を行う必要がある。
なお、1987年に廃病院に放置された医療用セシウムによる大規模汚染があったブラジルのある町は、
遅めの対応ではあったが土を入れ替えるなどの作業を行い、現在はリゾート地になっている。

放射性ヨードは半減期が8日なので、1週間経ったら半分近くまで放射能が減る。
また、放射性ヨードは、こんなので吸収するのとは比較にならないほどの大量を患者に投与するバセドウ病の治療法が存在し、
治療後20年以上の追跡で発癌の増加がない事が知られている。
希ガスはもっと半減期短い上に人体にはほぼ吸収されない。
488名無電力14001:2011/03/20(日) 02:12:09.61
・「健康に被害がない」は嘘。放射線物質が飛んでいる状態。
→放射線業務に従事していて日常的にもっと大量の被曝をしている人が日本だけでも何万人もいますが、みんな元気です。
あと、「放射線物質」なんて単語はありません。シロウトめ。
現状飛んでいる放射性物質にはセシウムはほとんど含まれず(確認済み)、あるとすればヨードと希ガス。
で、それらの物質の性質は上記の通り。

・生活比較で現在言われている単位は『シーベルト/年』。発表しているのは『シーベルト/時間』。これを誰も指摘しない。
→「シーベルト/年」は1年間にどれだけ浴びたかを示すのに使うのが普通で、
放射線の強さを示すのに使うことはありません(μSv/年なんて現行の機械では測定できません)。
放射線の強さを示す単位としては「シーベルト/時」が一般的。

・CTスキャンは『放射線』。飛んでくるのは『放射線物質』。放射線物質を吸い込めば、体内で長期間被爆する。
→「放射性物質」ですが、その性質は上記の通り。
比較的長いヨードでも8日が半減期で、生態からは排泄もされるので、体内の半減期はもっと短い。
日本人は海のものをよく食べるので体内のヨード量が一般的に多く、普通の生活をしてても放射性ヨードは甲状腺に入りにくい
(放射性ヨード治療をする時にはわざわざヨード制限なんてものをしないと十分に効果が出ないほど)。
そして、大量に投与される放射性ヨード治療でも発癌の増加は確認できていません
(乳幼児はちょっと注意が必要だが、少なくとも現状で待ってる量が問題になることはない)。

・400ミリシーベルトは年間被爆量の350万倍。
→400mSv/hという放射線の強さの話と年間被曝量を較べた何の意味もない比較。
400mSv/hのところに何も防護なしで1時間突っ立ってた場合の被曝量と比較している。

・福島県内は大量に汚染されている。
→モニタリングポストは壊れたが、線量測程車が測程済み。健康に被害の出るレベルの線量は検出されていない。
489名無電力14001:2011/03/20(日) 02:12:26.46
・『直ちに健康に影響は出ない』という表現は許しがたい。ガンは数年後にも出る。
→その通り。ただし、低線量での被曝が本当に癌を増やすかどうかは明確に実証された試しがなく、
癌が増えるという報告がある一方で、低線量なら被曝した方が長生きするなんて報告もある世界。
放射線防護は、年には念を入れて「低線量でも危険という前提で防護しましょう」とするのが一般的だが、
その方が安全性が高いからそうしているだけ。
要するに、低線量被曝の影響はあるにしても小さすぎて専門家の意見すら分かれてる状態ということ。

ということで。
原子力プラントについては反論できない(俺も知らない)が、被曝のことでこれだけ印象操作してるのが見えたら、
残りの部分も信頼しない根拠としては十分だろ。

確かに福島は予断を許さない状況だし、心配なことは心配なんだが、
こいつは明らかに物事を誇張してパニックを起こそうとしてるからな。
しかも、その目的は「国民の安全」などではなく「反原発」という自分の思想に都合のいい世論を作るため。
国内が不安定な状況で、パニックが人災につながる危険性もあるのに、だ。

予言しておこう、こいつかあるいはこいつに近い存在の奴が、事態が収束した頃に雑誌に論説を出すぜ。
「あの時、日本は滅びる可能性が高かった」みたいな扇情的な題名で、
一般人が知ってる範囲内での事実と知らないであろう部分の捏造を織り交ぜたやつをな。
もちろん、掲載前に内容の正確性を吟味されるような科学雑誌などではなく、
「読む人間が飛びつけば嘘でもOK」な大衆向け週刊誌に。
490名無電力14001:2011/03/20(日) 02:13:19.74
>>472
チェルノと大きな違いは東半分が海だって事
陸上汚染は圧倒的に少ないがその分北太平洋が汚染される
491名無電力14001:2011/03/20(日) 02:17:57.50
ここで問題になってるのは愛知まで来るかどうかだろ?
492名無電力14001:2011/03/20(日) 02:25:59.08
>>491
大局的な話しを見えるよう努力しよう
北太平洋が…って部分から海洋資源もダメージ喰らうと
愛知だろうがどこだろうが一緒と言いたいんだよ

あってる?
493名無電力14001:2011/03/20(日) 02:27:04.05
>>491
味噌クサイ
494名無電力14001:2011/03/20(日) 02:31:54.19
>>492
沿岸部の牡蠣養殖や海藻類ぐらいしかダメージなんかないよ。
核燃料の海洋投棄とか行われてたんだぜ
495名無電力14001:2011/03/20(日) 02:38:32.71
その海中投棄だって>>491は知らないだろう。
原発安全教信者だったのに、突然この事故で現実を見たのかもしれない。
怪談より恐ろしい、本当の話、が原発には一杯あるのに。

。。。愛知まで飛散するかどうかは運次第じゃね?
3号機がでかい爆発して、他の原子炉もつられて爆発したら
高濃度の放射性物質が大阪辺りまでは届くと思うよ。
そうなったら、その時点ではチェリノブイリ超えはしないだろうが、長期的には超えるだろう。
いつまでもチェリノブイリに比べて低濃度の放射性物質を長期間だらだら排出するということで。
496名無電力14001:2011/03/20(日) 02:42:33.61
3号機はどうなったら爆発するの?
497名無電力14001:2011/03/20(日) 02:44:19.03
圧力容器・格納容器の冷却は必須だと思うが、漏洩が認められる事は
これまでのイベント時の急激な線量増加により明らかなこと.
13日午前9:20   281uSv/hの山形ピーク(3号ベント後)
13日午後2:20   57uSv/hの山形ピーク(MP4 905uSv/h)(3号海水注入再開後)
14日午前2:20    751uSv/hの突発ピーク(1,3号海水注入停止)
14日午後9:37   3130uSv/hの山形ピーク(2号燃料露出後)
15日午前8:20〜   11930uSv/hの山形ピーク(2号破裂、4号壁穴、3号煙後)
15日午後11:00〜 8080uSv/hの山形ピーク(不明)
16日午前10:20〜 10850uSv/hの山形ピーク(4号火災沈下、3号白煙多)

こう振り返ってみてみると、4号は謎が多い.
1〜3の炉は格納容器・圧力容器が大気圧に近い.また炉内燃料棒は半分露出.
2号は水位変動が激しいが、1号3号は水位変動が非常に穏やか.
4号の火災は2度とも北西付近であり、いつのまにか外観が変化している.
2号は3号の水素爆発と同時にパネルを外した(?).

緊急度としては2>3>1 だと思う.4は不気味でどこにも置けない.
498名無電力14001:2011/03/20(日) 02:44:47.39
>>496
中の人が居なくなったら
499名無電力14001:2011/03/20(日) 02:46:00.72
>>496
反原発派の情念が一定量超えたら
500名無電力14001:2011/03/20(日) 02:49:58.78
>>497
ああ、4号機には猫がいるからな
その猫を保護すれば4号機の謎の現象は解決だよ
501名無電力14001:2011/03/20(日) 02:52:50.57
>500

>469
シーベル君、保護されたぞ
502名無電力14001:2011/03/20(日) 02:53:51.84
アメリカの4号機使用済み燃料プールの見解がでたよ

 【ロサンゼルス共同】米紙ロサンゼルス・タイムズ(電子版)は18日、東日本大震災で
被災した福島第1原発4号機について、使用済み燃料プールに亀裂が入り、冷却水が
漏れている可能性があると報じた。米原子力規制委員会(NRC)の複数の原発専門家の
分析として伝えた。

 亀裂の場所などは特定していないが、同紙は、漏えいが事実とすれば放水などによる
冷却作業が一層難しくなり、「打つ手のない」(米物理学者)状況に追い込まれると
指摘している。

 NRCの専門家は同紙に対し「(地震発生から)数日だけで、これほどの量の冷却水が
蒸発するのは疑わしい」との見方を示した。亀裂の原因としては、地震の強い揺れや、
それによる機材の落下が考えられるという。

 ニューヨーク・タイムズ紙(同)も、原子力企業幹部による同様の分析を紹介。
米政府当局者は、4号機の建屋で15日発生した火災が完全に鎮火したかどうか確信を
持てていないと伝えた。

 また、米軍機が収集したデータは、福島第1原発から半径30キロ圏外には、深刻な
放射性物質が拡散していないことを示しているとした。

 福島第1原発の事故をめぐっては、NRCの技術者も来日し、情報収集などに当たっている。

ソース:http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031901000641.html


503人として:2011/03/20(日) 02:54:47.80
 3号の事ばかり、前に出して、4号の事を隠しているような気がする。
 4号は、隔壁もなく下手に放水したら、被覆管が中性子で脆くなっている
ので破損してしまう。どうにもこうにも手がつけれないのが事実かな。
504名無電力14001:2011/03/20(日) 02:58:51.17
>>502
> 「(地震発生から)数日だけで、これほどの量の冷却水が蒸発するのは疑わしい」との見方を示した。
4号機プールに水がない前提の話なのかな?

実際には蒸発せず水は残っていた。だからそこに謎はない。
しかし水はあるのに火災が起き、17日には屋根が消えていた。これは謎。
505名無電力14001:2011/03/20(日) 03:02:21.75
>>497
これはわかりやすいまとめ。

これ見る限り、炉心溶融した2・3号機の格納容器からの放射性物質漏洩が
主要な放射線源に思える。その場合、プール放水に放射線を減らす効果はない。
506名無電力14001:2011/03/20(日) 03:02:35.65
4号機爆発の映像はないのか
507名無電力14001:2011/03/20(日) 03:06:13.98
>>497
モニタリングポストは「点」だから
ピークの形成は風向による影響が大きいんじゃない?
イベントと関連付けて考えられるだろうか。
508名無電力14001:2011/03/20(日) 03:06:26.34
>>506
ライブで初めて4号機に異常がある映像は、確かひたすら水蒸気が
モクモク出てた映像だった。でも、その時は、今みたいに建屋がボロボロ
ではなく、外観しっかりしてたはず。本当、いつ爆発したんだろうね
509名無電力14001:2011/03/20(日) 03:07:10.59
>>403
このスレで何故シーベル君が人気者か、知ってるのかな?
それは東電が4号機のプールには水がある!と主張する根拠となってる建屋上空からの写真に
(水の反射だとする)東電主張に違うんでね?あの光は(ry  とするスレ住人に中に
あれは猫の目だ! と現実逃避で茶化すヤシが居たからだよ。
。。。現実だとは思いたくないわなー 
燃料棒が何故かプールから飛び出てて、火災鎮火後もずっと高温維持してるだなんてさー
510名無電力14001:2011/03/20(日) 03:07:47.62
>>506
少なくとも公表されてはいない。
8メートルの大穴開きました→実は火事で燃えてました→実は水素爆発でしたって感じで発表内容も二転三転してたような。
511名無電力14001:2011/03/20(日) 03:09:27.31
再臨界してる可能性がある?4号?
512名無電力14001:2011/03/20(日) 03:11:59.48
これやっぱり4号機使用済み燃料プールに水があるってのガゼじゃない?
そうすれば全部つじつまが合う
513名無電力14001:2011/03/20(日) 03:12:04.08
プールでの臨界がもしあれば、中性子検出で捕捉できるんじゃないかな。
514名無電力14001:2011/03/20(日) 03:13:37.64
>>512
どうすれば水があるのと見間違えるのか、サーモグラフで100度以内なのかが
説明できない。
515名無電力14001:2011/03/20(日) 03:14:49.46
>>512
水が残ってるのならもう少し水蒸気が上がっててもおかしくないと思うんだよな、個人的に
516名無電力14001:2011/03/20(日) 03:14:52.05
4号機の爆発シーンは、日テレのお宝スクープ映像だから
日テレみてない奴は見れないらしい。
517名無電力14001:2011/03/20(日) 03:15:00.11
>>507
仰るとおりで、各ピークを形成する直前20分くらいから上がり始めているので
突発的に大量の直接線が飛んできているとかではなくて、爆発的事象後の
汚染物質の分散でピークが形成されるものだとは思う.観測点によっても
ピークを形成する時間にズレはあるし、ピーク形成がイベント後2時間くらいの場合もある.
正門の距離が1kmと比較的離れているので風速によっては影響の度合いも異なると思う.

400mSv/hは有り得ない、ペレットが建屋外にでてるんじゃないか?というのが騒がれた時期があったが
プールより外(というのが建屋内なのか外なのかハッキリしないが)に熱源があるというのは
この400mSv/h線源なのではないか?コイツの位置を特定して3号プールに投げたら
線量減ったりして.
518名無電力14001:2011/03/20(日) 03:17:13.57
プールの外にある何かには、もうロシア式にスズをぶっかけてしまうのがいいと思う。
519名無電力14001:2011/03/20(日) 03:22:16.36
>>516
1と3はそうだけど4も撮ってた?
520名無電力14001:2011/03/20(日) 03:22:31.75
線量計測結果も、正門で一桁間違えたりしているのであまり全幅の信頼はおけないのだが

http://jp.ibtimes.com/articles/16239/20110317/284011.htm
> 3月15日午前10時頃の測定で、3号機の建屋内で1時間当たり400ミリシーベルト、
> 4号機建屋内で同100ミリシーベルトが確認された
4号機の猫は建屋の中にいそうだ。
521名無電力14001:2011/03/20(日) 03:26:58.61
>>513
だから米は最初からそう主張してるじゃん?
522名無電力14001:2011/03/20(日) 03:28:47.77
>>508>>510
1号機三号機の爆発映像があって、4号機の建屋が壊れる映像は今だ公開されていないのか
撮影されてないだけかもしれないけど、意図的に隠されている可能性もあるな。
東電も見解が二点三点ということは、画しているか
本当に原因がわかってないかのどっちかか、どちらにせよまだまだ安心できないな。
523名無電力14001:2011/03/20(日) 03:31:39.23
>>521
何度か検出された微量な中性子はプルトニウム240の自発核分裂で説明できる、
と誰かが考察していた。
524名無電力14001:2011/03/20(日) 03:32:38.24
>>509
> 。。。現実だとは思いたくないわなー 
> 燃料棒が何故かプールから飛び出てて

これはそんなに有り得そうもないことなのかね?
525名無電力14001:2011/03/20(日) 03:32:43.01
3号機の建屋の破片が汚染されててそれが4号機の建屋に命中して中に落ちて
そこから放射能が出てるとかはないんですか?
526名無電力14001:2011/03/20(日) 03:35:39.18
建屋、それも爆発でふっとんだような外壁の放射能ってそんなに強いかな?
527名無電力14001:2011/03/20(日) 03:36:15.90
>>144
3号機のタービン建屋の屋根に穴が開いてるけど、
このサイズの穴開ける飛散物か落下物、何だったんだろうか?
天井クレーンのトロリーか?
528名無電力14001:2011/03/20(日) 03:39:20.71
16日10:15の日テレ映像
3号機から水蒸気がいっぱい出てるときに
4号機からも煙か水蒸気が少し出てる

官邸pdfによると4号機の2度目の火災は
16日の5:45に確認、7:26分に自然鎮火を推測

つまり10時台に出てるのは水蒸気
529名無電力14001:2011/03/20(日) 03:46:28.82
水面が「見える」という東電社員の証言が妄想ではなく真実であると
仮定しなければ、他の事象にもいくつか疑わしい点があるのでどうしようもなくなるから
水面が見えたのを真実と仮定する.
火災が「発生している」というのが爆発的事象と異なる点であって、4号で爆発が
起こった、というのは確か報告されていない点だと思う.
クレーンがちらっと見えるのは映像でも確かに確認できる.

http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2007/pdfdata/bi7b06-j.pdf
機器仮置きプールというものが、使用済み燃料プールの
ちょうど炉を中心とした逆側にあるんだが、もしかしてこの水面を
使用済み燃料プールの水面と勘違いしたんじゃなかろうか.
東電社員が目視確認というが、彼は4号の方位と内部構造を
記憶できていたような人間だったのだろうか.

とかく証言としてあるのは「水面が見えた」ということだが
燃料棒が見えないくらいに水面が見えた、ってその下には
燃料棒なんてなかったんじゃかろうか.
しかし全ては推測.

4号の5〜3階、3号の5〜4階の壁が写真では吹き飛んでいるが、
方角的には燃料プールはどこにあるはずなんだ?
530名無電力14001:2011/03/20(日) 03:48:49.75
>>529
じゃ、4号機の不思議現象はやっぱりシーベルト君の仕業か!
531名無電力14001:2011/03/20(日) 03:51:33.69
>>529
>方角的には燃料プールはどこにあるはずなんだ?
4号機建屋の北東から撮ったと思われる写真
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/03/18/article-1367524-0B3B46E800000578-690_964x641.jpg
532名無電力14001:2011/03/20(日) 03:54:22.05
いずれにせよ自衛隊と米軍が熱計測行ったわけだし、
そろそろ4号機プールは空焚きのはずだ! という立場は捨ててもいいのでは。
533名無電力14001:2011/03/20(日) 03:57:43.04
>>529
もし圧力容器蓋を格納するプールに水がある場合、格納容器も全部水に浸かっている
そうなると水の総量はとんでもない量になるから温度がなかなか上がらない理由にもなるんだよね
でも炉内に水入れてあったかどうかなんて絶対把握してる事象なんでそういう説明は無いのもおかしい
534名無電力14001:2011/03/20(日) 03:59:46.90
使用済み核燃料プールのレイアウトを知りたい場合この動画がすごい参考になる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13848032
535名無電力14001:2011/03/20(日) 04:04:11.07
4号機に関して政府と東電が何かしらとんでもない事実を隠してるのはまず間違いない
536名無電力14001:2011/03/20(日) 04:04:53.97
与謝野馨
 1963年東京大学法学部卒業。
 『中曽根康弘の紹介で日本原子力発電に入社する。』
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8E%E8%AC%9D%E9%87%8E%E9%A6%A8

原発を推進したのは、中曽根と与謝野。
537名無電力14001:2011/03/20(日) 04:07:10.55
>>535
国民はさておき、アメリカとIAEAにまで重大事項を知らせない度胸は
政府にないだろう。
538名無電力14001:2011/03/20(日) 04:13:53.20
>>537
だからアメリカが入手している情報と日本政府の発表が掛け離れているからアメリカがブチ切れてるんだろうが
539名無電力14001:2011/03/20(日) 04:15:43.27
4号のプールは15分で1トン蒸発するらしい。
1500トン水があるなら
1日96トン蒸発するから、だいたい10日たってもまだ燃料棒隠れるくらいは水があるよね。空焚きは15日すぎてからだよね。プールに穴が空いてなければね。
540名無電力14001:2011/03/20(日) 04:16:03.23
政府とIAEAの天野がつるんでるってのはないか?
昔から日本人ってこういう時に金使った裏工作好きだからな。。。
有得ない話じゃないと思う。
541名無電力14001:2011/03/20(日) 04:20:51.59
>>539
屋根をフルオープンにすることで放熱が劇的に改善した
542名無電力14001:2011/03/20(日) 04:29:55.36
>>541 そうなんだ。かなり時間ありそうだね。ここは時間うまく使って被曝量なるべく少なくいった方がいいかもね。
時間かければ全国に飛散するけど最前線だけに目一杯負担させたら死んじゃうだろうし。
何気に東電やら政府やら隠しながらやってるけど総合的にうまくコントロールできてる気がするな。
流石だと思う。でも作業員なくなってるんだっけ?
543名無電力14001:2011/03/20(日) 04:32:30.39
まだ死んでいない。
原発作業員の基準である年間100ミリシーベルト被曝には収まらなくなりつつあるが、
国際基準は500。
544名無電力14001:2011/03/20(日) 04:42:09.82
日本の原発作業員の基準が100mSv
今回は緊急時なので250mSvに引き上げられた
国際基準は緊急時に500mSv
545名無電力14001:2011/03/20(日) 04:43:53.93
>>543 なるほど。
事故はとりあえず終息だね。 あとはバカデカイ余震が危険なくらいか
546名無電力14001:2011/03/20(日) 04:44:29.13
写真ありがとうございます.
これを見る限り、南側の穴から緑のクレーンが見えますね.
547名無電力14001:2011/03/20(日) 04:58:38.50
高温の物質って単に何か可燃性の物が燃えてるだけって可能性はありそう
とはいえ何故燃えてるんだって話になると全然安心できないが
548名無電力14001:2011/03/20(日) 05:16:45.82
終息どころか、4号機がパンドラの箱だろw
549名無電力14001:2011/03/20(日) 05:23:31.18
ここ3日で 発電所内の放射能は下がっているんですか?

それと 最悪近づけなくなった場合

リモート操作でコンクリートで埋めれますか?

550名無電力14001:2011/03/20(日) 05:35:23.83
終息されたらおまいらがこれ以上騒げなくなるから大変だなw
551名無電力14001:2011/03/20(日) 05:36:52.00
。。。みんな、コンクリ好きだな。
石棺にする条件、テンプレにいれとこよ。
552名無電力14001:2011/03/20(日) 05:38:57.52
なんで、4号機プールじゃなくて3号機に
スーパーボンダーですかね?

アホなのかな?
553名無電力14001:2011/03/20(日) 05:42:10.45
1号機から4号機に水があるのに、4号へ放水するのは、なぜ?

福島第一原発の1号機から4号機で、使用済み燃料を貯蔵するプールに十分な量の冷却水が確保されている可能性が高いことが19日、
防衛省の調査でわかった。

プール内、十分な水を確保か 防衛相「放水で効果」2011年3月20日3時0分
http://www.asahi.com/national/update/0320/TKY201103190458.html

福島原発4号機、自衛隊が20日午前6時から放水へ
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819595E3EBE2E0E08DE3EBE2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;bm=96958A9C93819490E3EBE2E2838DE3EBE2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
554名無電力14001:2011/03/20(日) 05:55:17.72
>>497
解析、お疲れ。余震の事象との関連性ないかな
どっかで、大きい余震の後合ったような気がする。

謎の4号機だが、イベントが3号機と連動してるのが気になる。なんでだろうね
555名無電力14001:2011/03/20(日) 05:56:07.94
動画見せていただきました.
ありがとうございます.
映像中のビデオ映像と写真から燃料プールが北、仮置が南でした.

ということは、現在開いている穴は東4階〜RF・南5階〜RFに
大体開いていますね.
556名無電力14001:2011/03/20(日) 05:59:42.86
これもしかして かなり 良い状況になってきた感じですかね??
557名無電力14001:2011/03/20(日) 06:00:25.49
>>553
確認かと思う。もし水がほとんどない状態なら、水蒸気が半端無く出てくる
3号機の出方の比較で、プールの状態が把握できる
このイベントは公開実況されるだろうし、映像である程度推測つくと思う
558名無電力14001:2011/03/20(日) 06:03:08.72
>>555
図と事象、測定値は、官邸のHPにあるでかいpdfが一番まとまってたりする
559名無電力14001:2011/03/20(日) 06:11:14.97
>>557
そうですね.このイベント後に強烈に蒸気が出たら燃料棒が
露出していたことは明らかになります.
これだけたくさんの穴が開いているのに
南側から蒸気が出ている写真が>>531に提示されてることを考えると
もしかしたら本当に仮置き〜プールまで水没させてたかもしれません.
そうすると循環しうる水量は格納容器・圧力容器・サプレッションチャンバーまでの
体積となる んでしょうかね.

水を投入する入り口は報告されていた北西の穴ですかね.
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/8/88923995.jpg
この穴からはプールに水が溜まっているかどうか確認できない
とあった気がします.だから建物内部で放射線を描くように
放水しなくてはならない?でしょうかね.
560名無電力14001:2011/03/20(日) 06:13:26.38
結局、冷やし続けることが必須なら・・・・・

近くに海→速攻で湾を掘る→海洋投棄で知らんぷり。。。

こうなると思うw。。。。。将来の皆様ごめんなさいw
561LIFE IS MUSIC:2011/03/20(日) 06:13:54.60
562名無電力14001:2011/03/20(日) 06:20:49.74
半径20km全部を人口池にして
揚水発電池にすればいい
戒めのモニュメントだ
563名無電力14001:2011/03/20(日) 06:26:29.97
>>556
ほんとなら、3号放水で劇的に放射線量が減らないといけないのに
半減とまでもいかない程度。 考えられるのは

1 4号にも水がない。
2 どこかに燃料棒が飛散している
3 1〜3号のどれかで海水を入れた圧力容器内で一瞬臨界になって、海水が強烈に放射化している

1なら水かければいいけど、水はあると発表してる
2なら、探して、どこかのプールまで誰かが入れないといけない
3なら、ちょっと対策方法が思いつかない。 電源を回復させて巨大なイオン交換樹脂フィルターで塩分を抜くくらいだろうけど
564名無電力14001:2011/03/20(日) 06:29:54.91
原発とゆうのは、将来の安全を食いつぶして発電してるんだな。

火力もLNGも温暖化で不可どうなる、日本・世界のこの先??

2012のマヤの破滅はこのことだったのか?
565名無電力14001:2011/03/20(日) 06:31:35.69
どうも3号のプールの一部は破損している様な気がするのです.
http://gigazine.jp/img/2011/03/14/fukushima_daiichi_3rd/Capture20110314-113641.jpg
この写真の崩壊場所を
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2010/pdfdata/bi0508-j.pdf
の6-4断面図とあわせながら見てみてください.

いわばチョコボールの箱のエンゼル黄色を
取ってから横に立てたような形状になっている感じがします.
566名無電力14001:2011/03/20(日) 06:33:08.39
2012年のマヤは、関東大震災でシメでしょう
567名無電力14001:2011/03/20(日) 06:33:41.41
>>563
ありがとうございます
でもとりあえず 大爆発はもう防げる感じですよね?
568名無電力14001:2011/03/20(日) 06:35:25.22
何かおちていても

なんかこのhttp://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD5670/

ロボット輸入しているらしいんで

普通に大丈夫なんじゃないです??
569名無電力14001:2011/03/20(日) 06:45:15.26
>>567
防げるったって、まだ放射線量が半減もしてないから、今どうなってるか判ってないだろ。
570名無電力14001:2011/03/20(日) 06:51:33.11
>>564
そもそも温暖化はCO2が原因か確定してない
特に日本の場合は温室効果とヒートアイランド現象を
ごっちゃにして論じてるから信用できん
571名無電力14001:2011/03/20(日) 06:54:08.51
反原発サヨが増殖中
572名無電力14001:2011/03/20(日) 07:13:24.11
じゃぁなんで推進派は、原発を推進してきたんだ??
573名無電力14001:2011/03/20(日) 07:15:03.77
そりゃ化石燃料はそのうち無くなるから
574名無電力14001:2011/03/20(日) 07:16:59.90
じゃぁもう。。。破滅確定じゃね???
575名無電力14001:2011/03/20(日) 07:18:08.97
もう少し安全設計すべきだったね。
手遅れだけど。
576名無電力14001:2011/03/20(日) 07:19:21.09
>>572
原油のリスクヘッジ。中東がざわざわしている今、効果を発揮する。筈だった
577名無電力14001:2011/03/20(日) 07:36:10.66
171 自分:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 20:57:24.99 ID:+g1t8/F+0 [1/2]
「無色、無臭、透明な気体を、皆様が日々気にも掛けずに恩恵に与っているのは空気です。
地球を包む大気の下層部分を構成して、生物にとっての命の素でもあるのが 空気です。」
窒素が約5分の4、酸素が約5分の1の混合気体です。
この他には、アルゴン・二酸化炭素・ネオン・ヘリウム・メタン・クリプトン・亜酸化窒素・水素・オゾン・キセノン

物質が構成される原子が、自然に壊されて出す性質の現象が放射線。
その放射線はα線、β線、γ線があり、この放射線の何かの部分(ウ〜ン お伝えするのが難しい)と空気の成分の中からの性質を利用して、高濃度の放射能物質を封じ込められる
その放射線の中でも電磁波(γ線)の働きが大きいとも言われていた気が致します。



172 自分:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 20:57:55.30 ID:+g1t8/F+0 [2/2]
電場と磁場が時間的に変化のない時に、放射線の電磁波γ線の強度を上げる。
ウ〜ン、下げるだったかな、を射ると言われたようなァ。
どう書けばよいのか分からなくなりましたが、電流、動く電荷、動く磁石の回りに電場と磁場が合体するところ、誰かこの事が分かる方はいませんか!
それと、それぞれが単独で存在する。
こんな事を言われた気がします。
ウランの核分裂や重水素などの核融合とは、すなわち、いくつかの軽い原子核がエネルギーを出し、ひとつの原子核になる事。
意味は分からないが、書いておかなくては後でもっと分からなくなる。
水蒸気は、気体です。
空気も、気体です。
私達は、この空気の成分率が自然界ではごく普通と思って暮らしているのですが、あの放射能が放出された辺りはこの自然が崩壊されているのです。
空気の成分比率が違っている事を、知識のある方はお考えになって下さい。

空気が空気としてある別の所に、別の物が参加したが故に、生物にとっては生命の危機になっているのです。
調理の中で 塩を抜く時は塩を使います。
調理は物理学でもあり、生物学でもあります。
578名無電力14001:2011/03/20(日) 07:46:27.29
ここは反原発派の巣窟になってしまったな
579名無電力14001:2011/03/20(日) 07:53:16.41
で、いつ爆発するの?
週末は勘弁してほしいんだけど・・・
580名無電力14001:2011/03/20(日) 07:55:47.31
これでスクツにならんあんたは何者?

581名無電力14001:2011/03/20(日) 07:59:57.55
シュレーディンガーの猫状態
582名無電力14001:2011/03/20(日) 08:21:58.80
事務所本館のマイクロシーベルト・hが半減した
毎時だから東電がいうように0になったとしても直ちに0にはならないんだろうな
だから本当に0になったかもしれない
583名無電力14001:2011/03/20(日) 08:24:25.29
429 名前:270[] 投稿日:2011/03/20(日) 04:10:04.82 ID:Iis4AeP8

1剛機から3号機まで制圧しました。つまり悲観することは何もないのです。

4号機に対する作戦計画が出来上がりました。もちろん担保として他に2つの計画も作りました。

残念ながら「秘」がかかったので、内容は話せません。統幕長の許可済みにつき、

本日より作戦を開始します。3日で4号機を黙らせます。



「100年 兵を養うは 一時のため」
584名無電力14001:2011/03/20(日) 08:25:21.64
放水は火事消すことよりも、放射性物質の飛散を抑えるため
585名無電力14001:2011/03/20(日) 08:29:10.05
>>582
3号の付近は注水で激減するの当然として、
もうひとつ放射線源があるか
事務本館北だけ、放射性物質が積もってる事になる
西門ではその1/10なのだから、放射性物質が積もったというならもっと均等になる筈。

だから、もうひとつ3号レベルに放射線を出す奴がいるとしか思えない。
586名無電力14001:2011/03/20(日) 08:32:10.82
どう考えても4号プールだろ
587名無電力14001:2011/03/20(日) 08:40:12.15
588名無電力14001:2011/03/20(日) 08:42:30.19
あとはいわき市と南相馬の計測値が下がっている
589名無電力14001:2011/03/20(日) 08:45:30.07
でも現状ではいわきと白河までは居住不可地帯
590名無電力14001:2011/03/20(日) 08:47:39.42
>>586
4号プールだとしたら手遅れだよな…
591名無電力14001:2011/03/20(日) 08:48:48.14
官邸情報8頁の「行方不明2名」の安否情報が出ればだいぶ安心できる…
(現場で捜索に人員割ける余裕が出来たと見る)
592名無電力14001:2011/03/20(日) 08:50:02.33
原子炉のほうも圧力制御室に穴が開いてるから
普通にその値になるのかもしれない
593名無電力14001:2011/03/20(日) 08:57:30.49
完全に事象としては鎮静化してきたね
問題になるのは風評被害だけだ
594名無電力14001:2011/03/20(日) 09:01:14.30
>>583
どこから持って来たの?
595名無電力14001:2011/03/20(日) 09:02:56.99
>>594 お弁当屋さんのつぶやきだから、ありがたく拝聴してスルー推奨
596名無電力14001:2011/03/20(日) 09:04:59.48
で、どうなったん?

1号機 沈静化 要経過観察
2号機 沈静化 外部電源引き込み 冷却装置復旧作業中
3号機 放水継続
4号機 プールの状況次第 プール○なら沈静化に向かう、×ならオワタ ネコ居座り中

5号と6号は冷却中

放射線量は下がったような?

これでおk?
597ユカワヒデキ:2011/03/20(日) 09:11:48.52
シュレーディンガーの猫のケツもクソまみれだぜ!
598名無電力14001:2011/03/20(日) 09:16:14.08
ところで、燃料棒を炉からプールに、プールから共用プールに移すときってどうやるの?
なにか運搬用の遮蔽ケースに入れてクレーンか何かで移すの?
599名無電力14001:2011/03/20(日) 09:18:06.31
4号機のプールの一部が破損していると考える。

4号機の屋根の骨組は残っているでしょ?しかし、側面の被害はそれ以上。
どういう事かというと、他の炉と違い、水素爆発が、施設の低い階であったと思われる。
プールに水は入るだろうが少しずつ漏れていく予感がする。4号機が一番ヤバい。

600名無電力14001:2011/03/20(日) 09:18:22.81
民主が絶賛放置してるけど
アメリカと日本のロボットが待ってるからうまくやるだろ
601名無電力14001:2011/03/20(日) 09:21:00.09
>>599
東電のひとが水面を見たってゆってるし
ぜったい水はあるんだって!
602名無電力14001:2011/03/20(日) 09:22:12.86
プールから燃料が露出していれば100度以上の熱源として自衛隊と米軍が捕捉している
現状、プール外の熱源しか捕捉できなかったので、プールから燃料は露出していない。
603名無電力14001:2011/03/20(日) 09:26:02.94
604名無電力14001:2011/03/20(日) 09:26:46.48
>>601
アメリカの偵察機からの情報では、4号機プールは干上がっているそうだネ。軍用の無人偵察機のからの情報を、俺は信じる
605名無電力14001:2011/03/20(日) 09:27:01.51
>>602
ここまで東電が見たからと古い情報をれんこしてるやつは基地外か工作員なんじゃないかと思えてならない
606名無電力14001:2011/03/20(日) 09:27:48.44
>>604
なんでこういうデマを平気で言うの?くたばれ
607名無電力14001:2011/03/20(日) 09:30:46.84
>>605
だって東電のひとがゆってるんだからまちがいないって。
608名無電力14001:2011/03/20(日) 09:32:27.08
自衛隊のサーモグラフだとプールのあるべき所の温度は100度以下って発表
放水に行くのは自衛隊なんだから嘘っぱちはいわんだろ
609名無電力14001:2011/03/20(日) 09:34:38.53
>>603
見たこともない写真というか
それってNHKで放映されたVTRじゃね?
610名無電力14001:2011/03/20(日) 09:36:56.55
611名無電力14001:2011/03/20(日) 09:39:11.30
無人放水設備、米が4機提供へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110320-OYT1T00086.htm
612名無電力14001:2011/03/20(日) 09:40:21.55
613名無電力14001:2011/03/20(日) 09:44:56.27
>>606
米政府が独自にこの種の機器の投入に踏み切ったのは、日本側の発表情報への不信を深めたことが大きい。最も顕著な例は、福島第1原発4号機の使用済み核燃料プールについて、日本側がまだ水があると述べたのに対し、米側が「完全に乾いている」と言明したことだった。
614名無電力14001:2011/03/20(日) 09:45:57.79
デマは日本だけじゃねーんだな

371 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 09:37:27.09 ID:???
http://www.dannychoo.com/post/ja/26052/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD%E3%81%A7%E6%B5%B7%E5%A4%96%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%81%8C%E6%9A%B4%E8%B5%B0.html

* 「死の帝国」 とデンマーク新聞。
* 「日本人は絶滅するのか」や「東日本では生息不能」とドイツ新聞。
* 「原子パニック」の報道が殆ど。
* 「東京で餓え死している」とイギリス新聞。
* 「東京は誰にも残っていないゴーストタウン(廃墟)」になっているとイギリス新聞。
* 花粉時期でマスクをしている人の写真が多く海外メディアに出ている。「放射線物質対策」だと報道している。
* メルトダウンで外国人の不法滞在者が増え、土地の価値は暴落と報道されている。
* フィンランド、デンマーク、ポーランド、ロシアなどの報道で、放射線物質に有効と言われているアイオダインが売り切れ。また、アイオダインを含むと言われている塩も世界各地に売り切れ。香港と中国で大量の塩が買われている。
* 放射性物質のことで「再びチェルノブイリ」や「東京でもとっても危険」。
* 放射性物質のことで日本製品を買わないようとの呼びかけ。フィギュアの購入も危ないと思っているユーザーも。
* 東日本は壊滅されたとの印象を与えている。
* 被爆で大量の人が死ぬ印象を与えている。
* 日本が完全に沈没している印象を与えている。
* 日本の建物は全て倒壊している印象を与えている。
* 日本から逃げろ(メキシコ新聞)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
そりゃまぁ、我々もチェルノブイリの時にはロシア産のモノは全部ヤバイとは思っていたけどよ
615名無電力14001:2011/03/20(日) 09:47:25.78
プールなら乾いててもまた水入れるか
掛ければいんじゃいの?

もう水撒き放題でしょう?
616名無電力14001:2011/03/20(日) 09:49:04.98
>>614
これら全てが原発リスク

楽観推進派が追うべき負債だね
未だに推進してるバカも多い
617名無電力14001:2011/03/20(日) 09:52:14.18
>>476 下記で発表されている崩壊熱を元に、圧力容器内の塩分濃度を算出
してみた。
http://d.hatena.ne.jp/arc_at_dmz/20110319/nc_plant_decay_heat
現在:塩分濃度25%
3月末:塩分濃度50%
4月末:塩分濃度100%
前提条件
計算には2号機、3号機のデータを使用。
圧力容器の体積500立方m、上記崩壊熱は全て水を蒸発するのに使われ、
その蒸気は外部に排出される。
海水の塩分濃度は3%。

電源が回復すれば、崩壊熱は海水の循環を通じて熱交換器から外部海水
に逃がせるので大丈夫だが、それが巧くいかなければ、4月末には塩だけ
になってしまう。
塩化ナトリウムの沸点1400度で塩が蒸発?その後メルトダウン?
電源が回復しても、1年後で毎時7トンの水を蒸発させられるだけの熱が
発生する。塩分25%以上の高温の水の環境で1年以上ポンプはもつのか?
618名無電力14001:2011/03/20(日) 09:53:39.79
>>610
>>612
>>613
産経ソースで米側が「完全に乾いている」と言明したと書いてあるだけじゃ
状況が全くわからなくて情報価値が低いわ

それにもうサーモグラフィと放射線測定器もったチヌークが19日06:47にモニタリング終了してるから
東電が何を見たかなんてもうすでに意味が無い情報
619名無電力14001:2011/03/20(日) 09:55:05.89
>>617

それ官邸に伝えて!

プールなら乾いててもまた水入れるか
掛ければいんじゃいの?

もう水撒き放題でしょう?
620名無電力14001:2011/03/20(日) 09:59:02.45
海水使ってて塩分忘れてる科学者なんていねえだろ

621名無電力14001:2011/03/20(日) 09:59:56.64
1 4号にも水がない。
 水あるって言ってたじゃん

2 どこかに燃料棒が飛散している
 犬の餌みたいなのみつけられないぞ

3 1〜3号のどれかで海水を入れた圧力容器内で一瞬臨界になって、海水が強烈に放射化している
 マサカ
622名無電力14001:2011/03/20(日) 10:01:20.77
>>617
格納容器は閉鎖系ではなく、それなりの熱を外部に放出しているようにも思うがどうだろう。
つまり崩壊熱の全てが水の蒸発に使われるわけではない。
623名無電力14001:2011/03/20(日) 10:03:05.07
自衛隊 4号機への放水終了 http://nhk.jp/N3un6CnE #nhk_news
624名無電力14001:2011/03/20(日) 10:04:57.10
>>619 [617]
>>それ官邸に伝えて!
どうやれば伝わる?
>>もう水撒き放題でしょう?
使用済み燃料プールには水撒きは有効だが、内部が高圧になっている圧力
容器にはポンプで給水するほか無い。水撒きで現在海水を連続して供給し
ているポンプの機能が失われたら最悪。ポンプが止まれば、24時間以内に
干上がる。





625名無電力14001:2011/03/20(日) 10:05:46.78
次の放水は

20日午後6時ごろから21日の朝にかけて連続放水を行う計画だということです。
626名無電力14001:2011/03/20(日) 10:06:21.84
4号
> 20日午前8時20分から放水を始めました。放水は、午前9時半ごろまで1時間余りにわたって行われ

http://www.tepco.co.jp/nu/monitoring/index-j.html
ここの数字がこの時間内で多少でも減少すれば、4号も水が無かったんだろ
それにしてもデータ出るのが遅い
627名無電力14001:2011/03/20(日) 10:09:32.18
>>622 問題は格納容器でなく、圧力容器。これは閉鎖系と思われる。
タービンに行く配管と、給水ポンプ(本来の発電用)までの配管などもあるが
誤差範囲では?
外部に逃げる熱はは、圧力容器の厚い鉄板(報道では鉄板て言っているけど、
通常BWRだとステンレスじゃないかと思うが)を通って、出る熱量は知れて
いるのでは?(まだ計算していないが、しとく。)
628名無電力14001:2011/03/20(日) 10:10:51.11
ポンプは当然予備を用意しているんでしょう?
まさかない訳ないよね?
629名無電力14001:2011/03/20(日) 10:13:39.11
ポンプは4系統以上あったような
630名無電力14001:2011/03/20(日) 10:15:08.98
>>628
今まで後手後手になっているのを考えると・・・・・
631名無電力14001:2011/03/20(日) 10:16:44.50
そろそろ海水じゃなくて真水にしないとマズくない?
そっちの計画って進んでるのかな?
632名無電力14001:2011/03/20(日) 10:16:51.84
いや 本当に後手後手すぎだけど
まさかでしょう・・・

633名無電力14001:2011/03/20(日) 10:17:38.61
>>631
消費しまくる状況で真水はありえない
634名無電力14001:2011/03/20(日) 10:18:48.97
塩がたまらない工夫ぐらいできそうな気もするが
固着はありうる
635名無電力14001:2011/03/20(日) 10:18:56.05
もう、ここまで来たら爆発やメルトダウンは、考えなくていいようになったな。
問題は、環境汚染。
開放してるバルブをいかに早く閉めれるかだよなあ。


>>628
> ポンプは当然予備を用意しているんでしょう?

それは、問題ないんじゃね?
国内のメーカーにも在庫あるだろうし、止まってる原子炉から持ってきてもいいんだし。
ポンプごときが特注品であるとは思えん。
636名無電力14001:2011/03/20(日) 10:22:33.49
少しはいいニュース

http://plixi.com/p/85328601
637名無電力14001:2011/03/20(日) 10:23:23.14
>>636
あ、ポップアップあるから嫌な人はブロックしといて。
638名無電力14001:2011/03/20(日) 10:24:08.03
まずは強い放射線源を特定して処置せんと
格納容器からの漏洩も処置できないだろう。
圧力容器内のメルトダウンもどこまで進行してるかわからんぞ。
なにしろ信頼できるデータはほとんど取れてないようだからな。
639名無電力14001:2011/03/20(日) 10:25:26.46
>>620 [617]
>>海水使ってて塩分忘れてる科学者なんていねえだろ
それが忘れていないから、今必死になって電力回復を進めているのだと
思う。でなければ、海水注入系は生きているのだから、こちらのバック
アップを重視したほうが良い。現在毎時30トンを消防ポンプから、圧力
容器への配管を通じて給水を続けているようだし、現時点では必要な給
水量(蒸発補填分)は私の計算では15トンであるので、余裕があるはずだ。
塩による最悪のシナリオを隠し続けているのだと思う。
640名無電力14001:2011/03/20(日) 10:25:50.89
福島第1原発事故で、文部科学省は原発から約30キロ北西の福島県浪江町で19日午前9時20分〜11時20分に
1時間132〜136マイクロシーベルトの放射線量を観測したと発表した。
前日の測定では1時間140〜150マイクロシーベルトだった。
ほぼ同距離の同県飯舘村では19日9時35分〜11時35分に1時間55.6〜59.2マイクロシーベルトを記録した。
測定機器と測定条件が異なる可能性があるが、同県の観測結果より高い数値になっている。

 経済産業省の西山英彦審議官は19日の原子力安全・保安院の記者会見で「直ちに健康に影響する値ではなく、
避難区域を変更する考えもない」と述べた上で、
「ずっと外にいれば浪江町では1年間に自然界で浴びる2400マイクロシーベルトを1日で超える。
あまり体に良くないので気を付けてほしい」と話した。

 浪江町の一部と飯舘村のほとんどは、原発から20〜30キロ圏の屋内待避区域の外に位置するが、
風向きなどで高い数値が出る傾向がある。
住民は自主避難しているという。

 福島県災害対策本部によると、19日午後3時の県の測定では飯舘村で前日より0.20マイクロシーベルト高い
21.50マイクロシーベルトを計測した。
福島市は前日比1.50マイクロシーベルト低下の9.70マイクロシーベルト。南相馬市3.04マイクロシーベルト、
白河市2.40マイクロシーベルト、郡山市2.10マイクロシーベルト、いわき市0.86マイクロシーベルト、
会津若松市0.37マイクロシーベルト、南会津町0.09マイクロシーベルトだった。

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110320t63033.htm
641名無電力14001:2011/03/20(日) 10:27:18.26
>>636
3ミリシーベルト/時がいいニュースに見えるとは
我々も飼い馴らされたものだな。
642名無電力14001:2011/03/20(日) 10:27:23.80
そういえば炉心溶融とか最近聞かないけど

それどったんだろうね まさか依然として全部出てるとか?

外から冷やせるのかなぁ・・

まだ海水いれて 1,2,3は冷やしているんでしょう?
643名無電力14001:2011/03/20(日) 10:27:37.32
>>636
良いとは思えないが? 3号プール水没させても、それだけしか下がらないという事は、
それ以上の強烈な放射線をどこかが出してるか、
測定場所周辺に放射性物質が大量にあるという事になる。
蛍光灯もっていったら電気通さなくても光るんじゃないか?
644名無電力14001:2011/03/20(日) 10:27:38.91
指揮してんのが馬鹿民主党と東電であれば
なんどでも危機的状況になり得るだろうね

時間経過による格納容器の劣化や塩の析出、長期に渡る放射能汚染

さっさと石棺つくれよクズが
645名無電力14001:2011/03/20(日) 10:27:47.39
アメリカはヒーローになりたくて仕方ないんだね
ある程度原発安全確認してから不安を煽りいいとこどりしようとしてるっぽいね
アメリカン政策
646名無電力14001:2011/03/20(日) 10:28:20.12
>>639

なるほど
でも水がはいっていればかたまらないよね?
647名無電力14001:2011/03/20(日) 10:32:32.94
6機ある原子炉のいずれかが不測の事態で爆発しても
他の原子炉は処置を継続できるように、石棺は作り始めた方が良い。
648名無電力14001:2011/03/20(日) 10:33:24.21
次は塩分厨かw
649名無電力14001:2011/03/20(日) 10:35:03.62
>>643
> それ以上の強烈な放射線をどこかが出してるか、

だから、原子炉から垂れ流しになってる放射性物質。
それ以外に説明がつかん。
650名無電力14001:2011/03/20(日) 10:35:20.09
>>646 [639]
電源回復は、水を入れることではなく、中に既に溜まっている高濃度の塩水
を循環させ、熱を熱交換器を通じて海水に逃がすことにより、蒸発させずに
熱を逃がすことを目的としていると思われる。
これが成功すれば、後でゆっくり高濃度の塩水を真水に置き換えていけばよい。
651名無電力14001:2011/03/20(日) 10:35:49.29
これで雨が降り始めるとまた
「放射線量ガー!」
って喚き始めるんだろうな。w
652名無電力14001:2011/03/20(日) 10:36:15.81
>>639
> 現在毎時30トンを消防ポンプから、圧力容器への配管を通じて給水を続けているようだし

ポンプの力に比して圧力容器内の圧力が高くて、
30トン/時も圧力容器内には入ってないのでは?
653名無電力14001:2011/03/20(日) 10:37:58.15
雨も降り続けてくれたらいいんだけどね
654名無電力14001:2011/03/20(日) 10:39:15.89
>>649
燃料ペレットまで破損してるとは思えない。
海水が放射化してるとでもいうの?この放射線レベル(500m離れてmSv/h)の放射化するには
自発核分裂分では足りない。 それこそ臨界してないとね。

あるいは、自発核分裂分で放射化した海水が測定地点の近くまで飛散してるのかもな
655名無電力14001:2011/03/20(日) 10:39:56.31
>>652 [639]
枝野氏3/13日 6:28:00のQ&A 参照
Q:水を入れ続ける事が大事だと言われたが、どのぐらい入れればいいのか?いつまで続ければいいのか?
A:ポンプの能力は1時間30トンだと聞いていて、それをめいっぱい回している状態。
Q:満水になった(満水になった反応があった)という報告はあったか?
A:今のところはなく、1時間30トンの水を入れ続けている状態。
Q:やけどをずっと流水で冷やし続けているようなものか?
656名無電力14001:2011/03/20(日) 10:41:45.04
そういや今日の予報雨だったよな
657名無電力14001:2011/03/20(日) 10:42:26.16
今日の雨は弱いし風向きも良くない。
避難指示の範囲を広げるべきでは?
658名無電力14001:2011/03/20(日) 10:42:39.52
>>655
それ、「1時間30トンの能力のポンプをめいっぱい回している」としか言ってない気が。
「1時間30トンの水を入れ続けている状態」は枝野官房長官の推測でしょう。
659名無電力14001:2011/03/20(日) 10:43:54.39
NHKも放送やめちゃったしな
全力で雨を回避してくださいって言うべきなのに
気が抜けまくってる

660名無電力14001:2011/03/20(日) 10:45:07.48
>>654
炉心内の燃料棒は露出時に少なからず破損し、その中身が蒸気とともに(?)
漏洩しているかと。空気中のセシウムだのヨウ素だのは、そこからきている。
661名無電力14001:2011/03/20(日) 10:45:11.90
30tで回してるのに入らなかったら、過負荷で止まるんじゃね
662名無電力14001:2011/03/20(日) 10:45:17.44
ただちに厨脂肪wwww

福島第1原発事故で、文部科学省は原発から約30キロ北西の福島県浪江町で19日午前9時20分〜11時20分に
1時間132〜136マイクロシーベルトの放射線量を観測したと発表した。
前日の測定では1時間140〜150マイクロシーベルトだった。
ほぼ同距離の同県飯舘村では19日9時35分〜11時35分に1時間55.6〜59.2マイクロシーベルトを記録した。
測定機器と測定条件が異なる可能性があるが、同県の観測結果より高い数値になっている。

 経済産業省の西山英彦審議官は19日の原子力安全・保安院の記者会見で「直ちに健康に影響する値ではなく、
避難区域を変更する考えもない」と述べた上で、
「ずっと外にいれば浪江町では1年間に自然界で浴びる2400マイクロシーベルトを1日で超える。
あまり体に良くないので気を付けてほしい」と話した。

 浪江町の一部と飯舘村のほとんどは、原発から20〜30キロ圏の屋内待避区域の外に位置するが、
風向きなどで高い数値が出る傾向がある。
住民は自主避難しているという。

 福島県災害対策本部によると、19日午後3時の県の測定では飯舘村で前日より0.20マイクロシーベルト高い
21.50マイクロシーベルトを計測した。
福島市は前日比1.50マイクロシーベルト低下の9.70マイクロシーベルト。南相馬市3.04マイクロシーベルト、
白河市2.40マイクロシーベルト、郡山市2.10マイクロシーベルト、いわき市0.86マイクロシーベルト、
会津若松市0.37マイクロシーベルト、南会津町0.09マイクロシーベルトだった。

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110320t63033.htm
663名無電力14001:2011/03/20(日) 10:45:22.20
4号機は空焚きじゃねーの
664名無電力14001:2011/03/20(日) 10:47:44.05
>>654
> 燃料ペレットまで破損してるとは思えない。

破損してるだろ?
燃料棒は半分しか海水に浸かってないんだし、水面から遠い先っぽで融解が起きててもおかしくないぞ?
そもそも、牛乳やホウレンソウから、放射線が検出されてるんだから、炉内の物質が漏洩してることは確定してるだろ。
665名無電力14001:2011/03/20(日) 10:48:21.66
>>663
定期点検中だった4号機の原子炉に燃料棒は装填されていない。
燃料プールには水が入っているのを東電・自衛隊・米軍が確認している。
666名無電力14001:2011/03/20(日) 10:48:56.00
炉内からの放射性物質だったら、最初の頃にベントしまくってる時に一番高い値じゃないとおかしい
667名無電力14001:2011/03/20(日) 10:49:06.28
空中に放射能のあるヨウ素とセシウムが撒き散らされているって話だけど
これを摂取した場合人体にどういう影響があるでしょうか。

ヨウ素の半減期は短いのであまり気にする必要がないと思いますが、
セシウムは半減期が30年なので心配です
体内に取り込んだときの影響の計算がよくわかりません。
668名無電力14001:2011/03/20(日) 10:51:33.53
>>666
・いちいち東電が言わないだけで今も随時ベントしている
・ベントしなくても容器の隙間・亀裂から恒常的に漏れている
・燃料プール由来の放射性物質が今は主流

実際に水蒸気は今も2号機から出てるんだっけ?
669名無電力14001:2011/03/20(日) 10:51:50.30
>>658 それ以外に信用する数字は無い。
通常BWRの圧力容器の内部は70気圧ぐらいだが、今は4〜6気圧に下がっていると
報道されている(少し前の情報)。であれば、通常の消防車であれば8気圧以上、
高圧消防車だと20気圧以上あるので、普通に給水できると思う。
現時点では15トン程度良いと思われるので、十分機能していると思う。
670名無電力14001:2011/03/20(日) 10:52:10.01
そうだよな。 水があるんだから4号じゃない。 放射線を4号が出してくれてれば水入れれば解決なのにな

だったらどっから?
671名無電力14001:2011/03/20(日) 10:52:48.87
風向きの影響で茨城の線量がぐんぐん上がってる件
672名無電力14001:2011/03/20(日) 10:54:08.56
低レベルでの長年の被爆については影響が小さすぎて測定できないということでFAになってる
予防的処置として気をつけるように啓蒙されてるだけ
逆に瞬間的に浴びている隊員とかはすぐに健康を害することが証明されてる
673名無電力14001:2011/03/20(日) 10:54:35.06
【原発問題/健康】アフラックががん保険の掛け金を値上げ 原発事故を受け
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/chance/1285320966/
674名無電力14001:2011/03/20(日) 10:54:37.39
>>665
米軍が確認?
アメリカは水がないって主張だったと思ったけど
何時確認したんだ?ソースみせてくれ
675名無電力14001:2011/03/20(日) 10:54:50.16
>>671
てことは神奈川東京に今日はくるのか?

676名無電力14001:2011/03/20(日) 10:55:56.91
>>673
こいつ最悪
677名無電力14001:2011/03/20(日) 10:57:38.28
海水入れ続けてるから、海水が放射化してるんだろ。
特にMOX燃料はプルトニウム多いから放射化も盛大にやってる

それを蒸気と一緒に出してれば、そりゃ敷地周辺はそんなもんじゃないか?
だから30Km離れて100μなんて数字が出るんだろ。

はやく川の水に切り替えないと汚染が酷くなるばかり。
678名無電力14001:2011/03/20(日) 10:58:47.06
>>672
回答サンクス

679名無電力14001:2011/03/20(日) 11:00:00.25
>>675
まあ、茨城も一番ひどいときは今の5倍以上の数値だったから
そんなに心配は要らないだろう。
今日の雨がどの地域で降るか、弱い雨だから一番やばい
680名無電力14001:2011/03/20(日) 11:00:12.25
http://www.tepco.co.jp/nu/monitoring/11032010.pdf
だめだ、4号に放水して減ってない。

犯人は4号じゃなかった
681名無電力14001:2011/03/20(日) 11:04:14.40
>>680
あーあ、打つ手なしっぽいな。楽観厨ワロタ
俺が現場にいたらそろそろ逃げるね。安定してるんだからもうそろそろ交代させてやってくれ
682名無電力14001:2011/03/20(日) 11:04:38.51
>>674
米原子力規制委員会ヤツコ委員長が4号機燃料プールの空焚き状態を警告していたのは
4号機で火災が起きるもまだ状況が不明だった16日の時点の話で、
その後17日に屋根の崩落によりプールの目視が可能になった上、
また偵察機と偵察衛星を投入して温度分布を解析した米軍は
自衛隊・東電の「4号機プールには水が入っている」という主張に異を唱えていない
http://www.gizmodo.jp/2011/03/uav_jishin.html
683名無電力14001:2011/03/20(日) 11:04:43.12
>>680
> だめだ、4号に放水して減ってない。

そもそも、水が無いって言うのは、アメリカと四号水なし厨だけだろ。

日本側の認識は、4号には水があるキリッだから、減ってなくて当然。
684名無電力14001:2011/03/20(日) 11:05:36.25
>>680
残るは2号と1号か
4号の高い放熱体が云々ってのがあったから・・・ 4号が犯人かと思ったが・・・
放射線の減少傾向に影響はなさそうだね
685名無電力14001:2011/03/20(日) 11:06:51.34
>>684
4号プール外の謎の発熱体はまだ重要参考人として指名手配状態
686名無電力14001:2011/03/20(日) 11:07:55.03
楽観厨、安全厨、臨界厨、爆破鎮圧厨、ピースボート厨、原発推進派厨、アンゼン厨
687名無電力14001:2011/03/20(日) 11:08:04.12
>>685
> 4号プール外の謎の発熱体はまだ重要参考人として指名手配状態

解決した。

469 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 01:56:44.10
自衛隊員が決死の救出、シーベル君を4号炉で無事保護

20日1時32分ごろ、4号炉内に取り残されていたイリオモテヤマネコのシーベル君を、自衛隊が無事保護していたことが明らかとなった。
決死の潜入をした隊員が、4号炉内で丸まって寝ているシーベル君を発見、保護した。
シーベル君に以上はない模様。隊員によると、抱きかかえようとすると「フッー」と威嚇したが、喉を撫でると「ゴロゴロ」と擦り寄ってきたという。

http://otona.yomiuri.co.jp/history/photo/gallery/anohi110315_l_200.jpg
688名無電力14001:2011/03/20(日) 11:08:33.77
>>305
職業人は、
5年あたり100mSvただし1年50mSv
だから、
20mSv×30年で600mSvは規制の範囲内だ。

一般人は、今回の事故で100mSv被曝したとして、次は、おそらくないだろう。
でも、職業人は、これからも被曝し続けるわけですから。
689名無電力14001:2011/03/20(日) 11:10:50.26
ヤツコ委員長は煽動厨だろ
やり過ぎて米原子力業界から反論されてたし
690名無電力14001:2011/03/20(日) 11:12:29.57
楽観厨、安全厨、臨界厨、爆破鎮圧厨、ピースボート厨、原発推進派厨、アンゼン厨、扇動厨
691名無電力14001:2011/03/20(日) 11:12:55.13
4号機への放水は自衛隊の機材だから
うまく水が入ってない可能性もあるよな。
692名無電力14001:2011/03/20(日) 11:14:30.98
>>691
今回自衛隊の放水はほとんど役に立ってないからな。
というか、消防庁の作業前に瓦礫の話とか教えてやれよ。。。とおもた
693名無電力14001:2011/03/20(日) 11:14:55.34
もう闇雲に水が入ってるかは言ってないかわからないってことはないだろう
偵察機飛ばしてるんだし
694名無電力14001:2011/03/20(日) 11:16:06.85
>>587
放水の影響あるような関係無いような?
695名無電力14001:2011/03/20(日) 11:16:12.53
PDFを見てると自衛隊の最初の放水は爆発とかトラブルを気をつけながらやるっていう意味合いが強いっぽい
そして消防にバトンするからそういうことなんじゃねえの
696名無電力14001:2011/03/20(日) 11:18:13.59
経済産業省(METI)、福島第一原発の現状(19日18:30現在)を図解
http://www.meti.go.jp/press/20110319005/20110319005-3.pdf
697名無電力14001:2011/03/20(日) 11:19:27.88
>>695
つまり水かけても問題ないか試験紙として使われたわけだな
698名無電力14001:2011/03/20(日) 11:20:32.01
>>695
放水は常に水蒸気爆発のリスクがあるので、おそらくそう。
漢と漢の役割分担に胸が熱くなるな。
699名無電力14001:2011/03/20(日) 11:21:17.46
>>696
炉圧がばらばらだの
700名無電力14001:2011/03/20(日) 11:21:55.04
>>698
&目頭もね…;;
701名無電力14001:2011/03/20(日) 11:24:02.85
>>695
建家の上が壊れていて横から放水するのに爆発のリスクは殆ど無い
また浴びた線量もかなり少ない。完全なるヘタレ。
702名無電力14001:2011/03/20(日) 11:26:36.41
>>701
「殆ど無い」ってのは信用出来ない
703名無電力14001:2011/03/20(日) 11:26:37.46
あとは菅になんか言われてるのかもしれない
建前上最高司令官だから法律的に逆らえないのかも
だから現場の判断で形だけ整えてるのかもしれない。そうしてほしいわ
菅なんて虫でいい
704名無電力14001:2011/03/20(日) 11:27:46.29
>>702
じゃあ言い換えるわ
ただちに爆発するものではない
705名無電力14001:2011/03/20(日) 11:29:27.43
5号機の原子炉圧力1.754MPa
水温194.5度ってやばくないのか?
除熱機能は動き出したようだが、これで時間が経てば正常化するのか?
706名無電力14001:2011/03/20(日) 11:29:34.67
800μsv/hちょい放水後下がってるのか
それなりに効果あったと見ていいかも
707名無電力14001:2011/03/20(日) 11:29:50.94
そういえば自衛隊の公開した映像では
機材にシールドっぽいものは装着されてなかったな。
あのへんできれば工夫してやって欲しい。
708名無電力14001:2011/03/20(日) 11:30:52.62
機材ってのは放水車の運転席付近とかね。
気休め程度にしかならないのかも知れんが。
709名無電力14001:2011/03/20(日) 11:31:04.21
どうも、放水とは無関係に1時間で15μくらい減ってる感じだな。

なにか短い半減期の放射性物質が測定箇所にあるんじゃないかな
ナトリウムならもっと早いように思う。 なんだろ
710名無電力14001:2011/03/20(日) 11:31:06.91
>>704
ひでえwww
711名無電力14001:2011/03/20(日) 11:31:19.64

農産物からの放射線検出は、水素爆発が連続したことの結果かと思いましたが、

今でも放射性物質は、原発から新たに飛散し続けているのですか?
712名無電力14001:2011/03/20(日) 11:34:01.22
>>696 3号機の原子炉圧力C部が、大気圧の約半分(0.051MPa)になっている。
どうなっているのか?
計測ミス?それとも、密閉状態で温度が下がった?それは無いような気がするが。
ここでそうなら、他も信頼の置けない数値?
 
713名無電力14001:2011/03/20(日) 11:35:03.43
>>696
1〜3号の圧力が低いのは弁を開きっぱなしだからかな?
水位計は、もうほとんど信頼できないんだったっけ?
714名無電力14001:2011/03/20(日) 11:35:05.43
ゲージ圧じゃねえのか?
715名無電力14001:2011/03/20(日) 11:35:19.32
>>711
当然。 大気中に蒸発した水放出し続けてるんだから。 
しかも海水入れ続けてるから、放射化した海水も追加されて放出中
716名無電力14001:2011/03/20(日) 11:35:30.08
油に水入れたら水蒸気爆発するよね
屋根ついてない屋外でやっても
717名無電力14001:2011/03/20(日) 11:35:47.03
これを見るとやはりとりあえずの本丸は4号機に思える。
ttp://hmatsuba.air-nifty.com/photos/uncategorized/2011/03/20/fukushima1f20110320.gif
消防庁の放水前後の放射線量がカギかな。
718名無電力14001:2011/03/20(日) 11:35:48.50
絶対圧で表記してあるものあるし、よくわかんね
719名無電力14001:2011/03/20(日) 11:36:30.29
楽観厨、安全厨、臨界厨、爆破鎮圧厨、ピースボート厨、原発推進派厨、アンゼン厨、扇動厨、放射化厨
720名無電力14001:2011/03/20(日) 11:36:40.94
>>715
圧力容器に入った海水、蒸発以外でどこから出てくるんだ?
721名無電力14001:2011/03/20(日) 11:37:27.91
>>679
>弱い雨だから一番やばい
弱い雨がどうやばいのかkwsk
722名無電力14001:2011/03/20(日) 11:38:41.26
普通に考えればゲージ圧
723名無電力14001:2011/03/20(日) 11:40:13.89
13時間放水して800チョイ下がらないってどうなの??
プールに水が満タンになれば、そこの使用済み燃料からの放射能は遮られるよね??
724名無電力14001:2011/03/20(日) 11:40:59.49
>>717
モニタリングポストの復活に人手割いたほうがいい。並行してできるだろう?
データがあれば早期の復旧に有効な知見を得られるかもしれんのに。
725名無電力14001:2011/03/20(日) 11:42:00.88
>>723
プールそれ自体は主要な放射線源ではなかったということ
726名無電力14001:2011/03/20(日) 11:42:33.97
>>705 5,6号機は定期点検中でも燃料が挿入されていたんだ。気がついていなかった。
一応5,6号は電力が供給されているから問題は無いだろう。
>>圧力1.754MPa、水温194.5度ってやばくないのか?
圧力容器は定格運転時で7MPaぐらい、280度ぐらいだから、その数字自体は全く問題ない。
水位も+1.928mだから心配ない。
ただし、水が無くなれば大問題。

それより1から3号機にあれだけ、海水を注入し続けて、燃料棒が冠水していないのが大問題。
報道は、使用済み燃料への放水に気が行っているが、こっちの方が問題だと思うが。
727名無電力14001:2011/03/20(日) 11:42:43.65
>>717
でも4号起源だとプールに水があるらしいデータとの整合性が取れないような
728名無電力14001:2011/03/20(日) 11:43:20.77
地震時に4号炉の炉心ってどうなってたか知ってる人いる?
燃料入れ替えで上まで水入れてオープンして燃料用プールと繋がってたのか、
普通に閉じて燃料プールとは切り離されていたのか。
729名無電力14001:2011/03/20(日) 11:44:29.51

>>715
ありがとうございます
730名無電力14001:2011/03/20(日) 11:44:53.54
>>717
そんなことより、テキストボックスの使いかたにイライラするわw
ちゃんと中央揃えにしろwww
731名無電力14001:2011/03/20(日) 11:46:24.68
>>728 4号炉の炉心には燃料が入っていなかった。
燃料棒はプールに移して、冷却していた。
732名無電力14001:2011/03/20(日) 11:46:49.52
>>727
そうなんだよねー。
3号機がよりヤバいから4号機より先に、って発表だったけど
その辺の信憑性には疑問を持ってる。地図を見ると3号機の方が
アクセスしやすいし、本丸を攻める前のテストケースになるとかの
判断があったんじゃないかと個人的に邪推。
733名無電力14001:2011/03/20(日) 11:47:08.12
>>727
おそらく何らかの理由でプール外に飛び出た核燃料があるのだよ。
それが4号機の火災の原因・付近の放射線源・プール外の謎の熱源である。
734名無電力14001:2011/03/20(日) 11:47:19.81
>>723
だから、ソレをみんな不思議がってるの。
有力だったのは 第4のプールだったけど、注水しても下がってない。

プールの燃料棒が水素爆発で飛び散っているか、
放射性物質が敷地内に強くあるか、

放射性物質だとしたら、減少度合いからみて半減期は比較的短い
735名無電力14001:2011/03/20(日) 11:49:17.13
>>726
仮説1:注水はちゃんと行われていて、本当は満水なのに水位計が壊れてる。
仮説2:水位計は正常だが、配管に損傷があり、途中で漏れてる為に効率よく注水できない。
仮説3:水位計は壊れており、配管も切断されていて、実は全く注水できていない。
736名無電力14001:2011/03/20(日) 11:49:30.10
>>731
それは知ってるんだけど、炉心の上部まで水が入って
燃料プールと繋がってるかどうかで、水の量がかなり違う。
もし繋がってたら、まだプールに水が有るのも納得なんだけど。
737名無電力14001:2011/03/20(日) 11:49:49.88
4号の炉心には燃料棒はないって聞いた
738名無電力14001:2011/03/20(日) 11:51:07.28
>>736
保安院が言っていた仕切り板の話はそれだな。
739名無電力14001:2011/03/20(日) 11:51:28.58
4号炉は水さえ入れば問題は大きくないが、注目されていないが、1号2号の
使用済み燃料プールはどうなっているのか?注水されていないし、発表さ
れている資料でも「状態:データなし」になっている。
ここにも3号炉と同じように燃料棒が有るのだろうか?もしそうだとすれば
ここでも水が無くなり、ぼちぼちやばいのでは?
740名無電力14001:2011/03/20(日) 11:52:04.28
4号プールって
まだ午前に1時間しか放水してないじゃん

あれはさすがに効果ないだろ
741名無電力14001:2011/03/20(日) 11:53:09.91
>>738
つまり、炉心の上まで水が入ってたけど仕切り板があって
さいしょプールの水が減ったけど、水素爆発で
その仕切り板が破損して炉心上部の水が流れてきて
水の量が増えたということか。
742名無電力14001:2011/03/20(日) 11:53:23.03
>>717
4号機と正門が一番近いしな!
743名無電力14001:2011/03/20(日) 11:55:28.49
>>736
原則的に、全く繋がっていないと思う。運転時280度、70気圧になる炉心と3年ぐらい
ただ冷却するだけの目的のプールの間に経路が有るはずがない。
744名無電力14001:2011/03/20(日) 11:55:41.80
今言ってもアレだが、原子炉と各モニタリングポストの配置もどうかと思うなあ。
745名無電力14001:2011/03/20(日) 11:55:52.10
>>741
破損しなくても水圧差で流れ込むかも
746名無電力14001:2011/03/20(日) 11:56:34.54
まあどっちにしても今はリモートで数値確認できないみたいだけど。
747名無電力14001:2011/03/20(日) 11:58:56.39
>>743
違う違う。炉心の上には水が張れるようになってんの。そんで、その水槽部と燃料プールとは仕切り板でつながってんの
748名無電力14001:2011/03/20(日) 12:01:09.34
まあいずれにせよ、現状4号機の事件はプールの外で起こっている
749名無電力14001:2011/03/20(日) 12:02:28.06
臨界厨、塩分厨、放射能厨、爆発厨=反原発サヨ
750名無電力14001:2011/03/20(日) 12:02:58.80
>>522
NHKは陸側から撮影している
しかし、
4号機で大きく壊れているのは海側だから
751おなかすいた:2011/03/20(日) 12:03:41.92
専門家諸君
塩付け原子炉燃料棒、塩濃度限界は?
原子炉は今や大型塩製造機、心配は無いの?
濃度が上がってポンプやバルブは動くの?限界は?
752名無電力14001:2011/03/20(日) 12:05:41.56
2号機の山側、それに2号機と3号機の間にはスペースがあって
比較的アクセスしやすいように見えるけど、4号機と3号機の間には
排気筒があるし4号機の周りは結構ごちゃごちゃしてて
アクセスや作業がやりにくそうだな。ちょっと心配。
753名無電力14001:2011/03/20(日) 12:08:14.95
深夜の停電とか本当に無意味。

節電条例検討へ

> 石原知事は17日の記者会見で、コンビニ店の深夜営業をやめてもらうなどの
>都独自の節電条例を検討することを示唆した。
>
> 知事は「(都議会)臨時会を開いて、条例制定も考えなくてはいけない」と語った。具体的には、
>〈1〉午後10時以降にネオンを消す〈2〉自動販売機も夜間は消灯
>〈3〉コンビニエンスストアは午後10時以降閉める――といった案を示した。
>知事は14日、「節電啓発担当」の蓮舫行政刷新相と面会した際、「政令を出すべきだ」と政府の対応を求めていた。
>(2011年3月18日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20110318-OYT8T00828.htm

深夜の電力需要が一番低いのだから、むしろ深夜営業を推進すべき。

http://www.fepc.or.jp/learn/hatsuden/fire/sw_index_03/index.html
http://www.fepc.or.jp/resource_sw/lear_hats_fire_inde03_l.gif
754名無電力14001:2011/03/20(日) 12:14:20.25
>>753 揚水発電に回すつもりじゃないか?
また、火力発電用の燃料も気になると思う。最近は夜に止める火力(DSS運
転)もあるようだし、そのつもりで燃料を確保していたら、夜までフル稼働
の火力への燃料は足りなくなる。
755名無電力14001:2011/03/20(日) 12:22:15.85
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110312/NEgrYXZ4dE0w.html

fasd484 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 21:28:09.94 ID:4H+avxtM0
>>480
業者の責任者だったので、担当現場の作業員が全員が退避するまで
中に居ました。
爆発したのは、反応で出来る水素が、逃した時に爆発したものと思われます。
原子炉内の圧力を下げる措置中だったと思われます。
PCV D/W内を海水で満たせば、確実に温度を冷やし、溶融を防げると
思いますが、各種のセンサーを殺す事となり、監視が盲状態になります。
また、海水を使えば、廃炉が決定的になると思います。

486 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 21:34:27.38 ID:4H+avxtM0
>>485
やり残した事があるんで、数日後に戻ります。
残してきた仲間にも、数日後に帰ると宣言して帰ってきました。

488 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 21:45:24.89 ID:4H+avxtM0
>>487
すでに被曝しています。
ただ、やられっぱなしってのは、技術者として、男として
なんだかなぁ・・・・・って感じなので、戻ります。
残ってる2、3、4号機を直す、一端を担いに行きます。

504 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 21:56:51.84 ID:4H+avxtM0
この2chを見ている関係者、諸兄
戻るなら、6号線は、いわき、楢葉と2F前で通行不能だ。
35号線を使うべし!
現場で合おう!御安全に!!
756名無電力14001:2011/03/20(日) 12:23:40.25
>>753
石原の馬鹿は今に始まったことではない。
単なる条例強化の思いつき
757名無電力14001:2011/03/20(日) 12:26:06.63
>>755
明らかに誤った内容が散見される。騙りっぽいな
758名無電力14001:2011/03/20(日) 12:28:48.13
>>751
塩化ナトリウムの析出の問題はあまり気にしなくても良いだろう

詰まるほど濃縮する前に漏れているから
759名無電力14001:2011/03/20(日) 12:29:48.02
福島って東電原子力の3割担ってるんじゃないか?
760名無電力14001:2011/03/20(日) 12:32:43.75
いや5割超えてるかも
761名無電力14001:2011/03/20(日) 12:33:46.43
4号機の爆発映像が無いのは、単に未明時の爆発だったせいでカメラが回ってなかったからじゃないの?
真っ暗闇を撮影し続けても意味がないし。
762名無電力14001:2011/03/20(日) 12:34:06.53
日本なんてこんなものです
保安院なんてこんなものです

 11/03/19 増刊!たかじん 武田教授2 
  http://www.dailymotion.com/video/xhpjow_110319-yy-yyyy-yyyyy_news

 11/03/19 増刊!たかじん 武田教授3 
  http://www.dailymotion.com/video/xhpjpj_110319-yy-yyyy-yyyyy_news

( ´ρ`) 

763名無電力14001:2011/03/20(日) 12:36:08.59
>>761
まぁ数年後に暴露されるんじゃない?

もんじゅの時も映像は隠していたんだし・・・
ああ、震災直後の映像も隠しているんだったよな
764名無電力14001:2011/03/20(日) 12:36:24.22
炎、光を伴う事象のモニターに大いに役立つ
765名無電力14001:2011/03/20(日) 12:36:50.19
ひとまず4号機の使用済み燃料プールに放水した動画を放送してくれ。
水蒸気が上がってるかどうかで、水があるのかないのか分かる。
出来れば現地で撮影した動画を見せて欲しい。
そうすれば水がポールに届いているのかどうかが分かる。
766名無電力14001:2011/03/20(日) 12:36:51.34
342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 12:07:54.19 ID:158ozui10 [2/3]
やっと4号機プール対策が始まったか。
今朝の4号機の放水は、8:20〜9:30で、約60トン。様子見としては最低限の放水量かな。

放水終了直後の10:00のライブカメラ画像では、相当量の水蒸気の煙が立ち上っていた。
その後、11:00〜12:00のライブカメラでも煙は減ったものの、それなりには立ち上がっている。

以上を考えると、
やはり4号機のプールは空だった可能性が高いかな・・・と>>24の希望的観測は外れた可能性大。
と言う事は、4号機のプールには水漏れが有ると言う可能性が極めて高くなる。

4号機プールに関しては、米の極めて厳しい状況と言う推測が正しかったかも知れないな・・・
767名無電力14001:2011/03/20(日) 12:37:52.97
原子力・保安院、シーベル君をマスコットキャラクターに任命

20日に4号炉で保護された、イリオモテヤマネコのシーベル君が、原子力・保安院のマスコットキャラクターに任命されることとなった。
保安院によりますと、傷ひとつなかったシーベル君をマスコットに任命し、原発の安全性をアピールしたいという。
また、21日より、福島原発の正門前に臨時売店を設置、シーベル君クッキーを販売する。
クッキーの、ホワイトチョコのパウダーは、放射能汚染されて大気を漂うチリをイメージ、心憎い演出も。
保安院では、正門前はやや高い放射能が、検出されてるが行列ができるのではと、期待を込める。

http://otona.yomiuri.co.jp/history/photo/gallery/anohi110315_l_200.jpg
768おなかすいた:2011/03/20(日) 12:38:21.86
自衛隊、東電が放射能下で働くと英雄、建設労働者が働くとドレー
30年位前に沢山の労働者が4ヶ月位の条件で3分〜1時間でシールが変色
する、高濃度で働いた、規定は1度だが行く人がいない為2度でもOK
彼らには年金、社会保険も無い使い捨て後10年で8割ノタレ死
都内の70歳位の建設労働者OBに聞くと分かる
769名無電力14001:2011/03/20(日) 12:39:53.90
4号機は100度以下
4号機には水がある

↑これらを報告した自衛隊・東電は何を考えているのか。ただちにじゃなかった今すぐ釈明会見を開くべき
770名無電力14001:2011/03/20(日) 12:40:56.50
>>767
つまらない
771名無電力14001:2011/03/20(日) 12:42:00.09
>>766
なら、放水した分の水は、すぐに蒸発してしまって、
燃料棒が水に浸かったり、塵が水に濡れて舞い上がるのを
防いだり出来てないという事なのでは?
772名無電力14001:2011/03/20(日) 12:46:34.87
水面目視はともかく、プールの位置に熱源が無いというのは、撮影画像解析だからわりと確度の高い情報なんだろう?
プールが空、かつ、プールが熱源になっていないとすれば・・・・・プールの位置には既に燃料棒が存在しないと言うことか。
底が割れて、燃料が軒並み下に落ちたとか?
773名無電力14001:2011/03/20(日) 12:46:51.26
福島第一原発3号機の圧力再上昇@NHKG
774名無電力14001:2011/03/20(日) 12:47:10.86
>>766
プールに水が有って100度前後の温度なら
水掛けても、そんなに水蒸気が上がらないよね。
アメリカ説の亀裂の方が説得力が出てきたか。
775名無電力14001:2011/03/20(日) 12:47:51.56
4号プールって
崩壊熱の計算した人が
計算上、既にカラになるって数日前に言ってなかった
776名無電力14001:2011/03/20(日) 12:50:22.72
>>775
あれ4号機の屋根が吹き飛ぶ前だから
水面からの放熱を勘定に入れてないと思う
777名無電力14001:2011/03/20(日) 12:50:43.32
>773

朗報?
778名無電力14001:2011/03/20(日) 12:50:52.47
>>775
俺の計算ではまだ空にはなってないんだけど
気化熱は計算したんかね?
779名無電力14001:2011/03/20(日) 12:52:44.40
なぜ3号格納容器の圧力が上がり始めたのか
大量の放水が影響したのか?
格納容器に水がかかって冷えたら逆に下がりそうな気もするんだけど
780名無電力14001:2011/03/20(日) 12:53:54.82
>>779
爆発前にやっていた炉心への注水を再開したんじゃないだろうか?
781名無電力14001:2011/03/20(日) 12:54:14.74
東京消防庁 4号機に放水へ http://nhk.jp/N3un6Cqm #nhk_news
782名無電力14001:2011/03/20(日) 12:54:33.38
解放してた弁が閉じて、内圧が上がったとか
783名無電力14001:2011/03/20(日) 12:55:31.99
加熱され続けてるのに水蒸気の逃げ場がなければ圧力があがるしかないわな
784名無電力14001:2011/03/20(日) 12:55:45.75
>>758 圧力容器から、水が漏れているという話は聞かない。多分ないだろう。
今なくなっているのは、蒸発して逃げて行っている分だと思う。
だから、冷却できなければ、塩の析出は避けられないと思う。
785名無電力14001:2011/03/20(日) 12:56:55.26
塩の付着でバルブが固まった可能性はある
786名無電力14001:2011/03/20(日) 12:58:22.60
>>784
水の大量投入で臨界が始まったと考えられないか?
787名無電力14001:2011/03/20(日) 12:59:21.71
3号機の圧力容器?の圧力上昇は、また塩で詰まったか、
水がある程度溜まり、空気の体積が減って来て、圧力が上がったか?
788名無電力14001:2011/03/20(日) 13:01:52.57
>>786 再臨界が始まれば、こんなレベルではすまない。今のデータで計算
した結果で、崩壊熱だけで十分に1時間あたり15トンの水が蒸発する。
炉心溶融して、臨界になれば、このざっと200倍のエネルギーが放出される。
789名無電力14001:2011/03/20(日) 13:04:32.78
>>788
でも過去の臨界事故でも部分臨界の場合には定格出力の0.1%程度だったからね
制御棒の大半が機能していれば100%臨界になる事は無いだろう
790名無電力14001:2011/03/20(日) 13:09:06.53
>>667
ヨードは半減期が短いから、小児を除けば大きな問題はないらしい
さらに日本人は昆布をよく食べるから、放射性ヨードは体内にたまりにくいとか
セシウムは体内半減期が70日らしいから、摂取しても30年以上放射線を
浴びるわけではないが
ブラジルではセシウム137事故で4人死亡、250人が被ばくして皮膚潰瘍などで治療したとか
791名無電力14001:2011/03/20(日) 13:10:32.03
東京消防庁の放水は3号機に http://nhk.jp/N3un6CrY #nhk_news
792名無電力14001:2011/03/20(日) 13:11:50.23
誰か4号機の使用済み燃料プールへ放水した動画をネットにアップしてくれー。
793名無電力14001:2011/03/20(日) 13:14:29.42
>>753
深夜電力は原発がほとんどだろ?
今その原発がやられてるんだろ?
794名無電力14001:2011/03/20(日) 13:15:20.60
>>682
米原子力委員会だな
アメリカ政府の見解はどうなんだ
795名無電力14001:2011/03/20(日) 13:18:51.83
米軍の最高指揮官はガチで大統領。

日本みたいな無能指揮官の菅直人の発言とは重みが違う。
796名無電力14001:2011/03/20(日) 13:19:14.95
格納容器上部とプールはコンクリートの仕切りがあるだけで、水は仕切りが壊れれば共用できる。
格納容器が開いているなら、そちらの配管に水を入れていけばプールも満たされる。
深く大きい大人用プールが格納容器で、それと同水面の小さい子供用のプールが使用済み核燃料プール。
両プール間の仕切りが壊れたのかもよ。
点検中で燃料棒もプールに移していたから、格納容器の蓋を開けていればプールの水はなくなりにくい。
797名無電力14001:2011/03/20(日) 13:21:30.03
>>793
いろんな発電方式があるが、ピーク電源と言われる太陽光や揚水やダム水力以外は、
昼間と同じだけの出力を夜間も出せる。
つまり業務や操業などを昼間から深夜に移してもらえれば、
それだけ昼間に余裕ができる。

あとは業務を東京本社から、大阪、名古屋に移してもらい、
社員もそっちに移ってもらえれば、関東の電力需要を減らせる。
798名無電力14001:2011/03/20(日) 13:21:43.68
注水すると蒸気圧が上がるからそれを復水にしなきゃいけないんだよね?その復水を海水冷却(熱交換器)して注水、このサイクルを完成させないと、事態は解決しないの?誰か教えて
799名無電力14001:2011/03/20(日) 13:23:39.18
>>798
ます復水器系統を修理しないとね・・・
800名無電力14001:2011/03/20(日) 13:26:37.45
>>789
海水の水位がある程度上がったら、臨界に入って、圧力上がって海水を入れられなくなり、同時に臨界が止まるてのを繰り返してるのかもな

海水の微量な何かの成分が減速はしないのに中性子を曲げる性質持ってるとかで、
制御棒を無効にする仕組みがあるのかも
801名無電力14001:2011/03/20(日) 13:27:03.01
半減期の期間が過ぎてもまだ半分あるわけで、今回のように土壌が汚染されると、もとには二度と戻らない。
環境基準の250倍放射性ヨウ素があれば、もとには戻らないけど、もとの2倍になるまでで240年かかる。
半減期で無くなるわけではない。
802名無電力14001:2011/03/20(日) 13:28:12.57
情報ないけど、全ての放水時にホウ素は入れてるんだよね・・?
803名無電力14001:2011/03/20(日) 13:28:17.06
>>795 総理大臣は指揮官じゃなくて行政の責任者だから。 日本の本来の指揮官は天皇様
804名無電力14001:2011/03/20(日) 13:29:40.07
「水位は誰にも見えないけれど、推移は見える。」

「放射線は見えないけれど放射線値は誰にでも見える。」
805名無電力14001:2011/03/20(日) 13:30:06.12
この風向きでベントするとかかなり血迷ってるなwww
806名無電力14001:2011/03/20(日) 13:32:32.30
>>792
ええええなんでー?
807名無電力14001:2011/03/20(日) 13:32:47.88
アン神栖>>791だた
808名無電力14001:2011/03/20(日) 13:33:54.10
>>805
また爆発するよりマシだからだろ
809名無電力14001:2011/03/20(日) 13:35:03.46
>>800 臨界には入っていなくても、燃料棒に残っている、半減期の短い放射性物質が崩壊して熱を出す。
現時点で、MITの算出したデータから推測すると、10MWぐらいの熱を出し続けていると思われる。
810名無電力14001:2011/03/20(日) 13:36:06.76
>>801
ヨウ素131の半減期は8日だから、通常の65536倍=2の16乗の汚染になっても
8日x16で128日ぐらいで元の2倍にならんかね?
セシウムなら、ちょっと計算したくないな・・・
811名無電力14001:2011/03/20(日) 13:36:25.81
>>802
ホウ素混ぜてるって報道はかなり前にやった。
今やってるかは不明。
812名無電力14001:2011/03/20(日) 13:37:06.23
>>800
>>801
考察すれじゃないの?

臨界に入ったら熱エネルギーは増え続けるんだからとまるわけないじゃん

放射性同位体のヨウ素の半減期は8日だぞ
一月で1/2^4=16分の1になるんだよ
3ヶ月で約3200分の1になるからほぼ無害だよ

もうさわぐなって、日本の復興に自分がなにをできるかを考えたほうがいいよ
813名無電力14001:2011/03/20(日) 13:38:37.95
>>791
3号機にあれほど放水したのに、又やるとは、何か原因が判明したが、報道は出来ないのだな。
814名無電力14001:2011/03/20(日) 13:38:48.76
原発と人間は共存できないってことがよくわかったよ

止めても3年も冷却管理が必要で維持できないと国家滅亡のシステムって
誰が採用を決めたんだよ
戦争で国が維持できなくなったらどうする気だったんだ?
815名無電力14001:2011/03/20(日) 13:39:06.37
>>812
非制御時の臨界はパルス駆動になる
816名無電力14001:2011/03/20(日) 13:39:36.59
ちなみに、炉心の上にある燃料保管プールは普通でもホウ酸水溶液だよ。
プールに穴が空いてないなら、ホウ素は煮詰まって溜まっている筈。
海水ぶち込めばまた溶ける。
817名無電力14001:2011/03/20(日) 13:40:09.11
海水を一時冷却に注入したって事は熱交換器に塩が付着してる可能性もある?
818名無電力14001:2011/03/20(日) 13:40:53.97
>>812
セシウムについて一言お願いします
819名無電力14001:2011/03/20(日) 13:41:23.17
もう3号機の使用済み燃料プールに亀裂などが入っていることは、
ほぼ確定事項として考えていいように思うんだが、どうよ?

だとすると、どうやって亀裂を防ぐかの検討を、
多くの人の知識やアイデアを使ってやるべきだと思うんだが。
820名無電力14001:2011/03/20(日) 13:42:40.70
>>812
臨界に入っても、発生した熱で減速材である水が蒸発して、臨界は制御されるよ。

普通はタービン側で冷やした水を循環させるから蒸発と復水が釣り合って制御するけど
今回はそうじゃないから
821名無電力14001:2011/03/20(日) 13:44:58.79
飛散したセシウムは毎年の梅雨と台風で洗い流す方が半減期を待つより効果的だろう。
822名無電力14001:2011/03/20(日) 13:49:52.29
この状況推移を見てまだ臨界してると信じ込んでるアホがいるのは驚きだw
823名無電力14001:2011/03/20(日) 13:50:34.02
2号機でもドライベントしてなかったらしい。
風下は注意した方がいいな。
最大、今までの100倍が放出される。
ソースは保安院の会見。
824名無電力14001:2011/03/20(日) 13:51:19.37
保安院の会見が今までで一番やばいwww
825名無電力14001:2011/03/20(日) 13:52:47.65
>>822
じゃあ、500m離れても2mSv/hもの強力な放射線はドコから来てる?
826名無電力14001:2011/03/20(日) 13:53:36.68
>>825
誤作動と思っているんだろ
827名無電力14001:2011/03/20(日) 13:53:37.85
もう3時間もやってるのかよ
828名無電力14001:2011/03/20(日) 13:53:45.83
はやく避難指示を50kmに拡大した方がいい。
今日ならまだ間に合う。
829名無電力14001:2011/03/20(日) 13:54:54.32
>>825
大量の使用済み燃料から放射線が出てないと思ってる無知ぶりにも驚くw
830名無電力14001:2011/03/20(日) 13:57:12.92
厚さ3mmの鉛板を埋め込んだ15kgの放射線防護服で現場に入るようなニュースをしていますが、
ガンマー線って3mmの鉛でどの位減衰するんでしょうか。知ってる人います?(ガンマー線のエネルギーにもよるでしょうけど)
あんまりこの辺知識ないんですけど、Wikipediaではガンマー線を防ぐのには10cmの鉛板がいるって書いています。
あまり効果が無いような気がするんですけど、今までの軽装の防護服で入って1分でも早く出てくるほうが良いような気がしますが。
15kgの服着て走れないし。
831名無電力14001:2011/03/20(日) 13:58:10.03
832名無電力14001:2011/03/20(日) 13:58:31.39
強い放射線を観測→「臨界だ!」

なんなのこのアホ・・・w
833名無電力14001:2011/03/20(日) 13:59:57.93
さっきの保安院の会見を見る限り、雨に濡れるなということか
834名無電力14001:2011/03/20(日) 14:00:26.46
このスレであたかも俺スゲー的な妄想を言ってるやつは何なの?

反論するならしっかりとした説明とソースをつけて反論しろよ

次スレから

福島第一・二原発事故 技術的(笑)考察スレ 11
とさせて頂きます。
835名無電力14001:2011/03/20(日) 14:00:50.18
>>829
使用済燃料由来なら、水で覆えば激減するはずだ。
3号の燃料プールは水没させた
4号は最初から水があったという。

どこかに燃料棒が転がってるのか? それなら空からサーモグラフィで見れば判るだろ?

それと、放射線測定結果を見れば判るようにゆるやかに減少を続けている。
時間が経過した使用済燃料棒由来なら、こういう減少はしない筈だ。
最近放射化した比較的短い半減期のものが多量にあると思うしかない。
836名無電力14001:2011/03/20(日) 14:01:30.34
>俺スゲー的な妄想

パルス駆動臨界(笑)のことか
837名無電力14001:2011/03/20(日) 14:02:09.38
>>593
 ↑
何だこの操作
838名無電力14001:2011/03/20(日) 14:02:15.35
>>835
水で覆って激減したわけだけど。
ニュース見てないのかな?
839名無電力14001:2011/03/20(日) 14:02:39.99
まとめよう

現在の強い放射線は
3号か4号どちらかの使用済み燃料しか考えられない

ここまでは異論ないな?
840名無電力14001:2011/03/20(日) 14:03:30.32
>>830
それこそエネルギーによる。 エネルギーが高いと鉛40mmで1/10程度にしかならない。
20mmで1/5
10mmで1/2.5
それ以下は殆ど意味がない。

でも、エネルギーの低いX線レベルのガンマー線なら3mmの鉛でも防げる。
841名無電力14001:2011/03/20(日) 14:04:17.91
>>839
2号炉のサプレッションプールが破損、1階外壁も破損してるんだから、
外へ出た2号炉内の放射性物質も原因の一つだろう。
842名無電力14001:2011/03/20(日) 14:07:15.21
自分ニートです。

なんかワクワクしてます。

失礼いたしました。
843名無電力14001:2011/03/20(日) 14:08:30.21
>>839
運転に伴って放射化されていた建屋構造物の破片から強い放射線が観測されると
枝野がコメントしてたじゃん
844名無電力14001:2011/03/20(日) 14:08:50.69
>>839
現在事務本館北で観測されている2.5mSv/hレベルの放射線は、使用済燃料直接由来ではありえない。
なぜなら、放水していないのにゆるやかに減少しているからだ。

これは半減期の短い放射性物質由来である事を示している。
最近放射化されたか、最近まで使われた燃料由来だろう
845名無電力14001:2011/03/20(日) 14:11:22.58
放出に伴い放射能濃度が上がるので電源回復の作業員を退避させる・・・

理由付けが上手だな・・・
846名無電力14001:2011/03/20(日) 14:13:10.14
「〜しか考えられない」とか言う奴はたいていバカだよね
847名無電力14001:2011/03/20(日) 14:16:23.96
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   まとめよう
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
848名無電力14001:2011/03/20(日) 14:17:02.97
>>844
> 半減期の短い放射性物質

ナトリウムだな。
849名無電力14001:2011/03/20(日) 14:19:50.56
テレビのニュースで3号機プールの水が無くなってる謎について触れないのはナゼだ?
都合の悪いことには触れたくないのか?
4号機の水がなくなってないことと謎の発熱体の謎もあるんだが。
850名無電力14001:2011/03/20(日) 14:21:25.67
ナトリウムw
851名無電力14001:2011/03/20(日) 14:22:47.58
参号炉(格納容器)はなんで圧力上がってるの?
852名無電力14001:2011/03/20(日) 14:23:49.58
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110320-OYT1T00334.htm
> 3号機は13日午前8時41分から蒸気を放出する弁を開けたままで、圧力が再び上昇した理由は不明。
>この弁が閉じてしまっている可能性があるため、復旧作業員などが退避した後、弁を開ける操作を試みる。
853名無電力14001:2011/03/20(日) 14:24:25.28
馬鹿な君らに教えてやるけど
4号機のクレーンで棒を吊ってる最中に地震
そのまま放置で作業員が堆肥したんだよ
854名無電力14001:2011/03/20(日) 14:24:32.11
何か勝手に閉まる弁ばっかりだな‥
855名無電力14001:2011/03/20(日) 14:24:35.38
臨界厨 ・・・・・・・・・・・・・ 粘着中
核融合厨 ・・・・・・・・・・・ 撤退
ナトリウム放射化厨 ・・・ 粘着中
落書き厨 ・・・・・・・・・・・・ 一時撤退
856名無電力14001:2011/03/20(日) 14:25:17.04
>>853
ソース
857名無電力14001:2011/03/20(日) 14:26:53.34
>>854
事故時には自動的に炉心が外界から閉鎖隔離される設計だもん
もちろん電源喪失事故時にも隔離される方向に動作する

アンゼン三原則の「閉じ込める」の条件を満たすフェイルセイフだ
858名無電力14001:2011/03/20(日) 14:28:46.62
しかも圧力が高くなればなるほど強く閉まるアンゼン設計だっけ
859名無電力14001:2011/03/20(日) 14:29:04.54
>>853
シーベル君が猫パンチしたからより、有得る話だ。
860名無電力14001:2011/03/20(日) 14:29:26.19
>>856
俺がクレーンンのオペレーターだから
861名無電力14001:2011/03/20(日) 14:30:59.62
>>853
確か4号機の燃料棒は半年前に使用済み燃料プールに移動したんじゃなかったか?
862名無電力14001:2011/03/20(日) 14:31:33.68
謎の発熱体、プールから飛び出した説や3号機から飛んできた説より
たしかにクレーンで吊ってた最中説の方が説得力がある。
でも、情報が出てないから事実だとしたら東電の隠蔽になるな。
863名無電力14001:2011/03/20(日) 14:31:49.50
勝手にしまるんじゃなくて、海水の塩分で固着してるんだろう・・・・・

なぜ非常事態宣言を出さないんだ・・・・・

震えがきた
864名無電力14001:2011/03/20(日) 14:32:58.43
>>857
非常事態でもベンが開いていた方が圧力が上がり過ぎず、安全だな。
865名無電力14001:2011/03/20(日) 14:33:23.07
>>839
>425&官邸PDF
2号炉の格納容器の損壊??(時間軸から推定)
866名無電力14001:2011/03/20(日) 14:33:55.97
>>862
空中に燃料棒があったなら速やかにプール内に格納させてるだろ。
地震発生から津波が来るまでの約40分間は非常電源が動いてたんだから。
867名無電力14001:2011/03/20(日) 14:35:03.54
非常事態で弁開放したら一気に沸騰してやばいぞ。
まずは閉まる方に働くのは正解。
コントロールできてないのはやばいが。
868名無電力14001:2011/03/20(日) 14:35:21.86
>>861
1331本の内確か30パーセント位の本数だったと記憶してる。、
869名無電力14001:2011/03/20(日) 14:35:31.01
>>860
そうか、君は協力会社の人かね? それとも東電?
会社に色々不満があるだろ? 全部ぶちまけてけよ。
多分近い将来、被爆症で苦しんで亡くなることになりそうだから
その時、良心の呵責にだけは苦しまないで済むようにな。。。
870名無電力14001:2011/03/20(日) 14:36:16.68
>>848
今朝4時に2939 だったものが8時に2630 これから計算すると25時間くらいの半減期だ。
原子炉が止まる前のものなら0.1%くらいまで減少してる。

24Naの半減期は15時間。 ぴったりとはいけないけど、そんなものか
問題は、どうやってナトリウムが放射化したかだ。

臨界というと、嫌がる奴も多いようだが、臨界でないとすれば、自発核分裂か?
それでこんな大量に放射化するのか・・・近づけないじゃん
871名無電力14001:2011/03/20(日) 14:36:17.02
>>863
非常事態宣言ってのは日本の法律では定義されてない。
872名無電力14001:2011/03/20(日) 14:37:59.43
>>870
ナトリウム放射化厨の妄想話はもうお腹いっぱい
873名無電力14001:2011/03/20(日) 14:38:46.82
もう、日本売り払ってでも米軍に止めてもらわないと・・・・・
世界が滅ぶ・・・
874名無電力14001:2011/03/20(日) 14:39:31.69
>>872
だったら、この現象を説明出来る何かを出してみろよ。

それともあれか、測定車をだんだん現場から離して測定してるのか?
875名無電力14001:2011/03/20(日) 14:39:57.64
>>866
机上の空論だな
そんなに理想的に格納できない
876名無電力14001:2011/03/20(日) 14:40:14.98
>>863
政府は「落ち着いてください」「冷静に」「安心してください」と沈静化に躍起なのに、
非常事態宣言なんかしたらまさに正反対。パニックを煽るだけじゃん。
少しは頭使って考えろよw
877名無電力14001:2011/03/20(日) 14:40:46.33
>>852
なんで空けたままの弁が閉まってるんですか?
塩で固まってるんですか?
878名無電力14001:2011/03/20(日) 14:41:11.75
>>875
じゃあ具体的に説明してごらん。
ちゃんと数字を交えてね。
879名無電力14001:2011/03/20(日) 14:41:46.85
>>876
どうするんだよ
日本では誰も止められないぞ

880名無電力14001:2011/03/20(日) 14:41:48.52
・ナトリウム放射化批判厨
・臨界=100%出力だろ厨
・放水開始直後に放射線レベルがゼロになった厨
・4号機プールに水がない厨
881名無電力14001:2011/03/20(日) 14:41:50.75
放水後に水蒸気が増えたのならプール4の燃料体露出は確定です.
動画をご覧になられた皆さん、如何でしたでしょうか.

放射線量変動量に特に変化がなく、これまで同様の減少を伴っているのは
次の2説が有力となる.
・たくさん水が入っていて、水を入れても何も変化はない.
・水が空で、60t(深さは最大60センチ)を入れても好転することがない.

3号のような千トン単位の放水後にも変化がないと言うのならば
4号のプールが線源ではなくなる.なのでまだ判断は出来ない.
4号プール構造物が健全の場合に限るが.

水中で燃料体を移設するということから、仕切りというのも存在するのかどうか不明.
高さ12メートルから8メートルの部分には燃料体を通す溝が切られているため
水面が全て張られていれば8メートルまでの減少は遅いはず.
8メートルまで減少した以降は仮置き、格納容器からの水の供給は止まるようになる.
その後はかなり急速に水が蒸発してしまう.
882名無電力14001:2011/03/20(日) 14:42:37.95
>>874
測定時間を短くすれば数値は減らせる
883名無電力14001:2011/03/20(日) 14:42:44.20
>>877
ヒント:バツ&テリー
884名無電力14001:2011/03/20(日) 14:44:57.78
>>853
それは福島第2ではなかったか。
885名無電力14001:2011/03/20(日) 14:45:31.99
臨界厨 ・・・・・・・・・・・・・ 粘着中
核融合厨 ・・・・・・・・・・・ 撤退
ナトリウム放射化厨 ・・・ 粘着中
落書き厨 ・・・・・・・・・・・・ 一時撤退
バッテリー厨 ・・・・・・・・ 再登場
886名無電力14001:2011/03/20(日) 14:45:33.41
>>877
異常事態には自動的に閉まるように出来ている
例えば電源が途絶したり操作用エア圧が切れたり・・・
887名無電力14001:2011/03/20(日) 14:45:50.92
>>881
プールサイドに謎の発熱体が鎮座しているから、それに水がかかって水蒸気を発生させている可能性がある。
水蒸気が出てもプールの燃料棒が露出している確定的証拠にはならない。
888名無電力14001:2011/03/20(日) 14:46:09.16
>>882 データー捏造説ですか。 
4mSv/hもあった場所に決死で出かけてる人に、ちょっと失礼じゃないか?
889名無電力14001:2011/03/20(日) 14:46:10.78
>>885
電源回復厨は?
アンゼン厨は?
890名無電力14001:2011/03/20(日) 14:46:21.18
臨界厨=ナトリウム放射化厨
なのかもね
891名無電力14001:2011/03/20(日) 14:47:30.08
神の意思厨
892名無電力14001:2011/03/20(日) 14:47:42.68
>>890
そりゃナトリウム放射化の前提は臨界だからなぁ。
893名無電力14001:2011/03/20(日) 14:48:14.20
>>888
でも東電の人が言ってたでしょ
測定する人が危ないので安全(数値の少ない)場所に移動して測るって

測定者の限界アラームがなったら測定途中でも撤退するだろうし
894名無電力14001:2011/03/20(日) 14:48:59.78
>>878
格納はそんなにスムーズに出来ない場合が多い
それを数値で表せと?
それを机上の空論という

895名無電力14001:2011/03/20(日) 14:50:49.93
塩分厨に悪いけど、二号機も勝手に閉まったろw


http://logsoku.com/thread/ninja.2ch.net/newsplus/1300116507/
1 : @キハ55φ ★◆2SC372TRt. :2011/03/15(火) 00:28:27.49 ID:???0 (1 回発言)

東電によると、原子炉圧力容器で蒸気の逃し弁が閉じてしまい、その結果、炉内の水位が急低下した。
2011/03/15 00:19 共同通信

http://www.47news.jp/news/flashnews/
896名無電力14001:2011/03/20(日) 14:51:06.04
>>894
文系は算数が好きだからな・・・
897名無電力14001:2011/03/20(日) 14:51:15.76
>>894
40分で格納できない根拠は?
898名無電力14001:2011/03/20(日) 14:51:56.53
>>892
いや、たしかPu240の出す中性子で放射化するって言ってたと思うよ。

たいした量じゃないだろ思ってたけど、こんな放射化するのか
899名無電力14001:2011/03/20(日) 14:52:03.02
「移動中の燃料棒が転げ落ちた」

これこそ机上の空論だろw
900名無電力14001:2011/03/20(日) 14:52:56.61
もともと吊ってる最中って情報は出てない。

オレが操作してたから   ←  ウケると思ってんのかね????
901名無電力14001:2011/03/20(日) 14:54:37.01
902名無電力14001:2011/03/20(日) 14:55:18.24


          ∧,, ∧   ・・・・・・・
          (`・ω・´)
            U θU     
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |  西山英彦 |

   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧ 質問:なんで帽子かぶってるんですか?
 (   )】CANON (   )】 .【(   ) NIKON【(   )
 /  /┘1DS /  /┘ └\ \   └\ \D3S
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ
903名無電力14001:2011/03/20(日) 14:55:44.71
>>900
隠蔽って知ってる?
904名無電力14001:2011/03/20(日) 14:55:55.36
枝野が言うように本当に瓦礫が線源なら、大きい瓦礫だけさっさとコンクリートで固めまくって
それから作業すればいいと思うの
905名無電力14001:2011/03/20(日) 14:56:21.47
完全な憶測で「吊ってる最中だった」と妄想を垂れ流しておいて
そんなわけないだろと反論されたら「それは机上の空論(キリッ」て・・・
お前こそ机上の空論だろw
906名無電力14001:2011/03/20(日) 14:56:21.32
>>899
憶測ですか?
907名無電力14001:2011/03/20(日) 14:57:28.46
キャタピラやヘリのラジコンで内部撮影とか無理なのかねぇ
908名無電力14001:2011/03/20(日) 14:57:32.23
909名無電力14001:2011/03/20(日) 14:58:35.77
>>905
>そんなわけないだろと
憶測
910名無電力14001:2011/03/20(日) 14:59:10.43
オレが操作してたから、じゃ受けないな。
一般人が知らないようなクレーン操作方法などの情報を散りばめて
いかにリアルに書くかがポイント。
今のじゃ布団がふっとんだレベル
911名無電力14001:2011/03/20(日) 15:01:56.18
>>904
それがむりならせめて構内MPをかなり増強しないと…観測すらできね…
912名無電力14001:2011/03/20(日) 15:03:07.18
>>909
>4号機のクレーンで棒を吊ってる最中に地震
憶測
913名無電力14001:2011/03/20(日) 15:03:44.30
>>804

そんなわけないじゃん。 中性子が無ければ放射化しない。
中性子がなんで外の構造物にあたる?
そんな設計になってたら、それこそ放射能ダダ漏れ。

もちろん強いガンマー線でも放射化するけど、崩壊で出るガンマー線で放射化するくらいの強度持ってるのは僅か。

放射化した瓦礫があるんなら格納容器が壊れたって事になる。
914名無電力14001:2011/03/20(日) 15:04:23.81
4号機の燃料プールの温度は13日に入手できた最新データで84度に上昇していたと、
IAEAが18日、ウェブサイトで公表した。通常は25度以下だという。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aWfZdfcPmNKI

13日で84℃
13日?
じゃあ蒸発してんじゃね
915名無電力14001:2011/03/20(日) 15:05:51.10
>>913
原発の建物はふつうに放射化するよ
廃炉後の解体時に建物コンクリートは放射性廃棄物だから
916名無電力14001:2011/03/20(日) 15:07:10.34
>>914
海外時間だろ。日本じゃ14日未明だったと思うが。
bloombergの記事は糞だから参考にしないほうがいい。
917名無電力14001:2011/03/20(日) 15:08:02.29
誰か止めて・・・
宇宙人は助けてはくれないのかな?
918名無電力14001:2011/03/20(日) 15:08:13.55
東電「14日午前6時で84度」
IAEA「13日で84度」
時差でしょうか.虚偽でしょうか.
919名無電力14001:2011/03/20(日) 15:09:55.68
福島第1原発4号機の使用済み燃料プールの温度は84度 通常の2倍の数値

東京電力は、福島第1原子力発電所4号機での16日午前6時現在の使用済み燃料プールの温度が84度
だということを明らかにした。
この数値は通常の2倍で、15日から同じ値が続いているという。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00195323.html


Bloombergを無視したとしても、
14日から16日まで48時間ずっと水温が84度安定ったってどういうことだよ
920名無電力14001:2011/03/20(日) 15:11:27.77
>>917
鳩山に助けを求めるのか?
921名無電力14001:2011/03/20(日) 15:11:32.34
気化熱があるだろ
922名無電力14001:2011/03/20(日) 15:12:11.44
>>919
> 14日から16日まで48時間ずっと水温が84度安定ったってどういうことだよ

どういうことって言われてもそういうことだろ?w
水はある。
沸騰するほどの熱量は出てない。

それ以上のデータは何も無い。
さらに言うと4号機のプールには注水されてるんだから今更、何を議論するのってことだな。
923名無電力14001:2011/03/20(日) 15:12:27.08
>>912


>.860
924名無電力14001:2011/03/20(日) 15:13:02.42
何も知らない同士が何喧嘩してんだ?
925名無電力14001:2011/03/20(日) 15:13:16.41
だから・・・ウケると思ってるんかね???
926名無電力14001:2011/03/20(日) 15:13:18.74
>>920
全身全霊で助けてくれるならソレで良いです…割とまぢで…
927名無電力14001:2011/03/20(日) 15:13:26.61
>>919
自然放熱でしょ
放熱量は温度差に比例するから温度は安定する
安定したまま蒸発し水位は下がる
928名無電力14001:2011/03/20(日) 15:14:57.70
原子力の熱はすばらしいね
929名無電力14001:2011/03/20(日) 15:15:03.82
>922

>さらに言うと4号機のプールには注水されてるんだから今更、何を議論するのってことだな

え?何時?
まさかヘリからぶっかけた50tだか60tだかの水のこと言ってるの?
930名無電力14001:2011/03/20(日) 15:15:04.49
>>924
知り合い同士だとお互いに馴れ合っちゃうだろ?
931名無電力14001:2011/03/20(日) 15:15:19.11
気化熱とあわせて数日間ちょうど84度で安定するというのもにわかには信じがたいが
932名無電力14001:2011/03/20(日) 15:15:58.35
俺はクレーンのオペレーター
ウケると思ってドヤ顔で言ってみたら
全くウケなかったので意地になって粘着してるでござるの巻
933名無電力14001:2011/03/20(日) 15:16:34.50
実際の体験者は多くは語らないものだよ
934名無電力14001:2011/03/20(日) 15:17:03.64
>>919
 そのくらいの温度になると蒸気圧が0.5気圧くらいになる。
 沸騰する温度にならなくても、蒸発はするから気化熱もある。
 また温度が高いと放射冷却も結構大きい。

>>922
 いや、まだ水あるなら海水入れる事ないのにと、真水でいいじゃん。
935名無電力14001:2011/03/20(日) 15:17:13.47
>>931
やかんで沸かしてるわけじゃないし表面積も相当あるからそれくらいでもおかしいとは思えん
936名無電力14001:2011/03/20(日) 15:18:13.04
>>934
大量の真水どっから持ってくるんだよ
937名無電力14001:2011/03/20(日) 15:18:13.67
>>932
受けてないのにオヤジギャグを何度も連呼するオヤジっているよね。
本人的に引っ込みが付かないんだろう。
938名無電力14001:2011/03/20(日) 15:18:53.70
>>928
核崩壊熱はボイジャーの電池の熱源として使われていて30年以上持つからな
939名無電力14001:2011/03/20(日) 15:18:59.92
>>932
おまえらこそ本気で吊られてたじゃん?
数字出さなきゃとか
940名無電力14001:2011/03/20(日) 15:19:37.20
赤恥をかいたら「釣りでした」
941名無電力14001:2011/03/20(日) 15:20:08.79
>>929
> え?何時?
> まさかヘリからぶっかけた50tだか60tだかの水のこと言ってるの?

ヘリから注水したのは2号機だったが?w
この後も注水作業は繰り返されるんだから、何が問題?
942名無電力14001:2011/03/20(日) 15:20:24.70
>>939
なんだ、数字出さなきゃを真に受けてたのかw
943名無電力14001:2011/03/20(日) 15:20:31.04
おおおお、これががあの有名な後釣り宣言ちゅうものか
944名無電力14001:2011/03/20(日) 15:21:05.40
>>939
加齢臭クサイ
945名無電力14001:2011/03/20(日) 15:21:55.41
>>882
単位が毎時だからって1時間突っ立て計ってると思うのか?おまえは

長くても10秒×10回サンプリング平均値とかじゃね
946名無電力14001:2011/03/20(日) 15:23:49.36
というかそんな関係者を名乗ることは通報レベルのデマだから

リモホ晒して今すぐ訂正したほうがいいよ
947名無電力14001:2011/03/20(日) 15:24:06.74
>>942
後出し
948名無電力14001:2011/03/20(日) 15:24:12.59
>>939
いいから涙を拭けよ
949名無電力14001:2011/03/20(日) 15:24:46.52
200万[kcal/hr] = 2*10^9[cal/hr]
水の蒸発熱は589cal/g
水1400[t] = 1.4*10^9[g]

589 * 1.4*10^9 / (2*10^9) = 412.3[hour]

1400トンの水が全部蒸発するのに412時間
燃料棒が露出するまでに6/11だけ蒸発すればいいとしても225時間
950名無電力14001:2011/03/20(日) 15:24:59.45
>>941
俺は別にクレーン厨じゃねーけど、何時注水したって情報が出たんだ?だから突っ込んでるの分かる?
しかも、どう見てもヘリからの放水は2号機じゃねーよ
そもそも2号機の建屋の屋根はあるじゃねーか・・・オマエ何言ってんだ?
951名無電力14001:2011/03/20(日) 15:25:00.20
赤恥をかいてから「釣りでした」
952名無電力14001:2011/03/20(日) 15:25:22.58
誰か吊られたのか?
953名無電力14001:2011/03/20(日) 15:25:41.85
954名無電力14001:2011/03/20(日) 15:26:08.08
>>952

>>951だろ
955名無電力14001:2011/03/20(日) 15:26:41.15
次スレは?
956名無電力14001:2011/03/20(日) 15:26:47.59
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   俺がクレーンンのオペレーターだから
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
957名無電力14001:2011/03/20(日) 15:28:33.82
>>951
釣られた人が言わんでも・・
958名無電力14001:2011/03/20(日) 15:31:00.10
>>950
> そもそも2号機の建屋の屋根はあるじゃねーか・・・オマエ何言ってんだ?

書き間違い 3号機だ。
それくらい、推測できねーか?

お前が4号機にヘリで注水って馬鹿なことを言うからだろw
959名無電力14001:2011/03/20(日) 15:32:26.12
>>956
まじ?
被曝してね?
960名無電力14001:2011/03/20(日) 15:33:15.40
>>957
後釣り宣言ほど恥ずかしいものは無いww
961名無電力14001:2011/03/20(日) 15:33:34.49
こっそり海中に流してるのは知ってるよね?
962名無電力14001:2011/03/20(日) 15:33:50.57
>>958
いいからさっさと4号機使用済み燃料プールへの注水ソースだせって
そしたらお前の言うこと正しいって認めてやるよ
963名無電力14001:2011/03/20(日) 15:33:55.20
俺はクイーンのドラマーだから
964名無電力14001:2011/03/20(日) 15:34:26.22
965名無電力14001:2011/03/20(日) 15:34:33.43
>>961
海に流すのが一番安全
966名無電力14001:2011/03/20(日) 15:35:53.82
おれ海に流すバルブ開けたから
967名無電力14001:2011/03/20(日) 15:36:01.36
>>962

> いいからさっさと4号機使用済み燃料プールへの注水ソースだせって
> そしたらお前の言うこと正しいって認めてやるよ

今日のニュースだぞ?
メクラか、お前w

http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/

このため、自衛隊は、早急に冷却を行う必要があるという政府の対策本部の要請を受けて放水活動を行うことを決め、20日午前8時20分から放水を始めました。
放水は、午前9時半ごろまで1時間余りにわたって行われ、自衛隊の消防車10台に東京電力が在日アメリカ軍から借り受けた消防車1台も加わり、あわせて11台の態勢で80トンの水を放水したということです。
放水は、水を建屋の内部に届かせるため、火災などで損傷した屋根や壁の穴に向けて行われ、防衛省によりますと、水は建屋の内部に届いているということです。
4号機に対する自衛隊の放水はこれでいったん終了しました。
968名無電力14001:2011/03/20(日) 15:36:20.60
ドヤ顔でオヤジギャグ

全くウケない

連呼して粘着

バカにされる

苦し紛れに釣り宣言

さらにバカにされる

「おまえら釣られたくせに〜(涙」
969名無電力14001:2011/03/20(日) 15:38:29.06
>>915 量が違うでしょ 建材が3mSv/hも放射化してるなら、それで覆った建物内はどこを計ってもそのレベルって事になる。

>>936 まだ水あるなら緊急性ないだろ? 真水を引いてくる時間まてばいい

>>955 この前のスレたてたけど、雑談しかしないんならもう雑談スレとしてたてるけど、ソレでいいか?
970名無電力14001:2011/03/20(日) 15:39:51.01
80トンのうち何リッターくらい入ったんだろうな
971名無電力14001:2011/03/20(日) 15:40:58.06
>>965
みんな海に視線行ってないしな
最初から怪しいと・・
972名無電力14001:2011/03/20(日) 15:42:19.56
>>968
しつこい
973名無電力14001:2011/03/20(日) 15:42:31.34
>>969
機能してないんだからいらね
974名無電力14001:2011/03/20(日) 15:43:17.47
>>967
うお!そりゃスマン、情弱だったのは俺の方だ
幾らプールに流れたかは別として全面的にお前が正しい
スマンかった
975名無電力14001:2011/03/20(日) 15:50:27.85
君達に質問

4号機建屋の屋根や側面壁をあんなに破壊したエネルギーは何だと思う?
976名無電力14001:2011/03/20(日) 15:55:03.48
とりあえず近場にライブカメラ設置
リアルタイムの測定値をネットでみれるようにする
これだけでやってほしいわ
977名無電力14001:2011/03/20(日) 15:55:05.92
ベント見送り!
978名無電力14001:2011/03/20(日) 15:55:27.34

クレーン問題はどうなったんだ?
979名無電力14001:2011/03/20(日) 15:57:38.83
オペレーターだから
つるのは上手いんじゃね?
980名無電力14001:2011/03/20(日) 15:57:43.22
3号の爆発との関連から、3号が何らかの影響を与えた可能性はある.
しかしそれはトリガという意味も含んでいて
大量の酸素が高温の水素に流れ込むことで火災が発生した可能性もある.
高温高圧の爆発的事象なら爆発と観測されるだろうが
どこかの時点で穴が開いていたのなら、爆発はせずに火災が起こりうる.
981名無電力14001:2011/03/20(日) 15:59:22.76
>>979
ヘタクソでしたw
982名無電力14001:2011/03/20(日) 16:01:02.65
ベントは甘え
983名無電力14001:2011/03/20(日) 16:01:18.02
>>971
事態が終息してからだと汚染物質を海洋へ投棄するのはとんでもないと怒られるから
いまのうちにできるだけ海へ流しておかないとね
984名無電力14001:2011/03/20(日) 16:02:34.71
>>980
4号機の火災は3号機の爆発の後だよな
3号4号は地下で繋がってるけど
3号機の屋根がぶっ飛んでるのに
空気より軽い水素が地下を伝わるってのはあるのだろうか
985名無電力14001:2011/03/20(日) 16:03:41.12
>>980
その水素反応の場所は?
986名無電力14001:2011/03/20(日) 16:04:48.20
4号機はクレーンのある場所から茶色っぽい煙が出てた。
高温の水素が屋内に侵入して、クレーンの油に引火したとも考えられる。
コンクリートと鉄骨の接着部分の化学物質にも引火して外壁が燃えた。
かなり楽観的な観測だけど。
987名無電力14001:2011/03/20(日) 16:05:17.73
>>929
4号機に放水したことすら知らないやつはレスする前に情報に目を通しておけ
988名無電力14001:2011/03/20(日) 16:06:25.36
>>980
その水素の発生場所は?   に変更
989名無電力14001:2011/03/20(日) 16:09:28.83
3号機の減圧操作見合わせ、圧力が安定 
福島第1原発3号機の格納容器の圧力を下げる操作は当面見合わせ。圧力が安定したため。
東京電力。 2011/03/20 15:33 【共同通信】
990名無電力14001:2011/03/20(日) 16:09:50.10
3号機爆発時に落下した重量のある高温の破片が4号機の一部をぶち破ってクレーンの油に激突して
熱と残り火により、暑くなった屋内で自然発火に近い状態となった。
991名無電力14001:2011/03/20(日) 16:11:56.63
圧力計は大丈夫か?
992名無電力14001:2011/03/20(日) 16:12:25.04
3号機の圧力が安定した理由はなんでしょうか
993名無電力14001:2011/03/20(日) 16:12:51.82
>>975
単純に地震で何か水槽中に落ち込んで、燃料棒何本かに覆いかぶさったんじゃないかな。
それで高温になって水素が出続けてたと
994名無電力14001:2011/03/20(日) 16:13:03.14
水が入らなくなったから?
995名無電力14001:2011/03/20(日) 16:13:53.74
996名無電力14001:2011/03/20(日) 16:14:46.21
>>992
破断部分を塞いでいた破片や海水が内部圧力で浮いて蒸気圧が逃げたんだろう・・・

簡単に言えば破片が圧力鍋の調整弁みたいに適度な圧力で維持してくれている
997名無電力14001:2011/03/20(日) 16:15:35.92
>>913
ネタにマジレス
カッコ悪い
998名無電力14001:2011/03/20(日) 16:16:21.40
>>981
またつられてる
999名無電力14001:2011/03/20(日) 16:16:49.03
>>996
圧力低下はしてないけどその状態で安定すると推測して
ベントを中止したんだろ
1000名無電力14001:2011/03/20(日) 16:17:11.85
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。