原発 ダメモトで解決方法を考える 原発 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
864名無電力14001
水が溜まってる所に、生コン投下とか、アホじゃね?
865名無電力14001:2011/04/03(日) 01:29:31.83
>>864
橋げたの基礎工事なんかで海中にコンクリ普通に流すぞ?
水で溶いてるからって乾いて固まると思い込んでない?水と熱反応して固まるのがコンクリ
よほど水流が強くない限り流した所にとどまって硬化するよ、今回効果が無いのは水に突っ込んだからではない
866名無電力14001:2011/04/03(日) 01:43:05.40
>>865
たいした経験は無いのだけど
外部に大量に流れてるから、ある程度の水流はあるよね

練った生コンに水が加水されると固まらない

って現象なのかと

コンクリも色々と種類があると思うが、東電の社員がそれを判断できたかのか

通常の生コン入れて失敗したのかなって、思ったのよ
867名無電力14001:2011/04/03(日) 03:09:05.40
>>866
しがない土木屋だが、
水中コンクリートなぞ、普通の生コンクリート余裕でできるし、固まる。
水が流れていて困るのは、固まらない事ではなく、表面のモルタルが流れてしまう事。←表面成形が難しいからね。

しかし、海水となるとこれは少しまずいかも知れない。
868名無電力14001:2011/04/03(日) 03:29:17.61
建設業に携わる者の一人としての個人的意見だが、

モルタル配合や凝結剤の割合など、微細条件に合わせた生コンを作れる技術を日本の建設業者は持っている。

しかし日本トップクラスの大手ゼネコンのうちに全く持ってこういった作戦の相談がない。

いつも、利権利権と罵られる事が多い職種だからこそ、こういった有事の際は手伝いたい。コンクリートポンプ車を無償提供した愛知県だかの会社も同じ気持ちだったんだろう。

おい、東電!この後に及んで、自分たちの息のかかった建設会社に頼むだけなのか?
検査自体なぁなぁで済ましているおまえらの関連企業など、田舎の零細企業よりも技術がないんだぞ!

頼む。相談してくれ!
20年生コンを見てきたんだ。自分たちの技術を使ってくれ。