福島第一・二原発事故 技術的考察スレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無電力14001
以下は、他の板、他のスレへとお願いします。

・ある地域が安全かどうかといった類の質問
・Google検索すれば出てくるような内容の質問
・今回の事象に直接関係のない問題提起
・特定の放送局や解説者などへの攻撃的な内容のレス


前スレ

福島第一・二原発事故 技術的考察スレ4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300106959/
2名無電力14001:2011/03/15(火) 20:26:20.13
とりあえず、今はこれが一番気になる。

経済産業省大臣が4号機の再臨界阻止を指示
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819595E3E7E2E09A8DE3E7E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
3名無電力14001:2011/03/15(火) 20:27:15.28
東電会見
4名無電力14001:2011/03/15(火) 20:27:31.86
【地震】チンピラ記者 東京電力会見にて
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1300112030/
5名無電力14001:2011/03/15(火) 20:30:33.37
原子炉が緊急停止した時点で、非常用炉心冷却装置を稼働させなかったのが敗因。
津波警報発令で、非常用電源がやられる可能性があることは分かっていたはず。
6名無電力14001:2011/03/15(火) 20:31:32.64
引き続き、専門家、経験者、電力関係者の方、ご協力お願い申し上げます。
無関係の方は極力ROMでお願いいたします。
7名無電力14001:2011/03/15(火) 20:34:14.30
天皇陸下の御言葉
「一刻も早く解決することを希望します」
8名無電力14001:2011/03/15(火) 20:34:40.43
9名無電力14001:2011/03/15(火) 20:36:00.36
>>8
馬鹿でかいファイルサイズで上げるんじゃね〜よ
カス
10名無電力14001:2011/03/15(火) 20:36:06.54
チェリノブイリと大差ないじゃんか、終わったな。
11名無電力14001:2011/03/15(火) 20:36:29.47
30mSv/hとか100mSv/hの環境で作業を続けなければいけないのに
これからドンドン交代要員を送ることなんて出来るのか???
柏崎から応援に行っても全然足りないだろ
12名無電力14001:2011/03/15(火) 20:42:36.02
>>9
そんな回線の細さを自慢するなよw
13名無電力14001:2011/03/15(火) 20:46:56.30
>>11
さらに、海水注入を続ける限り、炉からのガンマ線放射量は増え続け、炉に長時間近づけなくなる。
ホント悲惨な状況だな。


1番は閉鎖冷却系をなんとか構築する。 
2番は淡水を冷却水に使えるように水を運ぶか水道を通す。
3番は海水を注水し続けるなら監視用のリモコンロボットを用意する

これらをやらないと人員がいずれ枯渇する
14名無電力14001:2011/03/15(火) 20:48:29.60
>>12
皮肉言って嬉しいのか?
いろいろな環境のことを考慮しろよ。
15名無電力14001:2011/03/15(火) 20:50:31.74
>>12
やーい
ば〜か
16名無電力14001:2011/03/15(火) 20:50:33.52
やはり、かなりヤバイ状況なのか?
http://takedanet.com/2011/03/post_04ac.html
17名無電力14001:2011/03/15(火) 20:50:47.38
画像サイズに文句言う奴を久しぶりに見た(笑)
ISDNの頃はよくあった応酬だよなあ
なんか懐かしい気分
18名無電力14001:2011/03/15(火) 20:52:07.06
ネットまで貧民とかとことん底辺だなw
19名無電力14001:2011/03/15(火) 20:54:42.00
パラメータ分からないシミュレーションて意味あるのか
20名無電力14001:2011/03/15(火) 20:54:45.79
21名無電力14001:2011/03/15(火) 20:55:32.55
>>11
受刑者を、勤務が完了したら無罪方面ってんで行かせる以外にないだろう。

これは戦争と同レベルの有事であるため、自衛官を大量投入するのが望ましいのかもしれんが
日本政府にそんな命令が出せるのかね。また、もし命令発動した場合に自衛隊は従うのかね。
22名無電力14001:2011/03/15(火) 20:57:19.72
>>21
逆らったら抗命罪なので従うだろう
23名無電力14001:2011/03/15(火) 21:00:01.02
>>17
>>18
屁理屈言ってないで涙拭けよ
24名無電力14001:2011/03/15(火) 21:02:29.86
原発自体を巨大刑務所内にすればいい
周辺全て鉄格子
暴走させたら自分が死ぬからみんな必死
25名無電力14001:2011/03/15(火) 21:02:40.05
涙拭くのは貧弱回線で細々とネットやってる奴だろうw
26名無電力14001:2011/03/15(火) 21:04:02.33
>>8
なんだその古い画像
とっくだろ
27名無電力14001:2011/03/15(火) 21:04:40.39
東京電力記者会見 生中継始まったよ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43309169
28名無電力14001:2011/03/15(火) 21:05:34.42
レベル6
29名無電力14001:2011/03/15(火) 21:06:15.60
>>25
自宅回線でしか繋がないの?
mobileやったことないんだね
30名無電力14001:2011/03/15(火) 21:07:22.23
>>25
プツ
涙拭けよ
31名無電力14001:2011/03/15(火) 21:17:56.64
東電記者会見の3人のうち、一番右に座ってるのは、原子力安全委員の小山田さん?
以前の会見からいたっけ?なんかようやくしっかりとしたエライさんが前に出てきた気がする
32名無電力14001:2011/03/15(火) 21:20:52.96
強がりが醜いw
33名無電力14001:2011/03/15(火) 21:21:54.32
プライドはどこよりも一番高い東電の社風
34名無電力14001:2011/03/15(火) 21:32:47.87
福島第一原子力発電所の現状について【午後6時00分時点】
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031514-j.html
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110315g.pdf

さっきまで、PDFが有ったのが消えてしまったな。
サーバ操作ミスなら良いけど・・・
35名無電力14001:2011/03/15(火) 21:34:59.67
>>29-30
必死の反応が涙を誘う。
モバイル?いま何時代だよ。
動画でもモバイルで見れる時代に静止画像で重いとかどんだけーw
まさかウィルコムとかか?ww
36名無電力14001:2011/03/15(火) 21:37:36.64
回線がどうこうとか他でヤレ。うざい。
37名無電力14001:2011/03/15(火) 21:43:48.18
今日の昼は北風だったから、第2の放射線計測値も参考になるな。

福島第二原子力発電所の現状について【午後0時00分時点】
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031512-j.html
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110315f.pdf

ピークの
15日 午前3時10分 912μSv/h
は、第1からのものと断定して良いよね?

ちなみに、10Km離れてこの値はどうなんでしょ?
38名無電力14001:2011/03/15(火) 21:48:55.45
3号機は、まだ諦めていない様だ

東芝、福島第1原発に技術者派遣 必要に応じ追加
http://www.nikkei.com/news/latest/related-article/g=96958A9C93819696E3E7E291938DE3E7E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
同社は冷却水ポンプのモーターなど、復旧に必要な資機材も順次、現地に送っている。
39名無電力14001:2011/03/15(火) 21:51:00.02
制御棒は入っているということで,チェルノブイリのような暴走的臨界はないというのは理解できますが,
効果的な冷却が行われなかった場合に,加熱された燃料棒落下等による水蒸気爆発の可能性はあるのでしょうか.
また,その場合,格納容器は耐えられるのでしょうか.
原子力関係のきちんとした専門知識をお持ちの方からの回答お願いします.
40名無電力14001:2011/03/15(火) 21:53:27.19
いつまで海水で冷やすの?
こんなんで解決すんの?
どうなったら終了なの?
41名無電力14001:2011/03/15(火) 21:54:10.09
中国に頭下げて、放射性物質を無害化出来るブラウンガス生成装置借りて来い。
世界で唯一実用化してるんだから。
被害をこれ以上拡大しないためには、もうこれしかない。
42名無電力14001:2011/03/15(火) 21:54:12.58
>>39
最悪は核爆発まで視野に入れるべきだと思う。
絶対に有ってはならないが。
43名無電力14001:2011/03/15(火) 21:57:25.98


 ∧_∧  +
(0゜・∀・)  5号機爆発まだ?
(0゜∪ ∪ +
と__)__) + 
       

44名無電力14001:2011/03/15(火) 21:58:48.12
>>40
石棺しかない

500mx300mx100mぐらいの
ピラミッドといい勝負だな
45名無電力14001:2011/03/15(火) 21:59:27.05
なにこの糞スレ…
46名無電力14001:2011/03/15(火) 22:00:26.79
ちっちゃw
これでバカでかいとか
47名無電力14001:2011/03/15(火) 22:06:26.39
>>42
核爆発起こすのがどれだけ難しいか知らないの?
原発なんて濃縮率の時点でムリ。
48名無電力14001:2011/03/15(火) 22:07:09.88
ν即民の汚染が始まりました
49名無電力14001:2011/03/15(火) 22:08:28.77
>>47
あくまでも可能性の話だからね。
リスク回避は、本当の最悪まで考えて行なわなければならないと思う。
http://takedanet.com/2011/03/post_a1c1.html
50名無電力14001:2011/03/15(火) 22:08:45.11
>>47
ガスバスかくばくはつだろ
51名無電力14001:2011/03/15(火) 22:09:19.86
絶対に大惨事なんて起こさせねぇ

ムカついてきたこの原発。俺一人の命で済むならなんでもやってやる。もし人員募集あるならこの命くれてやる
52名無電力14001:2011/03/15(火) 22:09:35.51
>>49
だ〜か〜ら、核爆発の可能性はゼロなんだよ。
原子炉で核爆発とかアニメの見過ぎじゃないの?
53名無電力14001:2011/03/15(火) 22:10:12.73
核爆発はもういいよ。
現実的な話をしようぜ。
54名無電力14001:2011/03/15(火) 22:14:24.26
>>39
水蒸気爆発ですが、原子炉の耐圧は、運転圧力7.0MPaの場合
耐圧が9.0MPa。この9.0MPaを超えると原子炉の圧力容器が破裂する
危険性が高まります。この高圧力となる原因が、炉心が落下したことに
よっていれば破裂後に更に急激な沸騰が起こると思われ
水蒸気爆発が起こる可能性はあります。
55名無電力14001:2011/03/15(火) 22:15:02.77
>>52
ガンダム種かw
56名無電力14001:2011/03/15(火) 22:15:26.14
ここは技術的考察スレです
気をつけてお帰りください
57名無電力14001:2011/03/15(火) 22:15:46.68
>>52
まあ、一万分の一の可能性をあまり論じたく無いけど、
冷却できなくてメルトダウンして制御棒と格納容器を溶かして、プールの水まで落ちて爆発は無いのかな?

>>53
だね。
4号機の再臨界の可能性が一番心配だ。
58名無電力14001:2011/03/15(火) 22:16:54.13
>>57
プールは斜め上にある
59名無電力14001:2011/03/15(火) 22:17:09.68
>>49
じゃあ、今時点の状況で核爆発が起こる要因があるなら教えてくれ。
再臨界じゃないぞ、核爆発だぞ。
60名無電力14001:2011/03/15(火) 22:17:57.45
>>54
平常運転圧力が7MPaなのに、9MPaで破壊するとはちょっと考えられない。
工学的にそんな少ないマージンの設計するなんてあり得ない。
61名無電力14001:2011/03/15(火) 22:20:19.58
>>57
圧力容器の底が抜けて水蒸気爆発や、
制御棒が抜け落ちて再臨界→除熱できず圧力容器爆発などは可能性は少ないがあり得る。
だが、核爆発は万分の一もあり得ない。
62名無電力14001:2011/03/15(火) 22:20:39.49
MPaの単位ってやっぱ凄まじい高圧なの?
63名無電力14001:2011/03/15(火) 22:21:50.78
>>60
JIS B 8283「圧力容器の耐圧試験及び漏れ試験」にて、水圧による耐圧試験圧力を
第1種容器は設計圧力の1.25倍,第2種容器および第3種容器は設計圧力の1.5倍と
定めている。
これが全ての根拠。
64名無電力14001:2011/03/15(火) 22:22:02.46
有限要素法使って細かいところまでチェックしてるんでマージンは少なくてもいいという設計だとおもう
65名無電力14001:2011/03/15(火) 22:22:51.22
>>61
核融合
66名無電力14001:2011/03/15(火) 22:23:24.56
■原子炉が核爆発を起こす最悪のシナリオ■
・原子炉4基が脆弱であり、その放射能が東京まで降り注ぐという事が
北朝鮮の軍部の耳に入る。
・北朝鮮が核ミサイルを福島第一に向けて発射する。
・核ミサイルが幸運にも福島第一に直撃する。
・核爆発を起こす
67名無電力14001:2011/03/15(火) 22:23:49.88
>>63
それはあくまでも破壊試験の場合、設計は別。今は、引っ張り強さの1/3.5と0.5%耐力の1/2の大きい方以上としてるはず
68名無電力14001:2011/03/15(火) 22:24:21.85
濃縮率90%以上のウランを一瞬のうちに結合させないと核爆発を起こせないのに、

濃縮率5%の核燃料でどうやって核爆発が起きると言うんでしょうねえw
69名無電力14001:2011/03/15(火) 22:24:30.29
>>61
>だが、核爆発は万分の一もあり得ない。
そうか、ありがとう、お前を信じる事にする。
70名無電力14001:2011/03/15(火) 22:24:49.73
>>62 1MPaが10気圧くらい
71名無電力14001:2011/03/15(火) 22:27:22.41
ところで、現在の一番あり得る危険は、使用済み核燃料の再臨界だと思って良い?
72名無電力14001:2011/03/15(火) 22:28:03.82
>>69
核爆発は全くあり得ないけど、
チェルノブイリ級の災禍の可能性は今後もあり得るよ。
73名無電力14001:2011/03/15(火) 22:31:16.57
また震度4か・・・現場は大変だろうな。
74名無電力14001:2011/03/15(火) 22:32:06.33
低濃縮ウランを燃料とする軽水炉の燃料棒で、どうやったら原子爆弾のような核爆発が起きるんだよw


それよりも心配事が一つ。杞憂で終わればいいんだけど、誰か詳しい人教えてほしい。

使用済み核燃料が再臨界を起こすかどうかの懸念なんだけど、
通常ならば燃料プール(軽水)につけられた使用済み核燃料が臨界を起こすなんて事は考えられないんだけど、

今回、4号機で使用済み核燃料プール(軽水)から発生した水素で水素爆発が起きたんだよな?
軽水から水素が発生したってことは、軽水の電気分解が起ったって事だよな?
だとしたら軽水が電気分解されると重水が生まれると思うんだけど、これってやばくないの?

いくら使用済み核燃料だから濃度が低いとはいえ、重水につかる環境にあれば、重水炉の仕組みで再臨界を起こす可能性が無きにしもあらずと思うんだけど?
どうなんだろうか?ちょっと軽水から重水を取り出す仕組みとかよく知らないんで、検討違いな事言ってたらすまん。バッサリ否定してくれw
75名無電力14001:2011/03/15(火) 22:33:17.57
>>40
海水で冷やしてるというか、海水入れてる間は解決はしない。
海水のナトリウムでガンマ線出るから、内部で海水濃度が高まる程、ガンマ線増えて炉に近づけなくなるばかり。

閉鎖的に冷却出来るようにならないと解決とはいえない。
圧力容器内の発熱を、熱交換器で取り出せるようになれば解決。

その後、圧力容器内にホウ酸大量に入れてガンマ線減らす。

一方、格納容器内の何千トンかわからんけど大量にある海水を
半減期短いから、捨てられるようになるまで何年かまって捨てて

燃料棒取り出して廃炉かな
76名無電力14001:2011/03/15(火) 22:34:39.63
>>71
使用済み核燃料の再臨界の可能性はほとんどない。
制御棒と同じ材質のケースに使用済み燃料棒を入れてプールで保管してるし、
プールの壁も中性子を吸収して反射しない物質で出来てるから、
再臨界を起こすことはきわめて難しい。

可能性のある中で最悪のケースは、1〜3号機でまた水が注入できなくなって、
燃料棒が長時間露出してついに全てのウラン燃料が溶融、
圧力容器の底に大量に集まって再臨界→圧力容器爆発かな。
ただ再臨界して周りの水があっという間に蒸発したら臨界は止まるけど。
77名無電力14001:2011/03/15(火) 22:34:57.58
>>74 さすがに常温核融合ネタは・・・・そんな事起きるんなら核融合実用化しますって
78名無電力14001:2011/03/15(火) 22:35:08.74
福島県沖で大地震

津波来るぞ!
79名無電力14001:2011/03/15(火) 22:35:18.10
>>67
素人なので見当つかないんだが、
実際にこの原子炉圧力容器の限界耐圧はいくらか見当つく?
運転圧の1.5-2倍とか?
80名無電力14001:2011/03/15(火) 22:35:49.32
>>74
> 軽水が電気分解されると重水が生まれる

全くの誤解
81名無電力14001:2011/03/15(火) 22:36:12.82
>>79
2から5
82名無電力14001:2011/03/15(火) 22:36:40.15
>>79
原発の開発設計の人曰く「2倍までは想定している。それ以上は判らん」だそうだ。
83名無電力14001:2011/03/15(火) 22:36:53.97
>>79
設計目標で2〜3倍ってとこかなあ
84名無電力14001:2011/03/15(火) 22:37:41.41
>>78
震源地静岡だよ
8578:2011/03/15(火) 22:37:54.86
福島沖はNHKラジオの誤報だった。すまん。
86名無電力14001:2011/03/15(火) 22:38:51.01
>>79 圧力容器には、耐圧近くなると圧力を逃がす減圧弁が付いていて、その出口が、格納容器下の数千トンあるプールの中にある。
だから、内圧高まって破裂なんて事にはならない。
87名無電力14001:2011/03/15(火) 22:39:01.11
>>81-83
サンキュ
2倍くらいだったら一般機械とそんなに変わらんか
88名無電力14001:2011/03/15(火) 22:39:59.76
静岡の原発は大丈夫か?                   
8939:2011/03/15(火) 22:41:04.17
>>54 >>61

ありがとうございます.水蒸気爆発の可能性について,次の2つがあると考えてよろしいでしょうか.
1.圧力容器内の水が(なんらかの原因で)急激に沸騰して爆発
2.圧力容器の底が抜け高温の燃料棒等が落下,格納容器に溜まっている水が急激に沸騰して爆発

格納容器の弁が開放されている場合にも,2は起こりうるのでしょうか.
90名無電力14001:2011/03/15(火) 22:41:52.56
>>75
海水のナトリウムでガンマ線出るというのは眉唾だな。
中性子かよほど強いガンマ線を当てないとナトリウムは放射化しないよ。
91名無電力14001:2011/03/15(火) 22:42:10.26
>>86
>>86
バルブ壊れる可能性あるよな
海水入れてから塩析出することが想定されるし
まぁ実際には複数個 弁があるだろうし対応できると信じたい
92名無電力14001:2011/03/15(火) 22:42:15.29
>>77
すまん、水素原子を使った核融合反応のこと言ったつもりは無かったんだが・・・

軽水から水素発生(電気分解)すると残った水は重水なんじゃなかったっけ?って事
で、重水と濃度の低い天然ウランを使うのが、重水炉だろ?

使用済み核燃料を天然ウランにみたてて、電気分解された軽水が重水になった場合に、
重水炉の環境ができるんじゃないか?って思っただけなんだ。
93名無電力14001:2011/03/15(火) 22:47:35.07
TBS news bird: 東電発表,
「1号機燃料棒の70%が損傷している可能性がある.深刻な状態.
2号機は30%,3号機は不明」(15:25に圧力容器内のモニターで,
損傷した燃料棒内部から放出さる放射性物質の量を測定し,その結果にもとづいて推定.3号機は計測器が故障)

とのことですが、>>91氏のおっしゃるように1号機の弁がちゃんとしてくれればいいなと祈るばかりです。
ここんとこ本当にイレギュラー続きですものね。
94名無電力14001:2011/03/15(火) 22:50:35.76
中国に頭下げて、放射性物質を無害化出来るブラウンガス生成装置借りて来い。
世界で唯一実用化してるんだから。
被害をこれ以上拡大しないためには、もうこれしかない。
95名無電力14001:2011/03/15(火) 22:50:51.22
やっぱりだ!
浜岡ヤバイ
なんかあったぞ
96名無電力14001:2011/03/15(火) 22:51:16.42
四号機の使用済み核燃料が臨界になる可能性ってあるの?
97名無電力14001:2011/03/15(火) 22:52:45.91
>>52
武田は原子力発電での核爆発(非制御状態での臨界)のことを言ってるね。
98名無電力14001:2011/03/15(火) 22:54:34.73
>>95
御前崎震度3
通常運転@NHK
99名無電力14001:2011/03/15(火) 22:54:41.22
>>90
燃料棒から中性子出てるでしょ?
100名無電力14001:2011/03/15(火) 22:56:12.88
>>88
運転継続の報道有り。
101名無電力14001:2011/03/15(火) 22:56:37.19
東名がけ崩れかよ
102名無電力14001:2011/03/15(火) 23:05:34.12
>>28
スマン。絶対ネタだと思ったが本当だったのか・・・orz

【速報】原発事故、「レベル6」に相当
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110315-748461.html
103名無電力14001:2011/03/15(火) 23:07:35.42
チェルノヴまであと一歩だな
頑張ってほしい
104名無電力14001:2011/03/15(火) 23:07:46.57
>>102
そろそろ限界か・・・でも、日本のために頑張れ!

東京電力は15日夜、福島第1原発の1号機から4号機で、
中央制御室の放射線量が高すぎて社員が常駐できず、
定期的に戻って状況を監視していることを明らかにした。
105名無電力14001:2011/03/15(火) 23:10:42.21
>>69
ぶっちゃけ核爆発の方が被害少ないだろ
106名無電力14001:2011/03/15(火) 23:19:16.19
被曝線量の限度引き上げ…福島第一の作業員限定

 厚生労働省は15日、東京電力福島第一原子力発電所での事故に対応するた
め、同原発の作業員に限り、体に受ける放射線の被曝線量の限度を現行の10
0ミリ・シーベルトから250ミリ・シーベルトに引き上げたと発表した。


 同原発では、炉心を冷やす作業などが続いているが、現行の基準だと十分な
作業時間がとれないため、省令を改正して基準を緩和した。同日夜に記者会見
した小宮山洋子厚労副大臣は、「応急の対策として、やむを得ない判断」と説
明した。

 放射線の専門家でつくる「国際放射線防護委員会」が示す国際基準では、緊
急作業時の例外的な被曝線量の限度は約500ミリ・シーベルト。厚労省によ
ると、250ミリ・シーベルト以下で健康被害が出たという明らかな知見はな
いといい、厚労省は「被曝した作業員の健康管理には万全を期す」としている。

(2011年3月15日22時31分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00826.htm
107名無電力14001:2011/03/15(火) 23:20:05.46
命をくれ、か
108名無電力14001:2011/03/15(火) 23:21:27.45
>>99
人間の体内に含まれるナトリウムの放射化を測定して、被ばくの程度を調べるから、
ナトリウムは中性子で放射化するのは正しい。

だからといって海水のナトリウムが放射化し、それで人が近づけなくなるというのは間違い
そうなってしまうと、被ばくした人間を病院が受け入れられなくだろ?

もっと言えば、Na23の放射性同位体であるNa24の半減期と、ウランなどの半減期は、あまりにも違う
109名無電力14001:2011/03/15(火) 23:23:54.47
基準引き上げ、、作業員の増員も限界か
110名無電力14001:2011/03/15(火) 23:24:39.86
>>105
なんか質問者の水蒸気爆発と核爆発とを混同してる人が居るね

水蒸気爆発は圧力容器の底が破損すればあり得るかもしれない
その場合最悪、放射性物質の大量飛散の可能性も出てくる

核爆発はあり得ない、ていうか無い
111名無電力14001:2011/03/15(火) 23:26:48.89
>>109
次はブリーフィングを受けた自衛隊員が送り込まれるだろうな
112名無電力14001:2011/03/15(火) 23:27:29.05
>>108
海水を圧力容器内に入れる。 → 圧力容器内の中性子で24Na化する(半減時間15時間)
 ↓
 ↓ 圧力容器は漏れてるらしい。(いくら水を入れてもすぐ燃料棒が露出するそうだ)
 ↓
格納容器内に24Naが落ちる。 格納容器じゃNaのガンマー線を防げない。
113名無電力14001:2011/03/15(火) 23:28:09.52
4号機は放置状態だってね
見に行こうとしたら400ミリ測定して逃げた

使用済みプールはもうドロドロかね・・・
114名無電力14001:2011/03/15(火) 23:28:38.82
>>108
被曝した人から出る放射線の線量は、本人の体を蝕むが、しかし、周囲の人間に有害ってほどではないと思うよ。
115名無電力14001:2011/03/15(火) 23:29:01.17
>>99
核分裂連鎖反応は停止してるので、
現在は放射性元素崩壊だけだから中性子はほとんど出てないよ。
116名無電力14001:2011/03/15(火) 23:30:48.75
>>114
すまん。「受け入れられなくなるだろ?」って書いたつもりだったんだw

>>112 ウランの半減期って知ってる?
117名無電力14001:2011/03/15(火) 23:30:57.19
>放射性物質の大量飛散の可能性

これが怖いんですよね
だから必死になってその可能性を減らそうとしてるわけで
素人のいう核爆発(間違ってるけど)もこれを指してるんでしょう

どのくらいの距離飛散してどの程度汚染するのかわからないし
チェルノブイリを基準にするしかないけど
こんかいは4基〜6基が同時に危険な状態だし
118名無電力14001:2011/03/15(火) 23:31:50.61
頻出ネタだからまとめておいた方がいいな

・核爆発・・・・・原理的にあり得ません

・臨界・・・・・・・臨界は地震の直後から完全に停止しています

・核融合・・・・・略w
119名無電力14001:2011/03/15(火) 23:31:56.32
>>113
まだ諦めてはいない様だ

>>102によると
東京電力は福島第1原発4号機で、水温が上昇している使用済み燃料プールに16日以降、
建物の壊れた穴を通じて放水することを検討すると明らかにした。
120名無電力14001:2011/03/15(火) 23:32:09.64
保安院職員らも福島原発から退避
(15日22:16)
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4674605.html
政府は、原子力安全・保安院の職員らを福島第1原発からおよそ5キロのところにある「オフサイトセンター」で待機させていましたが、15日午前、第1原発からおよそ50キロ離れた郡山市まで退避させました。

これは北澤防衛大臣が明らかにしたもので、政府は、第1原発周辺での作業にあたるため現地からおよそ5キロの「オフサイトセンター」に原子力安全・保安院の職員と自衛隊員らを待機させていましたが、当面、作業の実施が難しい状況となりました。

また北澤防衛大臣は、福島第1原発の4号機の冷却について「当面、消防と警察が地上から放水する」と述べました。
121名無電力14001:2011/03/15(火) 23:33:31.25
>>120
絶句…
122名無電力14001:2011/03/15(火) 23:34:17.63
>>118
>・臨界・・・・・・・臨界は地震の直後から完全に停止しています
4号機の使用済み核燃料も、再臨界の可能性は低いでOK?
123名無電力14001:2011/03/15(火) 23:34:24.29
こんな放水に意味があるとは思えないんだけど…
124名無電力14001:2011/03/15(火) 23:35:38.38
とりあえず再臨界と水蒸気爆発がこわいのか
どっちも可能性がゼロじゃないからやばすぎるな
125名無電力14001:2011/03/15(火) 23:36:05.21
冷やさなきゃ
とにかく冷やさなきゃ
126名無電力14001:2011/03/15(火) 23:37:14.91
人工降雨って無理なのかな?
127名無電力14001:2011/03/15(火) 23:38:38.00
中国に頭下げて、放射性物質を無害化出来るブラウンガス生成装置借りて来い。
世界で唯一実用化してるんだから。
被害をこれ以上拡大しないためには、もうこれしかない。
128名無電力14001:2011/03/15(火) 23:38:51.99
とにかく1〜3号炉がなんとか冷えてくれてること
4号がおとなしくして再臨界しないでいてくれること

もう祈るしかないけど
129名無電力14001:2011/03/15(火) 23:39:22.71
>>122
臨界起こすには容器が中性子を反射してくれる必要がある。
冷却プールは中性子を吸収する材質で造られてるので臨界を起こすのは難しい。
プールの水自体もホウ素が入ってるしね。
130名無電力14001:2011/03/15(火) 23:39:35.50
明日からは4号機使用済みプールにヘリで水をまくとさ@NHK
131名無電力14001:2011/03/15(火) 23:39:38.29
最悪アメリカに大量移民だな
132名無電力14001:2011/03/15(火) 23:39:38.22
なあ、お前ら真面目に正直に教えて欲しい。

現場は耐えられるんだろうか?

それと、万が一現場撤退になったら、最良の方法は何?
133名無電力14001:2011/03/15(火) 23:41:01.49
>>132
日本脱出
134名無電力14001:2011/03/15(火) 23:41:06.01
>>129
>プールの水自体もホウ素が入ってるしね。
プールの水が残っている可能性は大丈夫?
135名無電力14001:2011/03/15(火) 23:42:46.05
>>132
半径300kmは速攻で退避
放射性物質がなるべく海上方面に流れてくれるよう風の神に祈る

しばらくして混乱が落ち着いたら
米軍や国連軍などの力をかりながらチェルノブのように人海で対処
炉を封印
136名無電力14001:2011/03/15(火) 23:43:35.91
>>134
水が蒸発してる可能性はあるよ。
燃料棒が破損するのでそれ自体は大きな問題だけど、
再臨界の観点でいうと水はない方がむしろ安全。
137名無電力14001:2011/03/15(火) 23:44:43.15
これ見つけたんだが
「福島原発の燃料棒はいつまで発熱を続ける? ずっと知りたかった問題を,専門家である親松教授が計算して下さいました(感謝).親松先生の結論【崩壊熱が十分減るまでには数ヶ月から年単位の長期戦になる可能性がある】. plixi.com/p/84187425」

何年もこんなことできんだろ\(^o^)/
138名無電力14001:2011/03/15(火) 23:45:22.08
ただもうある程度の範囲の重汚染は免れないと思う
139名無電力14001:2011/03/15(火) 23:46:30.78
>>137
スリーマイルは安全になるまで2年くらいかかったんだっけ
しかもあっちはちゃんと冷却機能が生きてたからな
140名無電力14001:2011/03/15(火) 23:47:04.49
>>137
4号炉のプールに保管されてる使用済み燃料は12月に運転停止したらしいから、
同程度の熱量に下がるまで3ヶ月ぐらいかかるってことか。
141名無電力14001:2011/03/15(火) 23:47:29.73
しかも一基だけの問題だったしちゃんと管理できてたからな
142名無電力14001:2011/03/15(火) 23:47:53.06
>>137
こんなもん何年も続けてたら枝野さん死んじゃうよw
143名無電力14001:2011/03/15(火) 23:49:33.73
>>139
ディーゼル発電機が流されてECCSが止まったのは仕方ないけど、
外部電源を接続してECCS再起動は難しいのかな?
144名無電力14001:2011/03/15(火) 23:51:01.20
アメリカやロシアから発電機とポンプいっぱい送ってもらえよ
145名無電力14001:2011/03/15(火) 23:52:11.48
>>136
放射能漏れはあっても再臨界はかなり確率低いってことなのかな
146名無電力14001:2011/03/15(火) 23:52:28.12
3号機付近で2500mSv確認
147名無電力14001:2011/03/15(火) 23:53:06.20
>>145
使用済み核燃料の冷却プールで再臨界が起こる可能性は
ゼロに近いぐらい小さい
148名無電力14001:2011/03/15(火) 23:54:05.35
>>121
逃げたとかいう人もいるけど、被曝量を減らせば減らすほど、長期にわたって仕事できるんだぜ。
最初から経緯を知っている人が次々と現場にいられなくなったら、まずいっしょ。
149名無電力14001:2011/03/15(火) 23:55:09.09
>>136
急に加熱しても割れないけど、
急に冷却したら割れるよね・・・
150名無電力14001:2011/03/15(火) 23:55:20.61
雑談ですまんが、
活性?が低いといわれる保管燃料プールの水が蒸発するって
核燃料って発熱量すごいんだな、想像つかんわ
151名無電力14001:2011/03/15(火) 23:55:25.47
>>147
根拠は?
152名無電力14001:2011/03/15(火) 23:55:42.75
>>146
マイクロじゃなくてミリなの?
153名無電力14001:2011/03/15(火) 23:56:39.60
3号機やばいな
こんな状態が数ヶ月から数年続けるなんて気が狂うだろ
154名無電力14001:2011/03/15(火) 23:56:42.82
155名無電力14001:2011/03/15(火) 23:57:01.70
事実の羅列じゃなくて信じたいという妄想を垂れ流してるのがいるな
156:2011/03/15(火) 23:57:02.27
非常用のディーゼル発電機って容量幾つ?
ガスタービン持ってくれば2000kW位直ぐに出せる!
自衛隊のヘリコプターで運べないのか?
ザッとググったら19tだった。
http://www.jetro.go.jp/ttppoas/anken/0001121000/1121271_j.html
吊れるハズ
157名無電力14001:2011/03/15(火) 23:57:29.45
146が本当ならおわただろ
158名無電力14001:2011/03/15(火) 23:57:43.00
>>146
オワタ!
159名無電力14001:2011/03/15(火) 23:58:26.25
マイクロだろ
160名無電力14001:2011/03/15(火) 23:58:49.39
>>146
本当、本当じゃないよね(>_<)
161名無電力14001:2011/03/15(火) 23:59:04.46
米軍ー!石棺たのむー!
162名無電力14001:2011/03/15(火) 23:59:13.18
>>156
タービンは最初に岐阜から運んだんじゃなかったっけ?
163名無電力14001:2011/03/15(火) 23:59:27.30
tbsで1号機の燃料棒が70%損失したって!
どうなのこれ?
164名無電力14001:2011/03/15(火) 23:59:49.80
>>146
ミリシーベルトなのかよソースは?終わったああああああ
165名無電力14001:2011/03/16(水) 00:00:43.51
166名無電力14001:2011/03/16(水) 00:00:48.94
>>167
すごくよくない状態
アメリカの専門チームまだー
167名無電力14001:2011/03/16(水) 00:01:17.40
>>156
6MWくらいだったかな。
168名無電力14001:2011/03/16(水) 00:01:44.94
ロシアさんアメリカさん助言おねがいしますうううう
169名無電力14001:2011/03/16(水) 00:02:34.77
2500ミリ?マイクロの間違いだろ。
そうだと言ってくれ。
170名無電力14001:2011/03/16(水) 00:02:39.65
海自の補給艦を原子炉前の埠頭に横付けできないのか?
十分な電源を供給できるはずだが。
171名無電力14001:2011/03/16(水) 00:04:29.61
>>170
風下で思いっきり放射線物質浴びちゃうので近寄れないのよ
172名無電力14001:2011/03/16(水) 00:05:13.71
埠頭の護岸もぐちゃぐちゃだしな
座礁しちゃうんじゃないか
173名無電力14001:2011/03/16(水) 00:05:36.68
>>171
その辺は覚悟決めてもらうしかないよ。
それなりの防護機能は備わってるはずだし。
174名無電力14001:2011/03/16(水) 00:06:25.62
>>156
ヤンマーで4000kVA(PF=0.8換算で3200kW)ってのはあるな。
175名無電力14001:2011/03/16(水) 00:07:02.01
SFのμウェーブでもあればなー
176名無電力14001:2011/03/16(水) 00:07:16.93
IAEAの専門家が派遣されてくるようですが
専門家が来ればどうにかできるレベルなのですか?
177名無電力14001:2011/03/16(水) 00:07:24.88
外部電源が復旧できないのは、ケーブルの接続施設が冠水してるからじゃなかったっけ。
178名無電力14001:2011/03/16(水) 00:08:22.66
IAEAは言うなれば検死医であって解剖はするけど治療はせえへんねん
179名無電力14001:2011/03/16(水) 00:09:06.22
>>178
泣けてきた
180名無電力14001:2011/03/16(水) 00:09:31.41
>>178
ありがとうごさいます
181名無電力14001:2011/03/16(水) 00:09:38.83
ケーブルのコネクタの仕様が違って・・と読んだ。ソースも信憑性も不明。
被覆向いてねじって止められないのは何故さ? とおもった。
182名無電力14001:2011/03/16(水) 00:10:18.62
>>116
主役はプルトニウム240でしょう。 ある程度の時間運転してるなら、それなりの量がある筈
183名無電力14001:2011/03/16(水) 00:10:27.80
>>176
もう手遅れ
あとはチェルノブイリみたいになるのみだよ、これはまじで・・・
184名無電力14001:2011/03/16(水) 00:11:07.30
で、どうなったら終息?
それはいつの見込み?


185名無電力14001:2011/03/16(水) 00:12:29.61
ここまで八方塞とは
あとは最悪のときに飛散を防ぐ方法を考えたほうがいいかもね
とにかく鉛だかホウ素だかを大量に用意しとかないと
186名無電力14001:2011/03/16(水) 00:13:49.83
>>183
ありがとうございます
187名無電力14001:2011/03/16(水) 00:14:17.42
>>184
なんとか冷却を立て直して順調に冷やせるようになっても
安全なレベルまで冷えるには数ヶ月以上かかる

再臨界や水蒸気爆発で放射性物質が大量にばらまかれたら
石棺コース
188名無電力14001:2011/03/16(水) 00:14:17.96
>>184
しゅうそくというかすでに最悪の事態にあると考えた方がいい。
189名無電力14001:2011/03/16(水) 00:14:27.58
原発って専門家の集団が管理してるかと思ったらど素人に管理やらせてるんだな
何考えてんだ
190名無電力14001:2011/03/16(水) 00:14:51.27
しかし柏崎の時は、安全に停止出来て、安定させられて、今では復旧まで出来ている
津波がこなかったこともあるけど、本当に運がよかったんだな
191名無電力14001:2011/03/16(水) 00:15:32.14
それにしても、3基の原子炉と6基の使用済み核燃料プールを何とかしなければならないんだよな。

おまけに、万が一が有ったら、第2だって制御不能になるよね?
仙台だって危なく無い?
192名無電力14001:2011/03/16(水) 00:15:41.34
だからはやくコンクリ入れろって言ったろ
193名無電力14001:2011/03/16(水) 00:15:54.22
>>183
これから圧力容器と格納容器が破壊されて外部に放射性物質が飛散すると思うわけ?
194名無電力14001:2011/03/16(水) 00:16:48.01
ちょっと訊きたいのですが
水蒸気爆発の規模はチェルノブイリより小さいのでしょうか
あっちは臨界が止まらず暴走→大爆発でしたから
今回のとは条件が違いますよね
195名無電力14001:2011/03/16(水) 00:16:47.91
すぐには石棺にできないだろ
冷やしてからじゃないと
196名無電力14001:2011/03/16(水) 00:17:46.71
>>193
ないとは言い切れないのでは
197名無電力14001:2011/03/16(水) 00:18:02.53
津波を想定していないなんて、ただの怠慢。
その怠慢が日本を滅ぼそうとしている。

交流電源完全喪失だって予想できたはず。
自社供給エリア外に原発があるのは東電だけなんだから、その辺も当然ケアしておくべきだった。

世界最悪の民間会社になった。
198名無電力14001:2011/03/16(水) 00:18:22.09
終息しても世界から放射能汚染の国として見れられるだろ
安全と言われてた食品とか大打撃だろうな
その他の物も買ってくれなくなるんじゃないのか…
199名無電力14001:2011/03/16(水) 00:18:24.45
>>193
人が近寄れなくて、海水注入が不能になったら、そうなる様な気がするけど、心配しすぎ?
200名無電力14001:2011/03/16(水) 00:18:26.92
>>183>>184あなた方の父親と母親は馬鹿なのですね。くずですか。
201名無電力14001:2011/03/16(水) 00:19:06.64
最悪のケースって、

燃料が圧力容器の底にたまり再臨界

水蒸気爆発

圧力容器&格納容器が破壊され内部が露出

高レベルの放射線で周辺の作業員即死

ポンプでの海水注入は止まらず海水を減速材として臨界維持

最後がありうるのかどうか分からんのですがどうでしょう?
202名無電力14001:2011/03/16(水) 00:19:23.84
>>198
工場を海外に移すしかないね
本社は西日本で
203名無電力14001:2011/03/16(水) 00:19:37.22
原発からの距離

消防と警察=数十m
一般人=20km
役人&自衛官=50km

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4674605.html
204名無電力14001:2011/03/16(水) 00:23:01.09
>>202
関西復権か。
実際に外資系の会社は名古屋や大阪にホテル・ウィークリーマンションを
借りまくっているようだ。

輪番停電は4月末までだが、夏場のクーラー需要が出てくると6000万以上の
需要がある。とうてい供給が追いつかないので、再び輪番停電必至。

静岡で東西に国をわけるか。
205名無電力14001:2011/03/16(水) 00:25:47.44
>>194
チェルノブイリは黒鉛炉。福島原発は軽水炉
原子炉内の減速材として、軽水炉は水(軽水)を使う。黒鉛炉は黒鉛(炭素)を使う
炭素は燃える。水は燃えない。
206名無電力14001:2011/03/16(水) 00:26:18.40
>>194
まず、水蒸気爆発が起こるためには、炉心の損傷がさらに進んで圧力容器外溶融という事態にならないといけない。
これは燃料棒が冠水している限りは発生しない。
また、圧力容器外にまで溶融した燃料が水に触れて水蒸気爆発を起こしても、格納容器が破壊される可能性が低いのは、模擬実験で確かめられてる。
atomicaにこのあたりはあるんだが、今落ちてるんだよなぁ。

ただ、圧力容器外溶融まで進むとなんだかんだで格納容器が破壊される可能性が高くなるのは確か。
あと、軽水炉の炉心溶融による再臨界って、そんなにありえる話だったっけ?
再臨界が問題になるのは高速炉のMOX燃料じゃなかったか。
207名無電力14001:2011/03/16(水) 00:26:52.98
ところで、BWRだからおこった(おこりやすかった)事象なの?
それともPWRでも同じことが起こり得た?

冷却水不足だからPもBも違いないようにはおもうけど。
詳しい人おしえて。
208名無電力14001:2011/03/16(水) 00:27:21.72
>>198
食い物は元々中国人ぐらいしか買わないし
食料高騰するから外人に買われないほうがいい
209名無電力14001:2011/03/16(水) 00:28:33.94
>>206
じゃあ3号炉が一番リスク高いんですか?
あそこはMOX燃料ですよね
210名無電力14001:2011/03/16(水) 00:28:50.52
>>146
悪い冗談だと信じたいが、仮に本当だとすると
原因は3号機の使用済み核燃料かな?
211名無電力14001:2011/03/16(水) 00:30:06.55
>>207 BWRだから、炉の下に 数千トンの水プールがある。 これのおかげで福島第2は最初の晩持った。
次の日にはこのプールも100度越えて、大気放出するしかなくなったけど、
212名無電力14001:2011/03/16(水) 00:31:04.94
>>205
仮に水蒸気爆発が起こっても、規模、炎上、飛散の範囲は
チェルノブイリほどではないということでしょうか
213名無電力14001:2011/03/16(水) 00:31:36.58
これは人員の限界を示すものか?

安全性担保という意味では非常に疑問なんだが。

福島第一原発作業員の被曝線量上限引き上げ 厚労省など
http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201103150475.html
214名無電力14001:2011/03/16(水) 00:32:20.64
PWRだと、海水による復水が止まってしまったら >>211のように1晩持たない可能性あるかもな
215名無電力14001:2011/03/16(水) 00:32:28.32
これで日本の原子力政策はおわった。

高齢炉のリプレースもできない、CO2排出制限のため、火力も作れない。
つまり、昭和30〜40年代の生活にもどれ、ということ。
次の世代、さらにその次の世代がかわいそう。
216名無電力14001:2011/03/16(水) 00:32:31.97
>>209
んなことはない。高速炉のMOX燃料と軽水炉のMOX燃料は組成が全然違う。
そもそも軽水炉は水による中性子の減速を前提にしてるから、適当に溶けて固まって臨界になる可能性は極めて低い。
217名無電力14001:2011/03/16(水) 00:36:01.34
>>213
もうそんなの関係ないレベルで被曝している人が多いはず。
冷却が滞った場合の被害を考えればしょうがない。
218名無電力14001:2011/03/16(水) 00:36:15.74
>>146
ソースうp
ソースうp
ソースうp
219名無電力14001:2011/03/16(水) 00:37:31.53
>>213

100mSvで吐き気と頭痛を訴えてた作業員がいたはずなので、
250mSvだと5%以上死亡するレベルかな……
220名無電力14001:2011/03/16(水) 00:37:39.21
燃料棒は結構使用されているのでは、ウランにしろプルトニュウムにしろ
使用され核反応素材としては余り残っていないのでは。
その意味で、稼働してからの時間が問題では。

使用済み燃料は、その意味で、臨界を起こすほどの濃度にはないのでは。
221名無電力14001:2011/03/16(水) 00:37:40.87
>>216
ご説明ありがとうございます
とにかく海水でもいいから水とホウ素を入れ続けることが大事なんですね
222名無電力14001:2011/03/16(水) 00:37:59.14
再臨界は無さそうだけど
長期間放射線ダダ漏れ状態で生きるのか
223名無電力14001:2011/03/16(水) 00:38:09.92
東電社員であれ、協力会社社員であれ、
ある意味、超越した気持ちでやってるんでしょう。
現場の作業員は大変だと思います。

経営層の判断ミスがこんな自体を招いた、ということでしょうね。
他の電力は他山の石としてほしい。

四電の伊方は津波なさそうだけど。
224名無電力14001:2011/03/16(水) 00:38:10.50
>>213
放射能濃度がどんどん高くなってきてるからだろうね。

このまま濃度が高くなって、いつまで作業できるかが、最大の問題だと思う。
225名無電力14001:2011/03/16(水) 00:38:11.51
>>217
スタッフ補充が出来ないってことなのかな。
226名無電力14001:2011/03/16(水) 00:39:42.44
>>215
終わるかどうかはともかく。最近優勢だった関東系(東大&東芝系)の原発開発は終了だろうね
今後は関西系(京大&三菱系)の原発開発が優位になるだろう
227名無電力14001:2011/03/16(水) 00:39:47.96
福島第一の電源系統ってどうなってるの?
HTrかMTr死んでるの?
あとあの幹線は東北電力と連携されれないの?
どうにかして所内動力確保してRCP起動させれないの?
地震でRCPのセンタリングでもやられてて起動できないの?
228名無電力14001:2011/03/16(水) 00:40:36.19
>>219
5%死亡か・・・・で、放射線濃度が下がらなければ放棄するしかなくなるわけでしょ。

神風特攻隊そのものか・・・
229名無電力14001:2011/03/16(水) 00:41:12.36
旧ソ連は大量の人柱で石棺が建設できたみたいだけど、石棺って、今作るとして、ロボット操作でできるの?
230名無電力14001:2011/03/16(水) 00:42:08.36
>>201
自発核分裂で中性子が出ても、それは高速中性子なんで、それを直接燃料にあてても核分裂しません。
だから、燃料同士が底に固まっても、その状態では核分裂しません。

底に固まりが、あちこちに出来てかつ、間に減速材が入る必要があります。
減速材は水や炭素です。
塩を入れているので 塩素が減速材になるかどうかは不明。
ナトリウムは減速材にはなりません。 逆に水で減速された中性子を吸収します。

あとホウ酸を入れているので、ホウ素が強力すぎる減速材=停止させてしまうので 水にこれがある程度含まれているなら大丈夫です
231名無電力14001:2011/03/16(水) 00:43:22.36
再臨界や水蒸気爆発の可能性はかなり低いことはわかりました
ただこのまま海水注入を続ける間(途中で真水にできるかもしれないけど)
放射能だだ漏れ状態が数ヶ月から数年つづくんですよね
そっちが痛いですね
232名無電力14001:2011/03/16(水) 00:44:33.60
>>227
電源復帰しても、特に穴の開いた2号機などは、冷却水を回せないくらい壊れてきていると思う。

しかし、無人で給油なしに(電気で?)海水を連続注水できる方法が考える事は必要だと思う。
233名無電力14001:2011/03/16(水) 00:46:37.21
>>230
ホウ酸って今は入れてるのかな?
最初に海水にホウ酸混ぜて注入するって言ってたけど
再臨界の可能性が低いし緊急だから結局ホウ酸は入れてないってところまでしか知らん。
234名無電力14001:2011/03/16(水) 00:47:23.06
>>215
次の世代なんて自然エネルギーで余裕だろ
日本人が喉もとの熱さを忘れなければ、だけど
235名無電力14001:2011/03/16(水) 00:47:52.56
>>233
作業員の負担を考えると、入れていない可能性が高いかもね。
236名無電力14001:2011/03/16(水) 00:50:43.45
>>229
そこは北海道、東北、中部、関西、四国、中国、九州の各協力会社から割り当てで出向作業員という名の人柱を強制的に出させる。
237名無電力14001:2011/03/16(水) 00:51:41.77
しかし、逆に考えると、このまま現場放棄しなくて良い状態まで持って行ければ、凄い事だな。

現場の作業員達は日本を救った英雄だ。最大の賛辞で讃えなければ。
238名無電力14001:2011/03/16(水) 00:52:15.03
>>233
ホウ酸いれずに、海水入れてたら、水で減速された中性子吸収して ガンマ線出すように思うが大丈夫なのかな
燃料棒が新品ならプルトニウム作られてないだろうけど プルトニウムの24%くらいは 中性子大量に出す240だった筈。
海水に含まれる他の元素も、放射線浴びてどんなふうになるか良く判らないんだろうし
あんまり海水注入続けるのはどうかと思うな。 せめてホウ酸いれようようよ
239名無電力14001:2011/03/16(水) 00:53:03.62
ホウ酸は入れてるはずだ
240名無電力14001:2011/03/16(水) 00:53:18.71
もはや各号機のステータスが錯綜してるから、
http://bravenewclimate.files.wordpress.com/2011/03/tepco_status_4.jpg
みたいに安全保安院も報告すればいいのにな。

つか、日本で起こった事故なのに、海外報告を見に行かなきゃならんとか、侘しい、、、。
241名無電力14001:2011/03/16(水) 00:53:58.97
とにかく、今は、現場の放射能濃度がどうなっているのか情報が欲しい。
242名無電力14001:2011/03/16(水) 00:55:08.55
>>237
お前ならそれを棺おけの中で聞きたいか?
243名無電力14001:2011/03/16(水) 00:57:24.53
http://maverick.riko.shimane-u.ac.jp/Relativity/Sec5/node5.html
濃度5%ウランの臨界量は100kg

装荷されてる燃料は120t
0.1%こぼれれば120kg
これが底に貯まっただけで臨界量を超える

装荷量全体では臨界量の1000倍
爆発がどれほどの超臨界で起こるのかは不明だが・・・・
244名無電力14001:2011/03/16(水) 00:57:42.37
>>240
分かりやすいな、今まで東電と不安院が出したどの図よりも英語だけど分かりやすいわ
245名無電力14001:2011/03/16(水) 00:58:26.99
>>233
ホウ酸入れないとしたのは、それTV報道?
何かソースがあれば確認のため欲しい。

>>238
変更なければ、、、MOX燃料の配置。
海水だとちょっとコンタミが多すぎて減速効果もわからんな。
見て判るように満遍なく配置(当たり前だけど)されてるから、、、。
http://www.pref.fukushima.jp/nuclear/pdf_files/10082301-9.pdf
246名無電力14001:2011/03/16(水) 00:59:31.20
これ数ヶ月は今の状態維持しないといけないんでしょ?
作業員持つのか?
247名無電力14001:2011/03/16(水) 01:01:57.04
現場の士気をどうやって上げるかが問題なだよ
総理大臣や東電社長みずからも作業にくわわって
軽い手伝いでもいいから被爆してくるくらいしないと
やけになる作業員でるぞ
248名無電力14001:2011/03/16(水) 01:02:00.27
>>246
放射能濃度の問題が、主に4号機の使用済み核燃料からだったとすれば、
明日のヘリからの放水が成功すれば、何とかなるかも。
249名無電力14001:2011/03/16(水) 01:02:05.78
>>246
さあ さっき俺が貼ったソースも2chじゃ次スレも立たないし
黙殺する気満々だろうな。

作業員は死亡確定だね。
250名無電力14001:2011/03/16(水) 01:09:32.57
>>238
半減期と放射線量の関係を理解してないだろう
前スレでも海水のナトリウムが放射化してガンマ線で近づけなくなるとか
意味不明なこと言ってたのがいたけど、なんか変な噂でも出回ってるのか?
251名無電力14001:2011/03/16(水) 01:13:23.98
チェルノブイリと比べて唯一最大のマイナス要素は実はここだよな

こんな情報オープンになった状態で、昔のソ連みたいに
致命的な被爆を承知の上で
大量の人員を今から補充し続けるのは難しい
本当に作業員には一分一秒たりとも無駄な作業はさせられないね

東電も「これしかない」ってほのめかしてたけど、
ヘリ放水失敗したらマジで詰みってことか
252名無電力14001:2011/03/16(水) 01:16:20.27
>>232
さらに、そこから発生する放射性の蒸気を
上手く捕らえてなるべく環境中へ飛散しないように
する仕組みを作らなければならないね

冷却期間はやはり1年は必要だと思うけど
燃料集合体を広い領域に分散できれば
高額な循環システムは不要になるかもしれない
ビニールハウスと田んぼみたいな給水法?
253名無電力14001:2011/03/16(水) 01:16:24.44
現場では信じられない環境での作業が続いているんだな。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00701.htm?from=top
作業員に敬意を表するを超えて、正直絶句だ。

にしても、
津波による被害で、停電も続く。照明がつかないため真っ暗な建屋内で、作業効率はあがらない。
余震が続く中、津波警報で作業の中断を余儀なくされることもある。

真っ暗闇でさっきの地震・・・俺ならもう・・・
254名無電力14001:2011/03/16(水) 01:17:17.80
>>243
臨界量視点で見ると
原子炉は今の1000分の一の1000kW級が人の手による原子炉のベストではないか
100万kW級なんて人の手に余る代物だったんだよ
255名無電力14001:2011/03/16(水) 01:20:06.50
>>247
ほうき持って周辺のごみ掃除ぐらいしかできることないな
それ以外は逆に邪魔だ
256名無電力14001:2011/03/16(水) 01:24:20.96
>>255
サンドバッグという役ならできるんじゃないの
257名無電力14001:2011/03/16(水) 01:25:19.59
もうぶっちゃけ絶望的なレベルだよね
258名無電力14001:2011/03/16(水) 01:25:32.11
>>250
半減期とナトリウムの放射化とは何の関係もないと思うが?
関係あるのは 自発核分裂による中性子の放射と、その減速では?

問題になるのは、核燃料中のウラン238から出来たプルトニウム240
核分裂は起こさないのに自発核分裂で中性子を百万倍も出す。

この中性子は高速だから、ナトリウムは捕らえられない。
でも減速材である水がある。
259名無電力14001:2011/03/16(水) 01:27:09.32
>>240
これみるとほんと恐ろしい
こんなでも最悪の状態には免れてるのが奇跡に思える
1と3は危篤状態じゃん
260名無電力14001:2011/03/16(水) 01:30:07.33
なあ、4号機のプールへの注水だけど、この際、建屋を再度爆発させて飛ばす作戦は有り得ないかな?
261名無電力14001:2011/03/16(水) 01:32:13.56
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
で、放射線量の減衰がゆるやかになって高止まりしているのが気になり、
線量の時系列を指数関数に fittingして半減期を計算したところ、
モニター点により多少差はあるものの、半減期は10日ー40日程度でした。
この情報から、どのような物質が残留しているのか等、なにか
分かることはある?
262名無電力14001:2011/03/16(水) 01:34:15.27
>>243
底に溜まったら即臨界がおこるっていうのは否定されてません?
263名無電力14001:2011/03/16(水) 01:40:17.60
>>245
月曜の晩にはホウ酸入れてないってのが話題になってた。
↓をホウ酸で検索してもらえば。

原発23
http://unkar.org/r/atom/1300104420

ちゃんとした記事もみたような気がするけど勘違いかもしれん。
別のスレで2号機にはホウ酸入れてないって書き込みもあったが・・・。
264名無電力14001:2011/03/16(水) 01:43:57.98
>>261
高度すぎて良く分からないけど、
15日朝7時頃のピークを作った原因が判れば、ヒントになるのかな?

拡散時間の計算は難しいと思うけど、ピークを作った事象は15日の午前0時くらいかな?
265名無電力14001:2011/03/16(水) 01:45:32.54
>>219
> >>213
> 100mSvで吐き気と頭痛を訴えてた作業員がいたはずなので、
> 250mSvだと5%以上死亡するレベルかな……

250mSvだと白血球の減少。(一度にまとめて受けた場合)
になりますね。

ウィキペディアから
50 放射線業務従事者(妊娠可能な女子を除く)が1年間にさらされてよい放射線の限度。
100 放射線業務従事者(妊娠可能な女子を除く)が法定の5年間にさらされてよい放射線の限度。
250 白血球の減少。(一度にまとめて受けた場合、以下同じ)
500 リンパ球の減少。
1,000 急性放射線障害。悪心(吐き気)、嘔吐など。水晶体混濁。
2,000 出血、脱毛など。5%の人が死亡する。
266名無電力14001:2011/03/16(水) 01:49:29.14
>>258
半減期とナトリウムの放射化が関係あるなんて言ってないだろう
半減期と放射線量の関係を理解してないって言ってるんだ

極端な話、放射能が高い、低い物質ってのは、半減期が長い、短い物質ってことだろう
だから劣化ウラン弾なんかが問題視されるわけだし

それなのに前スレに「海水のナトリウムが放射化されるとガンマ線がやばい」とか言ってたのがいたんだよ。
Na23が放射化されて、放射性同位体のNa24になったとしても、その半減期は15時間程度
ウラン238は数億年、プルトニウム240も数万年もの半減期をもってる。だからこそ核燃料なわけだし

その核燃料を冷却しなきゃやばい状況なのに、海水に含まれる元素に放射線があたったら不味いなんて心配は無意味だろう

それと中性子は高速だろうがナトリウムを捕らえるぞ
人が中性子被ばくした時には、人体のNa24を測定して中性子被ばくの検査をする
267名無電力14001:2011/03/16(水) 01:50:42.61
素人なんで教えて
石棺は無理なの?
268名無電力14001:2011/03/16(水) 01:51:30.36
IAEA何してんの?
269名無電力14001:2011/03/16(水) 01:52:33.82
出ている質問の大半は過去スレを読めば答えが分かる。
270名無電力14001:2011/03/16(水) 01:52:47.41
>>267
石棺するにしても安全なレベルまで冷却させなきゃだめじゃね?
271名無電力14001:2011/03/16(水) 01:54:10.31
>>267
俺も素人だけど、冷やしてからじゃないと、その中で爆発するからじゃないか?
って、水が無ければ爆発しないんだっけ?
272名無電力14001:2011/03/16(水) 01:57:08.87
>>271
いずれにせよ。冷却以外の方法はないのね。

>>267
> 俺も素人だけど、冷やしてからじゃないと、その中で爆発するからじゃないか?
> って、水が無ければ爆発しないんだっけ?
273名無電力14001:2011/03/16(水) 02:07:12.71
水力はないだろうが消防庁放水ロボット使えば
近くまで接近できるので命中率が上がると思うがなぁ・・・

ヘリとか遠目からの放水じゃ埒明かない気がするが
274名無電力14001:2011/03/16(水) 02:09:41.03
管と東電が神風特攻隊すれば解決だな
275名無電力14001:2011/03/16(水) 02:12:32.87
海藻碌を今から書かれてもそれはそれで困る
276名無電力14001:2011/03/16(水) 02:19:49.64
ここ専門家はいなくなったの?
1日前は大丈夫だって言ってたじゃん
何?マジで東京避難しないといけないレベルってこと?
その可能性があるなら何故もっと前に言及してくれないの?
最悪のケースを考えるべきだろ
絶対にないって言ったじゃないか・・・
277名無電力14001:2011/03/16(水) 02:22:49.46
とりあえずでかいカプセルを上から被せろよ
278名無電力14001:2011/03/16(水) 02:23:19.22
どんな作業をするにしても当面の問題は人員確保だろうな
柏崎から東電の社員が応援に行ったりしてるみたいだけど
線量が桁違いだから規定値超えですぐ帰されたらしい
JCOの時は各方面から放管員が集まってたけど今回は誰も行きたくないだろうし
279261:2011/03/16(水) 02:24:51.08
>>264
15日7:00頃のピークを作った事象は6:30ごろの4号機の爆発で間違いない
と思う。鎮火を確認した8:30ー9:00以降は(12:00頃の小ピーク
は除き)、新たな放射性物質の供給はなく、単純に残留物質が崩壊している
過程ではないかと推測している。その後 web で検索していたら
昨日東京で飛んでいたのはキセノンだったとのことなので、半減期36.4 日の Xe127
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%BB%E3%83%8E%E3%83%B3
あたりなのかな?そうだとすると3−4ヶ月かけてヨウ素になって安定する
まで微弱な放射線レベルが継続するのかも。
280名無電力14001:2011/03/16(水) 02:25:15.42
>>273
現在の放射線量でロボット使えるの?
281名無電力14001:2011/03/16(水) 02:26:07.43
素人だからずっとROMってたけど
経済産業省大臣が4号機の再臨界阻止を指示
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819595E3E7E2E09A8DE3E7E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2



何?再臨界の可能性があるってこと?
もう4号機には近づけないんだよ?
もう終わりじゃん・・・
ヘリコプターからの吸水で何とかなるとは思えない

282名無電力14001:2011/03/16(水) 02:30:43.56
>>281
海江田に知識があるわけはないだろう常考
283名無電力14001:2011/03/16(水) 02:35:29.17
>>280
(原子力施設でも)配管検査用のロボットがあるようなので
m単位の放射線なら耐えれるんじゃね?ダメ元で
284名無電力14001:2011/03/16(水) 02:35:33.40
>>281
可能性はかなり低いけどゼロじゃないから気をつけるように言ったんでしょ
285名無電力14001:2011/03/16(水) 02:39:29.55
>>284
なるほど・・・
でもここまで来るともう何があってもおかしくないような
6つの炉がおかしくなるなんて前代未聞の事件だからね・・・
規模が小さくても、スマイリーとかチェルノブイリは一つだろ
これらすべてが誘発した時に、どういうことになるか
人類はまだデータを持ってないんじゃないか・・・?
286名無電力14001:2011/03/16(水) 02:44:25.42
>>285 揚げ足つもりは無いんだが、言わせてくれスリーマイルだ・・・
287名無電力14001:2011/03/16(水) 02:46:00.77
安全だと断言するには、原発の隅々まで調べて、
データを取って、それを多くの人で分析して、
ようやく断言できる。

センサーもほとんど使えず、基本的な情報も入手出来てないんだから、
人海戦術で被曝覚悟でデータを取ってくる、
必要なら人海戦術で対処するしかない。

人出が足りていれば、4号機のプールの異常も事前に分かって、
安全に給水出来ていたはず。
288名無電力14001:2011/03/16(水) 02:47:33.30
地震津波で機器類がほとんどアウトってのが厳しいな
こんなもん電気さえ供給されてれば問題にもならないレベルなんだから
289名無電力14001:2011/03/16(水) 02:48:53.15
>>286
スリーマイルをついスマイリーと間違えてしまうんだよな・・・
290名無電力14001:2011/03/16(水) 02:49:43.75
地元民には原発から30kmとか言ってて
自衛隊達は50km離したってのはどういうこと?
291名無電力14001:2011/03/16(水) 02:50:11.80
>>276
ちょっとムカついたんで、釣られてやるよ。
事故発生当初からちょくちょく覗いてたけど、少なくとも”有識者”と思われる人間が「大丈夫」と言ったレスは見なかったけど?
もしあるなら「何スレ目のどこに何と書いてあったか?」載せてくれないと議論にすらならん。
しかも、チミの言う「東京が健康被害の起こる放射性物質によって汚染された事による避難」
になると言うことは今のところ起こってないだろ?
ちょっとは自分で勉強or調べれ。

あとココは”技術考察”の場で、
自分で”勉強もしない”、”調べようともしない”素人が質問する場じゃない。それなら質問スレに書け。
292名無電力14001:2011/03/16(水) 02:51:11.28
もし本当にやばいことになったら
原発そのものを封印させる方法はないの?
293名無電力14001:2011/03/16(水) 02:53:29.76
過去ログ見るかググれば出てきそうな質問をする

辟易してスルー or 外からきたやつが質問者を無駄に煽る

「答えられないからスルーしやがった」

とかどんだけ自己中なんだよ
お前らみたいなのがいるから俺が質問しにくいだろアホが
294名無電力14001:2011/03/16(水) 02:55:57.07
ネットで情報を入手出来てる人で、仕事に支障がない人は、
念のために50km以内から、自主的に避難した方がいいことに、
そろそろ気づいてくれ。

そうすれば、いざ緊急事態になったときに、
仕事で離れられなかった人も、スムーズに避難できる。

データが取れていないということは、
最悪の事態になる場合は、前触れなく一気に起こる可能性もある。
それでパニックになったら、もう最悪。
295名無電力14001:2011/03/16(水) 02:56:22.01
物理板の原住民さんは考えても仕方ないからとっくに寝てるでしょ
気になって気になって眠れないアホしかここには残っていない
296名無電力14001:2011/03/16(水) 03:03:16.41
専門家なら再臨界はないなんて言わないよ
ホウ酸も減速材も関係ない領域がある
297名無電力14001:2011/03/16(水) 03:05:16.70
放射線量から今回問題になるのは体内被曝したかどうかだと思うな
298名無電力14001:2011/03/16(水) 03:27:18.48
日テレ会見中
299名無電力14001:2011/03/16(水) 03:30:47.81
なぜ東電でしゃべるやつって他人事っぽい話し方するんだろうな
普通はこんな事態になったら平頭してきちっと説明するだろ
資料が無いとか言い訳になると思ってんの?
300名無電力14001:2011/03/16(水) 03:37:10.66
「わかりません」
「データがない」
「調査中」
「しっかりと対応していきたい」

こんなんばっかり・・
301名無電力14001:2011/03/16(水) 03:37:20.65
ニコニコ動画インタビュアーきたーーw
302名無電力14001:2011/03/16(水) 03:38:25.58
再臨界がどうのはどうでもいい、というか
起こったら不運だったというしかなくて

私が気にしているのは使用済み核燃料プール の存在。
使用済み核燃料、もしくは3号機内部にはプルトニウムが含まれていて
コイツは放射線量に現れにくいので放射線量モニタだけでは何ともいえない。

プルトニウムの含有率は、使用済み核燃料の存在比1%が最大値と思われるが、
現在の時点で崩壊後元素に起因する放射線がかなり検束されている事から
プルトニウムも飛散している可能性があると考えている。

使用済み核燃料の存在比は
劣化ウラン:ウラン:プルトニウム:崩壊後物質が
95:1:1:3 となっている。
プルトニウムの毒性は、体内被曝した場合に無視できないレベル。
観測はEDX等を用いるしかないが、原発周辺で観測されたらかなりの問題だ。
303名無電力14001:2011/03/16(水) 03:40:49.57
糞な会見、時間の無駄
304名無電力14001:2011/03/16(水) 03:45:31.13
>>302
アメリカとロシアが直に計測にくるらしいから
そっちのデータ公開を待つしかないね
305名無電力14001:2011/03/16(水) 03:51:00.68
あと一時間でライブカメラが写るな。
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html

無事であればだが・・・
306名無電力14001:2011/03/16(水) 03:52:29.57
もう放射性物質の漏れはしょうがない。
今避けるべきなのは、爆発による大量飛散。
307名無電力14001:2011/03/16(水) 03:55:46.73
>>306
どうすれば止められるかな?

つうか、そろそろ、最悪の事態を回避するシナリオスレが欲しい。
308名無電力14001:2011/03/16(水) 03:56:01.56
しっかしこんなだだ漏れ状態で一年以上も冷やし続けるなんてできるのかね
309名無電力14001:2011/03/16(水) 03:58:32.72
一にも二にも人海戦術かな
石棺じゃないけど外壁を発電所の周囲に作りつつ
中の冷却を修復・再構築して建て直し
だましだまし冷やしながらなんとか

書きながら無理な気がしてきた
310名無電力14001:2011/03/16(水) 03:58:43.63
チェルノブイリみたいにフタするしかないんじゃね
311名無電力14001:2011/03/16(水) 03:59:35.02
冷やしつずければ、崩壊熱が下がって行き、
蒸発量も減り、放出される放射性物質の漏れも減る。

崩壊熱の推移カーブは、過去スレに散々貼られたから、それを参照してくれ。
数ヶ月〜数年は必要。

内部循環で冷却できるようになれば、外部への蒸気の放出は防げる。
312名無電力14001:2011/03/16(水) 04:01:06.41
とにかく決死隊つくって冷却を回復せにゃならん
もうそれしか方法がない
313名無電力14001:2011/03/16(水) 04:01:20.67
>>311
放射能が増加しているのに、誰がどうやって冷やし続ける?
314名無電力14001:2011/03/16(水) 04:01:55.65
しかし自衛隊すら及び腰なのに誰が決死隊になるんだ
米軍に丸投げするわけにもいかず
315名無電力14001:2011/03/16(水) 04:02:19.48
>>312
決死隊を50人募ったら、70人集まったと言うカキコも見たけど、あながち嘘じゃ無いかも知れんな。
316名無電力14001:2011/03/16(水) 04:02:25.61
保安院て情報集めるだけでぜんぜん分析してないな

素人の記者からの質問にも答えられないwww

自分らでこの先どんな問題が出るかぐらいわかるだろww
317名無電力14001:2011/03/16(水) 04:02:39.36
中国とか命が安くて人が多いとこならできるけど
日本じゃ無理でしょ
318名無電力14001:2011/03/16(水) 04:03:31.60
アメリカの専門家とかはまだきてないの?
主導権を米軍に渡せよもう
319名無電力14001:2011/03/16(水) 04:04:51.67
とにかく人員を増やせ
50人ではどうにもならん

それと他の電力会社や原子力企業から有識者を集めて
オブザーブチームを作れ
今の一つの組織に全ての状況認識と判断を委ねるのは危険だ
並行して現状判断や方策の洗い直しと事前検証をする別のチームが必要だ
320名無電力14001:2011/03/16(水) 04:05:38.35
もう一つ質問。

第1が手遅れの場合、第2から撤退しても救える?
321名無電力14001:2011/03/16(水) 04:05:56.34
>>311
崩壊熱のカーブ知っといて数ヶ月なんてほざく文系
数字の見方知ってりゃ崩壊熱じゃないくらいわかるだろ
322名無電力14001:2011/03/16(水) 04:08:58.26
>>321
どれだけ注水しているのかも部外者には分からないから、
どれだけ発熱しているのかも分からない。

分析するにはデータがないとどうにもならない。
323名無電力14001:2011/03/16(水) 04:10:59.88
ぶっちゃけもうお手上げだからな
現場は放射能地獄で人が作業できるような環境じゃない
自衛隊にヘリで放水しろなんて無茶苦茶なこと言ってるけど
こんなん死にに行けと言ってるようなもん
管は第二次大戦時の神風特攻命じる無能な司令官にも劣るクズ
324名無電力14001:2011/03/16(水) 04:11:31.51
風向きが気になる・・・
325名無電力14001:2011/03/16(水) 04:11:43.68
【政治】 菅首相、震災5日目にして初めて記者団の質問に答える→でも「東電から報告する」と判断回避
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300188270/

報告が来るまで待っていて、言質を取って関係者に無理強いするだけの簡単なお仕事です。

ヘリコプターで遊覧飛行なんてするなよ。
326名無電力14001:2011/03/16(水) 04:19:12.42
データが無いのに楽観自論を言う奴は信用に値しない
327名無電力14001:2011/03/16(水) 04:22:22.53
防護スーツってどのくらいの耐性あるの?
放水車を近くまで寄せて放水バルブ開けるぐらいやってもいいけど?
くだらない死に方するぐらいなら人のためになれればと思うけど。

その前に何回か練習させてね
328名無電力14001:2011/03/16(水) 04:23:55.35
329名無電力14001:2011/03/16(水) 04:24:19.26
なあ、最悪、現場から全員撤退したら、爆発までどれくらいの時間が有るんだろ?
330名無電力14001:2011/03/16(水) 04:27:24.57
>>327
アルファ線しか防げない
つまりRPGでいうと防御力ゼロ
あとマスクで体内被曝だけは避けられる
331名無電力14001:2011/03/16(水) 04:27:38.55
知るかよ
ただ問題は爆発そのものの衝撃よりも
空中にばら撒かれた物質がどのくらい拡散して広範囲を汚染するかだろう
風向きがとても大事になってくる
332名無電力14001:2011/03/16(水) 04:30:49.48
>>322
崩壊熱のデータぐらい自力でネットから探せ。複数有るぞ。

崩壊熱は停止後直後を1とすると、3時間で約1/6に低下。
さらに3-4日程度で1/2.5(MOX) 1/3(U)に低下している。
ここからの低下は緩やかになる。

仮に停止直後の1/3の除熱能力を持つ冷却系なら、
1/5の能力を復活させれば温度上昇を抑える事が出来る。

福島第2原発のようにパーフェクトな復旧ではなくても、
大きな犠牲を払って、何とか出来る範囲まで落ちたのが現状。

ただ、周辺の放射線が半端で無いので、現地で長時間の作業と
工作は無理。外部で作って持ち込む形になるだろう。
333名無電力14001:2011/03/16(水) 04:31:30.10
作業員足りてるのかな?

スキル何もないけど、もし最前線で放水ホース持ってるだけでいいとか、手動で弁閉めてこいとか何でもやります。
癌になろうが死のうが放射能でどろどろになろうが一切文句言いません。
捨て駒が必要なら行かせてほしい
334名無電力14001:2011/03/16(水) 04:35:38.28
>>>333
800人体制だったらしい(救援の自衛隊を入れたらもっと増える?)
でも危険な作業でもあるので50人体制で給水作業をやってるとのこと。

750名は交代ですが安全な場所で待機
335名無電力14001:2011/03/16(水) 04:36:05.39
とりあえずいざというときのためにNASAから宇宙服しいれるだけ仕入れとけよ菅直人
おまえが本部長なんだからオバマにおねだりしてこい
336名無電力14001:2011/03/16(水) 04:42:54.35
A) 400ミリを観測した有力な原因を教えてもらえますか
B) 現在放射性物質を最も出し続けてるのは何号機でしょうか
337名無電力14001:2011/03/16(水) 04:43:31.15
>>334
ええー。
じゃあ東電は50人残して逃げたわけじゃなくて、単に被曝の危険を避けるための交代要員だったのかよ。
クソ菅め!
さも逃げたかのように言いやがって!
死ね!
338名無電力14001:2011/03/16(水) 04:43:37.16
>>332
>>321は、暗黙の内に臨界状態になっていると主張している。
>>322は、注水量や圧力が分からなければ、発熱量は分からないと言ってる。

もし燃料の大部分が連鎖反応を起こしているのなら、
絶対的に注水量が足りないので、それはあり得ないということになる。

圧力容器の底に落ちた時に、デブリが偶然集まって、
一部が連鎖反応になった可能性はあるが、
プチ水蒸気爆発を起こすので、すぐに拡散すると思われる。
339名無電力14001:2011/03/16(水) 04:43:52.19
NHK報
「第4原発使用済み核燃料プール、ヘリでの上空からの冷却水注水断念」
どうやら穴の開いてる部分がプールから十数メートル離れてたらしい。
消防に横から注ぎいれてもらうなどの代替が必要とのこと。
340名無電力14001:2011/03/16(水) 04:45:31.75

燃料棒が溶けて圧力容器底に集まり臨界を迎え、そこで収まらなかった場合
圧力容器が溶けて、燃料が流失。格納容器底で拡散しうまく行けば反応が収まるのではないでしょうか。
格納容器下部には圧力調整プールがありますが、圧力容器の真下は乾いた、そこそこ広い空間になっているようです
341名無電力14001:2011/03/16(水) 04:46:54.07
>>339
第4原発×→第一原発4号機○ね
342名無電力14001:2011/03/16(水) 04:47:50.62
>>336
400mSvの原因は、3号機の瓦礫の近くで測ったのではないかという意見と、
4号機の火災の影響ではないかという意見がある。
後者はデータ不足で回答不可。
343名無電力14001:2011/03/16(水) 04:48:30.56
>>333です
ある省庁長官の直近で働いてる友達がいるんだが、「決死隊足りんとかの情報あったら教えてくれ。行くから」って真顔でメールしたらアホかな?
344名無電力14001:2011/03/16(水) 04:49:21.57
>>330
マスクで体内被曝は防げるってあるけど、同じ素材全身には使えないの?
345名無電力14001:2011/03/16(水) 04:54:47.05
>>344
放射線は防げないけど放射性物質は防げるってことか?
346名無電力14001:2011/03/16(水) 04:55:11.14
>>344
マスクをしててもウンコの臭いは通す
しかしウンコが口の中から体内に入るのは阻止できる
347名無電力14001:2011/03/16(水) 04:55:35.65
>>340
溶けるということは、水がない状態を示す。
現在は注水出来ているので、大丈夫だと思われる。

もし再び格納容器の弁が詰まり注水出来なくなった場合は、
圧力容器が溶けることもあるが、その場合は燃料が落ちて、
格納容器内の水に接触した途端に水蒸気爆発する。
格納容器は水蒸気爆発に耐えられない可能性が極め高いので、大量飛散。

その前に格納容器が圧力に耐えられず、爆発する可能性が高そうだが。
348名無電力14001:2011/03/16(水) 04:55:39.43
>>343
おまえ良い奴だな。
捨て駒なんて言うなよ。

仮に最悪な事態になっても、その後にもやらなければならない事はもっと沢山有る。
それまで生き伸びているのがお前の使命だ。
349名無電力14001:2011/03/16(水) 05:01:56.10
樹海いくくらいなら決死隊になってくれと思う
350名無電力14001:2011/03/16(水) 05:09:17.89
>>347
その大量飛散の範囲が問題ですよね
関西はさすがに大丈夫だよね?
351名無電力14001:2011/03/16(水) 05:12:13.08
自衛隊の予備隊員みたいにさ、万が一の決死隊員をリスト化してればいいのにな
今回みたいな緊急時に人員募集したら、道徳的になにいわれるかわからないから
前もって組織してればよかった。平時には月1万くらいあげて飼ってればいいし
352名無電力14001:2011/03/16(水) 05:13:39.53
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html
これ見て埼玉って何気に不親切だなって思っちゃった
353名無電力14001:2011/03/16(水) 05:15:32.35
>>351
初任給を見せ合った頃
「あれ?何でお前そんなにもらってるの?」
と首をひねっていたのにまさかこういう事だったなんて…ということか
354名無電力14001:2011/03/16(水) 05:21:36.51
すべては風次第
関西は安全圏だろう
ただ関東の東京埼玉茨城千葉辺りは汚染は免れないな
355名無電力14001:2011/03/16(水) 05:22:28.71
>>350
そういう質問は気象予報士にしてくれ。
ただ上空には季節風、ジェット気流が流れているので、
西の方向へは、そんなに遠くまでは飛ばない。

冬型の気圧配置の時に大量飛散すると、南へ300キロほど飛ぶ可能性もあるが、
もう3月も中旬。冬型の気圧配置になることは少ないと思うが、
専門じゃないから詳しくは分からない。
356名無電力14001:2011/03/16(水) 05:25:15.05
今こそロボットみたいなので調べられないのか
357名無電力14001:2011/03/16(水) 05:27:33.96
予想通り今朝の東京の放射線量が上がり始めている
一方予想が外れて茨城県は昨晩ではなく今ちょっとだけ変化がある程度
東京の放射線量が観測上限を超えなければいいが
358名無電力14001:2011/03/16(水) 05:28:25.34
>>348
>>333です
なんかもうのっぴきならないっぽいじゃない?
行ったら死ぬかもだから金で頑張れるもんでもないだろし
体力の限界はあるけど、やれと言われた事は心折れずに絶対やります
まじで行かせてほしい
359名無電力14001:2011/03/16(水) 05:31:26.29
原発周りで太平洋側に全力で団扇扇ぐのは?
360名無電力14001:2011/03/16(水) 05:36:13.83
>>359
あおげあおげ
あおぐぞあおぐぞ
361名無電力14001:2011/03/16(水) 05:40:49.23
>>357
なんでまた上がりだしたんだろう
風向きの問題なんだろうか
362名無電力14001:2011/03/16(水) 05:42:30.99
仰げば尊し
363名無電力14001:2011/03/16(水) 05:43:24.64
こういう話ばっかりしていると、福島、茨城、栃木あたりの農産物は売れなくなりそうだな
茨城○○牧場のおいしい牛乳とかあっても買い控えそうだし
364名無電力14001:2011/03/16(水) 05:43:39.05
茨城の風向が北東か北北東となっているので
影響はほぼ間違いなく東京にも現れると思われる
365名無電力14001:2011/03/16(水) 05:44:44.57
>>342
東電が1〜3号より
4号が一番心配だということは

AもBも4号かもしれない

4号に関する指摘がなかったマスコミの責任もある
366名無電力14001:2011/03/16(水) 05:47:26.04
政府は石棺の準備だけは進めといて欲しいわ
無論、結果的に無駄に終わることを祈るけど
367名無電力14001:2011/03/16(水) 05:50:25.20
こういうときこそ、勝谷とか石原とか西村眞悟とかお国のために陣頭にたって人柱にたってもらいたいよなw
368名無電力14001:2011/03/16(水) 05:54:10.48
3号が一番あぶないと思うけどなあ
369名無電力14001:2011/03/16(水) 05:55:14.89
残念だが終息だよ

東京電力は16日中にも、新たな送電線を設置して、福島第一原子力発電所
に外部から電力を供給し、原子炉を冷やす緊急炉心冷却装置(ECCS)の
復旧に着手する。成功すれば、燃料棒が露出したままの1〜3号機の炉心溶融
などの危機が回避されることになる。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00898.htm



次は浜岡だろうからそん時また会おうぜwww
370名無電力14001:2011/03/16(水) 05:56:07.99
>>369
マルチ視ね
371名無電力14001:2011/03/16(水) 05:59:11.92
金がある奴はさっさと名古屋か大阪辺りまで逃げとけ
金で安全と健康が買えると思えば安いもんだろ
372名無電力14001:2011/03/16(水) 06:00:26.49


桑田佳祐、松本人志、北野武、島田紳介、明石家さんま、タモリ、
和田アキ子、松本孝弘、ベッキー、福山雅治、ジャニーズらは

    1 円 も 寄 付 し な い そ う だ
    1 円 も 寄 付 し な い そ う だ
    1 円 も 寄 付 し な い そ う だ

クズだよね


373名無電力14001:2011/03/16(水) 06:02:42.94
3月4月なんて1番風強い時期じゃん。どうすんだよw
374名無電力14001:2011/03/16(水) 06:04:12.56
ECCSはサプレッションプールが健全性を保っていなければ
作動しても放水できない
375名無電力14001:2011/03/16(水) 06:04:14.02
核分裂はないとかいっていたけど、4号機はやばくないの・・・?
http://www.stop-hamaoka.com/kaisetu/pool.html

ここみると、制御棒も入ってないから、燃料棒だけで
最臨界を引き起こす可能性があるらしいじゃん・・・
そうなったらチェルノブイリになるの?
376名無電力14001:2011/03/16(水) 06:05:57.34
>>375
4号機は圧力炉内に入っていないので、万が一臨界したとしても
「爆発」を起こすような押さえがない
377名無電力14001:2011/03/16(水) 06:06:14.49
と思ったら既に皆様はその可能性について論じてましたね
失礼しました・・・
やはり怖いのは4号機か
5と6も。。

東京電力は燃料棒を抜いてプールを保管してくれたらよかったのにね・・・
378名無電力14001:2011/03/16(水) 06:07:05.46
>>376
なるほど。核爆発までには至らないと。
379名無電力14001:2011/03/16(水) 06:08:06.70
>>363
市場や農協にガイガーカウンターを置けば、ベータ線とガンマ線は検出できる。
アルファ線も高いものなら検出できるはず。
ただし中性子線は相当高額な設備がなければ検出できない。

農作物は、風向きと距離によっていつ食べられるようになるか変わる。
牛乳、卵、肉など濃縮される場合は、もっと長期間になる。
380名無電力14001:2011/03/16(水) 06:08:16.32
これ参考になるよ。

http://022.holidayblog.jp/?p=5634
381名無電力14001:2011/03/16(水) 06:16:05.72
もう電力が回復すれば何とかなるようなレベルのダメージじゃないだろうけどな
それでも、可能性が0ではない限りはできるだけのことをするしかないと言うことか

あとはもう、命を掛けて作業に従事している方々の安全と奇跡を祈るしかない
382名無電力14001:2011/03/16(水) 06:18:22.31
また隠蔽かよ

5号機 炉内の水位がやや低下
3月16日 5時15分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/k10014705201000.html

原子力安全・保安院は、16日未明の記者会見で、これまで安全に停止しているとしていた福島第一原発の5号機でも、核燃料が入った原子炉内の水位がやや低下していることを明らかにしました。
ただ、隣の6号機に津波被害を受けていない発電機があり、原子力安全・保安院では「水の量は調整できる」としています。

原子力安全・保安院によりますと、福島第一原発の5号機は、今月11日の地震と津波の発生時は定期点検中で、原子炉は安全に停止しているとしていました。
しかし、核燃料は、営業運転に向けてすでに原子炉の中に入っていて、燃料を冷やすための水を循環させておく必要がありました。
ところが、津波によりディーゼル発電機が壊れ、十分な水の循環ができず、原子炉内の圧力が高くなることもありました。
このため、原子炉内の圧力を調整しようと、弁を開く作業を行ったところ、そこから水蒸気が出て、15日午後9時現在、水面が核燃料の2メートル1センチ上まで下がっていました。
核燃料の露出はありませんが、これは5時間前の15日午後4時と比べて40センチ低くなっているということです。
ただ、隣の6号機に津波被害を受けていない発電機があり、現在は、その発電機を使って、5号機と6号機の2つの原子炉に水を送っていて、原子力安全・保安院では「健全な発電機があるので水の量は調整できる」としています。

383名無電力14001:2011/03/16(水) 06:18:48.81
>>378
押さえがないと書かれてるように、
もし臨界になったら、周りに放射性物質が飛び散り、すぐに水がなくなる。
そこで臨界が止るか、底を溶かすかは分からない。
臨界が止まっても、いずれ底は溶けるとは思うが。

ただし燃料が溶けて、プールの底に溜まらなければ、
臨界にはならない。

4号機の使用済み燃料プールに注水する時は、
ホウ素入りの水をスプレーで注水した方がいいかもしれない。
384名無電力14001:2011/03/16(水) 06:21:49.15
このウラン濃度で核爆発を起こせる人間がいたら
やってもらいたいが

それはともかく、臨界になったとしても爆発力がなければ飛散しない
圧力容器内では、水蒸気圧による圧力が爆発のトリガとなりうる
385名無電力14001:2011/03/16(水) 06:25:13.44
日本、原子力発電不足分補う石油火力発電の余剰ある=IEA

2011年3月15日(火)23時6分配信
http://news.nifty.com/cs/economy/stockdetail/reuters-JAPAN-200494/1.htm

東日本大震災に伴う原発事故を受けて、国際エネルギー機関(IEA)は15日、日本は原子力発電の不足分を補うだけの十分な石油火力発電による余剰能力を有している、との見解を示した。

IEAは月次報告書で「実際には、液化天然ガス(LNG)および石炭も使用することで需要に対応できる可能性が高いが、LNG、石炭の両セクターにおいては余剰発電能力がより限定的であるようだ」と指摘している。

IEAの推計によると、日本は2009年に石油火力発電能力の30%しか使用しておらず、平均で日量36万バレルの原油・燃料油を使用し、100テラワット時余りの電力を生産した。

IEAはまた「60テラワット時の不足分すべてを石油火力発電で補った場合、石油消費量は年間ベースで日量約20万バレル増加する見通し」としている


386名無電力14001:2011/03/16(水) 06:27:26.09
>>384
でも臨界おこしたら放射線はでまくりんぐですよね
爆散しないだけで
387名無電力14001:2011/03/16(水) 06:27:45.47
石油をだんだん使わなくなったのは
硫化物系と発電単価の問題だよな
388名無電力14001:2011/03/16(水) 06:27:49.04
>>305のライブカメラ映像に変な影が映っているのは、
ひょっとして放射線でCCDがやられているからかな?
389名無電力14001:2011/03/16(水) 06:28:52.76
>>388
ハトのあたまかな?
ハトはへいわだな?
390名無電力14001:2011/03/16(水) 06:32:40.45
>>384
使用済みとはいえ、原子炉から取り出す前は、
その濃縮度で連鎖反応を維持していたことになるので、
条件が揃えば、再び連鎖反応を起こす可能性もあるのでは?

まだ連鎖反応を起こせる燃料を原子炉から取り出すのは、
主に経済的な理由なのでは?

連鎖反応でプチ爆発しないというのは、何かソースある?
391名無電力14001:2011/03/16(水) 06:34:48.68
石油火力発電とか、市場価格で調達するのなら、
発電コスト24円/kWhを超えてるんじゃない?
392名無電力14001:2011/03/16(水) 06:39:32.70
昨夜23時ころからの事象はなんだろうな?
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110315l.pdf

人手不足で冷却が間に合わなくなってきている気もする。
393名無電力14001:2011/03/16(水) 06:40:32.43
>>391
原発だと今回の事後処理費用や使用済み燃料の処理費用を含めてどれくらいになるの?煽りじゃなくて比較のためマジに知りたい。
394名無電力14001:2011/03/16(水) 06:43:15.86
5:45に4号機建屋から出火らしいな。

ライブカメラでは確認できなかったと思うが。
395名無電力14001:2011/03/16(水) 06:43:51.96
5:45に4号機火災再発生 とあるけど
このハトの頭ってもしかして人為的に隠したのか?
396名無電力14001:2011/03/16(水) 06:46:08.85
>>390
えーっと、ウランはそもそも2種類あって、
劣化ウランと反応性ウランとあるのですよ
その反応性ウランが、原発の場合新品時に3%まで高められている。
爆弾として利用する場合、反応性ウランの濃度を極限まで高めて
さらに、良い反射材に挟んだ状態で臨界量(つまり集め方)に達するまで
集合させないと核連鎖反応で核爆発しない。
反応性ウランが3%の原発と、99%の原爆。
違い分かりましたか?
397名無電力14001:2011/03/16(水) 06:48:35.78
公式発表で「煙」といっている
6:00の写真でもたしかに煙の筋は見えるね
398名無電力14001:2011/03/16(水) 06:48:44.27
4号機でまた火災。
東京電力の会見。
399名無電力14001:2011/03/16(水) 06:49:59.92
一体何が燃えるてるんだろう
誰か見当つかない?
400名無電力14001:2011/03/16(水) 06:51:54.39
水素かジルカロイ
401名無電力14001:2011/03/16(水) 06:54:06.03
>>393
= 今回の被害額 ÷ ( 年間発電量3000億kWh × 40年 ) 10円/kWh
402名無電力14001:2011/03/16(水) 06:54:53.81
>>400
火炎が見えるほど水素が継続的にでるんか
一瞬で燃え尽きると思ってたわ
403名無電力14001:2011/03/16(水) 06:55:07.89
プール付近の温度が上昇してる可能性は高いけど
その程度で発火するような材料で出来てるとは思えんしなぁ・・・

同じような位置らしいし、プールの水が沸騰してるとしたら蒸発した水で何らかの電気系統がショートとか?
でもそもそも今あの最上階電気通ってるのか?それすら怪しいと思うんだが。
404名無電力14001:2011/03/16(水) 06:55:16.64
なんで東電のやつら、きちんと状況を整理して発言できないの?
下っ端のアホばかり出してんのかね
405名無電力14001:2011/03/16(水) 06:55:31.34
>>398
消防に通報wwwwwwww
406名無電力14001:2011/03/16(水) 06:57:31.52
>>396
原爆と比較してどうする。
連鎖反応=臨界=連続する核分裂反応と考えてもらえばいい。
407名無電力14001:2011/03/16(水) 06:57:47.54
原発関連の体質はみんな分かってるでしょ。
「これは聞かれるまで言うな」
408名無電力14001:2011/03/16(水) 06:59:05.22
日本人は緊急時冷静ではあるけど臨機応変な対応ができない。
マニュアルくんだから

ちなみに燃えるようなもんは何もないんだそうだ
409名無電力14001:2011/03/16(水) 06:59:14.51
>>401
訂正。プラスが半角に変換されてしまった。

= 今回の被害額 ÷ ( 年間発電量3000億kWh × 40年 ) プラス 10円/kWh
410名無電力14001:2011/03/16(水) 07:00:53.62
作業員に他国の工作員が混じってるんじゃね?
411名無電力14001:2011/03/16(水) 07:00:57.15
4号火災ニュースの扱い軽すぎる
412名無電力14001:2011/03/16(水) 07:02:49.49
4号ヤバスギル
また米軍と自衛隊で消化するんか?
413名無電力14001:2011/03/16(水) 07:03:17.36
原発もってる国もいい迷惑だろうな
今回の件で反対勢力につけこむ隙を与えてしまうんだから
414名無電力14001:2011/03/16(水) 07:04:01.46
水素の少しぐらいでガタガタ言うんじゃない
みっともないから
415名無電力14001:2011/03/16(水) 07:05:26.27
アメリカ 「この馬鹿どもには呆れる」
416名無電力14001:2011/03/16(水) 07:06:24.79


+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   5号機火災まだ?
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +

417名無電力14001:2011/03/16(水) 07:12:45.45
発電所を撮ってたライブカメラがつながらない

http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
418名無電力14001:2011/03/16(水) 07:12:56.20
>>406
爆弾に相当する反応速度で燃焼しないから「(プチ)爆発」しないって意味じゃないのか?
419名無電力14001:2011/03/16(水) 07:13:38.13
火災が発生したということから、
燃料の温度が何度以上か分かる人いない?

もし温度が高ければ、水蒸気が出ていないっぽいので、
すでにプールの水は空になっている可能性が高い。
よってホウ素入りの水を入れる時は、水蒸気爆発に注意が必要かも。

またプールの下のコンクリートの厚みが分かる人いない?
コンクリートの融点は1500度だけど、どれだけ持つだろうか?
420名無電力14001:2011/03/16(水) 07:14:40.25
そりゃあやふやな数値くらいとか、火がでたのみたくらいしか情報がないんだから
会見するおっさんだってよくわからん、いま把握中っていうしかないだろ
逆に完璧に把握してから発表したら、発表が遅すぎる、
なぜすぐに教えないのか、情報隠匿してただろっていうだろ
421名無電力14001:2011/03/16(水) 07:16:23.21
飛行制限って飛行するものへの危険を回避する目的じゃなくて報道規制(統制)なんじゃないの?
422名無電力14001:2011/03/16(水) 07:17:22.95
>>418
過去に行った実験では、1気圧の状態でプールに燃料入れて臨界にしたら、
燃料がブクブクと飛び散ったと、原子力資料情報室に出ていた技術者の人が発言していた。
423名無電力14001:2011/03/16(水) 07:18:15.91
火災がおきている→水素発生が予測
水素発生→燃料が一部溶融

燃料貯蔵プールは現在外気と触れている状態だから、
火災の上昇気流で今までとは一桁違う外部放出が
はじまっていると考えられるが、どうかな。
今から1-2時間にの正門周辺の線量が発表されるから、
それ次第では東京はパニック始まると予想。
424名無電力14001:2011/03/16(水) 07:18:18.44
さてと、そろそろ関東圏も避難を考える時期かね
425名無電力14001:2011/03/16(水) 07:19:42.99

残念だが終息だよ

東京電力は16日中にも、新たな送電線を設置して、福島第一原子力発電所
に外部から電力を供給し、原子炉を冷やす緊急炉心冷却装置(ECCS)の
復旧に着手する。成功すれば、燃料棒が露出したままの1〜3号機の炉心溶融
などの危機が回避されることになる。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00898.htm



次は浜岡だろうからそん時また会おうぜwww

426名無電力14001:2011/03/16(水) 07:19:46.72
すでに風向きは西→東になっている。
427名無電力14001:2011/03/16(水) 07:23:32.05
NHKで今、火災箇所は原子炉に送水するポンプがあるセクションと見られるっていってた
蒸し焼きでポンプ焼けたら、、、
428名無電力14001:2011/03/16(水) 07:25:03.69
使用済み燃料の中には1%ほど、核分裂生成物が含まれていて、
それは幅広い範囲の物質が含まれてるので、
中には可燃性の物、沸点が低い物、水より軽い液体などがあるはず。

よって、必ずしも水素が燃えてるとは限らないのでは?
429名無電力14001:2011/03/16(水) 07:26:01.17
>>425
電源を確保しても既に近づけないんじゃないの?
どうやって治すの?
430名無電力14001:2011/03/16(水) 07:26:26.05
>>425
東電の恐ろしさは

大丈夫です→問題発生→実は・・・
431名無電力14001:2011/03/16(水) 07:27:19.79
おはよう朝日(関西ローカル)によると
400ミリはありえない
「燃料の近くで計測したんじゃないか」らしい

4号の爆発で燃料も飛び散ったのが原因じゃないか
432名無電力14001:2011/03/16(水) 07:27:33.01
>>428
量がぜんぜん違うだろ。なんで水素処理施設が通常運転でも使われてるかかんがえろよ
433名無電力14001:2011/03/16(水) 07:27:41.27


4号機の人気に嫉妬

434名無電力14001:2011/03/16(水) 07:28:18.54
ポンプって重いから、わりと低い階に置いてあるんじゃない?
ということは、すでにプールの底は溶けてしまった?
435名無電力14001:2011/03/16(水) 07:29:16.53
火災の続報が無い
ライブカメラが機能停止

極めて嫌な予感しかできないな・・・

せめてライブカメラが映っていてくれれば・・・
436名無電力14001:2011/03/16(水) 07:29:51.74
そもそもあれほどの放射能下で冷却装置は動くのか?
437名無電力14001:2011/03/16(水) 07:30:38.28
>>435
4号機そろそろだと思うよ
438名無電力14001:2011/03/16(水) 07:32:38.79
>>431
だとすると、すでに使用済み燃料プールの中で臨界が発生してたことに。

プールの底が溶けてしまったのなら、
原子炉の下のコンクリートも溶かせるだろうから、
もう地下水と接触して水蒸気爆発まで秒読み。

仮定が多いから、どれか一つでも仮定が外れてることを祈る。
439名無電力14001:2011/03/16(水) 07:33:15.28
>>431
>4号の爆発で燃料も飛び散ったのが原因じゃないか
4号機の爆発はたいした事無かったから、それは無いでしょう。
3号機の爆発なら、有るかも知れんけど。
440名無電力14001:2011/03/16(水) 07:33:31.60
線量が多すぎて作業できない

ヘリコプタのラジコンにカメラつけて
4号のプールの水量だけでも確認できないだろうか
441名無電力14001:2011/03/16(水) 07:33:57.43
燃えてるのが何かだよ。
水素が燃えてる⇒ジルカロイと水蒸気が反応している
⇒燃料棒が出ているが、水蒸気があるのでカラではない

・・・ジルカロイが「燃える」と思っていたが、燃えるという記述は
みつからなかった。
442名無電力14001:2011/03/16(水) 07:35:41.41
>>438
安心しろ。全部外れてるw
443名無電力14001:2011/03/16(水) 07:35:43.97
>>439
8メートル四方の穴が2つ空いていても
大したことがないということでしょうか
444名無電力14001:2011/03/16(水) 07:35:52.42
>>425
緊急炉心冷却装置動かしても、福島第二の状態になるだけだろ。
結局、炉内の冷却ではなく、圧力容器内を炉内の水で冷却するだけなんだから。

そもそも電源つなげに行けるのか? 決死隊か?
海水ドボドボ入れてるから、圧力容器内で24Na出来てそれが格納容器の下のプールに落ちてる。
格納容器周辺はガンマー線充満で、これを防ぐ防護服なんてないだろ。
445名無電力14001:2011/03/16(水) 07:38:31.81
446名無電力14001:2011/03/16(水) 07:38:49.31
ありえないくらいの規模の地震、
それ以外にデカめの地震多数
原発ヤバイ

さっきキャスターも言ってたけど
短期間に色々ありすぎて麻痺してきてるなw
本来なら1つあっただけでも大騒ぎしてるとこだ
開き直りというかクソ度胸、苦しい時の連帯感が
ある意味日本人の強さかもしれんな
447名無電力14001:2011/03/16(水) 07:38:51.85
胃がムカムカしてきた
448名無電力14001:2011/03/16(水) 07:39:08.26
>>305
5時、6時とライブカメラ写ってたの確認したんだけど、7時の更新しないみたい
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html

449名無電力14001:2011/03/16(水) 07:39:56.21
>>438
それだったらもう4号機だけでチェルノブイリに近い惨状じゃないの?
450名無電力14001:2011/03/16(水) 07:40:35.31
>>443
3号機の同じ場所の爆発に比べればの話でも有るけどね。

もしも、4号機のでプールがやられたとしたら、3号機のプールは既にやられている訳で。
451名無電力14001:2011/03/16(水) 07:40:39.44
>>448
個人で数値を計ってる人いないのかな
452名無電力14001:2011/03/16(水) 07:41:42.29
>>425
送電技術者だが、2,3日で鉄塔を立て送電線を乗せる事は無理だ。
そもそも今時期基礎に何日かかると思ってるんだ??
仮に立てるなら配電線を何本も立てたほうが明らかに早い。


まず現地で仕事してくれる電工さんがいればの話だがなwwww
福島の電工さんは既に新潟に非難してる。残ってるのは数名だからね
453名無電力14001:2011/03/16(水) 07:42:47.61
>>452
訂正  非難→避難
454名無電力14001:2011/03/16(水) 07:42:52.93
屋外で400ミリと言ったか?
455名無電力14001:2011/03/16(水) 07:48:21.82
>>450
3号機も大量の蒸気が出ていた。
蒸気の発生源が使用済み燃料プールだとすると、
4号機も同じ状態のはず。

むしろ3号機は燃料交換して1年近く経っていると思うが、
4号機は100日ぐらいしか経っていない。


放射線が高く、原子炉に近づけないとNHKで報道。
456名無電力14001:2011/03/16(水) 07:48:30.14
nhk
第一原発20-30km圏の人は逃げられんし物資もこないらしい
457名無電力14001:2011/03/16(水) 07:49:01.75
液体窒素ブチこんでたらどうなったんだろうと唐突にほざいてみる
458名無電力14001:2011/03/16(水) 07:49:55.95
TBS注目
459名無電力14001:2011/03/16(水) 07:50:18.26
>>457
自分で現地に行って強行してみろ。
460名無電力14001:2011/03/16(水) 07:52:21.89
>>452
どうせ無人なんだから、鉄塔建てずに送電線引けば良いんじゃないの。
461名無電力14001:2011/03/16(水) 07:53:12.26
水素なんかいくら燃えても構わないけど
ポンプのモーター焼けて動かなくなったら電源つなげても駄目だし
屋外から放水しかなくなるが、放射線濃度高くて近づけない
現状、詰んでるな
462名無電力14001:2011/03/16(水) 07:53:18.77
カメラくくりつけたバルーン上げときゃ事足りるのに
463名無電力14001:2011/03/16(水) 07:54:12.59
数値が上がって無いのは安心材料だが

いつ終結するんだろう
464名無電力14001:2011/03/16(水) 07:55:12.36
米軍に頼んで無人ロボットで、中を確認すればいい。
アフガニスタンとかで、大量に飛ばしてるし。
465名無電力14001:2011/03/16(水) 07:56:24.15
>>96
そもそも使用済みなんかじゃなく、点検で外された炉心の燃料棒そのものの可能性が
本来ならプール中では臨界にはならない距離と形状に詰まれてる筈なんだが、
崩れていたりプール蒸発で熱で溶けていた場合どうなるか保証はない
466名無電力14001:2011/03/16(水) 07:56:40.69
福島第一原子力発電所の4号機の昨日の火災は自然に消えただ-------------

米軍の決死隊が内閣官房費辺りから推定で1人10億円くらいだしして
4号機の火災消化にあたらせて昨日は鎮火したのに  メディアじゃ自然に火災が
消えたとは話にならん政府対面を保にも言葉を選べ国民を舐め過ぎだ菅さん枝野さん

大震災後の避難地で死んでいく災害犠牲者は人災人災人災・・・現内閣の対面で殺されたも同じ!!

コメンテーターが火災は
467名無電力14001:2011/03/16(水) 07:56:56.66
東電の情報は信用できないから
第3者的な他の原子力所にデータとってもらったほうがいい
468名無電力14001:2011/03/16(水) 07:57:07.91
集積回路は放射線に弱いんだよ・・
469名無電力14001:2011/03/16(水) 07:57:17.45
>>460
送電線は裸電線ですね。無理ですね。
ケーブルならできるけどな。66kvクラスのケーブルでどれだけの距離だか知らんが、
現地に持っていけるわけがないだろう
470名無電力14001:2011/03/16(水) 07:58:50.39
(火災現場の)放射線の値が強く近づけない、外から状況を確認する@NHK

まじか?
471名無電力14001:2011/03/16(水) 07:58:53.24
>>466は消されたか
472名無電力14001:2011/03/16(水) 07:59:05.41
>>463
なんの数値?
数十キロ先の放射線レベルの数値なら、
風に飛ばされた放射性物質が届かないと上がらないよ。

風速 × 60 × 60 = 一時間に飛ぶ距離

5m/sなら、18キロ移動する。
473名無電力14001:2011/03/16(水) 07:59:21.54
>>466
米軍に活躍されては困るってことでw
474名無電力14001:2011/03/16(水) 07:59:24.82
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011022800659

東電、429機器で点検漏れ=柏崎刈羽、福島原発を調査


>漏れた項目は非常用ディーゼル発電機の冷却設備や空調機用のポンプなどで、
>漏れた項目は非常用ディーゼル発電機の冷却設備や空調機用のポンプなどで、
>漏れた項目は非常用ディーゼル発電機の冷却設備や空調機用のポンプなどで、
>漏れた項目は非常用ディーゼル発電機の冷却設備や空調機用のポンプなどで、
>漏れた項目は非常用ディーゼル発電機の冷却設備や空調機用のポンプなどで、

人災

475名無電力14001:2011/03/16(水) 08:00:38.17
6時台の最後のカメラ映像、右下が青と黒に潰れたような不自然な写り方してたな
あれが何を意味するかはちょっとよく判らない
476名無電力14001:2011/03/16(水) 08:01:01.79
>>469
送電線に必要な鉄塔ってそんなに高くなきゃいけないのか?
477名無電力14001:2011/03/16(水) 08:01:49.92
>>474
津波で止まったなんて大嘘か
478名無電力14001:2011/03/16(水) 08:03:18.96
>>472
なるほど

東電が原発付近の数値出さないのが怪しい
相当な値なのかもしれない

正門は距離はなれてるから、近くを教えてほしい
479名無電力14001:2011/03/16(水) 08:05:27.46
6号機を使って発電

なんでいままでやらなんだの?
480名無電力14001:2011/03/16(水) 08:07:13.55
>>479
正常運転出来るか確認しないで動かして、大変な事になりました☆ じゃどうしようもないからだろう
そもそもすぐに動くようなもんじゃないし
481名無電力14001:2011/03/16(水) 08:07:51.33
4号の昨日の火災が5Fで
今日の火災が4F

4Fの火が消えてるのを社員はどうやって
確認したんだろう

4Fの壁は相当な分厚さじゃなかった?
5Fはすぐ吹き飛ぶ薄い作りだけど・・・
482名無電力14001:2011/03/16(水) 08:09:06.73
火災が自然鎮火するわけ無いだろ  

東京電力は15日、火災が起きた福島第一原子力発電所の4号機の消火活動に、米軍があたっていると発表した。


 火災はその後、鎮火したとみられている。

(2011年3月15日13時15分 読売新聞)
483名無電力14001:2011/03/16(水) 08:09:16.81
あわやメルトダウン、福島第一原発2号機電源喪失水位低下
2010年 06月 19日

http://skazuyoshi.exblog.jp/12828796
484名無電力14001:2011/03/16(水) 08:09:26.18
>>470
近づけないからヘリでの吸水なわけでしょ
とりあえず再臨界はやはりない感じだね
今の福島の数値が、通常の400倍レベルだって
再臨界での爆発だったらこんなもので収まらないでしょ?
485名無電力14001:2011/03/16(水) 08:10:58.24
>>480
コンセント差せばすぐ使えるんじゃないのか?
486名無電力14001:2011/03/16(水) 08:13:13.66
さらに5号6号が登場しないことを祈る
487名無電力14001:2011/03/16(水) 08:13:33.10
菅直人、日本の技術力じゃ福島は手に負えない

福島原発はは頼んで被災地の救援を急げ---せっかく生き残った大事な命を人災で殺さないで

488名無電力14001:2011/03/16(水) 08:14:31.86
火が見えないだけでまだ燃えてる可能性あるのでは
489名無電力14001:2011/03/16(水) 08:15:12.58
誘導されて来ますた
490名無電力14001:2011/03/16(水) 08:16:30.02
もう日本の技術津力では福島原発無理だ、米軍に頼め何百億かかっても
491名無電力14001:2011/03/16(水) 08:16:38.49
この中に現場で働いてる戦士達がいるのか・・・
ttp://streaming.tepco.co.jp/tepco_people/index-j.html
492名無電力14001:2011/03/16(水) 08:16:55.81
ずっと質問に答えてた人だけど、これ以上書き込みが増えたら、
もうスレのスピードに追いつけないので、誘導しないで。
493名無電力14001:2011/03/16(水) 08:17:58.71
ケチって古いの使いすぎただけ
494名無電力14001:2011/03/16(水) 08:18:32.69
>>474
また東芝か
495名無電力14001:2011/03/16(水) 08:21:14.28
避難指示は縮小しにくいし、南三陸つんだ
496名無電力14001:2011/03/16(水) 08:23:42.62
ドイツの首相の姿勢でいいんじゃないだろうか

新しいタイプはそのまま使用
古いタイプは一時停止→検証→継続or廃炉
497名無電力14001:2011/03/16(水) 08:25:07.02
498名無電力14001:2011/03/16(水) 08:27:52.75
崩壊熱なのにホウ酸まいてどうすんの
499名無電力14001:2011/03/16(水) 08:28:14.36
福島第一原発事故、米国が支援チームと計測装置を日本へ
http://www.cnn.co.jp/world/30002156.html
500名無電力14001:2011/03/16(水) 08:28:37.93
>>495
関東もでしょ
501名無電力14001:2011/03/16(水) 08:29:21.45
情報の迅速な伝達を=日本政府に不満−IAEA事務局長【ベルリン時事】

国際原子力機関(IAEA)の天野之弥事務局長は15日、ウィーンの本部で記者会見し、福島第1原発の事故に関連して、
日本政府に対し、情報の迅速な伝達を要請した。
同事務局長は「われわれは詳細な情報をできるだけ早く入手したいが、報道機関にも後れを取っている」と不満を表明。
「情報が限られているため、状況の分析が大幅に遅れている」と述べ、日本政府に連絡態勢の強化を求めた。

(2011/03/16-07:36)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031600152
502名無電力14001:2011/03/16(水) 08:29:29.07
>>500
関東に健康被害が出るような線量は絶対来ないよ
503名無電力14001:2011/03/16(水) 08:31:02.13
もう4号機の使用済み燃料プールの対処は米軍に移ったのかもしれない。
数時間前から、いきなり東電社員と思われる書き込みがなくなった。
504名無電力14001:2011/03/16(水) 08:31:52.99
>>499
米国に尻拭いされるのも情けない
せめてその前に終結方向に進んでくれ
505名無電力14001:2011/03/16(水) 08:32:51.07
都内の放射線量上がってる 昨日(ほぼ平常時とかわらなかった)の2倍くらい なんかあったな 
506名無電力14001:2011/03/16(水) 08:35:22.01
>>504
もう何処の国の誰でもいいから止めてくれって感じだろ
507名無電力14001:2011/03/16(水) 08:35:24.80
>>498
再臨界するかどうかっつってんだろ
508名無電力14001:2011/03/16(水) 08:35:50.07
写真とか物的証拠見ないと東電情報信じがたい
509名無電力14001:2011/03/16(水) 08:36:42.99
>>502
そんなわけねーだろ
510名無電力14001:2011/03/16(水) 08:36:59.92
511名無電力14001:2011/03/16(水) 08:37:27.94
>>505
単に茨木の風向きが北→南なので、茨城に残ってたのが、
東京に移動したと思われる。
512名無電力14001:2011/03/16(水) 08:38:12.30
4号炉火災について、東電は消火活動をしないことを発表。
理由は、「昨日も消火活動をしなくても自然に消火したから」@テレ朝

何言ってんの東電
513名無電力14001:2011/03/16(水) 08:38:12.84
再臨界とか言ってるアホw
514名無電力14001:2011/03/16(水) 08:38:18.05
3/14 20:10
(島田)救助活動中か。原発はどうなってる?
 
(自衛官) 逃げろ。出来るなら今すぐに。
 
3/14 22:28
(自衛官)嫁さんだけでも西日本に避難させとけ。逃げ遅れた被災者は悲惨だぞ。
 
3/15 1:30
(島田)メルトダウンするってこと?スマン。もう少しくわしくきけるか?いま被災地?
 
(自衛官)メルトダウンは昨日からしてる。化学防護の部隊が踏み留まって頑張ってるが、爆発を遅らせることしかできないらしい。もう現場の一人は死んでるという噂。被災地は酷い。死体だらけで酷い匂いだ。2日寝てないのでもう眠らせてくれ。とっとと避難しとけ。
515名無電力14001:2011/03/16(水) 08:41:22.29
>>491
結構女性も現場にいるんだな
516名無電力14001:2011/03/16(水) 08:41:31.78
これなに?ソースはってくんないと意味不明
517名無電力14001:2011/03/16(水) 08:42:51.63
>>513
臨界してないんなら
平常のオペフロの環境と同じだよね?
なぜ誰も近づけない環境になってる?
518名無電力14001:2011/03/16(水) 08:43:20.20
>>502
放射線量が問題なんじゃなくて、放射性物質が飛んできていて内部被曝の
危険があることが問題なんだよ
この違いが分かってないと真っ先に死ぬよ
519名無電力14001:2011/03/16(水) 08:45:08.44
>>517
水位が下がって燃料被覆管が融けてるんだろ。1-3と同じ。場所がプールなだけ

>>518
ガンマ線は内部外部関係なし。
520名無電力14001:2011/03/16(水) 08:47:14.52
>>516
今俺が考えたラノベ
521名無電力14001:2011/03/16(水) 08:48:26.86
>>519
圧力容器が無事なら平気なはずだよ
発電中に圧力容器のそばまで平気ではいれるからね
522名無電力14001:2011/03/16(水) 08:51:35.78
現場はどんだけの線量なんだろ
おそろしあ
523名無電力14001:2011/03/16(水) 08:51:38.89
>>521
入れねーよバカ
足りないノーミソ使って良く考えろ。
被覆管が溶けたら水は一部水蒸気になるだろ。それが大気放出される時に放射性物質を持ってくんだよ
524名無電力14001:2011/03/16(水) 08:51:48.17
>>519
横レスだけど、外部から放射線を浴びる分には10倍の数値だろうとそれほど
問題ないけど、放射能を吸い込んで内部から放射線を浴びたら死亡コース確定って
ことじゃないの?放射能が東京方面に風でやってきてるからガイガーカウンタの値が
上がってるんでしょ。
525名無電力14001:2011/03/16(水) 08:53:22.06
甲状腺ガンふえそうね
526名無電力14001:2011/03/16(水) 08:54:00.54
>>523
入れるよ
20%出力から100%出力まで段階的に上げる中で
異常が無いかどうか50人体制で中に入り点検する
温度は60℃前後で30分程の作業
527名無電力14001:2011/03/16(水) 08:54:35.90
避難対象地域は現時点では妥当だろうしこれ以上の拡大は
無理だろう
事後の損害補償を考えれば
JCOの時でさえ母体に相当のダメージを与えた
長期化すれば東電の屋台骨を揺るがしかねない
528名無電力14001:2011/03/16(水) 08:54:53.96
即死しないレベルならもういいや
529名無電力14001:2011/03/16(水) 08:55:44.68
>>524
内部被曝で問題になるのはα線のみ
使用済み燃料由来の放射性物質でα線を出すのは僅かな核種のみ
530名無電力14001:2011/03/16(水) 08:56:41.69
>>409
廃棄物処理費用と被害額が12兆円に収まれば少なくともコスト的には原発の方が安いってことね。ありがとう。今回の震災の被害額が10兆は超えるという記事が並んでいるから微妙なとこなんだろうか?
まあ金だけではかるのもまずいけど。
531名無電力14001:2011/03/16(水) 08:57:05.46
東電は解体だろ……これだけやらかして存続できると思ってるのか。
532名無電力14001:2011/03/16(水) 08:58:22.80
>>526
> >>523
> 入れるよ
> 20%出力から100%出力まで段階的に上げる中で
> 異常が無いかどうか50人体制で中に入り点検する
> 温度は60℃前後で30分程の作業

第一の4号炉の屋内は放射線量が多くて入れないみたい。(昨日の火事の後の段階で)
一方、5号炉、6号炉の屋内は入れると思いますよ。
533名無電力14001:2011/03/16(水) 08:58:46.47
>>526
それただのドライウェル点検だろうが・・・
それにそばなんていかねーよ
534名無電力14001:2011/03/16(水) 09:00:36.86
なあ、>>2なんだが、
4号機のプールに使用中の燃料が入っていても、再臨界の可能性は低いのかな?
535名無電力14001:2011/03/16(水) 09:00:56.82
>>521
圧力容器内に海水入れてるんだから、圧力容器内のプルトニウムでナトリウムが放射化されて
格納容器内に流れだしてるんだろ。 放射性ナトリウムのガンマー線は特に強力だから
536名無電力14001:2011/03/16(水) 09:01:46.82
>>532
> 一方、5号炉、6号炉の屋内は入れると思いますよ。
すぐに4号機同様に入れなくなるかと。
一刻を争うのに手をこまねいている無能集団。
537名無電力14001:2011/03/16(水) 09:02:21.34
>>527
動燃、JCOのことを思い返すと、
東京電力っていう会社組織がなくなると思うけど。

538名無電力14001:2011/03/16(水) 09:02:44.15
>>535
格納容器内にあってそんなに線量が上がるわけがない
539名無電力14001:2011/03/16(水) 09:03:01.19
マスク着用ぐらい義務づければいいのに
540名無電力14001:2011/03/16(水) 09:04:11.54
東電会見。水ではなく、ホウ素を撒くことを検討。


すでにプールの水が空なのはほぼ確定か。
すでに臨界に達しているのかどうか、
臨界に達しているのなら、
ホウ素で覆うだけで臨界を止められるのかが問題か。
541名無電力14001:2011/03/16(水) 09:04:59.86
>>536
そう。
それなのに、5,6,号機に対する処置が全く発表されないのがおかしい。

これ、既に放置しか無いと分かっているんじゃないか?
542名無電力14001:2011/03/16(水) 09:05:24.59
減速材なしで臨界してたら逆にスゲーよwww
543名無電力14001:2011/03/16(水) 09:05:25.90
>>515
そりゃ慰安・・・
いやなんでもない
544名無電力14001:2011/03/16(水) 09:06:22.34
再臨界しないなんて言ってる奴なんて信用するなよ
545名無電力14001:2011/03/16(水) 09:07:22.41
っていうか、他の電力がいともども送電会社と発電会社に分割して業界再編制だな。
546名無電力14001:2011/03/16(水) 09:09:07.62
えっ、おれの48000株どうなるの?
547名無電力14001:2011/03/16(水) 09:09:22.63
瓦礫が多い→行動範囲を邪魔する
線量高い→短時間しか作業できない

どうしてもスムーズに進まない

「建物上部のプールへの注水」
とにかく、なんとかして、これをするしかない
548名無電力14001:2011/03/16(水) 09:09:24.22
5・6号機はまだ入れるのに
5階のプールまでホース引いて水を注ぐ簡単な仕事がなぜ出来ない?
549名無電力14001:2011/03/16(水) 09:09:45.95
おいおい本店のやつら逃げるのか↓ 社員5万人はどこへ


新橋の東電エリート社員は、現地には行きません。証拠隠滅して逃げる準備中。

東電社員 コネ入社で20代後半も年収600万〜+家賃数千円の社宅に全国福利厚生別荘を使い放題
+自社株で大儲け+天下りや出産後主婦も優遇+2000万の一戸建て親に買いました+献金で政治家と癒着し隠蔽

現地作業員 下請け月給20万キケン手当てなし口封じあり ←★頑張ってるのは常にココ

20〜60代まで、テレビの会見でバカをさらした役員と同じく優越感に浸って暮らしてます

550名無電力14001:2011/03/16(水) 09:09:49.59
>>540
なんでいちいち行動も決断も遅いんだ
551名無電力14001:2011/03/16(水) 09:10:57.11
>>548
諦めたとしか思えない。

今は、単に時間を稼いでいるだけな・・・
552名無電力14001:2011/03/16(水) 09:11:53.47
>>540
覆うだけでも良いと考えているのかも
臨界させない効果じゃなくて、
臨界してる時の外部への中性子放出を少しでも減らしたいとか。
553名無電力14001:2011/03/16(水) 09:12:06.92
>>537
動燃、JCOのことを思い返すと
駄目なDNAを狭い業界でグルグル廻してるだけみたいな
気がしてきた
554名無電力14001:2011/03/16(水) 09:15:10.90
>>546
もう紙くずみたいなもんでしょう (-人-)
555名無電力14001:2011/03/16(水) 09:15:31.17
作業員レベルの放射線量のデータを聞き出さないマスコミの責任大きい
400ミリ検出から1日経っても、同地点での数値が発表されてない
なんてありえない

一時的か継続的かが未だにわからない以上
推測に推測を重ねて、実態が全くつかめない
556名無電力14001:2011/03/16(水) 09:16:23.63
>>550
自分達だけで判断出来ないように色々あるからだろ。

何をやるにも、少しでも放射性物質を出す可能性があるなら政府側の許可がいる。
政府は避難させてからでないと許可出せない。

ホントは海水でなくて水を入れたい。 でも水利権があるから水道引けない。 
お願いくらいはしてるかもしれないが、水利権は政府でもなかなか簡単に動かせないのだろ。

自分達の判断だけで出来るのは電線引いてくるくらいじゃないの?
557名無電力14001:2011/03/16(水) 09:17:39.27
>>555
現場周辺が死地であることは確か
チェルノブイリのドキュメント思い出すわ
558名無電力14001:2011/03/16(水) 09:17:45.08
>>542
失礼、確かに。
コンクリートは高速中性子当てるとどうなるか知ってる人いない?
中性子吸収ならいいんだけど、減速だと困る。

コンクリートの成分の原子を調べて、その自然界に多い質量数調べて、
その同位体に高速中性子当てると、どういう反応を起こすのか調べることもできるが、
時間がかかるので、教えて。
559名無電力14001:2011/03/16(水) 09:19:29.14
無能な東電と保安院と菅で機能不全に陥り死ぬ寸前なのに手をこまねいている我々

枝野の決断で、菅殺して米軍に指揮権移してくれ……もう他に日本人が助かる道はない……
560名無電力14001:2011/03/16(水) 09:21:59.19
◆米海軍は15日、原発事故による放射能漏れを受け、本州東沖に向かっていた米艦船3隻の行き先を日本海側に変更したと明らかにした。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110316-748461.html

何が始まるんだw
561名無電力14001:2011/03/16(水) 09:23:43.41
もう、日本の手には負えないかもな。

やはり、米ロなど、核兵器や原発大事故で実績と経験のある国じゃなきゃ無理かもしれん。
562名無電力14001:2011/03/16(水) 09:23:56.35
>>558
コンクリートは セメントと骨材で出来ていて、セメントの主成分はカルシウムだけど、セメントの量は少ない。 大部分が骨材。
普通の骨材は珪素が主成分だけど、鉄鉱石とか重い骨材を使ってるかも判らんので判らん。
563名無電力14001:2011/03/16(水) 09:26:02.76
水蒸気爆発するの?しないの?
564名無電力14001:2011/03/16(水) 09:27:51.65
>>556
それはいえてる
菅がやらなきゃいけないのは東電を怒鳴るとこじゃなくて
そういった権利や規制で取れない手段について
自分の権限と責任で調整する事なんだよね

そうゆう姿勢は全く見えないけど・・
彼早く「病気」になって倒れてくれないかな・・
565名無電力14001:2011/03/16(水) 09:27:53.24
>>548
現場的に言えば

・建屋は停電で真っ暗、道わかんねーよ
・そんなホースねーよ
・建屋が水素爆発で吹っ飛んだことぐらい知ってるよ
 そこに入れと?

こんな感じだな
炉心に水入れるより難度高そう
566名無電力14001:2011/03/16(水) 09:30:41.28
消防車で、はしご伸ばしても無理ですか
567名無電力14001:2011/03/16(水) 09:30:50.82
>>536
> >>532
> > 一方、5号炉、6号炉の屋内は入れると思いますよ。
> すぐに4号機同様に入れなくなるかと。
> 一刻を争うのに手をこまねいている無能集団。

いや多分大丈夫ですよ。
5号、6号はコントロールできてると思います。

とか言って、突然火を吹いたらごめんね。
568名無電力14001:2011/03/16(水) 09:30:53.65
コンクリートの反応を調べようとしたら、jendl-4.0のサーバが落ちてる…。
569名無電力14001:2011/03/16(水) 09:32:18.95
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html

福島第一原子力発電所構外の展望台 ライブカメラ
570名無電力14001:2011/03/16(水) 09:32:53.66
>>567
昨日プール水温60度で
今朝90度なんだが
571名無電力14001:2011/03/16(水) 09:33:24.58
>>560
日本海側からミサイルを撃って
水平に炉に当てて海に落とす
572名無電力14001:2011/03/16(水) 09:34:55.78
>>570
> >>567
> 昨日プール水温60度で
> 今朝90度なんだが

まだ、燃料棒は顔を出してないと思いますよ。
573名無電力14001:2011/03/16(水) 09:37:32.22
>>572
4号機は水温80度から数時間で爆発・出火・高レベル放射線で近付けなくなったんだが
574名無電力14001:2011/03/16(水) 09:38:15.11
>>566
水素爆発後でプールが外から見えるかもしれない今なら可能かもね
でも400m検出した後にそんな作業誰がする?
575名無電力14001:2011/03/16(水) 09:39:38.84
フリーのジャーナリスト・カメラマンあたりが忍び込んでそうw
576名無電力14001:2011/03/16(水) 09:41:32.27
東電は5号機6号機がまずいのはわかっているが、すでに打つ手がないという理由で何もしていない
すでに打つ手がない連中に任せておくわけにはいかないのに
政府も打つ手がないという理由で何もしていない
怒鳴る以外の解決能力がない無能な総理と哀れな日本国民
577名無電力14001:2011/03/16(水) 09:42:39.65
最低限、多数のポンプとプールまで届く長さのホースと
「4〜6は炉から水素発生しないから建屋は安全だよ!」
と教え込まれた予備の作業員
これを後からでも準備してなきゃヒドい話なんだけど

バカ政府と東電は用意してなさそう・・・
578名無電力14001:2011/03/16(水) 09:44:13.65
菅総理も飯でも食いながら、長々とづするか考えてるさw
決断する頃には、全てが終わってるさw
579名無電力14001:2011/03/16(水) 09:45:19.51
http://www.csmonitor.com/var/ezflow_site/storage/images/media/images/0315-fuku-pool/9827390-1-eng-US/0315-fuku-pool_full_600.jpg

This 2010 file photo shows the spent-fuel pool inside the No. 3 reactor at Fukushima I nuclear power plant.
580名無電力14001:2011/03/16(水) 09:46:45.93
1−3号のプールはどうなってんの?
まったく情報がない
581名無電力14001:2011/03/16(水) 09:47:06.95
>>576
強いリーダーがいない、育たないことが日本の特徴だもんな
その特徴のおかげでみんな仲良く治安良く
優秀な企業奴隷もやれて経済発展した
582名無電力14001:2011/03/16(水) 09:47:53.81
総理大臣を刃物か鈍器でサックリと意識不明か死亡状態にすれば
官房長官に指揮権が移るのでこの状況に対応可能になる。
技術的な問題はなく、やるかやらないかの決断だけ。
583名無電力14001:2011/03/16(水) 09:49:59.37
ぶっちゃけ最悪になった場合の
危険エリアの境界はどこ
100km、150km?
584名無電力14001:2011/03/16(水) 09:50:04.12
そうだ内部の様子はあの戦場カメラマンに頼もう
585名無電力14001:2011/03/16(水) 09:51:32.80
5号機・6号機の破局まで時間がない。総理の周囲の人間は日本のために覚悟を決めて欲しい。
586名無電力14001:2011/03/16(水) 09:53:59.37
さすがに政府関係者はライブカメラ設置して見てるよね?
587名無電力14001:2011/03/16(水) 09:54:14.28
>>583
ぶっちゃけ風向きが海に向かって吹き続けてくれるのなら、
30キロか50キロ離れれば、ほぼ安全。
チェルノブイリの汚染マップ見てみて。
588名無電力14001:2011/03/16(水) 09:54:17.91
>>560
注水で生じた蒸気が上昇するとがんがん東へ流れてるんだよ。
上空では偏西風が吹いてるから。
589名無電力14001:2011/03/16(水) 09:54:30.16
福島市内で0.02ミリ観測

最初のころは正門20マイクロで騒いでたような・・・
590名無電力14001:2011/03/16(水) 09:54:40.62
>>560
東南海も全部アウトって事だろ。あと、この機に乗じてロシアと中国と韓国が戦争を仕掛けてくるだろうから、それへのけん制だろう。
591名無電力14001:2011/03/16(水) 09:55:42.12
菅総理が命を掛ける気があって運転免許を持っているなら、
消防車を借りて自分で放水してこいよ。
それが覚悟ってもんだろ
592名無電力14001:2011/03/16(水) 09:56:35.01
>>591
菅総理は運転手を持ってるから免許不要
593名無電力14001:2011/03/16(水) 09:56:56.42
>>549
最前線の担当者は、かなり補償を受けるだろw
金も払わず、口封じなんかできる訳ねーだろ。
  
今回の作業で致命的被曝レベルの作業員は、長生きは無理でも
東電から多額の補償が出れば、残された家族は何とかなる。
だが、放射性物質が飛散して被曝した広範囲の一般人に補償はない。
せいぜい、福島の近隣住民に見舞金を出すぐらいだろ。
   
多数が被曝しても、東電にそこまでの補償能力は無いから、
金がなくなりゃ会社を潰して国有化にして終了。
594名無電力14001:2011/03/16(水) 09:57:04.40
アメリカも日本には呆れてるだろう
でも偏西風のせいで自国にも影響あるから
何もしなかったら自国民から叩かれる

全て落ち着いたら日米安保解消で中国に占領されるのかな
パールハーバー発言とか見てるとそう思える
595名無電力14001:2011/03/16(水) 09:57:05.73
>>569
かなり遠い距離なのに、どんどんCCDがやられているな。

もう無理だ。
596名無電力14001:2011/03/16(水) 09:57:35.44
まったく情報が少ない、狂ってルナ
597名無電力14001:2011/03/16(水) 09:58:45.09
燃料プールとコアキャッチャーの位置関係を教えてくれ
福島のばあい、プールはキャッチャーの中にあるの?外?どっち?
598名無電力14001:2011/03/16(水) 09:59:19.73
>>593
>>残された家族は何とかなる

現地の人だから家族も津波に・・・
599名無電力14001:2011/03/16(水) 10:01:32.77
全くの素人考えですまんのだが
風力発電して夜の余剰電力で水素蓄える手段だと
原発に比べ金も土地も比べられん物になるんだろうな…
600名無電力14001:2011/03/16(水) 10:02:04.53
NHKでライブ中継
601名無電力14001:2011/03/16(水) 10:03:17.03
水蒸気?
602名無電力14001:2011/03/16(水) 10:03:31.47
管は何やってんだよ
早く半径50km圏内の住民避難させろ
昨日の22:30の時点で1号機の燃料棒70%破損してるんだろ
次爆発するときは格納容器ぶっ飛んで今までとは比較にならない量の大量の放射能が飛び散るぞ
もし何も起こらなくてもそのときは
「大事をとって避難して頂きました。国民の命が第一です」で済む話
この期に及んで保身とか気にしてる場合じゃねーだろ
603名無電力14001:2011/03/16(水) 10:04:01.80
NHKで4号機の中継来た。
白い煙だから、水蒸気かもしれない。
だとすると、まだプールに水が残っているのかもしれない。

だとすると、まだ水で冷却できるかも。
604名無電力14001:2011/03/16(水) 10:04:01.95
ここは技術的考察スレ
605名無電力14001:2011/03/16(水) 10:05:05.89
   
火災の煙とは、少し違うような・・・
   
606名無電力14001:2011/03/16(水) 10:05:40.84
どう見ても水蒸気
607名無電力14001:2011/03/16(水) 10:06:39.69
どこの水だよ
4号機のプールなんてとっくに空のはずだろ
608名無電力14001:2011/03/16(水) 10:07:20.98
プールの水蒸気爆発で、どれくらい放射性物質が拡散するの?
609名無電力14001:2011/03/16(水) 10:07:24.92
>>573
> >>572
> 4号機は水温80度から数時間で爆発・出火・高レベル放射線で近付けなくなったんだが

今、NHKで4号機からの煙が出てました。
風向きは海向けですね。
610名無電力14001:2011/03/16(水) 10:08:09.11
プールに水をかけたのか?
611名無電力14001:2011/03/16(水) 10:08:53.76
分厚い壁と黒鉛に守られている下のプールより、
上の方の使用済み燃料が入ってるプールが心配。
あれがメルトダウンしても、壁溶け破かないですか?
612名無電力14001:2011/03/16(水) 10:09:02.41
最悪って水蒸気爆発3回と
プール3個の燃料棒放置ってことだよな

いかん思考止まってきた
613名無電力14001:2011/03/16(水) 10:11:11.74
ライブ映像入手は大きい

早く会見しろ
614名無電力14001:2011/03/16(水) 10:11:28.86
>>599
風力は止めようぜ
日本じゃ局所しかできんし、住民がいるところではほぼ無理
615名無電力14001:2011/03/16(水) 10:12:44.62
過去の映像と見比べた俺の感想

・4号機上部は原型を留めてない
・煙の根元は3号機でもおかしくないぐらいの位置に見える
616名無電力14001:2011/03/16(水) 10:13:15.94
日テレでも違う角度からライブ中継

617名無電力14001:2011/03/16(水) 10:13:33.47
普段管理しているのは、委託された下請け会社の派遣社員て本当ですか?
募集もしていたようですが…
618名無電力14001:2011/03/16(水) 10:15:01.66
>>614
お前に他発電を否定する資格は無い
原発以外のあらゆる方式でベストミックスで補完するので
個々の欠点を突いても無駄
619名無電力14001:2011/03/16(水) 10:15:06.50
うわああああ
日テレだとモロ三号機から煙
4号もボロボロ
620名無電力14001:2011/03/16(水) 10:16:16.59
ピンポイントでみれる衛星は日本にないのか?
621名無電力14001:2011/03/16(水) 10:16:41.95
3号機だ!!!
622名無電力14001:2011/03/16(水) 10:16:44.04
女性作業員もいるんだよね?
623名無電力14001:2011/03/16(水) 10:16:50.63
そういや偵察衛星もってたはずだよな
624名無電力14001:2011/03/16(水) 10:17:13.86
別角度だと、3号機のものっぽい水蒸気も見える。
625名無電力14001:2011/03/16(水) 10:17:22.73
>>619
> うわああああ
> 日テレだとモロ三号機から煙
> 4号もボロボロ
NHKだと、第4、第4って言ってるんだけど。
曇っててよく解らん。
626名無電力14001:2011/03/16(水) 10:17:24.69
というか現場の人だって外からの映像欲しいだろうに
こういうカメラ常に複数用意して24時間見れるようにしとけや!
627名無電力14001:2011/03/16(水) 10:17:25.41
こんな状態になってまでCO2規制に従うかよ
どこまでバカなんだよガンガンガス発電所を建設するしかないんだよバカが
628名無電力14001:2011/03/16(水) 10:17:47.82
>>622
いないよ

卵子破壊されるとイカンから
629名無電力14001:2011/03/16(水) 10:17:55.11
海に向かって風がふいてる事だけが救い?
630名無電力14001:2011/03/16(水) 10:19:02.77
「何らかの状況がどこかの号機で起こっている」←って??
631名無電力14001:2011/03/16(水) 10:19:38.44
炉心の水蒸気爆発ってあんなもの?
632名無電力14001:2011/03/16(水) 10:19:47.47
>>618
その点をもっと議論すべきだよなぁ。
中央に任せておいてもろくなことにならん。
俺は自家発電を強化検討するぜ。エロい意味ではなく。
633名無電力14001:2011/03/16(水) 10:20:57.70
>>631
多分こんなモノじゃないと思う
634名無電力14001:2011/03/16(水) 10:21:28.55
4号機の内部配置に詳しい人に聞きたいんだが、
使用済み燃料プールの下に何かプールある?
635名無電力14001:2011/03/16(水) 10:21:41.66
4号からもほんのちょっと水蒸気出てる
2号機の建屋は健在っぽい

もう最低限の作業しか無理だわ
決死隊が炉へのポンプへの燃料追加をするぐらいだろう
636名無電力14001:2011/03/16(水) 10:22:23.67
じゃ炉心生きてるのか
凄いな
637名無電力14001:2011/03/16(水) 10:22:27.06
これ水蒸気だよなぁ
3号機だとして何処の水なんだ?
638名無電力14001:2011/03/16(水) 10:23:30.85
>>626
東電の東京組みは「現実」を見たく無いんだろう・・・

壊れた計測器のデタラメデータを見てお花畑に浸っているから
639名無電力14001:2011/03/16(水) 10:23:42.37
>>467
軍は情報取得してるけど公開してないから結局ドコモ一緒だろ

640名無電力14001:2011/03/16(水) 10:24:12.17
こうなったら、最悪の中の、最良のシナリオに持ち込むしか無いな。

って、どう言うシナリオで、何を優先すれば良い?
641名無電力14001:2011/03/16(水) 10:24:15.17
日テレの映像、近いな。
確かに3号機から蒸気だ。

4号機からも若干蒸気。
642名無電力14001:2011/03/16(水) 10:25:13.78
>>635
滞在可能時間は15分が限界だからそれも無理だろ
待機場所から現場への往復だけで10分くらい使い切っちゃうんだし・・・
643名無電力14001:2011/03/16(水) 10:26:36.84
>>637
注入した海水かプールの水?
644名無電力14001:2011/03/16(水) 10:26:51.23
今後の予想

・給水できなくなって炉の燃料棒は全部溶ける。でも大爆発とかはなし
・使用済みはむき出しのまま放置、さてどうしようか数週間議論
・その間、関東人も含め少しずつ被爆
・関東から来た流民が関西でホームステイ中にレイプなどの被害
645名無電力14001:2011/03/16(水) 10:26:54.75
バラエティ番組やってる場合じゃない
会見もあるだろうから特番に切り替えろ
646名無電力14001:2011/03/16(水) 10:27:45.52
>>640
@対地ミサイルで上屋を吹き飛ばして使用済み燃料貯蔵プールを露出させる
A米軍のABC戦対策されたヘリを借りてホウ酸水を投下する
647名無電力14001:2011/03/16(水) 10:28:02.15
だーかーらーここは技術的考察スレ
648名無電力14001:2011/03/16(水) 10:28:05.99
格納容器につながってる溶接部分にひびでも入ったかな
649名無電力14001:2011/03/16(水) 10:28:12.47
>>642
移動用の原付とか置いてないのかなぁ
まぁあっても津波で流されてるだろうけど・・
650名無電力14001:2011/03/16(水) 10:28:20.19
前から時々3号機は蒸気を出していたので、
ひょっとして時々注水でもしてるんだろうか?

4号機からも蒸気が出ているのは朗報。
651名無電力14001:2011/03/16(水) 10:29:19.91
>>595
10時に復活してる。どうみてもただの水滴w
652名無電力14001:2011/03/16(水) 10:30:09.58
なんかプールっぽい
653名無電力14001:2011/03/16(水) 10:30:15.40
白煙が水蒸気とすると,3号機の格納容器or圧力容器内で急激な沸騰か?
圧力容器内の燃料棒が底に落ちて沸騰,昨日破損した格納容器の穴から放出?
654名無電力14001:2011/03/16(水) 10:30:26.19
いま、米軍全面協力してるの?それでも効果がないのか?
655名無電力14001:2011/03/16(水) 10:31:27.32
>>653
崩壊熱だけではあの熱量は考えられないよな・・・
部分臨界になっている可能性が高い
656名無電力14001:2011/03/16(水) 10:31:40.04
>>653
穴開いたのは2号だろ
3号は一番でかい爆発してボロボロになったとこ
657名無電力14001:2011/03/16(水) 10:32:24.92
水蒸気爆発で炉心内の燃料バラマキが一番怖い
プールは飛散しないからもういいよ
658名無電力14001:2011/03/16(水) 10:32:43.15
4号機は確かに壊れているかのようにも見えるけど、
ただ単に火に煽られて黒煙が付着して黒くなってるだけかも。
659名無電力14001:2011/03/16(水) 10:32:49.61
NHKで会見
660名無電力14001:2011/03/16(水) 10:33:00.77
>>654
政府に協力依頼する気がなく、米軍は現場では動いてないと思われ
661名無電力14001:2011/03/16(水) 10:33:01.15
3号ぶっ壊れたって事は、
中性子漏れてるって事か?
662名無電力14001:2011/03/16(水) 10:33:30.10
>>651
カメラもう見れなくなったよ
663名無電力14001:2011/03/16(水) 10:34:24.67
3号機の炉内の爆発で穴が開いたとすると、全員撤退しか無いの?
664653:2011/03/16(水) 10:34:32.52
>>656
穴空きは2号機か.失礼.では開放している弁から水蒸気が出ているのかな.
665名無電力14001:2011/03/16(水) 10:34:53.84
この会見はいつの事を話しているんだ?
666名無電力14001:2011/03/16(水) 10:35:24.25
カメラ、カメラ
667名無電力14001:2011/03/16(水) 10:35:41.92
>>654
こうなってしまうと頑丈な格納容器と圧力容器が仇になる

JCOの方が近づきやすい分楽だったよな
668名無電力14001:2011/03/16(水) 10:36:51.54
>>654
> いま、米軍全面協力してるの?それでも効果がないのか?

米軍(+アメリカ原子力委員会)が、全面的に展開してると思うよ。
669名無電力14001:2011/03/16(水) 10:37:35.64
記者の質問は後にさせろよ
説明を先に済ませ
670名無電力14001:2011/03/16(水) 10:38:14.87
>>661
3号機は使用済み燃料棒冷却プールが建屋爆発と一緒に吹き飛んだのが痛い
周辺に使用済み核燃料をばら撒いているからチェルノブイリ以上の重汚染地帯になっている
671名無電力14001:2011/03/16(水) 10:38:34.72
現場でも角度的な問題でどうしようもないのか

というかマジで理解できてない記者追い出せよ
672名無電力14001:2011/03/16(水) 10:38:38.05
圧力容器は爆発なんてしないだろ
格納のほうが先に逝くのは2号機が証明済み
673名無電力14001:2011/03/16(水) 10:38:56.00
まだ他に共用の貯蔵プールがあるんですか・・・・
そっちの温度管理は大丈夫なんだろうか
674名無電力14001:2011/03/16(水) 10:39:17.50
可能性としては。
・3号機の圧力容器に穴が空いて、格納容器の水が一気に蒸発。
・3号機の使用済み燃料プールが臨界。
ぐらい?
675名無電力14001:2011/03/16(水) 10:39:42.18
結局現場で何が起こってるか確認できないのが最悪なんだよ
放射性物質は人間の手に余るんだよ
未だに推進してる奴はバカ
676名無電力14001:2011/03/16(水) 10:40:34.76
>>672
爆発じゃなくって破裂ね・・・
空焚きで1000℃以上になると鋼鉄でもステンでも強度を失って簡単に破裂する
677名無電力14001:2011/03/16(水) 10:40:48.88
穴はあかんやろ〜〜
678名無電力14001:2011/03/16(水) 10:41:21.36
>671
うそに決まってるw
「確認する」で今まで逃げ切れたから、味を占めてる
確認できないはずがないだろ 燃料あたりが吹っ飛んでるだろうな
679名無電力14001:2011/03/16(水) 10:41:46.96
リモコン作業車で中和剤を散布してみては?
680名無電力14001:2011/03/16(水) 10:41:55.65
>>675
それと東京組は無知でかつ楽観的過ぎる・・・

過去の安全神話にすがって物事を軽く評価したがっているからな
681名無電力14001:2011/03/16(水) 10:41:56.08
圧力容器の材料はインコネルとかじゃないかな
682名無電力14001:2011/03/16(水) 10:41:58.62
まだ大量に出てるぞ
どれぐらい前から出てるんだろ・・・
683名無電力14001:2011/03/16(水) 10:42:07.82
ここは技術的考察スレじゃなかったのか
野次馬ばかりじゃないか
専門的なことを知りたかったのに
684名無電力14001:2011/03/16(水) 10:43:04.81
4の燃料プールは既に沸騰してるって話だけど
仮にまだ水が残っているとして、これだけの水蒸気が出るもんなのか?
3だとしたら放射性物質かなり含んでそうな気がするけど値が出てこなくなったから何ともいえない
685名無電力14001:2011/03/16(水) 10:43:18.60
>>681
炉本体は超老朽欠陥原子炉のマークTだぞ・・・
そんな気の利いたものではない
686名無電力14001:2011/03/16(水) 10:43:36.07
>>670 >>676
楽しい?
687名無電力14001:2011/03/16(水) 10:44:09.23
>>683
物理板へ池オナニー野郎
688名無電力14001:2011/03/16(水) 10:44:19.94
>>684
暴露部分が崩落して水中で部分臨界を起こしているんだろ
689名無電力14001:2011/03/16(水) 10:44:53.85
風向きも陸側だな・・・
690名無電力14001:2011/03/16(水) 10:44:58.84
プールと建物だけであってくれ
691名無電力14001:2011/03/16(水) 10:45:02.42
とうとう暴言まで
692名無電力14001:2011/03/16(水) 10:45:04.90
数日前にこのスレに居た詳しい人達はどこに行ったんだ?
693名無電力14001:2011/03/16(水) 10:45:07.55
>>686
全然楽しくないよ
王手詰み状態に追い込まれて誰が楽しい?
694名無電力14001:2011/03/16(水) 10:45:19.11
   
50〜100q付近の人達も念の為、外出を控えるべき。
大きな問題が無ければいいけど、政府や東電が発表する時は
トラブルが起きてから数時間経過してからの話や。
念の為、警戒すべき。
    
695名無電力14001:2011/03/16(水) 10:45:51.26
3号機はMOXなんだよな
4号は?
696名無電力14001:2011/03/16(水) 10:46:23.10
IAEA、アメリカ、ロシア、フランス、の専門家なり
冷却装置はやくヘルプしてくれないと、もう収束出来ないだろ…
697名無電力14001:2011/03/16(水) 10:46:32.85
>>692
安全真理教の狂信者達の事か?

お花畑に篭って「安全、安心、安定」って繰り返している
698名無電力14001:2011/03/16(水) 10:46:39.95
>683

オナニー日記.txtにでも書いてろ、豚
699名無電力14001:2011/03/16(水) 10:46:59.98
>>683
「玄人気取りはキメーから出てけ!」
って散々暴れた奴がいて、もう知識がある連中はとっくに出ていったよ
今のこのスレは被害担当艦みたいなもん
700名無電力14001:2011/03/16(水) 10:46:59.82
>>693
楽しそうだね
701名無電力14001:2011/03/16(水) 10:47:19.65
>>696
彼らも多分お手上げだよ・・・
人間が近づけない状態だもん
702名無電力14001:2011/03/16(水) 10:47:25.06
>>692
「素人のパンチがプロに当たるかよ!ハハハ!」
って笑ってたプロボクサーたちは素人に後頭部殴られて死にました
703名無電力14001:2011/03/16(水) 10:47:25.73
>>662
再読み込みしてみ。10時が最新の画像。もくもくはっきり見えるw
704名無電力14001:2011/03/16(水) 10:47:26.97
煙がどの原子炉から出てるか人が見に行けないから確認できないって…
米軍に頭下げて軍事衛星で確認させてもらえよ
アホなの?
705名無電力14001:2011/03/16(水) 10:47:27.98
まず間違いなく、再臨界が起きている。

つまり3号機か4号機、もしくは両方で、一番恐れていた再臨界(核分裂反応)が起きている。

いままでは制御棒で核分裂反応を制御できていたが、再臨界が起こると、核分裂を制御する
ものが何もないので、核分裂を止めることができない。
これからは、今までとは較べ物にならない程の死の灰が、降り注ぐということ。

現時点でチェルノブイリが起こったと判断できる。
706名無電力14001:2011/03/16(水) 10:47:56.67
福島市が計っている数値を公開してくれ

政府&東電の報告待ってたら手遅れだ
707名無電力14001:2011/03/16(水) 10:48:09.52
このスレ馬鹿ばかりになったな
詳しい人達が出ていったよ
ニュー速なんかに貼るからだ
708名無電力14001:2011/03/16(水) 10:48:13.56
>>695
通常。
3号機の使用済み燃料プールに置いてあるのも、通常に燃料棒。
709名無電力14001:2011/03/16(水) 10:49:38.43
ほらね
>>672みたいなのがすぐ湧いてくるんだからまともな議論なんて出来っこないでしょ
もうここでは有意な情報は手に入らない
710名無電力14001:2011/03/16(水) 10:50:22.01
>>266
遅レスだが

燃料棒・・・シュラウドと圧力容器の中から動かない
24Na・・・配管などを通って動き回る、格納容器の中のどこもかしこもが高い線量になる

半減期が15時間でも、そいつが広い範囲を動き回るから問題なんですよ。
711名無電力14001:2011/03/16(水) 10:50:26.74
>>707
パニクらせたいんでしょうね
712名無電力14001:2011/03/16(水) 10:50:44.31
こういう映像が外からずっと見られれば
専門家が水蒸気の量からプールの水なのかどうかとか
どれだけ水が残ってるかとか分析したりも出来るのにねぇ
713名無電力14001:2011/03/16(水) 10:51:18.86
>>705
おそらく最初から停止できてなかったんだろう

なんせ欠陥品で名高いマークTだからな・・・
緊急停止で制御棒をリフトアップしたつもりだが地震の振動で何割かは
破損して脱落しちゃったんじゃないかな・・・
その為に炉内の一部は臨界状態のまま止まらなかったと・・・

だからどんどん温度が上がって止められなかった

福島第二も辛うじて押さえ込んでいるけど部分臨界は続いているかもね
714名無電力14001:2011/03/16(水) 10:52:02.87
すまん
水なし状態のプールで再臨界するものなのか
その場合の減速材はなに?
715名無電力14001:2011/03/16(水) 10:52:17.43
>>707
何をもって詳しいと言うのかな?

安全神話を布教する狂信者が詳しいとでも言う気かな?
716名無電力14001:2011/03/16(水) 10:52:56.01
>>714
今バカが釣りしてるからログ読んで自分で判断したほうがいいよ
717名無電力14001:2011/03/16(水) 10:52:59.26
部分臨海でググったけどヒットしなかった
718名無電力14001:2011/03/16(水) 10:53:04.80
チェルノブイリになる事はあるんだろうか
ここで訊いても意味無いかな
719名無電力14001:2011/03/16(水) 10:53:40.13
デマを流しまくってるやつがいる
再臨海とかチェルノブイリっていってるやつ
ばらまかれたとか
720名無電力14001:2011/03/16(水) 10:54:25.69
今後の予定

・菅と東電役員辞任、もちろん個人資産は安泰
・事故原因究明中と数年間言い続ける
・日本経済は大幅衰退、韓国レベルに
・30年後、人災と認定し何の関係もない総理が頭を下げる
・その間、東電役員と菅は美味しい物を食べ続けて寿命を迎える
721名無電力14001:2011/03/16(水) 10:54:41.20
>>714
水が半分ってのが危ない

上部がメルトダウンして半分残った冷却水中に崩落して底に集積する

ウランが限られた範囲に一定量以上にまとまる+水中

JCOと同じく臨界条件達成です
722名無電力14001:2011/03/16(水) 10:55:32.04
>>707
最悪状況に近づいたから
新たなネタや論点がなくなっただけだよ

今更崩壊熱論VS臨界熱論とかメルトダウンの有無を語っても無意味だろ
723名無電力14001:2011/03/16(水) 10:55:55.15
いくつか前のスレで2号炉の制御棒が
地震の振動と共振して途中で歪んで
途中までしか入ってないんじゃないのか?
って話あったけどどうなんだろね・・
724名無電力14001:2011/03/16(水) 10:56:03.92
>>721
水蒸気内で溶け落ちるんだ

へー
725名無電力14001:2011/03/16(水) 10:56:19.12
非難区域100kmまで拡大、これ数時間後に来るな
726名無電力14001:2011/03/16(水) 10:56:44.13
>>721
プールに残った水って
ホウ酸水でしょ。臨界するかなぁ
727名無電力14001:2011/03/16(水) 10:56:54.68
現状を冷静に分析する
制御棒は刺さってるが、核燃料の分裂が止まるまでに冷却が間に合いそうにない
メルトダウンが発生した場合、深刻な汚染になるだけでなく、隣接発電所の冷却ができず、それらもメルトダウンする
メルトダウンが水蒸気爆発を誘発して格納容器を破壊した場合、少なくとも半径100キロに渡って放射汚染され、住民を退避させなければならない
震災で設備もインフラも破壊された状態では、汚染除去は不可能に近い
汚染が広がれば半減期を待つしかなく、コンクリートで原発を封じて数世紀待つ以外に手がなくなる
よって福島県は放棄される可能性が高い

こんな予測が現実のものになるとは思わなかったよ
728名無電力14001:2011/03/16(水) 10:57:26.92
このスレにいた本当に詳しい人は

とっくにバイク盗んで西に逃げています
729名無電力14001:2011/03/16(水) 10:57:35.22
妙に知恵ついたお馬鹿が暴れてますな
730名無電力14001:2011/03/16(水) 10:57:48.18
>>299
それくらい神経が図太くないと勤まらないのだろう。
できもしない説明をしたらウソ付くことになるだろ。
資料が無いものは無いんだよ。

>>300
それを言うのをダメだというのなら、
すべてが終結して調査報告書の最終版ができるまで記者会見を拒否するしかない。
731名無電力14001:2011/03/16(水) 10:58:46.53
>>684
> 4の燃料プールは既に沸騰してるって話だけど
> 仮にまだ水が残っているとして、これだけの水蒸気が出るもんなのか?
> 3だとしたら放射性物質かなり含んでそうな気がするけど値が出てこなくなったから何ともいえない

水かけてるんじゃないの。
732名無電力14001:2011/03/16(水) 10:59:00.07
房総半島にいる俺は関東から離れた方がいいのか?
東京・神奈川を通らなきゃ西へは行けない訳だが・・・
733名無電力14001:2011/03/16(水) 10:59:56.85
水蒸気は減った感じだが
色がさっきの映像より黒いぞ
734名無電力14001:2011/03/16(水) 11:00:18.26
なんか黒かったよね
735名無電力14001:2011/03/16(水) 11:00:22.39
>>694
>    
> 50〜100q付近の人達も念の為、外出を控えるべき。
> 大きな問題が無ければいいけど、政府や東電が発表する時は
> トラブルが起きてから数時間経過してからの話や。
> 念の為、警戒すべき。

モニタリングポストの数値を追いかければ、だいたい何が起こっているかは分かりますよ。
東電は嘘ばっかりだけど、モニタリングポストは嘘つかないから。
736名無電力14001:2011/03/16(水) 11:00:29.27
3号炉はプルサーマル。

つまり燃料棒は、プルトニウムとウランが混在しているもの。

プルトニウムはウランより臨界しやすい。

今起こっている現象は、再び臨界(核分裂)を起こしている、最悪の事が起こっている。
737名無電力14001:2011/03/16(水) 11:00:43.44
このひと、白髪増えたなw
738名無電力14001:2011/03/16(水) 11:01:15.75
ここは実況じゃねーぞ
739名無電力14001:2011/03/16(水) 11:01:42.09
>>727
冷却と分裂は無関係
冷却しなきゃ分裂が止まらないという関係ではない
740名無電力14001:2011/03/16(水) 11:02:05.74
日経上がってるのにこりゃまた1000円下げるかもな
741名無電力14001:2011/03/16(水) 11:02:35.69
最悪の中の最善のシナリオは
結局臨界せず水蒸気爆発せず莫大な放射性物質を地上に放置?
742名無電力14001:2011/03/16(水) 11:03:42.92
チェルノブイリみたいになるわけ無い。
根本的に違う。
743名無電力14001:2011/03/16(水) 11:03:52.05
水温が上昇してる5号機をずっと放置してる神経が分からない。
また爆発、炎上させてから腰を上げるつもありなのか?
744名無電力14001:2011/03/16(水) 11:04:02.94
崩壊熱だけなら毎秒1リッターで間に合うレベル
こんなのバケツリレーで可能

そんな状況では全く無いことは2日目から歴然だったでしょ
745名無電力14001:2011/03/16(水) 11:04:16.63
最悪レベルの爆発なら
そばの排気塔も無事じゃないよね
でも映像的には全て無事
746名無電力14001:2011/03/16(水) 11:05:25.38
いやマジで戦術核(数百t〜数kt)を地下で爆発させて
地盤ごと海方向にずらして海に沈めるしかないんじゃない?
海洋汚染と地元壊滅は深刻だけどそれのが被害少ないような・・
747名無電力14001:2011/03/16(水) 11:05:31.72
政府が情報を発表するのはもう隠しきれなくなって手遅れになってから
この情報隠蔽体質によって多くの国民の命が奪われるだろう
菅直人は世界史に名を残すだろうな
悪い意味で
748名無電力14001:2011/03/16(水) 11:05:49.22
>>741

臨界さえおこさなければ、放射能物質の放散を最低限で済ませられる(それでも大量なんだが)。

だが、臨界が起こって手をつけられなくなると、放射能物質の放散が最大限になる。

再臨界が起こっているとすると、どれだけ恐ろしいことになるか判っていただけるかと。
749名無電力14001:2011/03/16(水) 11:06:07.40
>>743
故障したらプールを冷やす方法がないんだろうね
炉内は強引に海水入れたりできるようにしてるんだろうけど
750名無電力14001:2011/03/16(水) 11:06:10.36
このスレオワタ
751名無電力14001:2011/03/16(水) 11:06:36.24
>>743
水蒸気が出てるかどうか目視もできないくらい放射線量が多いんだってさ
752名無電力14001:2011/03/16(水) 11:07:00.90
NHKで4号の写真
753名無電力14001:2011/03/16(水) 11:07:50.43
>>745

最悪のレベルは再臨界なんだ。

爆発が起こっていようと、居まいと再臨界が起こってしまえば、恐ろしい量の放射能の放散がとまらない。
754教えて先生!:2011/03/16(水) 11:08:23.15
最終的には世界最大の原発事故になりますか?

広島、長崎、次に福島ってことですか?
755名無電力14001:2011/03/16(水) 11:08:23.99
4号の壁は三号の爆発で吹っ飛ばされたのかな
756名無電力14001:2011/03/16(水) 11:08:26.75
>>750
まだだ
被害担当艦という重要な任務が残っている
757名無電力14001:2011/03/16(水) 11:08:39.52
今頃になって昔の写真出すな
758名無電力14001:2011/03/16(水) 11:08:43.93
どこが技術考察スレなんだ。もはや馬鹿しかいない。
759名無電力14001:2011/03/16(水) 11:09:41.01
>>751
ええっ!
それじゃ5号機も温度上昇で4号機と同じく火災発生の道を歩むのか。
760名無電力14001:2011/03/16(水) 11:10:06.14
4号機の写真がきてるが、3号機の崩壊がすごいな。
761名無電力14001:2011/03/16(水) 11:11:08.04
プールなんだけどさ
臨界してたら
夜なら横に空いた穴から青い光が見えたんじゃないか?
762名無電力14001:2011/03/16(水) 11:12:09.54
この写真をみると、4号機は1F部分から横の壁が壊れてるように見えるんだが。
763名無電力14001:2011/03/16(水) 11:12:14.36
世界最大の原発事故はチェルノブイリ。

チェルノブイリの放射能物質の放散量は凄まじい。

福島は4つの原子炉で、それがそれが起こつつある。

放射能物質がどれだけ出たのかは、事故が収束してから判ること。

ただし、今のままではチェルノブイリ並みに近づいている。
764名無電力14001:2011/03/16(水) 11:13:10.43
765名無電力14001:2011/03/16(水) 11:15:07.57
>>762
1号機よりひどいね。燃えたのか爆発で吹っ飛んだのか。
もう天井は開いてるみたいだから、かえって注水しやすくなったかもね。
766名無電力14001:2011/03/16(水) 11:15:07.87
融点1500℃、厚さ4mのコンクリートをこれだけ大きな面積で溶かす、
もしくは吹っ飛ばすには、やはり臨界に達していないと、
難しいんじゃないだろうか?
767名無電力14001:2011/03/16(水) 11:15:52.42
>>766
建屋はそんな厚みはないと思うけど?
768名無電力14001:2011/03/16(水) 11:16:47.07
410 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/16(水) 00:24:38.62 ID:N3+0kPkt0
この意見がもっともだと思った

1号機も、2号機も、3号機も、4号機も、爆発は、原子炉の水素じゃなく、全部、使用済み核燃料から出た水素で爆発したんだよ。

使用済み燃料棒は、原子炉から取り出したときは水中で500度、
そのまま水から出さずに水が循環するプールに1年保管してようやく水中で100度まで下がる。

つまり、原子炉容器の冷却だけに必死になっていて、容器の外にある使用済み核燃料プールをほったらかしにしておいたら、
電気が無いので当然、水が循環されていなかった使用済み核燃料プールの水が、使用済み核燃料の熱で蒸発して、
使用済み燃料棒が空気中に露出して温度が再上昇してしまい、水素が発生して、
使用済み核燃料プールには蓋が無いんで、建家内にその水素が充満して爆発した。

東南海3連動が来ると思っていたら、岩宮福茨4連動が来ちゃった今回の地震と同じで、
炉が爆発すると思っていたら、使用済み燃料プールが爆発しちゃったんだ。

で、3号機周辺だけ異様に放射線量が高いのは、3号機だけが爆発の際、建家の横壁をぶち破って、使用済み核燃料が外部に飛び散ったから。

枝野幸男官房長官が言った
「敷地内の3号機周辺では1時間あたり最大400ミリシーベルト (40万マイクロシーベルト)の放射線が観測された。」
の、 【3号機周辺】とは、3号機の建家の陸側の雑木林の中。

3号機だけが建家の横壁を突き破って、使用済み核燃料棒が陸側の雑木林の中に散乱したんだよ。

5、6号機は、もしかしたら今ならまだ、建家内を含めてオペフロも定期点検中と同じ状態なので、
オペフロにある使用済み核燃料プールに近づけるかも知れないので、なんとかなるかもしれない。

しかし、5、6号機の使用済み核燃料プールを放っておけば、1〜4号機のように、必ず建家が爆発する。
769名無電力14001:2011/03/16(水) 11:16:56.01
格納容器の外側はコンクリで固められてる
770教えて先生!:2011/03/16(水) 11:17:44.07
ハイパワーな消防艇での放水ではダメでしょうか?
消防艇の知識が無いので分かりませんが、、、
771名無電力14001:2011/03/16(水) 11:18:30.35
4号が臨界した状態で爆発してたら
まわりもう放射能まみれだろ
772名無電力14001:2011/03/16(水) 11:19:04.16
プールの使用済み核燃料は飛散しちゃえば臨界にはならないだろうけど
崩壊熱で溶けて蒸発するのかな?
この周辺って濃度って凄いはずだよね・・
もう作業員近づけないとこれ以上作業できないって詰みじゃん・・
773名無電力14001:2011/03/16(水) 11:19:53.92
正門でミリ単位って
数値いえよ!
774名無電力14001:2011/03/16(水) 11:19:56.84
IAEAも原子炉と使用済み核燃料貯蔵プールを同じ建物内に作るのは明らかな設計ミスって指摘してた
この推測が正しいとするともう原発敷地内の汚染はチェルノブイリ超えてるんじゃねーか
もう誰も近寄れねーぞ
775名無電力14001:2011/03/16(水) 11:20:50.88
3号も格納容器破損の可能性があるだけの数値が正門で出たと
776名無電力14001:2011/03/16(水) 11:21:03.70
ドイツが出したらしい、福島第一原発の放射能汚染シミュレーション
http://www.spiegel.de/images/image-191816-galleryV9-nhjp.gif

↑↑↑↑↑
このシミュレーションの17日以降の続報があったら誰か教えて!
777名無電力14001:2011/03/16(水) 11:22:11.53
4号の核燃料貯蔵プールにあったの、MOX燃料ではないのですか?
これまでにない事象ですし
778名無電力14001:2011/03/16(水) 11:25:17.54
正門前で1シーベルトだと
779名無電力14001:2011/03/16(水) 11:26:46.96
>>778
昨夜正門で1000ミリ、朝は800ミリ、今はミリ単位まで上がったって言ってたから
昨夜と朝の数字はマイクロの読み間違いだろう
780名無電力14001:2011/03/16(水) 11:27:07.77
44 :名無し三等兵 [sage] :2011/03/16(水) 11:21:13.65 ID:???
枝野
・燃料買いだめやめて。
・原発3号機発煙は現在原因確認中。
・正門付近の放射線量は人体に大きな影響を及ぼさない範囲で大きく変動していたが1100頃からミリシーベルト単位に上昇。
・作業員を一時退避。しかし現在下降傾向。
・可能性として一番高いと思われるのは格納容器の一部から水蒸気もれか?
・目下分析&対策検討中。
781名無電力14001:2011/03/16(水) 11:27:14.07
終わったな
782名無電力14001:2011/03/16(水) 11:27:55.86
最悪のパターンで考えるとこんな感じか?
4号機、昨日、使用済み燃料プールを破って下に落ちて、何かに引火して壁を溶かす。
4号機、今朝、地下水に接触して水蒸気爆発。建屋上部を吹っ飛ばす。
3号機、さっき、圧力容器の底に穴が空き、格納容器の水が大量に蒸発。
783名無電力14001:2011/03/16(水) 11:28:15.53
>>777
MOXは3号だけ
784名無電力14001:2011/03/16(水) 11:29:05.71
早く正門の数値言えよ!
役人と変われ!
785名無電力14001:2011/03/16(水) 11:29:08.75
原発推進したけりゃ臨界量100kgまで電気出力1000kWが上限な
これ以上は人の手に余るよ
786名無電力14001:2011/03/16(水) 11:29:34.64
100とか400とかいってたのに1まで落ちたか
解決まで も う す ぐ だな
787名無電力14001:2011/03/16(水) 11:30:31.10
最悪の事態が起きた場合、ガンマ線どこまでとどく?
788名無電力14001:2011/03/16(水) 11:32:27.98
放射線はちょっと離れれば、すぐに問題ないレベルまで下がる。
問題は、放射性物質の内部被曝。
よって、風向きがとても重要。
789名無電力14001:2011/03/16(水) 11:35:22.94
二次冷却水が止まって一次冷却水の温度が上がった。

緊急処置で一次冷却水の蒸気を抜いた為、一次冷却水が減少。多分、この中に水素が混ざっていて、容器の外で爆発。

減った一次冷却水を追加したけど十分水位が回復しない。

純水の予備が無くなり燃料棒が再度露出。

仕方無く海水を注入。

ポンプの燃料が不足?、容器か配管にひびが入っている?
で水位が上がらない。

ポンプ、燃料を追加して水位が戻った?

制御棒が完全に刺さっていれば、温度が下がって終息。

何か隠して無ければだけど。
790名無電力14001:2011/03/16(水) 11:36:32.23
水蒸気の白煙があがってるなら、水の投入は続いているのではないか?
明日ぐらいには発熱が収まって水蒸気が収まり、放射性物質の飛散がなくなって放射線も弱まり、
現場作業が可能になるのではないか?

と気休めを言ってみる。
791名無電力14001:2011/03/16(水) 11:36:47.24
>>788
ありがとう
今のレベルなら心配してないんだが、最悪の場合でも福島の放射線は100km
も届かないでOK?

仮に、福島で4号プール未使用燃料棒が臨界しても、ガンマ線大丈夫だよね?

今、脱出のタイミング考えてるので、よろしくお願いします
792名無電力14001:2011/03/16(水) 11:37:54.82
逃げるんならとっと逃げろ
793777:2011/03/16(水) 11:40:08.24
>>783 ありがとう。
ヒョットして、4号のプール未使用燃料棒がMOX燃料かとおもってました。
794名無電力14001:2011/03/16(水) 11:40:38.01
泊まる場所もないし、ぎりぎりまで待機してる
最悪、大阪の漫画喫茶でも泊まるかと考えてる
795名無電力14001:2011/03/16(水) 11:41:02.78
逃げれるのなら早急に逃げるべきだよ
796名無電力14001:2011/03/16(水) 11:41:10.80
調べたら2分でわかること、書き込むな低脳
797名無電力14001:2011/03/16(水) 11:42:03.49
官邸pdfだと昨夜の正門最高は4500マイクロだぞ?
1000ミリなわけないし、1000マイクロでもない意味わからん

1000ミリの情報を隠蔽してて現在はシーベルト単位だったら
もう全て終わってるぞ
798名無電力14001:2011/03/16(水) 11:43:38.50
もし4号炉にも海水を注入してて、未使用燃料棒が臨界したら、
海水中のナトリウムも放射線化して、それが水蒸気と共に吹き上がる。
放射性のナトリウムは半減期15時間だから、ウランやプルトニウムよりも少量で強力な放射線を出す。

安全かどうかは風向き次第だね。
799名無電力14001:2011/03/16(水) 11:44:17.51
654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[] 投稿日:2011/03/16(水) 11:38:36.95 ID:wvfjBmTY0
TBSニュースバードでは、質疑もライブでやっていて、
そこで質問がでて、枝野が半笑いで「1000マイクロ」に訂正

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 11:38:38.45 ID:4cZm0m/E0
枝野マイクロに訂正 @ TBSニュースバード
800名無電力14001:2011/03/16(水) 11:45:23.06

>>794
こちらも発電所がちかいですが、内部被曝検査もしてくれるそうです

避難所を、下記に開設しましたのでお知らせします
http://www.city.kashiwazaki.niigata.jp/detail/1901239138.html
801名無電力14001:2011/03/16(水) 11:45:57.54
 時間あたりの放射線量を 対数化するべきなのかもな。 単位がとにかく混乱する。 混乱の元
802名無電力14001:2011/03/16(水) 11:46:36.18
>>791
放射線は、距離の2乗に反比例して下がるので、風下にならなければ大丈夫。
空気中に出た放射性物質は、季節風に乗って、すぐに流れていくし。
803名無電力14001:2011/03/16(水) 11:47:56.35
楽観的に言えば、1-3号機の燃料棒はそろそろ100度未満に冷えてもいい頃だ。
804名無電力14001:2011/03/16(水) 11:48:51.91
何にせよ昨晩最高は4500マイクロなのに・・・
805名無電力14001:2011/03/16(水) 11:51:16.66
東電発表だと15日11時30分正門で8080.0uSv/hだね
806名無電力14001:2011/03/16(水) 11:52:53.45
1000マイクロシーベルトが本当なら、
今のところの放射線レベルは全く問題ない。

それなら3号機は格納容器が圧力に耐えられなくなり、一部の配管が壊れる。
つまり2号機とほぼ同じ状態。

4号機は、燃料はまだプールに残っていて、
横の壁は、放射性物質と関係ない、なんらか原因で壊れる。
807名無電力14001:2011/03/16(水) 11:53:41.44
1000マイクロは確定?
808名無電力14001:2011/03/16(水) 11:54:13.43
>>805
2号機のサブレッションプールが壊れた時と同程度か。
809名無電力14001:2011/03/16(水) 11:54:14.01
1万マイクロこえたらミリ単位で発表って意味なのかな
てことは現在は正門で10ミリ〜9999ミリかw
810名無電力14001:2011/03/16(水) 11:55:28.90
>>805
おつ
スッキリした
811おなかすいた:2011/03/16(水) 11:55:49.55
電源が無い?日本には発電機は無数に有るブレーカー1つに1台でどう
ポンプ残1台?消防ポンプ無数に有るぞ
社員も何が起きてるか分からない?設置カメラ無いの?今の時代に
盗聴カメラでも付けろ、無理無理事故を大きくしてるように見える
812名無電力14001:2011/03/16(水) 11:57:04.29
枝野言い間違いを訂正しても
「昨晩で正門で千マイクロ単位(つまり数ミリまで。データと合ってる)
 それが朝に800マイクロぐらいに下がり
 今はもうミリ単位でしか言えないぜ!つまり10ミリ以上!」ってこと

9999ミリまではミリ単位で言うよ!
813名無電力14001:2011/03/16(水) 11:57:15.48
正門で1シーベルトwwwwww
おわたな
814名無電力14001:2011/03/16(水) 11:57:17.61
>>802
ありがとう
距離の2乗に反比例するのは知ってるんだが、元の線量がどのくらいになるか
わからなかったので。

JCOの例から、最大20000msbくらいでいいのかな?
とすると、距離100kmの場合
式)20000/(100*100)=2msb

でいいんだよね?
元の線量もっと大きくなる可能性あるのかな?
815名無電力14001:2011/03/16(水) 11:59:24.24
フジTV 正門で800ミリは誤報ですか
訂正謝罪ないけど
816名無電力14001:2011/03/16(水) 12:00:24.17
野次馬ばかりだな・・・
お前らニュー速に帰れよ

技術的な事を語れる人どこ行ったんだ
817名無電力14001:2011/03/16(水) 12:01:43.63
第一を海に沈めるってことは最終手段としてありなの?
818名無電力14001:2011/03/16(水) 12:03:38.39
過去の数値の誤報はどうでもいいぃいいいい

早く10時の数値出せや!
819名無電力14001:2011/03/16(水) 12:04:36.12
官邸.pdfでは

15日
09:16 5,6号に関し、ベント時の水素対応のため、原子炉建屋外側の壁パネルの解放を検討

と書いてあるが、停止中の5,6号機でベント操作が必要なのか?
それとも、燃料保管プールでの水素発生を理解できているが、他の炉は原子炉格納容器のベントが原因での爆発と言いたいだけなのか?

分らんから教えて!
820名無電力14001:2011/03/16(水) 12:04:41.01
>>816
仕事か院。
821名無電力14001:2011/03/16(水) 12:05:03.46
NHKで保安に会見始まった
822名無電力14001:2011/03/16(水) 12:05:17.93
おとなしくROMってたのに取り残された人は頑張って自力で移動先を探すんだ
823名無電力14001:2011/03/16(水) 12:05:37.04
保安院 きた
824名無電力14001:2011/03/16(水) 12:05:55.02
次スレは「福島第一・二原発事故 技術的考察スレ」から
「福島第一・二原発事故 野次馬ニートスレ」に替えた方がいいんじゃね
825名無電力14001:2011/03/16(水) 12:06:05.55
原子力危険保安IN
826名無電力14001:2011/03/16(水) 12:06:59.34
>>822
おとなしくROMってるから、頼むから技術的な話だけして下さい
827名無電力14001:2011/03/16(水) 12:08:15.54
>>726
甘いな
崩落して密集しちゃったらホウ酸水だけでは抑えられないよ
828名無電力14001:2011/03/16(水) 12:08:43.77

正門6.4ミリを測定それが2.9に下がった
829名無電力14001:2011/03/16(水) 12:09:14.35
>>816
昔の安全神話をベースに語る信者は涙目
830名無電力14001:2011/03/16(水) 12:09:30.31
>>828
ヒント:風上
831名無電力14001:2011/03/16(水) 12:09:40.54
>三号機のプールは外気温にさらされているからこの水蒸気。息を吐いたときに白く出るもやと一緒。
>まだそこまで心配ない。水位も雪による冷却と増水が期待できる。
>むしろ原発に雪が降り積もったら放射性物質が飛散しないから放射性の量が右肩上がりになる。
>その辺なにかアプローチしないと。

だってさ
832名無電力14001:2011/03/16(水) 12:10:36.10
>>819
使用済み核燃料がメルトダウンする前に冷却水を投入するルートの確保をしたいんだろ
833名無電力14001:2011/03/16(水) 12:10:58.46
よく「自己の規模はチェルノブイリほどにならない」って言われるけど、事故の規模と人的被害は全く別だよね。
無人島で大地震があっても人は死なないとの同じで、人口が過密な都市が近い今回の事故では人的被害ではチェルノブイリを上回る可能性は十分ある。

もともと(建前では)軍事に使わない上に地震が多い日本に原発が不適なのは明らかだった。
そんな事も分からない素人が欧米で流行っているという理由だけで金と権力に飽かして強引に推進した結果がこのざまだ。
日本中に死の灰が降る可能性もある。

「原発不要論」

というキーワードで検索すれば恐るべき事実が分かるよ
834名無電力14001:2011/03/16(水) 12:11:06.53
MP6は正門付近だからどうでもいい
風下を言え
835名無電力14001:2011/03/16(水) 12:11:51.84
>>814
計算式は合ってるけど、最大値は正直分からない。
どういう風に事故るか次第。
大量の臨界を起こした状態で爆発すると、
半減期が短い物質が多いことになるので、より高い値になる。

吹き飛べば、連鎖反応は終わるから、風で流されたり、
半減期が短い物質が減れば、放射線レベルも下がる。

あとどれだけ放射線レベルの高い状態が続くかも計算に入れる必要がある。
日数×24時間を掛ければいい。
836名無電力14001:2011/03/16(水) 12:11:56.13
>>833
3号炉は余裕でチェルノブイリ超えですよ

爆発でぶちまけた使用済み核燃料が敷地中に散らばって煙を上げている
837名無電力14001:2011/03/16(水) 12:12:27.22
>>834
測定に行ったらその人は死にますよ
838名無電力14001:2011/03/16(水) 12:13:14.18
>>837
モニタリングポストなんて常設だろ
839名無電力14001:2011/03/16(水) 12:13:59.95

>>836
しかも、プルトニウム入り。
840名無電力14001:2011/03/16(水) 12:14:25.51
>>838
常設のモニタリングポストなんて電力ダウンでとっくに死んでいるだろ

841名無電力14001:2011/03/16(水) 12:14:50.13
もっと三号機の映像を色んな角度から取れないのかなぁ
30km先からヘリで撮ってたがさすがにヘリも逃げるか・・
842名無電力14001:2011/03/16(水) 12:15:41.42
>>836
やっぱりぶちまけてるって認識でいいのかね

もう上空しかない
843名無電力14001:2011/03/16(水) 12:15:53.71
>>839
アメリカの偵察衛星の写真で見ると3号炉の風上側の敷地から白煙が・・・
844名無電力14001:2011/03/16(水) 12:16:42.56
>>833
チェルノブイリから100kmくらいのとこに首都キエフがあったよ。
とりあえずそれくらい距離があれば大丈夫ってこと。
無知なのに煽んなよ。
845名無電力14001:2011/03/16(水) 12:17:14.52
>>841
風上から近づけば近接できるが現実を見たくないから東電は出さないだろ

自衛隊の戦闘ヘリを出して偵察しないと・・・
846名無電力14001:2011/03/16(水) 12:19:12.24
チェルノブイリの場合は、「最も近い都市であるキエフでさえ、100kmも離れていた」
と表現すべき。

狭い日本にそんな場所は無い。
847名無電力14001:2011/03/16(水) 12:19:20.59
金に困ってる漁師は今すぐ漁船走らせて撮影して来い
政府に1億で売れる
848名無電力14001:2011/03/16(水) 12:20:04.15
正門で継続的に2〜6ミリ検出だと
二号機か三号機で数百ミリシーベルトか
格納容器が大破してるわけではなさそうだな
849名無電力14001:2011/03/16(水) 12:20:10.02
>>847
現状だと風下から近づく事になるから自殺行為だ
850名無電力14001:2011/03/16(水) 12:20:18.71
>>835
ありがとう
最大値はたしかにわからないですね。
日数もたしかに重要ですね。チェルノクラスだと1ヶ月くらい?

最悪の事態が起こって、人がたくさん亡くなっても、東京は復興するのは確実そうで
安心しました。
あとは放射性物質がどのくらいになるのかと、致死量の中性子線を浴びない距離に
逃げることを考えます
851名無電力14001:2011/03/16(水) 12:20:51.69

>>844
キエフは、たまたま風向きが良かっただけ。
半径300kmまで、高濃度に汚染されている。
最大、600kmまで汚染されている。
852名無電力14001:2011/03/16(水) 12:20:57.12
>>848
人間が近づける限界で測っているからな・・・
853名無電力14001:2011/03/16(水) 12:22:05.02
>>819
5号6号は定期点検中だったが、点検を終えて営業運転に向けた状態でした
なので既に燃料棒が圧力容器に入っている訳です
崩壊熱は比較的少ないとは言え、冷却水の循環が上手くいかない場合圧力が上昇するので、場合によってはベントが必要となります
854名無電力14001:2011/03/16(水) 12:22:14.72
同様の事象が起こった場合、海外で対処できる能力を持っている国はあるのかな
早々にあきらめそう
855おなかすいた:2011/03/16(水) 12:22:40.80
昔、沢山の友が原発に仕事に行った
胸にワッペン付けて作業場にに入り色が変わったら即退場シャワー浴びて
測量1〜3回位シャワーを浴びる長い人は1時間位の人も少しいた
作業時間は3分〜1時間で色が変わる
全員被曝手帳もらって帰ってきた2度は作業に付けない
10年後には8割死んでた良くて生活保護、大多数はトームレスで死ぬ
856名無電力14001:2011/03/16(水) 12:23:08.83
>>834
> MP6は正門付近だからどうでもいい
> 風下を言え
海だからMPがなし。
NHKのヘリで測定してもらおう。
857名無電力14001:2011/03/16(水) 12:23:28.86
>>853
メンテナンス中=抜きたてホヤホヤの元気な燃料棒がプールにたっぷりと・・・
858名無電力14001:2011/03/16(水) 12:23:43.47
炉が暴走はじめてる?もうおわりだな
859名無電力14001:2011/03/16(水) 12:24:47.51
自衛隊ヘリによる偵察は既に本日午前中に実施済み。帰還後除染中。
860名無電力14001:2011/03/16(水) 12:24:53.53

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011022800659

東電、429機器で点検漏れ=柏崎刈羽、福島原発を調査


>漏れた項目は非常用ディーゼル発電機の冷却設備や空調機用のポンプなどで、
>漏れた項目は非常用ディーゼル発電機の冷却設備や空調機用のポンプなどで、
>漏れた項目は非常用ディーゼル発電機の冷却設備や空調機用のポンプなどで、
>漏れた項目は非常用ディーゼル発電機の冷却設備や空調機用のポンプなどで、
>漏れた項目は非常用ディーゼル発電機の冷却設備や空調機用のポンプなどで、


あわやメルトダウン、福島第一原発2号機電源喪失水位低下
2010年 06月 19日

http://skazuyoshi.exblog.jp/12828796
861名無電力14001:2011/03/16(水) 12:27:46.61
862名無電力14001:2011/03/16(水) 12:28:28.81
ヤマハがつくってる無人ヘリにカメラ載せて撮影すりゃええやん
863名無電力14001:2011/03/16(水) 12:28:35.52
>>853
>>857
おいどっちだよ
864名無電力14001:2011/03/16(水) 12:28:55.91
福島原発から100km〜120kmぐらいの有名都市

北部=仙台市・米沢市
南部=水戸市・宇都宮市
865名無電力14001:2011/03/16(水) 12:29:07.14
4号が夜に青く光ったら
人生あきらめるわ
866名無電力14001:2011/03/16(水) 12:30:02.71
>>803
希望的観測で水を入れた状態で100℃ね、水無しで1000℃以下なら一応
燃料棒は溶けないはずだけど。
867名無電力14001:2011/03/16(水) 12:30:25.13
>>707
帰るけど
四号機の給水方法なんとかならないのか?
868名無電力14001:2011/03/16(水) 12:30:31.86
>>855
最後の2行は真っ赤なウソだねw
途中までは本当だけど。
869名無電力14001:2011/03/16(水) 12:31:05.88
>>861
手の施しようがない
870名無電力14001:2011/03/16(水) 12:31:25.44
偏西風のおかげで
福島が永遠に立ち入り禁止と
2度と太平洋の魚を食えなくなる程度の被害だね!
871名無電力14001:2011/03/16(水) 12:31:51.01
>>862
今時、無線ヘリに載るようなフィルムカメラがあるのか?
ICが載ってるような機器はもはや機能するとは思わんほうがいいぞ
872名無電力14001:2011/03/16(水) 12:31:55.98
>>857
まだ核分裂を起こしてないから、放射線レベルはかなり低いはず。

臨界直後燃料>使用済み燃料>未使用燃料
873名無電力14001:2011/03/16(水) 12:32:16.95
>>853
NHKかTBSに電話して次の会見で質問させようや
874名無電力14001:2011/03/16(水) 12:33:13.12
>>863
東電によると少なくとも6号炉には燃料棒装填済みです
6号の発電機は壊れたので現在5号の発電機で5号6号を冷却している状況です
おそらく5号炉も燃料棒装填済みなので今のうちにベントした場合を考えて居るのでしょう
875名無電力14001:2011/03/16(水) 12:34:33.59
>>874
おk
圧力釜のほうがまだ安心だ
876名無電力14001:2011/03/16(水) 12:35:22.47
あー、でもベントを考えてるということは、
一度使って、メンテして、再度使おうとしてたということかも。
877名無電力14001:2011/03/16(水) 12:35:30.65
今、福島第一原発と第二原発のMP情報って政府発表だけ?
878名無電力14001:2011/03/16(水) 12:36:00.76

>>861
⇒ 4号機が水素爆発
⇒ 破片が3号機を直撃
⇒ 3号機の格納容器崩壊
⇒ 3号機から白煙
879名無電力14001:2011/03/16(水) 12:36:12.99
>>872
使用済み核燃料が臨界を起こさない!なんて妄想はやめろよ
薪の灰とはちがうんだから・・・

不純物が増えて安定的な核分裂ができなくなるから「寿命」と判断しただけだから

メルトダウンして一箇所に集まれば元気に萌えるよ
880名無電力14001:2011/03/16(水) 12:37:47.46
>>874
そこが不思議なんだけど、まだ外部発電機用意出来ないんですかね。
881名無電力14001:2011/03/16(水) 12:38:41.65
圧力容器の内圧はどれくらいだったんだろう?
ベントの際に一気に放出で上がった白煙ならいいんだけど
882名無電力14001:2011/03/16(水) 12:39:21.25
>>880
発電機だけの問題じゃないよ

地震と津波で負荷設備も一緒に死んでいるんだから・・・
883名無電力14001:2011/03/16(水) 12:39:31.12
>>880
> >>874
> そこが不思議なんだけど、まだ外部発電機用意出来ないんですかね。
できてると思いますよ。
884名無電力14001:2011/03/16(水) 12:40:20.57
福島第一、一時正門付近で毎時6.4ミリシーベルト検出
http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY201103160194.html

885名無電力14001:2011/03/16(水) 12:40:52.94
>>880
外部電源接続部分が津波でやられちゃってる
886名無電力14001:2011/03/16(水) 12:41:02.89
>>880
循環冷却水用発電機のタービンは使用電力量が非常に大きいので
外部発電機でもかなり特殊なものが必要になる為に
準備ができない状況だと考えてます

送電線を新設して対応しなければ解決にならない
887名無電力14001:2011/03/16(水) 12:41:11.59
大量飛散の恐れ/再臨界メモ

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110316-749099.html

福島第1原発4号機の燃料プールに貯蔵されている使用済み燃料でも、燃え残ったウランが再臨界に至る危険性がある。

JOCの臨界事故、たった1ミリグラムだったよな・・・
888名無電力14001:2011/03/16(水) 12:43:06.37
>>885
要するに負荷側の破壊だろ
889名無電力14001:2011/03/16(水) 12:43:24.47
880ですが、いろいろ情報ありがとうございました。
今日中とか言われる外部電力の復旧が本当であって欲しいですね。
890名無電力14001:2011/03/16(水) 12:43:37.63
>>878
格納容器は崩壊してない
ベントからの蒸気だよ
891名無電力14001:2011/03/16(水) 12:44:27.60
>>880
電源車は来ていますが、5号のディーゼル発電機が使える状況では、そちらを活用する事で乗り切りたいのでしょうね
もちろん電力が足りなくなれば外部に頼らざるを得ませんが、発電機用燃料の問題も有りますし、今は節約しつつ様子見でしょう
892名無電力14001:2011/03/16(水) 12:45:36.19
外部電力は諦めた方がいいぞ

電気流す設備が無いんですから
893名無電力14001:2011/03/16(水) 12:46:09.11
>>891
節約なんて考えている場合じゃないだろ
894名無電力14001:2011/03/16(水) 12:46:11.14
このスレにも取り残されちゃってるまともな人がいるのか?
だとしたら他できちんと機能している場所があるから出来ればそこに移動してほしいな
その方が活発に議論ができて良いと思う
ちょっと探せばすぐ見つかるはず
895名無電力14001:2011/03/16(水) 12:46:16.68

>>890
枝野さんが、2号機に引き続き、3号機の格納容器も崩壊している可能性を認めた。
896名無電力14001:2011/03/16(水) 12:46:27.60
>>892
三号機、反対側は健全です
897名無電力14001:2011/03/16(水) 12:47:24.17
燃料はいくらでも持ち込めるような。
作業者の被曝の問題はまああるが。
898名無電力14001:2011/03/16(水) 12:48:33.31
枝野が正門付近で800〜1000ミリシーベツロと言っていた。
即死の値だが、本当か?
899名無電力14001:2011/03/16(水) 12:48:59.42
>>896
どこから電力を持ってくるかが問題なんですよ
燃料の足りてない発電機に頼ったところで一瞬だと思いませんか?
900名無電力14001:2011/03/16(水) 12:49:19.18
今回の事故を時系列でまとめたサイトって
どこかにありますか?
901名無電力14001:2011/03/16(水) 12:49:22.98
燃料の持ち込み厳しいでしょ。
空路しかないでしょうし・・・
902名無電力14001:2011/03/16(水) 12:49:30.47
>>898
訂正済み
μSv/hの間違いだった
903名無電力14001:2011/03/16(水) 12:49:35.53
>>898
6.4ミリシーベルトに訂正された
904名無電力14001:2011/03/16(水) 12:49:43.83
枝野が正門付近で800〜1000ミリシーベルツと言っていた。
即死の値だが、本当か?
905名無電力14001:2011/03/16(水) 12:50:09.86
枝野が正門付近で800〜1000ミリシーベツロと言っていた。
即死の値だが、本当か?
906名無電力14001:2011/03/16(水) 12:50:13.47
>>886
福島第二を稼動させてそこから送電線・・・
ぐらいしかないのかな
907名無電力14001:2011/03/16(水) 12:51:07.69
908名無電力14001:2011/03/16(水) 12:51:08.18
【速報】放射線量上昇は2号機からか

【12:32】原子力安全・保安院によると、16日午前10時40分ごろ、
東京電力福島第1原発の正門付近で、1時間当たり10ミリシーベルトの放射線量を計測した。

ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110316-748905.html

数値上昇したな
内部は整数単位いってるかもな
909名無電力14001:2011/03/16(水) 12:51:19.42
単位の言い間違いは心臓に悪い・・・
910名無電力14001:2011/03/16(水) 12:51:41.18
第一が爆発する可能性が大きいのに、第二を稼動させられるわけないだろう
911名無電力14001:2011/03/16(水) 12:51:54.58
>>906
ちなみにこれから必死に鉄塔を立て送電線を乗せたとしても早くて2週間
距離にもよるがそれまでもつといいんですが。

なにより送電工のみなさんは福島から撤退しております
912名無電力14001:2011/03/16(水) 12:52:21.80
東北電力の送電線をバイパスさせる工事を至急にやるべし。
特別高圧ケーブルを路這で敷設してでもやるべき。
913名無電力14001:2011/03/16(水) 12:53:07.52
日本が韓国にホウ酸支援を要請、「可能な限り支援」
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2011/03/16/0400000000AJP20110316000900882.HTML
914名無電力14001:2011/03/16(水) 12:53:35.61
>>867 昨日夜中の話。4号への回転翼からの水投下は困難との現場判断で、
高圧放水車を手配用意。計3台確認。
うち2台と消防署員17人が今朝には現場に到着。線量低下待ちで待機中。
915名無電力14001:2011/03/16(水) 12:53:47.68
もういっそ。
空母吶喊を依頼するか?
日本政府買取を前提に
916名無電力14001:2011/03/16(水) 12:54:36.47
日本の電力技術者・施工者では無理、素人同然で2次災害の恐れもある
米軍に任せるほうが、はるかに安心だ
917名無電力14001:2011/03/16(水) 12:55:23.00
>>912
だから電工がいないんだってwww
東北電力、東京電力が直営でやってくれるならいいが、超高圧設備工事で何度事故を起こしてることか

ちなみに東北電力の送電線も原発付近は全滅ですよ
碍子が27kv以上の超高圧は地震によって碍子がボロボロ。
918名無電力14001:2011/03/16(水) 12:55:21.08
原発稼動には点検が要るから1ヶ月はかかる
受電設備まで復旧したら、軍の艦船から受電した方がベター
919名無電力14001:2011/03/16(水) 12:56:24.53
>>917
日本語おかしくなった 訂正して読んでくれ
920名無電力14001:2011/03/16(水) 12:57:08.75
>>894
kwsk
921名無電力14001:2011/03/16(水) 12:57:47.39
結局、これも人災だったな
チェルノブイリにタメグチきける規模だよ 死ね東電
922名無電力14001:2011/03/16(水) 12:58:46.65
【福島第一原発】長官会見(11:00)(続)/4号機について。
平常よりは使用済み核燃料プールの温度が上昇しており、
現在、水を入れる準備を進めている。
923名無電力14001:2011/03/16(水) 13:00:27.39
>>919
関電工も派遣されてるだろうけど
送電線は物理的に無理だわな
ここに限らずなんせ素人が「なんで○○しないの?」が多すぎて
日本の知識レベルの低さに驚いてるわww
924名無電力14001:2011/03/16(水) 13:02:10.94
東電のライブカメラ映像が見られなくなっているのですが…
925名無電力14001:2011/03/16(水) 13:02:29.86
チェルノチェルノ言ってるアホは被害及ばない地域で達観してこの惨状を楽しんでるカス
もっと被害拡大して欲しいんだろ、しねよ
926名無電力14001:2011/03/16(水) 13:04:22.42
>>923
俺自身、バカの自己紹介乙かもしれんが
バカは自分で調べたり勉強する努力をしないし、理解力も無いからすぐ人に聞く
親切なインテリがいちいち答えてくれるが、次第に知ったかが答えて、結果嘘つきが嘘を答える流れ
927名無電力14001:2011/03/16(水) 13:05:32.87
>>923
電気はコンセント迄来ていて当たり前ってんだからな。
ブレーカー飛んでも自分で治せないんだぜ?信じられんだろw
928名無電力14001:2011/03/16(水) 13:06:21.44
>>922
昨日からずーっとこれいい続けてるのにいつやるんだ
三日後くらいか
そのときには手遅れだわ
929名無電力14001:2011/03/16(水) 13:06:30.88
>>923
日本の知識レベルってか、一般人は普通しらんだろ
930名無電力14001:2011/03/16(水) 13:07:56.18
16日に外部から電気通すと報道があったんですが
駄目っぽいんでしょうか。
931名無電力14001:2011/03/16(水) 13:08:33.32
>>923
興味ないなら知らないでいいが、知ろうとしないことについて突っ込まないでほしいと。
だが鉄塔、送電線というものがどんなものなのかさえ知らないのはおかしくないか?
なにを思って毎日電気を消費してるんだい。
あー、快適だなー。としか思ってないだろ
932名無電力14001:2011/03/16(水) 13:09:14.29
>>929だった
933名無電力14001:2011/03/16(水) 13:12:40.68
ROMってるんだけど、何で技術的考察しないの?
934名無電力14001:2011/03/16(水) 13:13:33.79
情報が無い
935名無電力14001:2011/03/16(水) 13:15:23.40
1−5、1−6の定期検査(TEPCO)ページ見てたんだが、
1−6って平成22年8月14日〜10月13日(61日間)の予定が今も保守中となってるね。なんでだろ。
1−5は、平成23年1月3日〜3月29日(86日間)で、このスケジュール通りなら新燃料棒に交換済みの
状態でプールの中なんじゃなかろうか。 教えて下さい、専門家。


936名無電力14001:2011/03/16(水) 13:16:13.33
>>933
ぶっちぇけもう注水以外に技術もなんもない状況まで悪化してしまった
でんげん復旧させて既設循環水ポンプをフル稼働することはほぼ不可能
937名無電力14001:2011/03/16(水) 13:16:53.74
>>935
正解
すでに新燃料が圧力容器内に装填済みです
938名無電力14001:2011/03/16(水) 13:17:00.57
3号機の使用燃料はMOXであるから、他の炉の事故に対して
20倍のPu、10倍のCmが含まれている可能性があるため
2号機の破損よりもかなり危険度が高い
起こっていたとしたら緊急事態に近い
939名無電力14001:2011/03/16(水) 13:17:42.15
>>938
何が起こっていたら?
940名無電力14001:2011/03/16(水) 13:18:22.13
エヴァでごく短期間で臨時に高圧送電線引いちゃったからな。
あのイメージがどうもある。

新燃料なら危険度はそれだけ低いな。朗報だ。
941名無電力14001:2011/03/16(水) 13:18:50.39
>>923
じゃあ言い方を変えるか
「何ですぐに○○できるように常日頃から準備しておかなかったの?」
942名無電力14001:2011/03/16(水) 13:19:48.62
>>941
急に津波が来たので・・・
943名無電力14001:2011/03/16(水) 13:19:48.83
原発周辺 北風強まる見通し@NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/t10014708571000.html
944名無電力14001:2011/03/16(水) 13:19:58.39
>>937
一回途中まで使った燃料ではなく、新品の燃料なことは確実?
だとしたら、あまり心配はいらないかもね。
945名無電力14001:2011/03/16(水) 13:20:22.56
本来の冷却系等は復旧する見込みはないのかな
配管じゃなくてポンプ、電力の問題だったんじゃないの
946名無電力14001:2011/03/16(水) 13:20:40.97
マジで女なんか過庭用電源が何ボルトで周波数も何かわかってないからな
そんな奴らにナノμの話しても理解させられるわけがないわ

さっきNNN(日本テレビ系)で女優が「なんで現場作業員の数を増やさないの?」
って切れ気味にいって自重させられてた

買い占め品不足も知識不足による不安心理で女が買いまくってる

女を差別するつもりはないけど明らかにおかしいわ
947名無電力14001:2011/03/16(水) 13:21:45.70
ガイガーカウンターではガンマ線って計れないんですか?
ガンマ線は透過力が高いそうですが遠くでも危険ですか?
948名無電力14001:2011/03/16(水) 13:23:11.11
>>940
彼らは使徒を恐れて事前にしっかり備えていたからな

今の日本は原発を恐れずに何も備えてなかった
949名無電力14001:2011/03/16(水) 13:23:19.31
>>946
技術的見地から言えば、あらゆる科学技術は社会のその「女性的反応」を織り込み
対処する必要がある。
950名無電力14001:2011/03/16(水) 13:23:40.81
>>945
発電所設備で一番強度的に弱いのは配管接続部分
今は電力系統の故障としか報道されていないけど、
工事関係者から言わせてもらえば配管も破損してると考える
結局冷却系統の不具合で片付けられるから報告してないかと
951名無電力14001:2011/03/16(水) 13:23:55.53
作業員の数は増やして欲しいけどなぁ
ろくに休む暇も無いんじゃないの
戦争以来最大の国家的危機なのに何で一企業に任せないといけないんだ
しかも隠蔽体質の
952名無電力14001:2011/03/16(水) 13:24:33.05
>>936

5,6号を鎮めるためには電源有った方が良いんじゃないか?
953名無電力14001:2011/03/16(水) 13:24:39.28
>>942
QTKね
954名無電力14001:2011/03/16(水) 13:24:56.01
ガイガーカウンター 露から100個仕入れたw
955名無電力14001:2011/03/16(水) 13:25:03.30
>>951
中国電力他の電力会社社員が派遣されたりしてるよ
956名無電力14001:2011/03/16(水) 13:25:03.66
作業員増やしたところで放射線が強くて禄に作業できん
957名無電力14001:2011/03/16(水) 13:25:30.77
>>951
それを許してるのは政府
世界史に残る馬鹿政府だよ
村山なんか比じゃない
958名無電力14001:2011/03/16(水) 13:25:43.74
>>952
5.6はまだ数基電源生きてる
959名無電力14001:2011/03/16(水) 13:25:47.07
>>947
測れないのは中性子線とアルファ線。
質問する前にスレ内検索するか、ググるかしてくれ。
960名無電力14001:2011/03/16(水) 13:25:57.22
作業ができる防護服とか防護車両のような技術は未だにないのかい?
961名無電力14001:2011/03/16(水) 13:26:43.96
>>923
物理的というか放射線が強すぎて一箇所に留まって作業することが出来ないんじゃないか
ちょこちょこっと作業してハイ交代ってやってたら配電完了まで10年ぐらいかかりそうだ
962名無電力14001:2011/03/16(水) 13:26:59.29
ガイガーはガンマ線を主に計測する仕様のものとそうでないものとある
遠くても、というのが直接放射線の到達を考えているのなら
現在モニタしているNaI系はガンマを観測できているので
量は不明確でない
963名無電力14001:2011/03/16(水) 13:27:03.61
爆発した1号・3号機にも当然使用済み燃料棒貯蔵プールがあります。
先日の爆発で使用済み燃料棒はどこに吹き飛んだんでしょうか?
964名無電力14001:2011/03/16(水) 13:27:09.64
>>946
それが女。
賢い女性は少ないから、目立つ気がするよ。
学があるなしに関係なく、機転の利く応用力がある女性ね。
965名無電力14001:2011/03/16(水) 13:27:25.41
いや、もう現地じゃ作業も監視も不可能な状態だろ
昨日でさえ、中央制御室には短時間しか滞在できなかったのに
もはや東電本社と俺らの状況認識レベルは大差ない状態じゃなかろうか
966名無電力14001:2011/03/16(水) 13:27:55.00
>>960
不可能
967名無電力14001:2011/03/16(水) 13:28:04.23
どう考えても国家非常事態なんだけどねぇ・・
国家の命運より国民の生命より面子や保身を優先させてるわけで
ちょっと日本の指導者としては前代見聞だと思う
でも中韓なら普通です
968名無電力14001:2011/03/16(水) 13:28:23.18
>>959
自分でggrる人間は質問しないんだよ 悲しいことに
これからゆとりがマジで増えると考えると不安になるわ

うちの新入社員はボルトがどっちに回せば閉まるかわからない
工業高校卒とかが一般作業員クラスとして入社してくるorz

まぁ東芝下請け1000人規模の中小企業だから仕方ないけどw
969名無電力14001:2011/03/16(水) 13:28:52.24
>>960
どれだけ技術が進んでも無理。
ロボットなら、すでに取り寄せてるはず。
使えてるのかどうかは分からないが。
970名無電力14001:2011/03/16(水) 13:28:57.51
1号に関しては衛星写真から
貯蔵プールの上部が露出している可能性は低い
燃料棒もバラバラに吹っ飛んだということはない
971名無電力14001:2011/03/16(水) 13:29:03.69
>>960
あったらやってるだろ なんでそんなこともわからないんだorz
972名無電力14001:2011/03/16(水) 13:29:13.16
973名無電力14001:2011/03/16(水) 13:30:02.89
ISIS Reports
ISIS Statement on Events at Fukushima Daiichi Nuclear Site in Japan

March 15, 2011

ISIS assesses that the situation at the Fukushima Daiichi nuclear plant has worsened considerably.
The explosion in the Unit 2 reactor, the third so far, and the fire in the spent fuel pond in the reactor building for
Unit 41 means that this accident can no longer be viewed as a level 4 on the International Nuclear and Radiological Events (INES)
scale that ranks events from 1 to 7. A level 4 incident involves only local radiological consequences.
This event is now closer to a level 6, and it may unfortunately reach a level 7.


A level 6 event means that consequences are broader and countermeasures are needed to deal with the radioactive contamination.
A level 7 event would constitute a larger release of radioactive material, and would require further extended countermeasures.
The international community should increase assistance to Japan to both contain the emergency at
the reactors and to address the wider contamination. We need to find a solution together.

http://isis-online.org/isis-reports/detail/isis-statement-on-events-at-fukushima-daiichi-nuclear-site-in-japan/
974名無電力14001:2011/03/16(水) 13:31:26.28
強放射線化で作業する技術がないなら、原子力は利用するべき技術ではなかったね・・・
975名無電力14001:2011/03/16(水) 13:31:28.25
根本的な事故原因は数年後、
その背景にどんな醜い利権があったかは20年後ぐらいに明らかになるだろうね

そのときキミらのうちの誰かが首相になってたら
被爆者たちから罵声浴びせられながら頭下げるんだぜw
976名無電力14001:2011/03/16(水) 13:31:32.94
【原発問題】福島第1原発から20キロの浪江町内でも放射線量が高濃度 255〜330マイクロシーベルト/h 3/16 10:31★2

1 : ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:2011/03/16(水) 12:55:18.22 ID:???0
福島県浪江町内の放射線量が、人間が屋外で1年間に浴びても健康に影響が出ないとされる
放射線量限度の2233〜2890倍に当たる1時間当たり255〜330マイクロシーベルトに達していることが、文部科学省の調査で分かった。

浪江町内には介護施設などに避難できない住民が多数いるとの情報もあり、文科省は「問題がある数値で官邸に報告した」と説明した。

調査は15日午後8時40分〜同50分にかけ、同町内3地点で計測機器を積んだ「モニタリングカー」を使って実施した。
その結果1時間当たりの放射線量は▽19キロ離れた場所で車外255マイクロシーベルト、車内223マイクロシーベルト
▽20キロ離れた場所で車外270マイクロシーベルト、車内220マイクロシーベルト
▽21キロ離れた場所で車外330マイクロシーベルト、車内300マイクロシーベルト−−となった。

文科省によると通常の生活で1年間に浴びても健康に影響が出ないとされる放射線量は1000マイクロシーベルト、
同町内の数値は屋外にいると3時間前後で限度に近付くことになる。

屋内でも車内に近い数値が計測されることも予想され、文科省は16日から「測定者の健康に被害が出ない範囲で
計測を続ける」としているが、住民の健康被害については「分析する能力がない」としている。【篠原成行】

毎日新聞 3月16日(水)10時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000042-mai-soci
前スレ 1=2011/03/16(水) 11:37:42.98
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300243062/

これはひどい
977名無電力14001:2011/03/16(水) 13:31:45.33
>>973
理系脳の俺にはまったくわからん
誰か要約頼む
978名無電力14001:2011/03/16(水) 13:33:04.16
【原発問題】原発から20キロでも放射線量が高濃度…住民の健康被害「枝野官房長官からコメントするなと指示」文科省 [3/16 12:48]

1 :空挺ラッコさん部隊ρ ★ :sage :2011/03/16(水) 13:24:48.79 ID:???0
福島第1原発から北西に約20キロ離れた福島県浪江町内の放射線量が、一般の人の
年間被ばく限度の2233〜2890倍に当たる1時間当たり255〜330マイクロシーベルトに
達していることが、文部科学省の調査で分かった。浪江町内には介護施設などに避難できない
住民が多数いるとの情報もあり、文科省は「問題がある数値で官邸に報告した」と説明した。

 調査は15日午後8時40分〜同50分にかけ、同町内3地点で計測機器を積んだ
「モニタリングカー」を使って実施した。その結果1時間当たりの放射線量は、19キロ離れた場所で
車外255マイクロシーベルト、車内223マイクロシーベルト▽20キロ離れた場所で
車外270マイクロシーベルト、車内220マイクロシーベルト▽21キロ離れた場所で
車外330マイクロシーベルト、車内300マイクロシーベルト−−となった。

 文科省によると一般の人の年間被ばく限度は1000マイクロシーベルト、同町内の
数値は屋外にいると3時間前後で限度に近付くことになる。屋内でも車内に近い数値が
計測されることも予想され、文科省は16日から「測定者の健康に被害が出ない範囲で計測を続ける」
としているが、住民の健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと
指示があった」と説明している。

ソース:(p)http://mainichi.jp/select/science/news/20110316k0000e040048000c.html

まちがえたこっちだ
979名無電力14001:2011/03/16(水) 13:33:09.87
>>975
> そのときキミらのうちの誰かが首相になってたら
> 被爆者たちから罵声浴びせられながら頭下げるんだぜw

そんな奴が日本の危機的状況の時に2chの過疎板にいるわけないだろ いわせんなはずかしいww
980名無電力14001:2011/03/16(水) 13:33:19.58
>>977
チェルノブイリレベルかもね(´・ω・`)
って書いてある
981名無電力14001:2011/03/16(水) 13:33:31.41
>>975
スリーマイルレベルでさえ圧力容器の蓋を開けられたのは10年後だったんだから
この事故の場合、真相が調査できるようになるまでケネディ暗殺並の時間経過が必要だろうな
982名無電力14001:2011/03/16(水) 13:33:40.30
【原発問題】原発から20キロでも放射線量が高濃度…住民の健康被害「枝野官房長官からコメントするなと指示」

情報隠蔽内閣
983名無電力14001:2011/03/16(水) 13:34:11.26
>>977
バカの俺が流し読みすると

ヤバい、レベル4とか言ってたけどもうレベル6っつかレベル7の勢い

な感じ
984名無電力14001:2011/03/16(水) 13:34:17.63
>>973
きたかついに…
985名無電力14001:2011/03/16(水) 13:34:26.74
>>980
俺と同レベルの英語力がいて安心した
986名無電力14001:2011/03/16(水) 13:35:35.54
すっかり雑談スレと化した
987名無電力14001:2011/03/16(水) 13:36:58.24
リアルタイムで衛星監視画像でも取得できない限り、何もわからないんだからしょうがない
988名無電力14001:2011/03/16(水) 13:37:21.15
http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY201103160062.html
東京電力は米軍に依頼し、16日中にも使用済み燃料の核分裂反応を抑えるためのホウ酸をヘリコプターでまくことを検討している。敷地の外から建屋内に放水車で水をまく方法も検討されている。
989名無電力14001:2011/03/16(水) 13:38:03.10
情報ないんだから雑談しようぜ!
990名無電力14001:2011/03/16(水) 13:38:35.58
再臨界、一歩手前か・・・
991名無電力14001:2011/03/16(水) 13:38:49.40
四国は大丈夫ですか?
プルトニウムとんでこない?
992名無電力14001:2011/03/16(水) 13:38:50.61
>>986
     アホ      住民

ν速 「死ぬ〜」→「混乱するな不安なら物理板池」

物理板「死ぬ〜」→「原理しか説明できん発電板池」

発電板「死ぬ〜」→「技術しか判らんニュース嫁」
993名無電力14001:2011/03/16(水) 13:39:04.99
臨界≒核分裂
994名無電力14001:2011/03/16(水) 13:39:48.54
アホでごめーん
995名無電力14001:2011/03/16(水) 13:40:52.52
>>991
ありえないから安心しろ
万が一お前が放射能に汚染された時は
すでに関東中京が終了してる
996名無電力14001:2011/03/16(水) 13:40:59.08
埋めるか
997名無電力14001:2011/03/16(水) 13:41:10.57
998名無電力14001:2011/03/16(水) 13:41:27.51
>>988
もう、実効があるかどうかなんぞ無関係で、やれることだけやるしかないという状態だな・・・・
999名無電力14001:2011/03/16(水) 13:41:42.62
もう一つスレがあったろ
そこに行こうぜ
1000名無電力14001:2011/03/16(水) 13:41:56.43
>>983
>もうレベル6っつかレベル7の勢い

もしかしたら6か、なってほしくはないが7になるかもわからんね
ぐらいに見えるけど
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。