【50HZ】 【60HZ】 をなくせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
193そうか そうか:2011/05/18(水) 21:46:32.79
高圧の送電も6600V系と3300V系の2種あったのを、6600V系に統一したこともありますなあ。
3300V受電の変圧器が余ってしまうではないかと反論があったそうですけど。
長い目で見たら国益とは何かは明らかだと思っております。
194名無電力14001:2011/05/18(水) 21:50:44.64
間をとって55kHzでいこうぜ
195名無電力14001:2011/05/18(水) 21:58:50.54
>>192
北本連系や紀伊水道直流連系は海底を経由しているので、直流による送電を行っている

あと損失を抑える為に家庭に届くまでは6600Vで送電されているが、その部分を直流化した場合、どんなサイズの
DC、ACコンバータのサイズになるのかが疑問ですね。
(電柱の変圧器がどんな風になるのか見てはみたいが)
196名無電力14001:2011/05/18(水) 22:01:04.25
もう直流送電の時代かな。
アークを引く問題があるけど何とかなる。
ほとんどの機械が直流で動作しているのだから、
直流送電の方が効率が良いしね。
197名無電力14001:2011/05/18(水) 22:04:15.99
>>194
>間をとって55kHzでいこうぜ
「商用周波数は50Hzに統一せよ Part2」でも同一のコメントが。。。

結論だけ書くと、全ての機器の更新が必要です。
198名無電力14001:2011/05/18(水) 22:04:55.92
N700系のインバーターはそれほど大きくないけど出力は大きい。
何しろ、運動エネルギーの質量負荷になる車体に積んでいるのだからね。
100編成ほどで原発2基分程度の電力を使っている。
交流25000vからの変換であのサイズだから、
AC6600vよりもDC10000v程度で送電した方がいいね。
199名無電力14001:2011/05/18(水) 22:07:21.76
もう、直流送電の時代と言うことかもしれない。
交流にこだわる必要はなさそうだ。
位相と周波数にこだわらなくても良いと言うことは、
小粒の発電所が作りやすくなるし、エネルギー問題の突破口になる可能性もある。
200名無電力14001:2011/05/18(水) 22:07:41.07
どっちでもいいが、変更せずに済む方は
変更費用の最低半分を負担する必要がある。
場合によっては全額かもしれない。
201名無電力14001:2011/05/18(水) 22:08:04.30
>>194
今気が付いたが、無茶苦茶な高い周波数になっているぞっっ
(全然間をとっていない)
航空用の発電機でさえ、440Hzなのに
202名無電力14001:2011/05/18(水) 22:20:00.30
>>199
問題は高圧送電の場合、交流と違って直流は零点が無いので、障害時の遮断が難しい点ですね
203名無電力14001:2011/05/18(水) 22:53:13.81
>>202
そう、アーク引くしね。
でも、アーク引かないガスを入れれば何とかなるので、まあそれで遮断機を作る。
完全に直流化してしまえば、遮断と地磁気のずれ以外の障害はなくなりますね。
204名無電力14001:2011/05/18(水) 23:34:44.73
一言言っておくけど茨城のほぼ全域と栃木福島の一部は直流送電できないから
国際的地磁気観測の都合上
205名無電力14001:2011/05/19(木) 00:32:06.42
あー、柿岡のアレね
アレのお陰で常磐線の取手以北が交流電化になってるアレね
206名無電力14001:2011/05/19(木) 00:41:12.70
>>202
直流送電の送り側整流器(交流→直流変換)の交流側をカットして、
放電ギャップなど何らかの負荷抵抗で平滑器に残った電圧を逃がすことで
代用するわけにはいかんの?

207名無電力14001:2011/05/19(木) 06:20:15.82
周波数うんぬんより電力会社選べないのが辛いな
208名無電力14001:2011/05/19(木) 06:46:23.10
現在のレスの流れってスレタイ通りですね
「【50HZ】 【60HZ】 をなくせ」→直流送電にしたら→0Hzだもんなぁ w

確かに、周波数に依存していない
209名無電力14001:2011/05/19(木) 09:36:46.54
直流送電なら変電所固体化するのか。サイバーで良いね。
大容量半導体の需要が一気に増えるから、半導体産業的にも活性化する。
変換用トランスも著しく銅の消費が減るし、効率も上がる。
アーク以外に問題点はない。柿岡の辺りは例外的にシールドするか交流のまま残す。

210名無電力14001:2011/05/19(木) 09:52:58.55
>>207
それを言っちゃうと
・水道会社を選べないのが辛いな
とか
・都市ガス会社を選べないのが辛いな
と同じになっちゃう w
211名無電力14001:2011/05/20(金) 11:57:40.69
>>210
水道なら大抵市役所が管轄だから市役所に文句を言えばいい
都市ガスならLPガスにする手がある
212名無電力14001:2011/05/20(金) 12:06:33.81
>>211
ネタにマジレスされるとちょっと辛い w

でも、あまり知られていないが、地域によって水道料金はかなり違っている
また、LPガスは配送料が加算されるので一般的に都市ガスよりも料金が高いよ
(と、少しマジレスしてみる)
213名無電力14001:2011/05/20(金) 16:24:34.82
LPガス的な電力会社
・・・充電池宅配?
214名無電力14001:2011/05/20(金) 17:01:55.54
>>213
燃料電池が普及すれば、そんな事も有りうるのでは?
215名無電力14001:2011/05/21(土) 01:07:11.62
>>214
震災のちょっと前に、
家庭用超小型原子炉、一台据えれば住宅寿命期間くらい発電します
ってのが出てたなw
216 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/22(日) 22:27:33.38
レベルは?
217名無電力14001:2011/06/03(金) 22:29:59.09
>>210
水道会社はともかく
ガス会社は選べますが?
218名無電力14001:2011/06/25(土) 17:11:46.26
十数年前、某教祖のビデオが流れた際、フリッカーで東日本と判明したっけ。
日本はNTSCだから、60Hzがいいんじゃないの。
219名無電力14001:2011/06/25(土) 22:19:21.94
それを言うなら29.97の2倍の59.94Hzだろ
220名無電力14001:2011/06/25(土) 23:30:35.85
>>217
選べないのは「都市ガス会社」だな
221名無電力14001:2011/07/14(木) 21:18:37.84
【日本の電力を守ろう! 原発を東京に誘致するデモ行進!!】
★東京原発の誘致訴える、市民行動
・東京都内の識者らで作る市民団体が17日より、千代田区内で、東京原発の誘致を求めるデモ行進を実行する。
 「皇居を廃して、そこに東京原発を誘致せよ」などと書かれた横断幕やプラカードを掲げ、JR有楽町駅周辺を約1時間にわたり行進する。
 今後も月1回、都内各地で原発誘致を訴える行進をして行く予定。
 日本の電力源を守るために私たちは原発を東京に誘致するデモ行進を敢行します。
●天皇制を廃止する市民の会 - 日本の電力を守ろう! 原発を皇居に誘致するデモ行進!! 【東京本部 】
222名無電力14001:2011/08/21(日) 01:31:45.29
>>220
プロパンを使えば会社は選びたい放題っっ
(まぁ、オール電化って手もあるけどねっっ)
223名無電力14001:2011/11/14(月) 17:50:55.71
>>215
> 家庭用超小型原子炉、一台据えれば住宅寿命期間くらい発電します
家庭用の原子力発電設備は使用済み核燃料を小分けにすればいいですね。
224名無電力14001:2011/12/07(水) 20:14:24.00
衛星に搭載されている原子力電池って戸建住宅の電力賄えるほどの発電能力あったのかなぁ?
225名無電力14001:2011/12/13(火) 12:05:57.20
レスを立てた人、吉報ですよー

東西周波数統一に16.5兆円 政府試算
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20111213_01.html

東の50ヘルツを西の60ヘルツにすべて統一する前提を置き、
発電機やタービンの交換に14.6兆円、
変圧器・保護リレーなどの交換に1.9兆円が必要としている。
226名無電力14001:2011/12/13(火) 23:51:09.74
>>225
吉報か?
周波数統一するのには莫大なコストがかかることが裏付けられただけじゃん
227名無電力14001:2012/01/31(火) 05:58:03.72
age
228名無電力14001:2012/02/11(土) 09:49:53.94
60→50への変換と50→60への変換とでは、どちらの方が効率が良いのですか?
229名無電力14001:2012/02/26(日) 11:11:02.91
62 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2012/02/25(土) 14:47:06.12 ID:dybN/r6e
とりあえずまず全国で周波数そろえようぜ
63 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2012/02/25(土) 14:52:38.40 ID:rn4N0MJl
>>62
中国「どっちの周波数の機械が安い?それに統一」
日本「50と60の間を取って55にしよう。地デジ乗り換えのノウハウを使える」
230名無電力14001:2012/02/26(日) 12:28:10.24
>>229
さすが大学生が「数学の平均」を理解できない「ゆとり世代」の書込み www
周波数を統一するなら片寄(当然対応機器の関係で60Hzに片寄)するに決まっているだろ
(理由は「商用周波数は50Hzに統一せよ Part2」の過去レスに書かれている)

まぁ、こんな書き込みをする人って「音のうなり」の原理すら理解できていないのだろう
231名無電力14001:2012/07/24(火) 00:41:58.75
     ___
    /     \                ゙、(ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
   /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ・ ・   | <  東電は消毒だろうがおめー
  |     )●(  |  \__________
  \     ー   ノ                    ゙(彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)"
    \____/                       ''(彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
    /\/\/\                     、从人ミ彡ミ彡)ミ彡,,)"
    (   、_, - 、 ノ\       л //           \、ミ゙人ノ,,'彡ミ彡,",,
  ,| ̄\_|__)| ̄| ̄ ̄ ̄| ̄|]≡≡≡≡≡≡≡≡\ゞ、、゙人从人,,''/"//
 /|__/__,、_ゝ( ⌒) ̄ ̄ ̄  \         \人从人ノV/人从人/
ノ  /   人  ヽ                     |∵ |   __|__  |
~⌒,/ー-/ー 〉ー )                         \|   \_/ /
  (  ⌒) (__)
232名無電力14001:2012/07/27(金) 04:26:44.83
>>225
電気のことを知らないので解説してください。
何で変圧器や保護リレーまでを変えなきゃならないの?
発電機やタービンは、効率や固有振動数回避と想像しているけど?
233名無電力14001:2012/07/27(金) 06:29:56.87
>>232
変圧器などコイル鉄心を持つ機器は、鉄心の磁束が飽和する限界というものがあり、
これが周波数によって異なります。50Hzの方が余裕がない。
50Hz対応を60Hzで使う分にはたぶん大丈夫なのでしょうけど、それだと
コスト高になるからそれぞれ専用があるのだろうと思います。
ってあれ?それなら50Hz地域を60Hzにするのに変圧器変更は要らないことになるはずだが・・?
俺もワカランからだれか教えて

ちなみに、発電機やタービンは固有振動数とか効率じゃなく、
60Hzを出すためには回転数を増やすか発電機をかえるかしかないからだとおもう。

234名無電力14001:2012/07/27(金) 19:45:09.86
>232です
解説ありがとうございました。

ぐぐったら、少し出てきました。

ttp://www.jeea.or.jp/course/contents/07302/
235名無電力14001:2012/10/02(火) 05:03:07.24
創/価4ね
創/価4ね 
創/価4ね
創/価4ね
創/価4ね
創/価4ね 
創/価4ね
創/価4ね
創/価4ね
創/価4ね 
創/価4ね
創/価4ね
創/価4ね
創/価4ね
創/価4ね
創/価4ね
創/価4ね
236名無電力14001:2013/02/09(土) 22:42:19.98
おぉ
237名無電力14001:2013/09/04(水) 08:58:13.93
もう盗電は解体したほうがよい。女子社員は夜鷹。男はひたすら除染と汚水の
がぶ飲み。
238名無電力14001:2013/12/01(日) 19:07:46.94
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM
239名無電力14001:2014/01/05(日) 22:59:32.89
50Hzと60Hzの周波数になった理由で
先に25Hzや40Hzの周波数がよく使用されていたが、
ドイツではAEGの技術者が40Hzでは白熱電球のフリッカーが気になる
といことで50Hzにしたらしい。
アメリカではウェスティングハウスの技術者(たぶんニコラ・テスラ)が
炭素アーク灯が50Hzではフリッカーが気になるから60Hzにしたらしい。
25Hzはフリッカーが酷いのは言うまでも無いが、
長距離送電と交流整流子電動機に有利だった
240名無電力14001:2014/03/25(火) 08:07:53.32
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
241名無電力14001:2014/05/26(月) 22:55:01.40
ちょっと古いですが、こんな資料発見しました

「融通電力しにくいし、50Hzと60Hz、周波数統一したらどうよ」への試算
http://www.jgnn.net/ls/2012/09/50hz60hz.html

費用概算は約10兆円。期間は大体40年。半世紀プロジェクトになる。

費用は良いとして、変更期間が長すぎる orz
242名無電力14001
する必要が無いとか55Hzとか言い出すから
トンキン民は嫌われる