菅直人が支持率向上の為に被災者の命を犠牲にした

このエントリーをはてなブックマークに追加
251名無電力14001
↑「「残った使用中の は不要かな。 使用済み燃料の再臨界の可能性もあるようだ。

で、>>245前半、時間的なことからいくらでも憶測は可能だし、確実な1次情報がない以上、
どんな可能性だって残る(たとえば、覚悟してたけどまだベント解放されてなかった状態で、
現場で菅がビビって"ボクチンが行くまであと20分待って"と言った、と言う可能性は確かに
否定できない)。

だが、「可能であることは実際に起こったことなのだ」あるいは「そうである疑惑が濃厚」と
いうのは、ある事件に対してアリバイがない人間は全員犯人、あるいは犯人扱いされて
やむを得ないという考え方になる。それが妥当でないのは説明する必要ないよね。
252名無電力14001:2011/03/17(木) 22:12:48.72
>>222 について http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html の「午前2」という表示は
「2番」であって「午前2時〜」ではないのね。上のページからは時刻が分からないけど、
この発表が3:12ということか。ただどっちにしても、この会見の中でベント開放の話が
出てる以上、事実関係は>>94のような順序ではないことは証明されている。

さて、保安院の発表 http://kinkyu.nisa.go.jp/kinkyu/index_3.html と 同index_4.html
(発表追加でずれるかもしれない)で、第一原発に関しての時系列を追ってみる。
12日7:00現在の第11報によれば、同日5:20に、有意の放射線観測量の上昇(≒放射能漏れ)が
起きてることが認識されてる。菅がヘリで現地到着したのは7:11↓。
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122230.pdf

ということは、到着時点で微量ながら放射能もれが起きてることが菅に伝わったことが確実で、
それを承知の上で菅は現地視察をある程度の時間行った

ことになるわけで。これを一国の首相としては軽挙と見るか、リスクを張っても現地状況を
自分の目で見ておくことが大事だと考えたと捉えるか。