3 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:05:20.43
?
減圧弁作動せず!!!って状態が一番最悪か・・・
5 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:29:47.12
次スレここ?
ここでしょ
こっちだろ
作業始ったか
排気がスタートか
中の人がんばれ
ここでいいのけ?
さぁここからが勝負だぞ
12 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:31:22.24
あげ
冷却に不具合でたら絶望
がんばってくれ
俺は応援しかできない
>>9 給水できない状態でよく持たせたと思う。
休ませてやれ、とは言えんが、作業員は全員免責。
これで時間が稼いでいるうちに収まってくれればいいが。
17 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:32:30.16
がんばってくれ・・・
18 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:32:50.08
放出9時だっけ?一気にポスト下がった
>15
もう命捨ててるでしょ。
頑張ってくれとしかいえない。
20 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:33:13.94
GEの原発しょぼー
他の原発はまったく問題ないのにGEだけトラブル発生www
やっぱり、テスラ>>>>>>>>>エジソンなことが証明された
頼むぜ技術者さん達・・・
>他の原発はまったく問題ないのに
地震だからな
NHK5チャンネル(+4のサブ編成)もあるんだから
同じ情報垂れ流さないでいろいろやれよw
ニュー速プラス見てたら、メルトダウン始まってるとか関東の人は関西に逃げろとか騒がれてますが、
その手の書き込みが信用出来ないと同時に、ニュースを見る限り事態が良くなっているとも思えず
不安でもあるのでこちらの板に来てみました。
自分がどうしたらいいのか本当に逃げなきゃならないのか
さっぱり分からないので少し過去ログ読んでみたいと思います。
467 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2011/03/12(土) 08:32:52.91 ID:nx6qq/SV
スレ違いかもしれんが念のため書いとく。
福島原発の件で報道規制がかかってる。
原発から半径10km圏(大半は津波で浸水しててそれどころじゃないけど)に避難命令でてる。
これは尋常じゃないことが原発に起こっているわけで・・・パニック起きるとやばいので報道できない状態。
従兄弟がマスコミ関係者で風向きが変わると関東首都圏が非常にヤバイと連絡がきた。
バス・電車はおそらく今日も明日も機能しない。
自動車もおそらく大渋滞で動きが取れないと思う。
八方塞で動きようが無いのに逃げろとか言うのもなんだけど
もし逃げる先にあてがあるのなら今のうちに離れたほうがいい。
484 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2011/03/12(土) 09:22:51.08 ID:nx6qq/SV
>>477 書き方が悪かったかもしれないが、報道でもわかるとおり、いま福島はやばい状態。
ただ、指示から命令に変わり、報道も10km圏内がやばくて首都圏も多少危険があるとかいう
ニュアンスに留まってるが、実際はもっとやばいってこと。
首都圏は多少ではなく、チェルノブイリ周辺都市なみにあぶない。
炉心を停止しても、制御棒を刺したからといって急に原子炉が止まるわけではなく、
大量の水で冷却し続けなければならない。
しかし、そのためのポンプが動かないことで、いま炉心ではメルトダウンが進んでいる。
メルトダウンが進むとチェルノブイリみたいに水蒸気爆発が起こるので、
それを緩和するために排気口を開放した。
水蒸気爆発が起こらなくてもメルトダウンには違いないので、原発クラスのメルトダウンは
東海村の臨界事故とは比べ物ならないくらい大規模になる。
チェルノブイリの再来というか、人口密度の高い日本では本当に危険なので、
パニックが起こる前に非難できるならしといたほうがいいという老婆心。
さっき、福島県知事はヨウ素配布の準備を指示したらしい。
首都圏パニックが起こるのは時間の問題なので、うごけるならうごいとけ。
余所のスレに貼られてたものだが…
テスラっつーかウェスティングハウスな
逃げようがないから今いるところにそのまま待機するしかない
とりあえず昆布食べて、壁が厚いところにいたほうがいい
窓とドアは閉めろ
換気口も
29 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:35:26.78
>25
デマじゃん。
逃げられるなら逃げた方が無難だろ
徒労に終わろうがなんだろうが
32 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:36:03.87
>>18 どこか良くわからんところから漏れてるから放射能がたくさん漏れてたわけで、
ちゃんと煙突から出したら、気体以外の部分はフィルタでカットされて、
放射能もった希ガスとかのみ出すから問題ないんでしょう
33 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:36:09.92
近隣100km以内の人は
今日は休みだし、天気もいいから、県外旅行に行ったほうがいいよな。
今日の晩ぐらいになったらある程度答えが出てるんじゃないか。
34 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:36:55.23
問題ないといえるわけではないが
即、どうにかなるレベルではないだろうな
デマ流すやつは自重しろ
ロナルドレーガンって原子力じゃなの?
空母なんていらんし、
原子力なら二次災害の方がヤバい。
37 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:37:35.50
>>25 デマ貼って無駄に不安をあおるのはまじでやめてくれ
38 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:37:36.66
地震で、テスラ(WH)>>>>>>>エジソン(GE)が証明された
もう送電も直流にしろ
蒸気放出出来たんだから良かった
電力が通ったのか決死隊だったのか・・
>報道規制
N○Kで845に冷却液?電源?が到着した情報を現地人が話はじめたとたん、
他へ切り替えたりクルクルかえたりしてたので、
うーむ。
新型立てて骨董品は廃炉にしたほうが安全だったのに
住民は自分の首絞めてるわけだ
42 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:38:41.46
デマであって欲しい 皆貴重な命だ
報道規制はある意味やったほうがいいだろう
なんでもかんでも報道するべきではない
25みたいなのが出てくるからな
44 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:39:10.79
こうなることは過去ログ見ればわかるが昨日から分かっていた。
>>33 150km位だけどイザとなったら諦める
行くとこないし。。。
西風いっぱい吹いて欲しい
46 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:39:21.52
>>25 危機感煽り過ぎだ、減圧開始出来たんだからとりあえず山は越えただろ
47 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:39:37.74
>>34 イオン化した放射性物質を捕まえられればOKだしね
>>25 風説の流布だろ いろんことすんな阿呆
>急に原子炉が止まるわけでもなく
何言ってんだよ、原子炉は全て緊急停止してんだよあほ
>>32 フィルタもつなら、圧力下げて、普通のポンプでも何でも
ガンガン水送り込むとかもありうるのかな?
50 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:40:08.51
>>41 まったくだな
無知は怖れを呼び、怖れは人の判断を鈍らせる
しまいには身動きすらとれなくなる
結果、最悪の事態にのまれる
放射性物質が漏れ出すが、それでも圧力下げて何とかできているなら、
危機的状況であっても以前、制御下にあるということ。
制御できないのとは全く違う。
やばくなれば、さらに避難区域を広げるだろうさ。
多分もう検討進めてるだろう。
54 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:40:21.31
皮肉にもこの大地震のおかげで家族仲がよくなった
56 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:41:18.81
>>36 空母がいらないってw
沿岸沿いの救出する時に、海側に補給地点があればスムーズに救助活動が進むと思わないの?
原子力の二次災害がやばいって何?
空母が爆発するの?
>51
また津波が起こったらヤバイだろ。
あとは関東の電力不足か
今日の午後7時に足りなくなるって見通しだとか
実際に節電しろって自治体からの放送があったよ
59 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:41:42.16
テレ東見ろ
原発の話しやってるぞ
こんな時に無知な情報流す奴は、ほんと死んでくれ
62 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:41:50.40
>>54 よかったな。
俺も数年ぶりにおかんと話した。
この件で「やっぱり原発は…」って論調が強まるんだろうな
第一原発周辺のシーベルトは0.0000504mSvだな
まだ風向き気にしなくてもいいよ
全然漏れてない
しかし、現実にかんがえて原発以外で
安定した十分な電力を得るなんて無理だろ
結局冷却水問題はクリアできたのか?
出来なかったからこうした処置を取っているのか?
>56
米国規定では、艦載機のパイロットは規定訓練時間が合って、それをこなせないと陸に上がることになる。
つまり、訓練こなしながら救助活動することになるがいいのか?
69 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:43:49.77
日本の空いてる海岸部って昔から地震・津波でやられるから空き地なんだよ。
70 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:43:51.88
偏向報道
71 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:43:52.61
減圧、冷却問題なし?
復水はまだ逝ってるの?
72 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:44:05.30
>>62 うん。両親は喧嘩ばかりだったし俺と弟もあまり仲良くなかったが
今はみんなで協力してる
>>64 補足すると第一原発の正門は7時50分時点で0.00497mSv
しかも、今米国なら、日本に到着するのはいつになる?
インドネシアでも空母は来たが、インドネシア政府はすぐに断ってる。
いらんよ。
環境放射線レベルだな
77 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:45:00.15
>>65 じゃぶじゃぶ予算つぎ込んでそういう状況に追い込んでしまったんだよ。
他のエネルギー源にもリソース振り向けていれば良かったのに。
炉が停止してどれくらいで問題ない程度に温度が下がるんだ
格納器の破損を防げれば後は待つだけで安定するのか?
そもそも格納器内の水は原子炉の温度低下の為でもあったんじゃないのか?
>>77 じゃ代替案を出せよ
何も思いつかないだろ
>>75 第七艦隊の展開地域と在日米軍基地について調べてきなさい
81 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:46:17.16
原発のリスクもモロ出しした事だし国の責任の取り方が見物だな
>>78 水を熱したらどうなる?水蒸気になるだろ?
水蒸気は水の何倍になるんだ?
その水が全部水蒸気になったら、中の気圧はどうなる?
83 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:46:51.93
結局10キロ以内は非難なのか待機なのかどっちだ
太陽光、風力、水力もしれてるし、安定した電力供給も難しい
結局、火力か原子力しかないんだよ
>>78 温度が下がるまでの時間よりも、トータルに見て安全な状態に保てる状態を維持できるかのほうが重要
あと圧力容器は150度くらいならべつに問題ない
86 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:47:42.99
とりあえず、山越えた見たいだから飯食って寝る
どうやっても有効な代価案が出せないからこそ原子力なんてものが使われてる
88 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:47:46.96
>>66 >>29を見てくれ。
非常電源が回復したなら原子炉の圧力容器内の冷却が出来ない状態は脱したと思う。
今は、その結果、圧力容器の外の圧力抑制プールの水温が上がってる状態。
この圧力抑制プールを冷やすのは、外に蒸気を逃がして 気化熱を使うのが一番簡単な冷却方法。
太陽光、風力、水力、火力
どれも地震や津波の前には無力だしな
地熱発電しろや 温泉地の源泉供給問題とかクリアすべきことは多々あるが
原子力安全神話を推進してきた奴らに鉄槌が下された格好だろう
91 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:48:54.03
>>68 60Hz地域から50Hz地域への融通って、最大でも100万KWだから、
たいして供給できないんだよな
>>82 どっちかというと内部の圧力(=温度)を下げるのに必要な蒸発量から、どれだけ水を減らせばいいのかを考えると・・・
>>78 数ヶ月はかかるらしいぞ。
原発がないと停電しまくりだけど、代替発電方法もろくなのがないし
慢性的な停電も心配だよ。
>>90 亜硫酸ガスと高温に勝てる素材がないから頓挫した。
96 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:49:55.33
あんな旧式の原子炉なんてさっさと廃炉にしちゃえよ
古いのをいつまでも使ってるから悪い
どんどん新型の原子炉を立てて負荷追従運転はじめろ
>>90 つか今回は地震だろ 地熱発電なら問題ないってか?
かゆうま
ロナルド・レーガンは北太平洋に居て
宮城沖に向かっている。
救難ヘリコプターのヘリポートに使うそうだ。
病院とか完備しているし、燃料補給もできるから
結構なことじゃないか。
ほんとアホばっかwww
日本の原子力政策を進めてきた奴ら頭抱えてるぞwwww
101 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:52:16.38
230kmくらいあるんだけど大丈夫かな...
地熱発電は運悪いと数年で熱源が枯れるし
配管の腐食速度が半端ない
>>99 自衛隊のひゅうがが作戦能力を獲得してれば、あれもかなり役に立ったんだろうけどね
ちょっと作るのが遅かったかな
もし また大津波が来て空母が街に突っ込む
可能性ってあるの?
105 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:53:18.44
空母そのまま北上して日本海へだな。
>>104 なんで海岸線ギリギリまで来る前提なんだよw
>>97 地熱ってことは活火山が近くにあるんじゃないのか?
高熱や有毒ガスや強酸に耐えられる素材でもあるのか
原子力空母はたんなる兵器じゃなくて数千人が生活してる街だぞ
それ自身原発だから、電気分けてもらえば冷却できるかもしれないし。
>104
ある程度距離はとるだろうけど、まだ地震が収まってないのだから、原子力設備積んで、武装してる
船舶は近づけないほうがいいだろう。
>>109 マイクロウェーブ送電でもしないかぎり現実的ではないね
>>109 電源車ならもう山ほど入ってるし、2-2は電源者で冷却回路が動いた。
なのに動かないほかの原発。
別に90を擁護したくはないがさすがにあれは反論としては例えが悪い
それは他がまったく同じ条件ならそりゃ原子力よりはさ、それが
難しいだけでね
116 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:57:22.76
>>97 地熱発電は大量にやると、それこそ地震やら噴火を増やす事になる。
地熱は、平均0.06W/u程度。 日本は火山地帯だからその2倍としても 0.1W/u程度。
日本の原子力火力を含む総発電量を日本の面積で割ると数W/uになる。
もし地熱をその1割でも使うと、地熱の自然放射の数倍をくみ上げる事になる。
ところで、マントルの対流は上で地表からの放熱が原因。 その放熱を数倍にすれば、マントルの対流速度を上げる事になる。
特に日本はマントルが沈み込む場所だからその影響はモロにプレートの沈み込み速度の増加として現れる。
つまり、地熱発電量に応じて プレートの移動速度が増し、それは地震や火山の噴火間隔が短くなる、または規模の拡大となって現れる。
もっともそれは数100年単位なんで俺達関係ないといえば言えるかもしれないが
首都圏、月曜日から開店休業状態になるんじゃないの?
工場もビルも空調も電力不足で動かないような気がするが。
だから原発以外の代替案を出せよ
でも実際、どんな発電をも凌駕する「省エネ」に心血注いでた国だというのに、これ以上どうしろと。
原発推進派はグチグチ言ってないで、原発周辺に家族みんなで永住しろよw
火力発電も知らんのか?w
もし原子力以外の発電事業に力を注いでいたら
もし安定した大電力発電が可能なら
仮定の話なんぞ何の意味もない 無駄
>>120 今回のは火力立てても浸水してどうしようもないよ。津波だし。
原発も火力も湾岸、津波の地域にしか作れん。
地熱発電なんてそれこそ環境破壊でしょ
今米軍の核配備はどうなってる?
空母には常時積んでる状態なのか?
126 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 09:59:38.17
洋上風力って使えるの?
>>118 原発反対派じゃなく、原発以外の開発をないがしろにした政府に言えよ
それが筋だろお?
>>120 もうお前は電気を使うな
お前が使ってる電気も原発からなんだからな
>>126 津波見ただろ
あの状況で「使える」と思うか?
>>120 電力は国の命綱だろ
その燃料を外国に頼りっきりになるというのは、安全保障上かなり危険な状態なんだよ
太平洋戦争がどうして起こったか、知らないわけじゃあるまいに…
しかも外国や公海に戦力を展開できず、自力のシーレーン確保もままならない日本にとっては尚更だ
日本がこんなに核燃料の再利用と原子力発電に傾倒するのには、それなりののっぴきならぬ事情というのがある
プレートの重なりまくった日本の地面に
パイプ打ち込んで水垂れ流して熱チューチューするんだからな
なるほど、時代はエネファーム!
>>128 いやいやww
別に使うよ?それで?w
127を読もうね?www
135 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:01:44.65
「福島第一、圧力抑制機能を喪失」>枝野官房長官@NHKニュース
>131
まだ余裕あるな。
>>129 津波なら見たよ
うん。原発もヤバイね!っていうか原発が一番ヤバイね!w
省エネ、安全安心原子力発電!
1978年11月2日 東京電力福島第一原子力発電所3号機事故
1989年1月1日 東京電力福島第二原子力発電所3号機事故
1990年9月9日 東京電力福島第一原子力発電所3号機事故
1991年2月9日 関西電力美浜発電所2号機事故
1991年4月4日 中部電力浜岡原子力発電所3号機事故
北陸電力志賀原子力発電所1号機事故
1999年9月30日 東海村JCO核燃料加工施設臨界事故
1974年9月1日 原子力船むつ 放射線もれ事故
1995年12月8日 動力炉・核燃料開発事業団高速増殖炉もんじゅナトリウム漏洩事故
1998年2月22日福島第一原子力発電所
2004年8月9日 関西電力美浜発電所3号機2次系配管破損事故
2007年7月16日 新潟県中越沖地震に伴う東京電力柏崎刈羽原子力発電所での一連の事故
安心安全♪
141 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:02:40.96
オール電化ふえたぶん電力使うしたまらん
最新型の原発はやっぱもっと頑丈なの?
>>137-139 ところで、政府に言えってのに対して「未だに反論できてない」わけだけど?
反論まだー?
ここまで反論なし!w
リビア情勢で原油供給もやばいっちゅーのに
エネルギーが何もないな
>>135 圧力抑制機能を喪失なんてのはもう数時間前から聞いてるよ
もうすこし詳細なコンディションを知りたい
>>125 空母に頼らなくても潜水艦もいるから心配するな。
>144
サウジのほうがヤバイだろ。
原発は世界的な流れとして少数派になってる
だから開発もそれほど進んでない
>>135 第一もか…
二箇所の原発合計7台か?全部逝ったら噂がほんとになるな…
>>140 そんだけ事故起きてて批判も凄いのに絶対に止めないのは何故か
他が足元にも及ばないほどの規格外の電力を生み出せるからだ
153 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:04:24.61
発電方法にはそれぞれ一長一短あるんだからバランス良く組み合わせるとか、さ。
それを原発にだけ入れ込んで、もう少し頭使えよ。
ま、核武装したいがための原子力開発だったんだろうが。
154 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:04:27.01
冷却どうなったのか
>>148 あの辺の原油ハンドリングのために
アメリカが民主化を扇動してるのかと思った
ほんと思い付きだけで環境破壊とかw
157 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:04:45.44
どこか良くわからないところから漏れるのと違って、
ちゃんとフィルタ経由で煙突から出すほうが
出る放射能が少ないじゃん
この作業に伴って放射能が出るとか大嘘報道するなよ
この作業で放射能が排出されなくなるんだろ
>>123 何言ってんのよww別に発電能力の不断の維持なんて求めてねーだろ
災害時リスクが極大化した場合の話だろw
とりあえず全火力をコンバインドに改造してから考えるか
とりあえず本格的な漏出だけは防がないと。
というか漏出が始まったらその原発は放棄、全部漏出を待つしかなくなる。
もうわかったわかった
原発は危ない、政府が悪い、はいはい
だからお前馬鹿なんだからもうレスするな
163 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:05:50.93
>>104 水深が深いところにしか来ないだろ
津波の影響を受けるような浅瀬に来るわけないじゃん
こいつ
>>159、石炭発電=過去の遺物とか思ってるのか?
頭おかしすぎる・・・
165 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:05:54.27
フジテレで原発入り口8倍から100倍へ
>147
この状態で、核武装した原子力空母がくるなんて、シャレにならないよ。
空母は武装のかたまりなんだからさ。
武装全部置いても、なお原子力発電設備はのこる。
危険地帯に原子力設備は近づけないほうがいい。
168 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:06:29.25
菅直人がばしっと解決したら民主党に一票入れるから何とかしてくれ
ねぇ、管はいまどこにいるの?
早朝から音沙汰ない
ところで、一応「事後」の話をしたいんだが…
ロシア赤軍も人民解放軍もいない日本で、誰が石棺を作れるんだ?
>>159 こうゆう奴が太陽光だの風力だのお花畑なこと言い出すんだろうな
>>167 きみ、リアクターと核兵器を混同しているのは、ワザとかね?
結局のところ、原子力に勝るエネルギーが無い
これに尽きる
>>169 現地に入って、住民避難指示10キロに拡大させたりしてる
>172
ハア?
空母入れるなら
火力発電所隣接してるからタンカー用の港があるぞ
あるけど、金が掛かるだけだぞ
179 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:08:12.10
>>125 冷戦中と違って、いまはアメリカ本土と、潜水艦中心で
空母にはおそらく積んでないんじゃ?
>>169 管が帰った途端、住民の避難を待たず弁を開けた。理由はわかるな?
管が来るまでの間、炉心は温度をあがるのも圧があがるのも水が減るのも放置。とにかく「漏らすな」
管、絶対に許さん。
181 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:09:11.95
>>165 原発の周りって普段は 異常なくらい放射線量少ないから100倍だからって別に問題ない。
それが怖いなら飛行機になんて乗れないよ。
>179
それだけでも確認は必要だね。
所詮空母なんてアメリカの国威発揚セレモニーでしかない。
反原発の民意を国家が全力で抑えつけて
推進したのはこの日のためだったとね。
菅の発言の実行のために開放禁止処置w
管って東大出身でもないし
結局理解できないんだから足手まといなだけだよな
>>152 規格外の電力を生み出せても、放射能ばら撒いたら意味ないよね〜
日本が火力発電全盛の時に原子力推進派が原子力発電を日本に導入して
わずか20年で3割の発電を賄えるまでになったが
安いといわれているコスト
ほんとに真に受けていいのかな〜?w
東電様他はマスコミの大スポンサー様だよね♪
一応理系の最高峰なんだけどな
189 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:10:36.84
いずれにしろ
減圧措置は、応急措置
究極的には水が入れられないとやばいよね?
>>176 核武装の有無というのは不明だし邪推しかできない領域の話
常時核武装しているわけではない
戦略原潜じゃないんだから
今回の件で反原発派の声がそこまで大きくなることは無いと思うよ
関東は電力不足になってんだ 原発が無くなるとどうなるかって現実が来てるからな
国際世論から考えて
こんな状況で核ちらつかせるなんてバカなことはしないだろ
アメリカは一応世界の警察を標榜してるんだし
管が来る、とか言い出さなきゃ東電は午前4時だろうが申請して避難させて弁開けただろうよ。
結果、開けてないのに漏れる=破損という事態を6時に招いた。
理系の最高峰も東大です
勘違いもいい加減にしましょう
原発推進派さん!
安全なら原発の周辺に住んでね!皇居も移動させようね!
>190
どんな武装してるのかは、一番重要な点だろ。
どうでもいい
199 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:12:58.54
冷却情報ないなー
.日本の電力は原子力推進派によって、他の発電方法が意図的に潰されてきたんだよ
地熱発電にしてもオーストラリアなどは国家プロジェクトで、高温岩帯発電を推進している
学歴というかレベルの話じゃなく
管は放射線や放射線物質の専門家じゃない
よくわからんが、漏らして一般住民に被害が出た時自分が責任を取らないとならない
ここしか考えられないんだろ
202 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:13:19.14
7時55分の時点で正門で70倍の放射能
今はどうなってるんだろう?
いや、外がこれなら室内はもう偉い事なってんじゃないの?
>>130 アメリカだろって。
今回のこの待遇でわかっただろ。
アジア圏に核があれば中国やロシアの脅威になる。
204 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:13:28.45
>>191 thx
今はやかんのふたを開けて蒸気を逃がしているだけで、
水入れないと空焚きになるんだろうな。
あ〜冷却に関する情報が入らないね。
>>189 圧力下がれば外部ポンプとかでも水入れられないの?
冷却に異常ってニュースは聞いてないし大丈夫だと思いたいが
復水器はどのくらいかかるかなあ
>>197 もういいから軍板で君の感じてるリスクについて質問してきなさい
感覚のまま暴走する愚かさはマスコミの姿を見て知っているだろう
津波もあったからな
被害状況がまったくわからん
どんな武装していようとそれが日本に向けて使われなければそれでいい
プサヨには重要かもしれないがww
>>167 武装はダメってのは、無駄が嫌いな節約の発想なのかな?
戦争じゃないから武器付はオーバースペックかもしれないが、滑走路、ヘリポート、
通信設備、司令室がまとめて使える上に操作員までくるんだから便利じゃん。
たぶん核戦争下も想定されてるから放射能にも耐えられるかもよ。
なんか武蔵伝のスチームウッド思い出す
正門の数値が70倍
さっきから上がってるんだが…
>>200 しかしオーストラリアと狭い日本を比べられてもな
向こうは国土にめちゃくちゃ余裕あるんだぞ
214 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:14:44.72
津波で海水をかぶって、非常用ディーゼル発電機、海水ポンプなど重要な安全関連設備が喪失したのか?
津波の高さの想定が、あまかったということか?
>
>>197 核兵器は搭載してない
核トマホークは退役した
もともとも基準値が低いから70倍でも大したことない
>>205 1気圧まで下がれば入るんじゃない?
そのへんのノウハウはわからんけど、そこまでどのくらい時間がかかるか
8倍じゃなくてか
>>202 外が8倍の時点で制御室1000倍。
…作業、できるんか?
220 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:16:21.10
日本が終わるってことはないよね
221 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:16:23.95
>>213 要は原発一択ではなくて様々な可能性があるということだと思うよ。
自分は>200ではないが。
そんなこと言ったら、これだけ地震が頻発する日本でなぜに原発?とか今までさんざん言われてきたし、
裁判にもなってるじゃん。
222 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:16:25.30
作業はどの位進んだんだ
なんでこんなイライラするしゃべりかたなんだろう専門家のおじさん
視聴者を不安にさせないよう言葉を選んでる、というだけならいいけど・・・
8倍
↓
70倍 #イマココ
↓
?倍
やべーちょーやべー
普通圧力鍋のふた外すとプシューって中の圧が全部出るけど・・・
そーならないの?
原発推進派曰く、
『皇居を原発の敷地内に移動させても問題ない』そうです!
『安全』だそうですから!
227 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:16:47.41
7:55って開放前だから今より高いかもね
>>147がせっかく常識的に安全保障上の不安について応えたのに、当の
>>125の意図がそこよりはるか低いレベルにあった悲劇www
229 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:16:57.40
>>219 しかもそれから2時間以上経ってるからな
避難地域も拡大
かぶるだけならともかく流されたり破損したりもありえるからな
トラックだって軽々流れてただろ
日本が10m以上の津波に襲われたことはないはずだ
とにかくいろんな想定をこえてるんだから
今は目の前にある問題をクリアして行かないとならないんだよ
>正門の数値が70倍
チェルノブで30km圏だっけ?
最終判断でヘリ飛ばしたんか・・・
>>206 圧力抑制喪失=冷却の手段がない、だが。
233 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:17:30.47
誰だ?不安を煽るからアホな書き込みするなって言ってたやつは?
ダメジャン!
いつでも最悪なシナリオで動くのは当たり前
早く首都から全員非難させろよ!
>207
軍板?イタい人たちのたまり場じゃないか。
ギャグで言ってる?
被災地に武器を満載した設備を入れるべきでないことは常識でわかるよね?
何が起こるかわからないのだから、危険は避けるべき。
かつ原子力設備なのだから。
>>233 避難するとして、どこにどうやって避難する気なんだ
>>135はどういう状態でしょうか?
今はまだ被害が出ていないだけで、他板で言われているような
広範囲で被爆者が出るような事態に近づいていってるのでしょうか?
それともそんな事態とは程遠い状態or復旧に向かっているのでしょうか?
知識がないから全く分からないor2
やっぱ30kmの表現はムリか
〇〇町のがイメージ小さいのか
>>226 保安上のリスクを摘むのなら当然、皇居内に他の機能を持ったインフラを置くなど論外なのだがね
言葉尻を捉えて騒ぐのはキチガイ左翼の十八番だな
ところで共同通信社から、2時間以上原発関連のニュースが出ないんだが…
242 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:19:21.23
>>204 水の気化熱は比熱の500倍以上なんで、冷やす方法として蒸発させるのが効率がいい。
150度あたりから50℃冷やすのに 容積の1割を失うだけでいいのだから。
圧力抑制プールは数千トンの容量があるから1割程度は問題ない
積荷に当たって死亡ってどんだけテンパッてんだ
>>232 え?
圧力抑制って復水器の問題じゃないの?
>>234 お前わざとやってんのか?不謹慎すぎる
遊ぶのはやめて黙ってろ
248 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:20:26.46
こんな嘘わざわざつくってことは相当ヤバいことになってるんじゃ、、、
>>242 それを何回繰り返せるか、その間に周囲を冷やして作業可能な状態になるか、それが勝負。
>>240 論外?何が?
何の根拠もなく適当なこと言って誤魔化さないでね
251 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:22:11.94
だから最悪の想定がメルトダウンでしょ!
>247
では、危険がない根拠を述べなさい。
>>244 ありがとう
どこかシーベルト単位でわかるとこがあるといいんだけど...
>>247 かまうなと・・・明るい情報なくて不安なのはわかるが
>>250 うるせー馬鹿
今回の事を機に、ほんとに原子力発電が安全なのか?
今まで大本営発で言われていた、費用対効果が安く安全な発電なのかを考えてほしい
どうでもいいわ 原子力は危険なものだ
危険で、代価品が無いほど安上がりで生産性が高い これ以上でも以下でもない
258 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:25:01.23
積み荷に当たって死亡とかまじふざけるなと思う
安上がりの根拠なんて一方的な発表だろうが
生産性について触れろよ
発電はそれが全てだ
>>253 ちなみに5:10から発表が止まり、一気に10倍に跳ね上がった間に避難指示が10km範囲に広がった。
今後、発表が止まったら事が動くと思う。
>>244 ありがとう
ちょっと被災地の人を安心させてくる
>>164 石炭発電は、結構な量の放射性廃棄物が出るんですが。
>>263 いや、二酸化炭素の方が問題だと思うんですけど
今ごろ原発しかないとか馬鹿じゃねえの。
東日本終了しそうな時によぉっ。
夜が明けて来てみれば、寝てる間に随分いろいろなところからお客さんが来ているようだな。
おれはここの定住者ですけどね。
情報が止まったな
中の人がんばれ
作業の進み具合はどうなっている
うん 変なのがわいてる
271 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:31:14.32
とりあえず今の状況は?
まったくわからん
推進派と反対派が議論するスレは他にもいっぱいあるだろうに
原発推進派なんていないだろ
容認せざるを得ないだけだ
>>264 CO2問題は、石油を巡る争いなんで、環境問題としては気にしなくていい。
なあに、多少の温暖化でユーラシア大陸の穀物の収穫量が跳ね上がったら、それはそれでいいじゃないか。
ロナルドレーガン、サンディエゴ出発と放送してるぞ?
>>273 いえとる
なんでここで始めるんだ
邪魔すぎる
今議論してる時じゃないんだから
変なん子には絶対にレスを返さないでください
日本の防衛空白を埋めるための措置と考えて良いだろう
280 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:34:27.56
第二で放出するための作業 NHK
中の人逝ってないよな・・・心配だ
さらっと流したなNHK
>>258 どういう状況か勿論知らないけど。
一般的に工場の荷物って平気で何トンもあるから、
クレーンで吊ってて当たったり、ゴトゴト動いて挟まれただけで危ないよ。
>>266 名無しの14001って何の数字なん?
それがわかったら帰るわ
もうちょっと詳しく言って欲しかったなNHK
この程度の被曝で即死はしない
脱毛やおう吐は来るかもしれないが
数人で交代しながらだろうながんばれ
省エネ、安全安心原子力発電!
1978年11月2日 東京電力福島第一原子力発電所3号機事故
1989年1月1日 東京電力福島第二原子力発電所3号機事故
1990年9月9日 東京電力福島第一原子力発電所3号機事故
1991年2月9日 関西電力美浜発電所2号機事故
1991年4月4日 中部電力浜岡原子力発電所3号機事故
北陸電力志賀原子力発電所1号機事故
1999年9月30日 東海村JCO核燃料加工施設臨界事故
1974年9月1日 原子力船むつ 放射線もれ事故
1995年12月8日 動力炉・核燃料開発事業団高速増殖炉もんじゅナトリウム漏洩事故
1998年2月22日福島第一原子力発電所
2004年8月9日 関西電力美浜発電所3号機2次系配管破損事故
2007年7月16日 新潟県中越沖地震に伴う東京電力柏崎刈羽原子力発電所での一連の事故
安心安全♪
289 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:36:28.23
福島「第一」については、何も言わなかった>NHK
怖スグル。。。
>>285 事実を端的に煽ることなく述べてるだけ。
本来はそういうもん。
それより排気によって第一はどうなった?
292 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:37:21.86
福島第一の報道がまったくない。。。
これは…
>286
池田は専門家じゃないでしょ。
正確な情報といってもなあ。
もしや、ちゅどーーーーーんかよ、、、
おい、第一…
復旧した場合は復旧したって言うよな、それは
プラスのニュースならバンバン流すわ とにかくまだ状況継続中だな
専門家ほど、煽らないように慎重なコメントすると思う
298 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:39:34.36
便りが無いのは良い便りって言うだろ!
言うだろ…
第一ェ…
>>293 あいつは電波の話だけしてりゃいいのに、門外漢なことについても首突っ込みまくるからデンパ扱いされるんだ
最悪どうなるんですか?
完全に制御できるまでは数日、数カ月単位でかかるだろ
とりあえず状況がどうなるかだよな
303 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:41:58.74
結局まだヤバイってことだよね?
圧力下げるために水蒸気抜く→冷却水がなくなっていく→温度はどんどん上がっていく
@耐え切れず炉心融解→水蒸気爆発→辺り一帯高レベル汚染
A融解に達する前の温度で水がなくなって軽水炉の構造上反応は止まる→
完全廃炉→電力不足で関東慢性停電
B電源回復→ポンプ起動で冷却水注入可能に→制御下において停止→一応解決でまた発電再開
さーどのケースになるかね。今の状況だと@のケースもありえるのが怖い
305 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:42:36.27
メルトダウンは絶対しないんだよな…?
多少の放射能はもう出てるらしいけど…
圧力が上がるってことは、容器に大きな損傷が無いってことで、
308 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:43:03.36
今130度前後だけどさっきは?
とりあえず情報がないとな
310 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:43:35.17
>>306 それは確かだな
この地震でひびとかもっと入っててもおかしくなかったのに
原発の電気生産コストが良いって大本営発表までとは言えないけど
空港や高速道路並に適当に数値ごにょごにょして出してる数値だぞ
313 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:44:09.89
状況が分かったからって、どうしようもないんだよな。
電力のプロを信じてる
絶対に食い止めてくれよ
馬管が立ち去ったことでようやく作業が進行出来てるってことだな。
>>306 いやもう漏れてる。
圧抜いたら他からの反応が消えたみたいなので、ひびは入ったみたい。
廃炉コース。というか石棺。
317 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:45:13.03
制御室の線量1000倍って・・・・・ww
融解始まってんじゃねーのか?wwww
>302
前スレでも書いたけど、周囲の人は避難の準備だけはしておいたほうがいい。
急な爆発でなければ避難の時間は十分あると思う。
政府の指示に従うしかないね。
節電しろと言われてもPCとテレビだけは消せない
情報が無いと不安で仕方ないよ
321 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:45:50.17
>>304のエロイ人しつも〜ん
この状況だと埼玉に居た方が安全?栃木に行くのは危険性大?
424 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/12(土) 08:15:32.76 ID: h04D0j30
父が中部電力の人間です
私は今神奈川に住んでいるのですがこのスレを見て不安に思ったので電話をしました
メルトダウンは発電中の原子炉に起こる現象であり、この原子炉は発電停止に成功しているのでメルトダウンはあり得ない
ただ上昇した熱を冷ますために放射能を漏らしている
漏れた放射能の量では人に深刻な影響をもたらさない
だそうです
これを聞いて安心しました
むやみにやたらに人の不安を煽る人より私は父を信じたいです
だってさ。発電停止してるから、もう大丈夫なんだって。
>>315 4時には炉の弁を開けたいと東電が発表して、馬管が「行く」といって開けられなくなった。
結果、正門で100倍の濃度の放射能検出するまで圧上げた。
自分が中の人なら、不安にさせるようなことは言わないよ
今回の事で処分される役職の人ってどこの辺りなんだろうね。
制御棒は入ってるのっでチェルノブイリコースにはならないよ
最悪は水蒸気爆発で周辺が放射性物質で壊滅というケース
それでも被害範囲は蒸気が飛ぶ範囲だから周囲数10kmじゃないかな?
>>323 スリーマイル島のメルトダウン事故も、核分裂は停止していた。
だから核分裂は止まっていてもメルトダウンは起こる。
基準値は十分すぎるほど低いから
100倍とかでも大したことないから
>327
これ天災でしょ?
>>327 天災だし、対処が上手くいけば特に処分とか必要なくね?失敗したらことだけど
イメージダウン♪メルトダウンダウンダウン♪
ここは福島だぜ♪
まあ政府としても首都圏だけは何としてでも防ぎたいだろう
首都圏だけは
未だに余震が続いていて不安になる@栃木
>>328 うちの家族も制御棒挿入中(挿入済ではない?)なら、
まだ大丈夫って言ってたが、制御棒だけで融解を防げるのかね?
って、また揺れてるが。。。
東京地方夕方から大規模停電らしい
>>330 漏れないはずのものが漏れた、それが重要。
どこかに漏出ポイントができたんだから、それを探して修理するより廃炉だろ。
>333
失敗しても責められるレベルではないだろ。
これが問題なら、建設決定したこと自体問題。
水蒸気爆発したら海、津波もあるから
そっち系からの汚染もあるだろうな
バックアップシステムの地震耐性を見直す必要があるね。
天災でもなぁ。
このスレでも湧いてる様なキチガイ反原子力派がマスコミで煽って騒ぎ立てるだろうし。
とりあえず、最悪のケースは大丈夫なのかな?
1も2も弁を開く作業に入ったみたいだし。
>342
冠水の方が問題でない?
この地震は専門家も想定外だからな
なんたって史上最大地震だし
>>337 とりあえず核分裂は止まるので、放熱量は格段に下がる
348 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:52:02.74
確実にフォールアウト始まってるだろww
今400RAD位だよ?
>>335 首都圏には、お偉いさんの住処と所有する土地とかがたんまりあるからなw
>>342 10mの津波に耐える防水耐久設備とかどんなんよ。
351 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:52:30.75
第二四号機ちょっと水位下がった
>>329 だろ?そうだろ?
だから、今すぐじゃないけれど、
気をつけてニュースを聞け、って言ってるのに、
その書き込みを別スレでされて、
無駄に不安を煽る荒らし扱いされたよorz
別に、ただ恐怖心を煽ってる訳じゃないのに。
うちの家族も、一応そっちに詳しいから、原発の
ニュースには注意して、って言われてるし。。。
>>344 「最悪のケースを防ぐための行動」中だからな
まだ安心は出来ない どちらかと言えば峠は超えてない
354 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:52:35.33
>>345 だな。
冠水で、制御系が死んでるっぽい。
汚染なんかほとんど無いからドンドン放出しよう
連動して東南海地震が起きて浜岡原発が
使用不能になったらどうなるんだろう。
そりゃ入れるのにも時間かかるから
信じるのは勝手だけど、希望は諦めて身の振り方を考えたほうがいいよ。
おれはもう十分生きたから諦めて何もしない。
東京電力に殺されるのか?
制御室の東京電力社員は被爆ですか?
技術が進んだら海底にでも発電施設を建設することになるのかね?
>>357 機械屋で東電とも付き合いがある身がら言わせて貰うと、挿入済とする場合、それは恒久的な措置という意味が強くなるのよ
あくまでもうちの場合ね
中とするのは、それが稼働中の装置の挿入中の状態を意味している、と理解できなくもない
制御室どころか職員は全員被曝してるでしょう
俺ら元通りの暮らしができるんかね…
これだけの大地震でこの程度の被害
やっぱ原発最強じゃんw
福島第一
放射線、通常の1000倍。
福島第二
1,2、4号の3基、圧力抑制機能が失われている。
が、水位は維持されているそうな。
テレ東より
369 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:57:08.78
230 公共放送名無しさん sage 2011/03/12(土) 07:34:55.24 ID:zDs67ATb
放射線科医より。原子力発電所の事業所境界での一年間の線量基準値が0.05mSv。
1000倍でも50mSv/年間です。一年間当たり続けて、だいたいCTを一回撮像するときの
被曝とほぼ同レベル。心配しないでください。
これ見て少し安心
みんな落ち着こう
>365
もう覚悟してるだろうし、頑張ってくれとしかいえん。
>>367 この規模の地震が、この距離で起こっているのに
まだ電気使えてるんだから
日本の技術力はすごいと思うマジで
>>364 済だと、廃炉決定、って意味かね?
廃炉にして新しく作り直した方がいいんじゃね?
>>370 被曝は時間が問題だから
線量が多いところは交代で入るだろうしな
375 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:58:27.90
原発周辺の線量600RAD超えてる・・・完全にオワタwww
>>364 恒久的な措置っていうのはどういう意味ですか?
廃棄ってこと?
377 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:59:24.77
もう運転再開を断念して、職員脱出と冷却封印に専念した方がいい結果がでるんじゃないか。
米軍のプレゼントはこのための冷却材だろ。官邸は決断すべき。
冷却後にいったん解体して更地にし、基礎工事からもいっぺんやり直した方が国民も納得する。
メルトダウンはないと信じているが、もし炉心損傷というニュースが活字で踊る事態になったら
国内の新増設計画は完全にストップし、日本はゆっくりと死んでいく。
378 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 10:59:36.42
>>375 ラドを使ってる時点で、かなり低いレベルってことだよ
少し勉強もしような
>>377 解体する方法も捨てる場所もないから延命したんじゃないか。
石棺作って記念碑にしてしまうしかないんだよ。原発は。
>>365 制御室にはもう入れないんじゃないの?
「圧力抑制室の温度が100 度を超え、原子炉の圧力抑制機能喪失」
って書いてあるよ。
100度の中でどうやって制御操作するのさ?
サウナより熱いよ。
風向きずいぶん頻繁にかわるな。
運転再開以前に、汚染拡大と周辺住民の被害最少のために頑張ってるんだよ
>>340 対応に瑕疵がなかったとしても責任がなくなるわけではないというのが結果責任という奴でして。酷だとは思うがそういうもので、現場に責がなければ、結果に責任を持つのはトップの役目でもある。
運転再開とか・・・
そんな次元の話じゃないだろ
387 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:01:42.64
管辞任でいいだろ
>>377 炉心損傷、ってニュース見てから、逃げても遅いかね?
>>376 いや、そういう意味じゃなく、額面どおりに読んでください
たとえば済というのは「給油済」や「据付済」といった意味だと思う、ということです
機械的な動作で棒が挿入されている状態を言い表すのに「済」は馴染まないのではないかな〜ということで
391 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:02:19.79
あーあ今日は晴れてるから放射線が拡散しまくりだなw
392 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:02:40.44
多分、民主の理系はよくわかってないから
小雨が降っただけでも念の念の為に
電車まで止めてるって話しかな
>>389 だからどこに逃げる気だよ
イギリスあたりまで行かないとならないぞ?
ネガティブに騒ぐ屁たれが多すぎでワロタ
あと千年はこんな地震こないから
東北地方にもっと多くの原発を建設するべきだな
>>389 そんな言葉が報道されるようになったら、現場はもうだめぽ。
>385
俺はそう考えないんだな〜
どちらにしろ、そういうことは一段落してからの話。
政府は準備を進めていただけあって、よくやってると思う。
関係者に感謝したい。
現時点において、安全を確保するため、原子炉格納容器内の圧力を降下させる措
置(放射性物質を含む空気の一部外部への放出)の準備を行うことといたしまし
た。この措置は、1号機、2号機、3号機、4号機において実施することを検討
しており、関係行政機関へもその旨を通報、連絡しております。
具体的に何してんの?
>>382 サウナ程度なら全然余裕だろw
火災時の耐火服は数百度以上想定だし
それ以上の防護服ならもっと耐えられるようにできてる
圧を抜くんだろ
このときに放射性物質も多少出る
400 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:04:58.44
>>388 韓国人からの献金ばれたから辞任は確実でしょう
地震で騒がれてないけど昨日の夕刊のトップニュースになってた
とりあえず1本でも炉心損傷で制御棒から外れたところに核燃料が動いちゃったら、もうその原発全体がだめぽだな…
石棺すら作れん。
402 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:05:10.77
四号機835から1001
403 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:05:12.60
数分で基準値に達するようになるとほとんど仕事にならない
そこで緊急時には規定をぶっちぎって決死隊志願者が作業するわけだが
けっして電力会社の責任では行われない陰の仕事になる
単純に考えたら西に逃げればいいんじゃね?
原発とか詳しくないけど仮にメルトダウン的な事が起きた場合
被害は西日本方面まで来ちゃうの?
西日本方面まで被害が来るんなら、
その時点で日本という国家の終焉になっちゃうと思うけど…
406 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:05:42.04
燃料棒現る
フジ
>>388 管「こんな非常事態に国民を投げ出す(ry」
管の心中「この地震で完全に汚沢問題、在日不法献金すべて吹き飛んだな(笑)
むしろ目立って活動すれば支持率アップも狙える(笑)」
>被害は西日本方面まで来ちゃうの
はい
>>393 名古屋か大阪あたりまでとりあえず逃げたら、
被爆は避けられるかなと思ったが、
そんなレベルの量じゃないの?
福島第1でで冷却水位が燃料棒の高さより低い@フジテレビ
どゆこと?
411 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:06:36.33
原発やるなら今後は沖合フロート型にしてくれ。沖合10km以上離す。
送電ケーブルなんて災害時は切ればいいことだし。復旧もつなげばいいだけ。
海中送電危険なら中継フロートで空中も可能でしょ。
何か問題ある?
412 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:06:49.93
>>400 このタイミングでどう足を引っ張るかなぁ。
東電の「圧抜きたい」発表から、管が視察に行って離れるまで圧抜けなかった(総理の被爆防止)事実は突っ込まれるぞ。
その結果、6時には漏れたんだから。
福島第一の原子炉から
放射能漏れニュース出てるね。
原子力発電所がエコ(笑)とかテレビ宣伝してた東京電力(笑)
415 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:07:15.46
>>409 札幌は完全アウトらしいからアウトじゃね?
>>401 1台やられたら、連鎖で、どんどんドドーンって事?
417 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:07:39.15
第一放出してるから水足りない?
100%メルトダウンは起きないが、
次元転移でもして、万が一起こったら全ては風向きによる
420 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:07:53.60
福島第一原発
燃料棒の位置よりも冷却水水位が低いことを計器が示している。
計器の故障もありえるが、
露出している場合、燃料棒の融解もないとはいえないとのこと。
テレ東
422 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:07:59.15
フジで
福島第一原発で冷却水位が燃料棒の高さより低く
燃料棒が少し融けてるかもとも言っていた。
やばくないか?
423 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:08:11.75
中黄制御室は見てはいけない綺麗な光で覆われてるの???
424 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:08:13.54
>409
こに時期の大気の動きだと、北の方がヤバイんじゃないの?
どのくらいの高度まで上がるかにもよるけど。
>>417 難航してて、まだ蒸気放出出来てないって。
札幌アウトなのかよ
大丈夫なものだと思って今まで見てたんだが
海からも考えられるな
水に溶けるのもあるだろ
マジでヤバいな
>>416 作業員が作業できる放射線量ではなくなる=全員撤退、放置。
逃げたい奴はさっさと鉄道会社か航空会社にお布施して逃げろよ
>>419 家族に嘘つかれたよorz
コントロールルームって意味じゃなくて、今、水蒸気を抜こうとしている室のことでおk?
>>382 圧力抑制室って要するに原子炉が入った圧力容器の圧力をコントロールするためのプールのこと。
べつに配電盤が並んだ部屋の中が100℃になったわけじゃない
434 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:09:51.84
大人なら10年は生きられるだろう。
子どもは厳しいな。
アメリカが提供しようとした冷却材が何なのか情報でてる?
水位たりてないってマジ?
こんな時に昨日と同じぐらいの地震きたら終わるな・・・
>>432 圧力抑制室ってちゃんと言ってるから全然嘘じゃないだろ
君が勘違いしただけ
センサー壊れてたら数値も意味が無い
442 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:10:44.99
>>413 菅自身は被爆を覚悟してたかもしれんけど
東電のお偉いさんとかが手心加えるだろうし
>>425 でも、首都圏までは来るだろう?
東京神奈川静岡くらいまで。
446 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:11:08.91
水位が下がって露出してる可能性有りと言ってます
原発までは距離ありますが、こちら福島県在住です
447 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:11:20.57
ヤバイヤバイこれは確実にメルトダウンまっしぐら・・・
政府は最低でも300km圏内の避難指示出せよ
福島は全域で停電じゃないのか
この事態で政府のネガキャンする奴って、何なの?
>>439 誰かが「制御室が100度」って言ってた(前スレ)
誰かのせいにしたいんだよ
心が弱い奴なんだろ
可哀そうなん奴だよ
452 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:12:15.02
>>447 おまいはチェルノブイリと3マイルを理解してるか?
適当なこと言って不安をあおるな
>>419 確認された異物ってアンタ・・・
その辺の建売住宅レベルの認識な工事
454 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:12:25.15
いちようフィルタあるけどだめなのか?
455 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:12:33.17
福島まじでやばいぞ
作業員頑張れ
祈ることしかできん…
燃料棒が露出だとメルトダウンコースに入ったか
もうなりふりかまってられないな。何が何でも冷やさないと
まさかこの目で日本の終わりを見ることになるとは
459 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:12:59.35
第一原発 一号機です
460 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:13:00.81
福島から300kmって埼玉なら平気?
461 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:13:12.43
>>447 無理だ。人口の半分が移動するなんか。
大パニックだろ。
462 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:13:28.29
ポスト出せないのに正確なデータなのかね
463 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:13:33.05
メルトダウンと原爆だったら後者のほうがやばいよな…?
でも前者も相当やばいよな?
>>439 圧力制御室っていったのは自分で、
「それってコントロールルームのことだよ。
100度じゃ人間が作業出来ないね」って言ったのが相方。
核関連や化け学には詳しいが施設の事は知らないらしい、うちの相方。
だから避難する場所も、避難する手段も、避難した後食べるものもないんだよ
管が防護服無しで
自ら身体張って現場で作業したら
支持率回復できる。
467 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:14:50.39
女川はどうなってるの?
女川町壊滅してるけど。
ぶっちゃけ、ただの服着て1時間くらいいてもどうってことないレベル
今はね
官邸発表に変わりないか?あのメルトダウン予報。
燃料棒露出から損傷、溶融まで何時間あったよ…
>>436 それより、なぜ断ったのか知りたいよ。
アメリカの冷却材が信用できないのか、
自分たちで何とかできると思ったのか。
結果、水蒸気放出になってる訳でしょう。
471 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:15:27.60
第二のポスト11時で特にかわってない
472 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:15:28.29
473 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:15:29.37
原爆より原発事故のほうが数倍ヤバイ
何百年もすめなくなるよ
管もぉ東京帰ったとか
やっぱりヤバいのか?
477 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:16:31.57
放射線量が通常時の約8倍、1号機の中央制御室では、同約1000倍に達していることがわかったと公表しているが、実際はもっと上の数値。
本当の数値を公表したら、大パニックになる。
東京でやらないとならんこともたくさんあるんだろ
>>470 冷却方式が違うから
日本のは軽水でアメリカのは重水とか金属
通常時のレベルって相当低いから
病院の1回のレントゲンよりも少ないから
>>473 今回の事故で何百年もすめなくなるという根拠は?
いい加減な書き込みするな!
482 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:17:54.14
483 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:18:11.44
天皇が東京にいるならまだ安全か?
もう周囲数十キロは犠牲になるが水蒸気爆発がマシに覚えてきた
制御棒まで融解で反応完全に制御できなくなってメルトダウンなんて
こんなの範囲的に逃げようが無いじゃん
485 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:18:19.46
>>470 ばかんの味方じゃないけど、注入する材料ではなくて方法に困っているんじゃないの
>470
多分使えないと思ったのだと想像はできる。
あるいはとても危険なものだったかもしれない。
米軍も独自に情報収集してるだろうし、
本当に危険だと判断したのなら撤収するだろう。
煽りで書いてるつもりはないよ。
信じるしかない。見てるしかないんだから。
487 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:18:48.15
次はいかに冷却するかだと思いますが
この状況でどのような選択肢が考えられるんでしょう
だれか助けて…
水しかない
490 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:19:45.52
福島第一の発電力はチェルノビーの3倍だよw
あんなのが水蒸気爆発起こせば結果見えてるよ・・・
大本営発表がジワジワと悪化していってるな
492 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:20:12.64
停止から20時間近く経過しているから、崩壊熱はかなり減衰しているだろ。
地上設備が津波で全て壊滅なんて想定外だったしな
一応警戒して少し高所に作ってたはずなのに
だから反応制御も糞も、現在稼働停止中で反応のしようがないんだから、
メルトダウンなんて起こり得ないっつってんだろ。
>>493 高所にあったから、今対処できてるんだろうね
低いところなら津波に飲まれて終わってた
1号機、炉心露出。
官邸発表での予測ではそのままなら3時間後にメルトダウン。
おい・・・
水位ってホントに低くなってるの?
ホントなら相当やばいだろ
>>494 核反応ってのはピタッと止められるものじゃないんだよ
だからみんな困ってるんじゃないか
>>488 民主党が解決してくれるから安心しろ。
だから次の選挙で民主党をヨロシクね。
多少の放射能漏れは天災だからいいとして、
早く、水蒸気出してくれよ〜。決定から何時間かかってるんだ?
もう、とっくに水蒸気出せてるのかと思ったよ。
難航中って。。。 このまま圧が上がり続けるのかよ。
で、外側がドッカーンしても、炉心のある器は大丈夫なのか?
原発から半径10キロ以上の住人にも
避難勧告必要だろ!!
最低でも半径30キロ以内の住人を強制避難させたほうが・・・・・・
504 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:23:12.12
第二ポスト横ばい 11:10
505 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:23:21.59
○フジ専門家の続報
燃料棒露出した場合はECCSが作動するはず。
それが作動するかどうかの基準にきているのかどうかがポイント。
もしその状況でありながらECCSが作動しないというのであれば、
ちょっと困った状況になる可能性がある。
現在のところではまだあわてるなということです。
いや、2時間なのか。
1時間後に被覆損傷、その1時間後に溶融。
507 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:23:44.39
こんな時は日本中から電力をあつめる「ヤシマ作戦」?
あら、もう融通始まってるか
発電機車の物量作戦でなんとかなるなら、中部電力や関西電力から自衛隊機で空輸すればいい?
洪水被害で安全に着陸できる広場がないのか
もっと電気さえあれば切り抜けられるのに だめだ、いい案がうかばん
>>490 水蒸気爆発させないために、
水蒸気抜いて、水を空にしようとしてるんでしょう?
509 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:23:50.21
たのむから計器の故障で。。。。。。
511 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:25:12.00
512 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:25:16.79
>>505 ECCSが作動しなくて昨日から復旧作業してんだろ?そいつアホ?
514 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:25:23.79
中越沖地震から数年後にこのようなシナリオが用意されていたなんて
あんまりだ。
え、オワタ?
煽っても結果は変わらん
大人しくしてろ
517 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:26:23.88
>>513 じょじょに匂わせてんだよ、言わせんな。
>>513 だよね
素人だからあやうく流されそうになった
521 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:26:52.21
NHKでも第二での非常事態宣言きたな
>>511 溶けてる可能性もあるし、ない可能性もある、ってなんだよ!
見に行け。目視しろっ! って無理かorz
>>304 もうAのケースに期待するしかないか
廃炉決定だが水なくなって反応止まるのを願うしか
後は融解が先がどちらかの勝負 せめて水蒸気爆発の規模は抑えてくれ
想定外とはいえこんなに脆いとはな
526 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:28:29.64
原子炉は、お酒をやかんでカンするのと同じだろ。
沸騰水型は、直接カンする方式と同じだから、やかんが破裂したら終わり。加圧水型は、とっくりをやかんに入れてカンする方式だから、やかんの中のとっくりが破裂しても、やかんの中に酒は残る。
もうニュース見るのがこわい
>>525 この地震を想定して発電所作れってなぁ…
ダメージコントロールだけ考えて作れ、ったってなぁ。
>>524 1台水蒸気爆発したら、残りのも一緒に爆発するよな、普通。
そしたら、東京くらいまで、被爆するよな、当然。
いや、ECCSが復旧してるのか情報がないので分からないと言ってたよ
故障を知らないような発言をしたわけじゃない
栃木なんだけど避難する準備しといたほうがいいかね
北海道にくるなよ!
海へ飛んでけよ!!
533 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:29:57.49
あと5年もすれば原発政策が大きく方向転換すると思ってたのに。
現実的には30キロの避難指示までだな。
それ以上は物理的にムリ。
対策は、外出を控える。
雨戸を閉め切って、外部からの暴露をできるだけ避ける。
何日ぐらいで拡散するんだっけ?
自治体でモニタ用意してたか?
535 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:30:00.50
>>524 そんな簡単に水なくならないだろ
どんだけ溜まってると・・・
報道ももっと安心できるように詳しい解説とかやれよ
ECCSって原発最後の砦じゃないの?
手動でなんとかなるレベルなの?
すげー怖いんだけど
とりあえずECCSの話題が出てるけど、ほんとにそこだけでもいいから情報が欲しい
でないと逃げるに逃げられない
540 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:31:27.51
避難指示以前に道路も寸断されてるしなあ
>>396 若い人なのかな?
考える考えないじゃなくて、厳しい話だけど結果責任とか無過失責任っていうのはそういうもんなんだって。
状況が落ち着いてからの話というのはその通りだし、被害がなければ責任も生じようがないし、
責任云々以前に関係各位が被害防止に全力を尽くしている事に疑いの余地もないが、結果責任ってそういうもんよ。対応に瑕疵が無くても結果として誰かが損害を被れば責任を取らなきゃいけない。
今の段階ではどうでもいい話だけど。
>>526 で、廃炉、と? でも、水蒸気爆発を防ぐために、
とりあえず、今水蒸気抜き(水抜き)してる、と。
でも、とっくりがドカーンした時に、
やかん側にも一切ダメージがないとは思えないがなぁ。
544 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:31:54.36
大野は11時20分で変わってない
545 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:31:56.15
もし爆発したら関東終わりますか?
>>542 だから管辞任でいいだろ
国内の最高責任者だ、これ以上の人選はあるまい
>
>>545 終わるね
『日本の奇跡』なんて現実には無いし
549 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:32:38.36
このスレ読んでると現実逃避しかしたくなくなる・・・
551 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:33:07.59
米国の冷却材は格納容器ないしは原子炉建屋内を充填するようなものとみた
まずは圧力を抜かなきゃ入れられないから、慎重にやってるのか
設備再利用ができなくなるから、その方法に躊躇してるのか
>>546 むしろ奴は居座る。
今回の事を手柄として。
553 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:33:21.68
泣ける
554 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:33:37.97
555 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:33:56.82
>>543 原子炉はジェット機が衝突しても壊れないように設計してあるが・・・・・。
>>527 怖い人間は、 300番あたりの
中部電力のおっさんの発言を見て、このスレから離れろ。
その方が、精神安定上良いぞ。
とりあえず、練習しておいた方法を試すのが先という判断だろ
アメリカの冷却材云々は検討してシミュレーションするところから始めないとならん
>549
過去ログ読んで投稿してくれる?
古い情報だし、そんなこと判ってるって。
560 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:34:43.58
爆発するとしたら何時くらいだろう...
今の状況は最後のカード切ってる状況?
563 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:35:30.60
あっ348じゃなくて
>>548だ
548さん避難 避難
鹿沼はまずかんべぇ
559 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 11:34:37.33
>549
過去ログ読んで投稿してくれる?
古い情報だし、そんなこと判ってるって。
何様だよwwwwwwwwwwww
アメリカさんの冷却材についての情報はまだないの?
情報、情報をくれー
568 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:37:24.80
この段階に至れば廃炉に未練はないだろう
tepcoの福島第一原発の原子炉水位がエラーになったぞ。
>1号機はデータ表示不良のため「−」となっております。
朝は見れたと思うんだが。
>>551 原子力空母沈没時に原子炉封鎖するようなやつかな
さっきから原発廃止論者がこれはメルトダウンのカウントダウン!とかを拡散しまくってるのが怖い
パニック起きたらどうすんだろうか
>>566 福島の冷却系は軽水だから、くれるっつった重水は使えないんだって
>>572 可能性を否定しきれないのが恐ろしいがw
575 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:39:11.77
>>572 あいつら宗教だから。
エホバとかと同じ、滅びを煽って仲間を増やそうとしてるんだから。
それが本業だから。
原子炉が暴走したら、もう止められない。もし、爆発したら福島だと、東京あたりまで放射能の被害が及ぶだろうな。
ここもデマ垂れ流すやつがずいぶん湧いてきたな。
579 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:40:33.05
大野11時半特にかわらず
>577
原子炉は停止してます。
582 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:41:51.56
第二も変わってない
583 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:42:03.04
福島第一原発1号機、蒸気放出 放射性物質漏出の可能性 2011年3月12日11時2分 朝日新聞社
http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201103120278.html 大地震で原子炉内の冷却水の水位が低下していた東京電力福島第一原子力発電所1号機と、第二原発の1〜4号機について、東京電力は12日、原子炉を覆っている「格納容器」の弁を同日午前9時半までに開けた、と発表した。
これにより、放射性物質を含んだ「1次冷却水」が蒸気に含まれて炉外に漏れる可能性がある。
原子力安全・保安院によると、手動による格納容器内の蒸気放出は国内で初めて。2号機については格納容器と弁との間に板が挟んであり、内部の圧力が高まると自然に蒸気が外に漏れる。
第一原発では弁を開ける前から、正門付近の放射線量が通常の20倍を記録。1号機では原発を運転する「中央制御室」での放射線レベルも上昇しているという。
政府はすでに、第一原発の10キロ以内、第二原発の3キロ以内に住む人たちに対して、避難を指示している。避難対象は第一が5万1207人、第二が8049人。
東電によると、1号機の格納容器の中は通常、400キロパスカル(約4気圧)で運転されているが、地震による影響で格納容器が壊れる可能性がある800キロパスカルを超えたため、弁を開け、格納容器内の圧力を下げる必要が生じた。
外部に出る蒸気には、燃料棒に直接触れる1次冷却水を含んでいると見られる。蒸気内にどれだけ放射性物質が入っているかは不明だが、核燃料や放射性物質を閉じこめる格納容器が壊れると、甚大な被害が生じる恐れがあり、弁の開放を決めた。
585 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:42:29.26
今NHKで一号機緊急冷却装置作動ってテロップ出たんだけどどうなんだろ
ニュースで緊急冷却装置作動ってテロップ出てるけど・・?
こんな時、原発専門チャンネルがあったらいいのに
停止してるけどまだ熱いの
熱いから冷却するの
冷却しないと融けちゃうの
589 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:43:06.76
間違えたテレ朝だ・・
590 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:43:43.90
水蒸気を放出したら気温はどうなるの?
おー最後の砦ECCSは生きてたか コレで時間は稼げる
一号機の山は越えたか
冷却装置が作動したのなら数日は安全だ
結局大規模放射能漏れはありうるけど今すぐメルトダウンはない
あるとしても数日の猶予があるってことでいいのかね?
冷却装置作動したらどうなるん?
アホなこと聞いてごめん。なんかこんがらがってきた
595 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:44:49.44
防衛省、福島・原発に除染専門部隊主力も派遣へ 海自も続々集結
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110312/plc11031209220008-n1.htm 防衛省は12日、東京電力福島第1原発に向け、除染作業などの専門部隊である陸上自衛隊「中央特殊武器防護隊」の主力要員約90人を派遣させる準備に入った。
派遣されれば、放射能が漏れていないかモニタリング調査を行う。
同隊の先遣隊22人はすでに福島県に向かっている。
午前3時半ごろには同隊の副隊長ら2人が原発近くの緊急対策拠点「オフサイトセンター」に到着。
防衛省によると、周辺3キロ四方の住民約3千人の避難は終了したが、5キロ四方の約5万人の避難が終わっていないため、福島駐屯地の第44連隊とともに避難支援にあたる。
一方、米海軍は佐世保基地(長崎県)から輸送艦を三陸沖に派遣させることを日本側に打診してきた。陸自北部方面隊の人員約900人と車両約250両を輸送するよう自衛隊と調整している。
また、横須賀基地(神奈川県)からも艦艇を出し、海自と共同捜索救難活動を実施するという。
これまでに海自艦艇は三陸沖などに29隻が到着した。
596 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:45:09.87
緊急冷却装置作動て助かったの?
弁を開ける前から線量が強いってどういうこと?
598 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:45:35.58
でも結局放射能は漏れるんですか?
とりあえず時間稼げれば例え融解しても被害は少なくなる?
601 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:46:20.69
作業をする人を頻繁に入れ替えるって
意味あるのか?
おい、質問スレになってんぞ
603 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:46:34.82
福島第1原発、タービン建屋にひび
福島第1原発100+ 件2号機のタービン建屋の外壁に2メートルのひび。
避難した作業員の話。 2011/03/12 11:37 【共同通信】
605 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:46:45.60
対策とるって何すんの?
全力で逃げるの?
608 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:46:57.46
767 名無しさん@十一周年 sage New! 2011/03/12(土) 11:41:22.17 ID:AvnU3Ns+0
勘違いしてる奴が多いけど、メルトダウン=即チェルノブイリ状態
じゃないぞ。
メルトダウン
→遮蔽しきれない炉からの放射線の影響を抑えるため、炉の周囲数十kmが立ち入り禁止になる
放射性物質が外部に漏れていないので、単純に炉から距離をとればこの場合安全。
メルトダウン+隔壁破損
→放射性物質が外に飛び散り、風に乗って広い範囲の地域にばら撒かれる。
それらが全てから発生する放射線の影響を抑えるため、飛散した地域とその周囲が超広範囲に渡り立ち入り禁止になる
村が地図から消えたり、広い範囲でガンが急増したり、石棺を作って封じ込めないと日本オワタになる、といった
いわゆるチェルノブイリ状態になるのは後者な。
福島の場合は、問題の起きた昨日の時点から人の手がある程度以上入ってるし、
日本の対応マニュアルは神経質な程安全志向だから
どんなに最悪のケースでも前者で止まる。
ちなみに、今やってる蒸気圧を逃がす作業は最悪のケースの2歩も3歩も手前の段階な。
609 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:47:05.71
緊急被爆医療チーム
原子力対策被害センターで待機中。
610 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:47:09.17
612 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:48:22.47
原発って日本に何基あって、いくつ壊れてるの?
JAEAの親父が帰ってきた
メルトダウン・爆発とかはありえないそうだ
国民に対する説明が足りなさすぎるって怒ってる
>>600 おおとりあえずいい方向に進んだんだのか
ありがとう
いつか問題が解決してまたこうやって2chできる日が来てくれるよな
いや来てくれ
2号機のタービン建屋の外壁にヒビが入ってるって
>612
官邸サイト行けば、情報が整理されてるよ。
そこ見に行けばいい。
>>601 少々の被爆なら人間というか生物は遺伝子レベルで修復機構があるからなんとかなるが
一定レベルを超えるとそれすら破壊されてどうにもならなくなる
ん?1,2両方にヒビ入ったのか?
621 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:51:21.68
622 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:51:38.54
福島原発、想定外の障害 圧力制御できず
2011/3/12 11:12
第1原発では、停電時に作動するはずの非常用発電機が機能しなかったために安全確保のとりでとなる冷却装置が働かず、第2原発では冷却水を冷やす海水を取り込むポンプが故障。
東電は電源復旧などに努めたが、事態は改善せず、東電が選択した対応策は、格納容器内の圧力を下げるために水蒸気を大気中に放出すること。
炉内が高温・高圧に耐えられなくなって破砕し、大量の放射性物質が外部に拡散するのを防ぐ目的だ。
水蒸気には放射性物質が含まれている。水に通して薄めたり、フィルターでこしたりして環境影響は最低限に抑えるというものの、放射性物質が大気中に漏れ出す。
万が一に備えて、住民は避難を余儀なくされている。
冷却水は放射化しており、水蒸気は放射性物質を含む。
この水蒸気が排気筒から大気に放出された場合、周辺の被曝(ひばく)線量は1時間当たり20〜50ミリシーベルト。
胃のレントゲン検査での被曝量は1回0.6ミリシーベルトで、人体に影響が起きるのは100ミリシーベルト前後といわれており、20〜50ミリシーベルトは屋内にいれば安全な線量という。
池上彰は何してんの?どのくらい危ないかわかり易く説明してよ
20〜50か
頑張ってくれたけど、この程度は漏れるんだな
>>610 20代ではなく50代の社員にすれば、被曝許容量が何倍も多いのになー。
ナトリウム類でないの?
冷却には優秀だけど水と混ぜると危険だからね。
627 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:53:00.86
ほんとにECCSが生きてたのか?そんな情報ないぞ
子供ニュースで臨時速報ながしてほしいわ
もともと電源がないからECCS動かせなかっただけで
装置自体は生きてるだろ
>>626 そう、ナトリウムとか重水な
アメリカが提供するのは
>627
復旧させたんじゃないの?
632 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:54:37.05
>>627 いやテレ朝で一号機緊急冷却装置作動ってテロップ出たぞ
本当かどうかは別として・・・
634 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:55:09.47
福島第2原発で男性作業員死亡〜東京電力
< 2011年3月12日 10:42 >
東京電力によると、福島第2原発で現場の作業員1人が死亡した。
死亡したのは、東京電力の協力会社・国勇工業のハヤカワ・オサムさん(54)。
経産省の原子力安全・保安院によると、積み荷に当たって心肺停止となったということだが、死亡時間などくわしいことはわかっていない。
また、福島第1原発では東京電力職員・小久保和彦さん(24)と寺島祥希さん(21)が行方不明となっており、東京電力が確認を急いでいる。
で、結局ロナルド・レーマンはいつ着くんだ?
636 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:56:10.23
冷却できてもすぐに冷却できるわけじゃないし
冷却液が亀裂から漏れたりしたらもっとヤバイ状態になることもあるんじゃないの?
サンディエゴからなら今日じゅうってこたないんじゃないの
>>633 電源車はすでに到着してた。
受電可能な状態にまで回復させたんだな。
639 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:56:45.28
>>627 ECCSが故障したのは第一原発のほう
今回成功したらしいのは第2
各種のマスコミでテロップでたからなー
これはECCSとしか考えられないが。安心させるためのウソならもう末期状態…
正直流れ的に作動するとは思ってなかった。今までもECCS稼動せずとかあったしな
>>639 1-1は水位低下(炉心露出)のままなのか!?
642 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:57:47.39
ポンプ停止の原因は、福島第一の場合、1〜6号機の非常用ディーゼル発電機計13機がすべて、地震約1時間後に故障停止したことだった。
想定では、地震が起きても各機が非常用発電機を融通しあって復旧するとしていたが、全滅した。
福島第二では、被害状況が確認できない、として海水を通すポンプなどが止まったまま。
さらに福島第二では、放射線監視装置も3台のうち2台が停止している。
このため監視装置を積んだ車などを動かして放射線監視に当たっている。
東電は電源を確保して原子炉の温度を下げるため、保有する発電機車51台を現地に集め、発電の準備を進めている。
(2011年3月12日10時37分 読売新聞)
643 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:57:50.28
作業員の方頑張れ!!!
644 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 11:58:33.43
一番嫌なのは、福島震源の大きな余震が来る事だよなぁ。
え、1-1のほうがECCS作動しなきゃあかんのでは?
一番やばい1号機はECCS稼動してないのか?どちらだ
程度の差はあれ3つの原発で制御不能状態だったから1つだけでもまー前進
648 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:01:05.42
米、福島原発向けに冷却材移送せず
「米空軍機が冷却材を移送した」とのクリントン国務長官の発言について
実際には移送はなかったと説明した。クリントン長官に報告が挙がった際に
何らかの混乱が生じたもようだ。
クリントン長官は同日午前にホワイトハウスで開いた大統領輸出評議会で、
冷却材移送を発表していた
ジョージ・ワシントンの方が近いと思うが、なぜ敢えてロナルド・レーガンなんだ?
650 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:01:23.34
福島第一原発 放出作業中断 NHKニュース 3月12日 11時53分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/k10014621561000.html 福島県にある福島第一原子力発電所の1号機では、原子炉が入った格納容器の圧力が高まっているため、東京電力が容器内の空気を外部に放出する作業を始めましたが、
格納容器のすぐ近くにある弁を開く現場の放射線が強いことから、作業をいったん中断し、今後の対応を検討しています。
福島第一原発1号機では、地震に伴う周辺地域の停電や非常用の発電機の故障で、原子炉を安全に冷やすことができず、原子炉が入った格納容器の圧力が高まり、壊れる可能性がありました。
このため、東京電力は容器内の空気を外部に放出する作業を午前9時から始めました。
作業では格納容器のすぐ近くにある2つの弁を手動で開いて空気を放出する計画でしたが、2つ目の弁を開く現場の放射線が強く、作業に当たる人たちが大量に被ばくするおそれがあるため、作業はいったん中断されました。
原子力安全・保安院などによりますと、2つ目の弁を開くために、作業する人を頻繁に入れ替えるか、電気を使って遠隔で弁を開くかなど、今後の対応を検討しているということです。
原子力安全・保安院は、容器内の放射性物質が大気中に放出された場合でも、原発から10キロの外に避難した住民は安全性が保たれるとしています。
まあ、流れてくる情報だけしか見てないからわからないけれど、
知らされている範囲だと、現状、冷却材をどかっと送られても困るだけだよな。
>>613 じゃぁ、おまえのオヤジを信じるよ。
だから、あり得る最悪の事態を説明してくれよ。
炉心融解&水蒸気爆発があり得ない理由も教えてくれ。
653 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:02:39.45
どんどん酷くなってきてるな・・・・。
654 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:02:39.58
あああああああああああああああああ
冷却材と一緒に専門スタッフも送られるだろ
656 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:02:48.96
福島第2原発も放出作業開始
福島第2原発100+ 件1、2号機でも、原子炉格納容器内の蒸気を放出する作業開始。東京電力。
2011/03/12 11:52 【共同通信】
657 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:03:28.89
おいおい決死隊じゃなかったのか。誰もが命は大切だけど
圧力下がらないと辺り一体水蒸気爆発で現場の人は
皆死亡確定なんだが、なりふりかまってられる状況じゃないのに
4号機5号機から冷却水を移動できないのかな
660 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:04:05.77
消防車で注水ワロタwwww
どんだけ原始的なんだよw
>>658 現場の人は 時給3千円の派遣スタッフなんだ
マジだぜ
東京電力の歴代の取締役に決死隊をさせろ。
それが経営責任ってもんだろよ。
京大原子炉実験所の小出裕章さんの見解:核反応が止まっても炉心に蓄積している放射性物質自体が発熱する。それが「崩壊熱(Decay Heat)」、それを除去できないとメルトダウンに。除熱機能が失われている限りメルトダウンは必然
664 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:04:48.94
1-1打つ手なくね?
緊急時に操作できるところに作っとけよ〜
>658
まだ余裕があると判断してるんだろう。
668 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:05:09.39
>>658 そこに到着する前に死亡するか
脳の被曝が多くて作業にならないかだろ
670 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:05:38.12
>>650 マジックハンドじゃダメなのか
ダメなんだろうね
672 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:06:35.20
ロボットで出来ないか?
今TBSでやってる。怖い話を。。。
決死隊も派遣社員に行かせるのかな
今から設計して組み立ててプログラムするのか?
676 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:07:13.81
もし放射線が一気にもれたら
どこまで広がるんだ?
日本全域
経営陣が急遽欧州出張してなきゃ大丈夫だろう
時給、一億円くらいで特攻してくれる人雇えばいいじゃない。
東京電力はどう責任取るんだよ!!!!!!!!!!!
681 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:08:13.39
今1号機に人力的なやり方で水を強引に引き上げたみたいだ
9時ごろは−だったのは確実みたい。危なかったなー
対処療法でしかないがとりあえず制御棒露出は凌いだよう。でも一時的な解決だが
>>679 だから、行きたくないとかそういう問題じゃないんだ
作業を正しい手順で行えないんだよ
>649
原子力災害の危険性がある場所に自軍を派遣することをアメリカ国民が許すと思うか?
米軍人だって家族がいるんだぞ?
派遣社員といっても、あいりん地区とかで募集して連れて行った奴らだぞ。
686 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:08:33.18
原発って安全だと言いつついつも国民を恐怖に陥れるだよな
どっかから誘導されてきたのか
くだらない書き込み多すぎ
ニュー速とか実況板じゃないんだぞ
死刑囚使って任務成功したら減刑にすればいい
690 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:10:24.88
こういう時に限って何で民主党政権なんだ><
>>613 まずお前の親父の会社が絶対安全って研究してた事に怒ってる
ラジオで今やってるな。燃料棒−90までいって
大変危険な状態だったみたい。
バケツポンプで27000?緊急注入だってよ
694 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:11:25.25
被災地、原発を視察=「津波の被害実感」−菅首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031200140 菅直人首相は12日午前、東日本を襲った大地震の被災地を視察した。
午前6時すぎにヘリコプターで官邸を飛び立った首相は、原子炉の冷却機能が停止した東京電力福島第1原子力発電所(福島県大熊町、双葉町)に7時10分すぎに降り立ち、被害状況を確認。
その後、ヘリで沿岸部を宮城県仙台市付近まで北上して、上空から被災地の様子を見て回った。
10時50分ごろ官邸に戻った首相は記者団に「改めて津波の被害が大きいと実感した」と厳しい表情で語った。
一方、政府は同日午前、官邸で緊急災害、原子力災害の両対策本部を開催。
枝野幸男官房長官は緊急対策本部で「報告だけでも1000人以上の方が命を落とされたのではないかとみられるが、残念ながらそれを大幅に超える被害が生じている状況だ」と報告した。
政府は12日午前、岩手県に平野達男内閣府副大臣、福島県に吉田泉財務政務官をそれぞれ団長とする調査団を派遣。
11日に宮城県入りした東祥三内閣府副大臣(防災担当)は同県庁内に政府の現地対策本部を設置した。
枝野長官はこの後の記者会見で、被害が生じている福島第1、第2原子力発電所について「現時点で住民に健康被害が及ぶような事態を具体的に想定する状況にはない」と述べ、冷静な行動を住民に呼び掛けた。(2011/03/12-11:36)
>>688 東京電力の重役でいいよ
こいつら原発で私腹を肥やしてきたんだろ
まじかよ
消防車のポンプで、ってどうやってんのよ?
原子力決死隊なのか?
>>696 数気圧なら管さえつながれば消防用ポンプでも水送れるってことでは?
消防車いい仕事しすぎだろ・・・・
ポンプじゃ無理だから電動でって話じゃなかったのか
702 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:13:33.00
703 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:13:40.43
東京電力は12日午前、地震によって原子炉を冷やす機能を失った福島第一、第二原子力発電所で、異常に上昇した原子炉格納容器内の圧力を下げるため、容器内の蒸気を建屋外に放出する作業に着手した。
蒸気の放出は、圧力逃がし弁の電源が不備のため、作業員が建屋内に入って手動で行われる。
東電によると、格納容器内の放射能濃度は不明だが、最悪の事態が起きても、指示された地域まで避難すれば健康被害はないという。
(2011年3月12日11時39分 読売新聞)
>>693 決死隊が出たか…頼む、なんとか持ってくれ…
705 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:13:53.35
NHK「今の情報使っちゃいけないんだって」
おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
消防車ガンバレ。今はまじそれしか言えねえ
707 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:14:23.05
NHK中の人の声:「ちょっと待って、今の原稿使っちゃいけないんだ。」
708 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:14:37.35
2つ目の便開けるの辞めた 第一
放射能が酷くて弁を手動で開けない@NHK
バケツリレーです…
NHK詳細だな
マジでそんなこと言ってた?
作業員の人がんばってくれ
713 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:15:18.16
NHKなんてことしてんだ・・・
非常用発電機が目的通りに機能しなかった原因は何?
>>699 さんくす。
仮設配管設置して強引にポンプ設置して水入れたか。そうなるよな。
後は圧の開放さえできれば、おもらししつつだいぶ延命できる。
その間に復水器の修理にかかれれば…
水を自由に入れて圧自由に抜けるなら、相当冷却できるし。
もっと全力で報道したほうがいいんじゃないの
717 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:15:59.91
NHKなんの情報の時に
中の声が聞こえたの?
718 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:16:21.70
東京電力は発電所の停止が相次いでいるため、きょうの夕方にも電力の供給不足に陥るという見通しを発表しました。管内の一部の地域で停電する可能性があるということです。
きのうからの相次ぐ大地震の影響で、東京電力では福島第1・第2原発のほか、東日本各地の火力発電所や水力発電所が停止しています。
暖房などで電気の使用量が増えるきょう午後6時から7時には3800万キロワットの電力需要が予想されるのに対し、供給できるのは3500万キロワットにとどまる見通しで、このままでは300万キロワット不足することになります。
このため、東京電力では中部電力などから電力を買うことも検討していますが、300万キロワットをまかなうのは難しいということです。東京電力では、なるべく、電力の使用を控えるよう呼びかけています。(12日10:41)TBSニュース
720 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:16:30.93
塩水かぶった電気系統なんてやられて当前だから
どこがやられていてどこが大丈夫かなんて簡単にはわからんわな
消防車マジ感動した
こういうの聞くとまだ希望が持てる
>>705 >>707 俺も聞いた。
冷却水の水位が下がって核燃料棒が90cm露出って言った後だよね
NHKみんな聞いてないのか?テレビでもやってるな
水面が制御棒−90まで言って露出状態で危険な状態になったので
人力ポンプで予備のどこかの水を27000リットル緊急注入っていってたぞ
724 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:16:50.85
問題はどのくらいの時間燃料棒が露出していたかだ
もし融解が始まっていたとしたら…
おいなんだ今のやっちゃった原稿は!
入れるだけ入れて出せません、とか!
圧力上がっただけかよ!
燃料棒が最大90センチ露出@NHK
手動で弁を開く…最悪のパターンだわ…
例によって代わり代わりやるらしい。
若い人にはやらせるなよ…
727 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:17:25.65
728 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:17:26.81
NHK
福島第一原発
圧力逃がすために手動で弁を開くところ、二つ目の弁を開く際、放射線量が強く、
作業する人が大量被爆の可能性があるため作業を中止。
燃料棒が最大90センチ露出とのこと。
非常消火用の水など27000リットルを仮説ポンプで緊急注水作業中。
>>714 地震発生して稼働して1時間後に停止だから、津波にやられたっぽい
最悪な事態になりそうなの?
すぐNHK見ろ!
>>636 冷却材はナトリウムだからな水に混ぜて火を着けたら水の中でも燃える
長丁場だから電源いるよなぁ。
電源車の容量に余裕あるかどうか…
軍や当局もCH-53ないし54を6〜12機くらい必要だよね。
18トン位運べるロジスティックスが必要。
>>665 飛行機なんかは、油圧が死んでも、人力で翼を動かせるように、長い棒で操縦桿と翼が繋がってるらしいな。
弁は開いたの?
735 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:18:31.25
人力で入れ替わり対応するかどうかとか言ってるぞ。
おい、作業員、チェルノブイリじゃねぇか。
消火タンクの水が無くならない様に注水しながらやってるんだろうか
>>733 最近はFBWだから無理ぽ
停電すると風力発電が出て電力供給するようになってはいるが
739 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:18:54.52
>>722 その通り。
「言っちゃったから、もう構わん」って感じで、別の原稿の後で、もう一度言いなおした。(爆)
740 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:19:06.88
>>734 2個目を開けるとき、その弁の周辺の放射線量が多くて中断。
>>728 抜けない、ってことは更に加圧したんだよな。
冷やせてないぞ?
現場の人も状況がわかってなさそうだけど大丈夫か
743 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:19:42.54
ああ、決死隊か
東電の社員を入れろよな
周辺国家がロ助やキタチョや中国で無ければワシントンが自由に動きまわれたんだろうが。
まぁ、もし無かったらワシントンは着艦してないだろうけど。
745 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:20:01.46
福島原発、福井県内事業者支援へ 冷却機能喪失で、関電など現地派遣
(2011年3月12日午後0時00分)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/earthquake/26837.html 東北・関東大地震の影響で東京電力福島第1、2原発100+ 件の炉心冷却機能が喪失している事態を受け12日、関西電力が福井県内から放射線測定の専門家を福島県へ派遣するなど、福井県の原子力事業者は現地の支援に向けた準備を進めている。
県内に3発電所を持つ関電は11日、東電からの支援要請を受け、美浜町の原子力事業本部の放射線測定の専門家5人を派遣。12日午前、福島県に入った。周辺のモニタリングなどを担当する予定。
日本原子力研究開発機構は、文部科学省と国の原子力安全委員会からの要請で、茨城県大洗、東海の両研究開発センターの放射線測定専門家7人が11日、福島県入り。
原子力機構敦賀本部によると、もんじゅやふげんに在籍する専門家6人と茨城の20人が現在、福井県などで待機している。
日本原電には今のところ支援要請はないが、対応できるよう準備を行っている。
NHKでいっちゃいけない原稿って怖いな
確かに−90だった11時の段階だとダメだろうが
一応解決した今は発表OKだと思うんだがな
NHK最後にフォローいれたな
ちゃんとした事実を伝えろ
作業が手作業だし
開放弁すら壊れてるんだもんな
中身がどうなってるのかも微妙にわからなくない?
って第2も冷却できてないって…マジかよ
750 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2011/03/12(土) 12:20:58.32
だから言ったのに.....。
原発が安全だとかって言っていた香具師出て来い!
氷とか雪とか投入できないか
752 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:21:31.98
福島第一原発近くの双葉町、2000人が避難困難。大熊町は避難が進んでるとの事。フジテレビより
>>748 それだけあれば…
それって、建屋に入った瞬間からカウントだよな?
報道規制とか24みたいだな
ジャックみたいな日本人はいないのか
>>749 壊れてるって言うかて電動で遠隔制御出来ない
電力が来ないだけなのか、津波で電気系統全部やられたのか…
第2原発はECCS作動で時間は
稼げたんじゃなかったけ?
>>732 高速増殖炉じゃないんだから、冷却材は水
漏れるとよろしくないのは確かだけど
760 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:22:43.98
上部の情報統制にさからう確信犯じゃないかな@NHK
761 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:22:47.78
文字通りの決死隊になっちゃうんじゃね?
ほんと怖すぎ
762 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:22:50.42
ポスト12時10分変化ない
>>746 でも9時に露出して2時間以上は露出してたんだよな。
官邸資料では1時間で被覆溶けて2時間で燃料棒自体が解ける、ってなってたが。
実は既に窯の底に…ガクブル
>>753 カウンターを携行するが、警報が鳴ったらそこで交代だろうな。
>>745 東電と関電では、原子炉の構造が違うからなぁ。
関電より、原子炉の構造が同じ電力の方がいいと思うが。
766 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:23:26.49
NHKって他になにか知ってるのかなぁ?
>>750 事が済んでからだ、今は正確な情報、技術的見解を提供する方が大事
>>732 護衛艦横付けすればいい
火発レベルの電源になる
769 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:23:59.74
【東日本大震災】福島原発1号機で燃料棒が露出の可能性 放射能漏れの恐れ サンケイビズ
2011.3.12 11:54
原子力安全・保安院は12日、福島第1原発1号機の減圧作業で、原子炉内の水位の低下が続き、燃料棒が露出している可能性があると発表した。
燃料棒が露出すると、原子炉内の温度が高まり、最悪のケースでは炉心が崩壊し、放射能が漏れる恐れもある。
保安院はこれまでに消防車のポンプを使い、原子炉内に6千リットル以上の水を注入している。
このため、水位を測定する機器が正常に作動していない可能性もあるとして、慎重に状態を調べている。
770 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:24:10.80
>>759 728 名前:名無電力14001[] 投稿日:2011/03/12(土) 12:17:26.81
NHK
福島第一原発
圧力逃がすために手動で弁を開くところ、二つ目の弁を開く際、放射線量が強く、
作業する人が大量被爆の可能性があるため作業を中止。
燃料棒が最大90センチ露出とのこと。
非常消火用の水など27000リットルを仮説ポンプで緊急注水作業中。
>>722 燃料棒が90cm露出って、どうなの?
燃料棒の長さって、3mくらいだっけ?
>>766 イレギュラーな注水方法をとったため水位計が狂ってる可能性が高い@NHK ラジオ第一
4号もあると管理も大変だな
774 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:25:07.02
原発周辺の放射線量、通常時の70倍以上に
福島第1原発100+ 件の正門付近の放射線量は午前9時10分現在、通常時の70倍以上、と東京電力。
2011/03/12 12:16 【共同通信】
実際のところどうなの?
メルトダウンなの?
>>726 だがしかし、若い独身男性から募るんだろうな・・・ほんと、非科学的だぜ。
777 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:25:41.80
>>733 むりっす。
手動で動かないから油圧使ってんだろ。
油圧死んだらパワーコントロール。
日航123です。アメリカの奇跡のケースでも半分死んでる。
>>765 計測データ上がってるが、正門、常時の6000倍?
風向き北になってるとき。
779 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:25:51.78
読んじゃいけないってなんだよ。報道管制か?自粛か?
とにかくそういうのやめてくれ。
情報を出さないから余計に煽る奴が出るんじゃねぇかよ。
>>772 モニターで原子炉の内部は見えるはずだぞ。
>>779 読んじゃいけないっていうのがデマ
新情報の原稿が来ただけのシーン
くだらないこと言ってんな
これ原子炉自体をあけたって事か?
784 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:27:06.16
>>744 流石に今攻撃はしてこないだろうが、
緊急時にどう動くか見張られてるからな
nhk
原子力安全・保安院などによりますと、福島第一原子力発電所1号機では、原子炉を冷やす水の高さが下がり、
午前9時15分ごろ、核燃料棒を束ねた「燃料集合体」が、水面の上50センチほど露出しているおそれがあったということです。
このため、消火用にためていた水およそ6000リットルを仮設のポンプを使って原子炉の中に流し込み、
水の高さを上げる作業を行っているということです。
786 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:27:15.13
3月12日 11時52分 NHK
東京電力は容器内の空気を外部に放出する作業を午前9時から始めました。
作業では格納容器のすぐ近くにある2つの弁を手動で開いて空気を放出する計画でしたが、2つ目の弁を開く現場の放射線が強く、作業に当たる人たちが大量に被ばくするおそれがあるため、作業はいったん中断されました。
原子力安全・保安院などによりますと、2つ目の弁を開くために、作業する人を頻繁に入れ替えるか、電気を使って遠隔で弁を開くかなど、今後の対応を検討しているということです。
とりあえずまだヤバイ状況というのだけしかわからん
メルトダウンしてしまったとしても軽水炉だから
チェルノブイリみたいにはなんないんだよね
被害はどれくらい違うものなの?変に楽観も悲観もしたくないのでマジレス頼む
一時的には消防車でいいが
これからどうするんだ?
789 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:27:35.38
>>782 実況板でもツイッターでも目撃者がいるぞ
790 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:27:43.40
791 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:28:09.95
なんで津波情報の方が多いんだ?
人災といえるになりそうだな
793 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:28:29.12
最後の最後まで正確な情報を追ってたら
何もできないつーの。何のための情報だ。
何CMであれ燃料棒の上の部分が溶けてたら
当然下に落ちて全てご破算になるだろ。
たしかにNHKが発表したらいけない情報というのは間違ってない
795 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:28:59.13
地震大国の日本にも関わらず、
原発の安全神話が(2ちゃんも含め)これだけありがたがられてる現状には
これまで内心疑問符で一杯だった
今すぐとはいかんだろうけど、中長期的視点で
現状の原子力発電からの脱却・転換や、
それに代わる新たな方法の模索に期待したい
もっとも、そんなことより今は差し迫った危機が回避されることを切に祈るのみ
>>758 米国がプレゼントしてくれるのはナトリウム系の重水だよ。
軽水に混ぜたら危険なの解るよな?
>>790 電源と制御系がダメなら、どうしようもないぞ。爆裂までのカウントダウンになるのかよ。
燃料集合体の全長は
約4.5mうち、有効長は
約4m。
頭頂部90センチということは、
上部1スパンが露出した格好。
であるが、燃焼は低い部位だね。
>>763 それで線量が多いのか?
>>760 むかしNHKのニュースで、アナウンサーが原稿を
「公明党と創価学会の政教分離の問題で」
まで読んだ時点で、すごいことになったことが・・・。
>>572 じゃあ原発は安全安全といってみろよ。馬鹿。
801 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:30:24.52
被覆は融けても燃料棒は融けていない
というところだろ
>>794 中が見えていればなぁ。
下に落ちたかどうかは今後の推移(加圧カーブ上昇、中性子発生)を見るしかないな。
最悪の状態を想定して日本人はみんな西日本に逃げたほうがいいと思う。
賢い奴はもう新幹線乗ってるんじゃね?
804 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:31:23.14
(2011/3/12 12:11更新)日本経済新聞
政府は12日、放射線医学総合研究所の医師や看護師で構成する緊急被曝(ひばく)医療支援チームを派遣した。
万一、事故が発生した場合は福島県立医大病院(福島市)や福島労災病院(福島県いわき市)で患者の受け入れ体制を整備しているという。
805 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:32:01.73
食品自給率が激減するだろうな・・・・
806 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:32:07.01
ところでさ、石巻の空撮映像は流れるのに、なんで隣の女川の空撮映像が流れないんだ?
もう、放棄って感じ?
病院のスタッフは逃げてないのか?
>>803 賢い人は身動きとれないから胃が痛いんじゃない?
810 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:32:56.80
うーん
最悪の事態を想定してもなお安全ってことで
みんな原発を支持してたんじゃないの?
なんなの?この右往左往ぶりは。
811 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:33:08.45
被爆治療って遺伝子修復ができない以上
なにもできないに等しいだろ
>>807で関西方面に逃げるタイミングを知ろうと思ってたんだけど、
どうなってんだ
だれか教えて
冷却水の配管ポンプにヒビが入って循環機能してなさそう
もう冷却水の補充が間に合わないんだろうな
相当ヤバいよこれ
原発悪い原発悪い言ってる奴は、まずこれからの電力不足に備えて真っ先にネットとTVを止めろ
【重要 福島第一原発 燃料が一部露出おそれ】
原子力安全・保安院などによると福島原発1号機では、原子炉を冷やす水の高さが下がり、
午前11時20分現在で核燃料棒を束ねた「燃料集合体」が水面の上、
最大で90センチ程露出する危険な状態になったということです。
あーやべー
被覆が融ければ、
封入ペレットも熱溶融する。
被覆が溶融すれば、
上部タイプレートも融けて、
燃料集合体を束ねるスペーサも
融ける。
燃料棒が、ばらける、
その後がどうなるか・・・。
817 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:34:47.23
東電副社長が会見へ 節電や原発の安全問題などを説明
2011.3.12 11:50
東京電力の藤本孝副社長(電力流通本部長)は12日午前、東京都内で会見し、東日本大震災の状況を説明する。
主な会見内容は、電力需給の逼(ひつ)迫(ぱく)に伴う停電の可能性と一段の節電要請だが、福島第1、第2原発の安全問題や東電の協力会社社員の安否についても説明する見通しだ。
818 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:35:18.22
>>812 お前みたいなバカは決死隊に入隊して注水作業手伝えよ。
819 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:35:43.49
慌てて注水しても
すぐ気化するからまた燃料棒が露出する。
原発の中の人はパニック起こしていると思う。
現場の人は住人避難の為に時間稼ぎしているつもりだろ。
国は早く半径30キロ以内も緊急避難させろよ!
誤魔化して消火用の水をたしてもまた燃料棒が露出して溶けるぞ!
消火用の水もいつか尽きるし!
>>810 色んなとこから変な連中がゾロゾロ乗り込んで来てる
他の板だと「爆発しろwww」とか言ってる奴ばっか
東海の時は社員が決したい作ったんだよな
東電本気出せよ
>>807 5:20頃にも東電がデータ発表しなくなった空白期間があった。
その間に3km-10kmへ拡大、正門での検出など新事実が後になってぞろっと出た。
…どう発表するか、少し待ってから決めてるかも。
>>777 アメリカの撃たれ強い対地攻撃機のA-10は、油圧が正副どちらもダメになった場合、人力で舵を動かすらしいぞ。
そして、対空機関砲に穴だらけにされながらも、人力で操縦して帰還したパイロットがいる。
824 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:36:48.72
なあこれ大丈夫なのか
怖いんだけど
原子炉計画で直下型地震は想定していただろうが、津波は想定外だったのだろうな。
作業員の被爆は避けられないな
水蒸気の多少の放射性物質の漏れじゃすまなくなった
だが最悪の事態はとりあえず避けたのか・・・
>>819 水なんぞ散水車手配すればいくらでも集められる!
…道路があればなー
これからは原発は日本海側に集中させないとな・・・
運転停止してこれだけ時間が経ってもまだ冷え切らないものなの?
まじで怖い
834 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:38:27.84
とりあえず落ち着くのはいつになるやら
落ち着かないってのは無しよ
836 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:39:10.19
福島第一原発1号機、燃料棒一部露出か 冷却剤の水位減 朝日新聞社 2011年3月12日11時4分
東京電力は12日、格納容器の圧力が高まっている福島第一原子力発電所1号機について、核燃料を冷やす冷却剤の水位が「マイナス」を示している、と発表した。
水位のマイナスは、燃料棒の一部が露出していることを示す。
同社は「(核燃料を覆っている)被覆管が溶けている可能性もあるし、ない可能性もある」と述べた。ただ、原子力安全・保安院は、燃料棒の一時的な露出なら安全性は保てる、としている
札幌のおれは何をしたらいいんだ?
838 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:39:18.85
>>823 そんな軍事用の特殊機を例に出してどうする。
>>832 スーパー突堤も想定してない津波にどうしろと。
副社長は東京か
大丈夫だな
842 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:39:43.77
コンクリートポンプ車で、格納容器内部をコンクリートで密封するなど最終的な手段を考える時期じゃないか。
>>821 ○○マテリアルの入社数年の社員が動員されたという話しも・・・
844 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:39:54.10
このスレだけでも読んでから書き込んでくれといいたくなるカキコばかりだな
風向き変わってるね。
846 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:40:07.05
長野翼はエロいな・・
不安煽ってんじゃねえよクズとか言ってた東電工作員いなくなったw
848 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:40:43.34
もうだめだ…福島さようなら…
>>844 過去スレ読むか 先ずググれと言いたくなるよな
>>842 石棺は冷えて圧が抜けてからの話だ。
今圧が抜けなくて爆発目前。
でも注水用の配管を作ったなら、排気用の配管も…
>>830 それはそれで安全保障上の問題があるのよねん・・・
>>842 コンクリ流し込むのに一体
何立米必要か?
んなら、水を与えた方がいいじゃないか。
854 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:41:12.68
とりあえずみんなで節電しよう・・・
>>843 東電の人は工作で忙しくて決死隊組めないのかw
もう気圧は大気と同じで水ぶっ掛け作戦に移行中ってのはオワタだけど
消防車はどれくらい内部気圧を維持したまま注水できるんだ
857 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:41:23.84
>>831 制御棒全部差し込んで運転停止しても、崩壊熱があるからすぐには冷えない。
福島原発がこの先、安全停止に収束できるのか、それとも、第2のチェノブイリになるのか、
日本の、世界の、原子力発電の将来の行方を決めるまさにここがターニングポイント
東電中央給電指令所と福島原発中央操作室との息詰まるやり取りが今、この時、行われている
>838
軍ヲタはスルーの方向で。
この事態で政府のネガキャンやる連中は何考えてるんだ?
>>829 27000リットルとか、そういうレベルなら、大型ヘリによる空輸でいけるレベルだと思う。
今日は土曜で学生がそろそろ起き始めてるからな
脊髄反射のレスで荒れ始めるだろうね
駄目だ。原子力センターも話し中で繋がらないし。
まじで怖くなってきた
865 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:42:52.87
大前研一氏に語って欲しいな。でもブログに記事なし。
当局に召還されているのかも。
どっかから誘導されてんだろうなこれ。
まともに情報交換できる場所が欲しいわ。
868 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:43:31.11
原発訓練シナリオまさか現実に 県職員情報収集続く
2011/03/12 12:30 【福井新聞】
東京電力福島第2原子力発電所(右手前から1号機、2号機、3号機、4号機)=2006年8月、福島県富岡町、楢葉町
東日本大地震で被災した東京電力福島第1、第2原発で史上初の原子力緊急事態が宣言される事態を受け、14基の原発が立地する福井県の原子力対策担当者は11日に引き続き12日も早朝から情報収集を続けている。
原子力災害対策特別措置法は1999年の東海村臨界事故を機に制定されたが、県内ではこれを先取りする形で2000年から毎年、原子力防災訓練を行ってきた。
訓練のシナリオとしては原子炉の冷却機能喪失、外部への放射能漏れ、住民避難指示なども想定していたが、よもやの現実化。しかも事態の深刻さに、県原子力安全対策課の職員は「まさか本当に起こるとは」と驚きを隠せない様子だった。
同課の職員らは12日早朝から総出の状態。11日夜は県内の電力事業者の担当者も集まって、現地の状況などを確認した。国や東電からの情報は乏しく「報道で入る情報しかない」といら立ちを募らせた。
869 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:44:00.37
メルトダウンはないはず
870 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:44:16.22
何でディーゼル自家発が起動しなかったんだよ。
原発の生命線なのにさぁ。
島根3号機は
東電の改良型のコピーだから、
中国電力関係者はよく経緯を見とけよ!!
東京電力は輪番停電の実施決定!@日テレ
>>870 起動したよ!
1時間後に津波食らって停止したらしい。
吸気系に水吸ったら終わり。
まあディーゼル使えなくなるなんて想定外だから諦めがつく
>>870 起動したが一時間後に津波にやられたらしい
878 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:45:34.94
輪番停電夕方から開始だってさ
最悪の事態が起こったとして、どれくらいの規模の被害になりそうなの?
883 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:45:53.56
雨は明日も降らないようだ
ディーゼル停止の原因が津波なのは確定なのか?
だとしたらちょっとお粗末だな
885 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:46:11.87
半径30キロを封鎖しろ!
385.5uSv/hくらいの流出だったら全然問題ないけど、12時からなにがあった
停電どのぐらい続くんだろう
>>884 お粗末って、海水に使ったらほぼすべての機械はうごかねーよ
891 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:47:04.70
まぁどっちにしても全国の原発の見直しは必至だな。
絶対安全をモットーに原発つくってんだから。
例えこれからどんなに順調に事が進もうと、安全なんて誰も信じてくれないだろ。
892 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:47:31.49
>>875 サンクスコ。
津波を想定して設置しなかったと言うことか。
海の中に原発つくればつなみにやられる危険もなかったのによお
894 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:47:53.66
宮城・女川原発で道路寸断 原発内に500人待機か 2011年3月12日12時29分 朝日新聞社
道路が寸断され、孤立している宮城県女川町。12日午前8時50分、朝日新聞社の電話取材に対し、東北電力の女川原子力発電所の保守センターに待避している男性は「津波で道路が寸断されていて出られない。
原発内の保守センターには約500人ぐらいの作業員が待機している」と話した。作業員らは、会社の衛星電話を使って交代で家族らに安否確認をしているという。
東北電力によると、女川原発(宮城県石巻市、女川町)の三つの原子炉は、11日午後2時46分の地震で自動停止したまま。
1号機の発電タービン建屋地下1階で同日3時半ごろ白煙を確認し、自衛消防隊が消火した。高圧電源の配線に火花が飛び、焦げたらしい。
排気筒などの放射線レベルに変化はなく、周辺への影響はないとしている。(岩崎賢一、斎藤義浩)
>>882 原子炉の中が冷やせず、圧力上昇中。
頼みの綱の弁は、放射能汚染で近づけず。
どうやったか注水はできたらしい。抜いたという情報、いまだなし。
太陽光と風力発電にシフトとか夢がないなあ
897 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:48:45.97
>>878 ガンマ線385シーベルってどれくらいヤバいの?
>>890 いや地震と津波は想定して建設してるはずなのに
海水につかるような設置の仕方ってどうなのよっていう
今度は21000リットル。
解説員出てきた。NHKラジオ
あぁ、tepco.co.jpがご臨終…
情報公開終了のお知らせか。
NHKラジオ、解説やっている。
みんな聴け
N速厨が湧いてきてるな。
緊急時の発電機って野ざらしなの?
907 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:50:38.87
>>896 そりゃ原発から離れる事は出来ないけど、これからは万の万に一つまで考えないと。
908 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:50:42.06
>>867 午前10時10分 6.65μSv/h
午前10時20分 180.2μSv/h
午前10時30分 385.5μSv/h
午前10時40分 162.9μSv/h
午前10時50分 7.04μSv/h
午前11時00分 6.69μSv/h
午前10時20分以降に何かあったのは確かだね
でも午前10時50分には数値が戻っているので注水が効いたと信じたい
まあ、最悪メルトダウンしても
放射線物質は偏西風で東に飛ぶから
近畿のわしは高見の見物だな
>>906 もちろん頑丈な建屋内。
でも水深数mの海面下(津波)に耐えるとかそんなんどーやれと。
電気事業連合会はなにやっているんだ。
関係ないから、他の電力会社は高みの見物なのかよ。もっと、協力してやれよ。
お前らNHKラジオ第一で解説やってるぞ
916 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:52:15.57
918 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:52:27.56
なんとか大丈夫そう?>ラジオ第一
tepco.co.jp
じゃないの?ここは?
周辺住民避難終っていない。対象者の内の30%はまだ、区域内にいる。道路が大渋滞みたい。
920 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:52:35.49
>>910 東京が死の灰浴びたら日本の行政経済は壊滅するぞ
921 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:52:37.34
ラジオの放送はさっきと全く変わらない。
水野解説員↓
燃料棒が露出してしまうのは危険
原発の放射能の99%は
核燃料棒に入っている
溶けないようにしなければいけない
津波と同時にポンプが海水にやられた
仮設と消防用でいま注ぎ込んでる
2万1千リットル流し込んだが
水位が下がってる
水は送られ続けてるのである程度冷やされてるんじゃないか?
4〜5Mあるから平気ではないかと思う。
まだ半径10キロ以内にまだ避難できていない人がいる
922 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:53:16.72
>>910 しかも60Hz地域だったら停電もカンケーねぇーってか。
>>906 吸排気口から津波のような勢いと量がある海水はいったら、
どう設計してたってアウトだろ。
NHKラジオ、ネット配信もしてるね
どこまでいけば収まるんだ…
926 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:54:15.69
教育は原発関連オンリーとかにしてくれんか
NHKよ
想定外って便利だけど
責任逃れ以外には使えないのが不便だね
>>921 問題なのは、注水してんのになんで水ぬけるのん〜?なんだよ。
もう圧力容器は抜けてて底からじゃぼじゃぼ。
なぜ抜けるか。それはとても熱い物が落下したからと考えるのが妥当。
壊れていないと「みて」…?
決死隊の編成は、保安院の指示で職員・社員、下請けが行う。選定は、既婚者、
子供のいる人、から。
931 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:54:30.55
工学というのはこういう悪い経験をもとに一つ一つ悪条件をつぶしていく
地味な作業が大事なのさ
そんなときに政治的思惑とかが入るとおかしなことになる
地震保険、保険金支払いで保険会社、つぶれる
民放の原発報道、全然ぬるいな・・・
934 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:55:04.96
935 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:55:06.71
937 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:55:19.27
炉心へは水がいれられないから外部に水を流し込んで
冷やしているってことか、じゃあ燃料棒は露出したままなんだな
おいおい、これしゃれにならんだろ
>927
想定しないと何も作れない。
工学ってそういうもの。
人は神になれないのさ。
939 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:55:32.11
940 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:55:35.65
まずさっきは半径10キロ以内に人はいないって
言ってなかったか?
気圧で容器が吹っ飛んでメルトダウンするか水が無くなってメルトダウンするか、
このままいけばどちらかの運命しか待ってないって解釈でいいのか?
>>937 ちょ、ちょっとまてー
言葉の罠なのか?実は圧力容器には何も手を付けられず、とりあえず圧力制御室に注水してるだけとか?
今頃、首相官邸で
G13型トラクター求むの商談が・・
>>911 数メートルのコンクリート厚が有れば海底に沈めてトンネルだって作れる
燃料タンク遣られたんじゃねーの?
アメリカからの冷却材はどうなった
948 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:58:00.26
949 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 12:58:40.53
>>942 メルトダウンの1択か。
崩壊熱って時間が経てば減衰するんじゃ無いの。
どんだけ時間がかかるか知らないけどさ。
>>945 日本国民の大半に知れ渡る秘密メッセージだな
>>947 重水炉用の停止剤だそうで、軽水炉には使えない。
あと、そもそも誤報だったとアメリカが認めたみたい。
>>867 ちょ・・・正門385uSv/hって・・・
第1正門前、放射線量正常値の73倍
燃料棒50cmほど露出 BSテレ朝
>>937 ラジオでは90cmくらい出てるって言ってたような…
職員が弁を開けに行ったが2つあるうちの1つの弁しか開けられなかった
>>947 みずのなかにナトリウムと重水ぶちこむと燃焼するな?
それが原子炉の中でおこるとやばいな?そういうことだ。
頼むから過去ログ読んでくれ頼む
うまいこと言っても原発史上
three mile並の事件になるのは確実だなあこりゃ
今はそれ以上になるのをどうやって防ぐかか
>>936 圧力が抜けない状態で蒸発だけ続いてるというのは=圧力上昇が続いてる、ってことだぞ。
温度も当然下がらん。炉心のわずかな放熱だけはできるが。
961 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 13:00:13.23
もしそうなった時は東に大風が吹く事を祈る
風向き1つで被害がダイレクトに上下するってのも、何だかな
圧抜きの二つの弁て、二系統(並列)なのか、
一系統の二箇所(直列)なのか、どっちだ?
>>930 さすがに、まともか。
でも、高齢者からという条件がないのは、許せん。
JCOは独身男性だったらしいからな。
>>946 海底の水圧と津波のエネルギーは全く桁が違うぞ
ピザ達と押し倉饅頭するのと、ピザ達が新幹線位のスピードでぶつかってくる位の違い
>>963 現実に抜けてない、という事から直列で、当然炉に近い方に近づけないんだろ。
967 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 13:02:49.35
第二1250特に変化ない
>>963 NHKの解説だと一系等の二箇所っぽい感じだった。
====
↑↑ 配管の二箇所を指しながら説明してたな。
>>970 開けると「出ちゃう」バルブだから、当然フェイルセーフで二つあるわなぁ…
>>962 一応現地は西風っぽいから大丈夫だと思うけど・・・
974 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 13:05:22.06
よくわかりませんが窓閉めておけば大丈夫なんでしょうか?
>>970 ↓みたいな間違いするから日本のテレビは信用ならん
.|:::::/ |::::|.
|::/. .\ / |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ;:|. l
ゝ.ヘ /ィ
_,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─-
/ !\  ̄ /!\
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン
_(,,) /\/\ (,,)_
.. /. |. | | | | \
/ .| \/\/ .| \
|_________|
結構な量が漏れたのは間違いなさそうだな。
どれくらいだろう・・・
978 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 13:07:52.42
>>826 Tsunamiは全世界の共通語だぞ。本家が想定外か。
979 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 13:08:22.93
>>977「健康に支障のないレベルの量」に決まってんだろ
>>965 それはない
津波はイメージと違ってゆっくりと、しかし大量にぶつかる
>>976 仮に並列型二基のバルブのうち、一基のバルブが開いて一基が開かないってんなら
そういうふうに報道するだろ。
隔壁内圧の出口が、不完全ながらも開いたってことだし、水蒸気が外界に漏れ始めた(人為的に)ってことになるんだから。
少なくとも水蒸気による破裂の可能性は減る。安心材料の一つにはなる。
それができないってことは、つまり圧は依然として中にこもったままってことなんよ。
982 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 13:10:33.02
津波は波じゃないということを明らかにするために
Tsunamiを採用したら「波」だったというオチ
983 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 13:10:38.11
>>978 仕分けされたスーパー堤防の許容を超えた力の津波だしな
福島の原発って電子ちゃんで言うとどの部分なの?
冷却装置を動かすための
非常用ディーゼル発電機が置いてある部屋って
ふつう何階にあるん?
そこに海水が流れ込んで動かなくなったって本当?
まさかあんな海沿いの1階や2階に設置じゃないよね?
987 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 13:12:52.07
デマ流す奴は外道
『災害の規模については「マグニチュード8を超え、津波があることは想定していなかった」と述べた。』
ほんと前にあったけど責任逃れにしか使えねぇ便利な言葉だな。
今ニュースで放射能が漏れているって言ってたけど
聞き間違いかな
990 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 13:13:19.15
非常にシビアな状況か
地震が強すぎたんだよ
このスレ機能しなくなってるな。
昨日は落ち着いていたのに。
993 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 13:14:37.07
「想定できなかった」って便利な言葉だな
>>988 お前のためにM10まで耐える施設作るから電気代10倍な
996 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 13:15:29.86
997 :
名無電力14001:2011/03/12(土) 13:15:35.81
>>986 発電機入換を考慮して、大体建屋1階だな...
テレ東
>>992 あちこちにリンクが貼られてるみたい
ニュース速報とかから馬鹿流入中だね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。