2 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:15:47.56
弁を開いたみたいね。
くこか
4 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:15:50.27
新スレ立て、乙です
5 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:15:51.51
こっちか?
6 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:16:04.21
03:11 福島第2原発 1号機〜4号機 原子炉水位<振れ幅を考慮した下限値・上限値>800mm-1029mm 1136mm 1355mm 1096mm 913mm 原子炉水温度<運転時は約280℃> 185.1℃ 154.9℃ 126.9℃ 135℃ 原子炉圧力 <運転時 7.03MPa以下> 1.36Mpa 0.45Mpa 0.14Mpa 0.22Mpa 福島第1原発は欠測←避難対象はこちら
7 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:16:30.19
こっちっす
9 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:16:52.34
10 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:17:02.27
放射性物質漏れは無い?って言ってたけど それって不自然?
評価中 調査中 確認中 そういうステータスは不吉だよね。 さいしょ、福島第一の1号機、評価中とかなってたよね。
12 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:17:21.91
まじか…
13 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:17:29.85
やっぱり放射能放出か@枝野 首相官邸
14 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:17:31.86
NTVで会見
>>10 風向きうんぬん言ってるから
まあポーズだろうな
16 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:17:46.25
17 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:17:48.43
第一の1号機ずっと情報が静かだったんだよな
18 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:18:13.83
情報出せる状況では無かったんだろね
クレーン操縦室でどうして?
22 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:19:48.45
23 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:19:51.96
官邸寝たな
24 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:20:09.57
排気筒にクレーンなんて付いてるんだな。 羨ましい
操縦室なら死因は地震か津波による打撲だろ
26 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:20:47.25
フジ解説してるが…速報が欲しい
27 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:21:26.79
28 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:21:45.90
29 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:22:25.07
2倍になったから放出って、さっき枝野が言ってたよ
30 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:22:54.62
え。「なったから」「放出」?
31 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:23:38.32
32 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:23:53.93
とりあえず出すけどそこに放射能が含まれるかはまあ、大丈夫だと海江田@フジ でOK?
会見の情報を誰かまとめてほしい
34 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:24:09.99
放出「する」と報告 フジ
35 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:24:12.74
チキンレースか
36 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:24:22.29
>>29 違ったかも
放射能濃度が2倍になったのと 放出は別のことかも
37 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:24:22.86
>>31 ウチの原発には無いでの〜。
補強工事するのも一苦労やったぞ
38 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:25:16.59
NHK
39 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:26:07.04
もう1号機の弁開けたのか?
人間とは不思議なものです 1000人規模で死者を出した津波と地震に対しては鈍感で 史上5番目に大きなM8.8の地震を受けても まだ放射能漏れも一人の死者も出していない原子力発電に一喜一憂しているとは、、、 今問題になっている放射能漏れ、冷却水を解放して圧力を低下されることをしても 誰かが死ぬわけではなくレントゲンを撮りすぎた程度の害しかないというのに
41 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:26:22.28
東京電力によると、福島第2原発の排気筒クレーン操縦室で作業員1人の死亡が確認された。同第1原発では、タービン建屋内にいた同社社員2人の所在が確認できないという。
42 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:26:26.88
43 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:26:58.64
建物内の空気を放出する予定 nhk
NHKで詳細
45 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:28:02.90
建物内の空気を放出する予定 事前に知らせる nhk
排気筒から出すのか。
47 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:28:54.85
これってうまくいかなかったら格納容器で水蒸気爆発したりしないよね?
49 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:29:24.01
ほぼ問題なし>放出
D/W→AC→SGTS→排気筒のライン?
自体沈静化を図るのは深刻な状況になった場合に多々ある。 つまり、状況は非常に危険。 やばい
>>33 水位は安定してる。
圧力が高くなったら放出する。風向きも考慮して今の避難で問題ないと考える。放出の影響は低いという評価。
菅さんが今朝方、原子力発電所に行く予定。ヘリでいく。発電所内にヘリが下りることは可能。
53 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:31:38.61
03:31 福島第2原発 1号機〜4号機 原子炉水位<振れ幅を考慮した下限値・上限値>800mm-1029mm 1136mm 1087mm 1074mm 938mm 原子炉水温度<運転時は約280℃> 185.3℃ 156.1℃ 126.9℃ 134℃ 原子炉圧力 <運転時 7.03MPa以下> 1.10Mpa 0.47Mpa 0.14Mpa 0.22Mpa 福島第1原発は欠測←弁を開けたり避難対象なのはこちら
54 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:31:38.66
放出する作業って遠隔操作?まさか手動?
55 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:31:48.80
お腹が張るので浣腸するが下手したら脱腸するかもしれない しかし浣腸するしかない… こういう状況でOK?
菅が来るって普通に邪魔だろ
57 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:33:07.18
浣腸と脱腸関係ないだろ
58 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:33:21.00
NHKの記者が間違った解説をして不安を煽ってるね
59 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:33:31.16
かいわれ大根サラダと同じ発想だよ
60 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:33:37.86
61 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:33:44.11
>>55 例えがひでぇw
そしてほっとくと腸が破裂するから何としてもそれは避けたい
>>55 風船を膨らましすぎたので針で穴をあけるが爆発するかもしれない、でOK
64 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:35:13.72
スカしでごまかすって事だろ。においは本体の分子が…。
65 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:35:15.97
>>60 そんなニュアンスだったと思う。 降りれるけど降りるとは名言してなかったような気がする
67 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:35:50.66
>>62 腸にガスが溜まったからそのガスをゲップとして出そうとしたんだけど
中身も逆流して腸炎になるかもしれないから万全を期すってこと?
68 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:35:58.82
69 :
ヤバいよ :2011/03/12(土) 03:36:33.97
説明不足だな。 ディーゼル発電機が動かないという事は 冷却水が水温上昇して沸騰するという事だ。 つまり核爆発する。 冷却水は水量も重要だが水温が重要。 東京電力の嘘も方便はまずい。
70 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:36:41.05
事前に連絡するっていっても、それが事前に報道に乗るとは限らないんだよな!
71 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:37:08.87
菅がじきじきに行くなんて明らかにパフォだわ、 こんな時に邪魔になるだけだわ、死ね、糞菅。
72 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:37:14.94
73 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:38:29.42
話題ループを避ける意味も含めて一応張っとくわ 921 :名無電力14001:2011/03/12(土) 02:48:03.22 原子力発電所で働くものとして一言。 日本国内の原子力発電所は、考えうる最悪の事態が起こっても、原子炉(装荷されている燃料)に影響が出ないように設計されています。 電力会社や政府からの発表されているとおり今すぐ何かあるわけではないので、冷静な対応を心がけてください。 デマに流されないで! 955 :名無電力14001:2011/03/12(土) 02:59:58.59 原発の件、わざと放射能を漏らす作業とRTが回っていますが、正しくは中の圧力を下げる作業です。その際に放射能が漏れる可能性があるという事ですのでどうか違った方向に勘違いはされないで下さい
74 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:38:50.75
まずは建屋の空気を抜いて、それから格納器内の蒸気を建屋内に放出するのっじゃないのか? 直に放射性物質をいくらかフィルターで漉しながら、核の格納器内の蒸気を外部に放出するのか?
75 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:39:08.34
>ディーゼル発電機が動かないという事は >冷却水が水温上昇して沸騰するという事だ。 >つまり核爆発する。 ww
>>66 なんか調整中って・・・
以前に別の、冷却水が海に流れ出たときも、なんか調整中って見たような・・・
>>73 ソ連とは違うのだよソ連とは!!
ってことですかね
>>66 空間線量率を伏せてる意味はなんなんでしょうね
80 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:40:41.84
普通に停電してるせいじゃないのか?
>>73 そんなに何重にも考えているのなら、なぜ、電源喪失するのよ。
82 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:41:03.54
たぶん 建屋は既に環境より高レベルになってるのでは。
84 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:41:06.48
放出はもう確定みたいだね。 東電から海江田〔?〕に通達したみたいだね
85 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:41:16.92
核爆発は反応によるものでしょ? 今懸念されるとしたら水蒸気爆発なんじゃないの?
さっきまで出てたよ?空間線量率
87 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:41:27.45
wikiより 3〜10シーベルトで骨髄死を起こし、白血病などになる。 10〜100シーベルトで腸死を起こし、3日〜4日で死亡する。10シーベルト以上の人体急性全身被曝をした場合の生存率はほとんどない。 100シーベルト以上を被曝すると中枢神経死を起こして数時間〜1日以内に全身けいれんなど中枢神経症状を起こして死亡する。 人体は年間およそ2.4ミリシーベルト(世界平均)の自然放射線に常にさらされている 5%致死線量が2シーベルト、50%致死線量 (LD50) が4シーベルト、100%致死線量が7シーベルト
爆発は無いだろうけど 放射性部質は出るだろうな、まあ六カ所村に比べりゃ可愛い物だろ
89 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:42:15.67
水位あるうちは水蒸気爆発しないと思うよ
>>79 地震発生とともに止まってる。
グラフ表示させると分かる。
・・・地震で止まるような監視システムって・・・
未だかつて実際に圧力開放したことないんだろ? 爆発すると思う。
よし!明日からスゴい監視システムつくる!
格納容器ベントはこういう場合の想定内のアクションじゃん そんなに大騒ぎせんでも まだ燃料集合体も大きな損傷はないだろうし たいした放射能漏れにはならんよ
94 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:43:28.68
95 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:43:50.34
そろそろ寝るか
96 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:43:56.43
弁たのむよ弁。 固着するなよ。
電源喪失の可能性が想定されてるから RCICがあるんでしょ
>>88 六ヶ所村はプールの水が溢れた・・・だったっけ?
原発や再処理工場は注目されるが、
それ以外の核燃料がらみの工場が津波に洗われていないかどうか心配だな。
ま、それをいったら化学コンビナートが炎上しても、重油が燃えても、有害物質は大気中に撒き散らされるわけで・・・。
99 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:44:52.74
管がヘリで冷やかしに来る nhk
100 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:45:32.49
圧力開放だけで爆発するわけないじゃん むしろ開放しないから爆発
>>90 地震で壊れる地震計や津波で壊れる潮位計とかな
102 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:45:43.36
>>81 電源が使えなくても対策があるという事だろう
というか、全部の装置がそろってなきゃ解決できないという設計はあまり良くない
仮に沢山ある逃し弁や逃し安全弁が全部動かなくたって ラプチャディスク経由で抜けるでしょ?
105 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:46:07.46
>>75 水量は確保できても
その冷却水を冷却できなければ
3日で核爆発する。
核燃料棒は常に発熱している。
温まろうとする冷却水自体も冷やせないなら
原発は崩壊して
周辺部は高濃度放射能汚染になる。
外から見ても意味はない。 原子炉の中に入れ、菅直人
107 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:46:15.45
津波→海水ポンプ冠水→非常用電源×→蒸気駆動ポンプで水位制御 安全弁で圧力制御 格納容器ベント
108 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:46:45.69
電源も回復に向かっているだろうし、 全ての原子炉で水位も安定していると報道されている。 健全な核燃料の冷却に使った水が蒸発した蒸気を逃がすだけだから、 微量の放射性物質は含まれているだろうが、 全く問題ないと思うよ。
109 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:46:53.73
核分裂は既に止まっている。 だから、メルトダウンは起きようがない。 が、まだ燃料が熱を発している状態だから、これを冷却しないと、燃料を蔽っている被覆材が溶けてしまう。 これが起きると、中の核燃料から放射能が漏れてしまう。
>>69 核爆発はしないし屋根が抜けなけりゃ多少の放射性物質が漏れても
大した問題じゃない
圧力開放作業時に最大余震が来ると思う。
113 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:48:53.66
114 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:49:05.80
>水量は確保できても >その冷却水を冷却できなければ >3日で核爆発する。 ww
>>108 個人的には、一次冷却水なんかは海洋投棄したって、どーってことないんだよね。
ロシアが散々やって海が汚染されてるんだが、ほとんどの人は気にしてないでしょ?
日本は神経質すぎる。
タービン建屋で行方不明の社員2名って まさかパトロールに行くふりして逃げたんじゃないだろうな。
117 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:50:18.10
ラプチャディスクが固着した例とかある?
タービン建屋内で漏れてる蒸気に当ってしまったのかもよ。
119 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:50:50.89
電源やられてても外部と接続できるんかい? その経路もやられてるってことはないの?
ガイガーカウンター持ってるやついないん?
NGワード「爆発」
122 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:51:02.74
ガス抜きは冷却に対する策ではないからな この先どう沈静化するか報告されてないし
123 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:51:05.51
圧力開放作業時に震度6の地震が起きるとか想定してないだろ。
125 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:51:27.91
核爆発はリア充だけでいい
127 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:51:59.50
1号機の圧力上昇に対するのは開弁しかないのん?
128 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:52:03.87
放出はもう行ってるよ たしか いまちょうど放出中のはず
130 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:53:42.87
>>123 お前の鼓膜は、大声ダイヤモンドで絶対に破れるのかあああ
2号機も抜く可能性ありか
132 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:53:52.21
放出した空気を東電社員が吸えば問題ないんじゃないか。
あんまり沢山放出すると 子供の死産が増えるからな
135 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:54:19.91
2号機も放出するって言ってるけどw
蓮舫、民主党が仕分け ・ 廃止したもの ・ 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 ) ・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 ) ・ スーパー堤防 ( 100年に1度の大震災対策は不要 ) ・ 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化 ) ・ 地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化 ) ・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 ) ・ 学校耐震化予算 ( 自民党が推進していた政策 ) ・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな ) ・ 八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )
先生質問です 前スレで圧力容器内の圧力が6MPa 格納容器内の圧力が0.6MPa的な話が出ましたが なぜ格納容器の圧力が上がっているのですか 冷却材の投入となると圧力容器内に作用させるものだと思いましたが 格納容器内に水をぶんまいて外から圧力容器を冷やしてるんでしょうか
そんな量じゃないだろ。
139 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:55:13.28
>>132 電源車は到着しても作業員がいないって
テレビでやってたぞ
140 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:55:25.11
>>110 核燃料の発熱は3日で
コンクリートの屋根や壁を溶かせるよ。
それを防止するのが
本来、外部発電所からの電力。
それが停電でダメなら
ディーゼル発電機。
今回はそのディーゼル発電機もダメだから
原子炉建物熱崩壊危険が高い。
原発運営には別途、外部発電所が必須なのです。
141 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:55:36.03
>>133 東電社員呼吸器官焼けただれて全滅するだけだろそれ
142 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:56:00.05
これ第2原発だからな。 03:54 福島第2原発 1号機〜4号機 原子炉水位<振れ幅を考慮した下限値・上限値>800mm-1029mm 1136mm 763mm 1036mm 835mm 原子炉水温度<運転時は約280℃> 190.7℃ 157.7℃ 126.6℃ 134℃ 原子炉圧力 <運転時 7.03MPa以下> 1.13Mpa 0.46Mpa 0.14Mpa 0.22Mpa 福島第1原発は欠測←避難対象はこちら
143 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:56:09.29
俺も精巣内圧力が上がってきたから放出しよう
東電社員 ソッコー逃げてるって 大変なのは外人部隊と外注だけ
145 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:58:05.94
146 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:58:11.64
147 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:58:17.04
2号機も水位が徐々に減ってるんだっけ そして第二の1号機が地味に気になる
148 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:58:25.56
>>137 圧力容器を壊さないように格納容器に安全弁で減圧したから
>>143 フィルタを付けて外部に漏れないようにしろよ。
150 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 03:59:20.33
別スレッドでは答えを得られなかったのでこちらで質問をさせて下さい。
1.当初、電力が足りなくて冷却水を送り込めないという話でしたが、
その後、米軍が冷却水を運んだというニュースがありました。
電力が無いのが問題なのか、冷却水がないのが問題なのか、どちらなのでしょうか?
2.福島原発の冷却水とは何ですか?海水ではないのですか?
米軍でないと運べないものなのでしょうか?原発の予備は少ないもの?
3.水位の測定ができなくなったというニュースがありましたが、
福島原発のページを見ると、圧力も温度も表示されていません。
どうしてでしょうか?測定する系が同じで全て壊れたのでしょうか?
4.放射線量を測っている福島県のサイトで、夕方からデータがなくなっています。
なぜでしょうか?
http://www.atom-moc.pref.fukushima.jp/dynamic/graph_top.html
152 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:02:36.01
今の地震、柏崎緊急停止だろうか?
153 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:02:41.53
>>149 ドライでいくので周囲への影響はありません。
154 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:03:38.78
156 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:04:01.78
ベントはともかく、問題は長期冷却をどうクリアするかだ ともかくしばらくは非常事態が続くな
柏崎大丈夫か これ
柏崎がー!!
160 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:05:35.23
単発でも1面級の余震(と言えるのかどうか)が間断無く来るな。 柏崎どうなった。
柏崎も停止だろこれ。
地震発生長野北部で深度6強
163 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:05:59.81
かしわざき・・
>>156 DGにはデイタンクという予備タンク?があるからそれはない
165 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:06:13.35
日本沈没キタコレ 糸魚川構造線で分裂し始めたらもうどうにもならんな。
166 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:07:19.82
外から電源・水を補給するから、長期も全く問題ない。 そのために大臣クラスが動いてる。
167 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:07:24.28
む……圧力が…?
三陸沖と直接は関係ないってこのタイミングで起きるものなのかよ。
170 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:08:15.47
うわ…これ有り得んだろ… ほとんど供給力無いじゃん FCでもせいぜい100万kWだろ?
171 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:08:20.02
04:06 放射性物質について啓蒙しろ。 福島第2原発 1号機〜4号機 原子炉水位<振れ幅を考慮した下限値・上限値>800mm-1029mm 1136mm 802mm 1023mm 926mm 原子炉水温度<運転時は約280℃> 181.9℃ 154.5℃ 126.6℃ 134℃ 原子炉圧力 <運転時 7.03MPa以下> 0.86Mpa 0.44Mpa 0.14Mpa 0.22Mpa 福島第1原発は欠測←避難対象はこちら
173 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:09:12.36
この一連の地震、東電を狙っているのか?
だろうね。 全電源喪失とかないよね、、、
日本沈没・・・・思い出す。
>>151 1.水は、ある。ポンプさえ回れば状況はかなり改善する。
2.冷却水は、普通の水。米軍は何か勘違いしてるんだと思う(ほう酸水?)
3.原子炉制御盤自体が停電してるのかも
4.サーバーの過負荷かなぁ
178 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:11:13.18
>>177 2, 冷却水じゃなくて冷却剤、
最悪事に使う奴だよ、3マイル以降に開発されたと予想。
180 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:12:14.47
>>151 米軍は予備の冷却水を運んだだけ。
でも電源は日本任せ。
電源がなければ
米軍のプレゼントは役にたたない。
冷却水は核燃料に触れれば
だんだん高温水になる。
それを外部の発電所の電気で冷却するのが通常。
地震でそれが使えないので
緊急用がディーゼル発電機。
つまり福島原発は完全停電状態なのです。
電源車両は
福島原発のコントロール室に電気供給するのがやっとで
冷却水への電気供給電源は無いままです。
181 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:12:48.10
やばい 柏崎とかも停止だと東京も全面停電になるかも知れないな
182 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:12:58.13
基準面器の水が蒸発したから
>>177 ポンプさえ回れば、というので思い出した。
Uボートのような世界なんだろうな、あの建屋の中で…
184 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:13:36.88
米軍だから、原発の熱を1年分くらい吸収する能力のある物質を 開発しているのかもしれない。
185 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:14:03.74
この状態で冷却手段を確立する手段が分かる、思いつく人いますか? ポンプ車持って来て、海水組み上げるとか。
186 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:14:17.98
中越震度6 刈羽大丈夫か?
187 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:15:43.67
消防車の放水じゃ送り込めないかなと素人考え
>>148 >>155 ありがとうございました
今開こうとしてる圧力弁ってのは格納容器から外部への弁ってことですね
ちょっと思考の整理が必要ですね
189 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:16:13.31
原子炉に水を注入し続けるだけで、蒸発熱で除熱できる。
また中越くるぞ
192 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:17:14.17
とりあえず柏崎は動いてるみたいだ。 でも、柏崎止まったら電力融通どころの話じゃない
圧力高いところに水を入れるわけだからパワーが必要なのよ だから電源が必要なわけ
194 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:17:41.97
柏崎通常運転だって。
いまので柏崎どうなるかわからん。
また長野強い地震、、、
hpにデータが反映されてないだけで、いくらなんでも停止作業中だろ。 5強で止めないとかありえん。
2回目の最大3か。柏崎セーフだな。
HAB、柏崎異常なしとの報告。
200 :
151 :2011/03/12(土) 04:20:27.40
まあ電気は、大丈夫だ 夜だし休日だ 火力使えば問題無し
202 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:21:57.85
04:20 西日本の俺がバクバクなのに関東の妹がのんびり寝てる。弁まだ開けるなよ。 福島第2原発 1号機〜4号機 原子炉水位<振れ幅を考慮した下限値・上限値>800mm-1029mm 1136mm 549mm 1013mm 911mm 原子炉水温度<運転時は約280℃> 174.1℃ 155.3℃ 126.5℃ 134℃ 原子炉圧力 <運転時 7.03MPa以下> 0.68Mpa 0.46Mpa 0.14Mpa 0.22Mpa 福島第1原発は欠測←避難対象はこちら
203 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:22:03.98
>>190 気象の変化で線量に変化が起こる、これは雨で十分それによる誤差の範囲内。
204 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:23:24.64
雨ってか津波じゃないのか?時間的に
205 :
151 :2011/03/12(土) 04:24:08.89
>>179 冷却材って具体的にどういう物質なんですか?
外から注入できるものなんですか?
206 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:25:06.73
よく柏崎刈羽耐えたな これ以上電源脱落するとシャレにならん
207 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:25:18.27
すこしはググってだな・・・
208 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:26:06.57
209 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:26:12.10
>>200 水位が安定してると書かれてるのは、
福島第二原発と、福島第一の4-6号炉。
210 :
151 :2011/03/12(土) 04:26:21.14
>>190 >>204 私も増加は雨のせいだと思います。
ただ、地震の時間は測定が不能になってから復活しているのに、
夕方になってからデータが消えているのが気になりました。
しかも、190さんが書いているように大野ってところにデータがあるので、
サーバーが地震で壊れたというわけではなさそうです。
なぁ。 予定表にある「原子炉容器最高圧到達」で書かれてる数値を既に超えてる、ってのは 実は内部では…すべての予定プロセスが進行してしまってるのか?
212 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:27:13.28
福島第1の1号機どうなってるんだよお
みんな落ち着け・・・素粒子を数えるんだ。
調べてみたら放射線測定行ってる福島県原子力センターってのが 大野にあるみたい 地震か火事か津波の影響かで他計測所との通信ができてないのかもしれないね
6.02×10^23・・・6.02×10^23・・・
216 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:32:20.74
冷却機能が失われてるのは、福島第一の1-2号機。 圧力が上がってる間は、十分な冷却を出来ていない。
217 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:32:24.40
じしんくる
こんどの地震速報フルボッコだな
219 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:33:07.50
内陸でも地震連発かよ
220 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:33:39.65
第1の1号機の電源どうなってるのさ。 冷却できてないから弁を開くの?
221 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:34:33.47
柏崎耐えろー ガンバレー
また上越か 柏崎刈羽が止まりませんように…
富士山も爆発しそう
224 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:35:27.57
225 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:35:30.08
3号機もじきにバッテリー尽きる ケーブルやバッテリーの空輸はもう成されてると思うが、2号機への接続が津波の影響で2時再開なんてことになってたから・・・ 地震が収まらんと津波も収まらず、作業進まん
さっさととめろよ。柏崎。配管がまがっていたり、壁がひび割れしているのに問題ないとか出鱈目言うなって。 欠陥原発。
227 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:36:36.11
官邸起きろ
228 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:36:40.73
ドラゴンヘッド?
229 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:37:49.56
>>225 バッテリーは交換でいいけど
1,2号機に接続できるんだろうか??
230 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:39:24.75
電源車が18:30到着(警察庁)だっていうのにgdgdなんだから 遅れ進行なんだろ。もう泣くわ。
柏崎刈羽も止まったら首都圏も停電?
>>224 1000年に一度の巨大地震で大噴火しなかったらいつ大噴火するねん。
233 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:40:55.07
234 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:41:49.32
>>225 中の人、乙。
なんとか冷却機能の復旧頑張って。
>>231 大部分でそうなるんじゃ?
FCからの応援受電も雀の涙
236 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:42:50.69
噴火はともかく、有事であることは間違いない
237 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:44:19.74
04:42 福島第1の1号機の情報無いか… 福島第2原発 1号機〜4号機 原子炉水位<振れ幅を考慮した下限値・上限値>800mm-1029mm 1136mm 594mm 1012mm 872mm 原子炉水温度<運転時は約280℃> 158.1℃ 154.1℃ 126.3℃ 134℃ 原子炉圧力 <運転時 7.03MPa以下> 0.42Mpa 0.44Mpa 0.13Mpa 0.22Mpa 福島第1原発は欠測←避難対象はこちら
放出の瞬間生中継してくれるのか? リポーター「出てます出てます放射能が出てます」
239 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:45:21.82
>>229 その交換作業すら怪しいところ
決死の覚悟で・・・なんて軽々しくできないし
電源確保できてもポンプ機能喪失って情報がなぁ
ぶっちゃけじり貧?
wktkっすね
241 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:46:22.32
>>239 だよねー
配電盤とか全部やられてたら。。。
242 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:46:25.67
急いで現地で放射能吸え
243 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:47:14.02
>>234 中の人違うー確か官邸情報のpdfに載ってたことよ
244 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:48:01.65
テレ東、寝てるがな
245 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:48:14.57
246 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:49:05.50
何千キロ何万キロ離れた日本で放射性物質が確認できたぐらいだから、西日本へ逃げても意味ないか 当初、ソ連政府は住民のパニックや機密漏洩を恐れ、この事故を公表しなかった。また、付近住民の避難措置なども取られなかったため、彼らは甚大な量の放射線をまともに浴びることになった。 しかし、翌4月27日にスウェーデンのフォルスマルク原子力発電所にてこの事故が原因の放射性物質が検出され、4月28日、ソ連も事故の公表に踏み切った。日本においても、5月3日に雨水中から放射性物質が確認された。
どうせ、日経の記者が空売りでもしかけてるんだろ
>>245 放射能を誤用してるところは大体扇情的だね。
左翼脳・カルト脳だね。
日経の見出し、フォントミスってるみたいじゃないか いくらなんでもでかすぎるだろ
250 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:51:34.75
>>248 やっぱりネトウヨか
さっきからいい加減なこと言ってマスコミは信用できないとか言ってるヤツ
251 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:52:11.64
弁開けるの続報がない。
↑ ホント。でかすぎで怖さ倍増。もう終わったおもた。
緊急地震速報で叩き起こされたが・・・なんか寒い。 天気予報みたら悲しくなった。午前9時に+1度かよ。 これじゃ、節電を呼びかけても、暖房使われちゃうぞ。
254 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:55:36.27
関東民寝てるだろうがな…。 福島第1の1号機の圧力が上昇して弁を開けることになったら 吸うことになるぞ。風向きは見ておけよマジで。
940 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/12(土) 04:42:46.14 ID:YI9206p10 [1/3]
もし日本が炉心の余熱を取る除く事が出来なかったら
炉心溶融が確実に起きるとアメリカの専門家も指摘してるみたい。
つまり『人体への危険はあまりないです。念のための避難です』とか
悠長な事を言ってるのは日本のメディアくらい
まあパニック対策としては真実を言わないのもアリだとも思うけどね
Earthquakes Put Japan's Nuclear Reactors on Red Alert 米FOXニュース
http://www.foxnews.com/scitech/2011/03/11/earthquakes-japans-nuclear-reactors-red-alert/ Mark Hibbs, a nuclear expert at the Carnegie Endowment for
International Peace, told Reuters that there is serious concern
in Japan whether the cooling of the core and removal of residual
heat could be assured. "If that does not happen, if heat is not
removed, there is a definite danger of a core melt ...
fuel will overheat, become damaged and melt down."
これまじでやばいってこと?
256 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:58:51.17
福島第1原発1号機で新たなトラブル 日本テレビ系(NNN) 3月12日(土)4時11分配信 「東京電力」によると、福島第1原発の1号機で、タービン建屋の放射能レベルが通常の1.5倍になっていることがわかり、 原因を調べている。格納容器内の圧力の数値も高くなっていて、計器の異常も含めて調べている。 また、原子炉内の水位が低下し、燃料棒が露出するおそれがあった2号機は、水位がやや上がり、 安定している状態となっている。このトラブルで、国は半径3キロ以内の住民に避難を指示したが、 対象となる福島・大熊町と福島・双葉町の計約5800人はほぼ避難を終えている。 今回は原発に電源が供給できないためのトラブルだが、すでに電源を供給する車両が到着していて、 12日午前4時頃には復旧する見通し。 さらに、福島第2原発では、排気筒のクレーン操舵(そうだ)室に閉じ込められた作業員が呼吸と脈が確認できず、 重体だという。鉄骨に挟まれたか、鉄骨にぶつかったとみられている。
257 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 04:59:34.39
炉心溶融はない。圧力弁を開けるから出る。
258 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:00:13.29
一つが壊れれても他のが生きているから大丈夫 一つが壊れる→二つ目の維持が不可能→二つ目に異常→三つめの維持が不可能・・ 僻地に造られている原発なんかは、一号機が死んだら、資源の限界や汚染で二号機の継続運転が困難になり、更に立地の性格上外からの救援が難しいという事態になっていくような気がする。
259 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:00:56.07
池田信夫が専門家でもないのに ツイッターであおってるぞ
260 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:01:24.93
一号機のバックアップとして2号機以下があるわけではない。
>>258 さすがにそんな設計では、建設の前に許可が出ないような気がするんだけど
計器異常はまじで怖いよな。 スマイリーの事故のときも、いろんな計器が異なる結果示して、冷却水増やすか減らすかミスってあぼーんったらしいし。
>>255 大した情報を持ってないんじゃやないの、その著者は?
>>255 ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああ
265 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:06:00.74
266 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:06:40.06
>>259 ネットで危険性を少しずつ明らかにしていけば、
パニックを抑制できるかもしれないから、いいんじゃない?
テレビでいきなり言ったらやばいが。
267 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:08:18.34
うむ。
福島第二の二号機どうなるんだ? 水位明らかな異常だろ。 ぜんぜん発表ないんだが。
269 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:10:29.33
>>261 単純に電源でとみなしてそれが無停電であるためと思えば、一つの原子力発電所に複数の炉があるのはバックアップ目的なのかなあと。
でも今の状況で、柏崎とか女川とか、果ては志賀、浜岡とかで起ころうものなら、当局や自衛隊も出せる部隊が無くなってしまう。
有識者・技術者や装備等も希少ですし。
と思ったら一気に復帰した。 4号機が変動始まってる。 何が起こってるんだ第二原発は。 抜けまくってしょっちゅう緊急注入でもしてんのか?
2号機の変化が急激過ぎないかこれ
272 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:14:49.16
新潟またきた?
273 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:15:15.38
福島第2の3号機以外は冷却系の異常があるからよく見ておくこと。
>>272 新潟UXテレビによると空振りだったっぽい。
>>269 原発はメンテナンス、検査が多いから、
代わる代わる運転しているという感じじゃなかったかな
だから、それぞれは単独で動かす物なんだと思うよ
276 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:17:54.36
福島第一、RCICが効果ないのか?無いならもはやリアクターの弁開くしかないじゃん。
277 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:19:20.89
中林先生キター@FNN
278 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:19:26.72
>>275 計画(或いは事故)停止入るからそのときに供給電力0では駄目で、なので発電所レベルで多重化しているとの理解です。
279 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:21:21.22
もんじゅのページが開かない サーバカフカ?
282 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:22:53.81
>>178 やる前に告知するとか言ってたけど、地震連発で控えてるのか?
283 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:23:14.23
容器のSF値はいくつなんだろうか
285 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:25:11.27
福島第一って、RCICが動いた国内はじめての例になるのでは?
2倍の数値を叩き出してるが・・・大丈夫なのかこれ・・・
287 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:25:47.62
電源車からのケーブルのつなぎ込み作業中。 (12日4:00現在) ・1号機の格納容器内圧が上昇しており、設計値400kPaのところ、840kPa程度まで上昇している可能性がある。
第二の仮設電源を一時的に第一に繋いでとか、素人考え?
289 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:27:24.08
開くまであと何分だ
290 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:28:22.71
新潟で地震きたけど、柏崎大丈夫なの? いや、大丈夫って発表してるけど、もう信用できん
>>289 何かすごい書類上と面子の問題だけで開放を遅らせられているとかないだろうな…
報道がもんじゅに触れない件
>>283 軽くググってみたが3ぐらいだな
実際はわからんが
294 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:32:20.67
柏崎・刈羽の全号機全点検が終わったばかりでのこの地震ですか・・・、福島第一、第二も全号機全点検やるんだろうなあ。
295 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:32:32.50
3て。。。限界近いじゃん
>>292 福井は最大震度3だぞ。
それで問題でる設備ではないと思いたい。
297 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:33:28.30
298 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:33:32.42
NHKで大学の先生が話している。微妙な感じ。
299 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:37:04.74
原発の情報無いな
なんかもう余震って感じじゃないな。 震源地がバラッバラで太平洋側だけでなく日本海側も。 こりゃもう予防的に全ての原発を止めて冷却すべきだろう。
301 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:39:22.55
冷却厨がきた・・・
302 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:39:35.10
福島第一の1号機のデータのほうが行方不明者数より重要だろー
303 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:41:58.29
305 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:42:51.60
リアクターの破損だけはどんな手段を使っても避けなければならない。放射能汚染された水蒸気の排出は避けられないか? 想像以上にやばい状況やな・・・。
306 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:42:53.47
くる
307 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:44:38.08
1号機ーー!!
309 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:45:32.09
>>304 亡くなってしまった命と助かるかもしれない命は別だと思うんだ。
310 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:48:20.95
福島第2の水位と圧力は安定。 第1の1号機だけが気がかりだが自分のスイッチが切れそうだ。 みんな生きてくれ
311 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:49:30.73
福島第一、弁を開けるか開けないかやってるうちに取り返しのつかない事にならなきゃいいが。 原発で従事してた者として胸がいたいなぁ。
312 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:49:31.14
やっとはじまったか…
314 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:51:41.08
>>311 暇が一番
って仕事なかなか理解されないよね
何かあったら地獄なのに
>>309 行方不明なわけで死んだと断定は出来ない。
連絡取れなくて心配な家族の身にもなってみろ。
それに行方不明者も原発関係の人も死んで欲しく無い。
316 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:53:00.27
原子炉隔離時緊急冷却装置(RCIC)は原子炉からの水蒸気圧力だけで動くから電源要らないはずだけど、それでも減圧できんのか・・・?
>>312 あれ、大事なのは1号機なんじゃないのか?
>>317 俺も思った。危ないのは一号機なのになんで二号機への電源供給が先?
319 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:56:19.89
321 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:56:51.70
うむ。
322 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 05:56:58.40
1号機は水位の報告もないな。
>>318 補修しないと給電すらできない状態なんだろ、たぶん。
だから一番危険な状態になってる。
もちろん配電盤に総掛かりで補修にかかってるだろ。
>>317-318 両方ともやばかった。
強いて言うなら一号機が10Mの津波食らって手がつけられなくて、二号機は6Mの津波食らってなんとか手つけられる状態
あんまりにも原発情報が少ないんで 初めて環境・電力板来たわー
>>323 ,
>>325 なるほど。
じゃあ、とりあえず2号機は持ち直せそうで、
1号機は予断を許さない状況なのか。
素人共が急いでググって知ったかすんのは いらねえから 電力板の古参、リアル業界人とかいねえの?
>>327 だよねー
保安院のページ見てもわからんし
圧力が下がらないとヤバイとか
今日中に解決しないとヤバイとか
色々ツイッタで飛び交ってるからめっちゃ不安になるわw
思わず風向きのこととか考えてしまったり。
>>329 リアル業界人は現在奮闘中でここにはいないっしょ
避難の指示が、昨日は半径2kmだったのに今日になったら半径10kmになってるな。悪化してるってことか…
333 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:06:12.12
なんで2号機から電源供給の理由は分からないけど、計器類からの情報が不十分すぎるのは怖いからじゃないの? 一号機は弁開放でほぼ決まりって事か?
電力供給でストップしてる機能と 津波そのもので破壊された海水組み上げポンプ等複雑だから 電力復活すれば危機脱出という訳にもいかん ポンプ壊れてるから米軍が水運んであげて 注水。 循環系もいかれてるので水が沸騰、蒸発、水位下がる、圧力高まる ガス抜いて時間稼ぎ、再注水という自転車操業状態だと思う
実際メルトダウンって本当に可能性大なの??
336 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:09:02.69
一気に原発ニュースなくなったな
クリントン国務長官直々に原子炉冷却のために空母派遣らしい ソースは首相官邸サイト
アメリカも出張ってる以上そう簡単にメルトダウンさせないと思うけど
>>334 内部は高圧でポンプがないと注水できないから、
ポンプは新しいものか、修繕するかして用意しなきゃいけないんじゃなかったか?
340 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:10:52.08
俺も地震より原発のが怖い 地震なら運が良けりゃ助かる可能性あるが、原発とかもう100%死だもんな 現状まだヤバいのか?
341 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:11:10.97
メルトダウンは無い、炉内に水を供給し続けさえできれば沸騰した水が反応を遅らせます。
>>332 あー今菅が言ってるわ。なんか嫌な流れだね。
>>337 CNNで出た奴か。こわいでマジで
おい、1号機大気開放が電源不足でできんって速報!
344 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:11:49.92
蒸気逃がすために必要な電源が確保できてないって・・・
おいおいまだ放出できていないんじゃないか
可能性大だろ。炉心が露出してんだからよ。 相手は酸化ウラン棒だからほっとけば どんどん熱くなって溶け出す 液体窒素で冷しながらOCしたコアのCPUを限界でぶん回してたのが 液体窒素枯渇、継ぎ足し継ぎ足しって感じ しかも気化した窒素で建物爆発しないように 圧下げたりしてる。
放出にも電気がないと・・・
おいおい一号機・・・
俺なら三号機再稼働させるね
350 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:13:01.03
どこあが放射線濃度が通常の100倍??NHK
351 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:13:09.21
MCR内の線量が通常の100倍/NHK
352 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:13:14.48
通常の百倍・・・
353 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:13:45.69
どこが100倍なんだ!!!ソースを!!!
落ち着いて350と351の最後の三文字を読むんだ
格納庫内みたいなこと言ってなかった?
開放できないってことはキミ 圧力限界来て( ゚д゚)ドカーン!!かい?
357 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:16:21.30
原発はフェイルセーフの塊なんだが、しかし必要以上に危機感煽るのはやめたげて
>>356 勝手に壊れる安全弁がある。
ただ、水が足せない状態で開放したら水が全部水蒸気になって炉心溶融直行。
逆に、水が足せない状態だからぎりぎりまで加圧して蒸発を遅らせてるんじゃね? 最悪は「管がくるから帰ってから開放」だが。
100倍は中央管制室らしい
誤解ないように言うと勝手に作動する安全弁
363 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:19:01.67
>>337 それ本当ですか?原子力空母なのかな。だとしたら良く津波の海に出すよね。
具体的な方法も想像つかないし。
震源地域の炉の数が増えるだけなんではないか?
若しくはPWRの故障修理の特殊部隊が乗り組んでいてその人材供与ということ?
空母の速度で間に合うのか…
安全弁吹っ飛んだら空になるまで蒸発し続けるだろwww
>>363 原潜は海にもぐれる原発だぞ
艦内で必要以上の発電能力も有している
368 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:22:25.92
>>363 一応ソースには原子炉冷却剤をということなんだが
うーーーん
>>365 ラプチャディスク のことかと。弁じゃないが。
↑空母も同じ感じな
空母の原子炉用の冷却材をヘリで運び続けんのかね。 ヤバいねマジで
373 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:24:22.07
ところで、新潟で深夜のM5弱の地震で柏崎刈羽原発がなんで自動停止しなかったんだろ? ただでさえ電力不足なのに、柏崎まで止まってもらっては困るからかな。
日本のイージス艦も復水器回す程度の電気は作れるが 政府が屁たれだから出動とかありえないなw
とんでもねえピンチだよな今 ペンタゴン長官の命令で空母が福島まで助けに来んだぞ
BWRは確かGEのOEMなんだっけ
>
>>363 沖合いに居れば津波は関係ない
基本だぞ
発電所助けに空母が原子力発電してくれんのか。 有難いな。 一件落着したら空母入港する度に嫌がらせしてる9条ババア共は責任持って殲滅させないとな。
配管にドリルするしかないだろwww
やっぱ放射性物質ガッツリの部位だから 人力で開けられないのかね。 全部電動か。 ホンダアシモに開けさせようぜ
>>380 え、8気圧ってもう空気外に逃がさなきゃあかんのでは?
385 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:31:33.00
配電って水かぶってっても大丈夫なん?
圧力でドッカンする安全弁ないのけ?
387 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:32:58.56
>>380 っつ、やばい。結果的にリアクターに付随してる配管フランジが破損して減圧できればいいのだが。
388 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:33:51.88
BWRダメダメすぎじゃねーか....。 格納容器、どこまでもつんだ?
>>380 数時間以内に気圧に耐えられなくなって、爆発するかも。
そろそろ周辺100キロ程度に避難指示を広げた方がいいかも。
あと水蒸気爆発しないように、チェルノブイリのように地下トンネル掘るか、
コンクリートで固めるとかを検討した方が・・・。
作業に使えるロボットは日本中から集めた方が・・・。
ロナルドレーガンの巡航速度調べたら最高56kmだな。 今どこいんのか知らねえけど福島まで何時間かかんだよ
>>380 なんなんだよそれ。シャレにならんぞ。電源車ってのはどうなったん???
>>391 電源があっても、
安全弁やポンプが必要とする電圧まで変圧や電力供給できなかったり、
それらを制御するコンピュータに電力供給できなかったり。
緊急募集 日当120万円 場所 福島県双葉郡 フランジのボルトを緩める簡単なお仕事です。
394 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:36:44.75
モニタリングされたようだ/テレ東
避難指示区域10キロに拡大って遅くねえか?
396 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:39:44.22
通常の八倍の放射線? それどころじゃねえよ・・・ 何とかならんか
398 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:39:53.11
んで中央制御室の放射能レベル 1 0 0 倍 ってのはカゼ? NHKがいってたんだけど。 6:37分の情報だと中央制御室の放射能レベルがあがってるとだけしか言わなかった
399 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:40:16.66
8倍は正門やろ
401 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:40:22.52
402 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:40:38.67
そういえば、福島第一は非常用ディーゼル発電機うまく動かなかったのね
>>398 100倍なら心配要らない。
安全弁が解放できないのがやばい。
制御室の放射能レベルが上がるってお漏らししてるんじゃね?
おい1000倍に達したzo
406 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:41:19.52
福島1−1のMCRで1000倍/テレ東
>>400 待て、それは「外」だぞ?
完璧もれてるじゃん!
圧力と温度と水量のバランス調整がシビアすぎやしないか 反応自体は完全に止まってないから熱源がある 温度高い→圧力高い→破裂爆発のリスク かといってガス抜きして圧力を抑えると水が蒸発しやすくなって水量が下がってしまう 水量を減らしすぎるとメルトダウン しかも圧力を外に出すための電気すら不足 一次系に対する冷却ポンプもダメなんだろ? どうすりゃいいんだろう、結局のところダイレクトに一次系の冷却ができなきゃ 高熱の水蒸気を外に放り出すぐらいしか熱放出は無理じゃないのか しかしそれをやりすぎると水量が下がりすぎてしまう
∩(・∀・)∩ モウ オテアゲダネ
410 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:42:08.37
411 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:42:16.09
1000倍だって@テレ東
>>337 僕がお勧めするメルトダウン回避方法が、空爆なんですよね。
分かってる人はそろそろ避難始めてるかも。 どうにかしてパニックを起こさずに、避難させる方法はないのか?
414 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:42:36.60
通常の八倍って! 情報だせ!
安全マージンはどの程度や? 1000倍?10000倍くらいか?
416 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:42:43.36
分かりました。東電、東芝、日立、IHI等々従業員はもう退避しとるねこれ・・・
1万倍でも平気って言い張るのがデフォ
418 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:44:38.75
1,2号機排気モニタ、上がってる。 終わった…
420 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:44:58.57
福島1の構内全域が管理区域になってるんじゃねーか?
半径10キロ避難キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!! もう東北の農業ダメだな
422 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:46:13.47
1号機の正門で通常の8倍の放射線量
何倍かは知らんが中央制御室の放射線量は増加してるみたい
424 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:47:02.06
午前5時10分 正門 1590 nGy/h 0.001μSv/h未満@東電プレス
426 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:47:40.56
制御室脱出カウントダウン始まってるな (´Д⊂ モウダメポ
428 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:48:23.06
429 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:49:41.64
土台外せば海に格納容器が転がっていって海に水没・・やれやれ」みたいな安全設計が、ないか。 下にプール掘ってあるとか。
430 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:49:55.96
中央制御室の線量は千倍 原子力安全・保安院によると、福島第1原発1号機の中央制御室で検出の放射線量は通常時の約千倍。 2011/03/12 06:39 【共同通信】 運転員いきてるの?????????
(計測時間) (測定場所) (γ線) (中性子線) 午前3時00分 正門 69 nGy/h 0.001μSv/h未満 10分 正門 66 nGy/h 0.001μSv/h未満 20分 正門 69 nGy/h 0.001μSv/h未満 30分 正門 68 nGy/h 0.001μSv/h未満 40分 正門 66 nGy/h 0.001μSv/h未満 50分 正門 64 nGy/h 0.001μSv/h未満 午前4時00分 正門 69 nGy/h 0.001μSv/h未満 40分 正門 866 nGy/h − 50分 正門 1002 nGy/h − 午前5時00分 正門 1307 nGy/h − 午前5時10分 正門 1590 nGy/h 0.001μSv/h未満 from 東電サイト
なんか怪しいな・・・・ なんで原子炉水位のモニタが死んでいて他は見られるんだ??? 電源も一部生きているのにね・・・・
433 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:50:20.23
マジスカ、もはや人命優先で退避しかないか・・・
435 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:50:51.31
436 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:50:54.61
>>418 冷却剤ってなんですかね?
詳しい方頼む
437 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:51:32.72
ゴルゴに安全弁撃ってもらうしかない!
放棄するしかないだろwww
中の人のこと考えたら心配で寝れない
440 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:51:51.97
441 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:52:19.44
ヤバいよ、TVじゃ原発のことろくに報道しないし・・・ 心臓バクバクしてきたよ。 いつもは大っ嫌いな原発絶対安全厨さん。お願いだから何か安心できること言って。ホントにお願い。
俺埼玉県に住んでるんだけど もしものメルトダウンに備えて何すればいいの? とりあえず雨戸で閉めきって放射線入ってこないようにした。
443 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:52:53.92
制御室って鉛の板とかで放射線遮るように作ってんじゃねえの? あっけなく被爆していいの?
ヤバい、NHKでさらりと1000倍キタ――(゚∀゚)――!!
446 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:54:59.52
フジでも北ね1000倍
MainComputerじゃないの?
放射線の単位がよくわからん 指数関数的に増えてく単位なら1000倍とかショボそうだけどな
半径10キロ避難に拡大だってさ 100キロまで何時間もつかな
450 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:57:53.80
>>436 制御棒が動かなくなったときのための、それと同じ反応を抑える効果を持ったホウ酸水という物がある。
原発には元々それは用意してあるし、
通常時でも燃料を均等に反応させるために制御棒を引き抜いてそのホウ酸水で制御することもあるらしい・・・
それ以上の効果のある物なのかもしれないね・・・
451 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:58:02.68
日テレでも来た
一号機どっからもれてんだ?
地震が各所で多発してるけど浜岡原発とか他は地震と津波は大丈夫なんかね?
NHK1号機から放射線漏れ始めてる(゚∀゚)キタコレ!!
455 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:58:45.77
それでも一応、事前に練られたプラン通りに動いているようには見える。 どこかに指針とか手順とかシナリオは公開されてるのかな。
米軍の冷却剤とやらはまだ到着しないのかね
457 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:59:13.69
M/Cなんだっけな、maincomputerではない
458 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 06:59:42.02
以上な圧力で配管がdだんじゃねえか?
栄佐久。。。
461 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:00:46.13
津波は天災だが原発は人災だよな。
そろそろパニック起きかねない。 情報の発信には注意を。
電気無いから冷却材注入とかも無理じゃね?
メルトダウンが怖いんだが なぜもっと詳しく報道をしないの?
日本の原発は超安全→スグに放射線が漏れるとかいうことはない→一号炉から放射線漏れ始めてます→?
466 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:02:34.47
ぶっちゃけ東京にいる家族に避難を呼びかけようかと思い始めてる
ハコモノや天下りの給与・退職金に回す金を 防護服やマスクに使わないとあかんよな
468 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:03:18.75
【メルトダウンしません】 1F-2は沸騰水型原子炉(BWR)であり、反応が増えれば炉内の水が沸騰します。 水が沸騰すれば水蒸気になるので冷却水も減りますが、減速剤も兼ねているので水が無くなれば核分裂反応が減衰します。
小舟が転覆といいから原発を報道しろよ
>>464 必要な人員や機材が既に現地に届いてたりするんなら確実に障害となる車や人モロモロw無視して真実告げれるんじゃね?
注入しても循環しないからスグ沸騰気化 安全弁空かないから爆発の恐れあり
>>468 お前減衰まで何ヶ月反応続くと思ってんだよバーカ
正確にいえば爆発じゃなくて容器破裂。 この違いはちゃんとしといたほうがいいかと。
476 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:06:47.40
日本の原発は超安全と今でも思っているが、今回は本当にやばそうだなぁ。従業員は放射線計が一日の被曝量超えてピーピー鳴ってると思われる
近くの原子炉再開すれば電気できるんでは
478 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:07:25.09
>>468 減速材なくなれば、高速中性子が熱中性子にならないから、核分裂すすむんじゃねぇか?
>>443 防護服を着ていても何分作業できるかわからんだろ。1時間も作業したら気を失うレベルじゃね?
>>471 極論注水さえできればがんがん抜きまくって爆発だけは抑えられる。
ただ、注水できるなら冷却できるという意味なので、注水が不能な状態。
で、歴史的原発事故と比較してどれくらいヤバイ?
>>468 圧力が高まり続ければ、原子炉容器が耐えきれず破損。
そうするとそこから際限なく水蒸気が逃げて、
「核分裂」ではなく「崩壊」による熱を冷却できなくなり、燃料や炉心が溶融。
減速材は、高速中性子を熱中性子に減速する役目を持っているが、
崩壊は中性子ではなく、ヘリウム4原子核や電子や電磁波を放出したり獲得したりしている。
485 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:08:36.21
詰まりは昔から地震と火事がセットであったように、地震と原子力事故災害はセットで考えないといけない訳ですね。
千葉に住んでるんだけど全力で逃げたほうがいいのかなこれ
487 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:09:45.77
そろそろ、電力総連が組合員に被曝させるな、管理職がやるべきといい始めるんじゃないか?
東側のやつは逃げた方がよくね?
>>483 弁を開いたらスリーマイルに並ぶ可能性大。注水不能なら。
>>485 ちょっと今回の地震の強さが想定の範囲外だったんだと思う
493 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:11:34.70
逃げるってどこへ?
494 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:11:51.69
状況はスリーマイルに近いけど、そのスリーマイルはチェルノブイリ一歩手前 で合ってる?
これ冷却できなくなったらどうすんの?鉛でも投下するの?
>>495 核反応が原爆並みに進む前に爆撃して破壊
497 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:12:59.19
もしかして、容器内の圧力が高すぎて注水圧力が足らないのかな?
焼け石に水どころか酸化ウランに水だから 時間の問題ぽいよな
499 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:13:05.48
炉心を冷やす手段はないのか!! 早く何とかしてくれ。
鉛投下するのは爆発後だな
でもまあ、落ち着けって。
空母が"冷却材"を持ってきたんだよな アメリカがそういうつもりだと思ってしまうのは考えすぎだろうか ちょっとチェルノブイリの動画見てくる
504 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:14:52.00
原発の燃料濃度では原爆並みに反応が進む事はないよね?
福島原発に溜まってるプルトニウムとか核反応物って チェルノブイリの比じゃないんだろ。 爆撃して撒き散らされる死の灰だけで広島原爆何千発とかいう話
ないよ。少しはググってからこいよ
なあ、三号炉は無事なんだから再稼働させてそこから電力もってこれないもんなのかな? やっぱ糞法律とか安全規定で無理なのか?
509 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:15:59.71
チェルノブイリは原爆のウン百倍じゃなかったか?
510 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:16:27.20
1号炉は、炉心損傷→格納容器内へ放出→格納容器で放出を抑制か?
>>496 と
>>412 は、素人の僕が考えるチェルノブイリ回避方法ね。
実行するとチェルノブイリの半歩手前で止まると思う。
>>504 2800度で酸化ウランが溶け出して炉の外へ
水蒸気と反応して( ゚д゚)ドカーン!!
>>440 M/Cは 高圧閉鎖配電盤 じゃないかな
NHKが怖い
格納容器が破損した可能性がある @TBS
格納容器破損の恐れもありだとさ
とりあえず秋葉でガイガーカウンター入手しないと
>>503 最悪の事態になる前にトドメをさしとくということ?
メルトダウン鹿内m9ねこれ。 どうすんの
520 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:20:05.18
チェルノブイリと福島第一のBWRは全く違う形式の原発だし、単純に比較できないよ
もう駄目だろうから早急に石棺の準備を セメント株くるでーーーーーー
>>511 それがチェルノブイリも最終的に鉛を投下したがそれは諸刃の剣だった記憶があるんだよ
523 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:20:29.06
>>504 原爆はピカッ!とするけど、原発はピカッとはいかない。
爆発したら、核燃料とかが大気中に散らばる。
それが、何年も放射線だし続ける。
原爆がストレートパンチなら、原発はボディブロー。
放射能汚染なら原発のほうがひどいと思われ
524 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:21:22.40
さすがに第2のポストからは異常はみられない
手動で弁が開くってさ! 早く作業員は手動で弁を開け@NHKラジオ
>>523 昔社会の授業で日本中汚染区域になるって聞いたんだけど本当?
527 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:22:42.27
まて、落ち着けって メルトダウンは無いって。確証はないけど・・・
528 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:22:45.50
やっぱり格納容器いってるのかねぇ。
原爆は一気に燃えるから放射能のゴミにあたる部分があまり出ない ゴミがあんまでないから広島や長崎は被害が少なかった 原発は放射能のゴミがほぼ燃えず水蒸気爆発とかで飛び散るだけだから 原爆なんか比でないレベルで万年単位で問題になる
530 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:24:58.58
531 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:25:41.99
分かりやすく言えば、クラスター劣化ウラン弾?
格納容器破損て要するに燃料棒溶けて容器溶かしてんだよね。 メルトダウンてことだよね。
管が近くのヘリポートに到着
もう原発作るな
圧力だろうえ
冷静に原発停止で電力足りるんですか?
止めなきゃよかったんでは?
538 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:27:18.37
容器破損は圧力じゃないの? 840KPaに達したおそれありで弁開かなかったんだから
>>532 まだ圧力に耐えきれずに壊れただけだと思う。
一次冷却水が全て蒸発してしまう前に、なにか対策を打たないと。
バカなコメントが増えてきたな
541 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:27:54.03
>>526 まじめに容器・建屋崩壊したら
50km-100kmは避難出るだろうけど、日本中云々なんてないよ。
距離の3乗に比例して減衰していくとおもうし、福島県でがん発症率が地味〜にあがるぐらいじゃないかな。
風にのって多少は全国に流れると思うが、健康上は問題ないレベル
水源が汚染されたら最悪だな
容器の外には何があんですか?
545 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:28:34.14
>>536 いやもう福島は止まってるから、電力生んでないから
>>525 制御室の温度が100度を超えてる。水蒸気漏れなので大やけど必死。作業不能。ってテレビで言ってた。
どっちにしろ再起不能だろうから関東東北の電力不足は避けられない もっと予備の原発作っておけばよかったのにwwwww
>>541 ありがとう、ちょっとだけ不安がぬぐえた
>>532 だったら底部から核燃料そのものが噴出するのでこのレベルで済まん…と思いたい。
人が入る制御室で1000倍というのが怖い。
>>545 今のところ結構停電多いみたいなんでそれが直ったところで電力足りるのかな〜と思って。
553 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:30:55.50
PWR(加圧水型原子炉)とBWR(沸騰水型原子炉)の区別も知らないと、 ここではきっと恥をかく。 ちなみに福島第一はBWRだ。
554 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:31:07.63
やっぱりPだな。
555 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:31:09.13
557 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:31:25.77
福島2−1.2.4で15条通報/NHK
第二もきたな
おいおい4号機もかよ
東電終了のお知らせ
がちでやばい室内温度100度以上とか
通報できる情報と書類が揃ったと見るべき?
563 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:32:35.77
>>556 なぜ炉心が冷えなかったか、くらいのメカニズムは知ってるつもりだが。
昨日の晩の時点で、非常用D/Gも動かなかったし、
ECCSの注入もうまくいってないという、心配はしていたよ。
564 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:32:36.14
制御が効かなくなったと言っていたが・・・ 爆発とかは無いんだよね?
職員は職場放棄して逃げたらダメなの?
放射線科医より。原子力発電所の事業所境界での一年間の線量基準値が0.05mSv。1000倍でも50mSv/年間です。一年間当たり続けて、だいたいCTを一回撮像するときの被曝とほぼ同レベル。心配しないでください。 Twitterより
567 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:33:35.27
>>552 少なくとも福島はしばらく稼働できん
特に第一は壊れてるわなくなってるわ 電力不足なんて今の問題に比べることじゃない
112 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 07:03:20.78 ID:a2I/7lUO0 実効線量 内訳 0.05 原子力発電所の事業所境界での一年間の線量。 0.1〜0.3 胸部X線撮影。 1 一般公衆が一年間にさらされてよい放射線の限度。#被曝の対策を参照。 放射線業務につく人(放射線業務従事者)(妊娠中の女子に限る)が妊娠を知ったときから出産までにさらされてよい放射線の限度。 2 放射線業務従事者(妊娠中の女子に限る)が妊娠を知ったときから出産までにさらされてよい腹部表面の放射線の限度。 2.4 一年間に自然環境から人が受ける放射線の世界平均。 4 胃のX線撮影。 5 放射線業務従事者(妊娠可能な女子に限る)が法定の三カ月間にさらされてよい放射線の限度。 7〜20 X線CTによる撮像。 ★50 放射線業務従事者(妊娠可能な女子を除く)が一年間にさらされてよい放射線の限度。 ←今ココ! 100 放射線業務従事者(妊娠可能な女子を除く)が法定の五年間にさらされてよい放射線の限度。 放射線業務従事者(妊娠可能な女子を除く)が一回の緊急作業でさらされてよい放射線の限度。妊娠可能な女子には緊急作業が認められていない。 250 白血球の減少。(一度にまとめて受けた場合、以下同じ) 500 リンパ球の減少。 1,000 急性放射線障害。悪心(吐き気)、嘔吐など。水晶体混濁。 2,000 出血、脱毛など。5%の人が死亡する。 3,000〜5,000 50%の人が死亡する。(人体局所の被曝については3,000:脱毛 4,000:永久不妊 5,000:白内障、皮膚の紅斑)[7] 7,000〜10,000 99%の人が死亡する。
>>548 健康上は問題ないけど、子、孫と代を重ねると池沼の出生確率が上がっていくんだぜ。
>>566 1年間殴られ続けて大丈夫でも、それをたった一回に集約して殴られたら肉片も残らないんだぜ。
ニュースで第二も冷却不能に陥ってるとか言ってるんだけど・・・
572 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:34:35.07
今後復旧のメドは立っているの?
>>567 まあ放射線も大変だけど
今年の夏は猛烈に電力不足になりそうだな・・・
いつのまにか4号のほうがやばいことになってるな
576 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:35:45.26
>>571 じゃあ黙る。
煽る気もないし、とにかく被害を最小限にとどまることを祈る。
以上。
577 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:35:45.98
>>547 発言が適当杉
再起だ何だは震災状況が明確になってから判明する
今は緊急停止+冷却の段階で、この後に点検なんかで上記を明確にする
578 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:35:51.31
東北地方太平洋沖地震における当社設備への影響について 【午前6時現在】 平成23年3月12日 東京電力株式会社 昨日午後2時46分頃に東北地方太平洋沖で発生した地震による、当社設備への主 な影響を以下の通りお知らせいたします。 ※下線部が新規事項 【原子力発電所】 ・福島第一原子力発電所 1〜3号機 地震により停止中 (4〜6号機は定期検査中) ※福島第一原子力発電所の半径3km以内の地域住民に対して、国より避難指示が 出されております。 ※モニタリングカーにより発電所構内(屋外)の放射性物質(ヨウ素等)の測定の 値が通常値より上昇しております。また、モニタリングポスト1カ所での測定値 も通常値より上昇しております。 引き続き、排気筒や放水口等からの放射性物質の放出の可能性について詳細に監 視してまいります。 ※原子炉隔離時冷却系などによる所定の注水がなされていることが確認できない号 機については、安全に万全を期すため、原子炉格納容器内の圧力を降下させる措 置を行うことといたしました。 ・福島第二原子力発電所 1〜4号機 地震により停止中 ・柏崎刈羽原子力発電所 1、5、6、7号機は通常運転中 (2〜4号機は定期検査中) ※3月12日午前3時58分頃に、長野県北部で発生した地震による停止はありません。
1000倍心配しないで下さい放射線医よりだってよw そんな話じゃねえよボケ
580 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:36:09.42
>>548 どんなんだと思ったんだよw
でも、建屋内は閉鎖空間で放射線量高いんだぜ、作業員も被曝してるのわかってて作業してんだ
防護服だって完璧じゃないのもわかってるし、オレだったらgkbrだわ。
基本的に原発事故って最初は大丈夫しか言わないからさ。
582 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:37:52.76
ヨウ素の値が上がっていると言うことは、 燃料が破損しているということだから、 格納容器の破損は最悪さけるべく早急な対応をして欲しい>東電
俺ならその場で辞表書いてバックれるけど文句あっか?
放射能漏れたんか?
とりあえず東電の上層部のクビはふっとぶな
>>583 お前を雇うやつはいないから心配いらない
容器内8気圧で危険って、 昨日福島第二の 原子炉圧力なんて20気圧超えてたような・・・・ というか運転中って280℃だろ? だったら蒸気圧は60気圧の筈。 原子炉圧力容器(60気圧)----原子炉格納容器<-- これが8気圧って事か? 圧力抑制プールの水温が上がってるのか・・・・
腹減ったな。 放射線汚染米になる前に飯喰っとくか
590 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:39:39.26
メルトダウン来たら東京もヤバい?? 教えて詳しい人。
>>590 ヤバいよ。関東東北全部一年以上人住めなくなるってデータ
どっかで見たからググってくれ
1000倍ってもその元がすごい小さいので大丈夫。 そもそも君たち正門で1年間も居座るわけじゃないだろ?
594 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:41:01.40
爆発はしないと思うが、最悪のシナリオでは、燃料溶融を起こした炉心が 格納容器破損により、大気に露出し、放射性物質の放出が コントロールできなくなる。 そうなれば、チェルノブイリと同じ石棺を作るしかないだろう。
595 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:41:28.06
>>593 いや、洩れてること自体が怖いんだが
洩れないように設計されてるんだろ?でも洩れてる
そこが怖い
コンクリ屋手配しておいたほうがいいな
597 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:41:54.67
50グラムの乾燥昆布食っとけ、ヨウドを体内に入れるんだ
>>593 正門前で座り込みデモができないじゃねーか!
設計思想を超えた事態が発生した。 よって漏れてる。 設計は万能じゃない by技術者
601 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:43:06.13
1000倍とか8倍ってのはあくまで”今” 今後増えないと、この状況で言えたものじゃあない
>>597 菓子食うよりこっち食うのが好きだから
今も出汁昆布食ってたんだけど何か意味あんの?
地震があってこのスレ初めて来たけどなんか変な感じだなこのスレ
606 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:43:48.22
東京までは200kmだからコンブ食っときゃ無問題だよな。 メルトダウン起こる前に関西に逃げなくておk
607 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:43:51.04
>>593 体に異常を来たさない数値、200グラムの0.00035倍だからある程度マージンを取っているんだろうと思う
地震と原発でビクビクして寝られなかった
610 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:44:18.11
さすがにM/Cだってもう復旧してんだろ? 電源車だってほとんど到着してるだろうし 冷却水系に漏れや異常があるってことかな? とりあえず、蒸気を大気に放出して注水して燃料棒の露出は避けろ。 一時的な放射線濃度の上昇はあとでどうにでもなる。
だいたい制御室に蒸気が充満ってことは そのうち圧力容器と均圧するからドッカンする 制御室の耐圧なんか低いだろうし
613 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:46:12.94
みんな落ち着けって、少なくとも退避半径は信用できると思うから、現在半径10km なんだからそれに従えばいい。今後半径が増え始めたら注意が必要だが。
いろいろ後手後手で正直大丈夫な気が全くしないんだけど、どうですか
1-1のp制御室が100度超えってことは、もう修理のために人が入る事もできないんじゃね? というか第二のソースplz
>>529 そもそもウラン・プルトニウムの量が、核爆弾と原発では桁違い。もちろん、原発のほうが多い。
>>605 チェルノブイリにはならねぇよ
黒鉛炉じゃねぇんだから燃えない
618 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:47:43.48
>>610 海水かぶっちゃった高圧遮断機が使い物になるのか?
>>605 その地図で言うとウチはキエフの距離だな
後は風向きしだいか
サウナぐらいか?
621 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:49:01.10
中央制御室の値が高いのは、希ガスの影響だと思う。 核反応は終わっているので、核爆発はない。 ただニュースでもあるように冷却する水が足りてないようなので、 チャイナシンドロームに発展もありうる。
622 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:49:48.30
正直言って、信じられない事態が続いてる。 夢であってほしい
623 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:49:48.72
>>613 その避難範囲とか危険性とかの話がポンポン変わるから信用できないんだが。
温度が下がれば東海村みたいに決死隊が出るんだろうけど、入ることすらできないってのは最悪だ。 人が入る制御室がこの温度なら、M/C室なんてどうよ?近づけない、作業ができないからこそここまで急激な悪化が始まったんじゃね?
625 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:50:14.36
首相が視察に来るんだってな 意外となんとかなってるのか、それとも菅がすでに捨て駒なのか
626 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:50:18.67
海水ポンプ機能喪失してる 弁すら動かせない電力で冷却系動くの? 動いたとしても喪失以上の詳しいことが分かってないから、それで解決とは思えない
627 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:50:28.74
311は、日本の原発が終わった日となると思う。たぶん
628 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:50:34.32
首相普通に入れないんじゃないのか
630 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:51:45.69
余裕かましてるけどあっという間に 半径10キロ避難だしさ。 ペンタゴン長官命令で米空母が福島に向かう自体映画化決定だろ
関西に逃亡した方が良いのか?
>>618 6kV系だろ?復旧できるだろ。
制御系逝ってたとしても、母線側なら仮復旧で送電できるだろ。
発電機車にも保護装置ついてるし変圧器に直接つないだって大丈夫だよ
というか地震や津波による被害もあるから 避難しろっていっても避難できない状況だろ・・・ 100kmに範囲広げたとしても避難ができるとは思えん 避難する手段がないなら混乱を避けるために・・・じゃないのか
635 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:52:15.39
東電はネットやTVで情報公開をすべき。 あとは住民が判断すればいいこと。 パニックを恐れている会社・行政側の態度が見え見えだ。
極限環境用の人型作業ロボット無いのかよ
637 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:52:17.88
余震、だいぶ少なくなってきたんじゃない?
638 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:53:09.42
まだそんなに涌いていないみたいだから先に出しておくけど、今回条件ではメルトダウンはないよ BWRの設計上、制御不能になっても反応促進しないようになってるから ただ、停止後の熱による圧力上昇などにより容器損壊懸念があるから、ちょっと蒸気出しますよってところ まあそれでも異常な状態なんだけどね
老人ホームが倒壊したとか病院で透析できないより重要なはずなのになぜか報道されない
ぶっちゃけ中央制御室ってもう死人しか残ってないんだろ。 放射線とか100度とか5分も仕事出来ね
管さん着いたって♪
東電には原発やらせるな
643 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:54:24.16
645 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:54:52.51
>>635 HPで適時プレスリリース更新してるよ
するべきとか言ってるけど、まずは自分から情報取りに行け、カス
管、観光を敢行。
>・1号機の格納容器内圧が上昇しており、設計値400kPaのところ、840kPa程度まで上昇している可能性がある。 弁開放しなかったの?できなかったの?
650 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:55:31.72
冷却系は死んだまま いずれ燃料露出
651 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:55:44.87
福島第2原発が冷却機能喪失 東京電力によると、福島第2原発で非常時に炉心を冷やす水源プールが100度を超え冷却機能喪失。 2011/03/12 07:49 【共同通信】
652 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:55:47.83
>>639 テレビ東京は、マニアテレビ局というか反原子力なのか知らんけど
原子力のこと厚めにやってるよ。かなり否定的意見で。
>>638 反応促進しなくなるまで何ヶ月かかると思ってんだよバーカ
654 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:56:26.09
>>647 バカが観光してるから開けないのかもしれない
漏れ出している以上石棺によって囲う必要はあるだろうな
>>647 弁を動かすのも電動で、装置が動かないらしい。
M/C復旧してないというか、どうなんだ。
手動で動かせるとNHKラジオで一報があったと書き込みあったが、制御室が100度の状態でその手動弁の場所の温度は…?
なんかデジャブな流れ・・・
659 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:57:08.75
第二、圧力抑制に続いて冷却までもか こっちもヤバくね?
660 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:57:09.19
情報が錯綜してる 先ほど1、2冷却水注入開始とか言ってたのに
661 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:58:14.59
冷却機能喪失ワロタ
テレ東は財界・日経の犬だから 脱原発言ってたほうが儲かる
ヤベーよヤベーよ!なにがヤバイってヤバいことがヤバくてヤベーよ。
テレビで報道しないってことはそれほど大事じゃないのか?
なんで冷却システム復帰にこんな時間かかってるのよ
667 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:59:29.84
668 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 07:59:55.80
原発についてつぶやきまくってたら 知り合いが「情報がない被災者の不安煽るのはやめて!><」って言ってきた 俺悪いことしちゃった?
670 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:00:16.62
>>638 水がなくなるというよりも水蒸気になるから危険じゃないという話だろ。水蒸気は漏れてるんだよ。
格納容器の制御弁が開けられないすなわちジ・エンド。
673 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:00:51.22
正しい。ただ、本当の事を言うと友達が減るだけだ。
>>668 うぜえな。ブロックしてからつぶやき続けろ
>>601 今じゃないよ。
対外発表時点だよ。
門のところで8倍って、何時間も前の話だよ。
676 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:02:57.46
>>661 こういう非常時は、反原子力とか親原子力とかじゃなく、事実だけ報道してもらいたいね。
すくなくとも、西尾さんにコメント求めちゃいけないんじゃないかな。
677 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:03:17.61
テレ東は経済面の思惑を感じるからあまり好きではない。
678 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:03:29.66
>>601 716 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/03/12(土) 07:23:45.62 ID:0qAT1vqY0
どこが8倍だよ
もう5時10分から更新とまってるし
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031210-j.html 午前4時00分 正門 69 nGy/h 0.001μSv/h未満
40分 正門 866 nGy/h −
50分 正門 1002 nGy/h −
午前5時00分 正門 1307 nGy/h −
午前5時10分 正門 1590 nGy/h 0.001μSv/h未満
AC/DCのMeltdown聴いたら盛り上がって来た メルトダウン逝ってみよう!!
680 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:04:04.22
>>668 確かなソースであることを確認してなら事実を伝えているまでと言えばいい
それで相手が不安を感じても決して煽っているわけじゃない
そりゃ福島原発の情報聞いてりゃ悪い方しかないから煽られてる気にもなるか・・・
BWRは糞だって前から言ってただろ? おまえらは馬鹿にしたが。
682 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:05:07.65
苦戦してるが、職員が現場から逃げたりしないで頑張ってんだから、そこは救いや。 大和魂でなんとかたのむ!!
決死隊とやらをやるのなら、結婚して子供がいる50〜60歳の社員でやってくれ。 ・同じ量を被曝しても、年齢が高ければ高いほど、生きているうちに発癌する確率が低くなる。 ・大量に被曝してから結婚・子作りは出来ない。若者の未来を奪うな。すでに子供がいれば、被曝しても子供には影響ない。
tvkぇ・・・まあ心安らぐな。
>>668 チェルノブイリは、適切な操作方法がされていなかった
スリーマイルは、状況が正しく把握されていなかった。
福島原発は今何をすべきかは正しく把握されている。
情報の隠匿もなさそうだし、定期報告もなされている。
そのあたりを踏まえてメルトダウン等の重大事故に至
る可能性は低い。
まぁ、処置方法がわかってても設備が異常というのが、
いまのやばい理由。
どんなにアレでも炉心崩壊はさせないだろ。
管首相は年齢が高く余り細胞分裂してないので 細胞自殺しないレベルの放射線による影響は少ない 若い人は気をつけておくんなまし
689 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:07:25.85
冷却開始らしい フジのは古い情報?
福島は配線やられて何も動かない
691 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:07:51.33
原発蒸気抜きの措置命令へ 経済産業省が、福島第1原発の蒸気放出作業を東京電力に命令へ。 2011/03/12 07:55 【共同通信】
思うようにうごかなすぎ 発電所にいるのに電気足りないとか何の冗談だよ
693 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:08:33.17
694 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:08:40.98
で、命令は実行できるのか?
>>636 電子回路は放射線が大敵です。
人工衛星なんかは、放射線食らいまくるので、特別に配線が太く作られたLSIを多重化したりする。
>>652 テレビ東京は日経だから株価に影響するネタが大好き
700 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:09:50.48
AC/DC最高
702 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:10:21.78
>>678 おい・・・これはもうだめじゃね・・・?
704 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:10:40.35
>>691 電気いかなくても手動でできるんかな??
705 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:10:45.70
>>685 そうだね、歴史は繰り返さないと思う。
どんな手段を使ってもメルトダウンはさせないね
706 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:10:57.22
>>691 管が行けない理由がやっとできた…
早く抜け!
ところで、おまいら電力関係者なん?
710 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:11:36.82
>>699 余震が落ち着くの待ってた臭いな
早朝はボンボン揺れてたから
原発廃止されたらシャープとか京セラの株が来るからな ま、ソーラーなんて幻想だけどな
メルトダウンとかしないだろうな・・・
714 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:12:25.35
放出命令の情報は確認できたが、注水の情報は見つからない
このスレに末期感が漂ってるな 放出命令ってのも変だ、出来なくて困ってるのに 電源車いくつあれば足りるんだろう
>>652 あとテレ東は東北地方にネット局ないから現地の取材能力が低い。
月曜日は円安&株安かな
718 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:13:59.28
>>693 原子力資料情報室共同代表、「反原発新聞」編集長
719 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:14:00.71
命令されたってどうやって出すんだ・・・
>>692 非常用バックアップ電源のディーゼル発電機が
全部動かなくなったらしい。
原発動かすのに、火力発電所が併設されることが必要なの。
それもダメだったのに、更にディーゼル発電機もダメだったということ。
721 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:14:58.22
しかし、経済産業省動くの遅せぇよなぁ
東電が勝手に放出できないんだから 国からの命令→放出 っていう順番なんだべ 放出できる準備整ったのかな?
723 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:15:34.71
放出命令は、たぶん東電がやろうとして出来てないことに痺れを切らした感じ?
724 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:15:36.12
>>712 まあ太陽光やら風力やらでなんとかなるならとっくに原発廃止してるからなw
726 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:16:00.10
>>721 文部科学省なの?
経済産業省なの?
この場合の管轄って
冷却してんの2-2だけか!
原発脂肪 円安で原油高 日本オワタ \(^o^)/
2号は注水してっるっていってるなテレ東
冷却機能喪失
注水再開したんなら弁開けて圧下げ出来たんだろ また再沸騰まで時間稼ぎ
円安じゃなくて円高来てるんだが・・・
東電は責任被りたくないから渋ってたの?
注水するにも蒸気逃がすにも細管持つのかな・・・・
735 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:18:57.77
LOCA → 今ここ → 格納容器破損 → チャイナシンドローム
冷やす水が100度超えててだめなのか? 悪い要素がたくさん重なってるのか
737 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:19:53.63
海水をかぶって海水ポンプが、使えないのか?
メルトダウンは起こらないっていう根拠をおせーて
739 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:21:22.08
電源がないから、大きなポンプも弁も動かないのでは? 無制御状態に近いと思う。 それでも核反応は止まっているが。
ないっ
741 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:22:18.42
>>738 言い分を見ると大体が冷却水循環が正常な場合を想定してる
循環してないから今大事になってるんだけどね
電源はあるけど動かないのです
743 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:23:17.59
保険屋の保険屋みたいなの(アメリカイギリス、スイスに多い)が 保険金の支払いに膨大な円がいるから確保してるって聞いた。
746 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:24:03.42
747 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:24:10.46
原子炉に給水するポンプRFPは容器内圧力が高ければ、その圧力でよりポンプが回るはずです
748 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:24:11.03
750 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:24:51.87
こりゃ大変だな・・・。早く代替原発作らんと。
>>744 あれ?ロイズが日本の地震保険の再保険蹴ったってニュース流れなかった?
それで総額割り制度導入したって。
日本、アメリカからの冷却剤を断る
37 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 08:23:24.38 ID:r5+icF36 おい 日テレで アメリカ政府から原発の冷却材を送ろうとしたら 日本政府が断ったって言ってるぞ
754 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:25:12.96
参考 ドル円は今月2日以来となる81.65近辺まで下落した。 米著名投資家のデニス・ガートマン氏は、日本で起きた大地震により ドル円は数週間以内に75円へ下落する可能性があると指摘している。 世界の保険業界に関して、今回の地震で損失は最大150億ドルに 達すると複数のアナリストが指摘している。
メルトダウンが起きたらどうなるんだろうか 底って水溜まりだよね
現段階で「壊滅」「水没」が確認されてる市人口 相馬市 37,730人 南相馬市 70,877人 名取市 73,520人 陸前高田市 23,197人 気仙沼市 73,343人 仙台市若林区 132,121人 宮城野区 190,827人 東松山市 42,861人 大船渡市 40,753人 宮古市 59,012人 計74万人
758 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:28:09.76
>>752 なぜだ?
独力で解決の見込みがあるのかな?
759 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:28:23.97
>つまり、この原子炉形式って、大気に水蒸気逃がして冷やすしかないのか 燃料が健全であることが前提。 福島はすでに燃料溶融が始まっていると考えられるから無理。 もっと初期に消火水でも消防車でも何でもいいから 水を大量に注入すべきだった。
760 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:28:34.45
>>752 冷却材は、原子炉の圧力容器内に注入するものだけど、
今困ってるのは圧力容器を冷やす結果、外の原子炉の格納容器側の温度が上がって圧力上がって大変という事で
これは大気に蒸気を逃がしてやれば気化熱で下がる。
今冷却材は関係ない。
冷却剤は別にいらないんじゃないの それより復水を・・・
762 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:29:26.96
>>757 すげえな、こんだけの人が居て1000人程度(と言ったら申し訳ないけど)の不明者ですんだとは。
最近宮城付近の地震が多かったから、対応が早かったのかもね。
763 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:29:33.31
日経 福島第2原発、蒸気放出へと速報。
>>751 第一生命が株式化したから、支払額は1/10かもな。
福島第一原発、中央制御室で1千倍の放射線量 完全に漏れてるなこれ、亀裂できてるんだ、 非難指示区域もっと拡大しないと手遅れになる
767 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:30:48.93
臨界が起こるのは 何時何分何秒?
768 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:31:17.47
>>755 大量にドル持ってる日本が瀕死だから、とかいう事?
NHK情報来てる
759 名前:名無電力14001[] 投稿日:2011/03/12(土) 08:28:23.97 >つまり、この原子炉形式って、大気に水蒸気逃がして冷やすしかないのか 燃料が健全であることが前提。 福島はすでに燃料溶融が始まっていると考えられるから無理。 もっと初期に消火水でも消防車でも何でもいいから 水を大量に注入すべきだった。 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアホ発見
これが自然災害という名の人口調整システムだとでもいうのか・・・さっきからしょっちゅう揺れているよ・・・
まだメルトってないんでしょ でも時間の問題かな
>>683 やっぱりアレか。最後には人力で弁を開けるという
バケツリレーに次ぐ伝説が…
775 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:33:05.63
今、ニュースでアメリカが冷却材を送ったって行ってたけど間に合う?
776 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:33:12.31
灯台の偉い先生がキニスンナって言ってたぞ
>>760 気化熱は冷却水が足りてる場合だけど・・・供給できてるのかな?
778 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:33:58.01
しかし未だに冷却開始の情報が入ってこない やっぱりデマだったのか?
村山政権の時も 自衛隊動かせないとか アメリカの援助を検疫で追い返す とかやらかしてたじゃん
780 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:35:03.49
電気ダメで弁開かないんじゃないの??
781 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:35:31.20
>>778 それがなぜ出ないのか
マスゴミが必要ない情報だと放送からカットアウトしてしまってるのか、それとも、そもそも出せないのか
配管に穴開けてプッシュ〜するしかない
784 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:35:53.75
>>776 東京振りかざして田舎で仕事するやつにロクなのがいない。東電もな。
786 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:36:23.67
>>781 だからそれが開始されたって情報がまだないのよ
つうか電気不足で出来ないじゃなかったのか?
通常の停止シーケンスだったら 何日くらい,冷却する必要があるの? 2〜3日??
圧力下げすぎたら、沸点下がって一気に水減りそう
猛スピードで走る車をどしゃぶりの雨の中 ワイパー、ハンドル、アクセル、ブレーキが壊れた状態で 安全に止める方法を考える感じだな
790 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:37:22.12
てか、よう素漏れってことは燃料熔融だよな?
>>762 阪神淡路の時も最初は被害報告がないから
大したことないって言ってたんだけど、
実は連絡手段が壊滅してたってオチだったぞ。
圧力下げてるんだっけ? 圧力釜の空気抜きみたいなもん
冷却水は足りてるでしょ 足りなかったら圧力上昇しない
>>757 74万人全員が
低地にすんでいるわけじゃないからな
795 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:38:37.26
沸騰が一番気化熱を奪える。水さえ入れれればな。
796 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:38:43.04
>>793 水は足りてるみたい
弁ちゃんと開くんかな?
問題は中の水蒸気が完全に無くなってしまう事だろ だから反応が止まるまで冷却水をせっせと追加するんだと思ってた
798 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:39:24.33
福島第2原発の4基、蒸気放出へ 原子力安全・保安院は、東京電力が福島第2原発の4基の原子炉すべてで蒸気を外部に放出する準備に入ったと発表した。〔共同〕 (8:11)
弁は電力不足で開けないって話だったよな
800 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:39:29.39
圧力鍋も手動で蒸気抜けば気圧も温度も下がるよね。 でもトロ火でも熱を加えつづけてる限りはすぐにまたパンパンアツアツ。 蒸気抜きつづければ中は乾いてコゲコゲ。
801 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:39:45.64
>>787 福島第2は 原子炉温度が一晩で220℃から今130℃あたりまで下がった。 130℃なら蒸気圧は3気圧以下。
>>796 水が足りてるなら温度は高くてもいい。
水が足りないならどんなに冷えてても、露出した核燃料が冷却されない。
なら圧を限界まで上げて水を保とう、という発想なのかも。
803 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:40:23.64
うーん、情報入らなくなったな。不安だ
804 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:40:35.55
開けるのは第2のほうか 第1はまだなのか
805 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:40:51.51
電気作ってる所が電気ほしいってのは悪いジョークだなw
第二の方、モニタリングは順調に下がってたよな?
807 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:41:25.13
周辺住民8万人の避難が進むのを待っているんじゃないか? 避難が終わってから弁を開くと。
なんで第3を運転しない?
809 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:42:19.60
午前3時00分 正門 69 nGy/h 0.001μSv/h未満 10分 正門 66 nGy/h 0.001μSv/h未満 20分 正門 69 nGy/h 0.001μSv/h未満 30分 正門 68 nGy/h 0.001μSv/h未満 40分 正門 66 nGy/h 0.001μSv/h未満 50分 正門 64 nGy/h 0.001μSv/h未満 午前4時00分 正門 69 nGy/h 0.001μSv/h未満 40分 正門 866 nGy/h − 50分 正門 1002 nGy/h − 午前5時00分 正門 1307 nGy/h − 10分 正門 1590 nGy/h 0.001μSv/h未満 午前6時25分 MP-8付近 1.21μSy/h − 30分 正門 3.29μSy/h 0.001μSv/h未満 MP-8付近 1.53μSy/h − 40分 正門 4.92μSy/h 0.001μSv/h未満 午前7時35分 MP-8付近 2.47μSy/h − 40分 MP-8付近 2.56μSy/h − 45分 MP-8付近 2.53μSy/h − 50分 正門 4.97μSy/h 0.001μSv/h未満 MP-8付近 2.50μSy/h −
811 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:42:37.59
燃料が破損しているということは、一度燃料露出があったはず。 このあと普通だとスプレーで冷却するはずだけど、 ポンプも動かないから、自然に任せるしかないんじゃないかな。 そうなると格納容器内をジャボジャボにして冷やすとかしか考えられない。
>>807 あーなるほど
でも第一はやっぱり開かないのか
813 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:42:47.18
第二のモニタリングポストあがってきたから放出開始?
いま住民用のバスを手配中らしいな もう避難したものだと思ってた
消火栓って水道にもなるのか
817 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:43:44.46
テレビ東京 佐賀大学の人に変わった
チェルノブイリクラスなのか?
819 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:44:08.00
燃料棒の酸化ウランが熱で垂れたら制御棒もくそもない
821 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:44:43.25
終わったな。
>>808 正常に動いたとしてもスクラムからの再始動は時間がかかりすぎてムリ
824 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:45:04.54
もう電源車じゃない。 ポンプ車で海水注入しろ。
825 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:45:54.28
BWRだから制御棒は炉心の下にある。 炉心溶融すると下の水と接触して、再臨界もありうるな。
826 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:46:03.88
| | これはドラマではありません!実戦です! |  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .-、 _ ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________ ∠イ\) ムヘ._ ノ | ⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | え−−い、浸水とかはいいっ! -‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ < | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | 原発映せっ! 東電の戦い振りをっ!! (三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ | | |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | `ー、 ∠.-ヽ ', __l___l____ l`lー‐'´____l. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| | || |__.. -‐イ || | ノ/
828 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:46:41.87
テレ東 燃料棒が壊れてる可能性大だって・・・大変だ
830 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:47:15.41
>ポンプ車で海水注入しろ。 だよな。東電&国は馬鹿の集まりか。
5万人非難なんてどれぐらい時間がかかるんだろ
832 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:48:05.70
テレビ東京 原子炉下の冷却水プールの水温が100度を越えてるとの事。 圧力が8気圧付近まで上がってるのだから水の一部は160度付近だろうと思うが
放射能漏れ確認!!!!!@テレ東
834 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:49:16.08
>離れた場所も上がり始めたかも 間違いない使徒だ。
>>833 役所が認めた、ってニュースならだいぶ前から。8倍だろ?
今100倍だ。
弁開放と同時に大量冷却水? そうしたらまた圧力上昇だな
まさか地震のときにテレ東を見るとは思わなかったよ
>>834 不謹慎だが、まさにその光景だ…水没した都市が。
テレ東が一番リアルだw
840 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:51:05.54
>そうしたらまた圧力上昇だな 馬鹿か。冷たい水を入れるんだから、圧力下がるだろ!
チェルノブイリの時は荷物持込禁止でバスに乗せられ 二度と家に戻る事はできなかった 恥ずかしい物は処分しとけ
復水器が機能してなくて圧力8キロ以上の容器に ポンプ車ごときでどうやって海水送り込むんだよwww
テレ東、原発関係者の弟からの情報で避難開始したとかリアルだなw
844 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:52:29.52
真船かおりさんの弟は大丈夫なのか 作業中か
845 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:52:31.40
846 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:52:34.78
福島原発初号機は現時点をもって破棄、凍結と・・・
847 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:53:04.44
政府が冷静に、って言ってるのに不安を煽りまくるテレ東
848 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:53:07.83
津波の衝撃で、弁が動かせなくなったんじゃないのか。 避難に混乱を招いて危険なのでギリギリまで発表してないんじゃないか。 弁治れよ
849 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:53:20.85
東電社員は せめて男らしく だな
>>843 だよね、しかも「全然情報無くて〜」
関係者だけには伝わる真実ってのがこわすぐるw
逃げたほうがいいのか
電気があれば冷却水を送り込めるって話じゃないの? ポンプで入れるわけないだろ
855 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:54:16.16
行政側はパニックを恐れて、情報小出しにしている感じだな。
>>853 電源車で送り込みに成功したのは2-2だけらしい。
857 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:54:59.03
電話インタビューの女性、なんか答えぶりがやけに慣れてるね。
忘れてると思うけどもんじゅも致命的な状態な
真船かおりさん、テレ東でぶっちゃけすぎである。
風向きかわった。
一文字違いか
>>845 あれ?50mSvって聞いたけど、50nSvの間違いだったのか
まだまだ余裕じゃん
津波とか火事をいつまでやってんだよ同じ映像を何度も何度も… 原発のライブな情報をできるだけ詳細に報道しろ! この期に及んでまだ情報の優先順位もつけられないのかマスゴミは
第二か
原発見せろ〜
真船かおりさんは ノストラダムスにはまっちゃう性格。 2012年とかw
>>864 何一点だよ折れたチが勝手に騒いでるだけかもしれないsだろ
869 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:57:57.53
やはり、周辺地域の避難が確認できたら弁開放って感じやな。避難急げー。
今はまだ風下が海になってるから、数値は低いと思う。
871 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:58:25.13
>>840 おいおい、それならそもそも発電できねーじゃねーかw
蒸気逃がさないとどうなるの?
>>868 もし棒自体が壊れてるなら、あわよくばチェックメイトだろ
874 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 08:59:22.63
10:00からスーパーあくから食料調達しにいこうと思うんだが、 まだ外出ても大丈夫(放射能的な意味で)だよね?@横浜
878 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:00:58.39
>>845 蒸気を逃がし始めたんだろな。 ちゃんとセンサー動いてるのが判って逆に安心だ。
よくわかってないんだけど、東京とか埼玉とかは大丈夫なの? 原発が爆発したら関東終わるの?
こっからが勝負っていうか、運命の分かれ目だね
>>872 皆さんの説明通り。
補足すると蒸気を抜く=水分が減る=水が減る=空焚き=メルトダウン
給水できるなら冷却もできるはずなので、給水機能は止まっていると見るべき。
883 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:02:07.94
884 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:02:10.45
格納容器まで破損したら「黒鉛で燃えないが」「爆発しないが」 チェルノブイリという感じかな。
886 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:02:11.41
非常事態でアニメやってたテレ東が一番生々しい。 つまり、本当にピンチってやつだか
887 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:02:32.51
>>879 間違えた
爆発したらもう日本全部終わりじゃね?
888 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:02:50.99
>>874 うぅっふっふー、これは本気でやばい。政府は最悪の状況を想定して、
情報操作してるっぽいな
889 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:02:57.83
メルトダウンまで秒読みか・・・ABCTV
890 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:03:05.55
爆発はありえない でもメルトダウンの可能性は0じゃない
891 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:03:43.99
>>40 タイタニックが沈もうとしている時、まだ一人も死んでいないという理由だけで問題は小さいのか?
タイタニックが沈むか沈まないかは大きな関心だろ
何とか無事に収束して欲しいが
892 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:03:57.56
>889 詳しく
老人が救出されて孫と会えたって 原子力発電所が爆発するより 優先して報道するべき情報なのか>
>>890 メルトダウンしたら即水蒸気爆発であぼーんじゃないの?
緊急事態通報 冷却不十分
東電、緊急事態宣言来た
898 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:04:37.41
冷却ポンプの電気さえ通れば何とかなるんだろ? それまで持ちこたえれば何とかなるんだろ?
899 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:04:56.44
>>874 午前6時ごろに10倍に一気に上昇してて、その直前に避難地域が10kmに広がったから、東電は何が起こったか把握してるな。
901 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:05:12.63
メルトダウンって稼働してる時のもんだろ
爆発してくれるならまだいいくらいなレベル
チェルノブイリは半径200km以内 東京福島間は300km
>>887 なんと!爆発ってのがもうよくわからない
一般常識はあるつもりだけど、こういうとき中卒はマジで損
>>890 爆発はありえないなら安心。メルトダウンすると関東は?
原因とかどうでもいいから、今ある可能性が知りたい
距離もそうだが風向きのほうが重要だ 後々のことを考えると… これが春先でまだよかった、と言うべきか 最悪の場合はね
>>746 一番先に有無を言わさず”緊急停止”するんだろうな
バックアップ電源がないの?
緊急停止しなかったらこんなことにはならなかったんでは?
>>904 最高:炉心安定、冷却完了、放射能漏れ微量
最悪:メルトダウン&爆発で広域汚染
今フジの放送みて分かったけど 格納器内の冷却水の管が破損してたら終わるなこれ・・・
>>907 メルトダウンしたら逃げろよ
TVじゃ教えてくれないぞ
916 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:08:16.94
NHK見てるが、 第二原発の映像、一号機と二号機、もう蒸気が出てるじゃん。
917 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:08:25.19
まだ、最悪でもあっても、制御下にあると信じたい。
919 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:08:29.12
テレ東 まだ正門で8倍言ってる
水での冷却が不可能なんか? 100℃じゃ こりゃ廃炉コースかも
921 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:10:20.55
蓮舫、民主党が仕分け ・ 廃止したもの ・ 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 ) ・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 ) ・ スーパー堤防 ( 100年に1度の大震災対策は不要 ) ・ 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化 ) ・ 地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化 ) ・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 ) ・ 学校耐震化予算 ( 自民党が推進していた政策 ) ・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな ) ・ 八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )
廃炉どころか日本の原子力政策自体がぼこぼこに叩かれるぞ
923 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:10:25.59
>>908 あのなぁ。。。
マジレスすると、バックアップ電源とかね、冷却装置のバッテリーが
切れてる(バッテリーチェック怠ってたんだろうな、きっと)時点で、
そんな電源、何時間ももたないんだよ。
似たような事やってたから判るけど、電源供給できないから
UPSをつけても、UPS自体がボロくて、意味なかった、って
しょっちゅうあるからね。
>>919 東電が既に100倍だって資料出してるのに・・・
クリーンなエネルギーってorz
927 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:11:08.37
>>913 格納容器内で破損したって問題ないだろ 圧力容器内なら怖いだろうが
ぶっちゃけ基準値から100倍程度でも すぐに死ぬようなものではない
>>924 日本はそれで食わせる人がいるのでそれが維持できていたはずなんだが…
(食わせる=部下を働かせるための仕事を確保する)
930 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:11:58.21
>>923 それ変電所からの白煙、今回はシャレにならない
931 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:12:09.33
>923 そういや柏崎の時も、環境放射線止まってた
>>863 > 50mSvって聞いたけど
μ(マイクロ)と
m(ミリ)を混同するのはよくあること
933 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:12:53.08
934 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:13:18.08
>>920 水を冷却するには、蒸気を逃がすのが一番簡単だけど、それをすると放射性物質をばらまく事になるので先に避難してもらわないといけない。
通常は海水で熱交換器を通して冷却するけど地震と津波でそれがうまくゆかないんだろ。
非常用に送風冷却も出来るようにしとけばよかったのにね
935 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:13:39.29
カラでタービン回して熱交換できないの???
こんなときこそ逆エコキュート
送風冷却程度じゃどうにもならないだろ 病院のCTレベルですら送風だとクールダウン必要ですって来たりするのに
>>888 政府が想定する最悪の状況って、パニック渋滞だな。なら安心かも。
>>929 それって10〜20年前の話。
どこも経費削減で、実際、停電になったり、災害になって初めて
「予備電源は?」「バックアップは?」「バッテリーは?」って
話になってるのが現状。 東電もどこも同じだよ。
940 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:14:36.25
広島型原発何個分?
液体窒素入れたらどうなるの?
942 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:15:45.52
>>934 蒸気逃がしても100度の水じゃ冷却できねーんじゃないの?
騒ぎが落ち着いたら蓮峰叩きが始まりそうだな
俺も東電の別セクションと仕事してるけど、まぁ〜〜おぞいよな、内情は 設備がテロや事故を想定できてない
946 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:15:55.37
広島に原発ってあったっけ
東電公式hp落ちた?
948 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:16:17.97
9時 MP1で100nGy/h 止まってはないような
949 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:16:41.00
>>879 とりあえずはっきりしてるのは、関東の電力がもたない可能性がある。
だから、今やっておくべきは
・ラジオの確保
電気がないと、ネットも何もできない。
・食料の確保
これくらいやっておけばいいんでは?
炉が壊れた場合は外側の堅牢なコンクリ壁もダメになる? 最悪このコンクリが大丈夫なら何とかなるなどと考えるのはだめかな?
953 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:17:55.26
原爆のタイプミスってわかんねーかな?答えたくもないのかな?
956 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:18:18.72
焼津市だらー?
>>942 気化熱って言葉をしっているか
どっちにしろ水量が減るとやばいから給水できないとまずいんだろうが
で、8気圧ってのは格納容器内のはなし?それとも圧力容器?
>>924 うちの会社もある意味、インフラ関連だけど、
ふだん、全くつかわないけど、バックアップが結構、でかい設備あるし、
しかも、1日もたないなどありえないんだが・・・
960 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:20:29.59
>>940 原発一機で、広島型原爆の約1,000個分の放射性物質が入っていると思えばいい
>>957 水温上昇は問題ないのか
少しほっとした
まさかゴルゴの「2万5千年の荒野」の事態が現実になろうとはな…
963 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:21:41.66
>>942 プールの水は今現在100℃以上みたいだよ。 だから大気圧に減圧すれば水温は100℃まで急激に下がる。
火力発電所でも併設しておけばよかったのに
965 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:21:59.85
テポドンの時のように陛下が移動し始めたならアウトだね!
966 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:22:39.75
9時から放出作業してたのか。
>964 被災してるから、意味ないくない?
NHK-第一で放出中とのこと
>>952 ウランが再臨界起こしたらコンクリなんぞとるける
第一原発で空気抜き開始@NHK
972 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:23:08.24
安全弁を狙撃だね
風向きだな
974 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:23:29.62
ゴルゴネタかよ
975 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:23:39.96
976 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:23:43.91
情報が入らなくなったな
977 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:23:45.16
弁は電気でうごいたの? 政治家の指示まってたんかな
>>972 今年の正月の日テレの特番で蛇口を狙撃してた美人の女性スナイパーを呼べ
格納容器ってひび入ってたっけ?
981 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:24:27.84
>>958 圧力容器なら運転中は60〜80気圧なんで、8気圧とかで問題にはならない。
万一、関東の電力が足りなくなると、まったく関係ない他の地域でもネットその他でおかしくなる可能性が
蒸気を逃がすって簡単に言うが 原子炉内循環してた水を大気にばらまくってことだぞw
うまくいってくれよ・・・
>>959 良い会社だな。金持ってるか、金融系とか、
相当重要なシステム扱ってるか。
ちなみに福島原発は相当古いからな。
色んなものが老朽化してるから、変えてない部分も多いのさ。
986 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:25:50.05
冷却水の注入が進まないと根本的解決にならないんじゃ・・・
988 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:27:21.14
GEの原発クズすぎワロタ もうGEの原発は全部廃炉にして、東芝・三菱の原発使えよ
989 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:27:24.53
>>815 あの地震で途中で引っかかってなんて事は無かったんだろうか
990 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:27:38.40
>>983 原子炉内っていっても圧力容器内じゃなくて、その下にある 圧力抑制プールの水だからそれほど大変でもない
>>983 肉を切って骨を絶つだろ
最悪の最悪の最悪より唯の最悪の方がマシ
>>986 給水が不能ならカウントダウンだよなぁ…
でも何もせず加圧による爆発を待つ事はできない。
爆発すれば開放と同じ事で、しかもすべての手段が失われる。
>>988 反対派が他で建設させないから延命させてるらしい
>983 だから危機的状況
>>991 だよな
メルトダウンなんかしたら日本が終わる
こういう何も報道されない今とかまさに 死ぬか生きるかの戦いが起きてるのかな
テスラ>>>>>>>>>>>>>>>>エジソン って2chでの評価は正しかったんだな
>>979 素人です。
グレーゾーン超えたら放射能漏れが検知出来るってだけだと思う。
人的被害はないレベル
1000なら何事もなく終わる
1000 :
名無電力14001 :2011/03/12(土) 09:29:18.27
>>970 すげえ。
周辺住民の避難完了を待てなかったんだ。www
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。